トップページlic
1002コメント338KB

【宅建試験】平成30年度宅地建物取引士資格試験 36点スレ【頑張ろう】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん2018/12/05(水) 00:25:50.26ID:wLfOe/uW
前スレ

【宅建試験】平成30年度宅地建物取引士資格試験 36点スレ【ボーダー】パライソ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1543802839/
0966名無し検定1級さん2018/12/08(土) 09:22:45.59ID:fLvtXUQr
ゆららの最新動画前屈みになるたんびにちくしょう勃起が半端ねェよ!
よしもうギンギンだアナルセックスしよう
0967名無し検定1級さん2018/12/08(土) 09:22:48.68ID:9h8R/RWZ
ういーす
36点民はまた一年棒に振るのかw

ざまあみろw死ねw
0968名無し検定1級さん2018/12/08(土) 09:24:35.30ID:fLvtXUQr
ゆららにおれの47点の一点でもニ点でもあげたい!!そのかわり…ね?
0969名無し検定1級さん2018/12/08(土) 09:28:03.73ID:Jr4dGn7y
ゆららはスタイルいいな
0970名無し検定1級さん2018/12/08(土) 09:31:04.53ID:fLvtXUQr
ゆららを叩いてるのはブスとババアだからなw
0971名無し検定1級さん2018/12/08(土) 09:36:28.54ID:xDpOy45r
5963マンは親が将来を悲観し5963マンを撲サツつました   南無
0972名無し検定1級さん2018/12/08(土) 09:48:19.32ID:fLvtXUQr
ゆらら見てたらギンギンなったから商業地域いってきます!!
0973名無し検定1級さん2018/12/08(土) 09:58:03.56ID:BB3lDiiV
>>965
合格点上昇なら難化じゃん。
0974名無し検定1級さん2018/12/08(土) 10:02:21.72ID:WzsKwZGH
>>939
仲介屋や仕入れやるなら運転免許ないと仕事にならないよ。マンション屋やるなら百歩譲って無くてもいいかも知れないけど。
不動産屋って言っても色々あるからさ
0975ばっくれ太郎2018/12/08(土) 11:22:51.82ID:bUvCfHxV
36点のみなさん、合格おめでとうございます。。
まずは、登録実務講習行ってください。。合格後1年以内なら、登録実務講習の後に受ける法定講習受けなくてもよかったんだと思います。。
詳しくは俺のブログ見てください。。登録実務講習の様子がくわしく書かれてます。。
ばっくれ太郎、ジャンプルーキー、宅建士、で検索すれば俺のブログ出てくるので。。
趣味でエロ漫画も投稿してますよ。。
0976名無し検定1級さん2018/12/08(土) 11:32:07.15ID:zKI5TbJ7
ゆららはもう免除使えないんだっけ
0977名無し検定1級さん2018/12/08(土) 11:36:40.26ID:9h8R/RWZ
これから1年間36点民を煽り続けますのでよろしく♡
0978名無し検定1級さん2018/12/08(土) 12:01:13.44ID:Kt51IdWI
36点のみんな
LECに実務講習の件問い合わしたら合格おめでとうって言ってもらえるよ
0979名無し検定1級さん2018/12/08(土) 12:03:50.66ID:K7G80pzC
>>976
それ絶体絶命やがな
0980名無し検定1級さん2018/12/08(土) 12:06:33.08ID:zL9ALTSi
免除ってまた申請すればできるんちゃうんか?
0981名無し検定1級さん2018/12/08(土) 12:12:48.61ID:uJ+MQllL
今年に関しては5問免除足枷になってそう
時間ギリギリだった人もいるみたいだし
0982名無し検定1級さん2018/12/08(土) 12:21:51.54ID:zL9ALTSi
でも今年去年より合格率上がってるんだよな20だぜ
一般受験でも免除問題取りやすかったのに今年の免除者は割と優秀だったんじゃね
0983名無し検定1級さん2018/12/08(土) 12:27:28.01ID:9h8R/RWZ
>>981
自分の勉強不足をついに免除のせいにするのか
どうしようもないな
0984名無し検定1級さん2018/12/08(土) 12:30:34.82ID:vUvFQ05S
土日とか最寄り駅から数キロ離れた分譲地で旗を立てたり、待機したりするのに
車が無いと足はマメだらけになるは、靴は臭くなるわで悲惨だぜ?
0985名無し検定1級さん2018/12/08(土) 12:31:45.24ID:kLMg2vp+
問題が易化しただけなんだから例年の合格者レベルの勉強をして力を付けたやつが合格しただけだろ。
何も来年から例年以上の勉強量が求められるわけじゃない。例年通りの知識があれば今年37点以上取れただけであって36点以下は去年の34点レベルの知識しかなかった現実を認めるべき。
15%に入るのが合格の条件であって7割の点取る勉強してる奴はただの勘違い野郎やん。

てか本スレ分裂してる上に荒らししかいなくてカオスだな。笑
0986名無し検定1級さん2018/12/08(土) 12:32:04.40ID:vUvFQ05S
第一、どうやって現地まで誘導パイロンやのぼりを持っていくの?
電車内に大荷物持ち込んでやるの?? 都内じゃたまにみるけどさw
0987名無し検定1級さん2018/12/08(土) 12:34:07.66ID:zL9ALTSi
>>985
例年の35点とる勉強で今年は受かるってレスにめっちゃ噛み付いてガイジいたの思い出したwwwww
0988名無し検定1級さん2018/12/08(土) 12:34:20.09ID:vUvFQ05S
宅建士は雇われでも、一人の不動産屋とみなされるからある程度なんでもこなせないと
仕事にならんぞ。
0989名無し検定1級さん2018/12/08(土) 12:41:41.52ID:1dViTlZq
>>835
なんでもランキング付けたがるバカ
0990名無し検定1級さん2018/12/08(土) 13:07:58.42ID:gCTpy/C6
どうも一昨年38点で見事一発合格した者です
テキストを一度ちゃんと熟読して過去問を一度きちんとやる
これで合格しました
0991ばっくれ太郎2018/12/08(土) 13:10:38.12ID:bUvCfHxV
>>990
合格おめでとうございます。。まずは、登録実務講習行ってください。。合格後1年以内なら、登録実務講習の後に受ける法定講習受けなくてもよかったんだと思います。。
詳しくは俺のブログ見てください。。登録実務講習の様子がくわしく書かれてます。。
ばっくれ太郎、ジャンプルーキー、宅建士、で検索すれば俺のブログ出てくるので。。
趣味でエロ漫画も投稿してますよ。。
0992名無し検定1級さん2018/12/08(土) 13:12:40.08ID:oUfZyyIu
ゆららch喪服来てるのこれ
0993名無し検定1級さん2018/12/08(土) 13:18:52.22ID:gCTpy/C6
受験会場は比較的若い人が多いですがほとんどが記念受験または不動産関係の受けさせられている人でしょう
他の国家資格では考えられないような粗暴な方々が多く目につきました
群れをなすゴリラと言えばわかりやすいかもしれません
いずれにせよその状況に戸惑うことなく冷静に対処すれば合格することは難しくありません
0994名無し検定1級さん2018/12/08(土) 13:35:17.28ID:PeEFl4eU
>>977
ただの根暗
0995名無し検定1級さん2018/12/08(土) 13:36:44.54ID:PeEFl4eU
>>985
だけじゃないだろ。合格点が難化しただろ。前提を欠いているので結論は不当です。はいろんぱ
0996名無し検定1級さん2018/12/08(土) 13:38:56.96ID:v+tsBES3
1000なら来年のボーダー39
0997名無し検定1級さん2018/12/08(土) 13:38:58.36ID:PeEFl4eU
宅建試験に来た連中って目が死んでるようなやつがいっぱいいたんだけど>>977みたいな根暗ばっかりなんだろうな。
0998名無し検定1級さん2018/12/08(土) 13:41:14.28ID:v+tsBES3
1000なら>>977は登録実務講習で落ちる
0999名無し検定1級さん2018/12/08(土) 13:54:24.17ID:7Drhg/O9
36!!!
1000名無し検定1級さん2018/12/08(土) 13:54:39.54ID:7Drhg/O9
また再来年〜!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 13時間 28分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。