2020年春期試験
選択問題を構成する分野を統合し、
出題数と解答数を現在の13問出題・7問解答から、11問出題・5問解答に変更する。
プログラミング能力などを重視して配点を変更
COBOL廃止でPython追加

午前
2019年の秋期試験から線形代数、確率・統計など、数学に関する出題比率を高める。理数能力を重視

詳細
https://japan.zdnet.com/article/35131738/