【電験三種】第三種電気主任技術者試験 391[J/K]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001次回こそ本気出そう! 【ん吉】 (ワッチョイ 62f8-h5AM)
2018/11/21(水) 20:38:33.67ID:vjfZcMT50試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 390[p.u.]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1541139658/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
結果発表:10月19日(金)結果発送済み
【問題】
理論 http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/313/file_nm01/T1-R.PDF
電力 http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/313/file_nm02/T1-D.PDF
機械 http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/313/file_nm03/T1-K.PDF
法規 http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/313/file_nm04/T1-H.PDF
【解答】
http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/313/file_nm05/2018_3.pdf
平成31(2019)年度電気主任技術者試験の実施日程等のご案内
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/H31denkennitteia5at.pdf
■一般財団法人 電気技術者試験センター
http://www.shiken.or.jp/
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
http://www.jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
http://www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif
関連スレ
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1535977541/
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1513939059/
第一種電気主任技術者試験 part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1518130864/
第二種電気主任技術者試験 part81
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1542521330/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127 [電気・電子板]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0990名無し検定1級さん (ワッチョイ 234c-ci04)
2018/12/15(土) 07:26:49.64ID:h0gAAn7y00992名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ff8-jzf/)
2018/12/15(土) 09:04:50.10ID:mjkIbhfr0資料を読んだか?社会需要解ってるか?
確かに管理技術者ならば取得後の経験の話にもなるが、それ以外の大部分は資格取得前後は関係ないんだわ。
未経験な時点で資格があろうがなかろうが中途採用は無理なんだが?
新卒で電力企業保安企業に行けなかったおっさん連中がわずかな望みにかけてんのか?そりゃあごくろうさん。頑張ってねえ。
>>981
どっちでも構わんよ
俺は経験も資格もあるし電力保安業界に居ないから、電験が増えても減っても影響無いよどうぞどうぞ
まあ、今の方が収入は余裕で多いが何かの拍子で失職したら管理技術者でほそぼそとメシ食うわ(笑)
>>ID:xVLxeq5a0
なにを無意味な部分の解釈に勤しんで居るのか理解出来んな。
お前も常に前提として「実務経験が無い」と書いている以上は結論が異ならないのだが?
資料16下側米1にもあるように、未経験の時点で採用されないのだから(笑)
0993次回こそ本気出そう! 【ん吉】 (ワッチョイ ebf8-/JwW)
2018/12/15(土) 09:07:43.28ID:OYTt2jFq0【電験三種】第三種電気主任技術者試験 392[cd]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544625783/
0994名無し検定1級さん (ブーイモ MM47-GXcG)
2018/12/15(土) 09:58:13.98ID:ZWuH7ISRM>なにを無意味な部分の解釈に勤しんで居るのか理解出来んな。
書き手の意図が読み手に正しく伝わらない場合があるような文を書いた書き手の文書構成能力に問題があり、ひいてはどうせ文書読解能力にも問題があるだろうから、そんな人間は一生かかっても電験には合格できないという話をしてるんだが
0995名無し検定1級さん (アウアウエー Sa82-LB8/)
2018/12/15(土) 10:00:38.29ID:wOqC9pGoa1 次回こそ本気出そう! 【ん吉】 (ワッチョイ 62f8-h5AM) sage 2018/11/21(水) 20:38:33.67 ID:vjfZcMT50
このスレッドは国家試験受験用のものです。
認定取得の話はご遠慮下さい。
0996名無し検定1級さん (ラクペッ MM9b-jzf/)
2018/12/15(土) 10:32:38.62ID:3KCGQlBYM無駄な部分を悩む読み手が馬鹿
試験でも無駄なところにこだわると合格出来ないよw
0997名無し検定1級さん (ラクッペ MMb3-qS/h)
2018/12/15(土) 13:57:38.87ID:/P10j3FyM「朝鮮人はヒト科ではなかった!」
:ヒトモドキ科に属した!
2016-04-29 11:54
みなさん、こんにちは。
どんなに大学入学基準を下げてやって大学で学位やっても結局「キチガイ朝鮮人」化する。
最終的には凶悪殺人者か、性犯罪者か、社会犯罪者か、裏社会のアダルト俳優か、売春婦になる。
上に行っても犯罪者、下に落ちても犯罪者、金持ちになっても犯罪者。つまり、「罪なく死す」という6字の偈(げ)がない。
これが北朝鮮人であろうが、南朝鮮人であろうが、在日朝鮮人であろうが、在米朝鮮人であろうが、
韓中国人であろうが、在欧朝鮮人であろうが、在豪朝鮮人であろうが、在ブラジル朝鮮人であろうが、同じことなのである。
どうやらその謎がついに解明されたらしい!その結論とは、
朝鮮人は人間ではなかった!
というのである。
たしかにヒト科の見てくれはしているが、どうやら新種のヒト科、
要するに昔からおそらくそうではないかと予想されてきて揶揄された
「ヒトモドキ」だったというのだ。
それがネイチャーに出たという。
2011年7月の記事とちょっと古いが我が国では報道されなかったので見落としていたものである。
我が国が東日本大震災で大変な時期のことだった。これである。
Extensive genomic and transcriptional diversity identified through massively parallel DNA and RNA sequencing of eighteen Korean individuals
0998次回こそ本気出そう! 【最底辺】 (ワッチョイ 9ff8-/JwW)
2018/12/15(土) 14:11:36.64ID:oogve+o70. ┌──────┐.
/ \ .∧,|,∧ . __|__
/理論`/ ヽ<*`∀´>ノ |. 就職 |
|\ / (( (. )  ̄ ̄ ̄ ̄
/ \\|\ / < ヽ彡\
/ \ \|\ / 彡`/\
|\ /| \|\ / 彡 `/\
/ \\ / | \|\ / `/\
/法規\| l \|\/\´電力\
|\ / : /\´ \ /|
| \ // \ /\´ \ /|/ |
| |/ \ /\´ \ /|/ |
| \ /| /\´ \ /|/ |
| \ //\´ \ /|/ |
| |/ 機械\ /|/ |
| \ /|/ |
| \ / |
| | |
0999次回こそ本気出そう! 【はずれ】 (ワッチョイ 9ff8-/JwW)
2018/12/15(土) 14:13:13.86ID:oogve+o70https://www.nichidenkyo.jp/
1000次回こそ本気出そう! 【小吉】 (ワッチョイ 9ff8-/JwW)
2018/12/15(土) 14:13:45.35ID:oogve+o70【電験三種】第三種電気主任技術者試験 392[cd]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544625783/
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 17時間 35分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。