しかし、この試験の記述対策ばかりやっていると、普通の人とうまくコミュニケーションとれなくなりそうだな

実際に
「口頭で贈与の契約をしちゃったんだけど、まだあげてないから、なかったことにするにはどうしたらいいかな?」

と相談されたら相手の言葉を使って

「口頭での贈与契約は、まだ対象物をあげてなければなかったことにできるから、そのように主張するべきですね」

みたいな感じで教えてあげれば十分だと思う

いきなり「書面によらない〜」とか「撤回が〜」とか話すと、質問の答えとしては伝わりにくいんじゃないかな
まあ、試験とは別の話だけど…