土地家屋調査士試験 part150
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん
2018/12/08(土) 19:21:43.20ID:Z79buePQhttp://www.moj.go.jp/shikaku_saiyo_index5.html
前スレ
土地家屋調査士試験 part149
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1543271260/
0947名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 22:36:36.77ID:vh+pfL3K0948名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 22:42:50.39ID:nC1J/2Zyどっちでも大丈夫でしょ
土地の地目も分筆とかの時次の行省いても書いても問題無いのと同じじゃない?
0949名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 23:17:45.79ID:B9cZHtxHそのあたりの採点基準をちゃんとしてくれてたら、落ちても諦める。
0951名無し検定1級さん
2018/12/25(火) 23:52:59.69ID:GKKJvBlu0952名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 00:01:11.61ID:PJaSDoAG0953名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 00:02:03.42ID:PJaSDoAG0954名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 00:04:20.27ID:+REPgnYj実務なら書いても補正にならない。試験では減点。空欄が正解。
0955名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 00:15:20.02ID:+REPgnYj校合って言葉を使えば参るとでも思ったか?みんな知ってるわ。どうせボーダーだろ?また来年!おつかれ!
0956名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 00:16:43.60ID:7wST7rmF0957名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 00:25:06.11ID:+REPgnYjいかないと思うよ。ここの連中って高得点ぶってるチキンだから。誇示したいが為に高得点予想をしてるだけ。80切ったってチキンの殆どが落ちるんだよ。
0958名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 00:38:52.00ID:pTejOwYD0959名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 00:39:21.89ID:pTejOwYD土地家屋調査士試験 part151
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1545752342/
0960名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 00:53:14.12ID:SsyYSJWH0961名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 01:12:23.10ID:o2fCvhb4択一が19の俺は心配性なんでな
記憶に無い何かをやらかしてるかも知れんからな
0963名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 02:52:34.71ID:o2fCvhb4逃げ切りが19で受かって欲しい
喜びが倍増しそうだ
0964名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 07:29:08.32ID:7duAZdJg持分は丁寧にどっちも書いといた。
省略できるけど省略しなきゃならないではないから不安になって両方とも書いといたわ…
どーなんだろネ〜
0966名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 09:03:13.57ID:+Hx4h+7B954ですが身近に作問に携わった先生がいるので聞きました。
0967名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 09:09:19.01ID:uvQY0E4i「持分」を書いて申請しても、登記簿には「持分」の記載をしない。
減点になるかは知らん。
0969名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 12:58:16.78ID:D2tBjgyS省略できるところを間違えてしまうと減点だからとも言ってた。ちなみに名古屋だよ。
0970名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 13:00:53.80ID:XR49XIOOまぢ?
0971名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 13:20:37.40ID:NFGfRLH7けど先例やら知ってるか知らないかを比較されたらやっぱ省略出来るものは省略なのかなー。とも思う
0972名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 13:30:14.44ID:UZafjki9住所証明書(省略)とかも
住所証明書だけだと法経は減点されたな
書かなくても減点されたな
付けとけば間違いなく通るんだから
付けててもよくね?とは思うけど
0973名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 13:57:00.29ID:LwSbplDKだから試験の時は書いても書かなくてもいいけど書きたいなら鉛筆で書いたら?って笑ってた
0974名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 15:37:46.66ID:D2tBjgySだから「持分」があってもなくてもどちらで良いと解釈した。
0975名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 16:02:20.28ID:LwSbplDK0976名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 17:18:51.93ID:BdRFc38J0977名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 17:23:21.58ID:D2tBjgyS0978名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:21:34.18ID:YzZ4s5Tu400人は合格を確信しているだろう
択一17以上で書式に大きなミスが無い奴等ですでに枠は埋まっている
0979名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:25:13.57ID:MPIp//Sq実際そうかもなぁ
択一か書式やらかした人は書式足切りか、総合落ちかになりそう
0980名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 19:57:20.13ID:pwbrYfNA0981名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 20:03:07.51ID:YzZ4s5Tu受験者減ったのに択一2000人以上の例年の基準通りだったから書式700人弱が突破で合格者は400人は変わらんでしょ
0982名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 20:12:53.40ID:pwbrYfNA合格者の数なんて何も関係
ないでしょ?
普通受験者数が減れば合格
を減らすでしょ
0983名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 20:54:20.92ID:/QBil7h10984名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 21:07:07.81ID:pwbrYfNA2000人なんだよね。1000人ぐらいに減らせば採点も楽だ
と思うんだけどね
0985名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 21:14:22.01ID:/QBil7h1確かに。調査士欲しいけど未来は明るくないよね。儲かってる先生は凄いけど。マンションの登記やったついでに最上階買っちゃった的な。
0986名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 21:39:52.55ID:WtCAX8oy択一足切りがなくなるって事でおk?
0987名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 21:55:05.41ID:/QBil7h1このペースで行ったらそうなる日も遠くないかもね。調査士って人気無いし。試験のハードルは高いけど実務は誰でも出来るしね。周りを見ると先生よりも優秀な補助者の方が実務レベルは高いね。先生が高いのはプライドだけ。
0988名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 22:02:43.32ID:/QBil7h1どうせなら択一14からの合格者も出て欲しいなぁ。でも総合点が70点代じゃないと無理かぁ。
0989名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 22:41:22.72ID:/U/r8N6Q補助者募集して来るのか?ハロワの募集みても人手不足のご時世に条件わるいんだが、調査士の先生は人材の投資と利用を収益性につなげるのにうとい人ばかりかい?
0990名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 22:47:59.72ID:/QBil7h1結局は補助者の事を修行させてやってるくらいにしか思ってないんだよ。気に入らないなら辞めろ。有資格者は俺だ的な。仕事が取れなきゃ資格なんて意味無いのにね。
0991名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 22:49:51.09ID:/U/r8N6Q0992名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 22:57:19.31ID:/U/r8N6Qスタンドプレー専門職ありがちな発想だな、オレこんなに一人で仕事して食えてるぜ!的な先生みるけどもっと組織化して投資して儲けたい思わんのかなー?極端な例でいえば弁護士事務所や司法書士事務所がガンガンにCMだしてるけど調査士事務所のCMなんか見たことない
0993名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 22:58:14.59ID:/QBil7h1結局は営業が出来て技術もあって1人で全部こなせる補助者を安く雇えれば勝ち。俺の上司(補助者)は調査士試験を1度も受けた事ないけど、営業と技術があるから月収135万だよ。でも3人足らずの事務所でその人だけの営業で年間1億あるから先生は手放さない。
0994名無し検定1級さん
2018/12/26(水) 23:16:52.83ID:/U/r8N6Qほー すごいな!その先生は資格の名のもと少人数利益追及型経営をなさってるんだな!
0995名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 00:34:30.71ID:JToe6Ve0資格取れば金持ちになれるのに
0996名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 01:27:41.95ID:H5hLOM6Y下請けに出してんの?
0997名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 01:57:29.94ID:X9G9tMS4馬鹿はお前。
0998名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 01:58:29.96ID:X9G9tMS4休みなく働いてるの。それだけ。
0999名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 05:07:40.29ID:Q7sBZeIShttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1545752342/
1000名無し検定1級さん
2018/12/27(木) 05:51:45.67ID:X9G9tMS410011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 10時間 30分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。