トップページlic
1002コメント424KB

【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part433 【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2018/11/19(月) 00:00:11.47ID:NEmejQAC
第二種電気工事士試験に関する情報交換、および、質問に答えるスレです。
※コテハン、実務の話題、荒らし、転載は禁止です。※

電気技術者試験センター http://www.shiken.or.jp/
【必読】
技能試験に係る「欠陥の判断基準」「技能試験の概要と注意すべきポイント」
http://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html
■平成30年度下期日程
└技能試験
 └技能-1…平成30年12月8日(土)
 └技能-2…平成30年12月9日(日)
【2018年度技能試験候補問題】
ttp://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_H30K.pdf
前スレ
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part432【本スレ】

受験生に役立つ工具、材料、講習会、直前講座の情報を書き込みましょう!
0719名無し検定1級さん2018/11/27(火) 21:02:43.69ID:rLkjMkAB
コンセントも左側接地の方がいいかもな
0720名無し検定1級さん2018/11/27(火) 21:03:33.14ID:3fRmeaRR
>>718
おまえ、俺が顔を出さないと威勢がいいね。調子こいてんの? プルコギくん。
0721名無し検定1級さん2018/11/27(火) 21:11:07.98ID:uXBtyTjM
できるわけねーじゃんこいつ一年以上そのスタイルだもんなリア凸したら何も言えないだろう。
0722名無し検定1級さん2018/11/27(火) 21:40:36.27ID:eNuOqJaO
今から1やるぜ
0723名無し検定1級さん2018/11/27(火) 21:42:25.15ID:W+9yPhlf
>>722
よし競争だ
0724名無し検定1級さん2018/11/27(火) 21:46:46.98ID:cilkCOGc
>>722-723
エコ電線どう剥いた?
0725名無し検定1級さん2018/11/27(火) 21:51:27.43ID:uXBtyTjM
レンチの息子の固着した皮を無理矢理剥きます。
0726名無し検定1級さん2018/11/27(火) 21:54:21.21ID:cilkCOGc
ポークビッツにケーブルストリッパーって使えるのかな
0727名無し検定1級さん2018/11/27(火) 22:15:58.49ID:eNuOqJaO
>>723
できたぞ
久しぶりにやったら焦ったが30分弱でできた
圧着部分を上に見せる余裕はなかった
ホタルスイッチはないので代用
https://i.imgur.com/vgtn8mh.jpg
0728名無し検定1級さん2018/11/27(火) 22:17:01.30ID:eNuOqJaO
>>724
p958で剥いた
外はすべって中は硬かったがまあなんとか行ける
0729名無し検定1級さん2018/11/27(火) 22:24:19.38ID:eNuOqJaO
あ、見直したら電源の黒○で止めてた
アウトやん…
渡線も10m弱しか残らんかったし
複線図も5分ぐらいかかったしやばいなこれ
ケーブル配布が2本の場合って切り分け方で足りずにアウトになることってある?
0730名無し検定1級さん2018/11/27(火) 22:34:54.95ID:cilkCOGc
>>728
自分もP958だけど中は切れ込みだけ入れてからペンチでひねって抜いた
外も切れ込み入れてからずらしてくわえて引っ張ったら楽だったと思った

実は自分は前期組で出たのがまさに1番だったんだよな
例の人身事故のおかげで早く着いてまったりするはずが急いで迂回して
地下鉄内でgooglemap調べて地下鉄鶴舞駅と鶴舞公園を駆け抜けて何とかセーフ
誰かが書いてた繰り下げ等は無かったように記憶している
0731名無し検定1級さん2018/11/27(火) 22:39:18.62ID:ev0UW0Tl
確定ではないが、繰り下げは予備の部屋にまとめて、時間を遅らせて始めたんジャマイカと。
0732名無し検定1級さん2018/11/27(火) 22:42:21.78ID:KGzjGGnL
>>710
ウチの会社では資格手当てとして3,000円貰える
0733名無し検定1級さん2018/11/27(火) 23:10:27.54ID:t991vg0P
3000〜10000は手当て出る
0734名無し検定1級さん2018/11/27(火) 23:30:51.18ID:eNuOqJaO
2種で1万はきいたことないな
5000前後やろ
さて二つ目やるか
準備に疲れるな
0735名無し検定1級さん2018/11/27(火) 23:45:13.32ID:qw/LCXxd
>>418
のレスの前後関係を見ればえらくこの人叩かれているけれど
自分はこの人が言っている事よく分かります…
複線図書けなくても出来るようになったし実際に剥いた線を目で追っていった方がやりやすいんです
書ける人たちから見れば「複線図無しで出来るって?本当かよ?」と妙に感心するのでしょうが
逆に書けない私たちから見れば「複線図なんて目に見えないものをよく図に表せらるなあ…すげえ!」
とこちらも尊敬しているし書けられるなら書けられるようになりたいと思っているのです
決してないがしろにしているわけではありません
まあ複線図って納豆みたいなものじゃないですか?たまらなく好きな人とたまらなく嫌いな人と両極端に分かれるみたいな
0736名無し検定1級さん2018/11/27(火) 23:56:17.93ID:W+9yPhlf
>>727
ごめん
風呂入っちゃった(>_<)ヽ
0737名無し検定1級さん2018/11/28(水) 00:02:21.43ID:8LMInO3n
>>735
ん?

複線図で叩かれた訳じゃねーべ

キッカケは○スリーブがあると思って探してるって話からだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています