日商簿記1級 Part156
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/10/23(火) 23:30:42.85ID:emvAx3q+http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
■30年度試験日程カレンダー
https://www.kentei.ne.jp/calendar_h30-2
■企業会計基準委員会
http://www.asb.or.jp/
■改正
平成28年度以降の簿記検定試験出題区分表の改定等について
http://www.kentei.ne.jp/7293
平成31年(2019年)度以降の簿記検定試験出題区分表の改定等について
http://www.kentei.ne.jp/22021
ネットスクール 改正論点レジュメ(平成27年度 連結関連)
http://www.net-school.co.jp/support/nis_1q_t2.html
■合格者サロン
【ワカヤマン】日商簿記検定合格者サロン
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1434710188/
■前スレ
日商簿記1級 Part155
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1528609622/
0002名無し検定1級さん
2018/10/23(火) 23:50:35.78ID:qc6ZICUeここは157として使用だ
日商簿記1級 Part156
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1538229762/
0003名無し検定1級さん
2018/10/24(水) 07:48:48.88ID:FJqFLPvb0004名無し検定1級さん
2018/10/27(土) 05:14:29.36ID:n4T4RW+Wたまんねえなおいw
↓
富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181026-OYT1T50122.html
0005名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 22:00:42.54ID:XfBIcXvg1 慶応 157
2 早稲田 111
3 明治 84
4 中央 77
5 東京 50
6 京都 48
7 一橋 36
8 立命 31
9 神戸 29
9 専修 29
http://www.cpa-tomon...t/08waseda_suii.html
0006名無し検定1級さん
2018/10/31(水) 08:21:50.68ID:wGF9s//20007名無し検定1級さん
2018/10/31(水) 23:32:52.98ID:GZ8ZJ6H2http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾 東京大学 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学 慶應義塾 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学
□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
0008名無し検定1級さん
2018/11/01(木) 00:56:15.69ID:vMNIdZI9他の伸びている業界に飛び込むのだ
0009名無し検定1級さん
2018/11/02(金) 07:45:14.34ID:MEdsy1bJ2018年 2017年 2016年 2015年
1.東大329 1.東大 372 1.東大 433 1.東大 459
2.京大151 2.京大 182 2.京大 183 2.京大 151
3.早大111 3.早大 123 3.早大 133 3.早大 148
4.東北大82 4.阪大 83 4.慶大 98 4.慶大 91
5.慶大 82 5.北大 82 5.東北大 85 5.東北大 66
6.北大 67 6.慶大 79 6.阪大 83 6.阪大 63
7.阪大 55 7.東北 72 7.北大 82 7.中大 58
8.中大 50 8.九大 67 8.九大 63 8.北大 54
9.神戸大48 9.中大 51 9.中大 51 9 一橋大 54
10.岡山大45 10.一橋大 49 10.東工大 49 10.東工大 53
0010名無し検定1級さん
2018/11/03(土) 00:57:09.35ID:B9YdPGUT342社率 342社 就職者 社数
一橋大学 64.22% 535 833 157
東京工業 57.30% 840 1,466 189
慶應義塾 54.34% 3,099 5,703 279
早稲田大 43.17% 3,954 9,159 320
京都大学 41.40% 1,290 3,116 226
大阪大学 39.49% 1,460 3,697 255
東京大学 39.02% 1,463 3,749 223
名古屋大 37.73% 859 2,277 190
0011名無し検定1級さん
2018/11/04(日) 06:42:09.30ID:4O+iP+/Nスーパーのレジ打ちバイトみたいになるかもね。
転職するなら学歴必要だし大変だわな。
0012名無し検定1級さん
2018/11/05(月) 20:57:18.22ID:NFzn3Oak事務作業自動化システム 県内2例目、
ふるさと納税業務に
2018年11月03日 06時00分
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/kumamoto/article/462602/
0013名無し検定1級さん
2018/11/08(木) 19:39:29.18ID:vE9Xqo9rこのルートが最高だな。
0014名無し検定1級さん
2018/11/11(日) 13:23:06.81ID:n8F+ZE1T<教育・研究力><就職力><財務力><国際力>の総合力
01位:東京大学
02位:早稲田大
03位:慶應義塾
04位:京都大学
05位:東北大学
06位:大阪大学
07位:上智大学
08位:名古屋大
09位:九州大学
10位:豊田工業
0015名無し検定1級さん
2018/11/12(月) 02:13:21.85ID:NYXO6ZHIhttp://www.nikkeimm.co.jp/tips/ranking/28.html
順位 大学種別 所在地 大学名 大学ブランド力(偏差値)
1位 国立 東京都 東京大学 88.6
2位 私立 東京都 慶應義塾大学 82.4
3位 私立 東京都 早稲田大学 81.0
4位 私立 東京都 上智大学 71.0
5位 国立 東京都 一橋大学 68.9
0016名無し検定1級さん
2018/11/17(土) 19:56:54.33ID:b5+lPi1WRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)導入に向けた民間事業者
との共同実証実験の実施について
期 間
平成 30 年 10 月から平成 31 年 2 月(3 月頃結果報告予定)
・市民税業務への RPA 適用による業務効率化
・紙ベースの税申告書や特別徴収異動届出書などの OCR と RPA 連携の正確性・業務効
率性の検証
・半自動ロボットを使った業務効率化の検証
0017名無し検定1級さん
2018/11/20(火) 21:52:36.69ID:Af8NA0bV更新日:2018年11月2日
http://www.pref.ibaraki.jp/kikaku/ict/20181101.html
茨城県では,ICTを活用した業務の生産性向上の一環として,
RPA(ソフトロボットによる業務の自動化)の実証実験を行い,
庁内業務におけるRPAツール導入の適合性の検証や,
作業の効率性向上等の効果の検証を行いました。
0018名無し検定1級さん
2018/11/30(金) 03:29:50.13ID:PZAegqtZ0019名無し検定1級さん
2018/12/02(日) 05:01:53.89ID:0vo8Qyj/0020名無し検定1級さん
2018/12/05(水) 23:29:26.97ID:aJisss3u・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
https://consult.nikk...news/2018/1128ubj_2/
0021名無し検定1級さん
2018/12/15(土) 19:37:05.78ID:ja3mJEoJ同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
0022名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 21:27:12.80ID:BSQHXaNg資格とってもAIに負けちゃうかもな。
0023名無し検定1級さん
2018/12/21(金) 22:26:43.56ID:kkl9H0ni人間固有の優れている性質(学歴や経歴)によって説得力を持ってコンサルティングするしかないよ。
そうすると東京大学や慶應義塾大学等になるかもね。
人に優秀と思われなければ仕事も来ない。
以下の記事を見てしみじみ思うよ。
↓
横浜銀、定型業務を自動化 年20万時間削減へ
金融機関 南関東・静岡
2018/12/20 21:51日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3920799020122018L82000/
0024名無し検定1級さん
2018/12/28(金) 21:44:49.69ID:wYB30t5R1位 慶應 40人
2位 東大 39人
3位 中央 24人 計103人
--------↑61%--------------
4位 早稲田 13人
5位 一橋 11人
5位 京大 11人
6位 阪大 10人 計148人
--------↑87%-------------
その他
同志社6人 明治3人 立教2人 青学、学習院1人 上智、立命館、関西学院、法政0人
0025名無し検定1級さん
2018/12/30(日) 02:12:18.67ID:gJzRcBokhttp://www.moj.go.jp/content/001277622.pdf
法科大学院名 人数
慶應義塾大学 8
東京大学 8
京都大学 6
中央大学 6
大阪大学 5
早稲田大学 5
0026名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 19:03:34.61ID:+Nk9xCqk0027名無し検定1級さん
2019/01/06(日) 19:13:09.97ID:GBc4odIg簿記の勉強もしてないのに、多数の人を見下す発言をする。本人いわく、「バカじゃなければめちゃくちゃ簡単なゴミ資格」と発言
↓
発言が馬鹿丸出しで、複数から中卒と言われ、曜日問わず、粘着して昼夜常駐してるため、中卒クソニートというあだ名がつく。
↓
そもそもなぜここにいるのか?と皆が思う疑問に一切答えず。それだけ豪語するなら、難関大学の卒業証明書か難関試験の合格証明書を出せと複数人から問われる。
↓
「誰かが証明書を出したら、俺も証明書を出しても良いぞ。」と豪語する。 自称慶應大学卒
↓
慶應法学部でてる人が、卒業証書をID付きでアップ。決して簡単な試験ではないと反論。中卒クソニートに慶應義塾大学の卒業証明書のアップを求める。
↓
いきなり一目散にスレから完全逃走。笑
深夜遅くを見計らって現れ、 「卒業学部は違うが、慶應の同窓なんだね」と頭がおかしい発言をかましだす。慶應の卒業証明書の提出はもちろんできず。
↓
なんと、簿記3級スレでも暴れていたのがばれてしまうww 「簿記3級の勉強は3日しかかからなかった」と豪語している過去スレあり
↓
と・こ・ろが簿記3級を取得してない事が判明w
↓
慶應法学部の卒業証明書を出した人が慶應関係者にしかわからない事を聞く。もちろん本当に慶應に通っていたならば、絶対にわかる事を聞く。
↓
再びいきなり一目散に恥も外聞も捨てスレから再度完全逃走www
↓
「証明する発言も嘘だったけど、それでも俺は誰がなんと言おうと慶應卒だからな。」とカムバックw
質問には一切答えられていない 。笑
↓ ↓
新年になり、自分の話題になると辛いから、中卒クソニートを責めてるレスに、他人のフリをして、話題を逸らそうとするが、IDがあるためバレバレでみんなから哀れな奴と思われだす。自作自演にはしるww
↓
みんなにいじめられて辛いから、まもなく1級スレに逃げる宣言。他人のフリは継続中。人を煽る事が大好き。逃げる事が大好き。
2級にいます。1級に近く来るらしいっす
気をつけてくださいね 馬鹿なんで。笑笑
0028名無し検定1級さん
2019/01/18(金) 20:38:07.48ID:FvvdlUab慶應 144
早稲田 115
中央 77
明治 77
東京 43
京都 39
立命館 39
一橋 37
関西学院 34
立教 32
0029名無し検定1級さん
2019/01/19(土) 12:41:50.28ID:/hlA4Lnh大学卒 23,240人
大学在学中 966人
短大・旧専卒業 906人
専門学校卒業 2,906人
高校・旧中卒 2,381人
その他 451人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています