【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part433 【本スレ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 00:00:11.47ID:NEmejQAC※コテハン、実務の話題、荒らし、転載は禁止です。※
電気技術者試験センター http://www.shiken.or.jp/
【必読】
技能試験に係る「欠陥の判断基準」「技能試験の概要と注意すべきポイント」
http://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html
■平成30年度下期日程
└技能試験
└技能-1…平成30年12月8日(土)
└技能-2…平成30年12月9日(日)
【2018年度技能試験候補問題】
ttp://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_H30K.pdf
前スレ
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part432【本スレ】
受験生に役立つ工具、材料、講習会、直前講座の情報を書き込みましょう!
0995名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 18:11:37.19ID:mqohIT75技能試験で (時短の為に)「複線図を描かない」のは理解出来るんだが、筆記試験で複線図問題を捨てて、いまだに「複線図を描けない」のは電気工事士として問題だと言っているんだがな。
0996名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 18:14:16.80ID:QZeDgp4yこの単線図を複線図にしなさい
的な問題が出たら流石に俺も
鼻くそホジりながら普通に書くよw
0997名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 18:17:02.55ID:sCrX28c4次スレよろ
0998名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 18:17:19.45ID:qDu23ApF書ける人は複線図は書いても書かなくてもどうでもいいので作業時間とミスに気をつけて合格してください
現役電工より
0999名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 18:17:48.69ID:QZeDgp4yはやく次建てろや この無能が!
以上
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。