【宅建士】37点組の悪夢【まさかの不合格】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 19:29:39.67ID:QKQBHkmw…どんまい
0031名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 00:29:08.68ID:n+lcxTYkどちらか一方にするのか
0032名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 00:37:25.51ID:+Tvg6DQu0033名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 01:03:17.91ID:R4QnbR21もっと責めろよ
つまらん
0034名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 01:31:24.32ID:/OMOBXyw0035名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 02:01:32.09ID:CVn7wjUa/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
/: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ;
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ;
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /!
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ / みなさん合格です
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
`'ー--、_;;;;_;;、-‐′
0036名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 07:39:59.98ID:5pEJQ8hlhttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1540727475/
さきこっち埋めろ
0037名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 08:54:09.44ID:UpdT/ZyQリークは嘘だろうけど、馬鹿には通用しないらしいw
0038名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 09:00:29.98ID:M6h9PqpLソース貼ってくれ
0039名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 09:08:31.56ID:tVCi1XDk現実社会で不遇な扱いをされている可哀想な人なので
ボランティアのつもりで煽りに乗ってあげよう
0040名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 09:45:59.20ID:Cdj9XrKF不合格の人達は、多分真剣に勉強していないと思う。
判例や民法以外 テキスト見たら理解出来ない問題何て皆んなないと思う。
要するに 中途半端に適当に勉強してるから不合格なだけ。
真剣にやれば 全員合格できる脳みそはあると思う。本気か そうじゃないなだけ
0041名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 09:50:37.70ID:qMQtWFja0042名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 09:50:57.00ID:0IDs5R2x0043名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 10:35:23.89ID:wgdcD55T0044名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 11:34:14.14ID:I7jiBDIr予想してるから37大丈夫な可能性高い
0045名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 13:42:41.06ID:NpmAwvem0046名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 13:48:13.73ID:9XOCaeN5お馬鹿な36と一緒にしないでね。
お前らは来年も受験するんだからw
0047名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 13:52:05.91ID:oZxL2JLB0048名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 13:54:33.06ID:V2fW0qm+0049名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 14:10:02.41ID:I7jiBDIr合格しても事務禁止処分
0050名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 14:10:24.45ID:SCp/L9Pvお前高得点者だろw
0051名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 14:42:22.91ID:5t+T22ZP同意w
0052名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 16:29:03.32ID:qMQtWFja0053名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 17:13:12.98ID:IesWPq5T0054名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 20:01:44.52ID:qMQtWFja。∧,,∧ | ∧,,∧
゚ ( `・ω) | o( `・ω)o
‐ ― =;;⌒`) ( O┬O ‐ ― =;;⌒`) ( ┬) 40点
‐ ― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎ ∧,,∧゙)⌒`)◎-J┴◎ ゚.。∧,,∧
゚ ゚( `・ω)37点 ( `・ω)
‐ ― =;;⌒`) ( O┬O |‐ ― =.;;⌒`) ( O┬O
. ‐ ― =;;⌒∧,,∧ ◎-J┴◎― =;;⌒∧,,∧◎-J┴◎
(u´゚'ω)35点... | (u`・ω)
‐ ― =;;⌒`) (u.O┬O ‐ ― =.;;⌒`) ( O┬O39点
‐ ― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎
↑
【負け組】 カットライン 【勝ち組】
0055名無し検定1級さん
2018/10/31(水) 10:39:33.48ID:SMaL5Yzo相対評価なんだから今年は38点と予想します
0056名無し検定1級さん
2018/11/01(木) 12:14:39.95ID:Yn2BDb5q0057名無し検定1級さん
2018/11/01(木) 15:42:28.74ID:HYo2wwlaいいぞもっとやれ
0058名無し検定1級さん
2018/11/01(木) 17:11:06.00ID:0F9He6LM0059名無し検定1級さん
2018/11/01(木) 20:30:01.17ID:RhL/BrCNいいぞ、もっとだ
0060名無し検定1級さん
2018/11/01(木) 22:44:32.58ID:0F9He6LMこのスレより他のスレに行った方がいいんでない?ここ人いないねー
皆諦めちゃったんだろう
0061名無し検定1級さん
2018/11/02(金) 12:10:37.79ID:p0qf0o+/カイジに出てくるでニヤニヤしている人側だね
0062名無し検定1級さん
2018/11/02(金) 12:34:57.29ID:qvbUC0Dt失敗から学ぶ、ダメダメ勉強法はこれだ
インプットに比重を置いてばかり
とにかく知識を詰め込むことに集中して、肝心のアウトプット力を演習で試したのは入試直前。いざ解いてみるとまるでできず、もっと早くから「解く力」をつけておくべきだったと後悔…という声は毎年多いもの。
基礎知識がないと高得点が望めないのは言うまでもありませんが、知識を増やすことに加え、考え方の筋道や解き方の流れを整理することも大切です。
ある程度のインプットが終わったら、問題を解きながら知識の穴を埋めて完成度を高めていきましょう。
覚えたつもりで根本理解が浅かった
難関大で問われるのは、どれだけ知識があるかではなく、どれだけ理解をしているか。
英文の構造や歴史の流れ、基本解法など、どの科目でも土台となる根本理解がないと入試では太刀打ちできません。特に2次試験や記述問題にいたっては、知識量だけで勝負するのは危険です。
入試では理由や背景を知っていれば推測で解ける問題もあるので、細かい暗記よりも理解に重点を置きましょう。特に日本史や世界史は細かい知識は山ほどありますが、早めに入試問題を通して理解度を試してみることが賢いやり方です。
過去問を見ていなかった
志望大の過去問の傾向を把握せずに、がむしゃらに勉強。あらかじめ傾向に絞っておけばもっと対策ができたのに…というのもよくあるガッカリ失敗談。
受験生はただでさえ限られた期間で高い目標をめざすのですから、何に向かっているかわからない勉強は時間のムダ以外の何物でもありません。
ひと通り基礎をさらった後は、志望大の過去問を解いてみましょう。その段階で半分も解けない科目があっても気にしなくてOK。志望大合格のために何が不足しているのかを自己分析することが大切です。
早めに過去問の傾向を把握し、今後の方向性をつかみましょう。敵を知らずに目標設定は立てられません。
文/進研ゼミ高校講座 受験情報担当 長島
0063名無し検定1級さん
2018/11/02(金) 16:47:17.23ID:Tq4vT96eお前、平田だろ
by藤波
0064名無し検定1級さん
2018/11/02(金) 16:47:17.51ID:Tq4vT96eお前、平田だろ
by藤波
0065名無し検定1級さん
2018/11/02(金) 17:10:19.66ID:APxdXIOZ今年は37点か38点で決まりだな
0066名無し検定1級さん
2018/11/02(金) 17:40:08.89ID:Iim2uzc00067名無し検定1級さん
2018/11/02(金) 17:45:39.38ID:P8J/bVWI何をみたの?
0068名無し検定1級さん
2018/11/03(土) 10:21:20.12ID:wPuMP9u+中間発表されたの見たんじゃない?
0069名無し検定1級さん
2018/11/03(土) 11:18:48.31ID:gqenwtf+根拠もすごい説得力あるしこれ見ると36点37点が濃厚とわかる
0070名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 06:43:00.27ID:Bm6k6bge0071名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 08:14:25.00ID:UL27+I/w0072名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 09:16:45.69ID:d1UK7VRM結局、合格点が高ければやっぱり不合格
悔しいなあ
0073名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 09:33:55.78ID:JcIzNqk4宅建ゼミナールのことだと思うよ。
0074名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 09:50:11.86ID:EY+vFYHzまだわからないよ、5日まで諦めちゃダメ!
0075名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 10:26:48.75ID:ndRiEUKcただ
受験生の質が年々上がってる感じは否めないけど
0076名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 16:14:17.89ID:+ayYQp9u10/21に自己採点した時は小躍りしたんやけど
あの小躍りをどうしてくれるのん?
お願いします37点でお願いします。
抱いて!だから37点お願いします。
0077名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 16:29:09.80ID:9IdzrmX5その分析で去年、林さんは「35点を予想する
なんて意味わからない」って言ってるんだよね。
去年はデータ上の予想と現実が乖離してて、今年も
分析の手法は特に変わってない。
つまり、38点以上の可能性も十分にある。
0078名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 16:34:55.48ID:9lfVhc/B去年のレック最終データが34.0で+1の
合格点35は十分あり得る話
実際に35点を予想してた人も多かった
本当に林先生が35点はないって言ったの?
0079名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 16:36:50.06ID:CbFd1cYz危険察知能力弱すぎんぞwww
おまえら37はボーダーの直下の不合格層だって、うっすら気づき始めてきた?
そんなのんびりしてるから、今年の上位15%に滑り込めなかったのよw
0080名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 16:39:54.73ID:9lfVhc/Bまともな議論にならない
チンパンジーも他の個体を見下して笑うらしいから
原始的な欲求なんだろう
0081名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 16:43:49.69ID:ZmVEExyI0082名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 16:46:56.54ID:s6+Uwh5T去年34で今年37だぞ?!
わかるか?この気持ち!
0083名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 16:47:42.27ID:ZmVEExyI簡単な大チャンスだったのにさぁ。
解ってた論点だったろ?それでなんで落とすかなぁ。
合格するやつって、そういう問題落とさないよ。
0084名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 16:50:50.75ID:ZmVEExyIあと1問ってのが要所なんだってば。
2年連続1点差って有るからな。実際。
それで本気になって勉強して突き抜ける奴が
多い試験だと、早く気付けよ。
0085名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 17:03:46.25ID:C4BG8bZO0086名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 17:11:22.76ID:ndRiEUKc0087名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 17:27:16.17ID:0fsO6RKO名無し検定1級さんNG ZmVEExyI(2)NG
煽る奴は、過去の不合格者。
今の宅建士資格者。
0088名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 19:16:01.63ID:9ckNetT3そりゃ35〜36点で合格できると思ってる時点で、煽って欲しいと言ってるようにしかみえないわ
0089名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 19:24:47.61ID:LUzirRkf39点8000人
38点7000人
合格者:合計35000人
こんな感じですかね。
なんとなくですが。
0090名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 19:37:08.24ID:Q9nO8QVU吉野先生はちょっと苦手な話し方かも
0091名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 19:39:33.28ID:Q9nO8QVU40点以上23000人
39点7000人
でボーダー39っていう悪夢の可能性もかなりあるから今年は怖い
どちらにせよ今年の問題作成者は批判食らうのは確定だなw
0092名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 19:41:48.66ID:xaGS+Wu/40点以上18000人
39点7000人
38点8000人
合格者:合計33000人
いいとこかも、こんな感じかな。
0093名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 19:53:50.53ID:0b0LTXKn0094名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 20:09:34.30ID:ZmVEExyI27点で合格。正当率6割でいいとなるからな
。一般受験生の正当率64%と差が有りすぎる。
だから易化させ、40ボーダーで免除あり
35問正解の正当率78%として、
一般受験生との差を無くそうとしたんだろう。
0095名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 20:11:10.37ID:ZmVEExyI合格チャンスの年。ってことになる。
一般受験生の出来が良いのもうなずける
0097名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 20:47:13.51ID:ZmVEExyI0098名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 20:59:11.96ID:Q9nO8QVU平成2年に起こった合格率12.9%の悪夢の存在をお忘れか
そこまで極端にならなくても仮に13.5%前後まで機構が落としてきたらボーダーは40点になるかもしれない
本当にヤバイ、それが今年の宅建試験
0099名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 22:24:14.71ID:On9RPFJNばっさり切られる覚悟はしている
0100名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 23:07:18.40ID:fB3Peb/+
0101名無し検定1級さん
2018/11/05(月) 02:49:12.46ID:wn0oVxi738の場合、推定合格者数が約28,000±2,000くらい でちょっと少ない
37の場合、推定合格者数が約38,000±2,000くらい でちょっと多い
36は日建学院のWEBデータ上ちょっと難しい状況なのですが、LEC、TACのデータとその評価を考えると、
あるのかな? というところです。
※例年通りの合格率の場合、39の可能性はありません。
38問以上正解の方は、合格祝いして大丈夫です!
38で合格できなかったら、みやざきくん切腹します!
0102名無し検定1級さん
2018/11/05(月) 09:05:46.65ID:WLb8vfdQ去年33
今年38でした
法改正全くわかりませんでした
0103名無し検定1級さん
2018/11/05(月) 13:39:52.66ID:eHWV2wfPフラグ立てちゃったのかな、本当にすまん37点の皆様
0104名無し検定1級さん
2018/11/05(月) 13:42:23.06ID:cOpC1OOA37はマジで厳しいね
0105名無し検定1級さん
2018/11/05(月) 21:59:13.09ID:2c5UwNge0106名無し検定1級さん
2018/11/05(月) 22:21:31.64ID:xij4/hgn0107名無し検定1級さん
2018/11/05(月) 22:24:14.38ID:eMdjy0la高みの見物
0109名無し検定1級さん
2018/11/06(火) 00:49:48.98ID:ZhMl414p0110名無し検定1級さん
2018/11/06(火) 01:38:04.58ID:d49UZjEOで、生かすも殺すもその後の努力や経験できるかによる。
受かったところで使わなかったら意味はありません。
自分も二つの資格を取ったけど、結局まだまだ足りないなと感じるだけで
また関連する資格を取ろうと計画中です。
試験がダメだったからと言って悲観したりする必要はないし、次挑戦するための
エネルギーにすればいいだけのこと。
人生は続くのさ、でも花の咲く季節は春や夏だけではないよ。
晩秋に咲く花だってあるのさ。
名将ザファルも言ってます笑
0111名無し検定1級さん
2018/11/06(火) 01:50:21.63ID:/YwRYZLj枕高くして寝てくださいw
0112名無し検定1級さん
2018/11/06(火) 21:09:42.55ID:SNGdAFc9底が浅いな
0113名無し検定1級さん
2018/11/06(火) 22:48:27.17ID:AC4c9FQW悠長に寝てる場合じゃねーぞ!
起きろ!
0114名無し検定1級さん
2018/11/06(火) 22:51:09.42ID:iOKSZ9ot0115名無し検定1級さん
2018/11/07(水) 02:06:28.76ID:BXUJ2g9+40点未満はks
0116名無し検定1級さん
2018/11/07(水) 02:52:25.18ID:HLT1DJwy不気味ですねー
0117名無し検定1級さん
2018/11/07(水) 12:08:54.70ID:19G9hU4U景気づけに深い一言をお願い出来ませんか?
0118名無し検定1級さん
2018/11/07(水) 12:34:51.96ID:HLT1DJwy36+1がもはや合格発表
合格おめでとうございます。
石川宅建+1の定義は100%
いまのところズレなし
0119名無し検定1級さん
2018/11/07(水) 12:35:47.99ID:KXY2iDfKせめて合格点が39点だったらいいな
0120名無し検定1級さん
2018/11/07(水) 13:06:19.32ID:HLT1DJwyLEC2759名のうち
40点越え786名
0121名無し検定1級さん
2018/11/07(水) 13:15:41.37ID:2JY8jQoJ嘘だろ?嘘って言ってくれよ
0122名無し検定1級さん
2018/11/07(水) 13:21:56.08ID:DXnLGxEQその昔、大リーグに"シューレス"ジョー・ジャクソンて名選手がいたんだがな、ファンの少年にそのセリフを言われて、返す言葉もなくうな垂れたそうだ。
0123名無し検定1級さん
2018/11/07(水) 13:23:42.54ID:lAeV5Xdtなんでうな垂れたかまで書け!
0124名無し検定1級さん
2018/11/07(水) 13:58:50.42ID:0AILNQzI0125名無し検定1級さん
2018/11/07(水) 14:23:01.02ID:T1b+F7Uc∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * < さすがに大丈夫だよ!余裕で合格!
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
37点 38点
12月5日
.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧. ::: : :: ∧ ∧. . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;) /:彡ミ゛ヽ;) . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ / :::/;;: ヽ ヽ ::l . .:: :.: :: . :::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
37点 38点
0126名無し検定1級さん
2018/11/07(水) 14:55:05.83ID:HLT1DJwy0127名無し検定1級さん
2018/11/07(水) 15:20:38.95ID:yWaIr42Zユーキャンがどれくらいで出るか。
38で70%くらいきた感じしますね。
今年は問題易しすぎ、受験生高得点多すぎですね。
予備校も変更してくる可能性見守りますが、ほぼ38確定と現在のデータだけでいうと揃いましたね。
0128名無し検定1級さん
2018/11/07(水) 15:21:53.53ID:3pF0ubZN速報
tacも40点以上が昨年の2.7倍と発表
37点組死んだ
0129名無し検定1級さん
2018/11/07(水) 15:22:47.88ID:THdcDIXH合格点39とみた
0130名無し検定1級さん
2018/11/07(水) 15:24:45.17ID:rgZUbY8Rトンカツソースは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています