基本情報技術者試験 Part454
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 6310-kz4Y)
2018/11/20(火) 21:37:04.30ID:4QyECi4h0!extend:on:vvvvv:1000:512
基本情報技術者試験(FE)
[ Fundamental Information Technology Engineer Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html
情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/
基本情報技術者試験ドットコム
http://www.fe-siken.com/
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
前スレ
基本情報技術者試験 Part453
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1540124135/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し検定1級さん (ワッチョイ 1910-kz4Y)
2018/11/20(火) 21:38:27.18ID:4QyECi4h0・資格の大原
(公式)http://www.o-hara.ac.jp/
(解答速報)http://www.o-hara.ac.jp/best/jyoho/sokuhou/#1
・iTEC
(公式)http://www.itec.co.jp/index.html
(自動採点)http://www.itec.co.jp/auto_mark/
・TAC
(公式)http://www.tac-school.co.jp/
(講評・配点)https://www.tac-school.co.jp/kaitousokuhou/downloads/10_30F_FE%e9%80%9f%e5%a0%b1%e3%82%b3%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88(%e9%85%8d%e7%82%b9%e3%81%82%e3%82%8a).pdf
0003名無し検定1級さん (ワッチョイ 1910-kz4Y)
2018/11/20(火) 21:38:48.92ID:4QyECi4h0https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html
試験要綱・シラバス など
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_hanni_skill.html
試験紹介パンフレット・ポスター
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_13download/_index_poster.html
統計情報
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/_index_toukei.html
過去問題(問題冊子・配点割合・解答例・採点講評)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_mondai.html
スケジュール、手数料など
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/_index_annai.html
0004名無し検定1級さん (ワッチョイ 1910-kz4Y)
2018/11/20(火) 21:39:04.28ID:4QyECi4h0【合 否】
【得 点】午前 午後
【配点予想】均等割 ITEC TAC
【選択言語】
【受験回数】回目
【勉強期間】
【使用教材】
【保有資格】
【今の感想】
【次の目標】
0005名無し検定1級さん (スッップ Sdea-Y+wA)
2018/11/21(水) 12:35:37.51ID:jfU+XdKyd0006名無し検定1級さん (ワッチョイ dd0c-gMNo)
2018/11/21(水) 15:08:38.93ID:nrnO4Xs80乙
0007名無し検定1級さん (ワッチョイ cff8-zPbw)
2018/11/22(木) 10:31:33.68ID:8nzaZnTb00008名無し検定1級さん (スプッッ Sd1f-7YUd)
2018/11/22(木) 12:47:48.53ID:TFlEN5Ubd0009名無し検定1級さん (ワッチョイ bfda-1V9x)
2018/11/24(土) 00:57:13.55ID:u35zbJ4i0乙
0010名無し検定1級さん (ワッチョイ 63a8-lfgS)
2018/11/26(月) 19:46:25.64ID:RJBpGzuD0○
く|)へ
〉 ガッ
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ヽ○ノ <ネットワークスペシャリスト(NW)に合格すれば
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ヘ/ 和歌山のひきこもりから脱却できると
T | l,_,,/\ ,,/l | ノ 八度目の正直を信じていたものの…
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
ネットワークスペシャリスト試験
試験日:平成30年10月21日(日)
合格発表日時:12月21(水)正午
合格証書発送日:平成31年1月上旬※ワカヤマン以外w
平成30年度秋期試験について
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h30aki_exam.html
平成30年度秋期試験 合格発表スケジュール
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20181021_schedule.html
勤務先別一覧(全国、都道府県別)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/kinmusaki/kinmusaki_h30a_sg_fe.xlsx
都道府県応募者数(ネットワークスペシャリスト):
東京都6139名、愛知県846名、大阪府1322名、岡山県156名、熊本県73名、
和歌山県31名(無職、その他6名)w
0011名無し検定1級さん (アウアウカー Sa87-6vJ+)
2018/11/28(水) 18:56:23.86ID:GpxbxN6ka感謝
0012名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-QgRu)
2018/11/28(水) 19:30:14.80ID:P8c37tgmdスレ立てサンクス
0013名無し検定1級さん (スップ Sd1f-7YUd)
2018/11/28(水) 23:30:38.39ID:iJf2C0LBdそれが愉快に生きるの秘訣。
0014名無し検定1級さん (ワッチョイ a7f8-M2EK)
2018/11/29(木) 01:05:22.90ID:QpNa1KNJ0基本情報はアルゴリズム・プログラミング・ネットワーク・インフラ・データベース・セキュリティの基礎を固めるフルスタックエンジニアの資格だからね
基本情報に受かった時点でこれらの書籍を爆速で読めるようになる
Webフレームワークと仮想サーバーの構築が出来れば簡単に年収1000万超えられるからな
0015名無し検定1級さん (ワッチョイ a7f8-M2EK)
2018/11/29(木) 01:09:20.03ID:QpNa1KNJ0応用情報の勉強ではなく
Webフレームワークの学習(LaravelかRails)
次にデータベース(オラクルマスターのブロンズで良い)
そしてAMSによる仮想インフラ構築
この三つをやって成果物作って転職すれば簡単に年収1000万を超えられる
マジだぞ
0016名無し検定1級さん (ワッチョイ 760c-eMk3)
2018/11/29(木) 01:36:09.24ID:MISKjtm500017名無し検定1級さん (スッップ Sdba-+c7S)
2018/11/29(木) 08:17:03.73ID:0glVri/JdPHPやRubyなんてやりたくないです
C#のASP.NETとgoogleのAngular(2以降)では駄目ですかね?
0018名無し検定1級さん (バッミングク MM86-RioE)
2018/11/29(木) 10:57:59.95ID:pY+2YC2NMプログラミング言語の中じゃ簡単な方じゃん
0019名無し検定1級さん (ワッチョイ 2391-wmJz)
2018/11/29(木) 12:53:44.04ID:bxbYhpb00PHP7の新規案件とPHP5.x時代の保守の行ったり来たりで板挟み。
業務が混沌としてくるとバグも頻出でデスマーチw
0020名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-jMEA)
2018/11/29(木) 18:35:56.93ID:TUXacfEbaJava資格を取りなさい
その後から基本情報でも遅くはない
0021名無し検定1級さん (スッップ Sdba-+c7S)
2018/11/29(木) 19:56:23.03ID:EEsGGmqtd今更CGI組むのは、ね
C#でWebAPI組んだ事はあるし、Angularも4の時にクラウドサービスのフロントエンド側を1から作ってますのでどうしても、ね
アクセストークンやワンタイムパスワードも組み込んだちゃんとしたのです
最近はPythonも流行りなので、Pythonをやりたいなぁ
0022名無し検定1級さん (スッップ Sdba-+c7S)
2018/11/29(木) 20:01:07.98ID:EEsGGmqtdどうせ人間はいつか死ぬし、死んだら無に還るだけだし、その前にPythonとかで凄いもん(後の世に影響な与えるようなの)作れたら笑いながら死ねるだろうになぁ
はぁ……歳がな……
若いお人、若いうちは思いっきり好きなことやりなされ
年取るとやりたいことやれなくなるんだ
管理とか調整とかそんなんやりたくないんだ
0023名無し検定1級さん (ワッチョイ a7f8-M2EK)
2018/11/30(金) 00:46:14.05ID:oLygu0nU0最初はRubyかPHPやると良いよ
仕事がいっぱいあるから
んで1年も仕事してたら飽きるから
Go言語を扱ってる筋のいい会社に転職すると良い
0024名無し検定1級さん (ワッチョイ a7f8-M2EK)
2018/11/30(金) 00:49:40.90ID:oLygu0nU0脳科学者が言ってたけど
人間の脳は新しいものにしか反応しない
知ってることには無反応になるからだんだん飽きてくる
そして人生がつまらなくなる
もし人生を楽しく生きたいと思うなら
常に最新の技術を触ってるエンジニアになると良いよ
子供がいつもワクワクしてるのも人間の脳みそは「新しいものにしか反応しない」という脳科学者が提示してる仮説で全て説明がつく
0025名無し検定1級さん (ワッチョイ a7f8-M2EK)
2018/11/30(金) 00:53:28.02ID:oLygu0nU0過去問道場を10回分全部解けるようにする
その時点で基本情報のテキストを爆速で読めるようになるから一回テキストを読む
頭が悪い人はテキストを読んでから過去問を解こうとするけど
天才は過去問を解けるようにしてからテキストを読む
「ここは試験に出た、ここは知らなくてもいい知識」と判断しながら爆速で本を読めるようになるからね
0026名無し検定1級さん (ワッチョイ db3e-egAi)
2018/11/30(金) 02:44:35.93ID:G8ravuiN00027名無し検定1級さん (ワッチョイ 7693-EZVs)
2018/11/30(金) 06:43:54.30ID:9lMvn/DX0周りのエンジニア見てるとその仮設正しいんかなと疑いたくなる
とにかく新しいこと嫌って足引っ張りまくってくる輩が多い
弊社で新しいことに興味津々の人なんて30人に1人くらいだ
0030名無し検定1級さん (エムゾネ FFba-MUuP)
2018/11/30(金) 11:18:24.34ID:qaIEPdrTF合格証書に書いてある年月日だよ
0031名無し検定1級さん (スッップ Sdba-lPkR)
2018/11/30(金) 11:40:55.87ID:hiuDOLGNd・出入りのシステム屋さんが何を話してるか少しはわかるようになる
・自分でもネットワークやらデータベースやらについて調べやすくなる
・会社によっては手当てがつく
あたり?
興味はあるけどテキストちら見したらわけがわからんかった…
0032名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-mqWa)
2018/11/30(金) 12:07:34.11ID:GbZSAUrUM私大文系F流大卒で、ITパスとSGは合格済です。
試しにAPも ほぼ無勉で受けたら、午後問は社会科学系の文系ですから選択問題 楽しく解けましたが
午前問がセキュリティ マネジメント ストラテジー以外チンプンカンプンで、落ちたというより採点されず。
そこでFEを受験しようとしますが、やはり文系なのでアルゴリズムとプログラミングがネックで どうしようか立ち止まってます。
で、よくAPのスレなどで
「今は FEは表計算に逃げられるからな」とか書かれてます。
"表計算に逃げられる"とは、普段 仕事でExcelシートを作ったり 簡単な関数を組んで他のセルにコピーしてSUMを出したりする程度のスキルで 何とか解ける問題でしょうか?
アルゴについても、ITパスで概念的な事は少しやりましたが
情報系のセミナーで 講師によると「アルゴリズムとは、単に何か物事を進める手順のことで、言葉の定義として 難しいことではない」との説明ぐらいしか触れたことは有りません。
プログラミングを表計算を選択して
アルゴリズムは ほぼ無視か 基礎の基礎だけやり
あとは、セキュリティ 得意のマネジメント ストラテジーで合格点60点まで ひたすら突っ走って逃げ切ることができるものでしょうか?
教えて、きわめ人。
0033名無し検定1級さん (アウアウカー Sa43-IyRp)
2018/11/30(金) 12:09:31.81ID:ET0n8wDwa表計算の過去問解いてみればいいじゃん
0034名無し検定1級さん (アウアウカー Sa43-IyRp)
2018/11/30(金) 12:11:18.82ID:ET0n8wDwa出入りのシステム屋さんに聞いてみればいいじゃん
0035名無し検定1級さん (JP 0H76-TF/x)
2018/11/30(金) 12:34:42.38ID:IoGvxC5JH0036名無し検定1級さん (ワッチョイ 2391-wmJz)
2018/11/30(金) 12:53:00.91ID:vBcrqeDw0理系、文系という分類は、日本だけらしいよ(TVで言っていた)
だから、プログラムで文理における得意不得意というのは、あまり相関関係が無いのかもしれない
つまり文理関係なく、プログラムを理解できない人種というのは、一定数いると言われ
『ふたこぶラクダ』と呼ばれる論文では、”60%の人間にプログラミングの素質がない” と推測されている。
つ ttps://cpplover.blogspot.com/2012/05/60.html
0037名無し検定1級さん (スッップ Sdba-lPkR)
2018/11/30(金) 12:56:54.44ID:hiuDOLGNd今は社内の情シスを介してやり取りしてるから直接話す機会がないんよね
情シスの人たちも別に専門性があるわけじゃないからアテにならず、自分で話すって言えるほど自信もなく
話がわかるようになれば、細かいところは直接やり取りできるかなって
0038名無し検定1級さん (スップ Sd5a-MUuP)
2018/11/30(金) 14:10:05.43ID:HhKvL9cvdいやぁ、表計算選択しても半分はマクロだし、必須のアルゴリズムと合わせて30点も占める
ここに前半の問1〜7の内今回の問3や7みたいなのがきたら無理だろう
素直に必須がセキュリティだけの応用情報受けとけ
今回の応用の問題見てみれば分かるが組み込みシステムやサービスマネジメントなんて殆ど知識不要の国語問題だぞ
他にも楽な大問散りばめられてるし、なんと言ってもアルゴリズム不要なのがデカイ
0039名無し検定1級さん (スップ Sd5a-MUuP)
2018/11/30(金) 14:15:55.53ID:HhKvL9cvdスマン、応用の午後問は楽しく解けたってすでに書いてあったね
基本はプログラム準備してないと、Cやjavaを勉強してきた他の受験者にアルゴリズム含めて配点高いところで点差つけられるから無謀だよ
0040名無し検定1級さん (アウアウカー Sa43-IyRp)
2018/11/30(金) 18:05:23.77ID:ET0n8wDwa直接話したいと思っている時点で既に情シスを超えている。自信をもって、直接やりとりさせてくださいと言える。
0041名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp3b-3Mxu)
2018/11/30(金) 20:52:12.12ID:e2Fwi5ElpMTAとMCPは少し取ってる
プログラムはやった事なくて、excelVBAのしょぼいのを作ったことあるくらい
操作を記憶させたやつじゃないよ
30代で取るような資格じゃないのかな
0042名無し検定1級さん (ワッチョイ e3ba-vcsy)
2018/11/30(金) 21:08:17.18ID:2YICBTvp0非ITだったら教養としてあったほうがいいと思う
0043名無し検定1級さん (スッップ Sdba-lPkR)
2018/11/30(金) 21:38:14.29ID:hiuDOLGNdお願いしたいことをうまく伝えられないし、仕組みがわからなくて代案も出せないんだよねー
まぁ教養だと思って勉強してみようかね
0044名無し検定1級さん (エムゾネ FFba-MUuP)
2018/12/01(土) 09:57:35.55ID:fdDzyI6DFプログラマになるとかだったらアルゴリズム、言語を習得するのに良いけど、
単に受験するだけだとこれら二つの難易度に絶望するし役にもたたない資格
0045名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM06-EGNh)
2018/12/01(土) 10:23:45.08ID:ILDlL9NlM単に言語習得が目的なら言語ごとに資格もいろいろあるから習得したい言語に応じて探せばいい
FEは言語というより開発者としての基礎知識を得る資格と区別して考えたほうがよくて、もし今からエンジニアを目指すなら常識を学ぶつもりで受けた方がいい
年齢的にこれからエンジニア目指すなは大変だけど、エンジニア以外のIT関連職を目指してるなら、上位資格には非エンジニア向きの資格(ストラテジストやPMなど)があるから、そのための入り口として受けるべきだと思うよ。
0046名無し検定1級さん (スッップ Sdba-MUuP)
2018/12/01(土) 11:16:49.21ID:tDLEdxFzd>>45
非ITだったら無理にアルゴ、言語に時間使って頭悩ますより、素直に応用情報受験した方が本番で好きな分野5つ選択するだけだから倍楽だよ
応用情報と基本情報では午前の範囲も内容も大して変わらないし(どちらも午前は過去問丸暗記で余裕)
0047名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM06-EGNh)
2018/12/01(土) 14:43:47.25ID:ILDlL9NlMそれも考え方で有りだと思う
個人的には言語は表計算あるし、アルゴは論理的思考のいい勉強になるからおすすめだけどね
アルゴをもともと理解できる頭を持ち合わせてればいいけど、ないなら上位資格取っても仕事でエンジニアと話できないと思うわ
0048名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a60-s8hf)
2018/12/01(土) 15:18:15.61ID:UGadle0b0基本情報技術者のアルゴリズムをいざ本番試験で解こうとなると、
論理的思考のいい勉強って考えで挑んだら歯が立たないよ
自分でしっかりプログラム組んで練習して、過去問のプログラムを
スラスラ読めるくらい勉強が必要
表計算も半分がマクロだし、他の言語との難易度差も殆どないし
0049名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM06-EGNh)
2018/12/01(土) 15:50:25.78ID:ILDlL9NlMごめん、おれ講師やってるけど、そこまででもないよ
むしろマクロなんて非エンジニアがこぞって学ぶ分野だし、そこまで避けるものでもない
若いうちに楽して取ること考えればFEスキップも有りだと思うよ。
でも、30過ぎでこれから勉強して非エンジニア職だけどIT関係する立場を目指すなら勉強しといていいって意味で書いたんだよ
これぐらいのことが分からないならどのみちエンジニアと対等に話なんてできない
0050名無し検定1級さん (スフッ Sdba-EZVs)
2018/12/01(土) 16:05:54.23ID:ANXmj+9pd何故か総務はそれだけで態度でかいやついるけども
0051名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-XEwB)
2018/12/01(土) 16:08:02.33ID:pPvEXGiUa0052名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM06-EGNh)
2018/12/01(土) 16:45:19.75ID:ILDlL9NlM大丈夫かどうかなんて立場が分からなければなんともいえない
0053名無し検定1級さん (ワッチョイ e3a2-mqWa)
2018/12/01(土) 18:24:26.35ID:tveKc+lx0>エンジニア以外のIT関連職
例えば どんなのがある?
>上位資格には非エンジニア向きの資格(ストラテジストやPMなど)があるから、そのための入り口として受けるべき
ストラテジストとかPMの過去問 チラ見しただけだが、あれを解く上で必要となるスキルやスペックが
どう考えても FEのアルゴや言語を土台にしてるとは考えにくいんだが。
むしろAPの午後問の長文化、しかも短文フレーズやキーワードを散りばめるて終わりのAP午後問より
更に自分の言葉での論文の作文能力みたいなのが問われてる気がする。
0054名無し検定1級さん (ワッチョイ 8390-FnUu)
2018/12/01(土) 18:33:26.28ID:sPRRci6O0【合 否】合
【得 点】午前66.25 午後61.00
【選択言語】Java
【受験回数】1回目
【勉強期間】5ヶ月
【使用教材】柏木猫29年,キタミ29年,パーフェクトラーニング30秋,ドットコム
【保有資格】武道段位いくつか(笑)
今までに挑戦して落ちた資格は商業簿記3級,陸上無線技術士1級
【今の感想】ぎりっぎりでした。教材は過去問集以外中古。ドットコムは神。
まず柏木猫を1周しました。ところがこれ相当かたっ苦しくて2周する気になれず,キタミを買い足しました。
キタミは理解しやすいのですが,文字が手書きフォントで内容は柏木猫の7割ぐらいな感じのくせに1.5倍は厚いという。でもメモリ処理の流れとか理解するには最適です。
キタミを回すことを早々に諦め,パーフェクトラーニングを買って過去問演習。分からなかったら答えを見ましょう。間違った答えにたどり着く思考は無駄どころか危険ですらあります。
合ってた問題は完全に無視して全問正解したら次の年へ。結局掲載してる3年間しか回せませんでした。
仕事の合間,ブラウザ開いてずーっとドットコム。間違えたらキタミで確認。眠気覚ましにもいいですが,結局一回もテスト全問をやり通せませんでした。
午後は同じ問題が出ないので苦労しました。選択したのはソフトウェア,ネットワーク,ソフトウェア設計,システム戦略で極力計算を避けた感じです。
アルゴリズムとJavaはとにかくヒントを拾うことを演習した感じですね。解答の成否ではなく,どの部分がどう繋がるか,全体の流れを読めるように訓練しました。
結局完璧にやったのは1年目だけで2年以降は1回きりって感じです。
ちなみに職業訓練でJava,mySQL,,HTMLCSS,javaScriptを学んでいたことは大きな助けになりました。独学して表計算は絶対無理ですね
【次の目標】よくは知らないけどネットワーク・データベース・セキュリティスペシャリストだけど当面考えてない
0055名無し検定1級さん (ワッチョイ 1abf-Mpzw)
2018/12/01(土) 21:54:59.76ID:jHsySCfR0・あまりのキチガイぶりに資格スレで罵倒されるが応戦せず逃亡する。
・臆病な低能IT馬鹿であり、間接攻撃他人を欺こうとするが返って墓穴掘る。既に手詰まり感が否めない。
・自分を揶揄する人を全て「9」と決め付け、「カス」「気持ち悪い」「怖い」「発狂」「粘着」「消えろ」「誰と戦ってるの」「イライラで草」等小学生並みの煽りを繰り返す。
・書き込みは逐次チェックしており、馬鹿にされると堪えきれず癇癪を起こす。
・嫌なことがあるとAAを用いた最大自虐ネタ(これからは〜)に走り、嫌悪感を隠蔽しようとする。
・試験に対する不満から本スレの存在を知りながら後を追う様にスレを建て、ネスペ Part56を悪意を持って重複させる。
・2012年NW不合格をネタにされることを今でもなお拒絶する。合格証書の話題はタブーとしている。
・不合格以来、当たり構わず合格証書を見せろと喚くことはめっきりなくなる。
・五重苦(高卒、無職、独身、過疎地居住、財政難)のため資格取得に過剰な期待を抱いている。
・複数の人間に対して少なくとも7年以上険悪な関係でいる「9」だと罵ってきたが相手が別人と分かると、謝罪もなく逆切れする。
・「bot」「もはや」「スルー」「放置」などを多用し、2012年の投稿と酷似したため、生存が確認される。その後、1年以上同一内容の投稿を自粛する。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/614
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/90
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/261
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/304
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1356102259/78
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1356102259/83
・キマったときには突拍子もない予言や公算が小さい強気発言をしてきたがこれまでのところ結果が全く伴ってない。
・同系統亜種のコテハンチンフェ(ハセカラ民)に完全に舐められている。秋試験は両者仲良く共倒れか。
・最高傑作の持ちネタ「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」をパクられ各種スレで弄ばれる。
0056名無し検定1級さん (ワッチョイ 1abf-Mpzw)
2018/12/01(土) 21:55:16.28ID:jHsySCfR0http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435246914/4-11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435247215/4-11
・引っ切り無しにあった「9さん9さん」とあらゆる罪を9になすり付ける投稿を一時的に控えるがテンプレに刺激されて再開。
ライブマイグレーションが出題されると豪語したが出題されず、あっけなく不合格になった年の自身の投稿「これからは〜」を晒されて逆上。
馬鹿にされる際に貼られてたAAを流用し、今度は全く無関係な住人に挑発行為を繰り返す。
弄られた時に恥じらいを隠すために自分を卑下するAAの投稿、試験前の挑発行為は数年来変わっていない。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/219 ←試験日到来で一時終了するが刺激されて再開。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435249005/803 ←各種スレにも貼り続けるが高度論文スレでは控え目。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/634-640 ←試験前後の発狂は恒例行事
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/715-721 ←試験前後の発狂は恒例行事
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1445952429/112-125 ←試験前後の発狂は恒例行事
・削除依頼板にて接続元ホスト情報(和歌山県)を勘違いにより晒す。オウンゴールで2015年を締めくくる。
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
・2016年NW和歌山県合格者ゼロを受けて発狂。以後、情報処理関連スレ乱立、埋め立て荒らしを継続する。
・http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1484741403/377- ←AUスレを集中的に荒らすが総スカンを食らう。
・2017年秋期も不合格となる。AUやPMなど受かる見込みがない論述試験スレにて合格者に立腹し二世代先まで偽スレを立て誘導する。
0057名無し検定1級さん (ワッチョイ 1abf-Mpzw)
2018/12/01(土) 21:55:34.75ID:jHsySCfR02012年から続く煽りに酷似していると住人の指摘により発覚!それ俺じゃなぁ〜い。私じゃなぁ〜い!?
「キチガイ、基地、基地外」「bot」「もはや」「スルー」「放置」などバカの一つ覚えのオンパレード
何を言っても無駄な馬鹿は今もなおネットワークスペシャリスト合格を夢見ているのか!?
722 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:45:39.61 ID:m1XZs+1g
>>721
ちなみに昨日のお言葉
ログ検索したら3年前もほぼ同じ発言あり
614 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:53:51.92 ID:3oRC3/jO
基地を通り越して、もはやBot になったやつに何を言っても無駄、スルー吉
90 :名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 15:20:32.86
もはや、基地外を通り越し、人外の物、botと化した物に何を言っても無駄。このスレは放置。
78 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:12:37.09
>>63
9さんは基地外の段階を超え、botになられました。
もはや目的など無く、コピペを繰り返すだけの存在です。
83 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:18:26.91
>>78
やつの当初目的はアフィサイトで稼ぐっじゃなかったっけ。
本末転倒を繰り返し、botにまで落ちぶれたか
723 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:24:42.78 ID:AVa39oQ5
↑うーんこの酷似ぶりは。
「も?や」佐野氏でも黙ってられない。
あくまでも酷似ということでどんまい。
0058名無し検定1級さん (ワッチョイ 1abf-Mpzw)
2018/12/01(土) 21:55:53.10ID:jHsySCfR0/ _⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.;"゚`ヽ
/ ,_!.!、 ヽ.
/ --- ,, ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ ,, , )
丶1,,,,;;::::::::::: 八., ''''''!
| " ==ュ r== j
| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| ニート君はもはや外に出れないから、いじめられる心配は無いか。ククク
|::: `ー 'ノ !、`ー ' |
304 :名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 00:24:12.68
/ _⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.;"゚`ヽ
/ ,_!.!、 ヽ.
/ --- ,, ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ ,, , )
丶1,,,,;;::::::::::: 八., ''''''!
| " ==ュ r== j
| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| ククク 馬鹿だから同じコピペしかできん訳か 出来損ないのbotが。
|::: `ー 'ノ !、`ー ' |
0059名無し検定1級さん (ワッチョイ 1abf-Mpzw)
2018/12/01(土) 21:56:12.77ID:jHsySCfR0/_⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.; "゚` ヽ
/ ,_!.!、 ヽ.
/ --- ,, ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ ,, , )
丶1,,,,;;:::::::::: 八.,:::::::''''''''''!
|"'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ j
| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |
| `ー 'ノ !、`ー ' |
| .,イ 'ヽ | チンフェは私を恐れて
| ゚´...:^ー^:':... | とうとう逃げ出してしまいました ククク
| r ζ竺=ァ |
| ` 二´ |
/⌒`〉. 、 〈´⌒\
/ _〉,ノ ー--― ' 'ゝ,〈_ ヽ.
. / // \ \
〈 ' / _ ー ─- - _ ヽ` 〉
/⌒\─|,. ._ ‐  ̄ ‐- _. 、|─/⌒ヽ.
/ \| ∴∴∴∴ |/ ヽ
| i´ .\..∴∴∴∴∴∴∴../ `i |
| |\ `ヽ、∴ 、;、;、:、.∴,γ´ /| |
_ノ ノ \__ノ 'ミ*ミ; ヽ__/ ヽ ゝ_
(_二ノ. \∴. ゙"゙"゙ ∴/ ゝ二_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0060名無し検定1級さん (ワッチョイ 1abf-Mpzw)
2018/12/01(土) 21:56:33.10ID:jHsySCfR0,-───-、
/ \
//!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
/ __ ・ _,.、 ヽ!
,' 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ |f⌒i
i 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |__ノ
゙l `ー 'ノ !、`ー ' |
l . ,イ 'ヽ |
l ゚ ´...:^ーlj:':... ゚ ,'
l r ζ竺=ァ‐、 /
' 、丶 `二´ 丶 ,' 一つ大きいのをブチ込んでください
,. -‐‐-\______/
,.. - - 、、 _/ , <
,ィ´ ` ー< __/ ,. ヽ'
. / , '´ `ヽ ノ , } . .
. . ,' ! ヽ ,′ / . .. : . .
. . . l ● ヽ. ,./ /: . . : . .
:. ,.-| .:l:. l _._/ / . . .: .
. . /ス,、/l (;;;)(;;;) レ' ̄. ./ /.: . . :
. :. ヽ{」_ケ! | | l . . . : / ;′: . ..
. . . : `j ∪゙、 ! . . / /: . :. .
. . : . ,. へ、 /. . `、 l : ./ / . :. : .
.: ./ / . : . ヽ l ;ノ /. :. . .:
/ / . : : . . . 丶 lrん<. ノ: . .: .
,. '´.: .: . : . :./ ー- ハ」_{ l^ン′. :
0061名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM06-EGNh)
2018/12/02(日) 00:15:15.29ID:Fb+tKNyMM何をそんなに噛みつくのかわからないけど学生さん?
IT関連職って言い方が伝わらなかったのかもしれないけど、業務システム作るのだってエンジニアだけで作れないし、経営戦略やマーケティング関連だってシステムありきWebありきで動く時代だから、そういう方面で仕事する人もFEや上級資格を目指すんだよ
仕事の経験積んで、特に転職などを考えていない人の場合、合格しやすさとか出題がどうこうっていうのじゃなくて、シラバスの中身が仕事でいきるかどうかのほうが大切。
合格できればいいってスタンスで資格をとる人ばかりじゃないんだよ
アルゴが上級資格に繋がるなんて書いてない
アルゴを分かる能力が仕事でいきると言ったんだけどな
わかってもらえないかな?
とりあえず俺はそういう人たちにも教えてるんだ
0062名無し検定1級さん (ワッチョイ ff63-TF/x)
2018/12/02(日) 00:45:29.09ID:6nGKrhVt00063名無し検定1級さん (ワッチョイ a7f8-M2EK)
2018/12/02(日) 02:32:46.98ID:SYhTWFti0転職した方が良いよ
具体的には派遣かフリーランスになった方が良い
正社員だと営業が持ってきた仕事をやらされるだけになるからな
人間の脳は新しいものにしか反応しない
知ってるもの、既知情報には反応しない
そして既知情報にしかアクセスしないと鬱病になる
そういうわけで飽きたら転職するといい
仕事は自分で選ぶこと
それがワクワクしながら人生を楽しむコツなのである
0064名無し検定1級さん (ワッチョイ a7f8-M2EK)
2018/12/02(日) 02:34:26.54ID:SYhTWFti0アルゴリズムを理解してる人は基本的に優秀だから安心して良いよ
0065名無し検定1級さん (ワッチョイ a7f8-M2EK)
2018/12/02(日) 02:37:52.05ID:SYhTWFti0エンジニア、開発者以外の仕事はゴミになって失業するだけだから
開発に注力した方が良いよ
AWSの知見があればインフラしかできないインフラエンジニアは失業確定してることを理解できるだろう
インフラ・アズ・コードの流れが来てるから
インフラ構築も開発者の仕事になる
その逆は無い
コードを書けないインフラ屋さんは失業するしかない
これが論理的な結論なのだよ
0066名無し検定1級さん (ワッチョイ a7f8-M2EK)
2018/12/02(日) 02:43:05.87ID:SYhTWFti0基本情報技術者はフルスタックエンジニアになるための資格であって
それ以外は無意味だからやめた方が良い
基本情報に受かった時点でWebアプリのフレームワークとインフラの基礎が出来てるから
あとは爆速でRubyおんレールズかLaravelを学んで
AWSを学習して
開発とインフラどっちも出来るマンになった方が良い
開発とインフラ出来る時点で年収1000万になるからね
0067名無し検定1級さん (ワッチョイ a7f8-M2EK)
2018/12/02(日) 02:47:00.01ID:SYhTWFti0インフラもコードで再利用可能になって開発の仕事になったから
インフラしかできないインフラマンは失業
そのかわりインフラと開発両方できるマンが年収1000万オーバーのプレイヤーになってる
フルスタックエンジニアとか呼ばれてるけど
一人で2人分以上仕事するから年収も普通のエンジニアの倍になるのは論理的な帰結だよね
0068名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e13-EGNh)
2018/12/02(日) 04:26:43.82ID:0x7Gs0ml00069名無し検定1級さん (ワッチョイ e3a2-mqWa)
2018/12/02(日) 04:44:42.65ID:VjJr+us10すいません。
まだ情報処理世界に入る前の素人なので 教えて下さい。
この世界の中で
開発
インフラ
エンジニア の分類の違いというか、棲み分け って どういうものでしょうか?
イメージで良いので教えて貰えませんか?
0070名無し検定1級さん (ワッチョイ db3e-egAi)
2018/12/02(日) 04:47:55.08ID:tYL20Dfy0インフラ 土方
エンジニア 組み込み
0071名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e13-EGNh)
2018/12/02(日) 04:53:18.63ID:0x7Gs0ml0ITの知識は専門家のものだって自分の保身のためにマウント取りたがるから、いつまでも戦略と技術がまともに結びつかない
だから気がつきゃすっかりIT後進国で世界で使われるようなアプリやサービスひとつ出てこない
恥ずかしげもなくマウントとろうとするやつの気が知れないわ
アメリカ産のAWSでドヤんなよw
0072名無し検定1級さん (ワッチョイ e3a2-mqWa)
2018/12/02(日) 04:55:20.46ID:VjJr+us10ドナドナって
ある晴れた昼下がり 市場へ向かう道
ドナドナドーナドーナ 子牛を乗せて
ドナドナドーナドーナ 荷馬車が走る
可愛い子牛 売られて行くよ
悲しそうな瞳で見ているよ
の悲劇的世界ですか?
でも そんな悲劇でも 、そういう仕事は在るんですね?
0073名無し検定1級さん (ワッチョイ db3e-egAi)
2018/12/02(日) 05:05:05.11ID:tYL20Dfy0IT技術ってのは実際に物を作る機械と違って絶対にないと困るものではない
好景気の時はITに投資して効率を上げるようになるけど不景気になるとITへの投資は減る、がっくりと
だもんでIT系は正社員の数は最小限にして忙しい時期だけ派遣を使う
プロジェクトが終わるたびにドナドナされてまた面接の繰り返しよ
0074名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a60-s8hf)
2018/12/02(日) 06:44:38.22ID:IF3c3PL50エンジニアでもない奴が中途半端にアルゴリズムなんか学んでほしくねぇわ
そういう奴にエンジニアの仕事に対してやりたいことにいちいち口出ししてほしくないし、
浮気してないでマーケティングなり自分の本業を極めろよな
そういう奴のためにあるのがマネジメント、ストラテジ系だけで受験できるAPだろ
AP取れば中小企業診断士の科目免除にもなるしな
0075名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-mqWa)
2018/12/02(日) 07:02:11.43ID:9KF76CwCM中小企業診断士って SE崩れ の人が かなり流れ込んでるんだよな。
でも、それがニーズに合ってるんだよ。
中小企業の社長は 大体のことは「オレ流」にやり、相談したいときだけに弁護士や税理士に連絡する。
オレが法律 オレ自身が経営コンサルの社長にも、自力ではどうにもならない分野が IT関連。
事務機器屋に毛が生えた程度の業者に相談すると、メチャクチャ高い無駄なシステム導入を提案される。
そこでSE崩れの診断士に相談する。そこで信頼を得て ガッチリ顧問契約を取る。
0076名無し検定1級さん (ワッチョイ 7693-EZVs)
2018/12/02(日) 09:31:38.66ID:AgSgP4M20派遣やフリーランスってこっちからの提案し辛いポジションだからそれならやる気に満ちた大企業探して正社員になるわ
0077名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e13-EGNh)
2018/12/02(日) 10:07:38.76ID:0x7Gs0ml0残念だけど今度の学習指導要領から子どもがアルゴリズム相当の勉強するよw
子ども用のプログラミングソフトで有名なscratchってのあるから見てみろよ
まんまアルゴリズムだから
エンジニアでもないやつに学んで欲しくないとか時代遅れも甚だしいから外で言うなよww
0079名無し検定1級さん (スッップ Sdba-MUuP)
2018/12/02(日) 12:41:07.92ID:2cZVwAp8dいや、学習指導要領にはどこにもSaratch使うなんて明記されていない
教えられる教職員もいないのに丸投げ状態だからな
特に小学校、中学校にはその新学習指導要領とやらにはプログラミングのプの字も記載されて
いないしでごく一部の学校や企業の小遣い稼ぎを鵜呑みにし過ぎだよ
そもそもScrachなんかで遊んでで基本情報のアルゴリズムが解けるようになる訳ないが
0080名無し検定1級さん (エムゾネ FFba-MUuP)
2018/12/02(日) 13:03:15.83ID:SvehtxZRFプログラミングは7割方センスだからこれだと大多数の子供が付いていけず挫折し現場の教職員の手に負えないだろう
具体的な指導内容がゼロだから、殆どの学校でゲーム紛いの遊びをして終わり
0081名無し検定1級さん (スッップ Sdba-MUuP)
2018/12/02(日) 13:26:15.17ID:2cZVwAp8d詰まるところ、学習指導要領とやらが更新されるからなに?っつー話だよ
教師が小っちゃい子と一緒に Scratchやって遊んだところでプログラミングのセンスのない奴はセンスがないまま
子供にとっては今はそんなものよりもっと楽しいゲームとかが続々出てるから、そっちに集中して学校で Scratchやったことなんて後々記憶してる奴いねーよ
個人的に意欲を持って家でプログラム組んだりする奴以外にはな
0084名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM06-EGNh)
2018/12/02(日) 14:54:01.52ID:makGxAotMプログラム組めるぼくちゃん凄いって思ってるのは自分だけで、周りからはプログラムしか組めない潰し利かない奴って思われてるのに気がついてなさそう
0085名無し検定1級さん (エムゾネ FFba-MUuP)
2018/12/02(日) 14:58:40.66ID:bbLBeNLjFこの業界入って8年目の者ですがね
結局義務教育とか受け身で学ぶことなんて無駄でしかない
そもそも国が小学校から高校までで想定しているのは単なる論理的思考教育であって、プログラミング自体ではないからな
(それに乗っかって金儲け放題の企業を野放しにしている国もアホ過ぎるが)
お前さんその辺ちゃんと分かってるか?
そんなんで講師やってるとか本当に大丈夫か?
0087名無し検定1級さん (スップ Sd5a-lPkR)
2018/12/02(日) 15:13:55.61ID:M/iJ+uwmd資格取りたい・取ったらどうなるの話からずれてきてるだろ
0088名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM06-EGNh)
2018/12/02(日) 15:21:49.27ID:makGxAotMってことで消えるわ、すまんね
0089名無し検定1級さん (スッップ Sdba-MUuP)
2018/12/02(日) 15:21:56.58ID:2cZVwAp8dなんだ、お前>>71 >>77 と同一人物か
>>49 で講師やってるって言ってるのも嘘なんだろうな
0090名無し検定1級さん (スッップ Sdba-MUuP)
2018/12/02(日) 15:24:10.65ID:2cZVwAp8dすまない、>>88 のように、自分で講師やってると言っておきながら基礎資格だの馬鹿にするアホに構ってしまった俺も悪かったわ
0091名無し検定1級さん (ワッチョイ b312-iDIG)
2018/12/02(日) 16:02:21.00ID:vUAKN/gE00092名無し検定1級さん (スップ Sd5a-lPkR)
2018/12/02(日) 16:42:28.25ID:M/iJ+uwmd0093名無し検定1級さん (スップ Sd5a-+c7S)
2018/12/02(日) 18:24:30.03ID:SRpwLmRBd転職なんてしたら中小企業行きになっちまうじゃん
給料低い、福利厚生悪い、退職金なし、女にモテない、つまりメリットなし
0094名無し検定1級さん (スップ Sd5a-+c7S)
2018/12/02(日) 18:34:17.86ID:SRpwLmRBdバックエンドはC#のWebAPIじゃ駄目ですかね?
OAuth2辺りを使えばRESTful(セッションレス)なのも簡単に作れますよね?
フロントエンドはGoogleのAngularフレームワーク(ver2以降)が好きです
0095名無し検定1級さん (ラクペッ MMf3-0LVE)
2018/12/02(日) 23:16:11.88ID:jtdUkXUnM0096名無し検定1級さん (ワッチョイ 8390-FnUu)
2018/12/02(日) 23:31:14.07ID:zn+YdOY+0合格発表書き込んだのに反応がないんで未練がましく居座ってます><
0097名無し検定1級さん (ワッチョイ db3e-egAi)
2018/12/03(月) 21:27:06.65ID:Kl+pSbKh0五年遅かった
0098名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bba-VFvi)
2018/12/03(月) 23:29:29.49ID:WvekdWoG0SQLのLEFT OUTER JOINとかは載っていなかった
そりゃそうか
0099名無し検定1級さん (ワッチョイ 1784-cmUJ)
2018/12/04(火) 06:16:50.72ID:6TGoS4ZT0けど今回の影響で載せる参考書も出てくるかもな
0100名無し検定1級さん (スプッッ Sd5a-+c7S)
2018/12/04(火) 07:42:33.31ID:01pTfcDldやはり学生向けの試験っすな
ワイも約17年前、高校生の時に合格したし
0101名無し検定1級さん (スッップ Sdba-MUuP)
2018/12/04(火) 08:04:05.35ID:+T7hvOmqd平均年齢25歳で学生向けって…?
受験者数にしても普通に社会人の方が多いよ、基本情報は
0102名無し検定1級さん (スップ Sdba-ei/X)
2018/12/04(火) 10:49:00.29ID:BR38cfAHd0103名無し検定1級さん (ワッチョイ b390-WQbS)
2018/12/04(火) 21:14:50.99ID:+ZruFQRl00104名無し検定1級さん (スプッッ Sd92-ei/X)
2018/12/05(水) 10:24:17.17ID:Pk8KDbWId0105名無し検定1級さん (ラクッペ MM6d-FdCK)
2018/12/06(木) 09:51:16.27ID:ouWMS2CcMオラクルjavaシルバーどっちがムズいかな
0106名無し検定1級さん (スッップ Sdb3-c8ch)
2018/12/06(木) 19:41:43.69ID:nOVRG5TPd実際に解き比べたら自分ですぐ分かる質問だが、
学習時間で言うと 基本情報のjavaは半年、オラクルjavaシルバーは10日間くらいの差
0107名無し検定1級さん (ワッチョイ 9360-zFoP)
2018/12/06(木) 22:34:39.11ID:InJ58sxt0オラクルjavaシルバーは試験前日に問題集解いてたら実質勉強1日で合格できたけど、
基本情報はjavaもアルゴも半年過去問解いてたがいつまで経っても1〜2問しか正解できない
0108名無し検定1級さん (ワッチョイ d9df-n9Ol)
2018/12/06(木) 22:53:06.10ID:NoTsX6RA0ブロンズはどんなレベルやねん
0109名無し検定1級さん (ワッチョイ 917a-aoeu)
2018/12/07(金) 02:55:02.26ID:HJi6fkbn0Java Bronzeは引っ掛け問題が多いけど、基本情報のJavaに比べるとめちゃくちゃ楽。
オブジェクト指向まで勉強しとけば合格できる。
俺の場合、スッキリJava入門編+スピードマスターで合格できた。
インプレスの問題集使ってればもっと高得点取れたと思う。
0110名無し検定1級さん (スッップ Sdb3-c8ch)
2018/12/07(金) 08:17:13.35ID:F8q4teF+dあとオラクルだけじゃなくLPIやCCNAも同じで問題集の丸暗記でいけた
でも基本情報の午後問は過去問の流用やらがないから通用しない
まぁそもそもこっちは暗記問題ではないが
0111名無し検定1級さん (ワッチョイ 913e-FdCK)
2018/12/07(金) 09:26:16.19ID:7JTLP46f0応用は来年に回してjava silver取ろう(逃げ)
0112名無し検定1級さん (ワッチョイ 913e-FdCK)
2018/12/07(金) 10:49:49.09ID:7JTLP46f0ぼったくりすぎい
0113名無し検定1級さん (ワッチョイ 5bfa-yl79)
2018/12/07(金) 10:54:54.76ID:qg/o51aC00114名無し検定1級さん (ワッチョイ 81ba-Entg)
2018/12/08(土) 01:16:29.32ID:HBk4Vh/v0上長「査定に響くよ」
上長「〇〇(後輩)を見倣ってね」
0115@基本情報技術者試験合格者 (ワッチョイ 490f-1aIk)
2018/12/08(土) 12:35:14.98ID:a0OViRgG0http://hissi.org/read.php/lic/20181208/
0116安倍晋三@ (ワッチョイ 490f-1aIk)
2018/12/08(土) 12:35:46.90ID:a0OViRgG0【おまけ】
もし情報処理技術者試験と宅建試験のイメージキャラクターをさとうふみや(金田一少年の事件簿の作者)が描くとしたら
※IPAの試験の各区分と宅建を動物の子供たちに当てはめてみました
キツネの男の子(金田一はじめポジション) → 応用情報技術者(AP)
ウサギの女の子(七瀬美雪ポジション) → 基本情報技術者(FE)
リスの男の子(佐木竜太ポジション) → 情報セキュリティマネジメント(SG)
ネコの女の子(速水玲香ポジション) → 宅地建物取引士(宅建)
0117名無し検定1級さん (ワッチョイ 490f-1aIk)
2018/12/08(土) 12:36:03.65ID:a0OViRgG0https://www.disney.co.jp/content/dam/disney/characters/disney_d_pixar/gravityfalls/0233_gravityfalls_dipper_s.jpg
http://orig08.deviantart.net/4c76/f/2012/306/f/7/dipper_pines_by_doddlefur-d5jpwci.png
【ディッパー・パインズ】
主人公の12歳の男の子。メイベルの双子の兄。カリフォルニア出身。真面目で頭も良く正義感の強い少年だが、少々気が弱く内気な面もある。
夏休みの間、両親の命令でオレゴン州の田舎町グラビティフォールズに住んでいるスタン大叔父さんのもとで生活することに。
作者自身をモデルとしたキャラクター(ちびまる子ちゃんみたいな感じ)。
https://www.disney.co.jp/content/dam/disney/characters/disney_d_pixar/gravityfalls/0234_gravityfalls_mabel_s.jpg
http://img1.wikia.nocookie.net/__cb20140918104816/the-disney-roleplay/images/a/a6/Mabel's_appearance.png
【メイベル・パインズ】
もう一人の主人公で、ディッパーの双子の妹。元気いっぱいの女の子。ディッパーとは対照的に、常に前向きな楽天家。手先が器用。
ディッパーとは時々ケンカもするけど、基本的にはとても仲の良い大切な友達同士。
0118名無し検定1級さん (ワッチョイ 490f-1aIk)
2018/12/08(土) 12:37:16.04ID:a0OViRgG0http://img2.wikia.nocookie.net/__cb20121128215326/jadensadventures/images/a/a6/Grunkle_Stan.png
【スタンリー・パインズ(スタン大叔父さん)】
グラビティフォールズでミステリーハウスを経営している初老の男性で、ディッパーとメイベルの大叔父。
双子のことを大切な家族だと思っているが、商売のやり方が汚いのが玉に瑕。
https://www.disney.co.jp/content/dam/disney/characters/disney_d_pixar/gravityfalls/0239_gravityfalls_wendy_s.jpg
http://images2.wikia.nocookie.net/__cb20130318201427/poohadventures/images/5/5b/Wendy_Corduroy.png
【ウェンディ・コーデュロイ】
ミステリーハウスでアルバイトをしている女子高生。ディッパーとメイベルにとっては、しっかり者で面倒見の良いお姉さん。運動神経抜群でタフで男勝り。実家は木こり。
グラビティフォールズでは数少ない常識人と言えるだろう。
0119名無し検定1級さん (ワッチョイ 490f-1aIk)
2018/12/08(土) 12:37:27.01ID:a0OViRgG0http://orig12.deviantart.net/75aa/f/2015/068/2/4/star_butterfly_by_star_butterfly-d8l4vod.jpg
スター・バタフライ
登場作品:悪魔バスター★スター・バタフライ
異次元の魔法の国ミューニのお姫様。モンスター退治が趣味のキュートで好奇心旺盛な女の子。
14歳の誕生日に、王家に伝わる魔法のステッキを譲り受ける。不思議な力を持つステッキを使いこなすには責任が伴うことを教えられたスターは、最も安全な星・地球で修行することに。
新しい友だちや学校生活、異次元からやってくるモンスターとの戦いもあったり、スターの毎日はワクワクでいっぱい! 特に空手少年であるマルコ・ディアスとは大親友!
アメリカの木之本桜ちゃんとも言える存在の女の子です。
https://i.pinimg.com/originals/17/8e/82/178e82195b3f3928e75133ff97334396.jpg
ジャッキー・リン・トーマス
登場作品:悪魔バスター★スター・バタフライ
主人公スタバちゃんとマルコ少年の友達である中学生の女の子。
スタバちゃんとは対照的に、クールな性格。
スケボーが得意です。
0120名無し検定1級さん (ワッチョイ 490f-1aIk)
2018/12/08(土) 12:38:08.84ID:a0OViRgG0ジャンナ
登場作品:悪魔バスター★スター・バタフライ
スター、ジャッキー、マルコの友達の女の子。
周りとは違う感性の持ち主。
https://www.disney.co.jp/content/dam/disney/characters/disney_d_pixar/akumabuster/akumabuster_marcodiaz_s.jpg
http://vignette2.wikia.nocookie.net/disney/images/0/01/Marco_diaz.png/revision/latest?cb=20150309173106
マルコ・ディアス
登場作品:悪魔バスター★スター・バタフライ
メキシコ系アメリカ人の男の子。14歳。
地球側におけるスターの親友。
勉強が得意で運動神経も良い、文武両道タイプの少年だが、少し気が弱い一面もある。
空手を習っている。
初期はジャッキーに好意を持っていたが、のちにスターを意識するようになる。
0121名無し検定1級さん (ワッチョイ 490f-1aIk)
2018/12/08(土) 12:38:24.03ID:a0OViRgG0日本風メイベルちゃん
https://cdn1.flamp.ru/f41374c9b5c2a3ec4f95a790ff0f8a37_1920.jpg
日本風スター・バタフライ
https://k61.kn3.net/taringa/2/7/5/1/0/9/40/starbutterfly/4FC.jpg
おへそがかわいいスター・バタフライ
0122名無し検定1級さん (ワッチョイ 490f-1aIk)
2018/12/08(土) 12:38:54.15ID:a0OViRgG0まずはメイベル・パインズから。
http://lotus.paheal.net/_images/2d306449585150ff3745e1f040cc36a9/1748728%2520-%2520Gravity_Falls%2520JUMPJUMP%2520Mabel_Pines.jpg
おっぱい、おへそ、マン毛が素晴らしいメイベルちゃん
http://lolnada.org/34/src/lolnada.org-1470196878564.jpg
ロリビッチなメイベルちゃん
https://pictures.hentai-foundry.com/e/EmmaPresents/419824/EmmaPresents-419824-EPresents_Commission_Mabel_Pines_Toilet_Scat.png
かわいいおしりからウンチを出してるメイベルちゃん
ディッパー・パインズ
https://im1.ibsearch.xxx/f/f3/502e1dfae1597954c118047893ea1.jpg
おへそとおちんちんがかわいいディッパーくん
https://i7a8a9b6.ssl.hwcdn.net/toons-empire.com/upload/originals/e5/5/2/e55277e2eda5f117139a9a0eb29d5d91.png
メイベルちゃんと一緒にお風呂に入るディッパーくん
0123名無し検定1級さん (ワッチョイ 490f-1aIk)
2018/12/08(土) 12:40:16.07ID:a0OViRgG0http://img0.thatpervert.com/pics/post/full/r34--Gravity-Falls-Wendy-1027196.jpeg
おっぱいとおへそが素晴らしいウェンディ姐さん
https://www.futapo.com/wp-content/uploads/2017/12/Futapo-Wendy-Corduroy-Gravity-Falls-Rule34-Cartoon-Porn-Hentai-Nude-54.jpg
クリトリスが素晴らしいウェンディ姐さん
https://i7a8a9b6.ssl.hwcdn.net/toons-empire.com/upload/originals/ac/e/4/ace4941dc4b3650859faa82f41aa324b.jpg
寝るときは上半身裸のウェンディ姐さん
パシフィカ・ノースウェスト
https://cdnio.luscious.net/thebeastisback2007/971/lusciousnet_lusciousnet_gravity-falls-porn-r34-dipper-pines-_314926033.jpeg
ディッパーのおちんちんをほしがってるパシフィカお嬢様
http://i.imgur.com/3J4GjIT.png
下半身裸でゴルフをなさるパシフィカお嬢様。
おへそとワレメちゃんが素晴らしい。
https://i7a8a9b6.ssl.hwcdn.net/toons-empire.com/upload/originals/17/2/3/1723e30b002ae25d02b836b8e16add21.jpg
見知らぬ男におっぱいを揉まれるパシフィカお嬢様
追加
https://pansy.paheal.net/_images/96a188c17f86b7e2b1d78daa7e752ab9/2515507%20-%20Gravity_Falls%20Mabel_Pines%20Pacifica_Northwest%20Poland%20Tambry%20Wendy_Corduroy.png
左からウェンディ、タンブリー、メイベル、パシフィカ。
仲良く川で遊んでいます。
4人ともおっぱい、おへそ、ワレメちゃんが素晴らしいですね。
0124安倍晋三@ (ワッチョイ 490f-1aIk)
2018/12/08(土) 12:40:59.07ID:a0OViRgG0俺のデータです。
・平成29年度春期FE合格者(ちなみに2回目の受験です)
・得点:午前免除、午後73点
・午後の選択問題:セキュリティ、ハードウェア、データベース、プロジェクトマネジメント、システム戦略、アルゴリズム(擬似言語)、表計算
・得意分野:セキュリティ、マネジメント、経営関連
・苦手分野:ネットワーク、システム設計、アルゴリズム、表計算のマクロ
・学歴:Fラン薬学部中退
・職業:自動車のエンジニア
・保有資格:FE、普通自動車運転免許、低圧電気取扱者、情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定ジョブパス3級(B検)、英検3級
・次の目標:セキュマネ(SG)、危険物取扱者(乙4)、第一種衛生管理者、フォークリフト、メンタルヘルスマネジメント、MOS、QC検定3級
※1回目のFE受験は平成28年度秋期で不合格でした
※ちなみに平成29年度秋期の応用情報技術者試験(AP)に落ちました
0125@基本情報技術者試験合格者 (ワッチョイ 490f-1aIk)
2018/12/08(土) 12:41:34.99ID:a0OViRgG0ちなみに午後の選択言語は表計算(Excel)な。
基本情報技術者試験 Part449
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1527893421/
894 :@基本情報技術者試験合格者 (ワッチョイ cebf-u/xL)[]:2018/10/05(金) 19:33:27.95 ID:BhVjsxfx0
>>1
安倍晋三です
どうやら俺がFEに合格した事実を信用してない人がいるらしいですね
俺が平成29年度春期の基本情報技術者試験(FE)に合格したときにもらった合格証書です
http://imgur.com/Ynpms6i.jpg
http://imgur.com/4DIsMR0.jpg
http://imgur.com/ePHf7xc.jpg
0126名無し検定1級さん (ワッチョイ 490f-1aIk)
2018/12/08(土) 12:41:53.22ID:a0OViRgG0FEの分野別の難易度格付けランキング
【鬼門】
アルゴリズム(擬似言語、午後の問8)
表計算のマクロ
【難しい】
ネットワーク
システム設計(午後の問5)
各プログラミング言語:C言語、COBOL、Java、アセンブラ(CASL2)
【普通】
基礎理論(数学)
ハードウェア
ソフトウェア
データベース
【簡単】
セキュリティ(午後の問1)
マネジメント(午前の問51〜60、午後の問6):プロジェクトマネジメント、サービスマネジメント
ストラテジ(午前の問61〜80、午後の問7):経営戦略、企業活動
表計算(マクロを除く)
0127名無し検定1級さん (ワッチョイ 490f-1aIk)
2018/12/08(土) 12:42:10.93ID:a0OViRgG0ちなみに、IT業界での資格評価はこんな感じです。
※必ずしも難易度だけでは決まりません。
【評価:★★★★★】もはや神レベルの資格。
国家資格:ITストラテジスト(ST)、システムアナリスト(AN)、システム監査技術者(AU)、技術士(情報工学)
民間資格:オラクルマスタープラチナ、CCIE
【評価:★★★★】持ってると一目置かれる資格。文句なしで一人前レベル。
国家資格:プロジェクトマネージャ(PM)、システムアーキテクト(SA)、アプリケーションエンジニア(AE)、ITサービスマネージャ(SM)、テクニカルエンジニア(システム管理)、上級システムアドミニストレータ(SD)
国家資格:ネットワークスペシャリスト(NW)、データベーススペシャリスト(DB)、中小企業診断士
民間資格:日商簿記1級、英検1級・準1級、TOEIC800、プロジェクトマネジメントプロフェッショナル(PMP)、LPICレベル3
【評価:★★★】少しはやるな、という程度の資格。逆に最低限この辺は持ってないと一人前とは見なされない。
国家資格:応用情報技術者(AP)、ソフトウェア開発技術者(SW)、エンベデッドシステムスペシャリスト(ES)、情報セキュリティアドミニストレータ(SU)、情報セキュリティスペシャリスト(SC)、情報処理安全確保支援士(RISS)
民間資格:日商簿記2級、オラクルマスターゴールド、CCNP、マイクロソフト(MCP)、LPICレベル2
【評価:★★】最低限持ってて当たり前のレベルの資格。大して自慢にならないし、むしろ自慢したら痛いし馬鹿にされる。
国家資格:基本情報技術者(FE)、初級システムアドミニストレータ(AD)、情報セキュリティマネジメント(SG)、普通自動車運転免許
民間資格:日商簿記3級、英検2級・準2級、TOEIC500、ITILファンデーション、オラクルマスターシルバー、CCNA、LPICレベル1
【評価:★】IT業界ではゴミ同然の資格。最底辺。
国家資格:ITパスポート(iパス)、原付免許
民間資格:日商簿記初級(旧4級)、日商PC検定、ビジネスキーボード、キータッチ2000、英検3級、情報検定(J検)、サーティファイ、P検、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)、ドットコムマスター、オラクルマスターブロンズ
0128名無し検定1級さん (ワッチョイ 490f-1aIk)
2018/12/08(土) 12:42:37.81ID:a0OViRgG0FEの難易度を他業界の資格と比較するなら、こんな感じだと思う
【FEより明らかに難関な資格】
電験3種
行政書士
日商簿記1級
英検準1級
【FEよりやや難易度が高い資格】
宅地建物取引士(宅建)
危険物取扱者:甲種
電気工事士1種
FP技能士1級
日商簿記2級
【FEとほぼ同じくらいの難易度の資格】
FP技能士2級
英検2級
【FEよりやさしい資格】
自動車運転免許
危険物取扱者:乙4
電気工事士2種
衛生管理者
FP技能士3級
日商簿記3級
英検準2級以下
0129名無し検定1級さん (ワッチョイ 490f-1aIk)
2018/12/08(土) 12:42:53.71ID:a0OViRgG0「資格の取り方」というサイトでの難易度評価
偏差値67:★情報処理安全確保支援士(RISS)、中小企業診断士、電験1種
偏差値66:日商簿記1級、ビジ法1級
偏差値65:★応用情報技術者(AP)、社会保険労務士(社労士)
偏差値64:土地家屋調査士、電験2種
偏差値62:マンション管理士、行政書士、英検準1級
偏差値58:管理業務主任者、電験3種、FP技能士1級
偏差値57:宅地建物取引士(宅建)、TOEIC(700点)
偏差値55:危険物取扱者(甲種)、英検2級
偏差値54:日商簿記2級、ビジ法2級
偏差値53:土地区画整理士
偏差値52:第一種電気工事士
偏差値51:英検準2級
偏差値49:★基本情報技術者(FE)、第一種衛生管理者
偏差値48:危険物取扱者(乙4)、FP技能士2級
偏差値46:ビジ法3級
偏差値45:★ITパスポート(iパス)、日商簿記3級
偏差値44:第二種電気工事士、情報活用試験1級(J検)
偏差値39:マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
偏差値37:FP技能士3級
偏差値35:自動車運転免許
0130名無し検定1級さん (ワッチョイ 490f-1aIk)
2018/12/08(土) 12:43:10.99ID:a0OViRgG0主要資格を高校の科目で近いものに当てはめると、こんな感じじゃね?
数学 → 基本情報(FE)、FP技能士、日商簿記、アクチュアリー
物理学 → 建築士、電験3種、電気工事士、放射線取扱主任者
化学 → 危険物取扱者、環境計量士、作業環境測定士、管理栄養士
生物学 → 医療資格(医師、薬剤師、看護師など)、衛生管理者
地学 → 気象予報士、eco検定
現代社会 → ITパスポート、セキュマネ(SG)、宅建、行政書士、通関士、社会福祉士
地理 → 測量士、旅行業務取扱管理者
英語 → 通訳案内士、英検、TOEIC
体育 → 運転免許、小型船舶、フォークリフト、柔道
家庭科 → 管理栄養士、栄養士、調理師、保育士
0131名無し検定1級さん (ワッチョイ 490f-1aIk)
2018/12/08(土) 12:46:54.45ID:a0OViRgG0俺のデータです。
・平成29年度春期FE合格者(ちなみに2回目の受験です)
・得点:午前免除、午後73点
・午後の選択問題:セキュリティ、ハードウェア、データベース、プロジェクトマネジメント、システム戦略、アルゴリズム(擬似言語)、表計算
・得意分野:セキュリティ、マネジメント、経営関連
・苦手分野:ネットワーク、システム設計、アルゴリズム、表計算のマクロ
・学歴:Fラン薬学部中退
・職業:自動車のエンジニア
【保有資格】
・国家資格:FE、普通自動車運転免許
・民間資格:情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定ジョブパス3級(B検)、英検3級
【今後の目標】
・国家資格:セキュマネ(SG)、危険物取扱者(乙4)、第一種衛生管理者、フォークリフト
・民間資格:メンタルヘルスマネジメント、MOS(Excel、Outlook、PowerPoint)、品質管理(QC)検定3級
※1回目のFE受験は平成28年度秋期で不合格でした
※ちなみに平成29年度秋期の応用情報技術者試験(AP)に落ちました
0132名無し検定1級さん (ワッチョイ e112-VsKY)
2018/12/08(土) 13:21:50.56ID:wonbfvSA00133名無し検定1級さん (スッップ Sdb3-c8ch)
2018/12/08(土) 13:41:59.71ID:cVjP+jpOd>>129
>>130
>>131
何年も前の精神障害者の書いたコピペ貼るなよww
皆スクロールするの面倒くさいんだよ
0134名無し検定1級さん (ブーイモ MMb5-SoHS)
2018/12/08(土) 14:17:30.69ID:Ejx/rRYZM学研の〜おばちゃんまだかな〜
0135名無し検定1級さん (アウアウウー Sa05-ylRM)
2018/12/08(土) 18:03:18.14ID:VeTFSrDua0136名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b76-RHim)
2018/12/08(土) 20:22:29.42ID:XLCbDRlc00137名無し検定1級さん (スプッッ Sdf3-KvnJ)
2018/12/08(土) 22:03:45.94ID:4C9kGcMndこれで きみたちも あいてぃどれいに なれるよ!
0138名無し検定1級さん (アウアウエー Sa23-nOOm)
2018/12/08(土) 22:43:33.37ID:acdV4X8ma0139名無し検定1級さん (ラクッペ MM6d-FdCK)
2018/12/08(土) 23:33:46.28ID:cPGV94DeM0140名無し検定1級さん (ワッチョイ db0c-47hw)
2018/12/08(土) 23:38:07.99ID:71/3xUY300141名無し検定1級さん (オッペケ Srcd-1ba3)
2018/12/08(土) 23:45:23.13ID:FewjvJnCr0142名無し検定1級さん (ワッチョイ 913e-FdCK)
2018/12/09(日) 11:41:34.32ID:C/Yc/KL10携帯から再配達申し込んだけどめんどいな
3分も通話してしまった
0143名無し検定1級さん (ワッチョイ 9190-82hp)
2018/12/09(日) 12:27:20.81ID:eBkNjBIl00144名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b76-RHim)
2018/12/09(日) 12:37:12.05ID:5bVEIs3P0知らんけど資格と言うより検定やし
そういう免許的なのは無いんじゃない?
0145名無し検定1級さん (アウアウエー Sa23-nOOm)
2018/12/09(日) 13:14:07.19ID:+klnIw1ia0146名無し検定1級さん (スプッッ Sdb3-KvnJ)
2018/12/09(日) 13:31:24.20ID:SG+5Fiyfdいい歳してみっともないぞ
届くのが遅れて必死になるのに値するのは弁護士や医師の登録証くらいだぞ
0147名無し検定1級さん (スップ Sdb3-aQJM)
2018/12/09(日) 16:19:11.33ID:PHhIxHZqd次から使うわ
0148名無し検定1級さん (スッップ Sdb3-SOLM)
2018/12/09(日) 16:51:19.23ID:IZwwcqRFdとりあえずわかりやすそうなキタミ式買ったで読むわ
0149名無し検定1級さん (ワッチョイ 9310-n9Ol)
2018/12/09(日) 16:59:04.36ID:Pf1ZrEpY0って心構えなら辞めろ。バイトでもいいからとにかく働きに出ろ。
それから勉強しろ。新卒就活という意味で言ってるならどうでもいい。
0150名無し検定1級さん (ブーイモ MMab-SoHS)
2018/12/09(日) 19:20:42.72ID:AXcURHsDM0151名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bf0-NMkq)
2018/12/09(日) 22:25:24.22ID:ysHIqgre0イラスト多いのって内容薄そうで怖いんだがスレ見てる限りキタミ式使ってる人多いよね
0152名無し検定1級さん (ワッチョイ 913e-FdCK)
2018/12/09(日) 22:29:17.37ID:C/Yc/KL10イラストのとっつきやすさより内容ギッシリな方が安心感ある
0153名無し検定1級さん (ワッチョイ f971-jh7v)
2018/12/10(月) 00:45:48.46ID:NgnnPevv0何周もしなくていいから1回サラッと見たら過去問道場やったほうが頭に入るし
0154名無し検定1級さん (ワッチョイ 31ba-WYo4)
2018/12/10(月) 01:07:46.08ID:YuCdMZLm00155名無し検定1級さん (ワッチョイ 913e-FdCK)
2018/12/10(月) 01:22:05.14ID:G2yrRgfT00156名無し検定1級さん (ワッチョイ 93db-vkkP)
2018/12/10(月) 01:26:07.48ID:u7DDmhhy0○ <そこじゃねーよ!
く|)へ
〉 ガッ
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ヽ○ノ <出題分野予想することがそれほど悪いのか!
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ヘ/
T | l,_,,/\ ,,/l | ノ
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
ネットワークスペシャリスト試験
試験日:平成30年10月21日(日)
合格発表日時:12月21(金)正午
合格証書発送日:平成31年1月上旬※ワカヤマン以外w
平成30年度秋期試験について
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h30aki_exam.html
平成30年度秋期試験 合格発表スケジュール
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20181021_schedule.html
勤務先別一覧(全国、都道府県別)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/kinmusaki/kinmusaki_h30a_sg_fe.xlsx
都道府県応募者数(ネットワークスペシャリスト):
東京都6139名、愛知県846名、大阪府1322名、岡山県156名、熊本県73名、
和歌山県31名(無職、その他6名)w
0157名無し検定1級さん (ワッチョイ 9190-kSan)
2018/12/10(月) 01:27:44.87ID:+Gm++17P00158名無し検定1級さん (ワッチョイ 1984-RVed)
2018/12/10(月) 03:45:01.17ID:U7R2Cwqg0パーフェクトラーニングは午前の解説は問題なく使える
問題は午後の解説
そこ知りたいんだよって部分が問題文の引用ばっかりで適当すぎるし、特にアルゴ言語は余計混乱すると思う
絶対ドットコムの方が良いよ
0159名無し検定1級さん (ワッチョイ 81ba-TMPv)
2018/12/10(月) 08:13:50.40ID:5+rzrBt90応用は取る気ないが、理解が面倒そうな分野は飛ばすテスト対策に特化した勉強しかしてなかったし改めてテキスト読んで知識を定着させようと思う
0160名無し検定1級さん (スプッッ Sdf3-KvnJ)
2018/12/10(月) 08:16:44.92ID:fwKgfQF1d0161名無し検定1級さん (スッップ Sdb3-c8ch)
2018/12/10(月) 08:40:17.38ID:1KH9kSA5dドットコムは午前問は優秀だが、午後問は長文だから視力悪くなるしやめとけ
さらにアルゴリズム、言語に至っては解説も載っていないのも多いしな
午後問はitecの書籍が優秀だよ
0162名無し検定1級さん (スッップ Sdb3-c8ch)
2018/12/10(月) 08:45:43.26ID:1KH9kSA5d午前問はどこのでも良いから参考書と過去問でいけるんだけどね
0163名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spcd-MXpz)
2018/12/10(月) 10:38:30.86ID:DlmMB/Ulp0164名無し検定1級さん (ラクペッ MM7d-aYmk)
2018/12/10(月) 11:06:46.54ID:5acsJXU3M0165名無し検定1級さん (ワッチョイ 9124-uu4F)
2018/12/10(月) 11:34:18.18ID:lOcNNLgu00166名無し検定1級さん (バットンキン MMd3-6oEg)
2018/12/10(月) 11:47:13.88ID:DULGgcFrM0167名無し検定1級さん (ワッチョイ 9124-uu4F)
2018/12/10(月) 11:50:38.44ID:lOcNNLgu00168名無し検定1級さん (ワッチョイ 9392-nNsR)
2018/12/10(月) 12:22:06.78ID:IqwxvhBM00169名無し検定1級さん (ワッチョイ 4110-pvc5)
2018/12/10(月) 16:19:24.07ID:GTn5AhXO0これで本当にここともお別れだわ
次は応用か、どうにか応用までは取りたいなあ
午後の難易度が基本からかなり上がるからいけるか怪しいが
0170名無し検定1級さん (ワッチョイ 9360-v9Xi)
2018/12/10(月) 19:02:54.20ID:LMUewOEc00171名無し検定1級さん (スッップ Sdb3-c8ch)
2018/12/10(月) 19:12:54.93ID:W/RffrZPdプログラム未経験者にとっては午後は応用の方がアルゴリズムや言語不要だし単なる国語問題もあるしで明らかに楽に感じる人も多いよー
今回でいうと組み込みシステム、サービスマネジメントとか問題文読めばいけるし、セキュリティ、ネットワーク、監査あたりも難しくなかった
0172名無し検定1級さん (ワッチョイ 4110-pvc5)
2018/12/10(月) 19:26:07.75ID:GTn5AhXO0受けてみたら案外合格点取れてしまった、とかだといいなあ
過去問見る限りだと午後は本当に基本に比べてしんどいのがわかるんで
アルゴと言語無くて済むので代わりの部分でどれだけ稼げるか、次第ですかね
DBとかは応用はSQL文記述が要求されるので選択できないのが辛い
0173名無し検定1級さん (スッップ Sdb3-c8ch)
2018/12/10(月) 19:41:14.48ID:W/RffrZPd確かに、問毎の難易度は回によって変わる印象
でも最近の傾向だと組み込みシステムとかは本当に単なる国語で前提知識もいらない
サービスマネジメントや監査あたりも本番で問題見て、簡単な問題きたな、と思えるように過去問だけ解いておけばだいぶ楽に合格点は取れるよ
応用の午後は11問中好きな問題を5問選べば良いから学習段階でもホント気持ちが楽
0174名無し検定1級さん (ワッチョイ 4110-pvc5)
2018/12/10(月) 19:53:42.98ID:GTn5AhXO0技術系の問題だと自分が選べるのは組み込みくらいなんで、ほかはマネジメント系問題選ぶしかない
それでもマネジメント系問題で1題キツイの捨てられるのは本当に助かるんだけど
数年前に選択問題数が5題になったのは本当に助かりますわ
0175名無し検定1級さん (エムゾネ FFb3-c8ch)
2018/12/10(月) 20:06:42.31ID:Jt/1adU9Fわかる
例えばDBが自信ないなら丸々最初から勉強しないで捨ててしまえるのが応用午後の強み
しかも唯一必須のセキュリティ含めどの問を選んでも20点で統一だから、
今回いくら組み込みシステムが簡単だろうが全部正解すれば丸々20点稼げて、あと残り好きな4問を選んで80点中40点取るだけで合格できる
0176名無し検定1級さん (エムゾネ FFb3-c8ch)
2018/12/10(月) 20:07:07.27ID:Jt/1adU9Fわかる
例えばDBが自信ないなら丸々最初から勉強しないで捨ててしまえるのが応用午後の強み
しかも唯一必須のセキュリティ含めどの問を選んでも20点で統一だから、
今回いくら組み込みシステムが簡単だろうが全部正解すれば丸々20点稼げて、あと残り好きな4問を選んで80点中40点取るだけで合格できる
0177名無し検定1級さん (ワッチョイ db0c-47hw)
2018/12/10(月) 22:10:02.84ID:Fgv9TrPO0でも午後の方がはるかに難しいんじゃろ...?
0178名無し検定1級さん (アウアウウー Sa05-kzY6)
2018/12/11(火) 19:52:23.47ID:gx3xnysPaマネジメント、ストラテジの前提知識を踏まえて回答しなきゃ点はもらえない。
アルゴ至上主義者の煽りが酷すぎる。
0179名無し検定1級さん (アウアウウー Sa05-kzY6)
2018/12/11(火) 19:54:50.38ID:gx3xnysPa記号選択もないわけではないが。
0180名無し検定1級さん (スップ Sdf3-c8ch)
2018/12/11(火) 20:03:39.71ID:aFb1MF9+d前提知識といってもアルゴリズムや言語の学習量と比べれば応用のマネジメント、ストラテジも大した量ではないよ
いくら国語問題有りの応用情報午後でも確かにノー勉では合格可能性低いけどね
0181名無し検定1級さん (スップ Sdf3-c8ch)
2018/12/11(火) 20:08:16.10ID:aFb1MF9+d記述を警戒する必要は全くない
むしろ記述の方が部分点貰える可能性も出てくるから楽な場合もある
まぁそもそも応用情報午後にも記号問題も普通にあるし、数多く出てる5〜10字程度の記述に至っては本文から抜き出すだけで良いから本番で拍子抜けする人も普通に多い
0182名無し検定1級さん (スップ Sdf3-c8ch)
2018/12/11(火) 20:10:53.03ID:aFb1MF9+d補足ですが、全部が全部本文からの抜き出しではないが、前提知識が殆ど必要ない大問があるのも事実
実際に過去問解いてみれば気付きますよ
0183(っ´▽`)っ (スプッッ Sdf3-KvnJ)
2018/12/12(水) 04:25:27.78ID:RlDB1oKbd諦めて他の業界を目指した方がいいぞっ☆
0184名無し検定1級さん (ワッチョイ 8912-n9Ol)
2018/12/12(水) 14:22:15.00ID:LtkyF5qh0違う道を目指すことに決めたのに。
0185名無し検定1級さん (スフッ Sdb3-fok3)
2018/12/12(水) 14:35:04.14ID:mXwwVtbKdどの業界でも役に立つ
0186名無し検定1級さん (エムゾネ FFb3-c8ch)
2018/12/12(水) 15:42:35.81ID:GFp6+jiyF基本情報に受からないからって勝手なこと言っちゃ駄目
なんで技術者試験を全員が受けるんだよ?
せいぜいITパスポートか情報セキュリティマネジメントまでで十分
ここまでは広く社会人向けってIPAでも普通に公表されてる
0187名無し検定1級さん (エムゾネ FFb3-c8ch)
2018/12/12(水) 15:46:17.28ID:GFp6+jiyFアルゴリズムや言語が苦手なら情報セキュリティマネジメントから受けるかすでに持ってるなら応用情報を受けると良いよ
今年の組み込みシステムとかサービスマネジメント見てみ
ただの国語で拍子抜けするから
しかもこれらが基本情報のアルゴ、言語と同じ20点ずつの高配点だからね
0188名無し検定1級さん (スップ Sdf3-c8ch)
2018/12/12(水) 16:43:45.11ID:VXICjPp6dそれか商業高校とかでもよく受験するJ検ならまだ大学生全般向けと言える
0189(っ´▽`)っ (スッップ Sdb3-KvnJ)
2018/12/12(水) 18:26:59.34ID:CvYbaYqnd基本情報は適性確認の試験だぞ☆
0190名無し検定1級さん (ブーイモ MMab-gZHs)
2018/12/12(水) 22:41:44.13ID:pKPXgLQoM0191(っ´▽`)っ (スプッッ Sdb3-KvnJ)
2018/12/12(水) 23:36:45.43ID:pplt72lYd落ちる香具師は厨房未満なんだぞ☆
明らかに劣ってるってことだぞ☆
0192(っ´▽`)っ (スプッッ Sdb3-KvnJ)
2018/12/12(水) 23:39:03.19ID:pplt72lYd自分より短い人生経験なのに合格されちゃったんだぞ☆
1つや2つならともかく5つ以上も上で落ちたらその5年は何なんだろうね☆
0193名無し検定1級さん (ワッチョイ 0712-eJUM)
2018/12/13(木) 07:22:32.55ID:zOFXVEoR0おじさんが慰めてあげよう
0194名無し検定1級さん (スッップ Sdaa-njJr)
2018/12/13(木) 07:33:52.64ID:x/OBm/Gbd0195名無し検定1級さん (スップ Sd4a-g8EJ)
2018/12/13(木) 07:42:19.45ID:ucn5KL21d0196名無し検定1級さん (スップ Sd4a-g8EJ)
2018/12/14(金) 10:33:44.22ID:JKImiD4Gd0197名無し検定1級さん (スップ Sd4a-g8EJ)
2018/12/14(金) 10:36:39.41ID:JKImiD4Gd異動したい部署がシステム系の部署(来年度新設)なんだけど、それ系の資格も実績もない
基本取って希望出しても門前払いですかね、応用まで取っとくとおや?と思ってもらえるもんなんでしょうか
会社自体はIT系ではないです
0198名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ef0-nO/m)
2018/12/14(金) 11:37:05.54ID:OQOiFoFK00199名無し検定1級さん (スップ Sd4a-g8EJ)
2018/12/14(金) 12:25:20.29ID:JKImiD4Gdシステム化推進部が新設されるからそっち行けばやりたいことができるかなと
今のまま丸腰で行っても死ぬのは目に見えてる&今持ってるプロジェクトがあと一年ほどかかるから、その間資格の勉強をしようと考えました
ただ基本だけでいいのか、応用まで必要なのかがよくわからずです
0200名無し検定1級さん (スフッ Sdaa-ohKL)
2018/12/14(金) 15:30:45.30ID:l4REu2Gwdいずれにしろアルゴリズムとデータベースは必須かと
0201名無し検定1級さん (スップ Sd4a-g8EJ)
2018/12/14(金) 16:59:37.77ID:JKImiD4Gdまぁこの話が出る少し前からIT系の知識をちゃんと身に付けたいと思ってたところなんで、いい目標ができたと思って勉強します
データベースはまさに興味のある分野だけど、アルゴリズムが鬼門の予感
4月の基本に間に合うかな…一年で応用まで取れたらベストなんですが
0202名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-vjmv)
2018/12/14(金) 17:13:52.33ID:TZBtpNPK00203名無し検定1級さん (スプッッ Sd4a-njJr)
2018/12/14(金) 18:21:35.80ID:pC1GvU+Pd0204名無し検定1級さん (オッペケ Sra3-zV1z)
2018/12/14(金) 19:19:09.27ID:CX+AifyDr0205名無し検定1級さん (ワッチョイ d3ba-/RQ7)
2018/12/14(金) 20:44:16.89ID:+KGe00uw0午前、アルゴリズム、表計算の三冊いるん?
0206名無し検定1級さん (スッップ Sdaa-Q6Bp)
2018/12/14(金) 21:01:24.37ID:Agy7e46ad表計算は難化傾向だからやめとけ
易化してきてるCかアセンブラ、javaのどれかはやっといた方が無難
アルゴリズムの学習にもなるしな
0207名無し検定1級さん (ワッチョイ 23a1-+2RV)
2018/12/14(金) 21:02:15.26ID:IfW3yjpx0結構な厚さになるよ。
0208名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f71-lISF)
2018/12/14(金) 21:35:43.03ID:cYGHhLTk00209名無し検定1級さん (ワッチョイ d3ba-/RQ7)
2018/12/14(金) 22:43:35.68ID:+KGe00uw0Cは昔勉強して挫折したわ…
Excelは普通のリーマンでも使うしさ
どっちにせよ今から4月合格はガチらんときつそうやな
0210名無し検定1級さん (ワッチョイ d3ba-fd2p)
2018/12/14(金) 22:51:19.04ID:hwmqxL9200211名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ff8-JWRL)
2018/12/15(土) 01:56:05.51ID:IEbJxysl0基本情報技術者に受かった時点で
プログラミング
アルゴリズム
ネットワーク
データベース
セキュリティ
この分野の知識を独学するための最低限の知識を習得してるからな
これはフルスタックエンジニアになるための必要条件を満たしていると言える
AWSでインフラ構築しながら
railsとかLaravelでバックエンドを極めたら
楽勝で年収1000万超えるからな
しかも3年以内に
0212名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ff8-JWRL)
2018/12/15(土) 01:59:32.38ID:IEbJxysl0Linuxしか出来ないインフラ屋さんは年収200万以下で外国人研修制度みたいに使い捨てにされてるらしいな
言語とインフラ両方できるだけで「なんかすげえ!」とか言われて楽勝で年収1000万超えるのに
つくづく人間の世の中は「努力より運」の世界だと思うはw
0213名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a60-KvaH)
2018/12/15(土) 06:17:12.09ID:8rLno/1e0だからこそ表計算は難化していってるってことじゃないかな
俺もCでもjavaでもCOBOLでもアセンブラでも良いから本番選択できる言語を
複数準備しておいた方が良いと思う
今回みたいにアルゴリズムが難しいとどのみちキツイけどね
0214名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-vjmv)
2018/12/15(土) 11:01:29.43ID:qxKvYErp00215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f71-R809)
2018/12/15(土) 11:44:18.81ID:2drxvyrD0興味を持てるかどうか
0216名無し検定1級さん (スッップ Sdaa-Q6Bp)
2018/12/15(土) 11:46:06.14ID:I0KjoaQsd午後問9のCを解いてみてまずプログラムの穴埋め(ない年もあるが)がスラスラ埋めれるくらいまで練習すれば本番でもいける
0217名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ef0-nO/m)
2018/12/15(土) 12:26:41.82ID:R5queP3P00218名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-vjmv)
2018/12/15(土) 13:48:47.67ID:qxKvYErp00219名無し検定1級さん (スッップ Sdaa-Q6Bp)
2018/12/15(土) 13:59:18.67ID:I0KjoaQsdどこから聞いたの?
0220名無し検定1級さん (スッップ Sdaa-Q6Bp)
2018/12/15(土) 14:08:36.21ID:I0KjoaQsdそもそも情報処理技術者試験はあくまでも技術レベルの達成度をはかる試験だから、技術が進歩すれば難易度は当然上がっていく
支援士は別で合格後の登録者数を増やしたいから易化していく
0221名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4f-GgS7)
2018/12/15(土) 15:33:33.71ID:nzT5Q2iza単純な問題の質では応用の方が難しいよ
ただ、基本は逃げ場がないように出来ているので、
アルゴリズムや言語に問題があるようなら
途端に合格は応用より難しくなる
本質的に一科目しかない高度とは比較は無料
試験としての性質が違う
0222名無し検定1級さん (ワッチョイ 4aba-eX3w)
2018/12/15(土) 17:33:11.33ID:RecBE4wy0今から来年前期基本情報技術者の合格を狙っています。
準備に午前の試験のため、キタミ式とかんたん合格過去問題集を用意しました。
午前のために用意したのはこの2冊。
午後のため来年の2月くらいから本を買って始めようと思っています。
これくらいの計画で来年の合格は行けますでしょうか。
0223名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a60-KvaH)
2018/12/15(土) 18:22:58.31ID:twByLpTT0習得に必要な学習時間が最も掛かるし、ここだけで配点40点もあるから
0224名無し検定1級さん (ワッチョイ 4aba-eX3w)
2018/12/15(土) 19:12:35.98ID:RecBE4wy0そうですか、ありがとうございます。
表計算とアルゴリズムの本を今のうちに用意することにします。
0225名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4f-GgS7)
2018/12/15(土) 19:38:57.93ID:nzT5Q2iza問題はアルゴリズムはまともに解説すると、
紙面を食うので一参考書辺りの問題数が少なく、
数をこなそうとしてもこなしにくいこと
結局過去問で正解を見ながら解析するのが一番良い
参考書は取っ掛かりにはいいし、
本の内容は全て覚える必要があるが、
毎日時間を取ってアルゴリズムを覚えたかが、
最後合格するのに必要なこと
良い参考書を探したけど、結局見つからず、
二週間前くらいから過去問を解いて覚えた
それで受かったんだからまずは丸暗記が良い
0226名無し検定1級さん (ワッチョイ 4aba-eX3w)
2018/12/15(土) 19:50:53.15ID:RecBE4wy0アルゴリズムの参考書は、
「基本情報技術者大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム解法」
がいいのかな、と思っています。
理解後は過去問をするかな。
0227名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-vjmv)
2018/12/16(日) 18:26:10.09ID:wiIwR39N00228名無し検定1級さん (ワッチョイ eaeb-P4na)
2018/12/16(日) 19:19:18.76ID:Uu7Nmvv30○ <黙れADSL接続ワカヤマン!
く|)へ
〉 ガッ
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ヽ○ノ <ネットワークの知識使ってIP抜いても良いと教科書に一切書いてないだろ!
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ヘ/
T | l,_,,/\ ,,/l | ノ
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
ネットワークスペシャリスト試験
試験日:平成30年10月21日(日)
合格発表日時:12月21(金)正午
合格証書発送日:平成31年1月上旬※ワカヤマン以外w
平成30年度秋期試験について
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h30aki_exam.html
平成30年度秋期試験 合格発表スケジュール
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20181021_schedule.html
勤務先別一覧(全国、都道府県別)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/kinmusaki/kinmusaki_h30a_sg_fe.xlsx
0229名無し検定1級さん (ワッチョイ d3ba-/RQ7)
2018/12/16(日) 22:53:09.39ID:aLfdzV0p00230名無し検定1級さん (ワッチョイ 0790-tV8H)
2018/12/17(月) 01:56:55.55ID:M8NEME8d00231名無し検定1級さん (スップ Sd4a-Q6Bp)
2018/12/17(月) 08:17:23.65ID:Vq2C1wI8d試験時間や形式や内容すら違うからそんな質問されても困るが、さすがに簿記2級より難しいよ
2月に簿記2級取ったけど、あれは過去問の流用があるから過去問やってればその内似たような問題出るから誰でも合格できる
でも基本情報の午後は過去問の流用が殆どないから過去問を解いてくだけじゃダメ
例えばSQLだったら実際にMySQLとかでこのSQL文を入力した時の出力結果とかが問われるので、
実機を用いた経験が求められる
0232名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4f-GgS7)
2018/12/17(月) 15:40:01.14ID:7xJuDKXYaTOEICも同じ(オーラルとグラマーは質が違うけど)
ところが基本応用は科目が複数ある状態
実務の中でも島が分かれるくらい分野が分かれている
しかも苦手でも逃げられなかったりする
その点が大きく違うので比較しようがない
ただ、基本情報は誰でも受かるものではない
資格のサイトでは基本情報は偏差値49とか出てるけど
そんなに低いならもっと合格してても良い
今秋だと受験者のうち22%しか受からない試験なので
間違いなく基礎的な実務経験と学習を証明している
0233名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f4a-UKyl)
2018/12/17(月) 19:41:40.17ID:yu6xM+vn0応用までは学校から言われて仕方なく受験してるやる気ない学生の割合も高そう
0234名無し検定1級さん (ワッチョイ d3ba-pw4P)
2018/12/18(火) 05:59:11.31ID:yWSzxJdv0偏差値はサイトによって違うからね
簿記2級:53、基本情報:54
https://www.yuruben.info/41_hensa/41_hensa.html
簿記2級:53、基本情報:50
https://資格難易度ランキング.jp/
簿記2級:54、基本情報:49
https://shikaku-fan.net/national_qualification_rank.php
@簿記2級:50、基本情報:52 A簿記2級:51、基本情報:51
https://career-information.com/1182
0235名無し検定1級さん (アウアウクー MMe3-/kwS)
2018/12/18(火) 12:54:00.17ID:QLk2S+OeM>2月に簿記2級取ったけど、あれは過去問の流用があるから過去問やってればその内似たような問題出るから誰でも合格できる
簿記は回によって難易度の波があるからねぇ。
何の試験でもそうだけど、特に過去問の演習が有効か というと、同じ問題が繰返し出るからではない。
むしろ最近は、同じ様な問題は出ない。
その点は情報処理試験午前 と 日商簿記2級は違う。3級とも違う。
むしろ FE SG APの午後にも言えるが、
問題文は何を問うているか?
どこでトラップというか「引っ掛け」を仕掛けてくるか?
どの部分に戦略的に時間が掛かるか? どの部分なら読み飛ばし 読み流しをして深く考えず時間を節約しても良いか?
が 勘として体感できるから。
何かしらサプライズの違ったネタの罠を 必ず仕掛けて来る。
予想問題ばかりやってて、過去問演習をしてないと
ずーーとオーソドックスに解いて来て
あれ? 数字が合わない 何でだろ?
と悩み考え やっと罠に掛かった箇所に気付いて
その間違えた箇所から やり直そうとして時計を見たら もう残り時間が全然無かった
ということになる。
日商簿記2級 と3級が違うのも
合格する人は、3級では回答用紙に書きまくるし 電卓を打ちまくる。
でも2級は 3級に比べたら電卓を打ちまくったりしない。 考える時間が長い。
0236名無し検定1級さん (スプッッ Sd4a-Q6Bp)
2018/12/18(火) 16:19:27.63ID:gscsx/HWd簿記の話はもう良いだろう
このスレに書くべき内容ではなくなってきてる
そもそもこのスレで無関係な簿記2級との難易差なんて聞いてきた奴がおかしいだけだが
0237名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-vjmv)
2018/12/18(火) 23:36:18.16ID:kZBetFL20幅広いなあ
0238名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4f-97CO)
2018/12/19(水) 19:14:22.55ID:guyeSJj3aモノにもよるけど、そういう設備系の人だと
コンピュータをいじることがあるしな
0239名無し検定1級さん (スップ Sd03-GjfM)
2018/12/20(木) 07:59:24.73ID:MvotLOE9dここ見てたらFEは数学苦手だと挫折しやすいっぽいし、SG→AP→SCでセキュリティ行くのが無難かね
0240名無し検定1級さん (アウアウウー Sac9-+eLF)
2018/12/20(木) 08:08:16.28ID:2Ap1V4Soaなんなら過去問丸暗記でいける。
0241名無し検定1級さん (ワッチョイ d533-xlGW)
2018/12/20(木) 08:09:51.86ID:alc7RUhr0経理乙w
簿記2級贔屓の
資格の偏差値なるサイトは一切信用してはならない
0242名無し検定1級さん (ワッチョイ d533-xlGW)
2018/12/20(木) 08:11:49.26ID:alc7RUhr0簿記検定過大評価の簿記ブリが大量発生しているから注意な。
不動産、情報処理、福祉、語学などあらゆるスレッドで監視し暴れてる。
経理学校の経理資格過大評価を鵜呑みにした情報やWEBサイトばかりだから信用するな。
0243名無し検定1級さん (ワッチョイ d533-xlGW)
2018/12/20(木) 08:22:32.47ID:alc7RUhr0情報検定に勝てない簿記検定が、基本情報を超えること自体無いし図々しい。
もともと情報検定の実施機会は年2回、簿記検定の実施機会は年3回。
情報処理活用能力検定3級 71.4% 年2回 併願可能 一般知識、共用
情報処理活用能力検定準2級 40.3% 年2回 併願可能 高校中級、高卒認定対応
情報処理活用能力検定2級 28.8% 年2回 併願可能 高校上級、高卒認定対応
情報処理活用能力検定1級 9.8% 年1回 併願可能 大学上級
日商簿記検定4級 47.5% 年3回 一般知識、共用
日商簿記検定3級 38.9% 年3回 一般知識、共用
日商簿記検定2級 28.9% 年3回 併願可能 高校上級、高卒認定
日商簿記検定1級 10.1% 年2回 併願可能 大学上級
J検は、英検と同水準のコピー品。
日商簿記に準1級が無いのは、会計士の旧一次試験が大学中級の水準だから。
J検に準1級が無いのは、基本情報およびシスアドに誘導するため。
0244名無し検定1級さん (エムゾネ FF43-IEUL)
2018/12/20(木) 08:28:13.30ID:367Y1XG7Fというか簿記2級の合格率見てみたら昨年度も47%とかあるのな
だいたいセキュマネくらいじゃん
しかもこれで年に3回も受験できるんだろ?
以下簿記上げの書き込みした奴は簿記ブリ確定な
0245名無し検定1級さん (ワッチョイ d533-xlGW)
2018/12/20(木) 08:31:23.24ID:alc7RUhr0実用英検1級、旧J検1級、日商簿記1級
実用英準1級、情報2種、旧会計士一次
実用英検2級、旧J検2級、日商簿記2級
実用英準2級、旧J準2級、
実用英検3級、旧J検1級、日商簿記3級
商業高校資格からのステップアップだと尚わかりやすい
全商英語検定→実用英検→通訳案内士
全商簿記実務→日商簿記→公認会計士
全商情報処理→情報検定→情報処理技術者
経理学校で、語学、不動産、情報処理、福祉などの国家資格をあたかも公的資格と同等扱いするのは会計士をブランド化して簿記の講座を売りさばきたいから。
もともと、案内士も情報処理も会計士並の難易度だととらえていいよ。
0246名無し検定1級さん (ワッチョイ d533-xlGW)
2018/12/20(木) 08:37:42.79ID:alc7RUhr0経理資格以外の、法律、語学、コンサル系、技術系を軒並み簡易化している。
経理学校は内閣府にまで嘘の情報を送っていて揉み消し目的に作り替えている。
会計士関連の団体だけが、反論して会計士だけが簡易化後に再難化させている。
と同時に、会計士をあたかも弁護士と同等のレベルだったことに仕向けるべく作ったのが悪名高き「新司法試験」
財務省は法科大学院などの学校を設置させて、司法試験を会計士並に作り替える手段として院卒であれば75%の合格率にする方針に切り替えさせた。
法科大学院には大量の金が流れ、その金は教育機関や財政会に流れ、金融庁や旧大蔵省(財務省)などの役人ばかりが儲かる仕組みになる。
この方法は、税理士のWマスターの系譜を踏襲し、中小企業診断士、情報処理技術者、電気通信主任技術者、技術士、通訳案内士、不動産鑑定士、最近ではファイナンシャルプランニング技能士などへと簡易化による価値の偽装へと流れて行っている。
0247名無し検定1級さん (ワッチョイ d533-xlGW)
2018/12/20(木) 08:54:12.97ID:alc7RUhr0中小企業診断士二次養成免除と段階合格制、会計士ならもらえる資格になった。
診断士の受験者層はもともと理工系や不動産、販売、情報、金融系が多く会計系は殆どいない、にも関わらず横取りした。
それと同時に、経営コンサルタントの資格として会計士との競合から脱落させた。(財務省・金融庁からの天下り資格との競合も排除)
情報、工鉱業部門を廃止、商業部門をメインに一本化。
電気通信主任技術者
当時合格率3%だった電気通信主任技術者だったが、
伝送交換一種、二種を統廃合し、1年で養成免除しもらえる資格にした。
通訳案内士
業務独占の廃止と、90年代頃にはもともと格下だった実用英検1級で免除できるよう簡易化し民営化
別分野ではあるが社会評価的に会計士の方が上等に作り替えるために日商簿記1級と同等の実用英検1級程度に作り直させられる。
また、実用英検1級、準1級も年2回から3回に増加、合格率は維持。そのために通訳案内士の水準を強制的に下げている。
技術士
一次試験の6倍合格率は記憶に新しい。
二次試験の受験者年齢を10歳若返らせて、あたかも他の法律系資格と同等だったかのように作り替えさせている。
しかし、理工系人材にとっては大損である。なぜならば技術士が理工系最高峰の資格であるとされてしまっているから。
すなわち、その下位にあると決めつけられている資格群はさらに簡易化させられる理由に使われるから。
実際には最高峰でもなんでもない、理工系人材を差別するために技術士という象徴的な資格を作っているだけ。
ネット上で技術士の水準が会計士よりよほど高いと暴露されるようになってからの仕打ちだ。
情報処理技術者
80年代と比較すると、それぞれ3倍の合格率である。
この間に受験資格を撤廃し、合格率上昇、免除制度開始、年実施回数の増加
法律系資格より難しいと評判になったあたりから経理学校を主体に
逆に簡単であるとのうわさが蔓延、簡易化政策が始まった。
大手のTAC、LECでは情報1種の合格率は2%程度しか上昇せず儲からない講座となったから流されたともいわれている。
簡易化中には合格率などの統計を非公開としている。
満を持ししてIPAでは、新試験と現行試験は移行関係に無いことを明らかにした。
0248名無し検定1級さん (スップ Sd03-GjfM)
2018/12/20(木) 08:59:23.86ID:MvotLOE9dマ?
アルゴリズムとか死ぬ予感しかないんやで
暗記は得意な方だけど、きちんと理解して暗記しないと実務で使えないのは今の業務(関連法令要暗記)で身に染みてる…
0249名無し検定1級さん (ワッチョイ 353f-TjCl)
2018/12/21(金) 00:21:31.03ID:Aj5QnqmR0○ <勤務先別一覧は数分前から見れるぞ!
く|)へ
〉 ガッ
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ヽ○ノ <合格発表前に統計情報で和歌山県民の合格率を確認したらコンプライアンス違反だろ!
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ヘ/
T | l,_,,/\ ,,/l | ノ
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
ネットワークスペシャリスト試験
試験日:平成30年10月21日(日)
合格発表日時:12月21(金)正午
合格証書発送日:平成31年1月上旬※ワカヤマン以外w
平成30年度秋期試験について
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h30aki_exam.html
平成30年度秋期試験 合格発表スケジュール
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20181021_schedule.html
勤務先別一覧(全国、都道府県別)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/kinmusaki/kinmusaki_h30a.xlsx
都道府県応募者数(ネットワークスペシャリスト):
東京都6139名、愛知県846名、大阪府1322名、岡山県156名、熊本県73名、
和歌山県31名(無職、その他6名)w
平成30年度ネットワークスペシャリスト結果(和歌山県のみw)
無職、その他 ⇒ 応募者6名、受験者?名、合格者?名 合格率?% ← ワカヤマン不合格者w
全体ですら ⇒ 応募者31名、受験者?名、合格者?名 合格率?%
0250名無し検定1級さん (ワッチョイ 95ba-CAgM)
2018/12/21(金) 21:55:47.40ID:M+7drAMt0表計算の問1はスルーですかそりゃそうだ
0251安倍晋三@ (ワッチョイ 3524-roVX)
2018/12/22(土) 15:30:38.86ID:nxCkmyoO0http://hissi.org/read.php/lic/20181222/
0252@基本情報技術者試験合格者 (ワッチョイ 3524-roVX)
2018/12/22(土) 15:31:49.33ID:nxCkmyoO0簿記2級どころか、3級より簡単だよ
0253@基本情報技術者試験合格者 (ワッチョイ 3524-roVX)
2018/12/22(土) 15:33:52.38ID:nxCkmyoO0FEのほうが簡単でしょ
英検2級をバカにする人は多いけど、MARCH入試の英語に匹敵するから、センター試験(国公立大学の一時入試)や日東駒専より難易度は高い
FEは英検だと準2級と良い勝負だと思うよ
流石に英検3級よりはFEのほうが難しいけど
0254名無し検定1級さん (ワッチョイ 3524-roVX)
2018/12/22(土) 15:34:39.15ID:nxCkmyoO0宅建、乙4にも同じことが言えそう
0255名無し検定1級さん (ワッチョイ 3524-roVX)
2018/12/22(土) 15:35:29.06ID:nxCkmyoO0これ
FEなど日商簿記3級より簡単
0256名無し検定1級さん (ワッチョイ 3524-roVX)
2018/12/22(土) 15:36:34.85ID:nxCkmyoO0FEは範囲が広いとは言うが、鬼門はアルゴリズムだけ
他の分野は内容が浅すぎる
特にマネジメントとストラテジ(経営、法規)は超簡単
0257名無し検定1級さん (ワッチョイ 3524-roVX)
2018/12/22(土) 15:41:28.02ID:nxCkmyoO0難易度
電工1種 > 危険物甲種 > FE > 乙4 ≧ iパス
危険物甲種を過小評価する人は多いが(合格率は3割で意外と高め)、受験者の大部分は乙種の制覇者や化学専攻の大卒者であり、受験者全体のレベルは高い
同じ合格率3割の乙4とは訳が違う
合格率だけ見ると2割程度のFEはいかにも難関のように思えるが、受験生全体のレベルは決して高いとは言えない
FEは乙4より少しだけ難しい程度
電工は筆記は簡単だが実技は難関
0259名無し検定1級さん (ワッチョイ 3524-roVX)
2018/12/22(土) 15:44:21.89ID:nxCkmyoO0FEの分野別の難易度格付けランキング
【鬼門】
アルゴリズム(擬似言語、午後の問8)
表計算のマクロ
【難しい】
ネットワーク
システム設計(午後の問5)
各プログラミング言語:C言語、COBOL、Java、アセンブラ(CASL2)
【普通】
基礎理論(数学)
ハードウェア
ソフトウェア
データベース
【簡単】
セキュリティ(午後の問1)
マネジメント(午前の問51〜60、午後の問6):プロジェクトマネジメント、サービスマネジメント
ストラテジ(午前の問61〜80、午後の問7):経営戦略、企業活動
表計算(マクロを除く)
0260名無し検定1級さん (ワッチョイ 3524-roVX)
2018/12/22(土) 15:44:48.87ID:nxCkmyoO0俺のデータです。
・平成29年度春期FE合格者(ちなみに2回目の受験です)
・得点:午前免除、午後73点
・午後の選択問題:セキュリティ、ハードウェア、データベース、プロジェクトマネジメント、システム戦略、アルゴリズム(擬似言語)、表計算
・得意分野:セキュリティ、マネジメント、経営関連
・苦手分野:ネットワーク、システム設計、アルゴリズム、表計算のマクロ
・学歴:Fラン薬学部中退
・職業:自動車のエンジニア
【保有資格】
・国家資格:FE、普通自動車運転免許
・民間資格:情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定ジョブパス3級(B検)、英検3級
【今後の目標】
・国家資格:セキュマネ(SG)、危険物取扱者(乙4)、第一種衛生管理者、フォークリフト
・民間資格:メンタルヘルスマネジメント、MOS(Excel、Outlook、PowerPoint)、品質管理(QC)検定3級
※1回目のFE受験は平成28年度秋期で不合格でした
※ちなみに平成29年度秋期の応用情報技術者試験(AP)に落ちました
0261名無し検定1級さん (ワッチョイ 3524-roVX)
2018/12/22(土) 15:45:14.03ID:nxCkmyoO0ちなみに午後の選択言語は表計算(Excel)な。
基本情報技術者試験 Part449
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1527893421/
894 :@基本情報技術者試験合格者 (ワッチョイ cebf-u/xL)[]:2018/10/05(金) 19:33:27.95 ID:BhVjsxfx0
>>1
安倍晋三です
どうやら俺がFEに合格した事実を信用してない人がいるらしいですね
俺が平成29年度春期の基本情報技術者試験(FE)に合格したときにもらった合格証書です
http://imgur.com/Ynpms6i.jpg
http://imgur.com/4DIsMR0.jpg
http://imgur.com/ePHf7xc.jpg
0262名無し検定1級さん (ワッチョイ 353e-wUZI)
2018/12/23(日) 09:50:34.94ID:A5OcQJkM0JAVAは覚えること大杉
試験の問題の難易度はC言語の方がむずいみたい
0263名無し検定1級さん (ワッチョイ 23a2-ljjq)
2018/12/23(日) 23:59:52.94ID:9EM+tJcL00264名無し検定1級さん (アークセー Sx61-+eLF)
2018/12/24(月) 01:52:53.52ID:Gs1EeNW3x0265名無し検定1級さん (ワッチョイ c5ba-Y5UU)
2018/12/24(月) 02:17:34.57ID:u0rjen+900267名無し検定1級さん (ワッチョイ 2360-TkAY)
2018/12/24(月) 08:58:47.60ID:Z/dy6nZr0技術者試験な訳だから、実際に開発とかやってないと厳しいよ
まずはIパスや情報セキュリティマネジメントから取って、
それが取れたら経理の人でも午後が楽な応用情報を受けるのが通常
0268名無し検定1級さん (アークセー Sx61-+eLF)
2018/12/24(月) 09:10:39.87ID:Gs1EeNW3xまじかー?独学じゃなくてTACでやろうとしてるんだけど厳しいかな?ITパスは持ってないわ。
0269名無し検定1級さん (ワッチョイ 2360-TkAY)
2018/12/24(月) 09:31:30.47ID:Z/dy6nZr0基本情報の午後試験は、主に開発などの実務経験者が正しい選択肢を選べるように
作られている(IPA公表のITスキル標準参照)から、先に試験を受けても本末転倒だよ
ただ、自分で操作環境作ってやれる人なら別
言語やアルゴリズムなら実際にCなどでなにか作ってみることで、試験でトレースして
解くことができるし、データベースならMySQLなどを使って実際に試すことで、
こういうSQL文を書いた場合の正しい出力は?っていう試験問題に対応できる
結局TACとかでは午前試験の対策はできるけど、
午後は実際に自分で実機で操作するなりしないと、基本情報の午後試験は過去問の流用がほぼないから、
いつまで経っても本番で点数取れないようにできてる
0270名無し検定1級さん (ワッチョイ c5ba-Y5UU)
2018/12/24(月) 09:37:35.35ID:u0rjen+900271名無し検定1級さん (ワッチョイ c5ba-Y5UU)
2018/12/24(月) 09:42:51.29ID:u0rjen+90普段からExcelを使ってたららっくしょう!
0272名無し検定1級さん (ワッチョイ 2360-TkAY)
2018/12/24(月) 09:52:15.98ID:Z/dy6nZr00273名無し検定1級さん (ワッチョイ c5ba-Y5UU)
2018/12/24(月) 10:06:16.49ID:u0rjen+900274名無し検定1級さん (ワッチョイ 2360-TkAY)
2018/12/24(月) 10:15:16.86ID:Z/dy6nZr0畑違いで今の時点で経験のない質問者の方に対して、
これくらいの身に付ける必要がありますよって事実を答えただけ
「余裕」「らくしょう」とか言う人は、必ずどこかで業務経験なりがあって、
そこを自分に都合よく学習時間に含めない人が多い
質問者の状況や立ち位置を理解できていないか理解しようとしていないんだよ
0275名無し検定1級さん (スププ Sd43-+eLF)
2018/12/24(月) 11:49:09.76ID:t3VX0GhVd0276名無し検定1級さん (ワッチョイ 353e-wUZI)
2018/12/24(月) 13:46:14.41ID:OCJWBJXz00277名無し検定1級さん (ワンミングク MMa3-/y0Q)
2018/12/24(月) 14:18:23.70ID:3fL/CKtZMしかも予備校にまで通うなら努力次第でなんとかなると思うけどなぁ
でもあまりITに明るくないなら、ITパスポートから受けるのがオススメではあるが
0278名無し検定1級さん (スップ Sd43-IEUL)
2018/12/24(月) 14:25:41.60ID:gyJeXehZdそりゃそうさ
エンジニアであればプログラムは組めて当たり前だから、
アルゴリズムやプログラム言語の技能知識は基本情報の範疇だからな
そもそも基本情報の元々の試験名称がProgramer Examination だし
0279名無し検定1級さん (ワッチョイ 234d-npHw)
2018/12/24(月) 17:55:44.94ID:AAQOv1Mh0先月Iパスは受かったから4月に向けて基本か応用で悩んでる
さらっとC言語読んでみたけど全くわからず…
0280名無し検定1級さん (ワッチョイ ad60-TkAY)
2018/12/24(月) 18:51:04.20ID:oHeBkj1U0基本情報は必須のアルゴリズムと言語で40点占めているからね...
言語の学習経験ないなら応用情報一択かな
なにせ11問中好きな5問(セキュリティのみ必須)解くだけでいいし
学習段階でもアルゴリズムとか一切触れる必要ないからめちゃめちゃ楽
0281名無し検定1級さん (ワッチョイ 234d-npHw)
2018/12/24(月) 19:05:03.24ID:AAQOv1Mh0返事ありがとう
やはりそうなのか、
言語経験はあるんだけどあるだけで全く理解できてない(多分論理的思考力がない)から避けれるなら応用のがいいかな…
0282名無し検定1級さん (ワッチョイ 95ba-CAgM)
2018/12/24(月) 20:19:32.30ID:JboTJHpS0https://www.kentei.ne.jp/pg
0283名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d90-+wCa)
2018/12/24(月) 20:53:54.51ID:s+ADMbmW00284名無し検定1級さん (ワッチョイ ad60-TkAY)
2018/12/24(月) 21:17:59.87ID:oHeBkj1U0どれも午前レベル以下だね
まぁ日商のは学生向けとしては良いんじゃない?
0285名無し検定1級さん (ワッチョイ 353e-wUZI)
2018/12/24(月) 21:36:26.85ID:OCJWBJXz00286名無し検定1級さん (ワッチョイ 8df8-58Mb)
2018/12/24(月) 22:42:58.48ID:y8fGIXk800287名無し検定1級さん (ワッチョイ ad60-TkAY)
2018/12/24(月) 22:57:17.58ID:oHeBkj1U0Scratch触ったことのある小学生なら普通に合格できる問題だぞ
0288名無し検定1級さん (ワッチョイ 23c9-pOrB)
2018/12/24(月) 23:06:45.40ID:PhUicJEA01. a[i] / 10
2. r
3. j < h[i]
これで合ってるかな?最近勉強サボってたから10分ぐらい掛かった…
0289名無し検定1級さん (ワッチョイ ad60-TkAY)
2018/12/24(月) 23:14:21.18ID:oHeBkj1U0合ってる
0290名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-pOrB)
2018/12/25(火) 12:26:44.87ID:2L7ri+yadありがとう
難易度は基本情報のCよりはるかに下で、ソフトウェア設計のプログラムと同じぐらいと感じた
0291名無し検定1級さん (スッップ Sd43-IEUL)
2018/12/25(火) 19:04:14.29ID:UTERlVqnd同感
しかも一回の試験の問題数はサンプル通り穴埋め3つで終わりみたいね
あとは4肢択一の知識問題だけ
これで4段階中の上から2番目の難易度の試験なのかよ…
0292名無し検定1級さん (ワッチョイ bd63-8D+g)
2018/12/25(火) 22:15:39.42ID:0QT9/hpV00293名無し検定1級さん (アウアウウー Sac9-+eLF)
2018/12/26(水) 07:04:45.86ID:33TDuQHaaそりゃソフ開に比べたら文系でも勝ち目無くはないが午前は基本より明らかに難しいからな。
0294名無し検定1級さん (ワッチョイ cbae-qPvG)
2018/12/26(水) 10:37:15.23ID:J14FxiBq00295名無し検定1級さん (ワッチョイ 95ba-PuHS)
2018/12/26(水) 15:18:29.15ID:02CPcRYV00296名無し検定1級さん (アウアウクー MM35-ZdXu)
2018/12/27(木) 07:36:13.34ID:GpNGMO7/M0297名無し検定1級さん (スプッッ Sdfa-bOQL)
2018/12/27(木) 08:20:05.23ID:qUwCUa+Ad(っ´▽`)っ 平成最後の年越しだぞ☆
0298名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-u0qP)
2018/12/29(土) 00:04:34.01ID:uxWmoDjO0・あまりのキチガイぶりに資格スレで罵倒されるが応戦せず逃亡する。
・臆病な低能IT馬鹿であり、間接攻撃他人を欺こうとするが返って墓穴掘る。既に手詰まり感が否めない。
・自分を揶揄する人を全て「9」と決め付け、「カス」「気持ち悪い」「怖い」「発狂」「粘着」「消えろ」「誰と戦ってるの」「イライラで草」等小学生並みの煽りを繰り返す。
・書き込みは逐次チェックしており、馬鹿にされると堪えきれず癇癪を起こす。
・嫌なことがあるとAAを用いた最大自虐ネタ(これからは〜)に走り、嫌悪感を隠蔽しようとする。
・試験に対する不満から本スレの存在を知りながら後を追う様にスレを建て、ネスペ Part56を悪意を持って重複させる。
・2012年NW不合格をネタにされることを今でもなお拒絶する。合格証書の話題はタブーとしている。
・不合格以来、当たり構わず合格証書を見せろと喚くことはめっきりなくなる。
・五重苦(高卒、無職、独身、過疎地居住、財政難)のため資格取得に過剰な期待を抱いている。
・複数の人間に対して少なくとも7年以上険悪な関係でいる「9」だと罵ってきたが相手が別人と分かると、謝罪もなく逆切れする。
・「bot」「もはや」「スルー」「放置」などを多用し、2012年の投稿と酷似したため、生存が確認される。その後、1年以上同一内容の投稿を自粛する。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/614
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/90
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/261
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/304
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1356102259/78
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1356102259/83
・キマったときには突拍子もない予言や公算が小さい強気発言をしてきたがこれまでのところ結果が全く伴ってない。
・同系統亜種のコテハンチンフェ(ハセカラ民)に完全に舐められている。秋試験は両者仲良く共倒れか。
・最高傑作の持ちネタ「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」をパクられ各種スレで弄ばれる。
0299名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-u0qP)
2018/12/29(土) 00:04:50.66ID:uxWmoDjO0http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435246914/4-11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435247215/4-11
・引っ切り無しにあった「9さん9さん」とあらゆる罪を9になすり付ける投稿を一時的に控えるがテンプレに刺激されて再開。
ライブマイグレーションが出題されると豪語したが出題されず、あっけなく不合格になった年の自身の投稿「これからは〜」を晒されて逆上。
馬鹿にされる際に貼られてたAAを流用し、今度は全く無関係な住人に挑発行為を繰り返す。
弄られた時に恥じらいを隠すために自分を卑下するAAの投稿、試験前の挑発行為は数年来変わっていない。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/219 ←試験日到来で一時終了するが刺激されて再開。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435249005/803 ←各種スレにも貼り続けるが高度論文スレでは控え目。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/634-640 ←試験前後の発狂は恒例行事
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/715-721 ←試験前後の発狂は恒例行事
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1445952429/112-125 ←試験前後の発狂は恒例行事
・削除依頼板にて接続元ホスト情報(和歌山県)を勘違いにより晒す。オウンゴールで2015年を締めくくる。
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
・2016年NW和歌山県合格者ゼロを受けて発狂。以後、情報処理関連スレ乱立、埋め立て荒らしを継続する。
・http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1484741403/377- ←AUスレを集中的に荒らすが総スカンを食らう。
・2017年秋期も不合格となる。AUやPMなど受かる見込みがない論述試験スレにて合格者に立腹し二世代先まで偽スレを立て誘導する。
0300名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-u0qP)
2018/12/29(土) 00:05:08.13ID:uxWmoDjO02012年から続く煽りに酷似していると住人の指摘により発覚!それ俺じゃなぁ〜い。私じゃなぁ〜い!?
「キチガイ、基地、基地外」「bot」「もはや」「スルー」「放置」などバカの一つ覚えのオンパレード
何を言っても無駄な馬鹿は今もなおネットワークスペシャリスト合格を夢見ているのか!?
722 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:45:39.61 ID:m1XZs+1g
>>721
ちなみに昨日のお言葉
ログ検索したら3年前もほぼ同じ発言あり
614 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:53:51.92 ID:3oRC3/jO
基地を通り越して、もはやBot になったやつに何を言っても無駄、スルー吉
90 :名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 15:20:32.86
もはや、基地外を通り越し、人外の物、botと化した物に何を言っても無駄。このスレは放置。
78 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:12:37.09
>>63
9さんは基地外の段階を超え、botになられました。
もはや目的など無く、コピペを繰り返すだけの存在です。
83 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:18:26.91
>>78
やつの当初目的はアフィサイトで稼ぐっじゃなかったっけ。
本末転倒を繰り返し、botにまで落ちぶれたか
723 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:24:42.78 ID:AVa39oQ5
↑うーんこの酷似ぶりは。
「も?や」佐野氏でも黙ってられない。
あくまでも酷似ということでどんまい。
0301名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-u0qP)
2018/12/29(土) 00:05:27.84ID:uxWmoDjO0/ _⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.;"゚`ヽ
/ ,_!.!、 ヽ.
/ --- ,, ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ ,, , )
丶1,,,,;;::::::::::: 八., ''''''!
| " ==ュ r== j
| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| ニート君はもはや外に出れないから、いじめられる心配は無いか。ククク
|::: `ー 'ノ !、`ー ' |
304 :名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 00:24:12.68
/ _⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.;"゚`ヽ
/ ,_!.!、 ヽ.
/ --- ,, ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ ,, , )
丶1,,,,;;::::::::::: 八., ''''''!
| " ==ュ r== j
| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| ククク 馬鹿だから同じコピペしかできん訳か 出来損ないのbotが。
|::: `ー 'ノ !、`ー ' |
0302名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-u0qP)
2018/12/29(土) 00:05:43.01ID:uxWmoDjO0,-───-、
/ \
//!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
/ __ ・ _,.、 ヽ!
,' 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ |f⌒i
i 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |__ノ
゙l `ー 'ノ !、`ー ' | 同じことを三度も言ってしまいました ククク
l . ,イ 'ヽ |
l ゚ ´...:^ーlj:':... ゚ ,'
l r ζ竺=ァ‐、 /
' 、丶 `二´ 丶 ,'
/\______/
/ |
(_⌒) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ |
| r `(;U;) )__)
(_ノ  ̄ / /
(_ノ
0303名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-u0qP)
2018/12/29(土) 00:06:03.09ID:uxWmoDjO0/_⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.; "゚` ヽ
/ ,_!.!、 ヽ.
/ --- ,, ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ ,, , )
丶1,,,,;;:::::::::: 八.,:::::::''''''''''!
|"'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ j
| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |
| `ー 'ノ !、`ー ' |
| .,イ 'ヽ | チンフェは私を恐れて
| ゚´...:^ー^:':... | とうとう逃げ出してしまいました ククク
| r ζ竺=ァ |
| ` 二´ |
/⌒`〉. 、 〈´⌒\
/ _〉,ノ ー--― ' 'ゝ,〈_ ヽ.
. / // \ \
〈 ' / _ ー ─- - _ ヽ` 〉
/⌒\─|,. ._ ‐  ̄ ‐- _. 、|─/⌒ヽ.
/ \| ∴∴∴∴ |/ ヽ
| i´ .\..∴∴∴∴∴∴∴../ `i |
| |\ `ヽ、∴ 、;、;、:、.∴,γ´ /| |
_ノ ノ \__ノ 'ミ*ミ; ヽ__/ ヽ ゝ_
(_二ノ. \∴. ゙"゙"゙ ∴/ ゝ二_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0304名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-u0qP)
2018/12/29(土) 00:06:22.02ID:uxWmoDjO0,-───-、
/ \
//!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
/ __ ・ _,.、 ヽ!
,' 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ |f⌒i
i 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |__ノ
゙l `ー 'ノ !、`ー ' |
l . ,イ 'ヽ |
l ゚ ´...:^ーlj:':... ゚ ,'
l r ζ竺=ァ‐、 /
' 、丶 `二´ 丶 ,' 一つ大きいのをブチ込んでください
,. -‐‐-\______/
,.. - - 、、 _/ , <
,ィ´ ` ー< __/ ,. ヽ'
. / , '´ `ヽ ノ , } . .
. . ,' ! ヽ ,′ / . .. : . .
. . . l ● ヽ. ,./ /: . . : . .
:. ,.-| .:l:. l _._/ / . . .: .
. . /ス,、/l (;;;)(;;;) レ' ̄. ./ /.: . . :
. :. ヽ{」_ケ! | | l . . . : / ;′: . ..
. . . : `j ∪゙、 ! . . / /: . :. .
. . : . ,. へ、 /. . `、 l : ./ / . :. : .
.: ./ / . : . ヽ l ;ノ /. :. . .:
/ / . : : . . . 丶 lrん<. ノ: . .: .
,. '´.: .: . : . :./ ー- ハ」_{ l^ン′. :
0305名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-u0qP)
2018/12/29(土) 00:06:44.16ID:uxWmoDjO0'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ rz彡‐`ヽ
`ー 'ノ !、`ー ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ `ー 'ノ !、`ー ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' `ー 'ノ !、`ー ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'
. ,イ 'ヽ `ー 'ノ !、`ー ' . ,イ 'ヽ `ー 'ノ !、`ー ' . ,イ 'ヽ `ー 'ノ !、`ー '
゚ ´...:^ー^:':... . ,イ 'ヽ ゚ ´...:^ー^:':... . ,イ 'ヽ ゚ ´...:^ー^:':... . ,イ 'ヽ
r ζ竺=ァ‐、 ゚ ´...:^ー^:':... r ζ竺=ァ‐、 ゚ ´...:^ー^:':... r ζ竺=ァ‐、 ゚ ´...:^ー^:':...
`二´ r ζ竺=ァ‐ `二´ r ζ竺=ァ‐ `二´ r ζ竺=ァ‐ ククク
'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ rz彡‐`ヽ
`ー 'ノ !、`ー ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ `ー 'ノ !、`ー ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' `ー 'ノ !、`ー ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'
. ,イ 'ヽ `ー 'ノ !、`ー ' . ,イ 'ヽ `ー 'ノ !、`ー ' . ,イ 'ヽ `ー 'ノ !、`ー '
゚ ´...:^ー^:':... . ,イ 'ヽ ゚ ´...:^ー^:':... . ,イ 'ヽ ゚ ´...:^ー^:':... . ,イ 'ヽ
r ζ竺=ァ‐、 ゚ ´...:^ー^:':... r ζ竺=ァ‐、 ゚ ´...:^ー^:':... r ζ竺=ァ‐、 ゚ ´...:^ー^:':...
`二´ r ζ竺=ァ‐ `二´ r ζ竺=ァ‐ `二´ r ζ竺=ァ‐ 貴様ら全員不合格だ。ククク。
0306安倍晋三@ (ワッチョイ 6dbf-ZXSw)
2018/12/29(土) 23:16:30.03ID:ejCdTcv60http://hissi.org/read.php/lic/20181229/
0307@基本情報技術者試験合格者 (ワッチョイ 6dbf-ZXSw)
2018/12/29(土) 23:18:36.06ID:ejCdTcv60安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」主要キャラクター紹介
https://archive.li/JZ34B
https://archive.li/66RAA
https://archive.li/MS2ti
「悪魔バスター★スター・バタフライ」ってどんなアニメ?
https://archive.li/qVqNL
https://archive.li/pryU5
https://archive.li/Enu61
0308名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dbf-ZXSw)
2018/12/29(土) 23:19:11.63ID:ejCdTcv60安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」主要キャラクター紹介
http://web.archive.org/web/20181208040215/http://blog.livedoor.jp/fe_abeshinzo/archives/12042500.html
https://web.archive.org/web/20181116225643/https://ameblo.jp/abeshinzo-fe/entry-12403751111.html
「悪魔バスター★スター・バタフライ」ってどんなアニメ?
http://web.archive.org/web/20181208040133/http://blog.livedoor.jp/fe_abeshinzo/archives/12153834.html
https://web.archive.org/web/20180919232643/https://ameblo.jp/abeshinzo-fe/entry-12406136900.html
0309名無し検定1級さん (ワッチョイ 9121-gy0Q)
2019/01/01(火) 22:53:33.28ID:HyQYgwb400310名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d6a-ZXSw)
2019/01/01(火) 23:20:08.46ID:MQYM/9AP0「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターのエロ画像
https://archive.li/zNcOC
「悪魔バスター★スター・バタフライ」のキャラクターのエロ画像
https://archive.li/d8GdV
0311名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d6a-ZXSw)
2019/01/01(火) 23:22:21.37ID:MQYM/9AP0http://hissi.org/read.php/lic/20190101/
0312名無し検定1級さん (ワッチョイ 496a-4wr5)
2019/01/05(土) 11:53:36.32ID:3JmVF5Rm0「資格の取り方」というサイトでは、
応用情報(AP)偏差値65
危険物取扱者(甲種)偏差値55
基本情報(FE)偏差値49
危険物取扱者(乙4)偏差値48
ITパスポート(IP)偏差値45
という評価だった。
つまり、
AP >> 甲種 > FE ≧ 乙4 > iパス
0313名無し検定1級さん (ワッチョイ 496a-4wr5)
2019/01/05(土) 11:54:03.59ID:3JmVF5Rm0IT業界における資格の価値の格付け
【評価:★★★★★】もはや神レベルの資格。
国家資格:ITストラテジスト(ST)、システムアナリスト(AN)、システム監査技術者(AU)、技術士(情報工学)
民間資格:オラクルマスタープラチナ、CCIE
【評価:★★★★】持ってると一目置かれる資格。文句なしで一人前レベル。
国家資格:プロジェクトマネージャ(PM)、システムアーキテクト(SA)、アプリケーションエンジニア(AE)、ITサービスマネージャ(SM)、テクニカルエンジニア(システム管理)、上級システムアドミニストレータ(SD)
国家資格:ネットワークスペシャリスト(NW)、データベーススペシャリスト(DB)、中小企業診断士
民間資格:日商簿記1級、英検1級・準1級、TOEIC800、プロジェクトマネジメントプロフェッショナル(PMP)、LPICレベル3
【評価:★★★】少しはやるな、という程度の資格。逆に最低限この辺は持ってないと一人前とは見なされない。
国家資格:応用情報技術者(AP)、ソフトウェア開発技術者(SW)、エンベデッドシステムスペシャリスト(ES)、情報セキュリティアドミニストレータ(SU)、情報セキュリティスペシャリスト(SC)、情報処理安全確保支援士(RISS)
民間資格:日商簿記2級、オラクルマスターゴールド、CCNP、マイクロソフト(MCP)、LPICレベル2
【評価:★★】最低限持ってて当たり前のレベルの資格。大して自慢にならないし、むしろ自慢したら痛いし馬鹿にされる。
国家資格:基本情報技術者(FE)、初級システムアドミニストレータ(AD)、情報セキュリティマネジメント(SG)、普通自動車運転免許
民間資格:日商簿記3級、英検2級・準2級、TOEIC500、ITILファンデーション、オラクルマスターシルバー、CCNA、LPICレベル1
【評価:★】IT業界ではゴミ同然の資格。最底辺。
国家資格:ITパスポート(iパス)、原付免許
民間資格:日商簿記初級(旧4級)、日商PC検定、ビジネスキーボード、キータッチ2000、英検3級、情報検定(J検)、サーティファイ、P検、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)、ドットコムマスター、オラクルマスターブロンズ
ソース
IT業界での資格価値格付けランキング
https://archive.li/eg0RO
0314名無し検定1級さん (スップ Sd33-KLLr)
2019/01/05(土) 13:58:40.72ID:AASOifZKdいや、「資格の取り方」なんて典型的な自己満サイト信じてるのはいい加減お前だけだぞキチガイ
説得力なさ過ぎ
本当にどれも受験したことがあるなら、
AP ≧ FE > 甲種 > 乙4 = Iパス
って普通に分かるハズ
0315名無し検定1級さん (スップ Sd33-KLLr)
2019/01/05(土) 14:18:24.76ID:AASOifZKdソースってキチガイが自作したサイトじゃねぇかwwwww
アクセス数稼ぎとかセコイことすんなよ
0316名無し検定1級さん (スップ Sd33-KLLr)
2019/01/05(土) 14:29:06.20ID:AASOifZKd自作したサイトで自分にとって都合のいいことデラタメに書いて、アクセス数稼ごうとか悪質過ぎるわ
0317名無し検定1級さん (アウアウクー MM45-KUhf)
2019/01/05(土) 16:19:38.91ID:QWb4EPFJM0318名無し検定1級さん (ワッチョイ 8916-pi+t)
2019/01/05(土) 21:48:02.12ID:T7IRVFIR0ソースは俺。
0319名無し検定1級さん (ワッチョイ 496a-4wr5)
2019/01/05(土) 22:05:56.58ID:3JmVF5Rm0>>318
せやな
すまんな
>>1
安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
俺のデータです
学歴:Fラン薬学部中退
【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定ジョブパス3級、英検3級
【今後取りたい資格】
国家資格:情報セキュリティマネジメント(SG)
俺のプロフィール(FEの合格証書もアリ)
http://archive.li/Ks2pG
0320名無し検定1級さん (ワッチョイ 5335-5Oog)
2019/01/05(土) 22:08:59.35ID:w1PQVSdJ00321名無し検定1級さん (ワッチョイ 496a-4wr5)
2019/01/05(土) 22:10:41.20ID:3JmVF5Rm0甲種をバカにする人は多いけど、FEより簡単ってことはないと思うぞ
甲種は大卒の受験者が多く、最低でも高校化学レベル、センター試験で6割取れるくらいの学力が必要
一方、FEは高卒、専門卒の受験者が多く、基礎学力はそれほど高くなくても合格できる(下手すりゃ英検2級より簡単)
試験範囲に応用数学、離散数学が含まれているが、ぶっちゃけ中学校レベルで十分(厳しめに見ても高校1年生レベル)
ちなみに今のFEは日商簿記2級よりも簡単です
まあ乙4はFEより簡単だろうけどね
0322名無し検定1級さん (ワッチョイ 496a-UFbG)
2019/01/05(土) 22:12:39.54ID:3JmVF5Rm0FE > セキュマネ ≧ ITIL > iパス > J検 ≧ MOS
0323名無し検定1級さん (ワッチョイ 496a-4wr5)
2019/01/05(土) 22:22:48.92ID:3JmVF5Rm0難易度比較
※上に行くほど難しい
難
↑ストラテジスト
↑プロマネ、英検1級
↑スペシャリスト、日商簿記1級、TOEIC900
↑応用情報、行政書士、英検準1級
↑宅建、電験3種、FP1級、TOEIC700
↑危険物甲種、日商簿記2級、英検2級
↑電工1種、TOEIC500
↑基本情報、FP2級、英検準2級
↑セキュマネ、衛生管理者、乙4、日商簿記3級
↑自動車運転免許、電工2種、アイパス、FP3級
↑J検、英検3級、MOS
↑原付
易
こんなもんだろ
0324名無し検定1級さん (ワッチョイ 518a-4tJW)
2019/01/06(日) 09:02:49.19ID:Y710TSFb0>>323
いつも偉そうに連投書いてるけど受験したことねぇだろお前
基本情報と応用情報の位置がおかし過ぎる
難易度比較
※上に行くほど難しい
難
↑ストラテジスト
↑プロマネ、英検1級
↑スペシャリスト、日商簿記1級、TOEIC900
↑行政書士、英検準1級
↑応用情報、基本情報、宅建、電験3種、FP1級、TOEIC700
↑危険物甲種、日商簿記2級、英検2級
↑電工1種、TOEIC500
↑FP2級、英検準2級
↑セキュマネ、衛生管理者、乙4、日商簿記3級
↑自動車運転免許、電工2種、アイパス、FP3級
↑J検、英検3級、MOS
↑原付
易
こんなもんだろ
0325名無し検定1級さん (スッップ Sd33-KLLr)
2019/01/06(日) 09:50:18.83ID:PbSRUdeSdしょうがないよ、長年基本情報に恨みを持ち続けてるキチガイだもん
資格板で同じように行政書士は簡単だとか目の敵にしている奴いるでしょ?あれと同類
基本情報は簡単だと思い込まされて、本番でアルゴとか表計算の難易度に絶望して
結果的に受験者が離れていく・・・
0326名無し検定1級さん (ワッチョイ 1366-xhm2)
2019/01/06(日) 10:37:09.08ID:u9ov5AZs0サイトの管理人に苦情入れまくるのがいいと思うよ。連絡先あるかもしらんが。
作った奴は文系資格持ち&過大評価して理系資格は情報系以外軒並み低めに出してる。
0327名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc5-9+ha)
2019/01/06(日) 12:31:11.61ID:IO5mOvQapいい加減に応用受けてこいよ
0328名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-pi+t)
2019/01/06(日) 12:38:03.93ID:6sCSn6pka0329名無し検定1級さん (ワッチョイ 496a-4wr5)
2019/01/06(日) 13:18:03.99ID:pL3I70Vw0FEみたいな簡単な試験が危険物取扱者甲種、第一種電気工事士、日商簿記2級、英検2級などより難しいわけないだろ(笑)
下手すりゃFP2級や英検準2級より簡単かもしれないくらいだ
流石に英検3級よりは難しいけどな
ちなみに俺は応用はH29秋に受験したが落ちた(午前は突破したが午後は54点しか取れなかった)
それ以降、記述式の試験はトラウマで怖くて受けられないでいる
FEがマークシートで本当に良かった
ちなみに俺がFEに合格したのは本当だ
下のサイト(私のプロフィール)に合格証書まで晒してある
http://archive.li/Ks2pG
H29春、午前免除、午後73点、表計算選択
ただし俺がFEに合格してからもう2年近く経つので、だいぶ学習内容は忘れてしまっている
今の俺だとiパスやセキュマネすら受かるかどうか怪しい
なお、英検2級は過小評価されがちだが、センター試験の英語や底辺国公立の二次、日東駒専の個別試験よりも実は難しい
MARCHの個別試験と同じくらいだね
ちなみに英検準1級は東大二次や早慶に匹敵するレベル
0330名無し検定1級さん (スッップ Sd33-KLLr)
2019/01/06(日) 13:34:32.17ID:PbSRUdeSdいつも思うけど、その合格証書もどうせ知人から借りたものでしょ
受験番号付きの受験票とセットになってないから全然君のものだって証明になってないよ
0331名無し検定1級さん (エムゾネ FF33-KLLr)
2019/01/06(日) 13:37:15.31ID:nO76UogYF自分から大げさに載っけたりするから誰が見ても嘘だって丸分かりなんだよね
0332名無し検定1級さん (ワッチョイ 1366-xhm2)
2019/01/06(日) 13:37:51.22ID:u9ov5AZs0韓国人の手口そのもの。 安倍の名をコテハンに使ってるあたりは
普段からパヨク系の思想の持ち主で、ネトウヨ連呼の荒らしもどっかでやってんじゃね。
0333名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc5-9+ha)
2019/01/06(日) 14:10:34.87ID:IO5mOvQap応用落ちてるって恥ずかしくないのかよ
基本情報の内容を理解してないって意味だぞ
0334名無し検定1級さん (ワッチョイ 518a-4tJW)
2019/01/06(日) 14:18:23.95ID:3IR0Lq1h0コテハン基地外さん
どう考えてもあなたが皆に不快な思いをさせていることは事実なんだから、
自分でちゃんと基本情報に申し込みしてさ、このスレで受験番号を公開して
合格してみせるしかないんじゃないかな?成績照会結果もちゃんと公開してさ
それだけ自信満々だったら、自分は楽ぬ基本情報合格できるんだよね?
まさか「今は自信ない」とか言わないよね?それだけ簡単観覧言えるんだからさ
0335名無し検定1級さん (ワッチョイ 496a-4wr5)
2019/01/06(日) 16:19:01.52ID:pL3I70Vw0【おまけ】
もし情報処理技術者試験のイメージキャラクターをさとうふみや(金田一少年の事件簿の作者)が描くとしたら
※IPAの試験の各区分を動物の子供たちに当てはめてみました
キツネの男の子(金田一はじめポジション) → 応用情報技術者(AP)、ソフトウェア開発技術者(SW)
ネコの女の子(速水玲香ポジション) → 基本情報技術者(FE)
ウサギの女の子(七瀬美雪ポジション) → ITパスポート(IP)、初級システムアドミニストレータ(AD)
リスの男の子(佐木竜太ポジション) → 情報セキュリティマネジメント(SG)、情報セキュリティアドミニストレータ(SU)
0336名無し検定1級さん (ワッチョイ 496a-4wr5)
2019/01/06(日) 16:19:40.75ID:pL3I70Vw0恥ずかしいわけないだろ(笑)
だってAPは英検準1級に匹敵する難関資格だぞ
英検準1級は英語だけなら東大の二次試験や早慶上位学部に匹敵するレベル
逆にFEは英検2級より簡単、良くて英検準2級レベルです
当然、宅建、危険物甲種、電工1種、日商簿記2級などよりも簡単です
FEのライバルはFP2級、衛生管理者、乙4あたりが妥当
そもそも俺はIT業界の人間ではありません
FEはともかく、IT業界以外でAPを持ってるのはむしろオーバースペックでしょう
(東大卒で小学校教師になるようなもん)
ちなみに俺はFE午後は前半部分(問1〜問7、60点満点)で50点以上確保した
特に問2(ハードウェア)、問6(マネジメント)、問7(システム戦略)はそれぞれ12点満点を獲得した
だから後半部分(アルゴリズム+表計算、40点満点)で16点くらいしか取れなくても合格できたわけだ
FEはアルゴリズムと表計算のマクロは鬼門だが、文系分野(マネジメント、経営)は超簡単
0337名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc5-9+ha)
2019/01/06(日) 16:36:47.34ID:IO5mOvQapいや、恥ずかしいよ
お前と同じ時期基本受かった俺はコツコツ勉強して応用、ネスペも合格してるからな
こんな所で浮かれてるから応用も受からないんだよ
非IT系とか言い訳にもならんし恥じるべきだと思う
0338名無し検定1級さん (ワッチョイ 998a-4tJW)
2019/01/06(日) 17:13:43.77ID:F++YhKgP0FEとAPの難易度差はほとんどないって常識だと思うけど、
ここまでのAP崇拝者は全世界でコイツくらいだろうな
ちなみに俺は非ITでFE受かる自信がないが、APはそんなに勉強してなかったけど
マネジメント系ばかり選択して合格できた
そんな俺ごときが優秀だとかオーバースペックだとは絶対に思えない
0339名無し検定1級さん (ワッチョイ 1366-xhm2)
2019/01/06(日) 17:25:45.28ID:u9ov5AZs0ここまでコピペ繰り返してるんだろ。本当にその通りの認識ならば
本来そういう暴れ方はする必要ない。故にこのコピペ基地外の信ぴょう性はゼロ。
0340名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-rJxS)
2019/01/06(日) 18:00:58.97ID:Muj+4iuXa0341名無し検定1級さん (ワッチョイ 998a-4tJW)
2019/01/06(日) 18:06:49.37ID:F++YhKgP0午後はそもそも科目も配点も違うじゃん
応用には必須にプログラム言語とアルゴリズムがないけど、
基本はこれだけで40点分あるし
応用ではネットワークやデータベースが得意なら選択すればそれぞれ20点ずつあるけど、
基本での配点は12点しかない
向き不向きによって左右される内容だから単純比較はできないんだよ
0342名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-rJxS)
2019/01/06(日) 18:23:07.43ID:Muj+4iuXaいや、それは分かってるよ。。
別に資格自体の難易度に言及したわけじゃないよ。。
0343名無し検定1級さん (ワッチョイ d94c-FOtd)
2019/01/06(日) 18:46:07.70ID:fg6+I9yA00344名無し検定1級さん (ワッチョイ 1366-xhm2)
2019/01/06(日) 18:52:25.82ID:u9ov5AZs0これをもっとーに基地外クンは今日もインチキ難度ランクをコピペします。
0346名無し検定1級さん (ワッチョイ 5379-Dur4)
2019/01/06(日) 23:26:43.82ID:Plj7+2OP0|| / \ | ┌─────────────────────
|| / ─ ─\ | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚ワカヤマン
||/ (●) (●) \ | ├─────────────────────
||| (__人__) |. | |年齢:40代半ば 現住所:和歌山県
||\ ` ⌒´ ,/. | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
|| | '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
|| | \/゙(__)\,| i | | |一言:誘導する奴等は全員ファイトキチガイと見なします。
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| | | | 経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・本スレに誘導が行われると間を置かず無差別にファイトキチガイ、ファイキチと罵る。
| | ファイトキチガイは特定の人物ではないらしい。
| |・スレ乱立40代無職。実務に関する話題が苦手である。実はファイトネタの生みの親である。
| |・トラップでIPを抜かれる。その際、何が起こったのか理解できず沈黙の後、
| | 「怖い」と動揺を隠し切れない様子であった。
| |・ホスト情報を晒してまでよく運営に殴り込んだが悉くスルーされた。
| |・資格スレではご丁寧に試験会場(近畿大学和歌山キャンパス)を晒す。
| |・発狂。誰と戦っているの。ワカヤマンはもういない。ワカヤマンではないと泣き付く。
| |・見ての通り文章能力が乏しく論述試験でも不合格を繰り返している。
| |・無関係のスレ住人複数を有名コテと見誤り、罵る等迷惑行為を重ねてきた。
| |・被害に遭った住人にHPや試験委員を通じてIPAに通報される。
| | 自分でうっかり晒した画像やホスト情報等も提供されており、IPAに人物特定される。
| ├───┼─┼───────────────────────────
0347名無し検定1級さん (ワッチョイ 5379-Dur4)
2019/01/06(日) 23:27:04.86ID:Plj7+2OP0|| / \ | ┌─────────────────────
|| / ─ ─\ | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマン
||/ (●) (●) \ | ├─────────────────────
||| (__人__) |. | |年齢:40代半ば 現住所:和歌山県
||\ ` ⌒´ ,/. | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
|| | '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
|| | \/゙(__)\,| i | | |一言:よく使っている難解な熟語は「不憫…」です
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| | | | 経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・低学歴ニートであることが完全にバレているにも関わらず隠し続けてきた。
| |・うっかり者で天然ボケである。重篤なコミュ障害。
| |・かねてより恨みを持つ野球好きアホコテ9氏に喧嘩を売り、試験で返り討ちに遭った。
| | 以後、荒らしなどを必ず9氏の仕業にする。他人に濡れ衣を着せる習性がある。
| |・スレ立て時に合格宣言を強要したため住人から強い反発と総スカンをくらう。その後、強要しなくなる。反省の色がうかがえる。
| |・唯一得意な熟語に「不憫…」があり、↓11年前wから天敵の9氏を罵る際などに使用する。指摘されて使用を躊躇する。
| | http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
| | http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
| |・ファイトキチなる敵を作り出し一人芝居でスレッドの保守をしている。
| |・聞き及ぶところによればファイトには元ネタ(自分自身の発言)があり、
| | 揚げ足を取られたためファイトスレを頑なに拒むようになった。
| ├───┼─┼───────────────────────────
0348名無し検定1級さん (ワッチョイ 5379-Dur4)
2019/01/06(日) 23:27:28.60ID:Plj7+2OP0テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36
9って専門学生なんだ
かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
.l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-,
.广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} ,
.゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、
|__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
∪ ̄ ∪ | | ∪ | | ∪ ∪
.∪ ∪
‐ニ三ニ‐ ‐ニ‐‐ニ三ニ‐ ‐ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ‐ ‐ニ三ニ‐
0349名無し検定1級さん (ワッチョイ 5379-Dur4)
2019/01/06(日) 23:27:55.43ID:Plj7+2OP0437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
.l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-,
.广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} ,
.゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、
|__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
∪ ̄ ∪ | | ∪ | | ∪ ∪
.∪ ∪
‐ニ三ニ‐ ‐ニ‐‐ニ三ニ‐ ‐ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ‐ ‐ニ三ニ‐
0350名無し検定1級さん (ワッチョイ 5379-Dur4)
2019/01/06(日) 23:28:24.66ID:Plj7+2OP0==================スカタンレス・オブ・ザ・イヤー2012==================
ネットワークスペシャリスト Part29
340 :名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:07:56.06
結局まだ1時間しか勉強してないっす →何時間勉強したら気が済むんだぁ
今から集中して頑張ります。
このスレで野球?の話してる人って田舎の暴走族みたいで不憫 →田舎の暴走族ってどんなんだぁ
大人に成長するまでは、ストレス発散大変だよね
早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^* →ファイト*^o^*元ネタ。キモい、キモすぎる。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/340
979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・ →11年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。
出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。 →キチガイ合格宣言も虚しく結果不合格。これこそ不憫・・・
シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね? →ないない。出題されてない(笑)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36 →11年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。
9って専門学生なんだ
かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
=================================================================
0351名無し検定1級さん (ワッチョイ 5121-aNo7)
2019/01/08(火) 23:16:55.77ID:4ANKtUN700352名無し検定1級さん (オッペケ Src5-dnxT)
2019/01/09(水) 00:13:54.80ID:C80JMPoxr0353名無し検定1級さん (ワッチョイ 9343-mHCk)
2019/01/09(水) 08:40:23.68ID:ewSkNwTC0すなわち選択肢は一つ
0354名無し検定1級さん (ワッチョイ 71cb-TLd9)
2019/01/10(木) 00:20:05.71ID:ymRvmisS0あの難易度の低さはなんだったのだろうか
0355名無し検定1級さん (アウアウエー Sa22-qzfk)
2019/01/10(木) 19:58:36.90ID:vFhNwvyra0356名無し検定1級さん (アウアウクー MM45-PDpL)
2019/01/10(木) 21:16:05.21ID:J3aAdBUDM0357名無し検定1級さん (ワッチョイ dd16-0w/T)
2019/01/10(木) 22:08:23.23ID:28Fo0NWQ0昨年の秋に落ちてしまったので2回目です
0358名無し検定1級さん (ワッチョイ 81f3-RNo8)
2019/01/11(金) 08:30:45.55ID:vtjVZDTE0https://www.waenavi.com/entry/20190110/1547066522?fbclid=IwAR0QdmL4MDaVI6Bt08DNBOFfPyabK8mcOoZx44cGOpZrwGKHkDJoCqauzmU
ご存知の方も多いと思いますが、基本情報技術者試験(経済産業省の国家試験)では表計算の問題が出題されます。
しかし、出題されている表は訳の分からない使い方をしていて、問題の趣旨を理解するのも一苦労です。
この試験の受験対策サイトや合格体験記には「時間の無駄なので後半のマクロは捨てても構わない」などと明言しているものも多数あります。
確かに、業務で、意味不明なExcelファイルを渡されて関数やマクロで処理しなければいけない状況がないとは言えませんが、それを情報処理の国家試験に出題するのは言語道断です。
そこで、今回は、国家試験なのにいろんな意味で表計算ソフトの使い方がおかしい件について、私見を述べたいと思います。
そして、最後に問題を用意していますので時間のある人は解いてみてください。
0359名無し検定1級さん (ワッチョイ 71cb-tbRK)
2019/01/11(金) 16:14:24.44ID:/J2nJb/60表計算ソフトの使い方を問う問題ではないので、彼の言っていることは間違っている。わざと変な表にして問題を難しくしているのである。
0360名無し検定1級さん (ブーイモ MMbe-bFic)
2019/01/12(土) 11:12:09.32ID:56TZ2IzTM0361名無し検定1級さん (ワッチョイ 71cb-tbRK)
2019/01/13(日) 01:15:02.04ID:uY9U+3Ii0はあ?
それは製品の使い方の試験であって表計算ソフトをどう活用するかの試験ではない。
0362名無し検定1級さん (ワッチョイ 71cb-tbRK)
2019/01/13(日) 01:17:47.58ID:uY9U+3Ii00363名無し検定1級さん (アウアウエー Sa22-qzfk)
2019/01/13(日) 11:21:39.86ID:JueM/Ti3aセキュマネ>高度>応用>iパス>基本
基本情報の問題の質は最悪。
0364名無し検定1級さん (エムゾネ FF9a-pzq9)
2019/01/13(日) 12:58:53.59ID:XG7o+W/pF>>363
なんでもかんでも実務に即した問い方しろって言うのはめちゃくちゃ過ぎるし、別にコードの穴埋めは手っ取り早く理解力を図るには作成し易くて良い
文句を言うだけなら誰でもできる
0365名無し検定1級さん (ワッチョイ 71cb-tbRK)
2019/01/13(日) 22:50:10.97ID:uY9U+3Ii0コードを見てどういう仕様か答えさせる問題にすればよい。
0366名無し検定1級さん (スッップ Sd9a-pzq9)
2019/01/14(月) 10:57:49.01ID:tvFTt26gdそれは確かにその通りだわ
近年データベースとかネットワークとか経営戦略で新規傾向の問題が出てるし、
そろそろ表計算あたりも今までと違った趣向を変えた問い方になるだろうね
>>358 に書かれてるみたいに全問マクロでコードの実行回数を問いたりも全然あり得る
0367名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp85-aawd)
2019/01/14(月) 11:19:14.42ID:AOtW4JwDp0368名無し検定1級さん (スッップ Sd9a-pzq9)
2019/01/14(月) 12:37:35.04ID:tvFTt26gdいや、作問側は実務経験を想定しているよ
ここでも前に誰かが載せてたけど、上位者の指示を受けて各分野の業務ができ、
一部の業務は独力でできる技能をはかっているとされているのが基本情報だよ
0369名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp85-ry3Y)
2019/01/14(月) 19:17:26.35ID:sjbOplTYp基本と応用のどっちに申し込もうか悩み中だわ
0370名無し検定1級さん (スップ Sd9a-6JC3)
2019/01/14(月) 20:38:00.00ID:CjYvMjXGdないなら基本
0371名無し検定1級さん (ワッチョイ d601-Jb+U)
2019/01/15(火) 08:37:35.48ID:nPwfVjfT0IPAがどれだけご高説してても所詮筆記で測れることなんて知ってるか知ってないかの部分だけ
実務重視ならベンチャー受けるべき
0372名無し検定1級さん (ワッチョイ 26e6-DtNV)
2019/01/15(火) 18:47:52.34ID:L+yBLaVJ0ベンチャー企業の入社試験だと意味が通らないし
0373名無し検定1級さん (ワッチョイ 71cb-tbRK)
2019/01/15(火) 23:51:26.40ID:kSDw+/+e0こういう問題を出すのは採点が簡単だから。
0374名無し検定1級さん (ガラプー KKad-j4zt)
2019/01/15(火) 23:58:53.31ID:rl32AOwMKhttp://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547562704/
NGT山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』。運営はメンバー関与を認めるも、被害者が謝罪★151
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1547556490/
不審な引退相次ぐNGT48、山口を襲った犯人達に強姦撮影会か、巨人菅野も被害に…ツタヤ個人情報を悪用
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547249444/
【動画像】 NGT48山口真帆、襲撃再現映像が怖すぎると話題にwww
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547476539/
【速報】 NGT48山口真帆暴行事件、責任を取り今村支配人がクビ!真相究明のため第三者委員会設置
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547405164/
【新潟】「話がしたかった」ファン2人が美少女アイドル「NGT48」山口真帆さん宅に押しかけ逮捕 不起訴釈放に ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547295903/
いなぷぅの行く店舗
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slotj/1547169851/
0375名無し検定1級さん (ワッチョイ 1907-Phfy)
2019/01/16(水) 07:58:57.25ID:NxTTH5Lw0諦めます
0376名無し検定1級さん (アウアウウー Sa89-cnp4)
2019/01/16(水) 09:15:36.00ID:tloOsjlOa底辺校出た奴でも一応合格してたし
0377名無し検定1級さん (ワッチョイ 7aed-V+wx)
2019/01/16(水) 10:18:52.19ID:TdoGvp2u0やって見る前に憶測で諦めるんだ、もったいね〜
ちなみに最初の模試は午後25点だったけど最後の模試では65点まで伸びた
0378名無し検定1級さん (オッペケ Sr85-DqMz)
2019/01/16(水) 18:59:23.77ID:CO1sw3fzr0379名無し検定1級さん (ワッチョイ c116-IsmA)
2019/01/19(土) 20:21:19.41ID:rK02wlgh0照らし合わせたら間違っている箇所がいくつかあった
そういうもんか
0380名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b79-6CNW)
2019/01/20(日) 22:56:24.28ID:10WoVMvC0午前免除あるとかないとか
0381名無し検定1級さん (オッペケ Sr1d-HTuV)
2019/01/20(日) 23:11:18.38ID:GUEW+DPLr0382名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b79-6CNW)
2019/01/21(月) 01:27:42.09ID:w8bYJ71X0140点が合格とされていた
0383名無し検定1級さん (アウアウエー Sa23-necb)
2019/01/21(月) 17:24:23.26ID:GNBKj/fxa0384名無し検定1級さん (スッップ Sd33-0yFM)
2019/01/21(月) 19:24:44.91ID:8Cu8u7n4d午後のアルゴリズムがヤバいけど、Cかjavaの経験あれば合格点は狙えるかも
経験なければ、参考書以外にも自分でコード書いて慣れていくしかない
じゃないとアルゴと言語で爆死する
0385名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b0d-kjXY)
2019/01/21(月) 23:09:51.64ID:Mfg5tcqY00386名無し検定1級さん (ワッチョイ 138a-9oz7)
2019/01/22(火) 04:10:20.55ID:l5R3ddro0基本情報も応用情報と同じミドルレベルに位置しているから、
少なくとも1年か2〜3年くらいの開発経験を想定していると思う
ただ「上位者の方針を理解した上で自らソフトウェアを開発できる」
レベルとも書かれているから、年数ではないか
0387名無し検定1級さん (ワッチョイ eb01-W1wd)
2019/01/22(火) 17:28:06.48ID:gcHI313H0プログラム言語は表計算で余裕
0388名無し検定1級さん (スップ Sd73-0yFM)
2019/01/22(火) 18:21:41.92ID:HyKoojKjd表計算は本番で一番安定しないと思うがなぁ
無駄な時間消費も半端ないし
あと本番になって勉強してた他の言語が上手くいかなくてやむを得ず表計算に切り替えるなら分かるけど、
初めから表計算の予定の人ってなんなの?って思うし意味が分からない
それだと表計算とは別にアルゴリズムの勉強しないといけなくなるから、他の言語勉強するよりかなり効率悪い勉強方法だと思う
0389名無し検定1級さん (ワッチョイ 9116-2V0c)
2019/01/22(火) 19:40:13.74ID:PYBebqFs00390名無し検定1級さん (スップ Sd73-0yFM)
2019/01/22(火) 19:49:12.11ID:HyKoojKjd??
いや、基本情報の午後を受けたことある人だったら普通に伝わると思うけど
Cとかjavaとかアセンブラ勉強してればアルゴリズムの勉強にもなるでしょってそれだけの話なんだけど
0391名無し検定1級さん (アメ MM45-sg38)
2019/01/22(火) 21:03:53.85ID:9uf51kCwM0392名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bbc-I7eU)
2019/01/22(火) 21:22:19.45ID:wODdBsUP0表計算に怨みでもあるんだろうね。
0393名無し検定1級さん (ワッチョイ 298a-9oz7)
2019/01/22(火) 21:25:24.09ID:Io+0JYyZ0>>388の言う通りやたら時間だけ食うし、アルゴリズムとこれを本番まともに
解いてたら絶対に時間が足りなくなる
実際に「言語は表計算しか準備してないw」って言って11年間基本情報に
落ち続けてる同僚がいる
0394名無し検定1級さん (ワッチョイ 298a-9oz7)
2019/01/22(火) 21:28:13.56ID:Io+0JYyZ00395名無し検定1級さん (ワッチョイ c116-n6Lt)
2019/01/22(火) 22:04:35.50ID:aYm53FaD0ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / //
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\
| ` Y⌒l / (>) (<)\
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
. /^l / / ,─l ヽ \
ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」
979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・
出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0396名無し検定1級さん (ワッチョイ 49cb-e8NI)
2019/01/22(火) 22:29:20.99ID:Pg/MU4jn0表計算は難易度があがっている。
0397名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1d-SVjD)
2019/01/23(水) 09:53:19.97ID:kwlCoF6vp前回が午前難易度高めだったから予想外の落ち方した人多かったみたいやな
H27年の参考書使ってて流行りの用語とかもついてけなかったけど基本抑えてたら大丈夫だったからやっぱ午前も午後も過去問マスターするのが一番やで
0398名無し検定1級さん (ワッチョイ 49cb-qBnD)
2019/01/23(水) 10:11:41.91ID:/OLNkI0B00400名無し検定1級さん (アメ MM45-2V0c)
2019/01/23(水) 10:53:18.17ID:uUPBPqjLM0401名無し検定1級さん (アウアウエー Sa23-fAiL)
2019/01/23(水) 13:36:52.61ID:oQY7KJ6AaやっぱFEかえ
0402名無し検定1級さん (スッップ Sd33-0yFM)
2019/01/23(水) 18:24:14.47ID:Rbu+zlv+dディスってる訳じゃなくない?
だから始めから他の言語学習して問8のアルゴリズムと並行していくのが良いんだって
0403名無し検定1級さん (ワッチョイ 9116-2V0c)
2019/01/23(水) 18:58:19.85ID:eXktNCSZ00404名無し検定1級さん (アウアウクー MM9d-juPH)
2019/01/23(水) 20:10:15.00ID:KbzxXTE3M0405名無し検定1級さん (ワッチョイ eb01-W1wd)
2019/01/23(水) 21:09:54.19ID:lJotdON700406名無し検定1級さん (ワッチョイ 118a-9oz7)
2019/01/23(水) 21:22:31.22ID:3YRnoHoH0>>400
スマン、>>393だけど、同僚に確認したら9年間受からない の間違いだそうだ
俺が真に受けたのも悪いが、確かに入社年度から数えるとそれが正しいと思う
(ちなみに一昨年はセキュマネを受けて受かっているとのこと)
あとその同僚が言うには基本の午後は6割以上取れてると思っても、
毎回55〜59点で落ちてるってさ
本人の予想だと表計算は前半部分しか当たってないから、マクロの配点が高いんじゃないかって言ってる
>>404の言うように出題側もマクロを解けるかで調整して合否左右してるのかもね
0407名無し検定1級さん (オッペケ Sr1d-HTuV)
2019/01/23(水) 22:31:21.06ID:by4e9o6Kr0408名無し検定1級さん (ワッチョイ e964-fAiL)
2019/01/23(水) 22:37:21.60ID:gEic+lOE00409名無し検定1級さん (スップ Sdc2-zOln)
2019/01/24(木) 12:39:18.28ID:Qsy1OJyId0410名無し検定1級さん (オッペケ Srf1-Pz9s)
2019/01/24(木) 12:44:13.11ID:u9coX0HHr一部受験者は応用行った方が良いかもなww
0411名無し検定1級さん (オッペケ Srf1-Pz9s)
2019/01/24(木) 12:46:48.62ID:u9coX0HHr0412名無し検定1級さん (アウアウクー MMb1-HHjK)
2019/01/24(木) 12:51:39.99ID:DOBEqX2aM0413名無し検定1級さん (アウアウクー MMb1-HHjK)
2019/01/24(木) 12:55:33.57ID:DOBEqX2aM0414名無し検定1級さん (アウアウカー Sa69-Li/q)
2019/01/24(木) 12:56:15.79ID:14DYhnoxaまぁ本来そうあるべきだけどね
0415名無し検定1級さん (オッペケ Srf1-Pz9s)
2019/01/24(木) 13:01:03.29ID:u9coX0HHr0416名無し検定1級さん (アウアウカー Sa69-Li/q)
2019/01/24(木) 13:06:11.97ID:14DYhnoxa2問あったけど、10点と20点の計30点だったよ
0417名無し検定1級さん (ワッチョイ ed3f-xSJl)
2019/01/24(木) 14:22:54.36ID:chwOhzOB0>理数能力を重視し、線形代数、確率・統計等、数学に関する出題比率を向上
数A,B辺りもみっちりやらないと秋からは午前で泣きを見るのか…
0418名無し検定1級さん (ワッチョイ edbf-wD8z)
2019/01/24(木) 17:08:12.67ID:REs4WS6l0配点から見てもプログラミングと情報セキュリティ重視になったんだな
0419名無し検定1級さん (ササクッテロル Spf1-ZGjw)
2019/01/24(木) 18:20:27.12ID:Os2pJYpcp0420名無し検定1級さん (ササクッテロ Spf1-NdO3)
2019/01/24(木) 18:38:35.43ID:7pdxq/kEp適用時期はええわ
0421名無し検定1級さん (アウアウエー Sa4a-DUbI)
2019/01/24(木) 18:48:09.90ID:fCOEhhbqaアルゴリズム25点
プログラミング言語 25点×2=50点
セキュリティ 25点
の計100点でよいと思う
ゼネラリスト試験はもう時代遅れ
受験者数が多いからといって根本的な改正ができないIPAへっぴり腰すぎて
マジクソ
0422名無し検定1級さん (ワッチョイ 42ac-xcvN)
2019/01/24(木) 19:41:42.97ID:dm8JXZLw0来年以降じゃ絶対無理だわ
一生取れずじまいだったろうこと確実だったわ
今回の変更はセキュマネ出来たのも大きいんだろうなあ
0423名無し検定1級さん (ワッチョイ ad64-uJAn)
2019/01/24(木) 19:44:12.19ID:SMfnKvwg0告知から適用まで時間無さすぎだろ…
0424名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-NdO3)
2019/01/24(木) 19:55:41.97ID:AiEtSbrMpITパスポートは最近取得したのですが、春の試験間に合いますかね?
間に合うなら本気でやります
0425名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-fhFp)
2019/01/24(木) 20:01:38.35ID:5qQYrkmYp0426名無し検定1級さん (ワッチョイ 2e01-aygV)
2019/01/24(木) 20:32:35.91ID:dCBd4mXt0応用や高度も難化していいぞ
0427名無し検定1級さん (エムゾネ FF62-hDUq)
2019/01/24(木) 20:47:49.92ID:vmp/07y/F良いよ良いよ本来そうでなくちゃね
0428名無し検定1級さん (ワッチョイ 4297-swhv)
2019/01/24(木) 22:20:34.04ID:diCDbaiC0数年後にはc Java
0429名無し検定1級さん (オッペケ Srf1-PNaC)
2019/01/24(木) 23:10:17.87ID:MuMSsanTr0430名無し検定1級さん (アウアウカー Sa69-Li/q)
2019/01/24(木) 23:11:26.69ID:neDzmRVaacは残るんじゃね?
プログラムの得点比率はいいけど、マネジメントやストラテジを外したほうが良いと思うんだけどな。
データベースやネットワーク、ソフトウェアは実務でも必要になるからそのままで
0431名無し検定1級さん (ワッチョイ 4297-swhv)
2019/01/24(木) 23:11:31.39ID:diCDbaiC00432名無し検定1級さん (ワッチョイ 4297-swhv)
2019/01/24(木) 23:13:18.83ID:diCDbaiC0それどうでしょうね
この先、今の若い人々がCをどう感じているか
小中高生、大学生が
電子関連の組み込みなどでCはまだ
あるいけどね
0433名無し検定1級さん (ワッチョイ 4297-swhv)
2019/01/24(木) 23:14:01.48ID:diCDbaiC00434名無し検定1級さん (ワッチョイ 4297-swhv)
2019/01/24(木) 23:17:31.11ID:diCDbaiC0しているのかなw
0435名無し検定1級さん (ワッチョイ d23f-3lkO)
2019/01/25(金) 06:18:55.84ID:6nZAdLgp0応用情報のプログラム問題がCライク形式で、安全確保支援士のプログラム問題にC++があるから。
0436名無し検定1級さん (スップ Sd62-TQ+U)
2019/01/25(金) 07:37:49.78ID:VT3RcIFLd時代は変わったんだな
そして、まさかプログラミング言語の金字塔とも言えるC言語までも怪しまれるとは
高校の時、基本情報の為に独学で習得した思い出の言語なんだがな
あれから18年、ぬるぽ
0437名無し検定1級さん (ワッチョイ 49bf-wD8z)
2019/01/25(金) 07:40:37.51ID:QF9iHKnO0構造化プログラミングの基礎を学べるいい言語だと思うよ
将来的にはオブジェクト指向も取り入れてC++にしていく方がいいな
0438名無し検定1級さん (スプッッ Sdc2-hDUq)
2019/01/25(金) 08:05:00.95ID:NgispSR4d応用情報のはなんでもない擬似言語でしかないだろ…
0439名無し検定1級さん (ワンミングク MM92-dLV2)
2019/01/25(金) 11:51:40.00ID:zI2ZdqQSMCBTで受験のプログラム言語だけの情報処理技術者試験区分作ってしまえ
0440名無し検定1級さん (スップ Sdc2-hDUq)
2019/01/25(金) 18:11:21.29ID:nOsJXx4PdCBTでそろそろ技術者向けのレベル1作っても良いと思うんだよな
0441名無し検定1級さん (スップ Sdc2-hDUq)
2019/01/25(金) 19:15:46.28ID:nOsJXx4Pdでもマネジメント・ストラテジを15点の計1問(選択)まで減らしたのは英断だよ
個人的にソフトウェア設計は必須でも良かったんじゃないかと思う
それでその他のテクノロジ系を1問だけ選択程度が良いかな
0442名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-L3L3)
2019/01/25(金) 20:11:32.23ID:XbCPh2MBa0443名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-L3L3)
2019/01/25(金) 20:13:45.75ID:XbCPh2MBa応用は難化していいけど、高度は俺がコンプリートするまで待ってくれ
0444名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-L3L3)
2019/01/25(金) 20:17:20.36ID:XbCPh2MBaお前、そういう嘘は付くな
表計算が一番簡単だろ
そりゃ、バカが受けるから合格率低くもなるわな
0445名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-619u)
2019/01/25(金) 20:18:58.71ID:nDMTNX5ha0446名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-P6Jb)
2019/01/25(金) 20:21:28.38ID:z+SZquyOa0447名無し検定1級さん (スップ Sdc2-hDUq)
2019/01/25(金) 21:05:59.75ID:nOsJXx4Pdきみ、いろんな資格のスレで受験者層がバカって言ってるよね
皆気分悪くなるから書き込まないでほしい
0448名無し検定1級さん (スップ Sdc2-hDUq)
2019/01/25(金) 21:11:30.28ID:nOsJXx4Pdあと本当に表計算で合格する人って絶対簡単だって言わないんだよね
合格できなくて悔しいのが見え見え
0449名無し検定1級さん (アウアウエー Sa4a-uJAn)
2019/01/25(金) 21:17:35.71ID:Fp0kn8O2aそれなw
自分が挑んだものは難しいことにしておくほうがいいって理屈かな
必死に難しい連発するやついるけど、そんなに難しければもっと簡単なアセンブラやらCやらJava
やりゃーいいのにその選択肢は決してないよなw そこが草
0450名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ded-XRz6)
2019/01/25(金) 22:33:24.71ID:M2bv9EhU00451名無し検定1級さん (ワッチョイ 42ac-xcvN)
2019/01/25(金) 22:43:10.60ID:B6g3DVja0いや、フツーに資格予備校の講師とかもマクロ追加後の表計算簡単じゃ無いって言ってるじゃん
無勉状態から受かるだけなら今年で消えるけどCOBOLとかCASLの方が楽というのがもっぱらじゃん
あと、自分が挑んだものは難しいことにしておくほうがいいって理屈だとCもJAVAも変わらんだろ
0452名無し検定1級さん (ワッチョイ 428a-TfEi)
2019/01/25(金) 23:03:54.86ID:jAc0E7J00こういう根拠もなく不自然に簡単簡単って言うクズは「基本情報は○○ヵ月で合格できます!」
って言いまわってるステマ講師だろ
個人的に最も嫌悪感を抱くタイプ
でも残念だったね、今年秋から来年以降にかけて、線形代数などの数学やプログラミング
重視になるから、そういうステマはもう通用しないよwww
0453名無し検定1級さん (ワッチョイ 45fb-o8z5)
2019/01/25(金) 23:51:35.07ID:ITRwdCLi00455名無し検定1級さん (ワッチョイ 460d-HHjK)
2019/01/26(土) 00:56:09.69ID:mnk80DCB00456名無し検定1級さん (ワッチョイ 428a-TfEi)
2019/01/26(土) 05:23:48.17ID:G0Zvf8L70応用情報ではマジでこういうアプリ?がある
〜
応用情報技術者試験合格は簡単だ!!!
実は、基本情報技術者試験より、応用情報技術者試験の方がIT素人にとっては合格しやすい。
ITパスポート試験は、価値が無い。
基本情報技術者試験は、IT素人には受からない。
応用情報技術者試験は、IT以外の会社で合格している者はほとんどいない。
会社の幹部人材になるためには、国家試験である応用情報技術者試験が、IT素人にとって最も価値のある資格だ。
そして、応用情報技術者試験の合格のための最も効率的な勉強方法がある。
再生請負人 乙坂智寅が、教えてやる。
応用情報技術者試験合格の超効率的勉強法がこれだ!!
〜
0457名無し検定1級さん (ワッチョイ d23f-3lkO)
2019/01/26(土) 06:30:26.93ID:PAnPtQpX0基本それで良いと思う。
特にアルゴリズムとプログラミングは慣れの問題
0458名無し検定1級さん (ワッチョイ d23f-3lkO)
2019/01/26(土) 06:42:18.77ID:PAnPtQpX0来年あたりになる予定
ITパスを大幅改定してIoT、AI系を出すとかシラバスに書いてあった気がする。
そこで基礎を覚えて、基本情報で実際にIoT、AI系で広く使われてるPythonを採用したという流れかと。
0459名無し検定1級さん (ワッチョイ d23f-3lkO)
2019/01/26(土) 06:48:35.52ID:PAnPtQpX0前の難易度に近づけたんじゃないの?
むしろ今、プログラム問題が1問しかないことに驚いたわ。
オレが昔合格したときは、アルゴ1問+プログラム2問の計3問だけで60点分だったから。
0460名無し検定1級さん (ワッチョイ d23f-3lkO)
2019/01/26(土) 06:53:27.85ID:PAnPtQpX0459です。
ここ数年と書いてるのを忘れてた。
合格したときは10年以上前だから合ってるわ。
ごめん
0461名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-L3L3)
2019/01/26(土) 08:28:41.88ID:MJbQLa52aその代り、合格基準が70点以上だった
2種と初期の基本は素人さんには無理な試験だったな
それが平成21年から表計算が加わり、合格基準が60点になって難易度ダダ下がり、ついでの評価もダダ下がり
しかも、初期の表計算はマクロなし
0462名無し検定1級さん (オッペケ Srf1-Pz9s)
2019/01/26(土) 08:36:42.11ID:aTX16K+mr初回の基本情報でようやく超えた
0463名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-jmB5)
2019/01/26(土) 09:21:30.66ID:vWn3lfrC00464名無し検定1級さん (ワッチョイ d23f-3lkO)
2019/01/26(土) 09:50:39.09ID:PAnPtQpX0表計算のマクロって需要あるの?
経験したことないんだけど
0465名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ebf-wD8z)
2019/01/26(土) 09:56:13.02ID:UXu4x+jz0経理から生産から設計まで多岐にわたる
作るの簡単だし製品で連携が考えられてるのものも多い
0466名無し検定1級さん (ワッチョイ 428a-TfEi)
2019/01/26(土) 10:08:57.98ID:G0Zvf8L70今年秋季からの理数強化(午前の変更)もなかなかだけど、
来年春からのプログラミング能力重視(午後)はヤバい感じがする
アルゴリズムと言語の配点が上がってこれらの設問数やコード量も増えるだろうし、
選択分野のソフトウェア・ハードウェアって書き方も気になる
これ融合問題だったりするのかな
0468名無し検定1級さん (ワッチョイ 428a-TfEi)
2019/01/26(土) 11:10:13.25ID:G0Zvf8L70前回の平成30年秋季が22%だったかな
0469名無し検定1級さん (ワッチョイ 8979-A0qq)
2019/01/26(土) 11:14:26.37ID:SkBN3n3B0合格するつもりで受験した人だけの合格率なら40%くらいありそう
0471名無し検定1級さん (スッップ Sd62-hDUq)
2019/01/26(土) 11:59:57.18ID:GDDH/fB8d申し込みしただけの人は合格率の分母に含まれないからどうだろう
それに今はセキュマネや応用情報もあるから強制受験なるものがあってもそっちにも散らばっていそう
>>470
平成30年秋季合格率
応用情報 23.4%
基本情報 22.9%
なおすでに逆転した模様
0472名無し検定1級さん (アウアウクー MMb1-HHjK)
2019/01/26(土) 12:15:40.98ID:LU5S5LWEM0473名無し検定1級さん (ワッチョイ 8979-A0qq)
2019/01/26(土) 13:02:33.80ID:SkBN3n3B0応用情報・・・応用まで取得させる専門学校は少ないから見込み無しの人は受験しない
こんな感じかな
0474名無し検定1級さん (スップ Sd62-hDUq)
2019/01/26(土) 13:05:52.61ID:cANhAzktd同じレベル2のセキュマネを忘れるなよー
0476名無し検定1級さん (スップ Sd62-hDUq)
2019/01/26(土) 13:42:08.39ID:cANhAzktdいやいや、増加傾向だよ
会社ぐるみでのセキュマネ受験も増えてきてる
0478名無し検定1級さん (ワッチョイ 2e01-aygV)
2019/01/26(土) 13:59:37.20ID:yFNdm9iA0高度受験者も30人くらい居た
0479ちびでぶハゲニート (ワッチョイ 8116-cDmp)
2019/01/26(土) 21:14:05.52ID:A5ZmLSzB0COBOLなくすなよなー
未だに世界一使われてる言語なんだぜ
0480名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-P6Jb)
2019/01/26(土) 22:53:07.36ID:pAmavN2Pa0481名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-L3L3)
2019/01/26(土) 22:59:03.72ID:OUY+JP90aデジ検2級(制御)持ってるけど、基本情報よりは遥かに簡単だよ
情報は知らないけど、制御よりも情報の方が更に簡単だと思う
0482名無し検定1級さん (ワッチョイ ddbc-zRjF)
2019/01/26(土) 23:03:34.16ID:uvG7p1hk0おつかれさまでした
新人にCOBOLやらせようとする会社まだあるけど逃げた方がいいよ
0483名無し検定1級さん (ワッチョイ ddbc-zRjF)
2019/01/26(土) 23:05:46.02ID:uvG7p1hk0合格した時点でプログラミング、データベース、セキュリティ、ネットワークを自分で勝手に勉強出来るようになるので
フルスタックエンジニアへの登竜門だと言える
開発1年インフラ1年の実務経験積んでフリーランスになればめちゃ稼げるし
0484名無し検定1級さん (オッペケ Srf1-Pz9s)
2019/01/27(日) 00:57:44.73ID:bl576gEmr対策しやすいのは後者じゃね?
基本情報午後はどうしても相性っぽいのがある
0485名無し検定1級さん (アウアウクー MMb1-HHjK)
2019/01/27(日) 07:06:39.69ID:9u59PNN9M情報も制御も。
0486名無し検定1級さん (ワッチョイ e28a-TfEi)
2019/01/27(日) 08:26:22.81ID:y3q8Y2oJ02級の問題見てきたが、32問中最後の5問以外は全問短答式で、
情報処理技術者試験で言うと午前みたいな感じじゃん
午前で知識、午後で技能を測っている基本情報とは出題形式も範囲・内容も試験時間も
全部違うから比較にならないよ
0487名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-6kti)
2019/01/27(日) 09:03:12.69ID:0NiAqUZPaデジ検受けたことないだろ
0488名無し検定1級さん (アウアウクー MMb1-HHjK)
2019/01/27(日) 09:47:44.19ID:9u59PNN9M下手したらデジ検3級のが難しいくらい。
0489名無し検定1級さん (エムゾネ FF62-hDUq)
2019/01/27(日) 10:14:39.10ID:VIBI/uzYFってことはそのデジ検2級はITパスポートくらいのレベルってことか
しかも基本情報の午前は秋季から線形代数等の理数系重視にも変わるしなぁ
0490ちびでぶハゲニート (ワッチョイ 8116-cDmp)
2019/01/27(日) 10:20:25.43ID:YvHFUHoj0それがめんどいなら高度やら、応用やらとっちまえばええんや
と高度2連敗のニートが申しあげます
0491名無し検定1級さん (アウアウクー MMb1-HHjK)
2019/01/27(日) 10:22:17.96ID:9u59PNN9Mデジ検の問題みてみろやw
基本は持ってるぞ、デジ検は受けたとこないけど問題見たら明らかにデジ検2級のが難しい。
0492名無し検定1級さん (アウアウクー MMb1-HHjK)
2019/01/27(日) 10:27:57.29ID:9u59PNN9M0493名無し検定1級さん (スップ Sdc2-hDUq)
2019/01/27(日) 10:36:39.64ID:dJGtOvoAdデジ検2級は、出題構成的に中問有りの時の旧ITパスポートに近いね
どのみち午前試験とデジ検2級では試験範囲も違うからそもそも比較しようと考えるのがおかしいが
0494名無し検定1級さん (スッップ Sd62-P8Dn)
2019/01/27(日) 12:01:37.33ID:t2bq/oNcd0495名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-XRz6)
2019/01/27(日) 12:23:16.84ID:34Eh6XYia0496名無し検定1級さん (スッップ Sd62-P8Dn)
2019/01/27(日) 12:27:30.15ID:t2bq/oNcdくらいです
0497名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-L3L3)
2019/01/27(日) 20:23:28.71ID:tEPFvOXKaデジ検なんか過去問の焼き直しばっかなんだから、いくら問題が難しくても答え覚えてしまえば楽に取れる
0498名無し検定1級さん (ワッチョイ 2e01-aygV)
2019/01/27(日) 21:11:37.26ID:Gy76Z6gE00499名無し検定1級さん (オッペケ Srf1-Pz9s)
2019/01/27(日) 22:30:17.14ID:UW3iLor/r0500名無し検定1級さん (ワッチョイ d23f-3lkO)
2019/01/28(月) 00:15:13.93ID:wggT+lUK00501名無し検定1級さん (アウアウエー Sa4a-wVI8)
2019/01/28(月) 08:17:17.46ID:hxBNv16jaやはり合否と一緒に出るのかね?
0502名無し検定1級さん (JP 0H6d-wVI8)
2019/01/28(月) 10:38:53.30ID:3VmoN1OsH0503名無し検定1級さん (ワッチョイ ad64-uJAn)
2019/01/28(月) 20:26:49.32ID:ON+1EbKo00504名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ded-XRz6)
2019/01/28(月) 22:28:23.44ID:0OT0V4RY00505名無し検定1級さん (ワッチョイ ddbc-zRjF)
2019/01/29(火) 01:07:37.61ID:W2zTlzdg0データベースも新傾向で難化してるしもう過去問じゃ太刀打ち出来なくなってる
0506名無し検定1級さん (ワッチョイ ddbc-zRjF)
2019/01/29(火) 01:27:02.42ID:W2zTlzdg0データベースも過去問と関係ない問題が出てるし
COBOLは廃止されてPythonが追加されるし
基本情報は本当に難しい試験になってる
午後でストラテジーとか経営系2問選べるボーナスステージも終わるから今年中に受かってほしい
0507名無し検定1級さん (ワッチョイ c289-dLV2)
2019/01/29(火) 01:45:07.96ID:nONBEU2r0もう一度基本情報取得するか、応用情報受けようか
なお、前回試験は応用情報を受けて午前60点午後40点で無事死亡
0509名無し検定1級さん (ワッチョイ 2e01-aygV)
2019/01/29(火) 06:50:06.66ID:Ol4VBSCt05人に一人が基本受かって
その中の5人に一人が応用受かって
その中の6人に一人が高度に受かる
つまり高度は1/150の超高難易度試験ということだ
0510名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM49-v0IL)
2019/01/29(火) 08:05:11.43ID:2ztjSgcqMだから合格しないんだよ。
0511名無し検定1級さん (ワッチョイ ddcb-uYeI)
2019/01/29(火) 09:07:13.96ID:jmnJwqyP0まあさらに新しいもん作られる可能性もあるけど
0512名無し検定1級さん (アウアウエー Sa4a-KEjC)
2019/01/30(水) 01:51:02.44ID:3Z1GbJapa0513名無し検定1級さん (ワッチョイ 499c-5xFq)
2019/01/30(水) 23:27:04.95ID:J03W+3gT0午前試験対策はノリノリで楽しかったが午後対策始めた途端、苦痛に変わった。過去問といてて読み解けないし、時間無いしで。
申し込み前に決断した。お前らがんはれ。
0514名無し検定1級さん (ワッチョイ ff0d-5aE2)
2019/01/31(木) 00:12:17.10ID:weV3jr8Y00515ちびでぶハゲニート (ラクッペ MMf3-gMoh)
2019/01/31(木) 07:57:51.79ID:WSMVcbc4M午後問題は国語力に加えて地頭勝負なとこあるからなー
どうがんばってもブログラミングに適性はあるしなー
ちなみに俺はなかった
0518名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMd3-1J8P)
2019/01/31(木) 18:33:54.90ID:cE1y9DgxMなんかこれだけ受からねぇ
これ落ちてた間に受かったもの↓
簿記2級、建設業経理士1級、危険物甲、高圧ガス乙種機械、外務員一種、消防設備士4,6,7、C言語プログラミング検定2級(サーディファイ)
馬鹿じゃねーとは思うのだがなぁ
午前90 午後52 くらいでいつもおちるおw
0519名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f66-S1Ul)
2019/01/31(木) 18:58:55.93ID:rAZu8f3/0国語力の素養が非常に重要。読むスピード自体に差がついてるからな。
これが初めから高い奴なら圧倒的に勉強量少なくとも受かる。
アルゴで苦戦と言うが、言うほど理系の試験ではないんだよ。
0520名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f3f-3mvU)
2019/01/31(木) 21:47:33.48ID:t9Y8ZvYD0C言語1級をダメ元で必死にプログラミング練習して受けてみては?
こっちは穴埋めじゃない完全な実技試験なので、これに落ちても基本情報はかなり楽になると思う。
0521名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f3f-0AR5)
2019/01/31(木) 23:32:42.89ID:Tx1Kusjg0実際3級は基本情報よりほんの少し易しい感じ
が、2級は全然分からなかった
ポインタ熟知してないとキツイ感じ
0522名無し検定1級さん (ワッチョイ df9c-KWVE)
2019/01/31(木) 23:50:27.47ID:ysUKctFS00523名無し検定1級さん (アウアウウー Saa3-WZf4)
2019/02/01(金) 01:37:35.68ID:tmzb9kINa0524名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f66-S1Ul)
2019/02/01(金) 01:45:25.76ID:GMBr096l0そういう意味では一見理系分野でも、文系寄りな資格だと思う。
0525名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f8a-nmEI)
2019/02/01(金) 03:56:03.33ID:/sZTd0fw0んな訳がない
そんなこと言ったら世のほとんどの資格が文系寄りの資格になるだろうが
ソフトウェアやハードウェア、データベース、ネットワーク、アルゴリズム、プログラミング
テクノロジ系の問題は明らかに理系だし、こういった理系分野の知識がない奴が文章を
理解できないってだけ
0526名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f3f-3mvU)
2019/02/01(金) 04:40:36.34ID:E8lDhsQK0アドバンスの★★を目指すなら、基本情報のネットワーク、セキュリティに十分使える。それ以外の範囲には使えない。狭くて深い感じ。
インターネットとは?から〜IPv6、光ファイバー系(PONとか)、NGNまで出る。
基本情報のプログラミング言語ほどではないけどHTML、CGIが出る。
0528ちびでぶハゲニート (ワッチョイ ff07-gMoh)
2019/02/01(金) 18:30:46.54ID:uJJgu+VB0そういうこというなよなー
おれも2回落ちたから気持ちわかるわ
みんながんばがんば
0529名無し検定1級さん (エムゾネ FF9f-rcyA)
2019/02/01(金) 19:05:35.90ID:ylA30dPkF0530名無し検定1級さん (エムゾネ FF9f-rcyA)
2019/02/01(金) 19:06:31.25ID:ylA30dPkF(´・ω・`)向いてないってことだと察しろよ
0531名無し検定1級さん (エムゾネ FF9f-rcyA)
2019/02/01(金) 19:07:41.15ID:ylA30dPkF(´・ω・`)お前の数年だか十数年だかは何なんだと小一時間
0532名無し検定1級さん (ワッチョイ ff01-wB26)
2019/02/01(金) 20:02:17.17ID:qDsOoDpg00533ちびでぶハゲニート (ワッチョイ ff07-gMoh)
2019/02/02(土) 02:07:25.72ID:erPIzfWV0わいこそがFE様やぞ
0534名無し検定1級さん (ワッチョイ df16-qf6r)
2019/02/02(土) 21:56:45.89ID:z3SybGn70この状態から2ヶ月勉強して受かりますか?
アルゴリズムだけなんとかできれば受かるんだけど
大滝みやこと午後試験対策のアルゴリズムについての部分はクソの役にもたたなかった
もう3回も落ちてるからいいかげん嫌になってきたんだよね
受かっても今のIT業界にはプログラマの仕事なんてないし
あと情報セキュリティマネジメント試験以外に追加された試験ってあるんですか?
0535名無し検定1級さん (スプッッ Sd1f-RR/2)
2019/02/02(土) 22:29:16.27ID:RNhN8iMNd0536名無し検定1級さん (ワッチョイ df16-qf6r)
2019/02/02(土) 23:07:24.64ID:z3SybGn70一番聞きたいのは39歳職歴無しの俺が合格したとしてはたして意味があるのかな
サーバー管理とかも採らないだろうな
0537名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f8a-nmEI)
2019/02/02(土) 23:27:15.76ID:oTmQjTEy0「応用は記述があるから無理」とか言い出す奴は、
自分で応用の問題を見てみるという行動すら起こせない人間と自ら証明してるようなもの
例えば前回秋の組み込みシステムとか見てみなよ、ほぼ前提知識も不要だし、
応用はアルゴリズムと言語不要だからプログラマでないなら基本より取りやすいぞ
ソースは俺
0538名無し検定1級さん (ワッチョイ ff0d-5aE2)
2019/02/02(土) 23:44:37.65ID:B/Z2gD4Y00539ちびでぶハゲニート (ワッチョイ ff07-gMoh)
2019/02/03(日) 01:09:03.17ID:JXtUgf0U0もちろん意味がないことはないよ
でももし、バイトすらなしの職歴なら社会でるのは正直大変だと思う。
採用されるかうんぬんもまああるけど
そんなことより、あなた自身の気持ち的な面でね
応用情報はなんだかんだ非ITならそこそこの資格だと思うから目指すのはいいと思うけど
まずは自分を偽り過去をごまかし、
とにかく社会に出るんだという決意と行動が大事だと思うよ
応用情報の勉強も大事だけど、今この瞬間が最後の30代なんだから、
40代っていう、言ってみれば高齢者にはまだまだという、人生である意味一番大切な時間を無駄にしないために
がんばって、応援する。
0540ちびでぶハゲニート (ワッチョイ ff07-gMoh)
2019/02/03(日) 01:15:27.04ID:JXtUgf0U00541名無し検定1級さん (ワッチョイ df16-qf6r)
2019/02/03(日) 03:22:12.59ID:PCQOLTfZ0基本情報と関係ない専門書読むとなると地獄だ
0542名無し検定1級さん (ワッチョイ ff01-wB26)
2019/02/03(日) 11:17:51.60ID:zWFeNCP/0IPAの疑似言語文法を理解したら過去問とにらめっこして自分で理解しなきゃ力なんてつかんよ
0543名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f8a-nmEI)
2019/02/03(日) 12:31:28.41ID:AIaeJRLj0役に立たなくはないだろ...
確かに自分で理解することが大事なのはその通りだがね
0544名無し検定1級さん (アウアウウー Saa3-PoJv)
2019/02/03(日) 13:48:57.81ID:EL6EMkR0a応用取ったところで、何の意味もなさない
その年齢だとitは無理
建築関係の仕事目指した方がいい
0545名無し検定1級さん (ワッチョイ df16-qf6r)
2019/02/03(日) 15:26:08.23ID:PCQOLTfZ0高速トレースで選択し潰していかないといけないんだから
過去問やった限りでは午後はアルゴリズムは一応3問くらいは解けるぐらいにしといて
あとは選択問題勝負になっちゃうんだけど
アルゴリズム全問正解とかが綺麗な受かり方だけどとても試験時間が足りないよ
>>544
IT無理って家でゴロゴロ過ごすしかないってことかな
バイトも採らないだろうし。建築関係ってトビのこと?そんなの無理だろ
0546名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fcb-zEOa)
2019/02/03(日) 16:00:36.10ID:CnJezHs00ただハードウェアは知識あったから今回勉強してないけど
0547名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f21-BT/j)
2019/02/03(日) 19:10:53.14ID:y/rvlar000548名無し検定1級さん (ワッチョイ ff01-wB26)
2019/02/03(日) 21:19:24.25ID:zWFeNCP/0努力してる前提なら地頭とか理解力の問題
0549名無し検定1級さん (アウアウウー Saa3-zGAl)
2019/02/03(日) 22:53:12.92ID:aTkSLfrfaトビもその年齢だとキツイだろ
建築現場の雑用係に決まってるじゃん
50歳くらいのオッサンが死にそうな顔しながら頑張ってるよ
0550名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fed-tPbo)
2019/02/04(月) 11:05:17.04ID:QyZS5oHs0これ受かる気しないな
大人しくアルゴリズムやり直すか
0551名無し検定1級さん (ワッチョイ ffd3-YCws)
2019/02/04(月) 22:29:03.61ID:9q6ZyTpH0○ <そこじゃねーよ!
く|)へ
〉 ガッ
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ヽ○ノ <シラバス見て出題分野を予想することが
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ヘ/ そんなにいけないことなのか!
T | l,_,,/\ ,,/l | ノ
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
ネットワークスペシャリスト試験
試験日:平成30年10月21日(日)
合格発表日時:12月21(金)正午
合格証書発送日:平成31年1月15日(火)※ワカヤマン以外w
平成30年度秋期試験について
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h30aki_exam.html
平成30年度秋期試験 合格発表スケジュール
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20181021_schedule.html
勤務先別一覧(全国、都道府県別)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/kinmusaki/kinmusaki_h30a.xlsx
都道府県応募者数(ネットワークスペシャリスト):
東京都6139名、愛知県846名、大阪府1322名、岡山県156名、熊本県73名、
和歌山県31名(無職、その他6名)w
平成30年度ネットワークスペシャリスト結果(和歌山県のみw)
無職、その他 ⇒ 応募者6名、受験者5名、合格者0名 合格率0% ← ワカヤマン不合格者w
全体ですら ⇒ 応募者31名、受験者27名、合格者7名 合格率25.9%
その他論文型試験(和歌山県のみw)
ITストラテジスト ⇒ 僅か1名w
システムアーキテクト ⇒ 6年連続合格者無しwこれも酷いw
ITサービスマネージャ ⇒ 10年目にして初の合格者1名誕生wそれでも酷すぎるw
ワカヤマンがネットワークスペシャリスト9年連続不合格の新記録更新!
0553名無し検定1級さん (ワッチョイ df8a-nmEI)
2019/02/06(水) 21:56:17.44ID:h4GGvCgC0来年春季から午後はアルゴリズム、言語で50点だから要注意な
「プログラミングの出題強化」とのことだから、どの言語でも高いレベル求められそう
0554ちびでぶハゲニート (ワッチョイ df16-gMoh)
2019/02/06(水) 21:58:18.42ID:f6PLl1uN0あーこわ
0555名無し検定1級さん (アウアウクー MMb3-5aE2)
2019/02/06(水) 22:55:12.18ID:nKRamMYlM0556名無し検定1級さん (ワッチョイ 923f-EzlP)
2019/02/07(木) 22:54:49.56ID:oCW/zsZ20javaも表計算も第1回目は、基礎Lvしかでなかったから。
0557ちびでぶハゲニート (ワッチョイ e116-BtUK)
2019/02/07(木) 23:27:24.90ID:j/tT7bEr00558名無し検定1級さん (ワッチョイ a18a-Qfok)
2019/02/08(金) 01:43:06.50ID:YWwBocn60午後で正答率の高かった問題の配点下げられるし、俺はそういう回の方がキツイ
0559名無し検定1級さん (ワッチョイ c525-izQI)
2019/02/09(土) 09:32:38.66ID:Df2xOhqC0スマホで過去問解くだけって意味ある?
0560名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d8a-Qfok)
2019/02/09(土) 10:42:36.47ID:wRpT5n7H0本番を想定して年度毎に150分時間測って一通り解くなら練習として意味なくはないけど、
午後は過去問と同じ問題は出ないと思った方が良い
前はハードウェアとかで似たようなの出ることもあったんだけどね
0561名無し検定1級さん (オッペケ Srd1-Pj/J)
2019/02/09(土) 11:18:14.43ID:TaymQ5EYr応用午後なら記述テクニックを身につける意味ってのが出て来るが、
基本午後には無いなw 答え覚えちゃうだけだし
0562名無し検定1級さん (スプッッ Sd22-izQI)
2019/02/09(土) 13:42:33.01ID:h4SzBuSid午前の知識と問題の慣れでいけますかね?言語は理解できるレベルまで対策するとして。
0563名無し検定1級さん (ワッチョイ a18a-Qfok)
2019/02/09(土) 17:56:22.83ID:0tMdecbO0午前問題もただ正答率重視するんでなく、他の選択肢が誤っている理由まで
説明できるところまでいけば、知識量は十分だと思う
ただこれだけだと午後の肝になる言語とアルゴリズムを安定して得点するのは難しいから、
プログラミング以外にも、例えば実際に自分でDBをいじる等もして得意分野増やすと良いよ
0564名無し検定1級さん (ワッチョイ a18a-Qfok)
2019/02/09(土) 18:02:11.92ID:0tMdecbO0言いたかったことは「午後は習うより慣れろ」って感じだよ
0565名無し検定1級さん (ワッチョイ f916-/WZR)
2019/02/10(日) 21:11:46.84ID:qu/lHzl/0また試験内容変わるのか。来年春期受ける人はアルゴリズムか言語を
ちゃんと時間内に解けるようにしないといけない
今回はまだ選択問題を国語力で解けば受かると言ってられるのかな
0566名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d8a-Qfok)
2019/02/11(月) 04:00:20.83ID:TkAQdGXO0アルゴリズムと言語両方解けないと無理だよ、25点ずつで2問で50点あるから
これで片方ほとんど解けないなんて言ってたらとてもじゃないが受からないだろう
こういう試験は問題選択の幅が狭くなるほど合格難易度は上がることは知ってる
アルゴリズム(25点)+言語(25点)+セキュリティ(20点)で70点分は固定だし、
選択でもマネジメント・ストラテジ系はどちらか一問しか出題されないから逃げ道がない
0567名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-3xs9)
2019/02/11(月) 14:17:16.71ID:2Kbd6lAYa得意な分野を作ってすばやく解く、時間を多く残してアルゴとプログラ厶のトレースに
過去問はいくらやっても形式なれするだけで類似はほぼでない
0568名無し検定1級さん (ワッチョイ 8266-OF6d)
2019/02/11(月) 15:52:47.36ID:DuGbWqoY0これでまあ3〜8点くらい確保として、浮いた時間は他の問題に全部当てる。
セキュ+選択で50点は欲しい。言語はさすがに捨てられない。
最低でも表計算で半分くらい取るのを目指して10〜12点目標。
合計65〜75点くらいを想定した合格狙い。
0569名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d8a-Qfok)
2019/02/11(月) 16:27:30.69ID:Zz3UlexY0>全部同じ選択肢選べば1〜2問は大体当たる。
平成27年秋のアルゴリズムとか見てみなよ
正解肢バラつかせててその方法だと良くても1問しか当たらないから
普通に考えて物凄く分が悪いことが分かるはずだし、賭けにすらなっていない
それと今後は対策として選択肢全部10択とかすると思うよ
0570名無し検定1級さん (アウアウクー MM91-HY6E)
2019/02/11(月) 16:29:43.29ID:DutRDNS/M0571名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d8a-Qfok)
2019/02/11(月) 16:31:46.28ID:Zz3UlexY0>セキュ+選択で50点は欲しい。言語はさすがに捨てられない。
なお、来年春季からはセキュ+選択ぜんぶ満点でも50点にしかならず、合格できない模様
0572名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d8a-Qfok)
2019/02/11(月) 16:34:45.95ID:Zz3UlexY0近年だと平成28年春のアルゴリズムの設問2. e、f、g の3問が10択だね
0573名無し検定1級さん (ワッチョイ 8266-OF6d)
2019/02/11(月) 17:00:50.53ID:DuGbWqoY0電通のは、1問に対してのa,b,cそれぞれのON/OFFの2^3=8通りだからな。
H30春の表計算の一部がこの試験でのガチの8択だな。
アルゴ捨てるなんてとんでもないって奴の論調はごもっともだが
超苦手な場合の対策だからな。30分消費して山勘と同じ出来なら
最初から捨てた方が時間的によろしいだけの話。
まあ改正後は通じないのはその通りだろうね。改正直後は大幅易化して
様子見るのがこの資格試験の特徴でもあるけど。
0574名無し検定1級さん (ブーイモ MMe5-KgtF)
2019/02/11(月) 20:06:57.95ID:kNwA0kmwM0575名無し検定1級さん (ワッチョイ bdcb-EwQo)
2019/02/12(火) 03:39:11.27ID:r6mjzogL00576名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-3xs9)
2019/02/12(火) 04:54:19.61ID:H2Kluyoma申込んで受験票届くまでわからんぞ
つまり直前の2wくらいまでわからん
0578名無し検定1級さん (スッップ Sd22-2c/x)
2019/02/12(火) 08:17:35.10ID:u5uQpoZMd今年あたりまた来そうな感じがする
0579名無し検定1級さん (ワントンキン MM52-QpUc)
2019/02/12(火) 11:46:49.12ID:FAMfABNJMjavaを廃止してjavascriptにしたほうがよいのでは
0580名無し検定1級さん (ワッチョイ 25fb-pO5v)
2019/02/12(火) 15:00:54.72ID:Y66WdzgA00581名無し検定1級さん (アウアウクー MM91-EzlP)
2019/02/12(火) 16:44:49.11ID:ArrLoAMgM0582名無し検定1級さん (ワッチョイ 8d8a-Qfok)
2019/02/12(火) 21:52:47.63ID:L/ZabtW60支援士のセキュアプログラミングではたまにエクマスクリプトは出てるね
まぁ選択問題のうちの一つでしかないから、選ばなくても良い問題だが。
基本情報技術者のプログラム言語には入っていないということは、
他の言語と比べて簡単になっちゃうとか、難易度差が生じてしまうって判断だろうね
0583名無し検定1級さん (ワッチョイ 469e-Yepy)
2019/02/12(火) 23:19:56.81ID:Kt5gAWDi0ス ク ス | | │ //
=@ / ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / //
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\
| ` Y⌒l / (>) (<)\
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
. /^l / / ,─l ヽ \
ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」
979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・
出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0584名無し検定1級さん (ワッチョイ f916-/WZR)
2019/02/13(水) 01:35:14.59ID:jvRznUHC0やっぱりおっさんは他のことに時間を使った方がいいな
>>539
働くのは無理かな。家でできることをやる程度だと思うよ。世の中は厳しすぎる
バイトすら採られないのが現実だからね。働かないとしてこれからの人生をどう過ごすか
無職として孤独に過ごすしかないのか。そこら辺の選択が難しいといつも思っている
0585名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ed7-EzlP)
2019/02/13(水) 02:46:58.15ID:DDyvhhFh0本毎日読め。
無理ならなろう小説からでも良いよ。
何も読まないよりマシ。
0586名無し検定1級さん (ワッチョイ bdcb-EwQo)
2019/02/13(水) 03:50:15.51ID:VmJ3c0jK0栢木先生の基本情報技術者教室って参考書1冊で午後もなんとかなるかなぁ
0587名無し検定1級さん (スプッッ Sd82-2c/x)
2019/02/13(水) 08:28:32.66ID:tVD44jNdd受かりたかったら参考書に頼るな
Cでもjavaでも良いから自分でなんかプログラム組んでみろ
他の人が書いたコードを繰り返し読んで理解するでも良い
0588名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ed7-EzlP)
2019/02/13(水) 10:50:19.62ID:DDyvhhFh0表計算無理そうなキャッスルの参考書勝って勉強するしかない。
アルゴリズムは捨て。
0589名無し検定1級さん (ワッチョイ f916-/WZR)
2019/02/13(水) 14:41:37.34ID:jvRznUHC0このAAだけど俺は午後の問題を解くあたりから右の肩が痛くなるんだけど
野球と何か関係あるのか。肩鍛えないと途中でバテるとか。もう歳だ
>>585
本を読むのか。本を読むのは地獄なんだよな。ライトノベルも別に読みたいのないし
でもゲームだとまたひきこもりになってしまうから本読むのが普通なのかもしれないな
0590名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ded-iEUP)
2019/02/13(水) 15:48:12.05ID:4W9v7RyF0三期分の午後試験の過去問のアルゴリズムだいたい半分だったけどほかダメだったから情報セキュリティとSQL用に参考書買ったんだが
0591名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ed7-EzlP)
2019/02/13(水) 16:26:07.18ID:DDyvhhFh0本読むのも大切だけど、
一番頭が冴えてるときに午後問題でアルゴリズムと言語以外でどれくらい取れるかだね。
冴えてるときは点数取れるようであれば、本番どう調整するかだね。
寝る時間起きる時間で調整するのか、カフェインや魔剤で調整するのか。
あとは老化や発達障害の可能性もあるから病院行くか。
0592名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-3xs9)
2019/02/13(水) 16:41:55.11ID:y4QLIU67a午後は過去問と解説
設問中のわからない用語は全部調べる得意な分野作るプログラムと擬似言語基礎別参考でやる
まともにやろうとするとそれなりに時間要する
0593ちびでぶハゲニート (ファミワイ FFcd-BtUK)
2019/02/13(水) 18:13:48.42ID:2M55xLfwF悲しいこと言うなよな
これからまだ人生長いんだから、
毎日3時間、週3〜4とかでいいから働いてみようぜ
週一回8時間…とかはおすすめしない。
まずは人生のルーチンに仕事を組み込むんだ。
人と関わらないですむ仕事もバイトなら結構あるよ
工場とか案外おすすめな職場もあるらしい。
5chで知った。
合うところが見つかるまで頻繁にやめてもいいからさ。
まずは行動を起こすことさ。
基本情報のスレで話すことじゃないけど、
資格なんてとったってあんま意味は無いとおもうよ。
それよりも毎日のバイトで得たお金のほうがずっと価値あるさ。家族がまだいるならば、貯めてかっぱ寿司でもスーパーの半額寿司でもおごってあげればいい。
きっと全部許してくれる。
まだ若いんだから、がんばろうぜ。
仕事にいくとか仕事から帰るとかが自分の中でルーチンにしよ。
そして更にそれだけじゃ退屈になってきたら、
また基本情報でもなんでも一緒に頑張ろうよ。
ちなにーと。
0595名無し検定1級さん (ブーイモ MMcd-1aVK)
2019/02/13(水) 18:46:50.82ID:7s76vD4TM0596名無し検定1級さん (ブーイモ MMcd-1aVK)
2019/02/13(水) 18:47:08.79ID:7s76vD4TM0597名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e01-suRr)
2019/02/13(水) 19:14:42.57ID:2YEVpP860特別なテキストなんていらん
ドットコムとか優秀な解説がググればでてくる
わからない問題が出たら解説読んで解き方理解する
過去10年分20回やれば余裕で合格点
0598名無し検定1級さん (スッップ Sd22-2c/x)
2019/02/13(水) 19:52:46.82ID:L+nUplOFd応用情報の午後ならマネジメント・ストラテジ系選択できるからマジでちょっと勉強すれば合格狙えるよ
0599名無し検定1級さん (スッップ Sd22-2c/x)
2019/02/13(水) 19:57:16.65ID:L+nUplOFdいや、最近は過去問と同じような出題なんてほとんどないぞ
午前だったら過去問解くのは有効だが、とにかく本当に理解できているかが重要
0600名無し検定1級さん (スッップ Sd22-2c/x)
2019/02/13(水) 20:02:29.09ID:L+nUplOFd昨年秋季は応用情報受けて一発合格したとのこと
0601名無し検定1級さん (スッップ Sd22-2c/x)
2019/02/13(水) 20:03:54.62ID:L+nUplOFdスマン、行政書士と宅建合格は一昨年だった
0602名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e01-suRr)
2019/02/13(水) 20:09:57.28ID:2YEVpP860通信速度の計算とか浮動小数点数とか暗号化の手順とか同じような問題は何回もでてる
データベースはSQLだし
過去問やれば問題なし
0603名無し検定1級さん (ワッチョイ 860d-HY6E)
2019/02/13(水) 20:30:46.77ID:EDzcnplp00604名無し検定1級さん (エムゾネ FF22-2c/x)
2019/02/13(水) 20:42:11.81ID:u49KoEkHFかといっとピンポイントに春も出る保証は…?
データベースも傾向だいぶ変わってるよ
0605名無し検定1級さん (スッップ Sd22-2c/x)
2019/02/13(水) 20:44:03.56ID:L+nUplOFd抽象的過ぎるな
問題なしとか言い切れる訳がない
説得力まるでゼロ
0606名無し検定1級さん (ワッチョイ 028a-Qfok)
2019/02/13(水) 21:18:15.33ID:pa3MV8WS0実務経験積むなり自分で手を動かしてトレースして練習しないと合格点は取れないよ
俺は当時過去問だけ10年分くらい解いて望んでいたけど午後は一向に55〜59年の
壁を越えられず、Cで疑似的に開発に取り組んでたらいつの間にか合格できた感じ
0607名無し検定1級さん (ワッチョイ bdcb-GUi8)
2019/02/13(水) 21:43:29.94ID:mOvszBhs00608名無し検定1級さん (ワッチョイ 028a-Qfok)
2019/02/13(水) 21:52:06.24ID:pa3MV8WS0はいはい、事前の業務経験やら前提知識やらありますものね
0609名無し検定1級さん (ワッチョイ bdcb-GUi8)
2019/02/13(水) 21:57:36.69ID:mOvszBhs0ごめんね大学生だから業務経験はないんだ
ただハードウェアは前提知識あったからノー勉
ネットワーク捨てのあとは解き方覚えるでなんとかなったよ
0610名無し検定1級さん (ワッチョイ 028a-Qfok)
2019/02/13(水) 22:00:28.71ID:pa3MV8WS0やっぱり前提知識あったんじゃん
最近のガキに多いんだけど、こういう風に話盛るのは癖なの?
0611名無し検定1級さん (ワッチョイ 860d-HY6E)
2019/02/13(水) 22:02:16.30ID:EDzcnplp00612名無し検定1級さん (ワッチョイ bdcb-GUi8)
2019/02/13(水) 22:04:20.42ID:mOvszBhs0実務経験うんぬん言ってたから茶化したかっただけだよ笑
0613名無し検定1級さん (ワッチョイ 028a-Qfok)
2019/02/13(水) 22:08:03.13ID:pa3MV8WS0最低な人間だな、腐ってる
0614名無し検定1級さん (ワッチョイ 42ed-g01c)
2019/02/13(水) 22:23:05.76ID:hFCY73v000615名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e01-suRr)
2019/02/13(水) 22:25:36.81ID:2YEVpP8600616名無し検定1級さん (ワッチョイ 028a-Qfok)
2019/02/13(水) 22:27:11.38ID:pa3MV8WS0デスペスレ行くわ
0617名無し検定1級さん (ワッチョイ f916-yg23)
2019/02/13(水) 23:57:23.61ID:2TywIy620知識は午前 応用力を午後でやしなう
0618名無し検定1級さん (ワッチョイ 27cb-IZFk)
2019/02/14(木) 00:32:50.86ID:BktBOeed0午前だけしかやってないけどこれじゃあ午後受からないよなあ
0619名無し検定1級さん (ワッチョイ 27cb-7YGk)
2019/02/14(木) 02:41:01.07ID:35lBhjZA0時間があるならネットで解き方について調べたり、アルゴリズムとかは個別にがっつり勉強するのがいいと思う。
0620名無し検定1級さん (ワッチョイ 27cb-7YGk)
2019/02/14(木) 02:43:39.89ID:35lBhjZA0午前も何周もテキストみるより、一回問題解いて思いっきり間違えて解説みてからテキスト見たほうが内容入るし
午後も良い方法があると思う
0621名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp7b-X9FN)
2019/02/14(木) 18:47:51.74ID:TcTPbuC5p0622名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-A2tD)
2019/02/14(木) 19:34:01.55ID:KPiz8hd40抗鬱剤で眠ることだけはできるよ
一番頭が冴えているときに午後はギリギリ6割取れるかな
しかし最後に受けた平成29年度春期のときに午前60点、午後46点で不合格
老化だと思うんだよね。頭が固くてちゃんと勉強しても選択問題で知らない用語や数式が
出てきて詰まってしまう
アルゴリズムは裏をかかれると解けない。全部トレースまでできれば回答することができる
>>593
バイト探すのはいいけどなかなか採らん。しかも周3なんて10代じゃないと採らんのよ
工場で何でもやりますとか言えば採るかも知れないけどあきかに無謀
となると日雇い派遣に突撃することになるけど違法なだけにあんまやる気しない
>>594
あの藤崎竜版の銀河英雄伝説のラインハルトみたいな幼女が出て来る本か
アニメは全部見たからまぁないかな
頭に知識を積み重ねても一人だという現実は癒せないんだよな
0623名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-0T3f)
2019/02/14(木) 20:16:46.29ID:dy+08njJd違う
もっとも冴えてるときにいかに配点の高いアルゴリズム、プログラム言語(特にアルゴリズム)を解けるかが鍵
アルゴリズムを対策しないと何年経っても午後60点を取れないようにできている
0624名無し検定1級さん (ワッチョイ ffd7-TtU6)
2019/02/14(木) 20:32:52.13ID:v5zsLrEs0説明不足で悪い。
頭冴えていない時でも基礎さえできてればアルゴリズムと言語はさほど影響無いという意味で書いた。
専業でやっていない人はアルゴリズムと言語は専用の参考書をかって一番時間を割くべき。
0625名無し検定1級さん (ワッチョイ a764-cT+3)
2019/02/14(木) 20:38:41.40ID:sVpoeY5c0言語の入門書を一から学習していけば自然に身に付くものなのか、それともアルゴリズム専門のテキストで勉強しないといけないのか、どっち?
0626名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-A2tD)
2019/02/14(木) 20:38:44.43ID:KPiz8hd40それなら嫌でもアルゴリズム勉強しないといけない。今からでは絶望的
逆にアルゴリズム全問正解だとほとんど受かるように感じる
0627名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-JsRt)
2019/02/14(木) 20:45:02.89ID:fTC6VQHwM福嶋本読んでトレース練習してたらある程度トレースできるようになったよ。
0628名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-TtU6)
2019/02/14(木) 21:01:46.99ID:7DOO3KEHMそれで身につかないなら実際にコード打つなり問題解きまくるしかない。
0629名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-TtU6)
2019/02/14(木) 21:05:04.07ID:7DOO3KEHM両方勉強しといて、当日解きやすそうなのを選ぼう。
0630名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-TtU6)
2019/02/14(木) 21:09:11.82ID:7DOO3KEHM0631名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-Nxmh)
2019/02/14(木) 23:13:54.08ID:fWxqv2zJa何も誇るもの持ってないから
こうやって自己顕示欲満たして自我を保ってんじゃね?
0632名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e7-XMGi)
2019/02/15(金) 00:10:24.41ID:d/DK5qY90事前知識ないし2ヵ月ちょいしかないけど今から頑張ります
0633名無し検定1級さん (ワッチョイ a784-GvlG)
2019/02/15(金) 00:13:23.93ID:tpxN6sOe0https://www.youtube.com/channel/UCqmWJJolqAgjIdLqK3zD1QQ
とある男が授業をしてみた
https://www.youtube.com/user/toaruotokohaichi
QuizKnock
https://www.youtube.com/channel/UCQ_MqAw18jFTlBB-f8BP7dw
AKITOの暇つぶしチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCaxwDBrgLmFQE_Eu3MxZrxw
コンソメエナジー【東大生YouTuber】
https://www.youtube.com/channel/UCTvl6hZo2uHPvR48oM6IfdA
文学YouTuberベル【ベルりんの壁】
https://www.youtube.com/channel/UCL4QAojeGy6CJ9R2PwmlmJQ
メンタリスト DaiGo
https://www.youtube.com/user/mentalistdaigo
YouTube講演家 鴨頭嘉人(かもがしら よしひと)
https://www.youtube.com/user/kamohappy
0634名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-TtU6)
2019/02/15(金) 20:56:18.00ID:VMQVZl4EM0635名無し検定1級さん (ワッチョイ bf57-0u3V)
2019/02/16(土) 15:41:52.25ID:3CpB32df0sql勉強する本でなんかおすすめない?
0636名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f01-XB9h)
2019/02/16(土) 17:25:15.43ID:LfEntfoT00637名無し検定1級さん (スップ Sdff-0T3f)
2019/02/16(土) 17:52:00.67ID:B1zPejlgd最近の傾向から、過去問の暗記が意味を成していない以上、データベースの書籍一冊分は覚えて臨む必要がある
0639名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4b-ZI7e)
2019/02/17(日) 03:04:13.75ID:gP4OXAboaそういう人はプログラムはC取ったほうがいい?
ちなみに電気電子工学科卒
0640名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-TtU6)
2019/02/17(日) 03:10:51.36ID:suQeo9h0M0641名無し検定1級さん (ワッチョイ a779-UqOX)
2019/02/17(日) 07:17:15.96ID:KY90491000642ちびでぶハゲニート (ワッチョイ 8716-gV4K)
2019/02/17(日) 08:46:59.36ID:zMSI2Cyd00643名無し検定1級さん (ワッチョイ a78a-DWe/)
2019/02/17(日) 10:02:06.70ID:NKJ7XGZ20セキュマネのように技術うんぬんでなく読解に特化した問題であれば
女性の方が得意な人多いだろうね
0644名無し検定1級さん (ワッチョイ 27cb-6twX)
2019/02/17(日) 10:43:18.36ID:vE70fJ8A00645名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-0T3f)
2019/02/17(日) 10:55:55.42ID:P2vJRcDvd「プログラマ」としてっていう一文により圧倒的に基本情報技術者
だってプログラマ用の資格だから
IT企業でも開発系でなければセキュマネや応用情報の方が評価される場合もある
0646名無し検定1級さん (ワッチョイ 073f-TwIi)
2019/02/17(日) 11:12:29.75ID:gTxaZmwg0言語だけでも遡ってみようかな
0647名無し検定1級さん (ワッチョイ e743-A2tD)
2019/02/17(日) 11:57:27.14ID:EoBJe+wJ00648名無し検定1級さん (スプッッ Sd7f-jtZ9)
2019/02/17(日) 15:04:36.70ID:LyscW+KCd共通点とか、あるのかな?
0650名無し検定1級さん (ワッチョイ e7d5-hJfo)
2019/02/17(日) 19:25:11.32ID:XYfgXQTW00651名無し検定1級さん (ワッチョイ a764-cT+3)
2019/02/17(日) 19:28:11.59ID:CqRsgqjz00652名無し検定1級さん (ワッチョイ 87b9-ctgE)
2019/02/17(日) 19:31:03.02ID:34JHzvTo0明細印字に使うとか
0653名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f66-cT+3)
2019/02/17(日) 19:47:32.71ID:83evIzYo0言語全捨てクンなんて滅多にいないだろうけど、COBOLは4択が多いので
山勘で選ぶなら表計算よりも良かったりする。
0654ちびでぶハゲニート (ワッチョイ 8716-gV4K)
2019/02/17(日) 21:33:59.74ID:zMSI2Cyd0おすすめはアセンブリ
0655名無し検定1級さん (ワッチョイ e7fb-LDcR)
2019/02/17(日) 23:25:23.97ID:zWAMFvCE0改定後だとキツそうだけど
0656名無し検定1級さん (オッペケ Sr7b-9/yx)
2019/02/17(日) 23:44:05.68ID:MfRk9og7r0657名無し検定1級さん (ワッチョイ a78a-DWe/)
2019/02/18(月) 03:25:27.79ID:bJ+gwHvn0今の配点でもさすがに言語やアルゴリズムはまともに解かないと合格は無理
0659名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-A2tD)
2019/02/18(月) 19:41:45.55ID:1O7uhEXI0大学生なら簡単に受かると言われても鬼門であるアルゴリズムの勉強の仕方が分からない
数字が1つ違うだけで間違い。数学は本当にかんべんして欲しいよ
来春からアルゴリズム25点になるの?じゃあ今秋に受けるかもしれない
アルゴリズムは必要な知識が半端ない。疑似言語見ただけでだいたい分かるとか
時間は35分。無理でしょう
0660名無し検定1級さん (ワッチョイ 2765-yQ/S)
2019/02/18(月) 19:49:03.03ID:+E26bhso00661名無し検定1級さん (ワッチョイ 27cb-7YGk)
2019/02/18(月) 20:26:34.30ID:WePiObvK0俺もアルゴは全く勉強しなかったけど受かったし、他で死ぬ気でカバーすればいい
0662名無し検定1級さん (ワッチョイ a78a-DWe/)
2019/02/18(月) 20:59:05.02ID:1983XDiH02年前の平成29年春のアルゴリズム見てみ?
これで同じこと言えたらたいしたもんだわ
0663名無し検定1級さん (ワッチョイ 87d3-tK6W)
2019/02/18(月) 21:02:16.57ID:UiPn0yd002〜5選択も文章読解で解けた問題が減ってるのも地味にきついな
0664名無し検定1級さん (ワッチョイ a78a-DWe/)
2019/02/18(月) 21:02:54.47ID:1983XDiH0無理しなさんな
基本情報技術者受けなくても、情報セキュリティマネジメントだって同じレベル2やで?
そんで情報セキュリティ以外はテクノロジ全く選ばなくても良い応用情報受けるとええよ
0665名無し検定1級さん (ワッチョイ a78a-DWe/)
2019/02/18(月) 21:06:16.40ID:1983XDiH0マネジメント、ストラテジなんて両方あわせて一問しか出なくなるで(しかも選択問題)
つまりどちらかは午後用に勉強してきても全く出題されない訳や
ただ普段開発やってる人は午後は楽に合格点取れるやろな
0666名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp7b-rEBw)
2019/02/18(月) 21:09:20.86ID:ORG6N9uXpこんなクソサーバでよく募集なんて出来るな
0667名無し検定1級さん (ワッチョイ 073f-l4fJ)
2019/02/18(月) 21:54:42.58ID:g0Havd+R00668名無し検定1級さん (ワッチョイ 27cb-7YGk)
2019/02/18(月) 22:46:16.37ID:WePiObvK0スレで春のが簡単って言われるからそう言ったんであって、29年単体で持ちだされても困るわ
しかもなんで勉強してないって言ったアルゴリズム?
ほかの分野も難しいからアルゴノー勉強は無理でしょってんなら分かるけど
0669名無し検定1級さん (ワッチョイ a7a7-kRyl)
2019/02/19(火) 00:57:03.86ID:wfzW8OZg0いいじゃないどうせダメなんだから受験料とくしたと思えば
0670名無し検定1級さん (ワッチョイ ffd7-TtU6)
2019/02/19(火) 02:42:21.82ID:vfOQwLbE00671名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fc7-W2TE)
2019/02/19(火) 07:32:50.40ID:8CmfY/6o0もっと早く応募すればいいだけの話だろ
〆ギリギリに応募してくるような計画性のないやつは合格しちゃいけない試験だよ
0672名無し検定1級さん (ワッチョイ e725-eBvU)
2019/02/19(火) 20:54:17.14ID:/ofod+1T0平成16年からじゃ効率悪い気がしてきた
0673名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-TtU6)
2019/02/19(火) 21:07:09.61ID:cGrMYC4XMそれより前を逆に順々にやれば良いんじゃないかな
0674名無し検定1級さん (ワッチョイ 878a-DWe/)
2019/02/19(火) 21:24:18.89ID:7WiRVKIP0基本情報技術者の午後問は、過去問の流用がほぼないから、
他の資格試験と違って過去問をいくら解いてもいざ本番では点数が取れないようにできてる
自分でプログラミングしたりするのが一番だよ
0675名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-TtU6)
2019/02/19(火) 21:53:23.39ID:cGrMYC4XM解き方のコツは掴めたり、苦手分野の炙りだしはできるだろ。
過去問がどのぐらいできたかでは無く、間違えた分野を類似問題が来て良いように対策し理解したかが重要。
0676名無し検定1級さん (ワッチョイ e725-eBvU)
2019/02/19(火) 22:00:58.37ID:/ofod+1T0ありがとうございます
年度とか意識せずに合格圏にとにかく届くまでやる感じですかね
0677名無し検定1級さん (ワッチョイ 27cb-7YGk)
2019/02/19(火) 22:48:34.24ID:peqGQ4s000679名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f01-cj02)
2019/02/20(水) 03:16:24.89ID:jBZPbntS00680名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4b-OU7K)
2019/02/20(水) 06:19:34.05ID:RxLJqhaTa類似問題はいくらでも出てるよ
一番手っ取り早いのは過去問を解くこと
全部新規の問題だったら、一部の天才しか受からん試験になるわ
0681名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4b-OU7K)
2019/02/20(水) 06:22:07.58ID:RxLJqhaTaぶっちゃけ資格だけでは就職できないから
若ければ資格なんかなくても入れる
オッサンになると経験がないと入れない
0682名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-TtU6)
2019/02/20(水) 06:46:05.96ID:zENntCCuMあと、最初に資格取るなら基本情報がベターだね。
0684名無し検定1級さん (スプッッ Sd7f-0T3f)
2019/02/20(水) 08:15:40.28ID:mSa2tSfxd社内SEやけど、これだけ複雑なアルゴリズムやプログラム言語の問題が出るのは基本情報技術者だけやから、むしろ専門的な内容と思った方がええで
さらに来春からアルゴリズムとプログラム言語で50点になるんやろ?
なにも考えずに最初に受験するなら普通に情報セキュリティマネジメントか、個人的には応用情報がオススメ
自分はネットワークとか事前に勉強してたから、配点も均一の応用情報の方が断然楽だった
応用情報はなぜか選択の幅もめちゃめちゃ広いしな
0686名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-JsRt)
2019/02/20(水) 08:18:59.42ID:WDRB3wJqM固定つけてくれないかな。
0687名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4b-gSQZ)
2019/02/20(水) 08:30:18.42ID:lPa1rgSya0688名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-TtU6)
2019/02/20(水) 08:48:05.45ID:zENntCCuMIT未経験かつ情報学部以外卒で基本情報のアルゴリズムや言語で躓くようならIT業界の就職は諦めたほうが良い。
SEとしての適正を把握するためにまずは基本情報を受けたほうが良い。
0689名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-3QuV)
2019/02/20(水) 12:59:41.63ID:VsnNekz5MSEの適正はIPAの試験ではわからないと思う。
0690ちびでぶハゲニート (ラクッペ MM3b-gV4K)
2019/02/20(水) 18:29:41.87ID:K0NyXEU4M2回落ちた
応用も2回落ちたけど
0691名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-ctgE)
2019/02/20(水) 18:41:51.71ID:JSM/vgK+dむしろ、何度も挑んだ分積んだ経験が多いともいえる
0692名無し検定1級さん (ワッチョイ ffd7-TtU6)
2019/02/20(水) 20:30:03.75ID:HCjpkUa800693ちびでぶハゲニート (ワッチョイ 8716-gV4K)
2019/02/20(水) 21:07:24.60ID:+cshrjdS0正直またプログラミングやりたいっておもう。
なんでだろうな(´・ω・`)
0694名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-JsRt)
2019/02/20(水) 21:07:28.58ID:PSKZxexjM0695名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-/Tf+)
2019/02/21(木) 00:53:09.80ID:iPfsCRJRa類似問題がないのはまあ概ね同意だが、考え方や問題の系統などになれるにはやはり過去問が最適。
回すのは21年からでいい。その前は出題形式違うし、手を伸ばしても効率悪い気がする。
あと選択はとにかく絞れ。
例
ハードウェア、データベース、ネットワーク、プロマネ、企業など。
決め打ちでほか触らない。
アルゴ、プログラムは当たり前にやる。
初受験ならきっと時間との戦いになるとおもう
選択をいかに早く解いて、アルゴ、PGのトレースにどれだけ時間費やせるかが鍵かなとアドバイスしてみる。
0697名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ac-O9z5)
2019/02/21(木) 20:17:07.37ID:px7Pc5560そこなんだよなあ。
プログラミングはともかく、コミュニケーションはちょっと・・・
ってタイプ、昔なら結構いなくなかった?
職場ではパーティションで区切った席でひたすらプログラミング。
休日はと言えば、これまた自室の片隅でPCいじり
(でなきゃ、DVD鑑賞とか)
ぶっちゃけ、回避性パーソナリティ障害・・・って感じかな?
まあ、さすがにイマドキあまりいないか(゜Д゜)
0698名無し検定1級さん (ワッチョイ 3964-dS/9)
2019/02/21(木) 20:23:49.84ID:5XhKecUa0他人の人生に干渉しようとするお前の考え方は病気だと思うわ
0699名無し検定1級さん (ワッチョイ a9cb-qM0Q)
2019/02/21(木) 21:28:42.86ID:wkdjFge20いまでもそれなりにいる。
0700名無し検定1級さん (ワッチョイ 36d7-XAYt)
2019/02/22(金) 12:40:45.48ID:1js7S2wY00701名無し検定1級さん (ワッチョイ 6601-oqE5)
2019/02/22(金) 19:24:25.31ID:sa7nM1HX00702名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-tnB9)
2019/02/22(金) 22:23:14.86ID:sp1cKVFqa午前の過去問8回分解いたけど3割くらいしか分からんわ
アドバイス頼む
0703名無し検定1級さん (ワッチョイ f1fb-wFNB)
2019/02/23(土) 00:04:35.96ID:ME0mC3Pv0あと2ヶ月だけど
0704名無し検定1級さん (ワッチョイ 7925-HDNf)
2019/02/23(土) 18:55:12.40ID:V8LP5L2D0もう間に合わないかな
0705名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ac7-ycrL)
2019/02/24(日) 00:18:03.90ID:wuPwtDlx0「間に合わないかな」で止まっていたら間に合わないだろう
0707名無し検定1級さん (ワッチョイ a5be-xBXa)
2019/02/26(火) 02:48:12.62ID:l9hPwuDm00708名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb5-KYRU)
2019/02/26(火) 08:09:39.90ID:to59/2oFM本番で全く同じ問題が10問くらいは出るw
0710名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ac7-ycrL)
2019/02/26(火) 14:16:31.66ID:uh81cl0I0MTBFとMTTRの関係とか
MD5とSHAの使いどころとか
0712707 (ワッチョイ a5be-xBXa)
2019/02/26(火) 18:27:35.27ID:l9hPwuDm0そうだな
要は把握しておかないといけない事項が多いって言いたかった
例えば2進数に関して言えば、
Iパス…足し算とか引き算、10進数との相互変換
基本情報…補数、小数、IEEE754など
とレベルに差がある
0713名無し検定1級さん (ワッチョイ a9cb-qM0Q)
2019/02/26(火) 18:42:56.24ID:sqTjblb+0正確には問われるものが異なり、ITパスポートは基本情報では出題されない範囲があるため、馬鹿にはできない。
0714名無し検定1級さん (ワッチョイ a679-hCju)
2019/02/26(火) 21:45:21.48ID:iwumKqBx0/ / λ / /λ
/ / /λ / / /λ
/ / / /λ / / /λ
/  ̄ ̄ \
/ / ̄\ / ̄\\
/ | ●| | ●| ヽ
| し ̄ヽJ し  ̄ヽJ |
| '""" |
| """" T" | T """ | ぷっ これ意気込み語ってるの?結果はどうだったのよ(笑笑)
| """" | ノ | """ |
\ 丶 ___人___ノ /
\_ ヽ―/ __/
/  ̄ ヽヽ \
ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」
979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・
出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0715名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-dS/9)
2019/02/26(火) 21:47:15.60ID:LnESIhzLa一応午前問題とか、一通りの内容は勉強し終わりました。
あとは、アルゴリズムと言語選択(C言語)を勉強するんですが、
仮にこの二つの科目で、5割程度の得点率が欲しいなら、
どれくらいの時間、勉強したらいいでしょうか。参考にしたいので、諸先輩方お教えください。
ちなみにプログラム経験は、Web系の勉強を自分でやって、JavaScriptの勉強を1月半やったくらいです。
0716名無し検定1級さん (ワッチョイ 7925-HDNf)
2019/02/26(火) 22:33:48.64ID:tG2hwomf00717名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d3f-a2jM)
2019/02/26(火) 22:42:02.99ID:c5chQSN00前回のアルゴなんかもそのタイプ
自分は前回落ちてるからそれ以上偉そうな事言えないけど、その時は過去問8年分やった
0718名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-jWur)
2019/02/27(水) 00:23:19.07ID:5tGDP0BS0OSI参照モデルの層と機器の覚え方
0719名無し検定1級さん (オッペケ Srbd-tM2b)
2019/02/27(水) 01:24:33.81ID:8acF34O6r0720名無し検定1級さん (ワッチョイ 662f-ijz6)
2019/02/27(水) 07:34:45.22ID:uMZwcvDS0アマゾンで調べてもVineのクソレビューばかりで参考にならん。
0721名無し検定1級さん (ブーイモ MM0a-q/zh)
2019/02/27(水) 07:44:53.98ID:jHyk5rJLM0722名無し検定1級さん (ワッチョイ 36d7-XAYt)
2019/02/27(水) 12:08:27.72ID:0V1Uw2py00723名無し検定1級さん (スップ Sdea-OJS0)
2019/02/27(水) 12:14:41.21ID:eNbO8ZDNdと覚えたな
0724名無し検定1級さん (ブーイモ MM8e-q/zh)
2019/02/27(水) 13:15:14.18ID:9NMeTRiiM0725名無し検定1級さん (ワッチョイ a5be-xBXa)
2019/02/27(水) 18:04:15.15ID:Ys1yMGJU0ちょっと疑問点があるのですが
0726名無し検定1級さん (アウアウクー MM7d-txeB)
2019/02/27(水) 19:16:50.06ID:zOgELDHrM0728725 (ワッチョイ a5be-xBXa)
2019/02/27(水) 19:58:44.24ID:Ys1yMGJU0ありがとうございます
せっかくですが、もう少し自分で考えてみたいと思います
またよろしくお願いします
0729名無し検定1級さん (アウアウクー MM7d-XAYt)
2019/02/27(水) 21:03:19.45ID:lj2FdS2wM0730名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-OJS0)
2019/02/27(水) 22:10:40.33ID:NVmISABQdただし20台前半に限る、だけどな
最低でも応用情報くらいは取らなきゃ
0731ちびでぶハゲニート (ワッチョイ d716-/PG8)
2019/02/28(木) 00:22:58.50ID:GumEKwA900732名無し検定1級さん (オッペケ Sr0b-Qcbf)
2019/02/28(木) 00:26:36.88ID:czNnp3U8r0733ちびでぶハゲニート (ワッチョイ d716-/PG8)
2019/02/28(木) 00:52:33.38ID:GumEKwA900734名無し検定1級さん (ワッチョイ d7b9-LQLg)
2019/02/28(木) 07:16:49.45ID:aKgolpMa0金も掛かるが15日間?だかの講習とかもあるし
社会人だと会社の支援ありき
0735名無し検定1級さん (オッペケ Sr0b-Qcbf)
2019/02/28(木) 11:11:40.73ID:mBTltl2gr0736名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-hSmr)
2019/02/28(木) 11:33:28.31ID:W8ryDgTiM0737名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-RJvy)
2019/02/28(木) 11:53:16.38ID:3SNFlWbBa基本情報技術者受ける僕が来ました。
何か良いことありますか?
0738名無し検定1級さん (スプッッ Sdcb-T0xB)
2019/02/28(木) 12:38:23.63ID:LEjp+Npedと、ヒソカに回りのみんなを見下せる(・д・)
(そしてこれといった行動はしないw)
0740名無し検定1級さん (スップ Sd3f-dNA9)
2019/03/01(金) 08:27:30.43ID:0hOW3A4Idとりあえず受けるだけだったら情報セキュリティマネジメントだよ
それか取ってないならITパスポートからでも
0741名無し検定1級さん (ワッチョイ 17be-nxCI)
2019/03/02(土) 02:18:19.62ID:eBV36b5y0網羅型の本とヤマをはった本があるけど、どっちがいいの?
0742名無し検定1級さん (スップ Sd3f-ubtr)
2019/03/02(土) 13:33:54.16ID:kwhdZ0Kvd普通はD[X][Y]だと思うけど疑似言語は違う?
0743名無し検定1級さん (ワッチョイ ff01-iopr)
2019/03/02(土) 13:47:17.70ID:MJBsC7Ei00745名無し検定1級さん (JP 0H1b-3oSp)
2019/03/03(日) 00:15:22.82ID:gZ3qUINAH0746名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fc7-sdlC)
2019/03/03(日) 20:15:59.98ID:e9FTfHOI0C#だったらD[X,Y]が2次元配列でD[X][Y]がジャグ配列だけど
0747名無し検定1級さん (ワッチョイ 373f-ubtr)
2019/03/03(日) 23:03:02.04ID:gXxLheQy0ありがとう
ジャグ配列で検索してみてなんとなく分かりました
>>742で言ったのは26年秋の編集距離を求めるアルゴリズム
24年秋で[][]配列を二次元配列と説明してるから、疑似言語では[,]がジャグ配列になるのかな多分
26年秋のは二次元配列でいいじゃんって問題だけど
0748名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-GnOB)
2019/03/04(月) 01:35:49.37ID:SKhvxXp90>配列の特定の次元の各要素が参照する配列の要素数が異なっていても構わない(例えば、2次元の配列であれば、各行の列数が異なっていても構わない)。
>そのため配列の全体としての見た目が「ギザギザ」(jagged)に見える(ことがある)ことから、このように呼ばれている。
https://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1701/10/news021.html
0749名無し検定1級さん (アウアウクー MM0b-xbfd)
2019/03/04(月) 08:38:22.75ID:OE/H7Z/WM0752名無し検定1級さん (ワッチョイ 17e7-mtfG)
2019/03/05(火) 10:03:33.86ID:PTk3aRBu00753名無し検定1級さん (ブーイモ MM3b-Kebl)
2019/03/05(火) 12:35:29.35ID:IkZZq+NLM0754名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-LQLg)
2019/03/05(火) 12:54:48.77ID:cPkX+BqPd(´・ω・`)おいおい、おにいさーん
(´・ω・`)こんなん厨房や工房でも受かるような試験やで?
(´・ω・`)ええ歳こいた大人が落ちたら恥ずかしいで?ホンマ
(´・ω・`)無駄に歳だけ取った訳やないと証明したらんかい
0755名無し検定1級さん (ワッチョイ 17be-nxCI)
2019/03/05(火) 17:41:15.99ID:P7ZgvHvW0極端な例ばかり出すなよ
20〜30代で落ちる人がゴマンといるのに
0756名無し検定1級さん (ワッチョイ b7cb-NGKx)
2019/03/05(火) 17:47:35.68ID:VSqUtBtG00757名無し検定1級さん (スップ Sd3f-dNA9)
2019/03/05(火) 18:18:00.11ID:aD55sUOHd午前はいける
午後はプログラム組んだ経験あれば、問8と選択する言語の過去問やって問題慣れしてけば間に合わないこともない
逆にプログラミング経験ゼロだったら秋季目指して長期的にやってくしかない
来年春季からはアルゴリズム・プログラム言語で配点50点に上がるのもあるし
0758名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f66-3oSp)
2019/03/05(火) 18:26:24.29ID:NbBIB5dl0思ったより平均点良すぎたらまた無茶苦茶な傾斜配点で
騒ぎになるだろうな
0762名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-OCKu)
2019/03/06(水) 20:13:06.68ID:MVXSB2SOa0763名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-OCKu)
2019/03/06(水) 20:14:16.12ID:MVXSB2SOaわいは今度こそ受かるで!3回目や!
1回目 68.5/40
2回目 85.5/56
0765名無し検定1級さん (ワッチョイ 3725-AHBH)
2019/03/06(水) 22:11:00.36ID:A9eBhmZ100766名無し検定1級さん (ワッチョイ a716-xOBS)
2019/03/07(木) 23:17:37.68ID:U2wfYt9s0青山学院大学で受けてくるぜよ
0767名無し検定1級さん (アウアウエー Saaa-TXoM)
2019/03/07(木) 23:24:37.92ID:xqmt24unaいいなあ
青山学院大学まで直線で軽く800kmはあるわ
0768名無し検定1級さん (スップ Sd52-w/FC)
2019/03/08(金) 00:21:30.16ID:g3XvHH5Jd恐らく合格率は東京が高いだろうな
0769名無し検定1級さん (スッップ Sd32-V64R)
2019/03/09(土) 18:03:48.33ID:MzaI+ap5d0770名無し検定1級さん (JP 0H9e-EzWk)
2019/03/09(土) 18:54:45.77ID:WZm0EgjXH0771名無し検定1級さん (ワッチョイ cbf3-uGU8)
2019/03/09(土) 19:26:00.96ID:dyiMbrjA00772名無し検定1級さん (ワッチョイ cb05-/kwh)
2019/03/09(土) 20:17:08.25ID:8jNzRd/10誤って不正なサーバに接続して通常のログイン操作を行った場合、誤接続したサーバ上で
端末から送信された情報が盗まれる場合がある。この盗んだ情報をそのまま利用することによって、
利用者がパスワードを変更しない限り、サーバへの不正ログインがいつでも可能になるのは、[ ? ]である。
この問題の[ ? の部分に]なんでチャレンジレスポンス方式が含まれないのかが分からない
これって偽物のサイトにIDとパス入力してそれをそのまま利用される可能性とかも含まれてるわけじゃないのか
なんか「不正なサーバ」の認識をどうしたらいいのか分かんないし、こういうので時間取られるのきつい
誰かヒントくれるとありがたいです
0773名無し検定1級さん (ワッチョイ 92c7-LyCs)
2019/03/09(土) 23:59:25.40ID:saB/HCkl0チャレンジレスポンスで使われるのはワンタイムパスだろ?
0774名無し検定1級さん (ワッチョイ f28b-uGU8)
2019/03/10(日) 00:33:44.80ID:vAqgUv2Q0チャレンジレスポンス方式は、普通の会員サイトみたいにIDとパスワードをブラウザに直接入力するのではなくて、
オンラインバンキングのワンタイムパスワードみたいに毎回異なるハッシュ値を入力する
(または、専用のログインツールがクライアントで変換してその結果をサーバに送る)
からパスワード自体はサーバーされないってこと。
恐らく、チャレンジレスポンス方式の変換をブラウザが勝手にやってる
(ブラウザにパスワードを直接入力する)イメージでいる気がするので、
↓のチャレンジレスポンス方式の説明見るとイメージがわくかも
https://www.ipa.go.jp/security/awareness/administrator/remote/capter6/5.html
0775名無し検定1級さん (ワッチョイ f28b-uGU8)
2019/03/10(日) 00:35:56.23ID:vAqgUv2Q0誤字った
パスワード自体はサーバーされないってこと。
↓
パスワード自体はサーバに送信されないってこと。
0776名無し検定1級さん (ワッチョイ cb05-/kwh)
2019/03/10(日) 04:34:15.79ID:zWg9+dZW0>>774
そう言う事か、ありがとう
(または、専用のログインツールがクライアントで変換してその結果をサーバに送る)
自分自身、ワンタイムパスを使用する機会がなかったので
ブラウザ上でIDとパス入力したらブラウザが勝手にレスポンスコード作成して送ってると思いこんでた
そこで、不正なサーバ(偽サイトと認識)にIDとパスワード入力して情報盗られたら不正ログインされ放題なんじゃないか、と勘違いしてました
確かに教科書ちゃんと見直したらチャレンジレスポンス方式のところに「認証のたびに異なるパスワードを用いる」って書かれてました
「ワンタイムパス」ってワードは書かれてなかったから学習する時に軽く流しちゃってたのかも
0777名無し検定1級さん (アウアウウー Sac3-McIj)
2019/03/10(日) 10:06:08.54ID:G/wAKkPya0778名無し検定1級さん (ワッチョイ 33cb-zoSs)
2019/03/10(日) 14:30:35.55ID:QJ1OLrEd00779名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-15cg)
2019/03/10(日) 14:39:32.02ID:pFu/Jd50d俺はそれと過去問だけで合格した
ただ去年の秋のデータベースとか見ると、それだけじゃ足りなくはなってきてるかなあ
0780766 (ワッチョイ a716-ns09)
2019/03/10(日) 22:29:18.80ID:tGlpti+a0魔法陣をつくるアルゴリズム問題は解くのが面白かったです。
トレースしやすかったので易しめかな?
午前は知識問題が知らない言葉ばかりでした。
本試験もがんばります。。。
0781名無し検定1級さん (スッップ Sd32-15cg)
2019/03/11(月) 14:50:08.16ID:rCiGmbGTd前日の集中力ヤバイ
0782名無し検定1級さん (ワキゲー MM6e-+cpX)
2019/03/13(水) 00:11:50.16ID:o6Mfie/wM・あまりのキチガイぶりに資格スレで罵倒されるが応戦せず逃亡する。
・臆病な低能IT馬鹿であり、間接攻撃他人を欺こうとするが返って墓穴掘る。既に手詰まり感が否めない。
・自分を揶揄する人を全て「9」と決め付け、「カス」「気持ち悪い」「怖い」「発狂」「粘着」「消えろ」「誰と戦ってるの」「イライラで草」等小学生並みの煽りを繰り返す。
・書き込みは逐次チェックしており、馬鹿にされると堪えきれず癇癪を起こす。
・嫌なことがあるとAAを用いた最大自虐ネタ(これからは〜)に走り、嫌悪感を隠蔽しようとする。
・試験に対する不満から本スレの存在を知りながら後を追う様にスレを建て、ネスペ Part56を悪意を持って重複させる。
・2012年NW不合格をネタにされることを今でもなお拒絶する。合格証書の話題はタブーとしている。
・不合格以来、当たり構わず合格証書を見せろと喚くことはめっきりなくなる。
・五重苦(高卒、無職、独身、過疎地居住、財政難)のため資格取得に過剰な期待を抱いている。
・複数の人間に対して少なくとも7年以上険悪な関係でいる「9」だと罵ってきたが相手が別人と分かると、謝罪もなく逆切れする。
・「bot」「もはや」「スルー」「放置」などを多用し、2012年の投稿と酷似したため、生存が確認される。その後、1年以上同一内容の投稿を自粛する。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/614
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/90
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/261
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/304
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1356102259/78
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1356102259/83
・キマったときには突拍子もない予言や公算が小さい強気発言をしてきたがこれまでのところ結果が全く伴ってない。
・同系統亜種のコテハンチンフェ(ハセカラ民)に完全に舐められている。秋試験は両者仲良く共倒れか。
・最高傑作の持ちネタ「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」をパクられ各種スレで弄ばれる。
0783名無し検定1級さん (ワキゲー MM6e-+cpX)
2019/03/13(水) 00:12:29.86ID:o6Mfie/wMhttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435246914/4-11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435247215/4-11
・引っ切り無しにあった「9さん9さん」とあらゆる罪を9になすり付ける投稿を一時的に控えるがテンプレに刺激されて再開。
ライブマイグレーションが出題されると豪語したが出題されず、あっけなく不合格になった年の自身の投稿「これからは〜」を晒されて逆上。
馬鹿にされる際に貼られてたAAを流用し、今度は全く無関係な住人に挑発行為を繰り返す。
弄られた時に恥じらいを隠すために自分を卑下するAAの投稿、試験前の挑発行為は数年来変わっていない。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/219 ←試験日到来で一時終了するが刺激されて再開。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435249005/803 ←各種スレにも貼り続けるが高度論文スレでは控え目。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/634-640 ←試験前後の発狂は恒例行事
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/715-721 ←試験前後の発狂は恒例行事
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1445952429/112-125 ←試験前後の発狂は恒例行事
・削除依頼板にて接続元ホスト情報(和歌山県)を勘違いにより晒す。オウンゴールで2015年を締めくくる。
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
・2016年NW和歌山県合格者ゼロを受けて発狂。以後、情報処理関連スレ乱立、埋め立て荒らしを継続する。
・http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1484741403/377- ←AUスレを集中的に荒らすが総スカンを食らう。
・2017年秋期も不合格となる。AUやPMなど受かる見込みがない論述試験スレにて合格者に立腹し二世代先まで偽スレを立て誘導する。
0784名無し検定1級さん (ワキゲー MM6e-+cpX)
2019/03/13(水) 00:13:01.30ID:o6Mfie/wM2012年から続く煽りに酷似していると住人の指摘により発覚!それ俺じゃなぁ〜い。私じゃなぁ〜い!?
「キチガイ、基地、基地外」「bot」「もはや」「スルー」「放置」などバカの一つ覚えのオンパレード
何を言っても無駄な馬鹿は今もなおネットワークスペシャリスト合格を夢見ているのか!?
722 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:45:39.61 ID:m1XZs+1g
>>721
ちなみに昨日のお言葉
ログ検索したら3年前もほぼ同じ発言あり
614 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:53:51.92 ID:3oRC3/jO
基地を通り越して、もはやBot になったやつに何を言っても無駄、スルー吉
90 :名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 15:20:32.86
もはや、基地外を通り越し、人外の物、botと化した物に何を言っても無駄。このスレは放置。
78 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:12:37.09
>>63
9さんは基地外の段階を超え、botになられました。
もはや目的など無く、コピペを繰り返すだけの存在です。
83 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:18:26.91
>>78
やつの当初目的はアフィサイトで稼ぐっじゃなかったっけ。
本末転倒を繰り返し、botにまで落ちぶれたか
723 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:24:42.78 ID:AVa39oQ5
↑うーんこの酷似ぶりは。
「も?や」佐野氏でも黙ってられない。
あくまでも酷似ということでどんまい。
0785名無し検定1級さん (ワキゲー MM6e-+cpX)
2019/03/13(水) 00:13:25.76ID:o6Mfie/wM/ _⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.;"゚`ヽ
/ ,_!.!、 ヽ.
/ --- ,, ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ ,, , )
丶1,,,,;;::::::::::: 八., ''''''!
| " ==ュ r== j
| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| ニート君はもはや外に出れないから、いじめられる心配は無いか。ククク
|::: `ー 'ノ !、`ー ' |
304 :名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 00:24:12.68
/ _⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.;"゚`ヽ
/ ,_!.!、 ヽ.
/ --- ,, ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ ,, , )
丶1,,,,;;::::::::::: 八., ''''''!
| " ==ュ r== j
| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| ククク 馬鹿だから同じコピペしかできん訳か 出来損ないのbotが。
|::: `ー 'ノ !、`ー ' |
0786名無し検定1級さん (ワキゲー MM6e-+cpX)
2019/03/13(水) 00:13:54.81ID:o6Mfie/wM/_⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.; "゚` ヽ
/ ,_!.!、 ヽ.
/ --- ,, ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ ,, , )
丶1,,,,;;:::::::::: 八.,:::::::''''''''''!
|"'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ j
| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |
| `ー 'ノ !、`ー ' |
| .,イ 'ヽ | チンフェは私を恐れて
| ゚´...:^ー^:':... | とうとう逃げ出してしまいました ククク
| r ζ竺=ァ |
| ` 二´ |
/⌒`〉. 、 〈´⌒\
/ _〉,ノ ー--― ' 'ゝ,〈_ ヽ.
. / // \ \
〈 ' / _ ー ─- - _ ヽ` 〉
/⌒\─|,. ._ ‐  ̄ ‐- _. 、|─/⌒ヽ.
/ \| ∴∴∴∴ |/ ヽ
| i´ .\..∴∴∴∴∴∴∴../ `i |
| |\ `ヽ、∴ 、;、;、:、.∴,γ´ /| |
_ノ ノ \__ノ 'ミ*ミ; ヽ__/ ヽ ゝ_
(_二ノ. \∴. ゙"゙"゙ ∴/ ゝ二_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0787名無し検定1級さん (ワキゲー MM6e-+cpX)
2019/03/13(水) 00:14:42.20ID:o6Mfie/wM_,,,,,,,,,,,,,,,__
┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..rz彡‐`ヽ;三j
,!;三;三j ,.'ヾミミヽ i ::.,,. rtッ_‐ァ' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'、_tッ、,゙ノ ≡~`ー ' !i 締切り19日間近です
ヾツ ; `ー' ,イ 'ヽ !l チンフェはひとまず私に受験料を支払いなさい ククク
l! ;!:: ゚ ´...:^ー^:':. ヽ、, l !
.} ;{:::. r ζ竺=ァ‐、, |"
{,,.j::::;:: ::'' `二´ 丶 !
゙:, ヽ. /
,入.ヽ, 、 ,/
_,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ.. ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_ ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l################!::::::::::::ヽ、
0788名無し検定1級さん (ワキゲー MM6e-+cpX)
2019/03/13(水) 00:15:07.22ID:o6Mfie/wM'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ rz彡‐`ヽ
`ー 'ノ !、`ー ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ `ー 'ノ !、`ー ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' `ー 'ノ !、`ー ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'
. ,イ 'ヽ `ー 'ノ !、`ー ' . ,イ 'ヽ `ー 'ノ !、`ー ' . ,イ 'ヽ `ー 'ノ !、`ー '
゚ ´...:^ー^:':... . ,イ 'ヽ ゚ ´...:^ー^:':... . ,イ 'ヽ ゚ ´...:^ー^:':... . ,イ 'ヽ
r ζ竺=ァ‐、 ゚ ´...:^ー^:':... r ζ竺=ァ‐、 ゚ ´...:^ー^:':... r ζ竺=ァ‐、 ゚ ´...:^ー^:':...
`二´ r ζ竺=ァ‐ `二´ r ζ竺=ァ‐ `二´ r ζ竺=ァ‐ ククク
'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ rz彡‐`ヽ
`ー 'ノ !、`ー ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ `ー 'ノ !、`ー ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' `ー 'ノ !、`ー ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'
. ,イ 'ヽ `ー 'ノ !、`ー ' . ,イ 'ヽ `ー 'ノ !、`ー ' . ,イ 'ヽ `ー 'ノ !、`ー '
゚ ´...:^ー^:':... . ,イ 'ヽ ゚ ´...:^ー^:':... . ,イ 'ヽ ゚ ´...:^ー^:':... . ,イ 'ヽ
r ζ竺=ァ‐、 ゚ ´...:^ー^:':... r ζ竺=ァ‐、 ゚ ´...:^ー^:':... r ζ竺=ァ‐、 ゚ ´...:^ー^:':...
`二´ r ζ竺=ァ‐ `二´ r ζ竺=ァ‐ `二´ r ζ竺=ァ‐ 貴様ら全員不合格だ。ククク。
0789名無し検定1級さん (ワキゲー MM6e-+cpX)
2019/03/13(水) 00:15:44.10ID:o6Mfie/wM,-───-、
/ \
//!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
/ __ ・ _,.、 ヽ!
,' 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ |f⌒i
i 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |__ノ
゙l `ー 'ノ !、`ー ' |
l . ,イ 'ヽ |
l ゚ ´...:^ーlj:':... ゚ ,'
l r ζ竺=ァ‐、 /
' 、丶 `二´ 丶 ,' 一つ大きいのをブチ込んでください
,. -‐‐-\______/
,.. - - 、、 _/ , <
,ィ´ ` ー< __/ ,. ヽ'
. / , '´ `ヽ ノ , } . .
. . ,' ! ヽ ,′ / . .. : . .
. . . l ● ヽ. ,./ /: . . : . .
:. ,.-| .:l:. l _._/ / . . .: .
. . /ス,、/l (;;;)(;;;) レ' ̄. ./ /.: . . :
. :. ヽ{」_ケ! | | l . . . : / ;′: . ..
. . . : `j ∪゙、 ! . . / /: . :. .
. . : . ,. へ、 /. . `、 l : ./ / . :. : .
.: ./ / . : . ヽ l ;ノ /. :. . .:
/ / . : : . . . 丶 lrん<. ノ: . .: .
,. '´.: .: . : . :./ ー- ハ」_{ l^ン′. :
0790名無し検定1級さん (ワッチョイ 633f-1/1s)
2019/03/13(水) 09:46:48.33ID:kmnbEkUX00791名無し検定1級さん (アウアウクー MM07-c8k2)
2019/03/13(水) 12:52:42.71ID:cCdkTpyhMあと1カ月くらいやり続けても苦手な問題だと撃沈するかな。
0792名無し検定1級さん (アウアウウー Sac3-ohjo)
2019/03/13(水) 21:22:22.24ID:ohSlI52Ca0793名無し検定1級さん (スプッッ Sd52-w/FC)
2019/03/13(水) 23:12:44.73ID:fYq4IuMid(っ´▽`)っ大して評価されないよ?☆
(っ´▽`)っしかも行き着く先はブラック業界☆
0794名無し検定1級さん (ワッチョイ ff24-xUsi)
2019/03/14(木) 05:32:01.49ID:BxKl48Hf0元々文系で基本的なことすら知りません…
0795名無し検定1級さん (ワッチョイ b3cb-Ou4D)
2019/03/14(木) 07:37:33.33ID:IUFTKhS600796名無し検定1級さん (アウアウカー Sa47-9sTO)
2019/03/14(木) 08:33:11.16ID:pdmHrFSOa0798名無し検定1級さん (アウアウウー Sae7-G90H)
2019/03/14(木) 12:08:31.63ID:tQoGXKBraやっば
0799名無し検定1級さん (スップ Sd1f-/czt)
2019/03/14(木) 12:28:30.10ID:bPnYOyTSd0800名無し検定1級さん (ワッチョイ 83be-jz1E)
2019/03/14(木) 17:52:25.53ID:qdaTeng00ベタだけど、キタミ式という本がイラスト入りで分かりやすい。
立ち読みしてみる価値あり。
読んでみてこの本は違うな、と思ったらまたレスして。
0802名無し検定1級さん (ワッチョイ 733f-/czt)
2019/03/14(木) 23:03:03.49ID:VzlG2Exo0前回落ちた時午前はあらかた理解できるまでやったからな…
0803名無し検定1級さん (ワッチョイ b3cb-Ou4D)
2019/03/15(金) 00:14:00.16ID:2yQ5oBym0タイムアタックとかすると楽しいし集中できるよ
0804名無し検定1級さん (オッペケ Sr07-VS3+)
2019/03/15(金) 00:20:29.14ID:Lf/QCGPDr午前8〜9割、午後5割の不合格者が多そうなので割と妥当
0805名無し検定1級さん (ワッチョイ b3cb-KuLJ)
2019/03/15(金) 02:35:50.31ID:QdgydFlg00808名無し検定1級さん (ワッチョイ b3cb-Ou4D)
2019/03/15(金) 07:18:55.55ID:2yQ5oBym00809名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f52-KOSJ)
2019/03/15(金) 13:22:07.24ID:lgGwEX8x00810名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-in8I)
2019/03/16(土) 18:47:48.50ID:qfnEMCJKaあと、SG ?もいいて聞いた
まあ、文系だと、なかなかキツそうだけど
0811名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-sNJt)
2019/03/16(土) 20:39:30.73ID:EpEkAGoK00812名無し検定1級さん (ワッチョイ ff89-6SKa)
2019/03/16(土) 22:25:45.94ID:0hLtMGZG0午後も6〜7割くらい取れる感じで行けるかなーと思ってたが
最近取り組み始めたアルゴリズムで躓いた
過去問も最初の1,2問くらいしか解けない
0813名無し検定1級さん (ワッチョイ 73b3-sQzz)
2019/03/16(土) 23:19:05.40ID:kdubIfQg0/⌒ ⌒\
/( ○) (○)\
/:::::: ,( ● ●)、 :::: \ これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
| ,' _,,.--、, ', | こんなので落ちてら。うわっくっさくっさー。
\ l/r,二⌒ユヾ i /
\ ''''´ ̄ ̄` /
ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」
979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・
出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0814名無し検定1級さん (ワッチョイ 4316-geq4)
2019/03/17(日) 00:16:05.93ID:QB+LS5+50過去問5回解いて、4回ボーダーに乗ってるんだけど↓
H27 A 67.5%
H25 A 52.8%
H25 S 67.5%
H24 A 63.7%
H24 S 68.8%
今から午後の勉強すれば合格できますか?
ちなみに午後は表計算を選択する予定で予備知識や午後の勉強はまだ0です
0815名無し検定1級さん (ワッチョイ ffc7-a7RG)
2019/03/17(日) 05:06:45.75ID:tgSd6Yqa0午後の合格はおぼつかないぞ
0816名無し検定1級さん (エムゾネ FF1f-3MNN)
2019/03/17(日) 10:37:06.79ID:3WBxfNBSF100パー無理
つーか申し込みはしてるってことだろ?
なら秋期合格目標にして黙って腕試しに春受けてこいや
0817名無し検定1級さん (スップ Sd1f-3MNN)
2019/03/17(日) 10:46:00.40ID:24HfYoiAd来年春期からはさらに必須のアルゴリズムの配点上がるからコツコツやっておいた方が良いよー
0818名無し検定1級さん (ワッチョイ b3cb-Ou4D)
2019/03/17(日) 10:59:48.93ID:8O3WGc+C00819名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f1f-/czt)
2019/03/17(日) 11:26:06.19ID:+wDCuWLb0ハードとマネジメントはそこそこ
0820名無し検定1級さん (スップ Sd1f-3MNN)
2019/03/17(日) 11:27:35.92ID:24HfYoiAdいやぁ、その年によって大問毎の難易度も出題内容も違うから、その言い方はおかしい。
一部の天才だったらすぐ満点取れるのかもしれないけど。
君はたまたま簡単な問題解けて浮かれているのと変わらないよ
0822名無し検定1級さん (ワッチョイ b3cb-Ou4D)
2019/03/17(日) 14:13:20.20ID:8O3WGc+C0あいやー勉強2ヶ月もしないで合格したから天才だったのかなーww
0823名無し検定1級さん (ワッチョイ ff89-d8a1)
2019/03/17(日) 14:21:05.19ID:eX5IUxRO0ありがとう、年初から基本情報の勉強始めて
他の午後問は午前の知識の活用でそこそこ行けたけど
アルゴは一からしっかりやらないと歯が立たない
Cは年末位から文法の勉強始めて半分くらい解けるんだが
アルゴはまたちょっと感覚が違うね
Cはそんなにトレースしなくても行けるけどアルゴはトレースしないと駄目だ
0824名無し検定1級さん (スップ Sd1f-nBJa)
2019/03/17(日) 17:25:05.52ID:uByURW1Pd会社からは一発で受かるよう言われたけどつらい
長い問題文見るだけで頭パニックになる
0825名無し検定1級さん (オッペケ Sr07-VS3+)
2019/03/17(日) 17:44:58.22ID:gp2CZhNhr0826名無し検定1級さん (ワッチョイ b3cb-Ou4D)
2019/03/17(日) 18:12:44.31ID:8O3WGc+C0オーソドックスだけど、問題を先にサッと読んでから文を読むとか。
時間掛かるんじゃない?って思うかもだけど、注目すべきところを意識して読めるから頭に入りやすいし、結果読みやすくて早く解けると思うよ。
後は文の途中とかで斜線入れたり、線引いたりとか。自分で区切ってあげると読みやすい(気がする)
0827名無し検定1級さん (ワッチョイ 2312-kdx8)
2019/03/17(日) 18:49:50.98ID:a6IZf0Nd0俺も午後問題は文章何回も読んでるうちに時間が気になって焦ってしまう
サッと読むのが難しい
この問題を解くためにはこの情報が必要で、この情報の元になる情報がさらに必要で・・・
みたいな感じで結局ほとんどの文章や表を見直したり、読み直してるうちに何してたか分からなくなったりする
なんていうか長い文章の中から答えに必要な情報だけを集めて整理するのがすごく難しい
0828名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-in8I)
2019/03/17(日) 18:57:48.63ID:bLuoFOaqaそういうのは、文系の独擅場だな
ということは、文系でもそこそこいけそうだね
こんど、受けてみようかな
まあ、甘くはないだろうけど
0829名無し検定1級さん (ワッチョイ b3cb-Ou4D)
2019/03/17(日) 19:11:58.92ID:8O3WGc+C0結構慣れも重要だと思う
実際の試験と同じ時間を計ってやるとか
計らないとダレたりとかするからね!
0830名無し検定1級さん (ワッチョイ e360-aMIN)
2019/03/17(日) 22:15:21.54ID:hCJTv4Gu0試験当日の冊子パラパラしての回答にもたつくから注意
特にアルゴと言語のページまたいだ設問で普段より相当時間食う
0831名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f0d-td6u)
2019/03/17(日) 22:17:41.84ID:OAoi/OL+00832名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp07-9VmB)
2019/03/18(月) 00:50:38.56ID:bQMcAXfPp体が問題文を読むことを拒否している…
0833名無し検定1級さん (ワッチョイ b3cb-Ou4D)
2019/03/18(月) 01:09:51.92ID:Vax6CP0Z0ただリスクはある。それやるんだったら他は絶対満点にするくらいで勉強しないと
0834名無し検定1級さん (ワッチョイ 4316-hk3O)
2019/03/18(月) 21:32:24.62ID:4+zJN4wl0問題文も自然に読めるようになったし7〜8割は取れるようになったよ
0835名無し検定1級さん (アウアウカー Sa47-GKay)
2019/03/19(火) 22:11:44.96ID:LJuMew2Va0837名無し検定1級さん (アウアウカー Sa47-GKay)
2019/03/20(水) 12:18:05.51ID:4LDtsTj5aありがとう!
0838名無し検定1級さん (ワッチョイ b3cb-Ou4D)
2019/03/20(水) 14:23:52.03ID:3Cn5Offa0そうなりだすと1ヶ月切ってもやらないから
0839名無し検定1級さん (アウアウイー Sa07-zhJx)
2019/03/20(水) 23:56:27.13ID:YvRYh3byaテキストは福嶋先生の午前とアルゴリズムを動画を見ながらやって、
表計算のテキストと仕上げに過去問4回分をやろうと思います
0840名無し検定1級さん (ワッチョイ ff82-1t4V)
2019/03/21(木) 08:30:00.48ID:nUsOdDam0他試験勢なんだけど基本情報は何十%分もへんな問題は出ない?
0841名無し検定1級さん (アウアウエー Sac2-mTM8)
2019/03/21(木) 08:41:35.14ID:M1xZrzQba1400問くらいやったわ疲れ果て
0842名無し検定1級さん (アウアウエー Sac2-mTM8)
2019/03/21(木) 08:44:51.63ID:M1xZrzQba情報分野興味あるのになんで表計算なの?
Cやれよ
0843名無し検定1級さん (ワッチョイ ff82-1t4V)
2019/03/21(木) 08:54:12.33ID:nUsOdDam0以後5回分ぐらい100%正答率っていけるものなの?
0844名無し検定1級さん (オッペケ Sr03-aJvG)
2019/03/21(木) 08:56:20.70ID:tsNgRpqHr0845名無し検定1級さん (ワッチョイ ff82-1t4V)
2019/03/21(木) 09:03:30.67ID:nUsOdDam0ちなみにみんなが実際に試験を受けて
『この問題鬼畜だな。教科書や過去問題集を見ながら解いてもわからないわ』
って問題とか出たりするの?
合格率はある程度は安定してるみたいだね
0846名無し検定1級さん (オッペケ Sr03-aJvG)
2019/03/21(木) 09:07:22.23ID:tsNgRpqHr0847名無し検定1級さん (ワッチョイ ff82-1t4V)
2019/03/21(木) 09:14:49.44ID:nUsOdDam0ただ宅建と基本情報とかは満点目指してオーバーキルできるぐらいがちょうどいいかなって。
0848名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a1f-6bTY)
2019/03/21(木) 09:20:20.62ID:5/oGty2z0個人的に設問3は難しかった
0849名無し検定1級さん (ワッチョイ ff82-1t4V)
2019/03/21(木) 09:30:29.07ID:nUsOdDam00850名無し検定1級さん (アメ MM27-0nTd)
2019/03/21(木) 12:55:31.86ID:py9oy4o1M0851名無し検定1級さん (ワッチョイ ffd5-VgiP)
2019/03/21(木) 13:42:40.92ID:XIX+8Zz10基本情報技術者試験 Part455
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1553143266/
0852名無し検定1級さん (ワッチョイ 03be-jrSs)
2019/03/21(木) 13:43:20.09ID:YFyW7H1T00853名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a1f-6bTY)
2019/03/21(木) 14:10:00.72ID:5/oGty2z022春ソフト
0854名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fcb-W1fN)
2019/03/21(木) 14:10:37.64ID:exSsgN/I0覚えると簡単だからもったいない
多分ググればいい感じの解説でてくる
0855名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-mTM8)
2019/03/21(木) 17:00:09.40ID:3+5tyq+1M姿勢はいいね
得点分布とか偏差値詳しく公表してるからみてみ?
90点以上とったたらもう上位0.5%以下とかのハイパーレベルなんやで
不思議とここにはたくさんいるんだけどよw
0856名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-/30g)
2019/03/21(木) 17:08:22.45ID:Ci5HkJFwa午後のデータベースどう勉強すれぱいいんだー
0857名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fcb-MBqS)
2019/03/21(木) 17:40:53.24ID:a4/gA+Ko00858名無し検定1級さん (スップ Sdea-W1fN)
2019/03/21(木) 19:00:22.30ID:9gBlmoXpd要はものによる
0859名無し検定1級さん (アウアウイー Sa43-NNDC)
2019/03/21(木) 23:50:54.96ID:mQsivvkra俺は強電の維持管理が仕事だからせいぜいエクセルしか使わないから
Cは学生の頃やったっきりだ
0861名無し検定1級さん (スップ Sd8a-b6eU)
2019/03/23(土) 19:57:49.80ID:exZQFXqed午前は免除だけど
0862名無し検定1級さん (アウアウクー MM43-d23O)
2019/03/23(土) 21:22:15.74ID:5EnvMDbsMそれらが0点に近い点数なら無理ゲー。
その2つ以外は国語だから馴れろ!
0863名無し検定1級さん (ワッチョイ b316-b6eU)
2019/03/24(日) 01:36:29.69ID:HYSALMfm0ありがとう
言語以外は8割行くけど言語がもう無理だ
なんせ文系で何もやってない
0864名無し検定1級さん (バットンキン MMdf-C+zJ)
2019/03/24(日) 02:19:53.44ID:WmF14QPtM前回一発で受かったけど、午後問題対策したの最後の2週間くらいだよ。
アルゴリズムとプログラミング言語を重点的に5~10回分やるのがいいと思う。他の設問はじっくり考えれば答え出るものばかりだから4回分やれば充分。
0865名無し検定1級さん (ワッチョイ c60d-SFJA)
2019/03/24(日) 06:04:00.90ID:IzKm3K2K00866名無し検定1級さん (エムゾネ FFea-lVj8)
2019/03/24(日) 12:52:07.97ID:MQARELiAFプログラミング得意なら午後の配点高いところ(言語・アルゴ)で稼げるからワンチャン
0867名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp03-vK1X)
2019/03/24(日) 14:59:20.98ID:8GZZdURZp本番もこんなに難しいの?
0868名無し検定1級さん (オッペケ Sr03-aJvG)
2019/03/24(日) 15:05:16.34ID:3OpaDlCMr0869名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fcb-oz8c)
2019/03/24(日) 16:24:28.00ID:mmxGJGFW00870名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fcb-MBqS)
2019/03/24(日) 19:04:57.64ID:at5zNU/v00871名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fcb-W1fN)
2019/03/24(日) 19:22:15.67ID:pi8ytlvH00872名無し検定1級さん (オッペケ Sr03-aJvG)
2019/03/24(日) 21:00:10.88ID:8ptEJWrLr0873名無し検定1級さん (ワッチョイ ced7-d23O)
2019/03/24(日) 23:13:48.59ID:Ws4EJKFa0これ落ちたらITパスポート受けて許してもらえ
0874名無し検定1級さん (ワッチョイ b316-LiK0)
2019/03/25(月) 00:08:53.91ID:BrKj+FTe0何も理解できんわ
0875名無し検定1級さん (ワッチョイ 83ed-YC6L)
2019/03/25(月) 00:31:29.57ID:fQpUpjx30CASL本で前半だけ繰り返すんだ
0877名無し検定1級さん (スッップ Sdea-W1fN)
2019/03/25(月) 09:25:21.92ID:By6klp04d0878名無し検定1級さん (スップ Sd8a-6bTY)
2019/03/25(月) 09:38:12.32ID:7VEakf7ydeに関しては周辺の問題文が何言ってるのかすら理解できなかった
数式の括り出しが分かってればbcdはいける
0879名無し検定1級さん (ワッチョイ b316-YzrJ)
2019/03/25(月) 10:48:48.46ID:U70yUVvD0羨ましいわ
0880名無し検定1級さん (アウアウカー Sacb-JK8W)
2019/03/25(月) 12:19:36.11ID:U5YqFFPVa0881名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp03-fNgu)
2019/03/25(月) 13:00:02.42ID:Ks5cl/FJp0882名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fcb-W1fN)
2019/03/25(月) 13:44:06.53ID:3ro38bvB00883名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b12-0zLl)
2019/03/25(月) 14:40:18.27ID:jINOBI6t0ぶっ通しで問題解いた事はまだないけど、各問に分けて休憩挟んで6割解けるかどうかといったところ
疲労で集中切れちゃうと、もう頭に入らないのに延々と問題文読み返し続けてる状態になるわ
この状態入っちゃうと過去問の解説自体理解する力もなくなってて勉強してる時間自体が無駄になってる感じがする。
こうなると頭リセットして勉強効率回復するためにどうしても休憩挟む必要が出てくる。
本番で集中切れ状態になったら終わりだと思ってる
怖いのは休憩はあるにしても午前、午後と続けて問題解く必要があるから集中切れ起こす可能性が高いところ
0884名無し検定1級さん (ワッチョイ ced7-d23O)
2019/03/25(月) 14:47:44.40ID:sC8EBQX50昼休みの食事はがっつり食べないこと。抜いて空腹で集中力切れるのも駄目だからサンドイッチ一個ぐらいは食べること。
0885名無し検定1級さん (バットンキン MM7b-C+zJ)
2019/03/25(月) 17:11:25.26ID:X/T9XvgYM0886名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fcb-W1fN)
2019/03/25(月) 17:15:51.80ID:3ro38bvB0あとあれポモドーロでやってみるとか
俺ポモドーロで集中出来るようになったし
人によっては効果あるかも
0887名無し検定1級さん (ワッチョイ ced7-d23O)
2019/03/25(月) 18:28:13.06ID:sC8EBQX50身体に悪いのは承知だがこれというタイミングぐらい良くないか?
0888名無し検定1級さん (スッップ Sdea-W1fN)
2019/03/25(月) 18:36:06.67ID:A4jHSPOhdもちろん人によるだろうし、そうじゃない人のほうが多いかもだけど。
自分はそれの影響モロに受けるからテスト日とかは飲まない
あんま飲まない人はどっか嫌なこととかイライラしたタイミングで試しといたほうがいい
0889名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp03-CtuB)
2019/03/25(月) 19:29:31.81ID:xnKJyMPqp昨日tacの模試受けに行ったけど午前は余裕、午後はギリ合格点に届かなかった
0890名無し検定1級さん (ワッチョイ 4a12-0zLl)
2019/03/25(月) 20:30:22.81ID:Jo90cB6K0解説「表1のBよりOOだという事が分かります」
俺「表1のB!えーっとえーっと(参考書パラパラパラ」
解説「さらに後のOOという記述からOOだという事が分かります」
俺「・・・(参考書パラパラ」
解説「設問1と同様に・・・・」
俺「設問1パラパラ、解説戻りパラパラ、設問2に戻りパラパラ、選択技パラパラ」
実際の試験の時って多分問題用紙ホッチキスで止めてあるやつだよね?
腹立つから分離して机に広げて解くことにするわ
0891名無し検定1級さん (ワッチョイ 6705-0zLl)
2019/03/25(月) 20:38:22.98ID:XEvRUVAl0それを紙の上とか脳内でシミュレーションしてデバッグとかなしで一発でもミスったら不正解っていうところが納得いかない
i > 0
と
i >= 0
の違いとかをシミュレーションするのに割と手こずってしまう時がある
0892名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-0zLl)
2019/03/25(月) 20:57:36.79ID:5H2FqRxw00893名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b60-dZUp)
2019/03/25(月) 21:28:40.44ID:u006cMXc00895名無し検定1級さん (ワッチョイ b316-a5ae)
2019/03/25(月) 22:12:11.80ID:rZHoJvAV0アイテックの午前は確かに難しかったと思う
でも午後は本試験より簡単に感じたな
0896名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-/30g)
2019/03/26(火) 00:32:21.74ID:Lapjz25Ya0897名無し検定1級さん (ワッチョイ deb9-ruiG)
2019/03/26(火) 06:43:03.12ID:tbakM8zw0↓
関数(関数(関数(関数(関数))))
↓
ぼく「」
あほくさ
0898名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a1f-6bTY)
2019/03/26(火) 07:55:36.87ID:d1EwIOss0再帰なら関数(関数)だけでいい?よね
0899名無し検定1級さん (アウアウカー Sacb-OVia)
2019/03/26(火) 11:31:23.56ID:B0glBh3Caもう一段階上の参考書プラス演習問題集
が必要と思う
0900名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp03-YzrJ)
2019/03/26(火) 20:51:36.56ID:bCObguiip正味、表計算は過去問解説系以外役に立たんかった
0901名無し検定1級さん (スップ Sd8a-lVj8)
2019/03/27(水) 08:32:12.49ID:o95Qqw4ed他のはいくらなんでも内容が薄すぎて解説になってないものが多い印象
0902名無し検定1級さん (スッップ Sdea-9mME)
2019/03/27(水) 12:17:08.57ID:ebhwlwdGd(っ´▽`)っ こんなの受けてる暇あったら日曜日は遊びなよ☆
0903名無し検定1級さん (ワッチョイ b316-YzrJ)
2019/03/27(水) 12:28:09.20ID:zDz0C2s400904名無し検定1級さん (ワッチョイ b316-Fqlx)
2019/03/27(水) 17:27:41.78ID:ww45D8+700905名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b60-dZUp)
2019/03/27(水) 17:38:34.60ID:EXJWUtFb00906名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a1f-6bTY)
2019/03/27(水) 17:57:37.45ID:vaJl5ust0これ最初に読んだら絶対アルゴリズム嫌いになるわ
0907名無し検定1級さん (オッペケ Sr03-dZUp)
2019/03/27(水) 19:06:16.78ID:p6B8AAX1r0908名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b05-r4m/)
2019/03/28(木) 09:02:01.16ID:MKQXvznj0それとも国語的な能力も試されてるのか?
要求される文章理解能力が俺にとっては高すぎると思うけど
IT系で働いたことないから分からないけど
まさか要件定義とか仕様書とかも午後問題みたいにごちゃごちゃ書かれていて
それを理解するための練習とかじゃないよな?
わざと問題の本質隠して文章難しくしてるように感じる
もっと文章簡単にして制限時間減らせば、学ぶ側も問題作る側も試験会場側も
負担減って楽になると思うんだけど
0909名無し検定1級さん (アウアウクー MM4f-ewSh)
2019/03/28(木) 12:26:41.29ID:q3tbTjjKM応用情報みたいに文章量減らした上で一部記述有りの理解力を問う問題に変えれば良いのにな。
0910名無し検定1級さん (オッペケ Sr4f-9fO1)
2019/03/28(木) 12:44:08.53ID:XsQ2MhZGr前身の第二種では平成6年までは記述式だった
0911名無し検定1級さん (ワッチョイ ebcb-1RjH)
2019/03/28(木) 15:02:00.85ID:q3Zeap1x0どちらが良いでしょうか?
(大原は難しくて挫折しました。)
0912名無し検定1級さん (ワッチョイ fbcb-egoX)
2019/03/28(木) 15:44:53.05ID:9Dp2dZTP00913名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b25-Cif/)
2019/03/28(木) 22:41:55.77ID:D8H7c+oI0大原そんなにキツいの?
予備校って大差ないイメージだった
0914名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b5a-4sEm)
2019/03/28(木) 23:04:36.15ID:KBBK0A990基本情報技術者試験 Part455
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1553143266/
0915名無し検定1級さん (オッペケ Sr4f-9fO1)
2019/03/28(木) 23:11:07.52ID:NsxqNiTPriTECも無駄に難しい印象、応用・高度区分でも役に立つからナも役に立つからかな?
TACは割りと分かりやすい
0916名無し検定1級さん (ワッチョイ ab16-YRiG)
2019/03/29(金) 01:09:56.06ID:QxSmB2R600917名無し検定1級さん (アウアウエー Sa3f-r4m/)
2019/03/29(金) 01:41:38.09ID:vBh71qLvaプログラム言語のトレースの方が数倍難しいというか問題的にも難解に作ってあんなーと実感
0918名無し検定1級さん (ワッチョイ ebcb-1RjH)
2019/03/29(金) 07:27:09.06ID:5jCZf3kQ0ありがとうございます!
0919名無し検定1級さん (スップ Sdbf-DkBs)
2019/03/29(金) 07:59:07.09ID:G7X3v33Nd回文、くじ、絶対パス変換の問題とか
あと再帰も
0920名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-meek)
2019/03/29(金) 08:33:33.17ID:hiftj71Ld来年春期から前半の選択問題数と配点縮小、アルゴ・プログラム言語がより重視になるから安心しとけ
0921名無し検定1級さん (アウアウエー Sa3f-r4m/)
2019/03/29(金) 10:05:37.76ID:Y4iT/VT3a最初からこうしとけよなー
だから表計算とかいうアホな文系のハッタリ肥やしにされんだよ黙って漢検でもやってろと。
0922名無し検定1級さん (アウアウクー MM4f-BECJ)
2019/03/29(金) 12:28:42.21ID:I0nEEKlaM0923名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbe-Dg0T)
2019/03/30(土) 01:16:19.02ID:sbbBRrtC0H17年秋期問57の答えがイでなくウである理由がいまいちよく分かりません。
ルータに辿り着くためにMACアドレスが必要な気がするのですが…。
どなたか教えてくれませんか?
0924名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f1f-DkBs)
2019/03/30(土) 02:53:25.21ID:0vcg7U3p0MACアドレスはARPによってハードにキャッシュされる
ハードはMACアドレスをヘッダじゃなくてデータ部に格納してる
違ってたらすまん
ドットコムとかで28春午後4やれば理解が深まる、と思う
0925名無し検定1級さん (ワッチョイ fbcb-egoX)
2019/03/30(土) 05:42:59.99ID:7DajQjLx00926名無し検定1級さん (ワッチョイ fbcb-wL5t)
2019/03/30(土) 09:20:30.82ID:x71qLMOA00927名無し検定1級さん (ワッチョイ fbcb-wL5t)
2019/03/30(土) 09:20:59.17ID:x71qLMOA00928名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-meek)
2019/03/30(土) 11:49:48.78ID:8ii5yd7dd君たぶん受かるで
午後合格するために一番効率良いことしてる
その調子なら本番で少なくともアルゴかCどちらかは高得点取れるやろ
0930名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bdf-Cif/)
2019/03/30(土) 17:52:09.49ID:xX7ypTRV0もう死にたい
0931名無し検定1級さん (ワッチョイ fbcb-egoX)
2019/03/30(土) 18:03:14.16ID:7DajQjLx00932名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b60-2367)
2019/03/30(土) 18:48:27.87ID:I9rFFzaO0・スルー 処理遅
書き込み(キャッシュ、主記憶の両方だから)
仕組み簡単
・バック 処理速
書き込み(キャッシュだけ)
仕組み複雑(キャッシュにないデータが必要な時の整合性をとる処理が必要)
0933名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b2a-r4m/)
2019/03/30(土) 18:49:09.87ID:sBk+LQOP00934名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b60-2367)
2019/03/30(土) 18:52:37.61ID:I9rFFzaO0バック=遅
を覚えて速 遅の理由を考えれば迷う事もない
0936名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bd5-bU1W)
2019/03/30(土) 20:09:03.65ID:QBCSzRxF0おっさん勉強しろ はーい☆やだー
0937名無し検定1級さん (ワッチョイ ab16-Pvs+)
2019/03/30(土) 21:11:42.63ID:XgHyLt8w00938名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b60-DcOo)
2019/03/30(土) 21:15:06.78ID:I9rFFzaO0トップ=スタブ
0939名無し検定1級さん (ワッチョイ 4fd7-v74D)
2019/03/30(土) 23:54:21.35ID:ZnfShZVC00940名無し検定1級さん (ワッチョイ fbcb-wL5t)
2019/03/31(日) 00:21:38.05ID:8OhetCbS0切り株は残った下のところ
下
つまり下位モジュールの代替品
0941名無し検定1級さん (ワッチョイ fbcb-wL5t)
2019/03/31(日) 00:26:45.42ID:8OhetCbS0つまり上に乗る人間
上
つまり上位モジュールの代替品
てきとーにこじつけて覚えるのがいい
0942名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b60-2367)
2019/03/31(日) 01:33:02.81ID:maDCq8mW00943名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fb9-0jB7)
2019/03/31(日) 02:43:17.32ID:soJmA7xG0ぼく「そうなんだ」
平成30年秋「左外部結合、右外部結合も出すで」
ぼく「」
0944名無し検定1級さん (アウアウエー Sa3f-MrgS)
2019/03/31(日) 04:33:20.17ID:dIc/ZOzGa0946名無し検定1級さん (アウアウエー Sa3f-MrgS)
2019/03/31(日) 04:51:22.32ID:dIc/ZOzGaデータリンク層とネットワーク層とかこのへんよくわかってないんちゃう?
スイッチ、ハブ、ルータ、こいつらの違いわかったらいろちろわかるやろw
特にルーティングでテーブル情報更新してくのとかわかるとすげぇ仕組みだなとおもうぞ
0947937 (ワッチョイ ab16-Pvs+)
2019/03/31(日) 08:23:41.00ID:UvJnN/fE0スタブとドライバの覚え方、タメになりました
0948名無し検定1級さん (ワッチョイ fbcb-egoX)
2019/03/31(日) 09:27:54.54ID:h8RegW2200949名無し検定1級さん (スプッッ Sdbf-Cif/)
2019/03/31(日) 11:36:14.13ID:33OCx2GUd0950923 (ワッチョイ 6bbe-Dg0T)
2019/03/31(日) 12:19:02.66ID:xkDbyVUS0ではルータに割り当てられてるMACアドレスの存在意義って何ですか?
これを元にデータが流れていくんじゃないんですか?
0951名無し検定1級さん (スプッッ Sdbf-DkBs)
2019/03/31(日) 12:30:02.14ID:3Sq2vrYed問題文にはITパケットと書いてあるからIPアドレスだけで届く
0952名無し検定1級さん (ワンミングク MMbf-rZma)
2019/03/31(日) 13:20:26.62ID:i17r2Vm1MCPU→キャッシュ→主記憶
両方書き込む場合はデータをキャッシュでストップさせずに通り過ぎて(スルーして)主記憶までロードする必要があります。
0953名無し検定1級さん (アウアウクー MM4f-BECJ)
2019/03/31(日) 13:21:02.05ID:Y/dC88z4M本番もそんなもんやと思うけど、配点高いなら厳しくなるなぁ。
0954名無し検定1級さん (ワッチョイ fbcb-wL5t)
2019/03/31(日) 14:38:21.57ID:8OhetCbS00955名無し検定1級さん (オッペケ Sr4f-9fO1)
2019/03/31(日) 15:39:49.91ID:KhVFp0MDr少なくとも今年中に取らないと来年以降は魔境になる可能性
0956名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-jSrA)
2019/03/31(日) 17:17:33.92ID:ctWlqT/D0選択問題を構成する分野を統合し、
出題数と解答数を現在の13問出題・7問解答から、11問出題・5問解答に変更する。
プログラミング能力などを重視して配点を変更
COBOL廃止でPython追加
午前
2019年の秋期試験から線形代数、確率・統計など、数学に関する出題比率を高める。理数能力を重視
詳細
https://japan.zdnet.com/article/35131738/
0957名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b64-n17/)
2019/03/31(日) 19:35:55.42ID:6U3APSPD0難化するんですか?
0958名無し検定1級さん (スプッッ Sdbf-HHD7)
2019/03/31(日) 20:17:54.91ID:4v4Qt9Xjd情報以外の理系も簡単なんやがなあ
0960名無し検定1級さん (アウアウカー Sacf-nZZp)
2019/03/31(日) 21:07:49.14ID:Xsi3M9Eaa0961名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bed-2A3s)
2019/04/01(月) 01:16:00.61ID:MqQoOrYg0最初から応用情報とか上位試験受けとけよ
0962923 (ワッチョイ 6bbe-Dg0T)
2019/04/01(月) 01:42:57.15ID:JZB0gECH0助かります。
>>951
では問題文中に、「イーサネットフレームを送信する時」と書かれていたら、
答えは、「MACアドレスに基づいて」となるんでしょうか?
0963名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b9f-34ey)
2019/04/01(月) 08:32:07.90ID:KJ/2B2JI0フレーム=MACアドレス(データリンク層)
パケット=IPアドレス(ネットワーク層以上)
とだけ覚えるのが楽な気がす
0964名無し検定1級さん (ワッチョイ fbcb-egoX)
2019/04/01(月) 08:47:45.76ID:ryQrOZPj0なるほど!納得しました!ありがとうございます。
これで混同することもなくなると思います
0965名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bf3-9gjM)
2019/04/01(月) 10:25:06.62ID:LeyiPYIf0変更変更するより、もう別の資格作った方がよくないか
0967名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b2b-fom3)
2019/04/01(月) 17:34:59.89ID:699DiFHY0選択肢が少し意地悪やね。
イ:宛先端末のIPと(宛先端末の)MAC
ウ:宛先端末のIP(とルータbのMAC)
これで解るかな?
0968名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b2b-fom3)
2019/04/01(月) 18:09:17.87ID:699DiFHY0ゴメン
イーサフレームと勘違いしてた
どっちにしろMACアドレスは使わないね
0969名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMcf-MrgS)
2019/04/02(火) 03:10:48.64ID:nRWBCdRiM午後に速攻最短退出するやつてハッカーレベルのやつが面白半分に受けに来て余裕で去っていっとるんかな?
おっちゃんのワイと比べてもしゃーないがそれにしてもやな、短く見てセキュリティで5分、選択で5分×4の25分
問題読む時間もあるし、最初のもたもたマークする作業もあるやろし30分はかかると思うんよ、その上で残り30分でアルゴとプログラム読み切るってちと化物ちゃうかな?思い出したらなんか無駄に凹むわ…
0970名無し検定1級さん (アウアウウー Sa0f-nJ7x)
2019/04/02(火) 05:34:44.48ID:Eq0BU8NXaもこうみたいなやつ
0971名無し検定1級さん (スップ Sdbf-wl7b)
2019/04/02(火) 08:28:47.28ID:CYtMArgwd来月の試験は、受験者の新時代での有り様を示す試験とも言える
合格 → 素晴らしい時代になる
不合格 → 惨めな時代になる
受験せず → 逃げ続ける時代になる
一年の計は元旦にありとは言うが、時代の計は元年にあるのだ
踏ん張るときに踏ん張れない香具師はその後も踏ん張れないしアカンってこと
0972名無し検定1級さん (スップ Sdbf-Cif/)
2019/04/02(火) 10:14:58.35ID:4FHmF0atd0973名無し検定1級さん (スップ Sdbf-wl7b)
2019/04/02(火) 12:14:27.11ID:CYtMArgwd0974名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b05-r4m/)
2019/04/02(火) 13:37:43.78ID:xCTOM5tW0あれって同じ問題出てくるのは実際の試験でも過去問使いまわしてるって事なの?
0975名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bb9-OmTs)
2019/04/02(火) 13:46:05.52ID:0AfQ2leK0基本情報技術者試験 Part455
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1553143266/
0976名無し検定1級さん (ワッチョイ fbcb-egoX)
2019/04/02(火) 20:35:24.78ID:+XUHzlVo00977名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fb9-0jB7)
2019/04/02(火) 22:28:51.42ID:Y8rjBEQN0まったくの素人なら6:4で
ある程度基礎知識がある人は3:7くらいじゃね
0978名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b60-DcOo)
2019/04/02(火) 22:41:35.44ID:aStaw1DG0午前の知識がないと午後は解けない
6:4くらいが理想
0979名無し検定1級さん (オッペケ Sr4f-9fO1)
2019/04/02(火) 23:52:09.90ID:xSVW8Ozkr0981名無し検定1級さん (ワッチョイ fbcb-egoX)
2019/04/03(水) 01:40:14.69ID:U8X8BFQi00982名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 17:57:13.07ID:MxvyUeoU0・あまりのキチガイぶりに資格スレで罵倒されるが応戦せず逃亡する。
・臆病な低能IT馬鹿であり、間接攻撃他人を欺こうとするが返って墓穴掘る。既に手詰まり感が否めない。
・自分を揶揄する人を全て「9」と決め付け、「カス」「気持ち悪い」「怖い」「発狂」「粘着」「消えろ」「誰と戦ってるの」「イライラで草」等小学生並みの煽りを繰り返す。
・書き込みは逐次チェックしており、馬鹿にされると堪えきれず癇癪を起こす。
・嫌なことがあるとAAを用いた最大自虐ネタ(これからは〜)に走り、嫌悪感を隠蔽しようとする。
・試験に対する不満から本スレの存在を知りながら後を追う様にスレを建て、ネスペ Part56を悪意を持って重複させる。
・2012年NW不合格をネタにされることを今でもなお拒絶する。合格証書の話題はタブーとしている。
・不合格以来、当たり構わず合格証書を見せろと喚くことはめっきりなくなる。
・五重苦(高卒、無職、独身、過疎地居住、財政難)のため資格取得に過剰な期待を抱いている。
・複数の人間に対して少なくとも7年以上険悪な関係でいる「9」だと罵ってきたが相手が別人と分かると、謝罪もなく逆切れする。
・「bot」「もはや」「スルー」「放置」などを多用し、2012年の投稿と酷似したため、生存が確認される。その後、1年以上同一内容の投稿を自粛する。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/614
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/90
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/261
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/304
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1356102259/78
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1356102259/83
・キマったときには突拍子もない予言や公算が小さい強気発言をしてきたがこれまでのところ結果が全く伴ってない。
・同系統亜種のコテハンチンフェ(ハセカラ民)に完全に舐められている。秋試験は両者仲良く共倒れか。
・最高傑作の持ちネタ「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」をパクられ各種スレで弄ばれる。
0983名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 17:57:44.36ID:MxvyUeoU0http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435246914/4-11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435247215/4-11
・引っ切り無しにあった「9さん9さん」とあらゆる罪を9になすり付ける投稿を一時的に控えるがテンプレに刺激されて再開。
ライブマイグレーションが出題されると豪語したが出題されず、あっけなく不合格になった年の自身の投稿「これからは〜」を晒されて逆上。
馬鹿にされる際に貼られてたAAを流用し、今度は全く無関係な住人に挑発行為を繰り返す。
弄られた時に恥じらいを隠すために自分を卑下するAAの投稿、試験前の挑発行為は数年来変わっていない。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/219 ←試験日到来で一時終了するが刺激されて再開。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435249005/803 ←各種スレにも貼り続けるが高度論文スレでは控え目。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/634-640 ←試験前後の発狂は恒例行事
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/715-721 ←試験前後の発狂は恒例行事
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1445952429/112-125 ←試験前後の発狂は恒例行事
・削除依頼板にて接続元ホスト情報(和歌山県)を勘違いにより晒す。オウンゴールで2015年を締めくくる。
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
・2016年NW和歌山県合格者ゼロを受けて発狂。以後、情報処理関連スレ乱立、埋め立て荒らしを継続する。
・http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1484741403/377- ←AUスレを集中的に荒らすが総スカンを食らう。
・2017年秋期も不合格となる。AUやPMなど受かる見込みがない論述試験スレにて合格者に立腹し二世代先まで偽スレを立て誘導する。
0984名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 17:58:07.52ID:MxvyUeoU02012年から続く煽りに酷似していると住人の指摘により発覚!それ俺じゃなぁ〜い。私じゃなぁ〜い!?
「キチガイ、基地、基地外」「bot」「もはや」「スルー」「放置」などバカの一つ覚えのオンパレード
何を言っても無駄な馬鹿は今もなおネットワークスペシャリスト合格を夢見ているのか!?
722 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:45:39.61 ID:m1XZs+1g
>>721
ちなみに昨日のお言葉
ログ検索したら3年前もほぼ同じ発言あり
614 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:53:51.92 ID:3oRC3/jO
基地を通り越して、もはやBot になったやつに何を言っても無駄、スルー吉
90 :名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 15:20:32.86
もはや、基地外を通り越し、人外の物、botと化した物に何を言っても無駄。このスレは放置。
78 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:12:37.09
>>63
9さんは基地外の段階を超え、botになられました。
もはや目的など無く、コピペを繰り返すだけの存在です。
83 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:18:26.91
>>78
やつの当初目的はアフィサイトで稼ぐっじゃなかったっけ。
本末転倒を繰り返し、botにまで落ちぶれたか
723 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:24:42.78 ID:AVa39oQ5
↑うーんこの酷似ぶりは。
「も?や」佐野氏でも黙ってられない。
あくまでも酷似ということでどんまい。
0985名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 17:58:34.74ID:MxvyUeoU0/ _⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.;"゚`ヽ
/ ,_!.!、 ヽ.
/ --- ,, ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ ,, , )
丶1,,,,;;::::::::::: 八., ''''''!
| " ==ュ r== j
| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| ニート君はもはや外に出れないから、いじめられる心配は無いか。ククク
|::: `ー 'ノ !、`ー ' |
304 :名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 00:24:12.68
/ _⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.;"゚`ヽ
/ ,_!.!、 ヽ.
/ --- ,, ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ ,, , )
丶1,,,,;;::::::::::: 八., ''''''!
| " ==ュ r== j
| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| ククク 馬鹿だから同じコピペしかできん訳か 出来損ないのbotが。
|::: `ー 'ノ !、`ー ' |
0986名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 17:58:58.02ID:MxvyUeoU0/ _⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.;"゚`ヽ
/ ,_!.!、 ヽ.
/ --- ,, ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ ,, , )
丶1,,,,;;::::::::::: 八., ''''''!
| " ==ュ r== j
| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| 何を言っても将軍様マンセーだ。これと同じ次元。
|::: `ー 'ノ !、`ー ' |
|::: . ,イ 'ヽ |
|ノ::: ゚ ´...:^ー^:':... ゚│
(:::::::::: r ζ竺=ァ‐、 │
│::::: `二´ 丶 |
379 :名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 20:31:56.35
/ _⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.;"゚`ヽ
/ ,_!.!、 ヽ.
/ --- ,, ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ ,, , )
丶1,,,,;;::::::::::: 八., ''''''!
| " ==ュ r== j
| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| よし。ケツの穴を出せ
|::: `ー 'ノ !、`ー ' |
|::: . ,イ 'ヽ |
|ノ::: ゚ ´...:^ー^:':... ゚│
(:::::::::: r ζ竺=ァ‐、 │
│::::: `二´ 丶 |
0987名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 17:59:49.04ID:MxvyUeoU0/_⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.; "゚` ヽ
/ ,_!.!、 ヽ.
/ --- ,, ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ ,, , )
丶1,,,,;;:::::::::: 八.,:::::::''''''''''!
|"'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ j
| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |
| `ー 'ノ !、`ー ' |
| .,イ 'ヽ | チンフェは私を恐れて
| ゚´...:^ー^:':... | とうとう逃げ出してしまいました ククク
| r ζ竺=ァ |
| ` 二´ |
/⌒`〉. 、 〈´⌒\
/ _〉,ノ ー--― ' 'ゝ,〈_ ヽ.
. / // \ \
〈 ' / _ ー ─- - _ ヽ` 〉
/⌒\─|,. ._ ‐  ̄ ‐- _. 、|─/⌒ヽ.
/ \| ∴∴∴∴ |/ ヽ
| i´ .\..∴∴∴∴∴∴∴../ `i |
| |\ `ヽ、∴ 、;、;、:、.∴,γ´ /| |
_ノ ノ \__ノ 'ミ*ミ; ヽ__/ ヽ ゝ_
(_二ノ. \∴. ゙"゙"゙ ∴/ ゝ二_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0988名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 18:00:10.63ID:MxvyUeoU0_,,,,,,,,,,,,,,,__
┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..rz彡‐`ヽ;三j
,!;三;三j ,.'ヾミミヽ i ::.,,. rtッ_‐ァ' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'、_tッ、,゙ノ ≡~`ー ' !i 締切り19日間近です
ヾツ ; `ー' ,イ 'ヽ !l チンフェはひとまず私に受験料を支払いなさい ククク
l! ;!:: ゚ ´...:^ー^:':. ヽ、, l !
.} ;{:::. r ζ竺=ァ‐、, |"
{,,.j::::;:: ::'' `二´ 丶 !
゙:, ヽ. /
,入.ヽ, 、 ,/
_,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ.. ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_ ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l################!::::::::::::ヽ、
0989名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 18:00:28.42ID:MxvyUeoU0,-───-、
/ \
//!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
/ __ ・ _,.、 ヽ!
,' 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ |f⌒i
i 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |__ノ
゙l `ー 'ノ !、`ー ' |
l . ,イ 'ヽ |
l ゚ ´...:^ーlj:':... ゚ ,'
l r ζ竺=ァ‐、 /
' 、丶 `二´ 丶 ,' 一つ大きいのをブチ込んでください
,. -‐‐-\______/
,.. - - 、、 _/ , <
,ィ´ ` ー< __/ ,. ヽ'
. / , '´ `ヽ ノ , } . .
. . ,' ! ヽ ,′ / . .. : . .
. . . l ● ヽ. ,./ /: . . : . .
:. ,.-| .:l:. l _._/ / . . .: .
. . /ス,、/l (;;;)(;;;) レ' ̄. ./ /.: . . :
. :. ヽ{」_ケ! | | l . . . : / ;′: . ..
. . . : `j ∪゙、 ! . . / /: . :. .
. . : . ,. へ、 /. . `、 l : ./ / . :. : .
.: ./ / . : . ヽ l ;ノ /. :. . .:
/ / . : : . . . 丶 lrん<. ノ: . .: .
,. '´.: .: . : . :./ ー- ハ」_{ l^ン′. :
0990名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 18:00:49.83ID:MxvyUeoU0丿 )
( (
) )
_,,,,,,,,,,,,..,,,,,,.,,,,,,,,,,..,,,,,,,,,,,、
_,,,,.r''"'''""` .,, ,,,.r'----,,,,,`゛゛''゛'''ー,,,、
,,,,.r''"゛....::::.,,::::,◎.゜◎__ ・ _,.、◎::: ゛` ''ー,、
,,/'" .,,,,::::::::..◎'' ヾミミヽ rz彡‐`ヽ `ソ\ ゛ヾ、
,/″ .,::::`((((ソソ))(( 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' /彡ソ\_ ''`、
,l゛/ ,::::~~:)))ノノノ,l `ー 'ノ !、`ー ' 不,/彡/;;;/~; ヾ < >>878ラーメン、つけ麺、僕ワカヤメン、ククク
(( ::::゛~(((゛YYノ))))ノ ,. ,イ 'ヽ /)__/"/⌒ヽ⌒`ヘ))
゛ヽヽ ::::)))))((((ヾ))(((Y ゚ ´...:^ー^:':... □r''゛゛゛Y、.゛'Y ,,),//
゛'、,゛ 、 :::((((`ノノ⌒)))::::r ζ竺=ァ‐、''"゛"彡"゛゛Y .:::::),r'彡
゜ヽゝ,,,::::_((((ヾ彡⌒)),,, `二´ ∵ ∴ ノ,::::.ィ'',ン'
`'ぐ‐ヽ:::、,,,))),_::::(`.. ∴: ∴ ,,,,ノ:ノ,,,〆,.r''
`'-,、``'''ー─ニ二ニニニニニニ-'''"゛,/
`'-,、 _.-゛
`'‐、,、 .,-''
};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{'
0991名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 18:01:14.20ID:MxvyUeoU0/_⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚` :.; "゚` ヽ
/ ,_!.!、 ヽ.
/ --- ,, ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ ,, , )
1,,,,;;:::::::::: 八.,:::::::''''''!
|"'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ j
| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|
| `ー 'ノ !、`ー ' |
| .,イ 'ヽ | >>906 つい今しがた私めも申し込みました ククク
| ゚´...:^ー^:':.,.. |
| r ζ竺=ァ |
| ` 二´ |
___ ,.r<⌒\\::>─<:::/:::}__
/:::::::::::::::::::ヽ } \ \}::::::::::::::::// /⌒ヽ─- ..
/:::::::::::::::::::::::::::::}ハ \_  ̄`¨¨´ _/ ',::::::::::::\
{───‐〈 ̄ ̄|::| |  ̄| l´ :| } ̄ ̄〉─}
. 廴___ ー‐|::|⌒ー─┘ | | └─'⌒}‐一 ′_}
{_〕::::::::\__|::| :| | {___/:::/
/⌒ー‐=イ ::| ___| |___ :}──=彡
. /:::::::::::::::::::: /:::/ / ̄ ̄ ̄ | | \ |::::::::::::::::{
0992名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 18:01:30.54ID:MxvyUeoU0'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ rz彡‐`ヽ
`ー 'ノ !、`ー ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ `ー 'ノ !、`ー ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' `ー 'ノ !、`ー ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'
. ,イ 'ヽ `ー 'ノ !、`ー ' . ,イ 'ヽ `ー 'ノ !、`ー ' . ,イ 'ヽ `ー 'ノ !、`ー '
゚ ´...:^ー^:':... . ,イ 'ヽ ゚ ´...:^ー^:':... . ,イ 'ヽ ゚ ´...:^ー^:':... . ,イ 'ヽ
r ζ竺=ァ‐、 ゚ ´...:^ー^:':... r ζ竺=ァ‐、 ゚ ´...:^ー^:':... r ζ竺=ァ‐、 ゚ ´...:^ー^:':...
`二´ r ζ竺=ァ‐ `二´ r ζ竺=ァ‐ `二´ r ζ竺=ァ‐ ククク
'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ rz彡‐`ヽ
`ー 'ノ !、`ー ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ `ー 'ノ !、`ー ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' `ー 'ノ !、`ー ' 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'
. ,イ 'ヽ `ー 'ノ !、`ー ' . ,イ 'ヽ `ー 'ノ !、`ー ' . ,イ 'ヽ `ー 'ノ !、`ー '
゚ ´...:^ー^:':... . ,イ 'ヽ ゚ ´...:^ー^:':... . ,イ 'ヽ ゚ ´...:^ー^:':... . ,イ 'ヽ
r ζ竺=ァ‐、 ゚ ´...:^ー^:':... r ζ竺=ァ‐、 ゚ ´...:^ー^:':... r ζ竺=ァ‐、 ゚ ´...:^ー^:':...
`二´ r ζ竺=ァ‐ `二´ r ζ竺=ァ‐ `二´ r ζ竺=ァ‐ 貴様ら全員不合格だ。ククク。
0993名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 18:01:55.53ID:MxvyUeoU0,-───-、
/ \
//!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
/ __ ・ _,.、 ヽ!
,' 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ |f⌒i
i 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |__ノ
゙l `ー 'ノ !、`ー ' |
l . ,イ 'ヽ | ククク。お休みの時間だ貴様らは徹夜で過去問やるんだぞ
l ゚ ´...:^ーlj:':... ゚ ,'
l r ζ竺=ァ‐、 /
' 、丶 `二´ 丶 ,'
┌\______/┐
| |
| | |
L| |_」
く⊥-〜─--〜─く__)
| |
└┬┬┴┬┬‐┘
├┤ ├┤
=ニ-┘ └-ニヽ
0994名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 18:02:58.19ID:MxvyUeoU0|| / \ | ┌─────────────────────
|| / ─ ─\ | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚ワカヤマン
||/ (●) (●) \ | ├─────────────────────
||| (__人__) |. | |年齢:40代半ば 現住所:和歌山県
||\ ` ⌒´ ,/. | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
|| | '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
|| | \/゙(__)\,| i | | |一言:誘導する奴等は全員ファイトキチガイと見なします。
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| | | | 経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・本スレに誘導が行われると間を置かず無差別にファイトキチガイ、ファイキチと罵る。
| | ファイトキチガイは特定の人物ではないらしい。
| |・スレ乱立40代無職。実務に関する話題が苦手である。実はファイトネタの生みの親である。
| |・トラップでIPを抜かれる。その際、何が起こったのか理解できず沈黙の後、
| | 「怖い」と動揺を隠し切れない様子であった。
| |・ホスト情報を晒してまでよく運営に殴り込んだが悉くスルーされた。
| |・資格スレではご丁寧に試験会場(近畿大学和歌山キャンパス)を晒す。
| |・発狂。誰と戦っているの。ワカヤマンはもういない。ワカヤマンではないと泣き付く。
| |・見ての通り文章能力が乏しく論述試験でも不合格を繰り返している。
| |・無関係のスレ住人複数を有名コテと見誤り、罵る等迷惑行為を重ねてきた。
| |・被害に遭った住人にHPや試験委員を通じてIPAに通報される。
| | 自分でうっかり晒した画像やホスト情報等も提供されており、IPAに人物特定される。
| ├───┼─┼───────────────────────────
0995名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 18:03:18.86ID:MxvyUeoU0|| / \ | ┌─────────────────────
|| / ─ ─\ | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマン
||/ (●) (●) \ | ├─────────────────────
||| (__人__) |. | |年齢:40代半ば 現住所:和歌山県
||\ ` ⌒´ ,/. | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
|| | '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
|| | \/゙(__)\,| i | | |一言:よく使っている難解な熟語は「不憫…」です
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| | | | 経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・低学歴ニートであることが完全にバレているにも関わらず隠し続けてきた。
| |・うっかり者で天然ボケである。重篤なコミュ障害。
| |・かねてより恨みを持つ野球好きアホコテ9氏に喧嘩を売り、試験で返り討ちに遭った。
| | 以後、荒らしなどを必ず9氏の仕業にする。他人に濡れ衣を着せる習性がある。
| |・スレ立て時に合格宣言を強要したため住人から強い反発と総スカンをくらう。その後、強要しなくなる。反省の色がうかがえる。
| |・唯一得意な熟語に「不憫…」があり、↓11年前wから天敵の9氏を罵る際などに使用する。指摘されて使用を躊躇する。
| | http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
| | http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
| |・ファイトキチなる敵を作り出し一人芝居でスレッドの保守をしている。
| |・聞き及ぶところによればファイトには元ネタ(自分自身の発言)があり、
| | 揚げ足を取られたためファイトスレを頑なに拒むようになった。
| ├───┼─┼───────────────────────────
0996名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 18:03:34.79ID:MxvyUeoU0テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36
9って専門学生なんだ
かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
.l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-,
.广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} ,
.゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、
|__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
∪ ̄ ∪ | | ∪ | | ∪ ∪
.∪ ∪
‐ニ三ニ‐ ‐ニ‐‐ニ三ニ‐ ‐ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ‐ ‐ニ三ニ‐
0997名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 18:03:53.39ID:MxvyUeoU0437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
.l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-,
.广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} ,
.゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、
|__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
∪ ̄ ∪ | | ∪ | | ∪ ∪
.∪ ∪
‐ニ三ニ‐ ‐ニ‐‐ニ三ニ‐ ‐ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ‐ ‐ニ三ニ‐
0998名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 18:04:14.60ID:MxvyUeoU0==================スカタンレス・オブ・ザ・イヤー2012==================
ネットワークスペシャリスト Part29
340 :名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:07:56.06
結局まだ1時間しか勉強してないっす →何時間勉強したら気が済むんだぁ
今から集中して頑張ります。
このスレで野球?の話してる人って田舎の暴走族みたいで不憫 →田舎の暴走族ってどんなんだぁ
大人に成長するまでは、ストレス発散大変だよね
早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^* →ファイト*^o^*元ネタ。キモい、キモすぎる。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/340
979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・ →11年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。
出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。 →キチガイ合格宣言も虚しく結果不合格。これこそ不憫・・・
シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね? →ないない。出題されてない(笑)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36 →12年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。
9って専門学生なんだ
かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
=================================================================
0999名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 18:05:15.03ID:MxvyUeoU071 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
1000名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe1-Rkdb)
2019/04/03(水) 18:05:29.28ID:MxvyUeoU0平成22、23、24、25、26、27、28、29、30年度 ネットワークスペシャリスト 9年連続 不 合 格 (笑)
平成25、26、27、28、29、30年度 システム監査技術者 6年連続 不 合 格 (笑)
┏┓
┏━━━━━━━━┓ ┏━━━━┛┗━━━━┓ ┏┓
┃┏━━┓┏━━━┛ ┃┏━━━━━━━━━┛ ┃┃
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┃ ┏┓ ┏┓ ┃┃
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓ ┃┃
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃ ┃┃
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃ ┏┓ ┃┃ ┏┓
┃┃ ┃┃ ┃┏━━━━━━━━━┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┗━━┛┗━━━━┓ ┃┃┏┓ ┏┓ ┏┓ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┗━━━━━━━━┓┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃ ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃ ┃┏┛┃┃ ┏┓┃┃ ┏┓ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃ ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃ ┃┗━━━┛┗━━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛ ┗━┛ ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ ┗━━━━━━━━━━┛
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 20時間 28分 25秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。