トップページlic
1002コメント391KB

【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part437

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:44:15.11ID:u8vDCTcT
第二種電気工事士試験に関する情報交換、および、質問に答えるスレです。
※アフィブロガー・統失レンチ君の書き込み、コテハン、実務の話題、荒らし、転載は禁止です。※

電気技術者試験センター http://www.shiken.or.jp/
【必読】
技能試験に係る「欠陥の判断基準」「技能試験の概要と注意すべきポイント」
http://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html
■平成30年度下期日程
└技能試験
 └技能-1…平成30年12月8日(土)
 └技能-2…平成30年12月9日(日)
【2018年度技能試験候補問題】
ttp://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_H30K.pdf

受験生に役立つ工具、材料、講習会、直前講座の情報を書き込みましょう!

前スレ
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part436 【技能試験当日】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544259228/
0575名無し検定1級さん2018/12/13(木) 10:35:19.33ID:poSS/D9p
いや単純に器具破損の基準が分からなくて不安なだけなんですけど…
0576名無し検定1級さん2018/12/13(木) 10:40:03.44ID:3oXAJOo+
>>575
電工スレは初めてかい?
彼はレンチ、自分以外のすべてが敵に見える病に冒されている者だ
触っても触らなくても噛みつかれるから無視するか発表までの暇潰しにサンドバッグにするといい
0577名無し検定1級さん2018/12/13(木) 10:44:07.60ID:8USR6VC+
>>572
欠けた量がわからんけど、自分で見て使用に不可だなって思うんならアウトだね。
0578名無し検定1級さん2018/12/13(木) 10:50:47.76ID:poSS/D9p
>>577
欠けたのはスイッチの白い部分のほんの少し。近くでじっくり見たら気付くかなってレベル。使用には問題無いし、取付枠にもしっかり固定出来てる。
0579名無し検定1級さん2018/12/13(木) 10:59:47.31ID:5L/IbIUI
そういや、端子台にS1とかN Lとか書いてあったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています