トップページlic
1002コメント246KB

【宅建士】37点組の悪夢【まさかの不合格】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2018/10/29(月) 19:29:39.67ID:QKQBHkmw
まさかまさかの不合格


…どんまい
0483名無し検定1級さん2018/11/22(木) 23:01:50.31ID:R5Ss34kU
>>455
不合格だからって
八つ当たりするまえに
自分の努力不足や実力のなさを反省しないとまた落ちるよ
0484名無し検定1級さん2018/11/22(木) 23:01:55.91ID:aiZJ3ADP
俺は38点50%37点50%だと思う
0485名無し検定1級さん2018/11/22(木) 23:07:21.72ID:R5Ss34kU
37点
14,9
0486名無し検定1級さん2018/11/22(木) 23:07:42.77ID:TTODGEZw
.を,にするバカなんなの…
0487名無し検定1級さん2018/11/22(木) 23:11:25.79ID:R5Ss34kU
37
14.9%
12,5 0:00
0488名無し検定1級さん2018/11/22(木) 23:26:45.76ID:XjTmgkWJ
>>487
全角にするなバカ!
0489名無し検定1級さん2018/11/22(木) 23:33:12.77ID:rAlAs43x
       ニコニコ             ''';;';';;'';;;,.;;
                     ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';;'';;;
                  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ニコニコ         /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ            ニコニコ
        ___   .(/ ̄ ̄ ̄\( ^___^(^ω^/ ̄ ̄ ̄\    .  ___
      /      \/  37点   \/ 37点 \. /    37点   \   ./      \
   /   37点   \. ⌒   ⌒/ (⌒)  (⌒)\  ⌒   ⌒. \/    37点  \
  /   ⌒   ⌒   \(__人__/   ///(__人__)///\. (__人__)   /    ⌒   ⌒  \
  |      (__人__)    |    |  u.    `Y─┴──┴────┐ |     (__人__)     |
  \             /     \,,     :| 僕達は、        |  \          /
  /          \      /⌒ヽ(^う 不合格者の頂点に | /          \
  (  |          |  )      `ァー─イ.  立ちましたお!  | (  |          |  )
  \|    э    |/      /    :|___________| \|    э    |/
    (    ,,,,    ,ノ        /      /               (    ,,,,    ,ノ
    \  、(U)ノ ノ       /      ⌒ヽ               \  、(U)ノ ノ
      \/  /     ___/  / ̄ ̄`)  ノ                 \/  /     
      /  /\    (__r___ノ     (.__つ               /  /\     
   ⊂⌒__)__)                              ⊂⌒__)__)
0490名無し検定1級さん2018/11/22(木) 23:42:39.62ID:Tw/F9Y9Y
過去最高に予想が難しいのは確かだが予備校の予想から大きく外れることはないと思いたい
頼むからボーダー30代であってくれ
0491名無し検定1級さん2018/11/22(木) 23:43:11.98ID:R5Ss34kU
>>455
頭悪そうだな
そんなレベルの低いこと言ってるから落ちるんだよ
0492名無し検定1級さん2018/11/22(木) 23:46:29.94ID:9S/fXFcM
>>451
貴方絶対に頭悪いでしょ!
人の3倍以上努力しないと毎年同じことの繰り返しになるよ、一生不合格になりそうだからやめたほうがいいよ。
0493名無し検定1級さん2018/11/22(木) 23:47:48.78ID:YahBDFHY
癖になってんだ ボーダー煽るの
0494名無し検定1級さん2018/11/22(木) 23:56:21.36ID:h0HrKYlE
>>482
何か残念だったの?
0495名無し検定1級さん2018/11/23(金) 00:04:02.96ID:EB/Vpwfs
何か変なのが過去のレスに攻撃しとる…
0496名無し検定1級さん2018/11/23(金) 00:40:09.86ID:zECJZQhB
28年合格者だが、今年の合格点は
37.5点となった。
0497名無し検定1級さん2018/11/23(金) 00:45:08.02ID:0wPLEDZE
>>496
37.4の
14.9%だと思う。
0498名無し検定1級さん2018/11/23(金) 00:48:07.18ID:zECJZQhB
合格ラインに1万5千人がいる為、試験史上初の
0.5単位に落ち着いた。宅建士以降の機構は15%台キープを保っている。
新たな時代が始まった。
0499名無し検定1級さん2018/11/23(金) 00:53:02.26ID:v0yw/Xxf
宮嵜塾 37(60%)38(30%)36(5%)
銀次郎 38(60%)37(40%)
0500名無し検定1級さん2018/11/23(金) 01:15:14.18ID:0wPLEDZE
36 TAC LEC 大栄 大原
37 ショウザンパク ブルーレット ユーキャン 宮嵜 LEC講師陣

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

38 G次郎⬅️試験とまったく関係のない部外者

37点確定してますよ。
0501名無し検定1級さん2018/11/23(金) 01:34:10.42ID:3Dfq2CuP
>>479
都合のいいものだけ選んでタックレックを除くところが流石です
0502名無し検定1級さん2018/11/23(金) 01:38:39.96ID:0wPLEDZE
外れたら死刑になるとしたら
9割が37点って答えるよ
残りの1割は38で死刑になる。
0503名無し検定1級さん2018/11/23(金) 02:41:58.91ID:sCQPgVCd
日建学院の平均点最終結果ってどうなの?
母数約10千人程度あるからユーキャンの約3倍超はある。
H28年度平均30.3点→合格基準点35点
H29年度平均30.2点→合格基準点35点
H30年度当初2,500名時点平均34.3点→38点

って予想だったんだけど。日建のザキミヤ先生が38点トーンダウンしたってことは日建学院平均点最終33点台だったのかな?
とは言え37点は18%内(36千人程度)の中に入るかは分布も勘案するとかなり微妙。
0504名無し検定1級さん2018/11/23(金) 02:48:52.21ID:sCQPgVCd
予備校は今まで35点7割取れば合格の試験です!!
と言ってた手前、流石にデータ通り「今年は38点予想です!!」と声高らかには言えない現実もある。
0505名無し検定1級さん2018/11/23(金) 02:56:29.65ID:GM3T9rZX
みやざきは単にLECとTACその他色んな要素を考えて37と言ってるだけでは
日建のデータどうこうの問題じゃないでしょ
0506名無し検定1級さん2018/11/23(金) 04:04:02.55ID:uXgab7mX
なんか予想が急にトーンダウンしてる気がするね
ユーキャンのデータに疑いがあるのか
なんかリークがあったのか
37で確定したのかな
0507名無し検定1級さん2018/11/23(金) 05:28:46.38ID:z1iEGeKU
37スレが二つあるのも原因と思われる
0508名無し検定1級さん2018/11/23(金) 05:43:22.96ID:ja3SLthd
講師の予想の基準には5chのスレみて
点数と人間の質も考慮してるんだよ。
長年やってたら不合格に集まる人間のレベルもわかるようになる。
今年の36点が絶対に不合格だって確信もてる低レベルな争い繰り広げてるからね。
0509名無し検定1級さん2018/11/23(金) 05:44:58.44ID:v0yw/Xxf
銀次郎が初めから38を本命にしたから、後出し宮嵜は言い出せない。
試験当日の動画みたら、「本当は38で決まる」って顔してる。
0510名無し検定1級さん2018/11/23(金) 05:53:11.88ID:ja3SLthd
>>509
G次郎は100%部外者

なんだったら38点が薄いという判断基準くらいに思っているだろう
今は削除されてるがLEC、TACの得点分布の記事掲載してたが
全然違う分布から始まった予想が38本命だから
みてる側としては無いと言う確信がもてるよ。
37対抗で当たったら10年中9度的中って来年は捏造するよ。38以外での的中は認めたらだめだよ
0511名無し検定1級さん2018/11/23(金) 07:23:08.91ID:zhXJYv+6
オリンピックが終わった後、チャイナマネーによるバブル景気が起こるから、今の内に土地買い漁ってた方が良いと思う。
0512名無し検定1級さん2018/11/23(金) 08:15:23.04ID:VuLmKSGW
しかし、今年はツイッターでも
高得点続出だったな
40点前後がかなりいた
だから、38点でも
別に驚かない
0513名無し検定1級さん2018/11/23(金) 09:15:06.44ID:gQeKflQ4
既に合格してる人間にとってはこういうボーダー付近のスレが一番面白い
昔は俺もやれマークミスだやれ士業化でボーダー40点だとか煽られたもんだ
12月5日まで気が気じゃないと思うけどそこはまあ頑張ってね
0514名無し検定1級さん2018/11/23(金) 09:42:58.96ID:uXgab7mX
いろいろ考えて
漏れの最終合格ラインは、37点だ!
0515名無し検定1級さん2018/11/23(金) 09:48:43.81ID:6Z+9+Jo4
>>513
煽られても結局受かってたならいいんだがな…
0516名無し検定1級さん2018/11/23(金) 09:55:41.55ID:EjtAYe/v
正直、試験が終わって自己採点した時はよっしゃ!!!!と思ったんだけどなー。。なんとか37で収まって欲しいです。
来年も同じこと勉強するとか気が狂いそうになる。
0517名無し検定1級さん2018/11/23(金) 17:59:15.65ID:zECJZQhB
独学200時間くらいでボーダーを彷徨い、1ヶ月半モヤモヤしての合格者です。もちろん仕事しながらです。
古本屋で購入した平成15年〜20年くらいの過去問を解いて感じた。
設問短か、何年度か忘れたが、遺言は何才から見たいな1行の肢、優しすぎ!宅建士になる少し前の平成25年からは、過去とは明らかに難易度の違う問題と感じた。また、宅建士になってからは、独学組のレベルが格段に向上したと思います。

やはり『士』は伊達じゃないですね。
私は公言できます。社命でもない限り、宅建は独学でとらねばならぬ資格です。
自己管理が出来ない方は投資する事で、元を取るみたいに自分を、追い込む事が、出来るので有用ですね。
12月5日楽しみたい。
0518名無し検定1級さん2018/11/23(金) 18:51:54.50ID:x0UG8Q4/
まぁ普通に考えたら37点だとは思うがデータを見ると38もあり得て泣けるわ
0519名無し検定1級さん2018/11/23(金) 18:56:38.62ID:x0UG8Q4/
去年の34より可能性あるぞ
0520名無し検定1級さん2018/11/23(金) 19:58:26.44ID:ZNcxTdtS
>>509
銀次郎氏と宮嵜講師
お互いにリスペクトし合っていて
とても良い関係だよね
0521名無し検定1級さん2018/11/23(金) 20:24:01.14ID:Rq9cOIdh
銀蝿の宣伝は他所でやれ他所で
0522名無し検定1級さん2018/11/23(金) 20:33:49.60ID:VuLmKSGW
ひかるプロジェクト
まだ迷ってるな
0523名無し検定1級さん2018/11/23(金) 20:45:28.14ID:zECJZQhB
37点だと思う!
38点になると、渋谷で暴動が起きる。
0524名無し検定1級さん2018/11/23(金) 20:56:34.46ID:zECJZQhB
37点で確定したら、都庁では無く渋谷でハイタッチやろなー!
0525名無し検定1級さん2018/11/23(金) 21:03:51.94ID:yCSvoPts
煽るわけではないが昨年の34点と雰囲気が非常に似ている
0526名無し検定1級さん2018/11/23(金) 21:05:02.02ID:npNCVI/1
雰囲気かえるぞ!
0527名無し検定1級さん2018/11/23(金) 21:06:56.40ID:KtQS7cp5
_
0528名無し検定1級さん2018/11/23(金) 21:08:41.89ID:v0yw/Xxf
ひかるの本音は38、でも言い出せないだけ。
まさか36であれだけ引っ張って、土壇場で38はないわな。
コイツは所詮、あんなもの。超うすっぺらいわ。
0529名無し検定1級さん2018/11/23(金) 21:12:12.91ID:dDOYsytv
色んなとこで受験料7000円でこんかドキドキ味わえない、ボーダーは宅建の醍醐味とか見るけど全然醍醐味でもなんでもない毎日しんどいだけ
ドMしか喜ばんやろこんなん…
0530名無し検定1級さん2018/11/23(金) 21:15:29.98ID:BnTBjed2
36点は絶対無理だけど37点はドキドキを味わえるからよしとしなきゃw
0531名無し検定1級さん2018/11/23(金) 21:39:15.58ID:OIX+G6XR
語呂合わせシリーズ

37(みんな)合格(^-^)
0532名無し検定1級さん2018/11/23(金) 21:40:27.96ID:BtgKFWJ/
それ採用
0533名無し検定1級さん2018/11/23(金) 21:40:34.43ID:Ica4wwiE
語呂合わせシリーズ

37(みんな)不合格(^-^)
0534名無し検定1級さん2018/11/23(金) 21:41:11.25ID:gUeCx0w6
それ採用
0535名無し検定1級さん2018/11/23(金) 21:51:03.45ID:OIX+G6XR
>>533
デジャブと言う名の既視感
0536名無し検定1級さん2018/11/23(金) 22:04:51.68ID:ISLmsU28
>>535
合格!
0537名無し検定1級さん2018/11/23(金) 22:53:45.50ID:n0LFAA28
もちろん予備校の教師らは満点なんだろうな
自分達の点数公開してるのか知らないが内容によっては集客力に影響する
0538名無し検定1級さん2018/11/23(金) 23:18:33.22ID:uQG+x8Bf
それは知事へ言いたい
許可を出すという事は詳しくないと知事辞任レベル
0539名無し検定1級さん2018/11/23(金) 23:41:29.71ID:VuLmKSGW
ひかるプロジェクト
ユ−キャンの速報の動画は
演出か?ってわざと
ユ−キャンは37点±1点と
根拠なく適当に出した
演出って言ってるってこと?
だとしたらユ−キャンがやったことは
大問題では?
0540名無し検定1級さん2018/11/23(金) 23:56:16.40ID:Uv4QLtA6
>>539
日本語でおk
0541名無し検定1級さん2018/11/24(土) 00:41:06.52ID:STfO6feG
>>537
レックのユーチューブだったかなあ…講師が言ってたよ。
テストを受けて問題を解くけれど、合格点は取らないと言っていたから、マークシートにはちゃんと記入はしていないと思うよ。受験生のことをあ考えて。
0542名無し検定1級さん2018/11/24(土) 01:02:14.30ID:l6My4Q+5
ブルーレット奥岳って有名な講師?がついてるから悪夢はない。
12月5日
都庁で会いましょう。
0543名無し検定1級さん2018/11/24(土) 01:19:55.03ID:VON9msDu
ブルーレットは詳しい事知らないが2ちゃんでは信頼されてる感じだな
0544名無し検定1級さん2018/11/24(土) 01:28:09.91ID:3RpWFOIb
4011.2
3913.9
3817.1
3721.6
0545名無し検定1級さん2018/11/24(土) 01:47:52.04ID:lYl6l57Q
38点17.1パーか? 36579人 多すぎるな
0546名無し検定1級さん2018/11/24(土) 04:38:39.81ID:QVnjHZTO
多分、37点だと合格者数が多すぎしまうし
15%維持で合格者数32000人くらいに
おさめるならば38点以外ありえない
0547名無し検定1級さん2018/11/24(土) 05:09:50.23ID:J8Gwz02c
バカすぎ、五人に1人が37〜38とかあるわけねーだろ得点分布ちゃんと見ろ禿げ
適当に語るな
0548名無し検定1級さん2018/11/24(土) 05:24:32.07ID:mzQLa0z7
あるんだよ、 クソハゲ
0549名無し検定1級さん2018/11/24(土) 06:08:14.28ID:V3U8e8ok
            ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)、______,ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l   おはようクマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
          ヽ::;;;」

     今年の合格点は38点だよ!
0550名無し検定1級さん2018/11/24(土) 06:34:36.22ID:HU5+pomG
いや、ミラコーだよ。
0551名無し検定1級さん2018/11/24(土) 06:39:27.93ID:d4CfFNeX
>>541
なるほど、むしろ0点とって平均点下げてくれてるかもね
0552名無し検定1級さん2018/11/24(土) 06:56:53.30ID:b4wSeUV6
宅建士に変更されてからは、15パーで固定している。一応士業になったからには、それなりの内部規定が存在する。
ここだけの話、16パーにはもう出来ない。20年前では12パーや13パーは当たり前だった。
従って15パー以内の調整が不可の場合、14パー
で決着する。最近では15パーから17パーの間で
調整されていたが、宅建士になってからの合格率は周知の事実。37点か15.9パーのおさまることを祈る。
0553名無し検定1級さん2018/11/24(土) 07:03:11.76ID:LzdheuWm
>>552
39
14.9%の悪夢ですか?
0554名無し検定1級さん2018/11/24(土) 07:09:12.10ID:b4wSeUV6
16%以上になると準防火地域に指定される。
15.9%までが防火地域の最大値。
となると、37点が16.1%、38点が14.9%となった場合には、より厳しい選択となる。
0555名無し検定1級さん2018/11/24(土) 07:14:02.37ID:8XHByrBK
データ上は38が濃厚、38以外あり得ない
ただ最高点を一気に2点上げるのは業界団体などの要望もあり大人の事情で回避するのでは
なので37が落とし所だと思う
0556名無し検定1級さん2018/11/24(土) 07:18:49.73ID:FDA/DEEJ
37点はない!!
0557名無し検定1級さん2018/11/24(土) 07:29:48.80ID:LzdheuWm
>>555
普通に収まります、絶対に。
37を越えたら39です
0558名無し検定1級さん2018/11/24(土) 07:32:08.42ID:TLpr8rG2
37点の合格を確信している。
間違いなく合格です、不合格だったら切腹します。みやざき先生よりリスク背負います
0559名無し検定1級さん2018/11/24(土) 07:33:58.25ID:LkrdwJAu
38点だよ
0560名無し検定1級さん2018/11/24(土) 07:38:33.91ID:TLpr8rG2
>>559
そんときは切腹して画像添付するよ
0561名無し検定1級さん2018/11/24(土) 07:41:52.74ID:CWMbNiir
38点
0562名無し検定1級さん2018/11/24(土) 07:52:49.81ID:zvj5N3dP
>>557
ソースは?この間から見かけるけどどこからの情報だよ
0563名無し検定1級さん2018/11/24(土) 08:01:28.07ID:tjGgTUaS
本当に宮崎が出たすごい!
0564名無し検定1級さん2018/11/24(土) 08:20:18.09ID:b4wSeUV6
平成27年の宅建士元年の合格ラインはあっと驚く31点。まさに運ゲーだった。

翌年、機構は基本問題を見直した結果、平成28年の合格ラインはこれもあっと驚く4点上昇の35点となった。

平成30年あっと驚く優しい基本問題のオンパレード、データ上4点UPは考えにくいが、37点.38点のデットヒートが続き、第4コーナーを回り残り400メートルの直線に入り、鞭の叩きあいと
なった。

ゼッケン35点.36点はすでに失速、37点.38点がほぼ横並び、残り1ハロンを切り大外から桁違いのモンスターが姿を現した。そのゼッケンは39点、3頭ほぼ同時にゴール。

首の上げ下げでは判断出来ず、写真判定となった。38点が鼻差残ったように見えたが、39点の大外からの華麗なる差し切りにも見えた。
0565名無し検定1級さん2018/11/24(土) 08:23:13.59ID:lYl6l57Q
39の可能性あるんだよなー
こわいよ
 
0566名無し検定1級さん2018/11/24(土) 08:31:43.10ID:b4wSeUV6
審議が点灯した。
39点の斜行が発覚した。
よって38点と37点の一騎打ちが確定した。
0567名無し検定1級さん2018/11/24(土) 08:40:22.90ID:ex8WwXML
>>521
一騎打ちも糞もねえわ
すでに決まってること
あほらし
0568名無し検定1級さん2018/11/24(土) 08:41:04.62ID:mzQLa0z7
第4回宅建士グランプリ(G1)の審議についてお知らせします
37点号は決勝戦手前で斜行し、38点号及び39点の進路を妨害したため、
3着に後着した上で、確定します。1着は38点号、2着は39点号。
払い戻しは、1着38点号で15.1%。
0569名無し検定1級さん2018/11/24(土) 08:41:22.78ID:KQWqQ6Fv
ひたすら38連呼して粘着してる36点以下の奴おるの〜^ ^
0570名無し検定1級さん2018/11/24(土) 09:20:07.63ID:FDA/DEEJ
悪いけどLECの林の分析動画見ても
38点なら枕を高くして寝れると
言ってるように38点は完全に合格だろう
分布図については、林も今年は
変にでこぼこで異様としつつ
38点を示唆してるし
ひかるプロジェクトも分布図だけみれば
38点すら危ういとしてる
宅建士になり合格率15%維持の
合格者数は30000万から32000人に
おさえてるとこ見ると37点はまずない
38点で決めてくるよ
0571名無し検定1級さん2018/11/24(土) 09:23:41.21ID:U54A8COw
>>570
まずないは言い過ぎ
五分五分くらいはあるでしょ〜
0572名無し検定1級さん2018/11/24(土) 09:26:23.15ID:lVx6bzCj
38ですってばwww
0573名無し検定1級さん2018/11/24(土) 09:28:10.86ID:lVx6bzCj
間が良けりゃ39が飛び出るよ。難易度見て語ってくれよ。
ユーキャンの受講生であの分布だぞ、独学生もユーキャンの市販本で勉強してる
奴多いんだぞ。あまり上位20%層の宅建受験者の実力舐めない方がいい。
0574名無し検定1級さん2018/11/24(土) 09:38:35.69ID:U54A8COw
38、39が濃厚なのはわかってるよ
けど36や37も不利とはいえ可能性は0ではないと言いたかった
0575名無し検定1級さん2018/11/24(土) 09:54:16.84ID:z+F96MVm
三連休なのにどこに行くもなく家の中で必死に煽るしかないんだから大目にみてやれ
0576名無し検定1級さん2018/11/24(土) 10:08:18.09ID:mzQLa0z7
わかったよ、ベイビー 涙を拭けよ 来年頑張ればいい
0577名無し検定1級さん2018/11/24(土) 10:15:39.62ID:3RpWFOIb
>>575
お前もドデカイブーメランが刺さってるけど
大目に見てあげるね
0578名無し検定1級さん2018/11/24(土) 10:20:35.69ID:b4wSeUV6
>>575
多目に見てくれておおきに!
わいも過去煽りの洗礼を受けて、精神科にお世話になりました。合格者だからこそ言える事やけど、今年は宅建40点、賃管30点、林先生がおっしゃる通り枕を高くして休める。
ボーダーラインしかとれなかった事を後悔するのも、今となれば醍醐味と思える時が来る。
0579名無し検定1級さん2018/11/24(土) 10:25:40.56ID:yH1T9RMP
>>570
爆笑
0580名無し検定1級さん2018/11/24(土) 10:29:12.24ID:lVx6bzCj
一点差で2回も弾かれると、宅建がフリーザに思えてくる。
クソソソのことかぁ〜 とオーバーキル上等の覚醒をしないとボーダーを
越えられない奴もいる。多くの受験者がこの覚醒までの修業を繰り返す。
そして、多くがあきらめて退場する。それが宅建。
0581名無し検定1級さん2018/11/24(土) 10:31:01.32ID:U54A8COw
>>578
精神病むほど煽られたの?それは辛いな
0582名無し検定1級さん2018/11/24(土) 10:35:20.23ID:b4wSeUV6
>>581
去年の34点やったら、人身事故も起こしかねない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています