平成30年度行政書士試験 part18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん
2018/11/11(日) 19:02:48.04ID:feZgfz/J平成30年度行政書士試験 part17
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1541853933/
0903名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:31:44.29ID:AjDkpD9sまた来年って気軽に思える
0904名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:32:04.72ID:a7dbLRJE今時配信でなくDVD提供とか誰も見向きしないでしょ
0905名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:32:44.94ID:6V4E//VZ「Cに対して」「本件契約について」「追認するか」「追認拒絶を得る」の4つのキーワードがそろってるから満点
おめでとう
0906名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:33:42.50ID:AjDkpD9sどこに売ってんの?
話題にのるどころか存在すら知らんがな
0907名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:34:56.93ID:zOkz07Mn1は直接適用がないとはいいきれないか。妥当ではない
0909名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:36:11.03ID:a7dbLRJEガイアの夜明けで酷かった原武之?
0910名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:37:22.12ID:60+8NFdg必死だな
0911名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:37:55.32ID:a7dbLRJE法定代理人への追認の催告は確答ないと追認擬制働く論点あるから2点マイナス
0912名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:39:38.94ID:vtM1M3V/44
12点
45
8点
誰にというのが分からない
追認拒絶を書いてない
46
0
質問に答えてないんだけど点数つくのかね?
「何を主張すべき?」って聞かれて「いつでも取り消すことが出来る!」って相手からしたら
「おー。で?何を主張すんの?」となる
0913名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:40:33.53ID:Nh6ADEC1それが誰かは知らんけど、辰巳の弁護士講師は原孝至と書いてある。
性風俗関係は行政書士さんの仕事の中ではそれなりのウエイトを占めるから、
本試験での出題は勉強動機づけになって良いことじゃないの?と。
なんか、この司法書士が問題提起したせいでさあ。
行政書士よりも、むしろ司法書士や弁護士の実務家たちが怒って呆れて書き込んでるから、
ツイッターかなり荒れてるわ。
この司法書士への賛同者は、匿名垢の行政書士合格した女性主婦とか、なんか実務やってない人とかばっかり。
変な方向になってるな。
辰巳の村瀬講師なんかは、「8歳の受験生にも失礼」とこの司法書士に激怒している。
0914名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:40:55.43ID:BTrFz1AH4点でごねたところで点数足りないの分かってるからってのもあるのかもしれんがw
0915名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:41:55.50ID:Av65xSON0917名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:46:15.65ID:zOkz07Mn0918名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:46:36.92ID:Nh6ADEC1許認可の業務で関わる部分だけ8才の子どもを持ち出すのは無理がある。」
確かにそのとおりだなあ、と思うわ。
例のアンケートしている元TAC講師の司法書士も
「って言うかさー、私は別に誰とも争いたくないし、誰を憎む根拠もないんですよ。」と弱気になり始めた。
自分が思った方向性とは違う方向に拡散しちゃって、行政書士界隈どころか、
むしろ同業の司法書士や弁護士から多数批判されちゃって、大炎上になって白旗状態かな。
0919名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:48:25.79ID:6V4E//VZそかそか
追認を得ないと放置の場合も含まれるもんな
やはり追認拒絶を得る、と明確に書かんと2点位マイナスになるのかもね
0920名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:49:38.19ID:nv9SWbb1行政書士には落ち続けてるみたいだけど他に保有資格あるでしょ
0921名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:51:24.70ID:tuUp+tx80922名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:52:49.59ID:6V4E//VZ0923名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:53:48.24ID:+W13QglJ「ほら、それっぽいの出したから文句ないだろ」って感じだろう
0924名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:56:34.06ID:6V4E//VZ0925名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:57:08.30ID:uo2P0aMf呆れてるっていってるの全員男だし、性差別もはなはだしい。
0926名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:58:07.11ID:tuUp+tx80927名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 15:58:10.42ID:lYA5jXoQ0929名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:00:22.90ID:Nh6ADEC1女性界隈でも実務家から批判されてるから炎上しちゃってるわけ。
0930名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:01:59.39ID:nv9SWbb1士業試験なんだから多少の理不尽はしかたない
社労士だって相当アレな試験仕様だしね
そもそも士業試験とはそこいらの検定試験とは違って落とすための試験なんだよ
がんばれば運に左右されず合格できる試験という認識なのが甘いんじゃないの
0931名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:04:08.48ID:VKWDSHRR0932名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:04:41.17ID:tuUp+tx80933名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:04:56.20ID:hVavNdG80934名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:05:52.02ID:VKWDSHRR0935名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:06:07.51ID:6V4E//VZB市を被告として、義務付け訴訟を提起し当該申請書をA県知事に送付するよう求めるべきである。
ガーッハッハッ
0936名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:09:16.64ID:MyIU9OTF0937名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:11:04.56ID:lYA5jXoQまぁ私は4年前に一発で受かってるけど、今年の受験生かわいそうかなと、、まぁ気を悪くさせたならごめんね
0938名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:11:20.55ID:VKWDSHRRソープやキャバクラしかイメージできないんだろ。
行政書士は、弁護士と違って高卒や元ヤンキーでもなれるんだから、そっち方面の視野も広げろ。
0939名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:12:50.51ID:AjDkpD9sアンケートの司法書士ってどれ?
0940名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:17:05.21ID:VKWDSHRRそれで不適切だと文句を言う受験生なんか1人もいないぞと言ってた。
0941名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:17:57.47ID:/UOi9gQ0た感じでは今年は難問、珍問はなかったみたいだね。
もう誰でも簡単に受かる国民的資格になってきたね。
0942名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:18:47.84ID:K5cu9ktTありがとうございます。本当に偶然記述抜きで160点なのでその点数だと丁度です。かなり際どいですね…
0944名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:24:43.09ID:peG04zuF0945名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:25:24.79ID:nv9SWbb10946名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:28:46.28ID:/UOi9gQ0風俗は珍問とは言わない、って先生たちがおっしゃってるじゃない。
会社法はむずかったみたいだね。おれには分からんかった。
みんあ合格したら先生!って呼ばれるんだね。不思議だな。
0947名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:29:03.35ID:lYA5jXoQ0948名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:29:36.25ID:Nh6ADEC1元TAC講師の司法書士っぽい、たぶんだけど。
俺も2時間くらい前に初めて見たから、この人が問題の人なのか正直わからんが。
>>940
アンケートに賛同しているのは、行政書士試験に数年前に合格して、
その後は登録もしていない、単なる女性主婦とかだけだった。
講師でもないし、当然実務家でもない、既に合格してる女性一般人がマウントしているだけって感じだったよ。
受験もしていない完全外野だった。
0949名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:29:58.07ID:6V4E//VZ0950名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:30:45.83ID:lYA5jXoQ0951名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:32:57.02ID:Nh6ADEC1没問にはならないけど、1or4の複数正解はあるかもしれんからね。
ただ、アガルートの5は違うと思う。
0952名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:34:04.05ID:ugsGKzHZ0953名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:35:05.27ID:NesjKzWd最低限のモラルは保っていると思う・・・
例えば今回は、個数問題が0だったね。
まあ、一般知識が難しいからだったと思うが。
それに、デキの悪い年は記述を再回し
(学者の先生にとっては迷惑だが)するのは皆知っているよね。
択一は、どうにもならないけど記述の採点はさじ加減で何とでもなるから。
建前は絶対試験だけど、実は相対試験。
0954名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:35:19.09ID:+nZE839lしかも足切り点ありの分野で
司法試験の択一で突然風営法聞かれたら怒るだろ
0955名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:35:39.28ID:lYA5jXoQ0956名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:36:30.62ID:aIewDvFvあの会社は、全部定額月謝制にするみたいですね
司法書士や社会保険労務士は既になってたので、行政書士も有料移行みたいです
利用することはないかな
0957名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:37:24.68ID:peG04zuF0959名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:39:49.72ID:Nh6ADEC1平成18年度からの新試験制度のときに、こういう行政書士業務関連知識を出題するってのが、
もともとの一般知識問題だったらしい。
それが、今まで10年以上出題されなかっただけだそうな。
0960名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:40:02.07ID:lYA5jXoQ一般知識とか辞めて他の法令増やすとか行政法出題しろとか思うって誰が言った?
0961名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:41:01.40ID:d6B5aJi+性別、年齢で有利不利を言い出したらきりがない。
0962名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:41:40.39ID:kDAylX1u昨日の問53を解いてても嫌な気分になんてならなかったよ。
行政書士は昨日が初受験だったから、
行政書士試験ってずいぶん変わった問題が出るんだなーとはちらっと思ったけど。
なんで、この司法書士は外野のクセに激怒してるの?
まさか没問にはならないよね?
0963名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:43:50.35ID:v75YJhAv0964名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:44:16.73ID:653PyrKc0965名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:44:37.26ID:AjDkpD9sアンケートってどこでやってんの?
twitter?
0966名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:45:16.64ID:aIewDvFvゲームセンターは親同伴でも18時前に追い出されますよね
風営法ということで説明されました
問題への文句を行政書士受験生以外が言ってるのは、なんだか変な感じですよね
数年も前の合格者がなんでまだこのスレでドヤ顔なんでしょ
0967名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:45:40.51ID:lYA5jXoQならないと思う。
0968名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:46:12.15ID:Nh6ADEC1スレ見てもよく分からなかったんだけど、たぶんツイッターの投票アンケートのことだと思う。
150票くらい入ってた。
0969名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:46:12.43ID:ugsGKzHZまあ、前から安倍の核兵器輸出など一般知識でおふざけは恒例だからな
0970名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:46:22.00ID:auYWxsUf0971名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:46:24.66ID:8CXVc7KPインターネットの直前DVD無料ってのアフェリエイトであってクリックしたらとどきました
0972名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:46:54.01ID:rXKI8n/1ネタ抜きで何がしたいんだろう
風俗営業についても未成年の観点と
書いたが20才以上でも問題ありって
他も行政書士などは肯定派と否定派
に分かれてるが、行政書士業務に
関係あるので風俗営業ダメならば
何ならいいんだろ
これで、仮にも没となれば
+4点あがっちまうぞ
0973名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:47:57.67ID:v75YJhAvゲイバーいいねw
ただ、書き方とか一歩間違ったらLGBTさんたちが騒いできそうで別の意味で怖いね
0974名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:48:54.77ID:653PyrKc0975名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:49:27.14ID:ugsGKzHZ0976名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:54:10.94ID:8CXVc7KPでもさ、錯誤無効で要素か動機かって争点になったやつで有名な判例が坪、ヘーホーメートルのちがいってのがあるから、なんとなく出したのはわかる
風営法も、判例があるじゃん、判例から読めないが判ってよんでるのかみれるよね、それやってたひとは喜んでるかも
0979名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 16:59:28.03ID:Nh6ADEC1平成30年度行政書士試験 part15(実質19)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1539704646/
試験終了直後だから勢いもあるんで、次スレは重複のやつを消化してください。
実質part19になります。
次々スレ立てる人は「part20」になります。
0980名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 17:03:28.42ID:v75YJhAv小学生に不適切とか関係ないんじゃない
受かってしまえば小学生でも理論上は仕事できるんだから
行政書士でも小学生なんで風営法知りませんは通用しない
0981名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 17:04:24.43ID:lYA5jXoQ私も一瞬そう思った
0982名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 17:05:23.80ID:8CXVc7KP問題は程度だとおもう
あれに、遊園地、デパートといれてくれる程度にしなきゃだめだよ
マニアックすぎるよ程度が
0983名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 17:05:26.02ID:ugsGKzHZ0984名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 17:05:36.34ID:snbeeCu9墓地や埋葬の問題はオバケが出てきそうでコワイから解きたくありません!
0985名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 17:05:38.78ID:lYA5jXoQ小学生は仕事できない
0987名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 17:06:02.91ID:7v/+rYok見るものではない。「行政書士」目線
でみる問題だと思うな。だって、行政書士
試験なんだから。風営法の問題は、女性
に不向きなんて言ってる奴は、それこそ
女性差別だわ
0989名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 17:07:06.98ID:peG04zuF小学生でもできるけど、風俗関連は不適切だが、かといって反射的に受験可能な人向けに配慮する必要ないからな
0992名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 17:10:46.56ID:sU9QvbCrそしたらあれやなw
受験に年齢制限無いのならあまりよろしくないかもかも
0993名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 17:12:18.38ID:8CXVc7KP女性が解んない率たかくなるよね
法令出題が決まってたらそんなんいわないけど
出すのなら
デバートとかの選択し並べてくれたら許せるけど
0994名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 17:13:26.23ID:tcfmbUF10995名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 17:13:27.72ID:VA6KeEB/風俗やら埋葬法出題受けて
0996名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 17:14:32.66ID:hBPtM3YO0997名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 17:14:45.32ID:UIWr4mY/性風俗くらい解きゃなきゃダメだろ的なwww
0998名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 17:14:52.67ID:8CXVc7KPなんなん?
0999名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 17:15:07.69ID:aIewDvFv女性弁護士先生なんかは、そういう理由で8歳がダメなら、憲法わいせつはもちろん刑法殺人罪なども無理なので、
予備試験や司法書士試験は受験できなくなるよね、と呆れてました
1000名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 17:15:16.21ID:Nh6ADEC1平成30年度行政書士試験 part15(実質19)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1539704646/
試験終了直後だから勢いもあるんで、次スレは重複のやつを消化してください。
実質part19になります。
次々スレ立てる人は「part20」になります。
重複スレ消化にご協力をお願いします。
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 12分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。