トップページlic
1002コメント424KB

【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part433 【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2018/11/19(月) 00:00:11.47ID:NEmejQAC
第二種電気工事士試験に関する情報交換、および、質問に答えるスレです。
※コテハン、実務の話題、荒らし、転載は禁止です。※

電気技術者試験センター http://www.shiken.or.jp/
【必読】
技能試験に係る「欠陥の判断基準」「技能試験の概要と注意すべきポイント」
http://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html
■平成30年度下期日程
└技能試験
 └技能-1…平成30年12月8日(土)
 └技能-2…平成30年12月9日(日)
【2018年度技能試験候補問題】
ttp://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_H30K.pdf
前スレ
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part432【本スレ】

受験生に役立つ工具、材料、講習会、直前講座の情報を書き込みましょう!
0540名無し検定1級さん2018/11/25(日) 21:04:06.40ID:qMhSF/Ac
>>535
仕方ないから買った(T_T)
0541名無し検定1級さん2018/11/25(日) 21:05:00.68ID:UeHF3vMX
>>531
露出コンセントのM4ビスに寸法を合わせてからパナのレセップに組めばいい。パナが少しゆるくなるがな。
0542名無し検定1級さん2018/11/25(日) 21:07:23.44ID:JBEqp/qv
>>535
http://www.meiko-g.co.jp/eigyosho.php
近所に代理店が有ったら、直接行った方がいいかも。
本体より送料が倍ってw
0543名無し検定1級さん2018/11/25(日) 21:50:14.45ID:KiLgFh67
3週目終わると全ての問題が20分以内で終わるよな・・・
4週目行こうかな・・・
0544名無し検定1級さん2018/11/25(日) 21:54:07.57ID:KiLgFh67
8番の端子台って上から黒白黒白黒白になってるじゃん?
これを上から白黒白黒白黒じゃあかんの?
0545名無し検定1級さん2018/11/25(日) 21:57:47.02ID:UMlsqSz3
>>544
白黒でも大丈夫
やりやすい方でOK
0546名無し検定1級さん2018/11/25(日) 21:58:15.20ID:wIGkCIRP
>>544
接続を想定しているりもこん
0547名無し検定1級さん2018/11/25(日) 22:03:58.40ID:BKNvvW3X
VVRはね頭の2センチシースをストリッパーでむいて
あとは必要な引っ張りだして、ケツをカット
線に傷がつかない
0548名無し検定1級さん2018/11/25(日) 22:45:39.57ID:lwRSF1Aa
俺はvvrでもエコでも958で切れ目入れるだけ入れて手で抜く
人それぞれか
0549名無し検定1級さん2018/11/25(日) 23:45:48.35ID:8K/heS/x
>>544
こいつも欠陥基準を確認してないな
落 ち と け !
0550名無し検定1級さん2018/11/26(月) 00:15:12.33ID:NAsdP5NZ
結局、スイッチだから極性は無いということで、上下のどちらに黒白が来てもいいけど、
実際に、センターの解答例でも、上下どっちでもいいから好きなようにしろ、って書いて有るから、
欠陥にはならないが、前スレの、スイッチのどっちに黒を繋ぐかの議論の再燃になっちゃうけど、
普通は上が黒だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています