トップページlic
1002コメント424KB

【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part433 【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2018/11/19(月) 00:00:11.47ID:NEmejQAC
第二種電気工事士試験に関する情報交換、および、質問に答えるスレです。
※コテハン、実務の話題、荒らし、転載は禁止です。※

電気技術者試験センター http://www.shiken.or.jp/
【必読】
技能試験に係る「欠陥の判断基準」「技能試験の概要と注意すべきポイント」
http://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html
■平成30年度下期日程
└技能試験
 └技能-1…平成30年12月8日(土)
 └技能-2…平成30年12月9日(日)
【2018年度技能試験候補問題】
ttp://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_H30K.pdf
前スレ
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part432【本スレ】

受験生に役立つ工具、材料、講習会、直前講座の情報を書き込みましょう!
0367名無し検定1級さん2018/11/23(金) 16:33:04.00ID:n28xGu5X
この連休で半分ぐらいは一通りやりたい
0368名無し検定1級さん2018/11/23(金) 17:05:46.67ID:EgQmUTwx
俺もこの2週間できっちりやる事にする
どうも追い込まれないとやる気がでないよ
0369名無し検定1級さん2018/11/23(金) 18:47:58.28ID:XfhF+12+
俺はもう仕上がったから
露出型コンセントの練習だけだな
0370名無し検定1級さん2018/11/23(金) 19:03:10.58ID:gOlaY4io
試験日まで残された時間は決まってるからね
各人のペースで仕上げるしかないしょ
0371名無し検定1級さん2018/11/23(金) 19:15:49.48ID:Atf9E7QA
ここから追い込みだな。まだ一周しかしてないから不安だっぷり
0372名無し検定1級さん2018/11/23(金) 19:46:32.60ID:S0Dnzpxo
>>361-371
お前は一人で延々と受験生等を偽装して書き込んで、それにまた自分でレスして電気工士スレの内容を捏造してこのスレまたは電気工事士のステマブログサイト特有の内容に書き換える日々を繰り返してるだけやんw

実際の受験生が試験勉強で取り組むものとは異なり、アフィリエイト目的のフェイクで埋められて、それを書き込んだ者自身のための内容にしてるやんけw

こんな幼稚な会話を実際の受験生やそれをとりまく人達がするわけないぢゃん
お前が書く自演が幼稚すぎるんですよ
自分語りも多いし、質問の内容も答えありきとしか思えない内容ばかりw
disるレスだけ除いて改めて読むと

>>366
>>367
>>368
>>369
>>370
>>371

ホラ、内容が全く無いよね
これのキャラ立てするのやめたの?

偽装するのにがんばってキャラ立てしてるから
セリフ、改行タイミング、使う言葉や句読点の付け方など、
文章の書き方にどのようにクセを付けるのを考えながらやるだろ?

頑張ってもやっぱり文章が不自然
だから変な感じのレスになってるんだよね♪
0373名無し検定1級さん2018/11/23(金) 19:56:15.63ID:lhUs6A9R
ふーん
で?
0374名無し検定1級さん2018/11/23(金) 20:19:30.96ID:gOlaY4io
長文コピペへの返しは一言でたくさん
>>372=スレ荒らし
0375名無し検定1級さん2018/11/23(金) 20:51:35.92ID:slzabi9j
>>372
お前は一人で延々と ( 中 略 ) 内容が全く無いよね。
0376名無し検定1級さん2018/11/23(金) 21:15:35.03ID:Atf9E7QA
2週目してるけど最初の方の問題のやり方忘れちゃってて意味ないやばい。

PL常時点灯見落として気をつけて
0377名無し検定1級さん2018/11/23(金) 21:20:36.58ID:nDEC3OFf
>>373-375
↑↑↑

アフィリエイトブロガーであるコイツの一連のレスを見直して見ると、


>>373
>>374
>>375


どうでしょうw
それぞれ異なったIDでレスされてるのに???

それでは改めてこれらを本文だけコピペしてみましょう♪

↓↓↓
ふーん
で?
長文コピペへの返しは一言でたくさん
>>372=スレ荒らし
>>372
お前は一人で延々と ( 中 略 ) 内容が全く無いよね。
↑↑↑

まるで一人でレスしてるような内容ぢゃあないですかwwwwwwww

これは殆どの人がすぐわかると思います

どう見てもひとりw
0378名無し検定1級さん2018/11/23(金) 21:36:17.43ID:Atf9E7QA
毎日複線図書きまくるか
0379名無し検定1級さん2018/11/23(金) 21:41:27.05ID:HD4EXdB0
今思えば、7月の夏の真っ盛りに、汗だくになって練習して、
太陽の陽が照りつける試験会場に向かい、
教室に入り作業紙よりも狭い机で、マヌケな試験官に部材を落とされ、
遅れてきた前の席の奴の汗が俺机にポタポタと垂れ、
後ろの席の奴には芯線を背中に刺され、そんなこんなで試験を終了し、
8月の発表日にドキドキしながらパソコンを開き、
「この番号は合格一覧に有ります」の表示を見た時は、
それまでのことは、すべて許す!と神様に感謝した俺が、
今思うと、いとおしい。
0380名無し検定1級さん2018/11/23(金) 21:51:13.04ID:LxOtLvzp
>>318
さんくす、なるほどネジが直ならワッカつくり、ネジに金属板あればストレートと
0381名無し検定1級さん2018/11/23(金) 22:14:20.34ID:gOlaY4io
>>364
病室にも
一般病棟に迷惑かけるキチガイを隔離する隔離病棟が必要なように
5ちゃんにも
本スレに迷惑かけるID:nDEC3OFfを隔離する隔離スレが必要なんだよ
0382名無し検定1級さん2018/11/23(金) 22:35:29.30ID:slzabi9j
>>380
二種の技能試験の範囲に関してはそれで大丈夫。

厚めの金属板で心線を噛み込むように凸凹しているのは概ねストレートでいいはずだけど、薄い角ワッシャーの場合は、ネジが取れるタイプなら巻き締めした方がいいかもな。
https://i.imgur.com/xqBRAQZ.jpg

初めて見る器具の場合はメーカーの施工指示書や仕様書で確認してな。二種の技能試験には出ないが、CVケーブル や VCTケーブル を使う場合は圧着端子を使う事になるでな。
http://www.meiko-g.co.jp/shiryo/04-tansikozo.html
0383名無し検定1級さん2018/11/23(金) 22:45:22.09ID:slzabi9j
>>380
> 薄い角ワッシャーの場合は、ネジが取れるタイプなら巻き締めした方がいいかもな。

↑ これは実務での話しですから、二種の技能試験では参考にしないでね〜。
0384名無し検定1級さん2018/11/23(金) 22:47:32.82ID:2OnYyEx0
端子台に入れる場合奥まで入れないとダメなの?
抜けなきゃ別にかまわんと思うんだけどどうだろうか
0385名無し検定1級さん2018/11/23(金) 22:53:21.65ID:slzabi9j
>>384
少なくとも金属板 (押え板?) より奥に入ってた方がいいな。金属板の途中までで押えられている場合、長期の使用で緩むかも知れん。
0386名無し検定1級さん2018/11/23(金) 23:09:14.37ID:o35QzWVq
俺は枡でも描こうかな?
0387名無し検定1級さん2018/11/24(土) 00:01:58.71ID:g8VnOfa2
>>384
一番奥まで差し込む必要ないけれど
奥まで差し込んでますよ、被膜噛んでませんよってアピールするために
銅が両方共見えなきゃ駄目だよ
15ミリぐらいの長さで剥いて一番奥まで突っ込むのが楽だと思う
0388名無し検定1級さん2018/11/24(土) 01:11:29.02ID:UZKvDRgN
1.6×2サイズのスリーブが近くの店では見つからない
仕方ないので小スリーブでつなげて練習しています
こんな調子で大丈夫かな?
0389名無し検定1級さん2018/11/24(土) 01:41:39.00ID:52DIyi+g
>>388
ん?小スリーブを○のところで圧着するんだよ?

○、小:小スリーブを使用(圧着する場所が異なる)
中:中スリーブを使用
0390名無し検定1級さん2018/11/24(土) 01:52:18.43ID:w8FjEyLw
>>388
よく筆記通ったな
0391名無し検定1級さん2018/11/24(土) 01:54:51.75ID:6q3jNsT4
釣りだろ。お前らどんだけ間抜けな人生積んできたんだよ。
0392名無し検定1級さん2018/11/24(土) 02:15:37.95ID:H8ZlC/qE
電気工事士のスレで一人必死に自分の書き込みにレス付けて自演してるのがとっくの昔にバレてるのに、
書き込んでるのがこのアフィリエイトブロガー以外も書き込んでいるという設定にしようと必死なマヌケなアフィリエイトブロガーw

↓↓↓
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part433 【本スレ】

183 名無し検定1級さん 2018/11/21(水) 16:15:37.52 ID:HnoyVU2e
>>182
> お約束の自演擁護で援護射撃付き♪

自演なら擁護とか援護とか言わないよね。ここへの書き込みが複数人である事を認めた訳だね。
0393名無し検定1級さん2018/11/24(土) 02:35:01.86ID:H8ZlC/qE
377 名無し検定1級さん 2018/11/23(金) 21:20:36.58 ID:nDEC3OFf
>>373-375
↑↑↑

アフィリエイトブロガーであるコイツの一連のレスを見直して見ると、


>>373
>>374
>>375


どうでしょうw
それぞれ異なったIDでレスされてるのに???

それでは改めてこれらを本文だけコピペしてみましょう♪

↓↓↓
ふーん
で?
長文コピペへの返しは一言でたくさん
>>372=スレ荒らし
>>372
お前は一人で延々と ( 中 略 ) 内容が全く無いよね。
↑↑↑

まるで一人でレスしてるような内容ぢゃあないですかwwwwwwww

これは殆どの人がすぐわかると思います
0394名無し検定1級さん2018/11/24(土) 02:36:56.82ID:woMdU4f8
>>388
大丈夫ではない事だけは確かだな
多分、筆記試験は免除だったんだろうな
こんなことも知らないのなら、どう施工すればいいか/何をしたら欠陥なのかを知ろうともせずに練習してる、ここにもパラパラ出現する不戦敗グループの一員であろう
0395名無し検定1級さん2018/11/24(土) 02:50:35.01ID:H8ZlC/qE
電気工事士スレにおける自演とフェイクを書き込み、意見誘導などがとっくの昔にバレてしまっているのに
諦めきれないアフィリエイトブロガーが、それをなかったことにしようとキモい言動で絡んで来ますw

↓↓↓
【ステマ・アフィリエイト】電気工事士(一種・二種)スレ死亡【コジキブロガー】

183 名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp6d-lL4f) 2018/11/20(火) 18:15:37.28 ID:nywxwR8Pp
>>181
・受験生は見に来てるけど書き込まないと言う設定に無理がある
に関して完全にスルーしてるけど、
都合の悪いものから逃げて都合のいいものだけ拾ってレスするのはいい加減やめようね
逃げっぱなしの君の人生と同じだよ

http://www.japan-affiliate.org/image/surver2014b.gif
これがアフィで利益出てる人の割合
電気工事士というニッチなジャンルでどうやって回線代稼げるのよ?
方法あるなら教えてくれよ、俺がアフィ始めるからさ
てかそんだけ稼げるというのならお前がやればいいじゃん
お前のかーちゃんも「ずっと無職で収入がなかったゆうちゃんが稼いでくれた!」って涙流して喜んでくれるよ

お前はアフィやったことないけど何故か異常に稼げると思いこんでる、
回線契約代もかーちゃん任せでいくらかも知らない、
つまりお前は何一つやったこともなくすべて妄想の思い込みで話すだけん

そろそろ現実と向き合おうよ
夜もやってる精神科あるよ
さあ、出かける準備はOK?
0396名無し検定1級さん2018/11/24(土) 06:02:11.27ID:bXCe51op
>>331
そうだったのか。サンキュー
0397名無し検定1級さん2018/11/24(土) 06:56:45.14ID:o/0+zJUZ
>>394
自分との会話、楽しんでますか?

常に誰かを偽装するため、キャラ立てがんばってるねw

セリフ、改行タイミング、使う言葉や句読点の付け方など、
文章の書き方にどのようにクセを付けるか考えてキャラ作ってんだよねwwwwwwww

読んでて変な感じwww
0398名無し検定1級さん2018/11/24(土) 07:58:48.95ID:nBcXt/sm
キチガイが今日も2時15分からスレ荒らし
0399名無し検定1級さん2018/11/24(土) 08:28:01.58ID:YjOCaCoB
煽り君はキャラを立てレンチは自分の息子を立てるんだろ
0400名無し検定1級さん2018/11/24(土) 09:46:03.19ID:o/0+zJUZ
>>398-399
お前は今日も朝から5ちゃんで自分とおしゃべり
複数人いるかのようにIDコロコロ、キャラ立てがんばってますねw
必死に複数人演じて装っても会話の不自然さは隠しきれないw

セリフ、改行タイミング、言い方や句読点の付け方、
文章の書き方のクセとかがいかにも考えてつくってる感が出ちゃってるんですけど〜
0401名無し検定1級さん2018/11/24(土) 09:51:27.61ID:Rr/Yz8J0
ふーん
で?
0402名無し検定1級さん2018/11/24(土) 09:57:06.78ID:YjOCaCoB
朝2時から5ちゃんに張り付いてる奴には言われたくねーよクソニート野郎
0403名無し検定1級さん2018/11/24(土) 10:05:53.82ID:48Lu0Qfs
>>401-402
IDコロコロ変えないとなんも言えないアフィリエイトコジキが無理し過ぎwwwwwww
0404名無し検定1級さん2018/11/24(土) 10:07:39.26ID:48Lu0Qfs
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆

電工スレは他人を装った書き込みがまかり通っています
それらはステマブロガーによるもので試験対策の情報としては使えません
試験対策は公式WEBサイトである試験センターのサイトが唯一正確な情報を提供しています
それ以外のWEBサイト(ブログ・動画・SNSなど、他)はフェイクが埋め込まれていますので全てスルーしましょう
0405名無し検定1級さん2018/11/24(土) 10:16:41.12ID:jCZj0YSH
今日も2時15分からキチガイがスレ荒らし
0406名無し検定1級さん2018/11/24(土) 10:43:41.61ID:48Lu0Qfs
☆☆☆電気工事士スレ死亡につき☆☆☆

電気工事士スレに初めて来た方へ

ここの情報なんて所詮は非公式サイトでフェイクが書き込まれるので使い物になりません
いかなる情報も、試験や電気工事士に関するあらゆる情報は全て公式サイトで確認しましょう
試験のお勉強に関して補助的なものとして、市販テキストを自分の好きなものを選んで使えば良いですし充分で安く済ませられます
0407名無し検定1級さん2018/11/24(土) 11:15:46.54ID:G4Q6Q/ds
2時15分から5ちゃんの精神異常者
効いてる効いてる
0408名無し検定1級さん2018/11/24(土) 11:48:20.45ID:ioBquwPj
>>407
あんたも立派な荒らしだよ!
同じこと何回書いてんだい?
0409名無し検定1級さん2018/11/24(土) 12:12:03.00ID:oEcFO/mw
糖質キチガイ荒らしの相手はこれらの重複スレでお願いします

【ステマ・アフィリエイト】電気工事士(一種・二種)スレ死亡【コジキブロガー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1531538943/

第二種電気工事士Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1532922562/

【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part416
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1522401893/

第二種電気工事士試験後答え [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1496553719/
0410名無し検定1級さん2018/11/24(土) 12:26:03.76ID:SEIt91+M
ネジにしろ、スリーブにしろ被覆を噛まさないようにね・・キラッと心線だからね。
0411名無し検定1級さん2018/11/24(土) 13:16:56.80ID:48Lu0Qfs
>>407-410
自分で自分のレスに煽りとか、ガチでいらんから・・・キツいんでおなかいっぱい

どうしても自分でやってる感は抜けないんだよねw


【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part433 【本スレ】

407 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 11:15:46.54 ID:G4Q6Q/ds
2時15分から5ちゃんの精神異常者
効いてる効いてる


408 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 11:48:20.45 ID:ioBquwPj
>>407
あんたも立派な荒らしだよ!
同じこと何回書いてんだい?
0412名無し検定1級さん2018/11/24(土) 14:06:37.47ID:48Lu0Qfs
電気工事士スレでのアフィリエイトブロガーにの逆恨みによる個人攻撃がハゲしすぎw
それを改めてコピペしてみて読んでみるとw

このスレでアフィリエイトブロガー以外でこんな恨み激しくフェイクモリモリのレスする奴いないだろ
複数人と言うには厳しすぎw
一介の受験生がレスしてるとしたら何されたんだよwwwwwwwwwww
アフィリエイトブロガーが一人で話盛ってののしってるだけにしか見えないっすよwwwwww


第二種電気工事士Part2

550 名無し検定1級さん 2018/11/22(木) 16:15:20.92 ID:BU8+eYmx
>>548
それって君の妄想では?


551 名無し検定1級さん 2018/11/22(木) 19:21:31.57 ID:53W2Cl/g
妄想虚言癖はチョウセンのデフォだからな w


552 名無し検定1級さん 2018/11/22(木) 21:42:54.11 ID:1UL9O1s9
準備万端セットを買って実技試験で落っこちたスレ荒らし
精神異常者


553 名無し検定1級さん 2018/11/23(金) 15:16:10.41 ID:owZDVEX8
>>550
まともに職にも付けないキチガイの妄想には誰一人として聞く耳もたず


554 名無し検定1級さん 2018/11/23(金) 19:51:43.34 ID:cLB7+1Gw
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part433 【本スレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1542553211/372

キムチってなんでこんなにしつこいんだろうね。


555 名無し検定1級さん 2018/11/23(金) 22:19:42.06 ID:gOlaY4io
病室にも
一般病棟へ迷惑かけるキチガイを隔離する隔離病棟が必要なように
5ちゃんにも
本スレへ迷惑かけるID:nDEC3OFfを隔離する隔離スレが必要なんだよ


556 名無し検定1級さん 2018/11/23(金) 22:55:49.69 ID:gOlaY4io
>>554
今日は5時14分からスレ粘着
3連休も一日中スレ荒らしというキチガイだからね


557 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 11:34:16.33 ID:G4Q6Q/ds
>>554
実技試験で落っこちたのを
準備万端セットのせいにして逆恨みだもん
0413名無し検定1級さん2018/11/24(土) 14:06:57.56ID:Gy6JnZmn
本番と同じ条件で何回も練習しようとすると膨大な電線が必要になる
かといって、使い回しすると線が曲がったり既に剥けてたりして同じ条件にならない
困ったもんだ
0414名無し検定1級さん2018/11/24(土) 14:22:00.33ID:48Lu0Qfs
ロレっちゃったのでもう一度言い直すわthpr

電気工事士スレでのアフィリエイトブロガーにの逆恨みによる個人攻撃がハゲしすぎw
それを改めてコピペしてみて読んでみるとw

このスレでアフィリエイトブロガー以外でこんな恨み激しくフェイクモリモリのレスする奴いないだろ
複数人と言うには厳しすぎw
一介の受験生がレスしてるとしたら何されたんだよwwwwwwwwwww
アフィリエイトブロガーが一人で話盛ってるだけにしか見えないっすよwwwwww


第二種電気工事士Part2

550 名無し検定1級さん 2018/11/22(木) 16:15:20.92 ID:BU8+eYmx
>>548
それって君の妄想では?


551 名無し検定1級さん 2018/11/22(木) 19:21:31.57 ID:53W2Cl/g
妄想虚言癖はチョウセンのデフォだからな w


552 名無し検定1級さん 2018/11/22(木) 21:42:54.11 ID:1UL9O1s9
準備万端セットを買って実技試験で落っこちたスレ荒らし
精神異常者


553 名無し検定1級さん 2018/11/23(金) 15:16:10.41 ID:owZDVEX8
>>550
まともに職にも付けないキチガイの妄想には誰一人として聞く耳もたず


554 名無し検定1級さん 2018/11/23(金) 19:51:43.34 ID:cLB7+1Gw
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part433 【本スレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1542553211/372

キムチってなんでこんなにしつこいんだろうね。


555 名無し検定1級さん 2018/11/23(金) 22:19:42.06 ID:gOlaY4io
病室にも
一般病棟へ迷惑かけるキチガイを隔離する隔離病棟が必要なように
5ちゃんにも
本スレへ迷惑かけるID:nDEC3OFfを隔離する隔離スレが必要なんだよ


556 名無し検定1級さん 2018/11/23(金) 22:55:49.69 ID:gOlaY4io
>>554
今日は5時14分からスレ粘着
3連休も一日中スレ荒らしというキチガイだからね


557 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 11:34:16.33 ID:G4Q6Q/ds
>>554
実技試験で落っこちたのを
準備万端セットのせいにして逆恨みだもん
0415名無し検定1級さん2018/11/24(土) 15:17:36.04ID:Rr/Yz8J0
ふーん?
で?
0416名無し検定1級さん2018/11/24(土) 15:29:07.92ID:oEcFO/mw
しかしなんでウォータープライヤー必須みたいになってんの?
レンチかモンキーレンチの方が使いやすくない?
0417名無し検定1級さん2018/11/24(土) 16:17:27.35ID:ypL0XWaF
>>416
モンキーだとアウトレットボックスの中に入らなくない?
0418名無し検定1級さん2018/11/24(土) 16:41:08.10ID:UZKvDRgN
>>388です
釣りではありません
普通に筆記受かりました
しかも一発合格です
配点は一般問題では計算問題10問全正解
残り20問中16問正解
配線図が20問中9問正解の合計70点で合格です
スリーブ問題は全て全滅でしたw今でも複線図は書けないけれど
何となく配線をつなぐ意味は分かってきました
接地線を繋げた後は電圧はまずコンセントに行くとか
イのスイッチはイのランプ(電動機)にロはロのやつにつなげればいいとか
だからコンセントの送り線が白でもそれは接地線ではないのでランプへ繋がる電圧系の
他の色の線とつながる事もあるとか、そんな事が耳珠つなぎのように分かってきている最中ですw

>>389
ああ!それでいいんですね!ありがとうございます!正解だったのね
てっきり1.6mm2本用の極小サイズスリーブがあるのだと勘違いしていましたw
0419名無し検定1級さん2018/11/24(土) 16:41:42.91ID:oEcFO/mw
あのホーザンのプライヤーぐらいのサイズのモンキーレンチあるでしょ
0420名無し検定1級さん2018/11/24(土) 16:46:04.25ID:48Lu0Qfs
電気工事士スレでのアフィリエイトブロガーの逆恨みによる個人攻撃がハゲしすぎw
それを改めてコピペしてみて読んでみるとw

このスレでアフィリエイトブロガー以外でこんな恨み激しくフェイクモリモリのレスする奴いないだろ
複数人と言うには厳しすぎw
一介の受験生がレスしてるとしたら何されたんだよwwwwwwwwwww
アフィリエイトブロガーが一人で話盛ってるだけにしか見えないっすよwwwwww


第二種電気工事士Part2

550 名無し検定1級さん 2018/11/22(木) 16:15:20.92 ID:BU8+eYmx
>>548
それって君の妄想では?


551 名無し検定1級さん 2018/11/22(木) 19:21:31.57 ID:53W2Cl/g
妄想虚言癖はチョウセンのデフォだからな w


552 名無し検定1級さん 2018/11/22(木) 21:42:54.11 ID:1UL9O1s9
準備万端セットを買って実技試験で落っこちたスレ荒らし
精神異常者


553 名無し検定1級さん 2018/11/23(金) 15:16:10.41 ID:owZDVEX8
>>550
まともに職にも付けないキチガイの妄想には誰一人として聞く耳もたず


554 名無し検定1級さん 2018/11/23(金) 19:51:43.34 ID:cLB7+1Gw
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part433 【本スレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1542553211/372

キムチってなんでこんなにしつこいんだろうね。


555 名無し検定1級さん 2018/11/23(金) 22:19:42.06 ID:gOlaY4io
病室にも
一般病棟へ迷惑かけるキチガイを隔離する隔離病棟が必要なように
5ちゃんにも
本スレへ迷惑かけるID:nDEC3OFfを隔離する隔離スレが必要なんだよ


556 名無し検定1級さん 2018/11/23(金) 22:55:49.69 ID:gOlaY4io
>>554
今日は5時14分からスレ粘着
3連休も一日中スレ荒らしというキチガイだからね


557 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 11:34:16.33 ID:G4Q6Q/ds
>>554
実技試験で落っこちたのを
準備万端セットのせいにして逆恨みだもん
0421名無し検定1級さん2018/11/24(土) 16:57:50.08ID:Rr/Yz8J0
ふ〜ん
で?
0422名無し検定1級さん2018/11/24(土) 17:01:44.25ID:48Lu0Qfs
電気工事士スレにおける自演とフェイクを書き込み、意見誘導などがとっくの昔にバレてしまっているのに
諦めきれないアフィリエイトブロガーが、それをなかったことにしようとキモい言動で絡んで来ますw

↓↓↓
【ステマ・アフィリエイト】電気工事士(一種・二種)スレ死亡【コジキブロガー】

183 名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp6d-lL4f) 2018/11/20(火) 18:15:37.28 ID:nywxwR8Pp
>>181
・受験生は見に来てるけど書き込まないと言う設定に無理がある
に関して完全にスルーしてるけど、
都合の悪いものから逃げて都合のいいものだけ拾ってレスするのはいい加減やめようね
逃げっぱなしの君の人生と同じだよ

http://www.japan-affiliate.org/image/surver2014b.gif
これがアフィで利益出てる人の割合
電気工事士というニッチなジャンルでどうやって回線代稼げるのよ?
方法あるなら教えてくれよ、俺がアフィ始めるからさ
てかそんだけ稼げるというのならお前がやればいいじゃん
お前のかーちゃんも「ずっと無職で収入がなかったゆうちゃんが稼いでくれた!」って涙流して喜んでくれるよ

お前はアフィやったことないけど何故か異常に稼げると思いこんでる、
回線契約代もかーちゃん任せでいくらかも知らない、
つまりお前は何一つやったこともなくすべて妄想の思い込みで話すだけん

そろそろ現実と向き合おうよ
夜もやってる精神科あるよ
さあ、出かける準備はOK?
0423名無し検定1級さん2018/11/24(土) 17:05:58.09ID:Q39mhsAJ
>>418
接地線と接地側線は全くの別物なので混同しないように
0424名無し検定1級さん2018/11/24(土) 17:14:06.03ID:48Lu0Qfs
☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆

電工スレに初めて来た方へ
電気工事士のスレは完全死亡です
未だ会話して書き込んでいるのは一人のアフィリエイトブロガーです
受験生を偽装してフェイクを自分のステマサイトのアクセスアップのため書き込む者により
実際に試験を受ける人達やそれをとりまく状況とは明らかに異なる内容が書き込まれています
それは電気工事士の話題を扱っているアフィリエイト目的のブログや動画サイトと同様の内容でここの情報は読む価値もありません

全てスルーして試験センターの公式サイトを確認しましょう
お勉強を補助するものとして実績のある市販テキストで十分対応できます
0425名無し検定1級さん2018/11/24(土) 17:27:07.98ID:UZKvDRgN
>>423
ありがとうございます
白のくせに何で赤とつながるんだよ!黒とつながるんだよ!
と先日までそれでイライラしていましたわw
自分は複線図を描けないのでそれだけで時間をオーバーしそうです
先に全パーツを組み立てて剥いてつなげる方法でいこうと思います
0426名無し検定1級さん2018/11/24(土) 17:44:37.06ID:oEcFO/mw
>>425
いやまだ時間あるし複線図書けるようにした方がいいぞ
0427名無し検定1級さん2018/11/24(土) 18:00:02.42ID:UZKvDRgN
>>426
確かにそれに越したことはない
一応複線図の練習もしておきます
0428名無し検定1級さん2018/11/24(土) 18:01:02.15ID:uiQFl2e8
>>425
まずはアース側(白)電気が抜ける方を繋い(電灯とコンセントと常時点灯)で、次に電圧側(黒)電気が来てる方を繋ぐ(スイッチとコンセント)。といいと思う。
複線図全てを頼りすぎるとダメだから、1.6-2.0を目視で確認しておく。
複線図しっかり書いてると時間なくなるよ。
0429名無し検定1級さん2018/11/24(土) 18:17:23.38ID:woMdU4f8
>>427
なあ、何も知らないのになんで技能用のテキストとか入手しないで平気なの?
0430名無し検定1級さん2018/11/24(土) 18:21:41.70ID:I7M2Q/1T
>>419
モンキーつかうとこあったっけ?
配管だったら手締めでいけるでしょ
0431名無し検定1級さん2018/11/24(土) 18:23:45.62ID:uiQFl2e8
ホーザン合格アイテムいいね。
0432名無し検定1級さん2018/11/24(土) 18:31:18.62ID:oEcFO/mw
>>430
ウォータープライヤー使うぐらいならってことね
手締めでも行けると思うが

>>431
ゲージは糞
0433名無し検定1級さん2018/11/24(土) 18:34:52.30ID:zZD9nj0G
ゲージは時間短縮になっていいと思うんだけどなぁ。
0434名無し検定1級さん2018/11/24(土) 18:38:24.21ID:oEcFO/mw
いやアレ邪魔だわ
ホーザン本体のメモリで行けるし
0435名無し検定1級さん2018/11/24(土) 18:40:03.58ID:6q3jNsT4
不合格クリップはくそ。器具セットについてきたが、速攻捨てた。
0436名無し検定1級さん2018/11/24(土) 18:43:37.60ID:zZD9nj0G
>>434
それで測ると時間かからない?
No7を15分以内でやりたい><
0437名無し検定1級さん2018/11/24(土) 19:05:58.23ID:UZKvDRgN
>>429
一応持っている
目も通したが熟読している時間は無い
とにかく配線剥いて組み立てたりすることはできるようにはなってきた
欠陥項目もチェックした
とにかく組み立て組み立てしかない
格闘技のトレーニングに例えるならスパーリングあるのみ!ってな感じ
0438名無し検定1級さん2018/11/24(土) 19:08:36.21ID:48Lu0Qfs
>>425-437
↑↑↑

いつもの茶番劇w
技能試験関連のアフィリエイト商品が売りやすい時期だけに、必死な奴w

☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆

電工スレに初めて来た方へ
電気工事士のスレは完全死亡です
未だ会話して書き込んでいるのは一人のアフィリエイトブロガーです
受験生を偽装してフェイクを自分のステマサイトのアクセスアップのため書き込む者により
実際に試験を受ける人達やそれをとりまく状況とは明らかに異なる内容が書き込まれています
それは電気工事士の話題を扱っているアフィリエイト目的のブログや動画サイトと同様の内容でここの情報は読む価値もありません

全てスルーして試験センターの公式サイトを確認しましょう
お勉強を補助するものとして実績のある市販テキストで十分対応できます
0439名無し検定1級さん2018/11/24(土) 19:12:10.91ID:UZKvDRgN
>>428
電圧側とアース側のつなぎ方は完璧とは言えないが
まあパターンは何となくつかめてきました
まあ細かい課題はキリが無いが
とにかく時間短縮が最大の課題ですね
0440名無し検定1級さん2018/11/24(土) 19:13:12.51ID:6q3jNsT4
>>437
なんか君の言ってることは、普通に受験対策をして受かった者からすれば、非常に不可解。
0441名無し検定1級さん2018/11/24(土) 19:15:04.43ID:zZD9nj0G
受かれば何でもええねん。
過程なんてどうでもええ。

こうやろ?
0442名無し検定1級さん2018/11/24(土) 19:17:42.22ID:6pn9qFDM
>>439
とりあえず、you tubeの動画見た方がいいんじゃないのか?
0443名無し検定1級さん2018/11/24(土) 19:28:27.98ID:woMdU4f8
>>440
まあ電工試験以前に認知が歪んでる
こいつは複線図から逃げてる時点で論外だし、精神勝利法の使い手だから相手にする意味なんかない……
0444名無し検定1級さん2018/11/24(土) 19:37:58.75ID:UZKvDRgN
>>440
そうか…不安だがとにかく手を動かすしかない
もうすぐ全13問の1周目が終わる
ランプレセクタプルとかその辺はなんとかなった感じ
>>441
そんな感じです
>>442
見てる
0445名無し検定1級さん2018/11/24(土) 19:41:03.00ID:48Lu0Qfs
>>439-444
ステマセンパイ、フェイクが書き込まれるようなこんな所で質問したり議論してる時点でアフィリエイトブロガーの自演でしかないってわかるんで、
がんばって受験生同士でモメる演出しなくても大丈夫w
0446名無し検定1級さん2018/11/24(土) 19:50:06.47ID:I7M2Q/1T
>>444
それはね、つもりってやつ
見てたりやってたら極小スリーブなんて探さない
0447名無し検定1級さん2018/11/24(土) 19:52:13.05ID:UZKvDRgN
>>443
耳が痛い
精神勝利法の使い手か…自分に当てはまり過ぎて笑ったよ
確かに自分はしぶとくて粘り勝ちするタイプ
理論派の人たちにはウザガられるだろうし
まあ今後はここに書き込むのはやめておくわ…
とにかく練習します
0448名無し検定1級さん2018/11/24(土) 20:06:40.07ID:6q3jNsT4
動画を見ながら13問一通やってた奴が、極小用のスリーブを探してたってww。
適当なこと言っても、通用にないよここでは。
0449名無し検定1級さん2018/11/24(土) 20:15:22.60ID:woMdU4f8
>>448
こんなヤツと一緒に仕事したら頃されちゃうから、落ちといてもらった方がありがたいね……
0450名無し検定1級さん2018/11/24(土) 20:21:30.87ID:zZD9nj0G
輪作りした後、最後ペンチで芯線切る作業が
どうしても時間の無駄に見えるんだけど
意味なくね?

ラジオペンチで輪っか作って終了でいいじゃん。
0451名無し検定1級さん2018/11/24(土) 20:23:02.06ID:UGCk60zc
前期合格してからバンバン現場でやらされてるけど、資格持たないアホが相変わらず楽な場所でピーチクパーチクうるさくて仕方ないよ。
客も呆れるアホ同僚で、酒の席で上司を馬鹿にしたり俺をテメェ呼ばわりして、上司と顔が真っ青になるぐらいにヤバい飲み会だったね。
アホに電気工事士二種なんて鼻くそほじりながら取るものだと言ったら静かになったからな。
何を隠そうが、あんな猿でも受かる筆記や技能試験に5回も落ちてるアホだから。
0452名無し検定1級さん2018/11/24(土) 20:25:07.07ID:uiQFl2e8
>>450
ペンチで切るのはないかな
ストリッパーて丸でいいよ
0453名無し検定1級さん2018/11/24(土) 20:26:47.55ID:48Lu0Qfs
>>446-450
ッたい、ったい、たたたた痛いっすよw
変に小芝居入れられると、活字でもやっぱ痛いっすよw

また何度もループしてるステマサイトで書いてるネタやんけw

☆☆☆電工スレ死亡につき☆☆☆

電工スレに初めて来た方へ
電気工事士のスレは完全死亡です
未だ会話して書き込んでいるのは一人のアフィリエイトブロガーです
受験生を偽装してフェイクを自分のステマサイトのアクセスアップのため書き込む者により
実際に試験を受ける人達やそれをとりまく状況とは明らかに異なる内容が書き込まれています
それは電気工事士の話題を扱っているアフィリエイト目的のブログや動画サイトと同様の内容でここの情報は読む価値もありません

全てスルーして試験センターの公式サイトを確認しましょう
お勉強を補助するものとして実績のある市販テキストで十分対応できます
0454名無し検定1級さん2018/11/24(土) 20:31:06.15ID:woMdU4f8
>>450
オンデマ今井さんの動画の話なら、その通り無駄な作業です
なぜあのようなこと(重ね巻きして切り落とし)してるのか?
彼はレセップにPanasonicを使ってるので、ネジが細く、あのようにしないと輪っかが大きくなりすぎてしまうのです
試験で使われる明工社のなら心線20mmを丸めるとちょうどいい輪っかを作れます
0455名無し検定1級さん2018/11/24(土) 20:48:55.85ID:UGCk60zc
>>454

確かに、練習でパナの使ってたけども、本番がそのメーカーで超焦った記憶ある。
輪っか造りに関しては、オンデマンドとホーザンを比較したが、練習で工具を持ち替える時間を極力減らす為にストリッパーで全部やったかな。
ただ、いざ実務になったら殆どがペンチでやってる。
絶縁被覆やシース剥ぎも全部電工ナイフでちょちょいのチョレーイだな。
0456名無し検定1級さん2018/11/24(土) 20:54:55.41ID:yoH01cvp
時折、複線図書く書かないの話がでるが、書かかない人は書けるスキルはあるが時間がもったいないので書かないだけであって、複線図を書けない人が書かないでも組み立てられるものだと誤解すると痛い目みるよ。
0457名無し検定1級さん2018/11/24(土) 20:57:37.03ID:gtfhqd4i
書ける奴が書かないのは余裕だが
書けない奴が書かないのは
ごく当たり前に落ちるだけ
0458名無し検定1級さん2018/11/24(土) 21:01:16.60ID:2OGUWCdB
>>423
>接地線と接地側線は全くの別物なので混同しないように

白と緑の線の電圧をテスターで計ると0[V]
0459名無し検定1級さん2018/11/24(土) 21:19:31.12ID:woMdU4f8
>>458
電位差がゼロなのがどうしたって?
何の反論にもなってないよ?
0460名無し検定1級さん2018/11/24(土) 21:24:35.67ID:6q3jNsT4
電位差の問題ではないのは、>>458もわかってるだろよ。
0461名無し検定1級さん2018/11/24(土) 21:26:44.51ID:UGCk60zc
確実に受かりたいなら施工図をよく読め
複線図は書かなくていいなら書く必要ないが、それで落ちたらアホ以下
下期落ちたら、来年の前期はまた課題が変わるからやり直し。
やり直しと言えども、ほぼ課題は変わらないと思うが
0462名無し検定1級さん2018/11/24(土) 23:10:13.87ID:w8FjEyLw
>>418
こんなヤツが万が一合格して、
いっぱしの顔して人の家の配線作業をするのかと思うとゾッとするな

頼むから落ちてくれ
0463名無し検定1級さん2018/11/24(土) 23:30:37.04ID:M78cNsv8
PL常時点灯に気をつけろ
0464名無し検定1級さん2018/11/24(土) 23:35:30.93ID:IugeEO6p
コンセントと同じと思っておけばよい
0465名無し検定1級さん2018/11/24(土) 23:57:35.33ID:UGCk60zc
>>462

まぁ、こういうアホには活線状態で結線やらせれば、2度とやりたくなるよ。
200V短絡させて初めてティンコの皮が剥けたみたいな感覚になるから苦笑
0466名無し検定1級さん2018/11/25(日) 00:08:10.97ID:gIY6eoVW
アウトレットボックスって銀色と黒とでは
違うんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています