>>589
「かなり適当に書い」たら筋道が通らなくなるのは
ものの考え方そのものが筋道が通ってないからだよ
普段から「技術士として」の筋道が通った論理的な考え方をするように心がけよう
受かる人の多くは意識してそうしてるよ

あと
> 論述は用語のインプット、調査目的とその意義、調査方法と
> その方法を採用する妥当性などを練習しまくって
というのも、他の暗記型の資格試験の攻略法と一緒くたにしてしまってるように見えるな
経験に裏打ちされた「身に付いた」知識を持ってない人は
絶対とは言わないけど受かりにくい試験だよ