第二種電気主任技術者試験 part81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0693名無し検定1級さん
2018/11/28(水) 09:32:52.25ID:ZSyGX8d0>近似の条件としてはp,qが小さいときだね
これはちょっと頓珍漢ですね。二次側が定格電圧、定格電流、定格力率になる
ような負荷を与えたときの二次電圧と、その負荷を撤去したときの二次電圧の
変化比なので、p、qは定まった値です。それなのに、
>近似の条件としてはp,qが小さいときだね
は変でしょう?そう思いません?
さらに、pもqも相当大きいと思うんですが???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています