【マン管】マンション管理士 210団地目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/12/08(土) 19:30:34.54ID:KXzLqoq7健全なスレ進行を強く望みます。
煽り、荒らし(コピペや無意味な連投)、スレ私物化、ステマ、不毛な論争はスルーしましょう。
合格者の合格サロン、開業者・開業準備、その他限定された固有の話題については必要に応じて別に新規スレを立てて下さい。
荒らしがひどい場合は必要に応じて裏スレ/避難所スレなどを立てて下さい。
公益財団法人マンション管理センター
http://www.mankan.or.jp/
一般社団法人 日本マンション管理士会連合会
https://www.nikkanren.org/
前スレ
【マン管】マンション管理士 209団地目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1543582085/
0716名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 12:59:50.18ID:Y/SUVBCv記念パピコ
0718名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 13:17:33.43ID:K3QujFyw38点
↓ イエーイ ノリノリだぜぇ〜
∧_∧ /⌒ヽ
( ´∀`)/ |゚:: ゚;゚ ゚
⊂ / ゚.;゚ /; :;;
\ / 。゚ /.;.;:::
( //⌒ ̄ボーダーヽ'ー--、
_/ ιυっ ̄~つyへつ
/ フっιつ人´ / /つ ∧_∧ あっち行けよ
/ /つつ。o/ / / / ^/ ∩(;#;`Д´;)←37点
_/ 〉o°o。 。 / / // \/ ⊃))
/ \γ、。 o 。 /o。/ /\ 不\ // ∧_∧ 仲間だろ?
`⌒ヽっ/ 。/ \ \合\⊂(゙゚'ω゙゚`)←36点
っっ τ-っつつっ、。 \ \格\⊂ \∩∧_∧∩←35点
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0719名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 14:50:20.07ID:xmDJrj4z自称試験審査員の父を持つ男
共通事項はどちらもゴミ
0720名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 16:35:02.04ID:I41zH+uN0721名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 16:38:22.46ID:7338cBxH妄想乙wwwデータ的にも37か38だよ。
0722名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 16:54:29.60ID:OFCm8/zI仮に本当にリーク情報が書き込まれていたとしてもよっぽど大きな騒ぎにでもなってない限り 主宰側もスルーだよ
住人だって嘘だと思ってるんだから
0723名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 17:08:19.41ID:3+JswQ3Z36
0724名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 17:09:40.14ID:3+JswQ3Zデマじゃない。
1月が楽しみだ
0725名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 17:37:35.38ID:1S9p6SP0内部の情報が出るような試験は試験問題も漏洩していることは容易に想像がつく。
保身の為に「『デマでした』と言うのがデマ」と言うこともありえる。
俺も徹底的に調査を求めよう。
早速火曜日には強く連絡を取ってみる。まあ俺はここには報告はしないが。
0726名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 18:42:29.74ID:cIQB1aRnニートだから想像つかないんだろうな
お前程度が容易に想像つく程度のことが正しい訳ないだろ
0727名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 19:21:14.25ID:3+JswQ3Z0728名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 19:23:08.93ID:jlT7RdV+0731名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:15:06.57ID:3+JswQ3Z0732名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:28:13.64ID:b53Yd+chマンション管理士が丁度いいんだ。税理士とかそんなの目指すなんて考えもしない。
宅建の延長戦で段階的に頑張る資格じゃないと無理。しかもAランクを一つ持ってるだけでも他資格の輝きが違う。Aランクホルダーが持つ下位資格ってカテゴリなんだ。ただの宅建でもFPでもない。税理士と社労士と同様Aランクホルダーが持つ宅建になるんだ。
0733名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:31:55.50ID:K3QujFywr'''~`i`''、
i,,,,r'''i'''ュ,i_
._,,r''' ,,r'''i.||'| ''‐,,
,,,r''' .,,r'''i,,r'''i:||'| []. : |
l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'| .:.::|
l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'| []. : |
l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'| .:.::|
l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'| []. : |
l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'| .:.::|
l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'| []. : |
l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'| .:.::|
l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'| []. : |
l ''´ r''´] ''´.:||'| .:.::|
0734名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:32:20.59ID:b53Yd+ch宅建はかくさん、管業はすけさん。
実労はすけかくさんがやる。
黄門さまは威厳とAランクホルダーっいう印籠なのだ。
0735名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:35:29.91ID:jkX/05xWマン管より上の資格は、一年以上毎日勉強し続けるのとかが多いから気軽に挑戦できんぜよ
0736名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:41:43.75ID:K3QujFyw例えば意見が合わず揉めている管理組合の通常総会にて・・・・
宅建士「沈まれぇ〜」
管業主任者「ええ〜い、控えぃ控えおろう!」
マンション管理士「このマンション管理士バッチが目に入らぬか!」
宅建士・管業主任者「こちらにおらす方を何方と心得る」
こんな感じ?
0737名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:46:39.77ID:4DVTWqDN専業でも数年はかかるものばかりだから
かけになるよね
0738名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 20:57:15.56ID:dN0TaCmO先方宅建。 俺宅建持ってるんだの一言でメジャー資格だけにある程度の、階段を登れる。上位資格者はピクッて反応する。
次方、管業。メジャーではないがその資格の幅広さ専門性宅建NEXTの資格と認識されまた一つ階段を登る。
大将 マンション管理士
管理人と間違えて大したことないと考えているが、宅建も持ってるし気になり試しにググってみてビックリ。ウィキに一級建築士と並ぶ難関資格と記載されており、後々にその強大さに驚く。これが三冠アタック水戸黄門論。
0739名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 21:16:18.84ID:dN0TaCmO0740名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 21:36:22.83ID:dN0TaCmO凄い存在なのだが何が凄いのか黄門様にもわからないし誰もわからない。
あるのは印籠だけ。Aランクの資格ホルダーという事実だけなのだ。
0741名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 21:51:23.92ID:iMYqIeMQ年度 申込者数 受験者数 年度 申込者数 受験者数
平成13年 109,520人 96,906人 平成13年 64,678人 57,719人
平成14年 62,124人 53,317人 平成14年 39,981人 35,287人
平成15年 43,912人 37,752人 平成15年 31,558人 27,017人
平成16年 36,307人 31,278人 平成16年 28,642人 24,104人
平成17年 30,612人 26,184人 平成17年 26,960人 22,576人
平成18年 25,284人 21,743人 平成18年 24,779人 20,830人
平成19年 23,093人 19,980人 平成19年 23,790人 20,194人
平成20年 22,462人 19,301人 平成20年 23,847人 20,215人
平成21年 21,935人 19,120人 平成21年 24,890人 21,113人
平成22年 20,348人 17,704人 平成22年 24,129人 20,620人
平成23年 19,754人 17,088人 平成23年 24,376人 20,625人
平成24年 18,894人 16,404人 平成24年 22,887人 19,460人
平成25年 17,700人 15,383人 平成25年 22,052人 18,852人
平成26年 17,449人 14,937人 平成26年 20,899人 17,444人
平成27年 16,466人 14,092人 平成27年 20,317人 17,021人
平成28年 16,006人 13,737人 平成28年 20,255人 16,952人
平成29年 15,102人 13,037人 平成29年 20,098人 16,950人
平成30年 14,227人 12,389人 平成30年 19,177人 16,249人←いまここ
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 余命5年の瀕死の資格試験
'` ( ⊃ ⊂) '`
0742名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 21:59:17.96ID:dN0TaCmO0743名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 22:39:26.08ID:xivGNxUx0744名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 22:41:35.60ID:K3QujFyw資格の難易度と年収は必ずしも比例しないってことですね。
また、AI(人工知能)の波も押し寄せてくるでしょう。
0745名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 22:56:38.76ID:jkX/05xW書士なんか求人酷いことなっとるもんな。
バイト以下やで、、
0746名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 23:12:02.11ID:K9jYssS0独立開業する資格を取って、なんで求人を見てるのかね
↓
やり方覚えなければ仕事出来んだろ
↓
まさにそれが答えで、修行させてやって、しかもどうせ辞める人間へどうして高い給料を払わなきゃならんのだ
0747名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 23:23:25.37ID:nxL+N/6sそうだね。
書士は独立の資格だもんね。
独立したら成功間違いないからね!
>私が司法書士事務所を開業して1年半になります。
1年半司法書士事務所の経営をして実感した【廃業する司法書士と成功する司法書士の違い】について下記に記載します。
【こんな司法書士は廃業する可能性が高い】
・人を話すのが苦手。コミュニケーショ能力がない。
・人脈がない。不動産業者や銀行と繋がりがない。
・営業はしたくない。営業が苦手だ。
・ホームページがない。
・法律の知識ばかり身につけようとしている。
0748名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 23:44:10.25ID:AJku9O7U自分もコミュ障だから分かるけど、コミュ障に向いてるのは電気工事とか水道工事やなあ
0749名無し検定1級さん
2018/12/23(日) 23:45:32.95ID:Yb6vL72L0750名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 00:32:54.40ID:yTdOIu6gアホな笑顔
満艦飾
0751名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 00:34:30.09ID:yTdOIu6gそれなw
0752名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 01:45:11.53ID:E/8GuInp0753名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 01:46:55.30ID:E/8GuInp34サヨナラ!
0754名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 04:33:44.41ID:6Nt68hOM36は確定だよ受かるの35は8割平気
0755名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 04:44:37.70ID:fVUZeMwvえっ、、
0757名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 05:55:15.92ID:8ji6e2Mehttps://www.linkedin.com/in/%E9%AB%98%E6%98%8E-%E5%B0%8F%E6%9D%BE-22920611a
www.linkedin.com/in/%E9%AB%98%E6%98%8E-%E5%B0%8F%E6%9D%BE-22920611a
5ch マンション管理士 5ちゃんねる
0758名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 08:04:28.44ID:w6ORPfjqおめでとう。
0759名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 09:09:28.86ID:Js5LTXUQくだらん冗談はもういい、キチガイ!
0760名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 09:15:48.68ID:WWiVLO7q0761名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 09:45:16.61ID:jHFpYiQBこの情報は間違いない。
出どころは言えませんが、確実なんで。
合格ラインの不毛は煽りは終わりました。
0763名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 10:03:33.45ID:fVUZeMwv長文自称一級建築士(無職)はもう死んだの?
0764名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 10:43:09.96ID:cgFa6/820765名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 11:07:41.34ID:cgFa6/820766名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 12:32:43.65ID:6Nt68hOM0767名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 12:42:23.58ID:XPD0tGWvそれを数行であしらう住民。なんともかわいそうな自称一級建築士。
0768名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 14:04:53.84ID:FhvMtrWe割れ問が無いのに何回も会議するとか暮れに入って印刷するとかニートの発想な気はする
0769名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 14:25:24.27ID:rfNiVAN90770名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 14:27:41.26ID:Ky4uo+Ip0771名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 14:35:05.45ID:jQpav9eF0772名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 15:14:06.76ID:YdkmHjRjあきずに36だの7だの世間がみんなくそ忙しいときにやってられるな
さすがじゃ
0773名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 15:27:17.70ID:Kwjt1XDw0774名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 15:31:07.75ID:BHw7zdB5変えれると思ったマンション管理士で?
現実と言う荒波に打たれ
分かったのは『人生勝ち負け』って
やられる前にやれるか?
負け犬なら慣れるか?
All day All night なんで終わんない
時間は 今日も足りない
ただ不安だって痛んで
不満がって誰かをひがんで
ありったけで笑ったって
本当はもう訳わかんないです (Look at your self)
暗い自分は嫌い
友情とかくさいし要らない
自分の価値そんなの知らない
感情はもううざいし要らない
0775名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 15:33:53.44ID:E/8GuInpいや、35あるよ、これは。
0777名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 16:13:45.59ID:cgFa6/820778名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 16:14:00.06ID:jHFpYiQBもっと煽れ
0779名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 16:16:47.24ID:cgFa6/82なので逆に万が一受かっていても困る(まあないが
0780名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 17:34:28.18ID:6Nt68hOMtoeicでもしとけ
0781名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 17:34:30.79ID:Js5LTXUQ0782名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 17:47:39.29ID:sP66PTkt0783非正規肉体労働者
2018/12/24(月) 17:47:44.26ID:Q+wbbHS237点も可能性も20%位あるだろうな
0784名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 17:53:23.87ID:E/8GuInpここはなんとか35点で!
0785名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 18:10:15.82ID:jHFpYiQBおまえは煽りか?
36や、ぼけ
0787名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 18:23:17.39ID:Js5LTXUQお前眠たいこと言うなよ、予備校のデータ見てみろ。何処が煽りじゃボケ
0788名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 18:24:49.35ID:tvZyDmwF0789名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 18:26:46.95ID:BHw7zdB5管理業務主任者は、設置義務&独占業務があるから一定数合格者を出さないと
実務上支障をきたす恐れがあり、比較的合格率も合格ラインも緩いw
逆にマンション管理士は、名乗れるだけの名称独占である上に
マンション管理士事務所が食えるビジネスとして確立していないため、
合格ラインを高め(厳しめ)に設定して、合格者数も絞ってくるw
また、マンション管理士試験の新規受験生が減少しているし、
毎年、再受験生組が約半数までもいかないが一定数占めているw
余りにも合格者数を出すと来年の再受験生組が減って、更に受験生減少に拍車をかけるw
普通は、行書みたいに受験生減少で試験問題を易化させ、合格率10%超えでも構わないみたいな感じにするが、
マンション管理士の場合は、逆の発想で、再受験生組を一定数確保したいという思惑があるのではないかとw
名称独占かつ合格率8%前後にも関わらず受ける受験生がマン管受験生であり、
記念受験生は、殆どいないと思われる模様w
そういう受験生は、受かるまで何度も挑戦してくるでしょうという試験実施団体の考えもあるのかとw
0790非正規肉体労働者
2018/12/24(月) 18:27:15.51ID:Q+wbbHS2ただユーキャンのデータが無いから何とも言えない
0791名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 18:28:18.57ID:BHw7zdB50792名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 20:03:00.69ID:fmhOK2+i37点
0793名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 21:34:35.13ID:pLjtfwAI宅建スレで宅建を持ち上げるのに必死なキチガイ乙!
0794名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 22:06:51.33ID:hNWSjhRD0795名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 22:15:56.71ID:FhvMtrWeリフォーム営業かな
昇給に使う資格で、就職に使う資格じゃないとは思う
就職にお勧め出来るのは宅建、日商簿記、電気工事、電験とか
0796名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 22:57:49.56ID:jHFpYiQB36だ。ぼけ
0797名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 22:59:29.29ID:w7pENwhh内部からのリークかとおもって昼からwktkしてたのにタイムマシンなんて書かれたらむしろ信憑性おちるわ。
0798名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 23:08:42.95ID:FhvMtrWe宅建の住宅新報も暗黙の了解だろ
0799名無し検定1級さん
2018/12/24(月) 23:23:27.50ID:cgFa6/82今は千人分の合格証とかの発送手続き
ならとっとと公表しろや
0800名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 00:22:48.05ID:ULhOU74e0801名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 00:29:28.26ID:ZA3VmkzN0802名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 01:26:54.30ID:QqUUrMBY0803名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 01:48:31.35ID:dWT7lhvX0804名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 05:23:24.35ID:8KGvBD8F36で決まりそうな感じ。いっても37点だろう。
煽りは38以上言うが、住宅新報なんかが信用出来るかな。内部事情に詳しいから。
俺の親族も住宅新報に勤めているからよくわかるし、宅建もあてていた。
0805名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 06:54:20.55ID:f9ucVbhn感慨深いものが込み上げてくる。
宅建や管業の5倍は頑張った自負があるから!
0806名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 08:49:09.52ID:baShLqPKクリスマスに何やってんだお前ら
0807名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 09:42:22.70ID:R+Aiey6b先生おめでとう
0808名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 09:51:11.15ID:f9ucVbhn36点
0809名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 11:12:20.59ID:6EOIFXpt0810名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 11:16:53.44ID:R+Aiey6b御愁傷様です、、
0811名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 11:39:47.50ID:xqC1DLLUお前はマンションのことよく知ってるただのオジさんな!
0812名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 12:05:13.92ID:6TDAvQn8https://www.youtube.com/watch?v=5cTE_HrQb8U&list=PLVVX_B55xykkyGx_iCOASlKiklUtz_y5S
https://youtu.be/Jmt3gdfentI?t=14
0813名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 18:22:41.30ID:q8i5wDP9喜びに震えて待ってるぞ。
0814名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 18:43:19.66ID:f9ucVbhn経験済のオレが思うに37点はマジで震える!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています