【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0071名無し検定1級さん
2018/12/11(火) 13:00:27.26ID:iBhbhPqK今月8日(土)に周南市で試験を受けました。
候補問題8番が出題されました。
私は、技能試験は今回が3回目で2年前の広島で候補問題4のパイロットランプの結線違いと思われる誤結線で不合格、
去年の広島は候補問題2は私にとっても簡単に出来て45分で終わったけど、切替用の3路の0に赤じゃなく黒の接続をした誤結線で不合格。
そして、再度今年、山口県で筆記試験から受験して、3回目の技能試験にいどみました。
候補問題すべて、60分以内で完璧に近い位出来るようになりましたが、やはり試験会場では練習のようにはいかず複線図すらかけぜにいましたが、なんとか落ちついて作業し結線もスリーブの刻印も間違いなくやりました。
過去2回に比べたら手数は多かったですが、手応えとしては一番あります。
やはり山口県に試験地があるのは精神的にも楽です。
ちなみに山口県の西部住みです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています