【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part433 【本スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 00:00:11.47ID:NEmejQAC※コテハン、実務の話題、荒らし、転載は禁止です。※
電気技術者試験センター http://www.shiken.or.jp/
【必読】
技能試験に係る「欠陥の判断基準」「技能試験の概要と注意すべきポイント」
http://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html
■平成30年度下期日程
└技能試験
└技能-1…平成30年12月8日(土)
└技能-2…平成30年12月9日(日)
【2018年度技能試験候補問題】
ttp://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_H30K.pdf
前スレ
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part432【本スレ】
受験生に役立つ工具、材料、講習会、直前講座の情報を書き込みましょう!
0439名無し検定1級さん
2018/11/24(土) 19:12:10.91ID:UZKvDRgN電圧側とアース側のつなぎ方は完璧とは言えないが
まあパターンは何となくつかめてきました
まあ細かい課題はキリが無いが
とにかく時間短縮が最大の課題ですね
0440名無し検定1級さん
2018/11/24(土) 19:13:12.51ID:6q3jNsT4なんか君の言ってることは、普通に受験対策をして受かった者からすれば、非常に不可解。
0441名無し検定1級さん
2018/11/24(土) 19:15:04.43ID:zZD9nj0G過程なんてどうでもええ。
こうやろ?
0443名無し検定1級さん
2018/11/24(土) 19:28:27.98ID:woMdU4f8まあ電工試験以前に認知が歪んでる
こいつは複線図から逃げてる時点で論外だし、精神勝利法の使い手だから相手にする意味なんかない……
0444名無し検定1級さん
2018/11/24(土) 19:37:58.75ID:UZKvDRgNそうか…不安だがとにかく手を動かすしかない
もうすぐ全13問の1周目が終わる
ランプレセクタプルとかその辺はなんとかなった感じ
>>441
そんな感じです
>>442
見てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています