【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part437
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/12/09(日) 19:44:15.11ID:u8vDCTcT※アフィブロガー・統失レンチ君の書き込み、コテハン、実務の話題、荒らし、転載は禁止です。※
電気技術者試験センター http://www.shiken.or.jp/
【必読】
技能試験に係る「欠陥の判断基準」「技能試験の概要と注意すべきポイント」
http://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html
■平成30年度下期日程
└技能試験
└技能-1…平成30年12月8日(土)
└技能-2…平成30年12月9日(日)
【2018年度技能試験候補問題】
ttp://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_H30K.pdf
受験生に役立つ工具、材料、講習会、直前講座の情報を書き込みましょう!
前スレ
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part436 【技能試験当日】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544259228/
0278名無し検定1級さん
2018/12/10(月) 23:29:56.55ID:sx2G2UCe2級受けたら、直ぐに1級行くべし。
2級に毛が生えた程度でほぼ変わらない。
特級は別物。
1級は2級受験後なら10日でいける。
2級は2週間40時間あればいけるかな。
0279名無し検定1級さん
2018/12/10(月) 23:31:41.31ID:sx2G2UCe0280名無し検定1級さん
2018/12/10(月) 23:32:02.77ID:sP6xTWog外す際どうしても素手で無理な時はモンキーを使う。
金属箱のねじの出っ張りが邪魔でどうしてもプライヤーで上手く噛めない。
0281名無し検定1級さん
2018/12/10(月) 23:35:16.62ID:cYKCb1B3スレチ。
ただ、電工よりは簡単。筆記試験受かるだけなら一週間あれば余裕。詳しくは本スレで聞いてみたら。
0282名無し検定1級さん
2018/12/10(月) 23:37:54.59ID:IqHFOxzyありがとうございます。やっぱりそんな感じなんですね。
当方、音響映像関係で上期に二種を取りまして、大型物件対応の都合、認定電気工事従事者講習を受ける予定ですが、次のステップに困っておりまして。
仕事柄IT方面は苦手でもないんですが、取っ掛かりとしてテキストを買ってみたものの、なんか違うかな? と思っていたところです。工事担任者とかよりソフトウェア寄りの資格を考えているのですが、マッチした資格って選びにくいですね。
0283名無し検定1級さん
2018/12/10(月) 23:40:15.09ID:mBXHw5cpやっぱ取るなら業務独占資格が良さそう
しかし色んな資格があって面白いな
0284名無し検定1級さん
2018/12/10(月) 23:41:59.30ID:qpom6Xz2ダサっ
ずー〜っと一人でしゃべってる、自分とw
一人でレンチレンチと煽ってたのがバレちゃったね
愛知の受験生偽装バレ
愛知受験生と五反田受験生の嘘アリバイによる自演バレ
今回試験終了後に全国津々浦々各会場から写メを送って来てこんなレンチを完膚なきまで叩いて黙らせてくれるかと思ったら
全く送られて来なかったのよねwww
一人でレンチレンチと、
レンチレンチと騒いでるのがバレちゃった♪
0285名無し検定1級さん
2018/12/10(月) 23:51:09.36ID:Hfn23aFI(´・ω・`)受験資格には2級の免許証コピーが必要で、その免許証発行までに申請から1ヶ月以上かかる
0286名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 00:08:35.08ID:WPLFA1ph0287名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 00:12:46.01ID:bNePXb7Jただ実務経験免除用の講習を受講しなければならないですね。
2級合格前後で行く講習。
0288名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 00:14:58.12ID:O1snpbxRhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1541934830/
【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part4
0289名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 00:17:37.27ID:Tu5CyDEY個人的に乙4より簡単だった。
テキスト一周してあとは過去問やるだけ
0290名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 00:20:27.86ID:AJV1yVS4めっちゃ嬉しい反面
欲かいてどうせなら1種の試験受けたくなった
0291名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 00:22:05.16ID:TopA0B3o確かに難易度はそうかもしらんが勉強内容はボイラーが圧倒的にクソつまらんw
0292名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 00:25:47.55ID:cJFH3OxBもちろんその1日は10時間くらいやったし、試験も微妙な手応えでギリギリ合格という感じだった
めんどくさいのは講習
0293名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 00:27:01.49ID:fmNClva00294名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 00:28:10.36ID:bNePXb7J特高電気室持ちの施設なんで。
0295名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 00:28:47.34ID:8XxtmQXr0296名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 00:30:11.69ID:bNePXb7J良いんじゃないの。
公式模範解答出てますよ。
0297名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 00:34:14.05ID:wBEQ4LZi接地線側は白だからアウトだね。
今確認したら試験センターの公表した回答もそうなってた。
0300名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 00:46:30.94ID:eZaOKWwCされるならとりたい
0301名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 00:53:59.40ID:dJAJIw+Lボイラー技士の免許が必要な現場はどんどん減ってるからよく考えてから決めたほうがいい
0302名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 00:58:33.54ID:wLsRX8/M(´・ω・`)電工一種の合格のみで可(実務経験無しで可)って求人あったのでそれのために受けた
(´・ω・`)試験会場ガチャには勝ちました
0304名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 01:30:03.59ID:Pj8Y+vIKプライヤーって本当に100%いらない!
素手でOk ロックナット内側から占めて、手で押さえて、外を1/4最後に締め上げる
つもりで角度調整。
ロックナットは薄いからつまみにくい
ねじなしの8oねじ頭飛ばしにモンキーを予備で用意できるならそれで充分
ドライバーの径で頭を回し飛ばすのは厳しい
絶縁ブッシュ茶も手で締めれば十分
材料確認でわかるから、モンキーの調整も開始前にできる
「外す際どうしても素手で無理な時はモンキー」でOK
0305名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 01:45:21.35ID:cFLDc7Pi俺は電気工事士やってるんだがどんな職の人が受けてるのか気になってるわ
0306名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 02:12:25.78ID:MvS4ox1i0307名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 02:35:34.97ID:EDoaZZwk難しいとかじゃないんだけれど
自分の中では最も存在感が薄くて最も度外視していた問題なので
結構意表を突かれた感じで戸惑いましたw
ネジなし管のネジを切ってボックスに取り付けるのを全く練習していなかったので
(初回の練習で組み立ててそれっきりw)それで6〜7分とられたw
それさえなければもう少し余裕を持って臨めたのだが
結局終始焦りまくりで終了2分前くらいに何とか終わらせた・・・
スリーブのはみ出し大丈夫かなあ・・・みたいな感じで夜もゆっくり寝れやしない
0308名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 02:52:10.33ID:0s46H1H/ど底辺のドカタキター!!
無職ですorz
電工ちょっとやってみたい気もするけど、現場じゃバカにされて薄給で
ハードな肉体労働で、先輩に小突き回されると聞くと、とてもやる気にはならんなw
所属先にもよるとは思うけど、そういう気質の集まりってとっつきにくい
0309名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 03:53:21.42ID:EjzW1B4b0310名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 04:46:01.98ID:uWaSSzZ00312名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 05:24:43.95ID:Ze5qqyhq消防設備点検にくるやつら、若くておしゃべりばかりで甘ちゃんで、社会人としてだめなやつらの集まり。
消防設備系はなんだかね、講習で資格と同じことできる抜け道もあるみたいだし。
あまりおすすめできないかも。
0313名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 06:11:30.32ID:plYlpjsQリングとコネクタ周りの欠陥チェック+接続の真偽、負荷の接続部とコンセント周りの配線しかみない
0314名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 06:15:26.13ID:plYlpjsQ一種試験合格で認定電気工事従事者講習パスできる
逆に言うと経験積めない人なら認定講習受ければ一種合格相当
0316名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 07:04:03.56ID:9/sHUMNb建築設備業だぜ。上位のブルーカラーはAIの脅威から今のところ程遠いから良いぜ。
>>312
それは付き合ってる業者の問題じゃ…ww
うちがやりとりしてる業者さんはしっかりしてるよ。
0317名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 07:16:11.52ID:BJd/IiHj電工のイメージ悪いなw
昔は現場での立場は低かったらしいけど今は普通に対等やぞ
もちろんハードはハードだけど鳶鉄筋大工土工といった躯体業者に比べれば全然たいしたことないし、馬鹿には勤まらないからチンピラ上がりとかは珍しいくらい少ない(それと厳しいとは別)
薄給は否定しない
0318名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 08:27:02.58ID:Hs0Tcm6+やりもしないでそうやって一生敬遠してるから無職のままなんでしょ
「とっつきにくい」とか就職しない言い訳にしか聞こえないが
0319名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 08:51:50.07ID:nM64/dajここに書き込んでる奴はだーれもいないのがバレてるのに、
一人で大量に不自然な会話書き込み続けてるマヌケ
日本全国津々浦々各技能試験会場から、自演ぢゃないことを示す絶好のチャンスなのに、
リアルタイムのは全く送られて来ることは無く
一人で自演してるのがまたまたバレちゃったねw
なんか変な言い訳じみた自演レスしてるのも、おかしいねw
0320名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 09:07:34.30ID:6Xy/sYAp0321名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 09:18:19.04ID:MvS4ox1i0323名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 09:53:00.82ID:nM64/dajほんま変な不自然なレスやなw
自演がバレて書き込んで必死にそれを自演ぢゃないと否定してるだけのスレやんw
アフィリエイトブロガーを擁護しちゃってるしwww
アホくさw
0324名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 10:04:35.35ID:nM64/dajお前はそんなあだ名必死につけて
「自演ぢやないかのように必死に装ってアピール」
してんだもんw
いやー、不自然すぎてチョー受けるんですけどw
0325名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 10:06:12.57ID:j1txO2x3え?だからなんなの?
スレ出禁食らってる統失レンチ君が書き込むことについては無視なの?
0326名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 10:29:31.57ID:kZqN3mZMこのスレはフェイクだらけで使い物になりません
私のブログに来てください
電気工事士 合格
で検索すると見つかります
0327名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 10:44:54.07ID:RWgcPEKs検索したところで,どのブログがあなたのブログかわからないから,ブログのアドレス教えて
0328名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 11:08:13.16ID:wBEQ4LZi見ていて憐れだわ。
時間もったいないよ?ww
0329名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 11:56:42.70ID:zQ+utsLmで?
出禁にしてんのは自演してるお前なんだから出禁にする意味がわからんw
あきらかに自演してるから自演してるねって言ってるんだが、
なんでそんな嫌がるの?
自演してる奴が出禁とかw
0330名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 11:56:49.30ID:4XwqP7hY一部の人間たちのスレになってる。
もうこねぇ!
0331名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 11:59:12.91ID:j1txO2x3それはすでに散々言われてるけど全部完全無視されてるw
きっと庭に金脈があって蛇口をひねると石油が出てくるおうちに住んでるんだよ
あ、これ自演会話なのでよろしく
0332名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 12:02:51.89ID:zQ+utsLmで、
日本全国津々浦々各技能試験会場から、自演ぢゃないことを示す絶好のチャンスなのに、
リアルタイムのは全く送られて来ることは無く
一人で自演してるのがまたまたバレちゃったねw
0333名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 12:05:38.67ID:j1txO2x3別にテンプレにも自演禁止とか書いてないし…
でも統失レンチ君の書込は禁止って書いたでしょ?なんで俺のスレに入ってくるの?日本語読めないの?アホ?
0334名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 12:08:42.27ID:kZqN3mZM大体が私のブログです
0335名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 12:09:33.21ID:kZqN3mZM全て私の自演です
0337名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 12:31:20.37ID:o+ASjdxcググっても出てくるのは全部俺の書いた記事だよ
0338名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 12:42:03.15ID:12gT+0Kvがツボw
お前ら、日常で「日本全国津々浦々」って使う?w
ワードのセンスが最強w
0339名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 12:45:09.87ID:uB8rUr+QブログやSNSも俺が作った
5chも俺が作ったし、お前以外の書き込みは全部俺一人で書いてる
TV番組も俺が作ってるからGoogleやFacebookの運営会社が存在することになってる
0340名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 13:15:44.60ID:51x+QQiHホームページ見たら1月18日予定って全然違うじゃねーか。
0341名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 13:48:44.88ID:12gT+0Kv0342名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 14:41:06.94ID:ADT4FUuS0343名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 14:48:44.76ID:uPhkECPY0344名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 14:52:49.12ID:KC3i67/f別に2本でもいいだろ
0345名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 15:28:25.58ID:5Gzw+iEI電源のL側とN側が二本のVVFに別れてても回路は同じだから試験の判定では欠陥ではない
「欠陥ではない」とは、常識的にそんな事はしないが、事故に結び付く訳じゃないし、まあいいか……って事
いったいどういう練習したらそういう不思議な配線ができるのか?
上期にも同じ事書いてるヤツがいたな
こういう変な事をすると、判定員の警戒レベルをいたずらに上げる恐れがあるのでやってはいけない!
0346名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 15:42:31.04ID:wLsRX8/M(´・ω・`)ああ、これ悩むの分かるわ。複線図書いてて交差させたくないから両サイドにバラけちゃうからね
https://www.shiken.or.jp/ginouanswerP/pdf/301208/PNo3k.pdf
(´・ω・`)電気の流れよく分かってないから一種の試験の右側部分、これがすんげー気持ち悪く見えてしまうんよね
0347名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 15:54:28.13ID:zQ+utsLmはい了解、ということで
電工スレはステマブロガーのアフィリエイト目的による自演とフェイクの書き込みが行われ、スレの話題や意見を誘導しています
これにより他の者の書き込みは掻き消され排除されてしまい、スレを利用する意味が無いので、今はステマブロガー以外、誰も書き込んでいません
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆
電工スレに初めて来た方へ
電工スレでのステマブロガーによる自演とフェイクがバレ、真の受験生は書き込んでいないことが明らかになった今も、この者が受験生を装って活発に議論されているかのように見せようと必死に自演していますwww
0348名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 16:06:44.08ID:kZqN3mZM0349名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 16:13:58.33ID:zQ+utsLmあーそう、
自演してないよって装うの、
作戦変えたんだw
ヘタクソすぎw
電工スレはステマブロガーのアフィリエイト目的による自演とフェイクの書き込みが行われ、スレの話題や意見を誘導しています
これにより他の者の書き込みは掻き消され排除されてしまい、スレを利用する意味が無いので、今はステマブロガー以外、誰も書き込んでいません
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆
電工スレに初めて来た方へ
電工スレでのステマブロガーによる自演とフェイクがバレ、真の受験生は書き込んでいないことが明らかになった今も、この者が受験生を装って活発に議論されているかのように見せようと必死に自演していますwww
0350名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 16:23:08.69ID:oAZ8n/mF判定員が回路の正誤で判定に迷った時、他の箇所で欠陥を見つければ不合格に出来て楽やろ。
何百という作品を1日でみて回るわけやし。
見た目にも整った作品なら、判定員もめっちゃ細かくまでは見てない かも しれんよな と。
0351名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 16:24:48.81ID:zQ+utsLm↑↑↑
で、また自演しはじめるマヌケw
0352名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 16:28:26.36ID:XQdokkZ30353名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:14:07.41ID:5Gzw+iEI複線図で線を交差させたくない、とか、なんて下らない理由で悩むのか意味がわからない……
電源をわざわざ二本に別れさせる方が余程気持ち悪いと思うが?
実務につく予定なら真面目に勉強し直した方がいいんじゃない?
0354名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:18:54.31ID:YiaOgHdsお得意の誤字まみれのエセ日本語でイカした反論してくれよ、こちとら自演上等ステマ歓迎なんだよ
試験も終わったことだしやることねーから相手してやってんだからさ、もっと楽しませてくれよ、なぁ、IDの仕組みもcookieの綴りもわからない情弱だこらちゃんよ
いじめられっ子の矜持ってやつを見せてくれや
0355名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:19:04.96ID:s0/k75za自演だと認めても発狂してるのか
このレンチは何がしたいんだ?
0356名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:23:35.72ID:zQ+utsLm自演してるのはずっと昔から知ってるよ
アフィリエイトを擁護してるスレだし、バレてんのにそれについて全く言及しないのはおかしいからねw
☆☆☆電気工事士スレ死亡につき☆☆☆
電気工事士スレに初めて来た方へ
ここに住み着いてるアフィリエイトブロガーは、受験生を偽装する作戦を変えて、あえて自演してると言っていますw
電工スレはアフィリエイトブロガーのアフィリエイト目的による自演とフェイクの書き込みが行われ、スレの話題や意見を誘導しています
これにより他の者の書き込みは掻き消され排除されてしまい、スレを利用する意味が無いので、今はステマブロガー以外、誰も書き込んでいません
アフィリエイトブロガーによる自演とフェイクがバレ、真の受験生は書き込んでいないことが明らかになった今も、この者が受験生を装って活発に議論されているかのように見せようと必死に自演していますwww
0357名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:38:38.56ID:EDoaZZwk「こんなはずじゃなかったのにぃ!畜生!」ってな感じですよねw
ところで11の解答、間違えてないかい?
「イ」のスイッチとコンセントのつなぎの箇所
コンセントに黒の電源線を差し込んでわたり線でスイッチに行くんじゃないの?
解答見ると逆になっているんですよね
まあ、流れ的にはどちらでもいいような気もするが・・・
0358名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:55:57.23ID:4GrCu6us>コンセントに黒の電源線を差し込んでわたり線でスイッチに行く
施工条件で指定されていないならどっちでも正解
ただ実際にはよく多くの電流が流れるかもしれないコンセント側を先にするほうがいいとか、
スイッチの故障がコンセント側に影響を与えないとかそういう感じ
0360名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:58:51.21ID:s0/k75za別にどっちが先でもいいよ
基本はコンセントが先の方がコンセントを使った時、他の機器に電気が流れないから推奨されるが
0361名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 17:59:43.90ID:bJGjcz7d0362名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:00:03.74ID:kZqN3mZMかんたんな質問にそれに答えるという
これが私のオハコの自演です
0363名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:01:02.45ID:fq/bioVM本当の受験生はだーれも書き込んでないのがバレバレなのに
会話している受験生()がいる不思議なスレ
質問も回答もそれ以外の会話もこれだけ不自然なのに、必死にバレてないよアピールして書き込んでるマヌケなアフィリエイトブロガーw
0364名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:01:44.85ID:s0/k75zaそれをやってると1種の設置極付きコンセントが出てくると
コンセントから渡れないからパニ来る
0365名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:10:42.03ID:EDoaZZwkみなさん、ありがとうございます
自分の方が間違ったのかと内心ヒヤヒヤしましたw
確かにコンセントが先の方が無難な気がしますよね
0366名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:27:13.36ID:cfXbn/hvずー〜っと一人でしゃべってる、自分とw
一人でレンチレンチと煽ってたのがバレちゃったね
愛知の受験生偽装バレ
愛知受験生と五反田受験生の嘘アリバイによる自演バレ
今回試験終了後に全国津々浦々各会場から写メを送って来てこんなレンチを完膚なきまで叩いて黙らせてくれるかと思ったら
全く送られて来なかったのよねwww
一人でレンチレンチと、
レンチレンチと騒いでるのがバレちゃった♪
0367名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:32:22.47ID:bNePXb7Jお前消えろ!
0368名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:32:53.02ID:bNePXb7Jうざい!
0369名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:33:18.77ID:bNePXb7J目の前にいたらころす!
0370名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:33:56.72ID:bNePXb7Jころす!
ころす!
ころす!
ぶっころす!
0371名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:34:23.60ID:bNePXb7J迷惑!
0372名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:36:29.46ID:bNePXb7Jマジ調べて探してぇ!
0373名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:37:53.71ID:bNePXb7J袋にしてやりてぇ!
0374名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:48:11.09ID:cFLDc7Pi>>315
>>322
>>316
電工じゃない人も受けてるんだなぁ
意外だ
まぁ電工は縦社会で辛いが親方と一緒に怒られながらも配線とかしてそれが完成した時の喜びは半端ないぜ
お客様からもありがとう(^o^) って言われる時なんか射精レベルだわw
電工は初めの数年は辛いと思うがそれさえ乗り切れば一人で現場を任され自分で頑張って段取りしてお客様に喜んでもらいたいと思ってる
0375名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:49:02.54ID:8XxtmQXr0376名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 18:55:15.06ID:cfXbn/hvこんな簡単な資格試験なのに、アホみたいに初歩的な質問、
本番試験試験で手が震えるとか何回も書き込まれたり、
本番試験前に会場からの写真と見られるものはあったけど、
確か一枚しかなかったし、
いろんな会場からの写メと見られるものが全くなくて、
本番試験終了後のなら確実に日本全国津々浦々、各会場からの写メは沢山集まるんじゃね?
と思ったら全く送ってくるものはなしwwwwwwww
さすがに会場からのリアルタムな写メで偽装するのはかなり難しいと思うからできないよね
大阪で受験したんだけど
とか
北海道で受験したんだけどとかホザくのは簡単だけど、
沢山ある会場からの写メで沢山偽装するのは困難だよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています