トップページlic
1002コメント391KB

【マン管】マンション管理士 210団地目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:30:34.54ID:KXzLqoq7
マンション管理士試験およびマンション管理士資格について語り合うスレです。
健全なスレ進行を強く望みます。
煽り、荒らし(コピペや無意味な連投)、スレ私物化、ステマ、不毛な論争はスルーしましょう。
合格者の合格サロン、開業者・開業準備、その他限定された固有の話題については必要に応じて別に新規スレを立てて下さい。
荒らしがひどい場合は必要に応じて裏スレ/避難所スレなどを立てて下さい。

公益財団法人マンション管理センター
http://www.mankan.or.jp/
一般社団法人 日本マンション管理士会連合会
https://www.nikkanren.org/

前スレ
【マン管】マンション管理士 209団地目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1543582085/
0978名無し検定1級さん2018/12/28(金) 18:40:34.24ID:3U/m2Wq9
>>977
試験全体の合格率は、「8%前後」ですが、
ユーキャンの成績診断によるデータ分析だと
例年「(成績診断参加者の)上位20%台」が合格点になるようです。
0979名無し検定1級さん2018/12/28(金) 18:48:35.17ID:e8rhFNNZ
>>975
4センチの一級建築士資格も
4センチのチンポも
活用出来ない自称一級建築士
カワイソス
0980名無し検定1級さん2018/12/28(金) 18:52:15.83ID:kTtLqPeV
>>977
ユーキャンね わかった
0981名無し検定1級さん2018/12/28(金) 18:55:38.17ID:zNloXZcj
ttp://misaki-arch.hatenablog.com/entry/2018/05/19/174452
一級建築士試験に合格するために 〜本当の合格率は100%だという真実〜
建築士は弁護士や医者や看護師、薬剤師などと違い、
その資格が無いと仕事ができないわけではありません。
私の周りで受験をし続けた人は100%合格しています。
100%ですよ。
0982非正規肉体労働者2018/12/28(金) 19:00:35.59ID:c5yHzRCi
>>974
その話はよく解りません
申し訳ありません
貴方は長文さんですか?
0983名無し検定1級さん2018/12/28(金) 19:10:49.58ID:hZiSKng9
39点かな
0984名無し検定1級さん2018/12/28(金) 19:36:31.72ID:eGdhmtno
ユーキャンなんて登録したことないわw
0985名無し検定1級さん2018/12/28(金) 19:46:14.78ID:6vUapo+J
LEC、TAC、100歩譲っても大原まで。
今さらユーキャンって(笑)
0986名無し検定1級さん2018/12/28(金) 19:47:07.41ID:MEeDr+fn
それでも、住宅新報を、信じさせてくれ
0987名無し検定1級さん2018/12/28(金) 19:48:24.61ID:eGdhmtno
銀ちゃんも今年は華麗にスルーw
0988名無し検定1級さん2018/12/28(金) 19:51:57.29ID:3U/m2Wq9
明日か明後日にユーキャンについても加味した某ブログ更新と予想w
0989名無し検定1級さん2018/12/28(金) 20:14:30.75ID:ilBZu3/P
>>100
司法書士ベテ丸出しっすよ。

しかも無職丸出し。
0990名無し検定1級さん2018/12/28(金) 20:16:59.52ID:o363O/iG
一級建築士程度が司法書士に受かるわけないよ。
0991名無し検定1級さん2018/12/28(金) 20:22:02.22ID:bVIdUjFn
>>83
>>俺は独学で取れる文系資格はおおよそは取ったので理系資格集めに移ったというか戻った

長文築士は、この時点で司法書士試験には到底手が届かないと自白してる訳で、今さら何を言い訳してるのやら笑
0992名無し検定1級さん2018/12/28(金) 20:26:07.59ID:JXSjNxvV
解答速報直後40点以上続出だったもんな
これ去年までにはない現象でしょ?
なので38または39になったとしてもおかしくない
0993名無し検定1級さん2018/12/28(金) 20:26:40.00ID:3shWJw04
おまえらおもろいです。
管業や宅建やチン管と違い風格を漂わせているのが飽きない!
オレの推定点は37点キリィ
0994名無し検定1級さん2018/12/28(金) 20:26:59.32ID:KaGiRWOW
一級建築士(製図)と司法書士に求められる能力はまったく違う。
0995名無し検定1級さん2018/12/28(金) 20:29:34.03ID:hxJwystL
1級建築士ってFランや高卒でもけっこう受かってる
司法書士はその辺じゃ極めて難しい
0996名無し検定1級さん2018/12/28(金) 20:44:56.40ID:Q0KSOsL+
長文馬鹿は無職または薄給
0997名無し検定1級さん2018/12/28(金) 21:21:38.54ID:Z9L17BJH
俺36点だけど合格ラインが38になることを祈ってるよ
37点のみんな、来年一緒に頑張ろうな!
0998名無し検定1級さん2018/12/28(金) 21:22:22.10ID:nztp1iJ+
997なら今年の合格点は38点
0999名無し検定1級さん2018/12/28(金) 21:22:39.62ID:nztp1iJ+
998なら今年の合格点は38点
1000名無し検定1級さん2018/12/28(金) 21:22:41.73ID:fGEeKLx5
999
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 1時間 52分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。