【マン管】マンション管理士 210団地目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/12/08(土) 19:30:34.54ID:KXzLqoq7健全なスレ進行を強く望みます。
煽り、荒らし(コピペや無意味な連投)、スレ私物化、ステマ、不毛な論争はスルーしましょう。
合格者の合格サロン、開業者・開業準備、その他限定された固有の話題については必要に応じて別に新規スレを立てて下さい。
荒らしがひどい場合は必要に応じて裏スレ/避難所スレなどを立てて下さい。
公益財団法人マンション管理センター
http://www.mankan.or.jp/
一般社団法人 日本マンション管理士会連合会
https://www.nikkanren.org/
前スレ
【マン管】マンション管理士 209団地目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1543582085/
0492名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 07:18:12.31ID:yXqf219Gそんなチョロい商売なのにそれすらやっていなかった。
賃貸仲介はゴミだめだ。
0493名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 07:45:32.95ID:Gbdz8/LYぼったくりスプレー売らなかった良心のある店だったんだよ。
0494名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 07:50:59.34ID:T3WTwj7D0495名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 08:14:45.23ID:Gbdz8/LYまあどうでもいいけど。
0496名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 08:22:38.97ID:t3pu3JgD司法書士の
世間の知名度もなく行政書士と同等扱い、
国からも格下扱い、
弁護士という完全包含上位の別制度の資格あり、
求人ほぼなし、求人あっても時給800円〜、
個人事務所が圧倒的多数、
不動産に関して設計監理という創造などには遠く及ばないただの登記代書屋、
法人についてもただの登記代書屋、
その他の業務もあるにはあるが中途半端、
試験制度も受験資格すらなし、
択一が筆記試験の配点の75%もある、
筆記試験時間がわずか5時間の一日しかなく、
受験資格から登録まで一切実務経験が要求されずに合格後即独可能
登録「後」wにようやく研修あり(遅いわw)
医師や薬剤師は受験前に医学科や薬学科での厳格な実務経験あり、
一級建築士は試験前に実務経験を含んだ厳格な受験要件あり
弁護士(予備経由)、会計士、弁理士、鑑定士などは受験資格こそ制限がないが
合格以降、「登録「前」に実務補習と修了考査あり
税理士でさえ登録「前」に実務経験が要求される
つまり司法書士よりも上級のこれらの資格は試験の前後は制度によって分かれるが
少なくとも登録「前」に実務が要求される
司法書士のような登録した「後」でいいみたいな
客である国民(自然人)(もしくは法人)をないがしろにしたような下級の制度ではない
資格制度からして国からナメられているような
どの角度からどう見ても格下の司法書士に対して
いったいどうやったらコンプレックスを持てるのか教えてほしいものだ
<不動産関係国家資格の分類と役割>
不動産の設計監理 → 一級建築士、二級建築士、木造建築士
不動産の施工管理 → 一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士
不動産の表示登記 → 土地家屋調査士
不動産の売買賃貸 → 宅地建物取引士
不動産の権利登記 → 司法書士
不動産の価値鑑定 → 不動産鑑定士
この中でどう見ても登記(帳簿www)が一番役割が軽いw
お前がコンプレックスを持ってるから馬鹿の一つ覚えのように司法書士を連呼するんだろうがw
いい加減気付けよw
胸に手を当てて心を鎮めて落ち着いて鏡を見ろよw
司法書士に限らず各種の資格制度くらい学習しておけ
0497名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 08:27:52.47ID:YZrLGMEF長文時間無駄おじさん笑
0498名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 08:31:06.94ID:T3WTwj7D0499名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 08:33:48.56ID:Gbdz8/LY0500名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 08:42:53.73ID:t3pu3JgD俺の能力ってバカの逆鱗に触れまくりなんだろうなw
0501名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 08:44:20.94ID:0Kc7p+Kvちがうだろ
契約者から15000とりながら実際はほとんど
作業をやってなかったってことだろ
0502名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 09:02:54.46ID:DjF5glD9ランキングを見て一級建築士を学歴で馬鹿にされた→比較対象として司法書士の学歴を出した
↑これってつまりお前が司法書士の試験難易度が高いと認めてるってことだよね(笑)
で、自称頭が良いお方は、 難 関 資格は何を持ってるの?(笑)
や っ ぱ り 答えられないかな?(爆笑)
0503名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 09:15:24.28ID:bApQOT4X0504名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 09:25:39.52ID:ECdUupW2なんで無職なの?
資格生かして働けば良いのに。
0505名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 09:35:04.19ID:eoVV4RuP40代で転職しようとしたら、管理職経験かマンション管理士くらい必要になる
0506名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 09:42:06.87ID:tg/KSFQCいちいち絡むからスレが荒れてくるw
そもそも、ここマン管スレだぜ!w
いいじゃんもう、「すべて貴殿の仰る通りでございます。」「それは迂闊でした。」
「悔しいです!」「流石ですね!!」で・・・
承認欲求が強い自己顕示欲の塊について、調べてみ!!
反論するまでもなく冷静になれるから。
0507名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 10:31:59.90ID:C8Waqkjm0508名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 10:35:43.13ID:0JFLNnNnいや、長文書かせて時間浪費させた方が面白いよ。
自称一級建築士(笑)
どうせ合格まで暇だし。
0509名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 10:36:58.49ID:0JFLNnNn0510名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 11:18:39.14ID:Qfb/Wgt5凄く情熱的な方ですね!
溢れる言葉の数々感服いたします!
是非お会いしてお話しましょう!
格下でも全然平気です!
自分上とか下とか全然気にしないっす!
0511名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 12:08:53.90ID:XvtBiEhd難関試験に合格できそうも無いと言う悔しさがスゲー出ちゃってますよー笑
一級建築士資格保持(自称)
学力に余裕がある(虚偽)
人生言い訳マニア(確定)
0512名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 12:10:45.59ID:eFYBa8yg0513名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 12:14:31.30ID:dR2zF6F80514名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 12:23:03.66ID:tGd+bfrz0515名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 12:27:37.91ID:JLc9gM+3>資格マニアはそこに資格があるから取るんだよw
>仕事のため、金のために資格をとってるわけじゃないし
>取った資格をどうこうするという目的などない
おやおや?二行目以降がおかしいねw
仕事にも金にも関係しない、しかもどうこうするわけじゃないのに、
それにも関わらず、簡単試験(>>496)の司法書士資格への言い訳は大量だよねw
> その程度も分からないのか?
解るよw
おまえが現実逃避している情けない負け犬だってことがw
0516名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 14:40:51.61ID:bZq8FXhS0517名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 14:43:07.50ID:/th9zaE40518名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 17:09:54.62ID:TTsYdM0kそれを言ったらおしめぇよ、おまいさん
0519名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 17:50:36.39ID:SNMFI/My大丈夫だよー
0520名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 18:17:30.24ID:eoVV4RuP0521名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 19:04:27.12ID:tsteFTb0アスペルガーでももらえる?
0522名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 19:19:03.03ID:eoVV4RuP0523名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 19:23:16.00ID:k1s7idOx0524名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 20:11:12.30ID:KjH/Z/1x0526名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 21:16:27.44ID:8yWxW07Y0527名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 21:16:42.35ID:P9QjU7rB0528名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 21:19:26.06ID:dR2zF6F8何になりたいかによる。
0529名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 21:21:29.93ID:dR2zF6F8調べたら完全にぼったくり民間資格やないけ!笑
0530名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 21:34:15.29ID:hHHNQ5XI社会でもネットでも弄ばれてるなんて
0531名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 21:37:07.25ID:tg/KSFQC0532名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 22:14:18.10ID:t3pu3JgD俺の足元にも及んでないことの自覚くらいはできるようになれよ
どんなに頑張ってこき下ろそうと試みても無理なものは無理なんだよww
国家最高峰資格かつ上位資格の存在なし
理系:医師、一級建築士、技術士
文系:弁護士、公認会計士、不動産鑑定士(但し近年は斜陽)
国家最高峰に近似する資格
理系:薬剤師、獣医師
文系:弁理士、税理士
二流資格
司法書士、調査士、社労士
まだ役には立つ三流以下の資格
行書、宅建、管業、貸金
役にも立たない三流未満かつ名称独占資格(短期一発合格でさえ無意味、長期ベテなど論外w)
マン管
0533名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 22:18:49.79ID:mKkE0gAcでも無職じゃあなぁ〜
0535必勝 ◆JZU0TQI3Rw
2018/12/19(水) 22:30:27.56ID:MvVfEsFUhttps://www.linkedin.com/in/%E9%AB%98%E6%98%8E-%E5%B0%8F%E6%9D%BE-22920611a
www.linkedin.com/in/%E9%AB%98%E6%98%8E-%E5%B0%8F%E6%9D%BE-22920611a
5ch マンション管理士 5ちゃんねる
https://goo.gl/J9OUKl.info
goo.gl/J9OUKl
https://i.imgur.com/DoADAYv.jpg
https://i.imgur.com/TyKR9cB.jpg
https://i.imgur.com/vMvvWcD.jpg
マンション管理士 5ch 5ちゃんねる
0536名無し検定1級さん
2018/12/19(水) 22:41:32.17ID:t3pu3JgDhttps://dotup.org/uploda/dotup.org1719798.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1720621.jpg
下位周辺資格の有用度
宅建>>>管業>>>>>>>>>>>>>>>>マン管
完全独学短期2ヶ月半40点以上余裕の一発合格でも無意味なマン管ゆえ
こんな資格に複数回受験とか俺から見るとありえない
有用かどうか以前に自己満足すらできないだろw
何をどんなに煽っても無駄
何をどんなに煽っても無理
0538名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 00:11:41.19ID:SPgxfCYH結論とその理由を答えなさい
なお、会社は法人(法の元で人権を有する)とし、事故は業務中に起こったものとする
0539名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 00:18:42.38ID:FofU4uyy「上位資格が無い」って、甲種防火管理者もそうだが?w
「最高峰」って、建築士が?w
おまえが言うところの二流資格よりも簡単なのにその主張は無理すぎるじゃんw
悔しいのうw悔しいのうw
0540名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 00:23:14.42ID:tdO6RDB/テレビで弁護士連中も言ってるし
なら求償権は行使できるだろうが信義則から
だいぶんカットされるのが判例だが
ただ、室内で120本も噴霧させた過失の程度からいえば
まあいろいろもめるんだろう
数億の賠償額だろうな
裁判は上まで行くだろう
受験生にとっていい判例になるといいなw
0541名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 00:39:39.01ID:44IypEM4意味のある資格=実用的・稼げる資格
自称1級建築士にとって、
意味のある資格=ネットで自慢できそうな資格
(但し、難関資格を取れる脳味噌がないから言い訳の用意はしておく)
0542名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 01:06:17.98ID:AxqDC8H5あの使用者責任とかの前にスプレー120本使ってガスつけて爆発させるのは
重過失になるん?
なるから使用者責任が発生するのか
0543名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 01:52:18.34ID:BAkCez5C知名度乏しく業務は登記代書屋
しょぼすぎるし地味すぎる
まさに影の薄すぎる資格w
一級建築士レベルの「知名度」と「ニーズの多さ」と「求人の多さ」まで求めるのはさすがに酷だろうが
せめて知名度くらいは税理士や一級建築士くらいになってからモノを言えw
求人ほぼなし、求人あっても時給800円〜、とかその他のしょぼさは>>496を見ろw
ここは大切なのでもう一度書くが、
<不動産関係国家資格の分類と役割>
不動産の設計監理 → 一級建築士、二級建築士、木造建築士
不動産の施工管理 → 一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士
不動産の表示登記 → 土地家屋調査士
不動産の売買賃貸 → 宅地建物取引士
不動産の権利登記 → 司法書士
不動産の価値鑑定 → 不動産鑑定士
この中でどう見ても登記(帳簿www)が一番役割が軽いw
なぜそれほどあの二流資格を無意味に持ち上げないと気がすまないのか、
胸に手を当てて心を鎮めて落ち着いて鏡を見て考えてみろよw
それと、各種の資格制度くらい学習しておけ
0544名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 02:02:45.40ID:0mX0lbmY役にも立たない三流未満かつ名称独占資格(短期一発合格でさえ無意味、長期ベテなど論外w)
マン管
ちょw おまっw
ハッキリ言い過ぎw
0545名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 07:33:44.76ID:IWLT/uT3>資格マニアはそこに資格があるから取るんだよw
>仕事のため、金のために資格をとってるわけじゃないし
>取った資格をどうこうするという目的などない
おやおや?二行目以降がおかしいねw
仕事にも金にも関係しない、しかもどうこうするわけじゃないのに、
それにも関わらず、簡単試験(>>496)の司法書士資格への言い訳は大量だよねw
> その程度も分からないのか?
解るよw
おまえが現実逃避している情けない負け犬だってことがw
0546名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 08:45:11.66ID:HWwmid+rどこからどうみても頭悪そうだから、いくら勉強しても絶対に受からないのは俺でも解るわ
さあ、俺は次は何を取るかなー。
えっ、1級建築士試験の合格率って、学科20%、製図40%もあって、年度を分けて取得して良いの!?難易度が一気に下がるね!
俺も受験資格あるし、まずは2級から取ってみるかなー♪
0547名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 09:56:32.87ID:tdO6RDB/使用者責任は損害を受けたものを保護するための規定だろ
行為者側の軽過失重過失では左右されないと思うが
0548名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 11:12:08.35ID:AxqDC8H5失火責任は本人が重過失がないと本人への過失は勿論使用者責任も問えなくなかったっけ?過去問やった感じ
違ったならすまん
0549名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 11:37:44.12ID:tdO6RDB/明治三十二年法律第四十号(失火ノ責任ニ関スル法律)
民法第七百九条ノ規定ハ失火ノ場合ニハ之ヲ適用セス但シ失火者ニ重大ナル過失アリタルトキハ此ノ限ニ在ラス
となってるから・・
失火の場合には709条は適用されないと・・で、(使用者等の責任)第七百十五条は709条の特則だから法人の場合も
重過失じゃなきゃ責任は問えないと思うがどうか?
0550名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 11:44:08.97ID:AxqDC8H5だもんで、あのスプレーポンが重過失になるのかどうか気になるんだよね
確かにバカな事したけど故意ではないだろうし
あんなバカな事件過去に判例も無いだろうしな
0551名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 11:59:40.07ID:wLP1VCvV0552名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 12:12:14.56ID:tdO6RDB/どの法律を適用するかはなかなか複雑なようだ
0553名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 12:45:55.40ID:94ln8gQy安全配慮義務違反に債務不履行の損害賠償請求になるな
0554名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 12:54:15.16ID:nIlLahsAガス缶大量保管し処分方法ミスって大爆発。
失火とはちょっと違うかもね。
0556名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 13:22:18.78ID:94ln8gQy独り言や!ほっといてくれ
0558名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 14:00:49.10ID:tdO6RDB/いやそれ以外もそうだがwwwwwwwwww
0560名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 14:06:16.21ID:hCW97fk0マン管はすっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっごく低劣な資格なんだから
マウント取ったところで
たかがウジムシ毛虫殺して喜んで
かっこよくもなんともないよ?
ただな、
ウジムシ毛虫もな、
世の中の落ち葉やゴミ食って立派に木を生やす森をつくるんだ。
お前の禿げ頭よりもよっぽど立派に生えてっから
安心したまえ
0561名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 14:35:32.51ID:nIlLahsA不合格の嫉妬が凄い資格だと思うわ。
0562名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 15:07:20.94ID:5KsGmYk70563名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 15:47:54.80ID:LVBdq8x5眼中にね〜し興味もねー
別に区分所有法も読めるからどーでもよいし
0564名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 16:02:28.85ID:DcKysUstよって不合格者又は受験にすら至らない者の負け惜しみ確定。
0565名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 16:37:12.18ID:fXR0w48g0566名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 17:05:15.10ID:WoHeUajs0567名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 17:45:20.14ID:+kfbyLV/眼中にね〜し興味もねー
別に二次元の嫁もいるからどーでもよいし
0568名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 18:02:44.49ID:PVcgKa1r0569名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 18:10:12.19ID:vDpkOAU90570名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 18:43:42.26ID:hCW97fk0自爆しても現役ですが、何か。
オマエラが散々バカにしているマンション管理士です。
来月の東京大会が楽しみです。
このスレの何人が来るんかな。
ワクワクです。
マウント取るなら資格取れ。
話はそれから。
>>565
誤字脱字で人の素性が分かるなら、さっさと合格してるわな。
0571名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 18:43:59.66ID:BAkCez5Chttps://dotup.org/uploda/dotup.org1719798.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1720621.jpg
下位周辺資格の有用度
宅建>>>管業>>>>>>>>>>>>>>>>マン管
完全独学短期2ヶ月半40点以上余裕の一発合格(俺の実績)でも無意味なマン管ゆえ
こんな資格に複数回受験とか俺から見るとありえない
有用かどうか以前に自己満足すらできないだろw
何をどんなに煽っても無駄
何をどんなに煽っても無理
<不動産関係国家資格の分類と役割>
不動産の設計監理 → 一級建築士、二級建築士、木造建築士
不動産の施工管理 → 一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士
不動産の表示登記 → 土地家屋調査士
不動産の売買賃貸 → 宅地建物取引士
不動産の権利登記 → 司法書士
不動産の価値鑑定 → 不動産鑑定士
この中でどう見ても登記(ただの登録簿wwだぜw)が一番役割が軽い
特に権利関係なんて創意工夫もゼロのただの手続き代行業
自然人でいうところの戸籍や住民基本台帳の書換え申請代行業の不動産版w(と法人版)に相当するものとも言える
しかも実態としての独占業務がほぼそれだけしかないという悲しい資格w
そりゃどんなにあがいても一流資格になどなれるわけもなく、
独占業務が地味すぎるのもあって知名度も最低レベルなのも当然w
この程度なのになぜそれほどその二流資格を無意味に持ち上げないと気がすまないのか、
胸に手を当てて心を鎮めて落ち着いて鏡を見て考えてみろよw
マン管ベテや司法書士ベテやってて悲惨なのも分かるが、
不動産関係の国家資格の勉強をしているのなら
マン管や司法書士だけでなく他の各種の資格制度と独占業務くらい学習しておけよw
0572名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 18:44:34.61ID:BAkCez5C俺の足元にも及んでないことの自覚くらいはできるようになれよ
どんなに頑張ってこき下ろそうと試みても無理なものは無理なんだよww
国家最高峰資格(「かつ」、上位資格の存在なし)
理系:医師、一級建築士、技術士
文系:弁護士、公認会計士、不動産鑑定士(但し近年は斜陽して陥落気味)
国家最高峰に近似する資格(上位資格は存在するが最高峰資格に近い価値あり)
理系:薬剤師、獣医師など
文系:弁理士、税理士
二流資格(どうあがいても一流資格にはなれない資格制度)
司法書士、調査士、社労士
三流や四流以下の資格(役には立つもの)
行書、宅建、管業、貸金
役にも立たない四流以下かつ名称独占資格(短期一発合格でさえ無意味、長期ベテなど論外w)
マン管
0573名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 18:45:47.05ID:hCW97fk0それはそれで楽しそう
二次元嫁と楽しく過ごしてください。
いやマジで。
好きなものが好きと言える自由、最高。
0574名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 18:46:40.39ID:hCW97fk0お前の粘着ぶりにはあきれるよ。
さぞかし腕の立つ方なんでしょうね。
東京でお会いしましょうね。
0576名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 18:50:43.07ID:hCW97fk0わけのわからん自称ナンタラに煽られて
伏し目がちに変人を避けるしかない脳が無いの?
胸張って「落ちたけど何か?」って言いなよ
落ちたけど努力したんだろ?
合格したいなら
どうして落ちたか自己分析すればいいだろ?
0577564
2018/12/20(木) 18:53:50.22ID:DcKysUst本物のマンション管理士か。ということは>>560のからすると正真正銘の基地外マンション管理士か。
基地外は失せろ。荒らすな。
0578名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 18:55:00.31ID:DcKysUst0579名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 19:38:42.59ID:YcwQk15D最高峰と言う資格を6つ並べてるけど、二流資格よりも簡単な建築士が入ってるwwwww見てるこっちが恥ずかしいwwwwwww
0580名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 19:42:57.82ID:hCW97fk0貴方に捧げます。
----
オマエラ悔しくないの?
わけのわからん自称ナンタラに煽られて
伏し目がちに変人を避けるしかない脳が無いの?
胸張って「落ちたけど何か?」って言いなよ
落ちたけど努力したんだろ?
合格したいなら
どうして落ちたか自己分析すればいいだろ?
0581名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 19:44:30.90ID:A5EhTbWG0582名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 19:50:03.39ID:fkYey17c0583名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 19:54:24.49ID:BAkCez5C国家最高峰資格と国家最高峰に近似する資格はどれも例外なく
受験資格であろうと、登録のための要件であろうと
少なくとも登録完了までのどこかには実務経験やそれに相当する実務補習などが要求される
登録完了してから(つまり業務が始まってから)その後の研修でいい、
みたいな国家からナメられている資格制度は二流になるのが精一杯なのは当然のことである
0584名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 19:58:49.10ID:+jcSaR2k早く合格したほうがいいっすよ。
0585名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 20:02:22.72ID:BAkCez5C2,3個のIDをNG登録すると、肝心なレスが見られず
傷の舐め合いしかできないようなベテの会話しか文章が見れなくなる
ID:fkYey17cってバカだろ、クソだろ、死んだほうが世の中のためになるようなカスだろw
↑
何をどう書こうがIDをNGにしている本人にはその本人に宛てた文章は全く見えないはずだから
そいつ宛に何を書こうが何の問題もなく、クソボロに言われている本人もさぞ平和でシ・ア・ワ・セ・モ・ノだよなwww
0586名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 20:08:17.59ID:BAkCez5C不合格者は何をほざこうと賊軍であり負け犬でしかない
その資格がクソの役にも立たない四流資格ならなおさら目も当てられない
こんなのは俺の持っている国家資格の中のごく僅かなほんの一部でしかない
https://dotup.org/uploda/dotup.org1719798.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1720621.jpg
0587名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 20:22:19.57ID:DcKysUst税理士や司法書士クラスになると、嫌でも長期勉強の必要がゆえに不合格者のレベルや
質も高く、簡単な民間資格だと落ちても精神が壊れるに至らない。マン管あたりが
ちょうどよく基地外化を生みそうな気がする。。。
0588名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 20:31:28.39ID:fkYey17c難しいというか、設備系は実務重視で現場出てる人が有利なようにしてんのかな?
0589名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 20:35:52.67ID:y8EM1V1k取り寄せましたか?
急がないと、登録が遅れますよ。
0590名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 20:44:24.71ID:CZTfiXjo司法書士スレもえらいことなっとるし、不動産鑑定士スレも凄いことなっとる。
試験が長期化するとヤバい傾向ある。
マン管も能力足りんやつは何度でも落ちるからだろう。
0591名無し検定1級さん
2018/12/20(木) 20:55:00.00ID:y8EM1V1k■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています