エージェントの祝賀会とかフォーラムとかで知り合った人同士で情報交換して、模試だけ受けた予備校の祝賀会に参加するタダ飯巡りしている人たちはいたよ
一応入門受けてたから伊藤塾の祝賀会行ったけど、合格者同士交流できる時間はかなり短く、あまり有意義な時間ではなかった
塾長は講演会で途中参加だし、とにかく関係者挨拶が多くて、その中でも大原と提携したらしく、そこの理事長だかが来て割引プランあるから税理士受けろとか営業してくるし、
法学館社長はうさんくさく、抽選会も一等でチャリ、二等でドライヤーというショボさ