【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part433 【本スレ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 00:00:11.47ID:NEmejQAC※コテハン、実務の話題、荒らし、転載は禁止です。※
電気技術者試験センター http://www.shiken.or.jp/
【必読】
技能試験に係る「欠陥の判断基準」「技能試験の概要と注意すべきポイント」
http://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html
■平成30年度下期日程
└技能試験
└技能-1…平成30年12月8日(土)
└技能-2…平成30年12月9日(日)
【2018年度技能試験候補問題】
ttp://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_H30K.pdf
前スレ
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part432【本スレ】
受験生に役立つ工具、材料、講習会、直前講座の情報を書き込みましょう!
0960名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 15:41:36.22ID:mqohIT75筆記の複線図問題 (差込形コネクタの数当てとか) を余裕でクリアした上での話しならもっともなんだが、そこんとこどう。
0961名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 15:41:37.99ID:UTWutdmT↑↑↑
さらに必死
一人で必死だからこんな不自然でおかしなレスが短時間で書き込まれてる
ペース的にも超異常だわw
さすが諦め切れないアフィリエイトブロガーw
0963名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 16:04:19.82ID:mqohIT75>>876
> 単純な疑問だけど
> 絶縁抵抗 計るとき
> ブレーカー落とさないとやばいの?
この認識で、複線図なんか必要ないとか言われちゃうと「描かない」んじゃなくて「描けない」んじゃないかと心配になるな。技能試験で「描かない」のは自由だと思うけどね。
0964名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 16:32:01.55ID:Olejahynい い か ら お 前 は 落 ち と け !
0965名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 16:34:53.87ID:wqC3CMwHそこまでやる試験じゃないw
0966名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 16:42:55.82ID:QZeDgp4yことが間違いなんだよ
これに落ちるやつの大半は複線図を
書いている
0967名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 16:45:41.58ID:Olejahynまだ免許取れてないのに、何なんだよ?w
せめて合格してから言え
まあお前は落ちると確信してるがな!
0970名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 16:52:26.98ID:mqohIT75筆記の複線図問題 (差込形コネクタの数当てとか) を余裕でクリアした上での話しならもっともなんだが、そこんとこどうだった?
0971名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 16:52:47.54ID:pt8B/YPo複線図書いて落ちるレベルのやつは書かずにやっても落ちる
だからさー、複線図かかなくてできるやつはそれでやればいいじゃん
いちいち複線図書くやつにケチつけるとか自分のやり方が不安なの丸出しだぞ?
0972名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 17:01:34.93ID:EVJ4JR1+0973名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 17:20:38.29ID:QZeDgp4yこれ俺の名言な
0974名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 17:22:28.03ID:bz5N+pwBんなことないがかなりの時間節約になるし切り過ぎて欠陥の可能性もほぼ無くなる
0975名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 17:25:15.32ID:mqohIT75そんで、筆記の方の複線図問題はどうだったのさ。全問正解? それとも捨てた? そもそも試験を受けてないとか? いい加減スルーしないで答えてよ。
0976名無し検定1級さん
2018/11/29(木) 17:29:01.90ID:qDu23ApFしかし書く派も書かない派も主張がそのまんまコピーっていう
互いの煽りあいパターンまで同じなのは見事と言うしかないw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。