>>324 >>325 >>326 >>327 >>328
FEみたいな簡単な試験が危険物取扱者甲種、第一種電気工事士、日商簿記2級、英検2級などより難しいわけないだろ(笑)
下手すりゃFP2級や英検準2級より簡単かもしれないくらいだ
流石に英検3級よりは難しいけどな

ちなみに俺は応用はH29秋に受験したが落ちた(午前は突破したが午後は54点しか取れなかった)
それ以降、記述式の試験はトラウマで怖くて受けられないでいる
FEがマークシートで本当に良かった

ちなみに俺がFEに合格したのは本当だ
下のサイト(私のプロフィール)に合格証書まで晒してある
http://archive.li/Ks2pG
H29春、午前免除、午後73点、表計算選択

ただし俺がFEに合格してからもう2年近く経つので、だいぶ学習内容は忘れてしまっている
今の俺だとiパスやセキュマネすら受かるかどうか怪しい

なお、英検2級は過小評価されがちだが、センター試験の英語や底辺国公立の二次、日東駒専の個別試験よりも実は難しい
MARCHの個別試験と同じくらいだね
ちなみに英検準1級は東大二次や早慶に匹敵するレベル