【宅建士】37点組の悪夢【まさかの不合格】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 19:29:39.67ID:QKQBHkmw…どんまい
0209名無し検定1級さん
2018/11/16(金) 16:03:56.05ID:lvFRTyrL0210名無し検定1級さん
2018/11/16(金) 16:05:08.56ID:lvFRTyrLアキラメロン。
0211名無し検定1級さん
2018/11/16(金) 16:21:33.50ID:3LwNWLMS恐怖
0212名無し検定1級さん
2018/11/16(金) 16:24:55.28ID:+vVbT4DW各社の予想からすれば
0213名無し検定1級さん
2018/11/16(金) 16:32:12.45ID:6PM7lCOZ勘案すると37点っぽいけどな
ユーキャンの分布も47パーに収まってる
0214名無し検定1級さん
2018/11/16(金) 16:37:52.83ID:ERx0SY4KTACよりもLECよりも優れている正解率だと捏造してます。
0215名無し検定1級さん
2018/11/16(金) 16:38:26.79ID:lvFRTyrL武士の情けだ。37は介錯してやれ。
0216名無し検定1級さん
2018/11/16(金) 18:03:59.43ID:psk7b5+S0217名無し検定1級さん
2018/11/16(金) 18:23:20.86ID:eMtrDLwO0218名無し検定1級さん
2018/11/16(金) 18:56:19.16ID:8WteFEIV反抗するような記事
ひかるは生意気だね
0219名無し検定1級さん
2018/11/16(金) 19:28:24.32ID:14hR4MZR0220名無し検定1級さん
2018/11/16(金) 20:05:47.85ID:SXLjr0on0221名無し検定1級さん
2018/11/16(金) 23:31:35.13ID:w6mtrfkAてゆーか名前すら出さないで頂きたい
0222名無し検定1級さん
2018/11/17(土) 01:17:03.27ID:RDW2q2fg0223名無し検定1級さん
2018/11/17(土) 01:22:32.82ID:I3OkFJxz0224名無し検定1級さん
2018/11/17(土) 01:31:54.79ID:RDW2q2fg0225名無し検定1級さん
2018/11/17(土) 01:35:20.42ID:Efl5SLawトイレの汚れも
綺麗に拭い去ってくれるブルーレット奥岳氏だけが唯一の宅建神
0226名無し検定1級さん
2018/11/17(土) 02:05:34.02ID:s/A70Dk0嘘の情報ながして
やつは万民の神って噂だし
0227名無し検定1級さん
2018/11/17(土) 02:13:57.12ID:RDW2q2fg0228名無し検定1級さん
2018/11/17(土) 14:09:29.13ID:7yT+O1GA0229名無し検定1級さん
2018/11/17(土) 14:12:28.16ID:RsiDGtBrどっちでもいいけど。
0230名無し検定1級さん
2018/11/17(土) 15:38:21.48ID:R9VV8gE037点ってことにしようよ
0231名無し検定1級さん
2018/11/17(土) 17:51:13.06ID:78IyOJYi37だと合格率何パーになっちゃうんだろうな
17くらいに収まるなら望みありそうだけどユーキャンの高得点層の厚さ見ると絶望しかないw
0232名無し検定1級さん
2018/11/17(土) 19:19:43.92ID:PRNklcT537が17%な訳ねえだろw
0233名無し検定1級さん
2018/11/17(土) 19:26:37.92ID:SNsDYKgF自分も同感。
ユーキャンの分布表見ても、37が17%は考え難いですね。
試験の難易度考えると37点で20%ぐらいはあると思います。
もしかすると、それ以上も...
0235名無し検定1級さん
2018/11/17(土) 19:45:20.32ID:R9VV8gE020超えそうなんで現実的に39点あたりだろう。
けど、
それはあまりにも試験作成者の誤算、失策になるので
さすがに38点くらいになるのではないか。
0236名無し検定1級さん
2018/11/17(土) 19:52:18.39ID:1e3OOPRC例年の得点に引き直して教えてあげるよ。
0237名無し検定1級さん
2018/11/17(土) 20:23:38.17ID:RsiDGtBrパチンコ店で1日五時間以上×120日
0238名無し検定1級さん
2018/11/17(土) 20:37:56.35ID:Z/Ch5MkG0239名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 00:26:42.57ID:T+Co9i8d5人に一人38点越え?
ナイナイ
0240名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 02:17:27.03ID:ZkSkXLuW37順当かまさかの36あるかも
例年6割レベルが7割手前にきてるが今年は試験終了後三時間以内にはっきり落ちたとわかる人が多いのも確か。
0241名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 02:19:19.27ID:ZkSkXLuW登録者の激減がソース
0242名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 03:17:54.37ID:fqBFWGX3まず条文にあるかないかの問題が無くなっただけで昨年より1点あがるじゃん?
さらに個数問題大幅に減ってさらに1点あがるじゃん?
そして悪質な引っ掛けや簡単な法改正出まくったからまたまたさらに1点あがるやん?
そうするとあら不思議
昨年の35点取れる層は何もしなくても38が簡単に取れてしまう年となるんだよな
これは小学生の知能でも理解できる事
0244名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 16:31:06.45ID:TsNRR32q0245名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 16:41:46.92ID:UiVzpZr+37だぜ。もうちょっと強気でいこうよ。
36はもうないけど、37はあるだろ。
0246名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 17:27:51.43ID:FfRj6uQjへたすると40点ボーダーの可能性もあるのに
37は・・・・
0247名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 17:29:01.27ID:fkNx2ei90248名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 17:41:56.80ID:FfRj6uQjうかったら盛大にお祝いしたらいいんじゃないか
37、38で落ちるなんて悲劇だと思いましょう
0249名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 18:27:59.12ID:UZAnveNg0250名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 20:49:53.02ID:v8qtA5YHてかデータって予備校のか?
0251名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 20:52:06.10ID:SsnV1zL00252名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 21:47:51.40ID:Ht3BiGqCこれ定説
0253名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 21:48:43.52ID:tfI5F7rw0254名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 22:50:00.61ID:J0M8fJT139点(安心)
38点(不安は残るもののほぼ安心)
37点(可能性は五分五分)
36点(落ちる可能性高い)でOK?
0255名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 22:56:42.44ID:rcaQLDYd概ね同意
0257名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 23:17:59.33ID:iyq1FRn+0258名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 23:23:21.66ID:+2z1kRIe0259名無し検定1級さん
2018/11/18(日) 23:25:10.40ID:9iqEdaGI一点差負けは悔しいからねぇ
でも概ね38で固まりつつある
0260名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 00:11:05.88ID:o9KGa8oN0261名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 00:11:41.30ID:nDRVRm7O/ し (>) (<)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
0262名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 00:25:18.99ID:M06RLrDf御愁傷様です
0263名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 00:35:45.63ID:ZhA4gMLwこの1ヶ月を無駄に過ごしてしまった。
0264名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 07:26:46.60ID:magIeetw0265名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 12:01:16.18ID:vfzcbju0諸君は頑張りました!
合格までもう一息ですよー
来年こそはエリートの仲間入りくださいませ
0266名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 12:04:20.38ID:Rc/UKXUg諸君は頑張りました!
合格までもう一息ですよー
来年こそはエリートの仲間入りくださいませ
0267名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 12:08:55.46ID:rYBq953U0268名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 12:12:06.01ID:B0jR0dr/38以上の数が半端ないわ。TACだって41以上が異常に多かっただろ。
TACのいびつな分布も驚いたけど、ユーキャンの分布にはもっと驚いた。
これで37なら宅建初の20%超えになっちまう。
0269名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 12:36:48.12ID:imbDzvqE社内評価じゃ、一流大卒で無資格と中堅私大卒で宅建持ちなら後者の方が評価は上だからな。
予備校通ってでも取っておいた方がいい。
0270名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 12:37:43.63ID:B0jR0dr/ひかる→試験当日直感で36→その後も36根拠を並べまくる→ユーキャンで37に寝返る
0271名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 13:56:08.85ID:IDbbpWWe36.37組の希望をユーキャンは無慈悲に吹き飛ばしたよな
0272名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 14:06:48.95ID:PIQyGBUzなぜもっと勉強しなかった?
その原因のためまた1年お勉強頑張ってくださいませ〜爆笑
気の長くなる1年次こそ合格できたらええな笑
0273名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 14:10:06.70ID:PIQyGBUzお前ら平成最後の残念賞獲得乙
0274名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 14:28:10.22ID:B0jR0dr/それマジでしょ。民間企業で宅建奨励してるとこ、軒並み40超え多い。
みな喜んで採点登録なんてしないよ。40超えだから、もう受かった気分だからね。
0275名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 14:31:55.03ID:pnVZ4xbcワンパターンだぞ35ガイジ
0276名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 14:35:49.16ID:rYtfsp3p0277名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 14:40:02.64ID:r3OzV+4M落ちるの確信するほど低得点者は気にならないと思うがな
0279名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 15:32:29.50ID:FV3edqMA37、38も危ういな
0280名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 16:46:17.36ID:HrMUbUlo0281名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 17:14:48.74ID:XNKUzKKs下ブレの期待をしてないと言ったら嘘になるけど
0282名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 17:19:45.49ID:/64g1i9q0283名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 17:26:19.56ID:aLrAUR1M0284名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 17:53:26.89ID:nDRVRm7O( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
0285名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 17:55:36.30ID:nDRVRm7O( ゚ω゚ )-○─┐
/ || お |
|| || 断 .|
|| || り .|
し| i || し .|
.| | | | ま |
| | .| | す |
. しiヽJ し――┴,
 ̄ ̄ ̄
0286名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 21:34:59.95ID:QYZX+IVb0287名無し検定1級さん
2018/11/19(月) 22:11:17.09ID:/64g1i9qこのきちがい感
たまらなく安心するわ
例えるそれを演じていたとしても
0288名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 00:13:24.60ID:G9dHQ1Nu0289名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 01:11:51.20ID:HfHpnZBH38点だろう
0290名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 01:35:27.29ID:aJEMgcmq0291名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 10:43:27.83ID:PPm7pKM/もっというと38点で落ちたら悲劇
0292名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 11:45:23.35ID:zJAsfkki36-37で決まりだろ
37は額縁買ってよし
0293名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 12:21:42.49ID:8r18XYy2それで奈落の底に叩き落されたのが昨年の34点組
0294名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 12:45:04.21ID:HsXj7UDW0295名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 14:43:12.49ID:3DHzVWp0それだと38点となりそうだな
0296名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 15:46:02.72ID:jflT/2mcよって38が合格ラインとなるけど
37では18%以上が合格となり、これまた例年と比較しても不合格
しかしデータ提供を元にしてる為多少のブレは生じる
上振れか下振れか
私的にはデータ数が少ない為37は合格かな?と感じてます
受かればいいですね!低得点者のアホ共!
0297名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 15:48:46.48ID:0kh7d6pFありがとうブサハゲおじさん
0298名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 16:00:50.01ID:4Vi+jwnR遺伝子異常者なんだって、うちのばっちゃが
言ってた
0299名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 16:14:24.53ID:0kh7d6pFそうなんですか、自己紹介おじさん。
0300名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 16:18:25.47ID:9m/QZJRrツンデレおじちゃん(^-^)
0301名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 16:28:41.70ID:3DHzVWp0かなり厳しい感じ
林も枕を高くできるのは
38点からとしているし
38点で、決まりそう
0302名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 16:49:01.99ID:MIHBXQNTほんこれ
0303名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 17:10:14.46ID:5KY9D+Aeこれは受かったと自分でも驚いたことだろう
でもそんなに甘くないよこの試験は
0304名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 18:58:09.81ID:BbCbZF1bあまり回転しない頭っていうのも時には大事なんだね
0305名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 19:10:04.30ID:wgMXL6qM割りとオイシイ問題が多かったと思うんやけどなー今回は
0306名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 20:32:30.28ID:ODd/xNJLそれは過去何度も挑戦して落ち続け今年も落ちた奴や落ちまくったから今年は諦めた奴が沢山いるからなのです
僕みたいな自己採点44点は36点がボーダーだろうが35点がボーダーだろうが関係ない、優しい目で見てあげられるからね
必死に煽ってる奴は無資格の万年落第で見てて同情すら覚える
0307名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 20:32:37.55ID:e6aMJIlG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています