トップページlic
1002コメント269KB

[宅建士]36点組の夢[受かると思ったのに]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し検定1級さん2018/10/22(月) 15:54:40.91ID:eHLUflob
36点組の皆さん、みんなで傷を舐めあいましょう。
0812名無し検定1級さん2018/10/26(金) 15:43:17.51ID:rIEO0cMi
>>811
17時だろ、数字が違ってるとは思えないけどな
0813名無し検定1級さん2018/10/26(金) 15:44:41.74ID:XhQatpe+
宅建の次は司法書士資格を取りなさい
0814名無し検定1級さん2018/10/26(金) 15:46:15.51ID:mKegKISg
>>811
正確じゃないやつはもう出たの?
0815名無し検定1級さん2018/10/26(金) 15:48:31.16ID:4JbrxCh/
>>813
売るのが好きなんだよ
事務方は興味ない
0816名無し検定1級さん2018/10/26(金) 16:07:03.55ID:523eGZWR
TACもこんなんあるのかと発表後に入力しといたけど、LECも発表後に少しデータ(少し優秀め)増えそう。
LECて追加データはリアルタイムじゃなくて二次発表になるみたいだが、上振れしかしないだろうね。
0817名無し検定1級さん2018/10/26(金) 16:09:22.38ID:pI+BjiSP
LECの平均みて36はしずかになるだろうなw
0818名無し検定1級さん2018/10/26(金) 16:13:55.68ID:lWmgTRq4
平均点報告するやつなんてだいたい高得点のやつらだけだろ 自己採点して点数低いやつらがなんでわざわざ点数報告するんだよw
0819名無し検定1級さん2018/10/26(金) 16:21:34.03ID:rIEO0cMi
>>814
午前中に一瞬だけ発表されたぞ
0820名無し検定1級さん2018/10/26(金) 16:27:13.07ID:pI+BjiSP
>>818
それの毎年平均取ってるんだけど?
その毎年のデータから算出してんだよ?
ばーかなの?
0821名無し検定1級さん2018/10/26(金) 16:33:18.52ID:UiRv7Kay
>>820
いきんなwぶすw
0822名無し検定1級さん2018/10/26(金) 16:35:35.86ID:K+HLbQUE
>>820
バカはおまえだろ
せっかく毎年の平均とっても、それらの年度とデータを提供する奴らとの間に
共通する背景がなければ、ほとんど意味ないだろ!

つまり、例年通りの31〜35点の間が合格点だよって
はっきり言えるような状況設定だったなら信頼性があるけれど
そうじゃなければ、上位層以外は統計に参加しないだろうがヴォケ!!

その傾向は例年のタックの平均点を見ても明らかだ
0823名無し検定1級さん2018/10/26(金) 16:38:19.87ID:UiRv7Kay
>>820はブスはっきりわかんだね
0824名無し検定1級さん2018/10/26(金) 16:51:49.36ID:rIEO0cMi
>>822
どう見ても今回は36点ボーダーは無いな
あきらメロン
0825名無し検定1級さん2018/10/26(金) 16:57:20.45ID:pty7luw2
LEC発表まであと3分
みんな、準備はいいか?
0826名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:01:48.74ID:rIEO0cMi
平均点35.9か・・・・・・午前中より少し下がってるね
0827名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:02:15.37ID:mKegKISg
いいすっ!
0828名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:04:05.99ID:/k04zLuO
35.9!まだ可能性ある??
0829名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:04:35.00ID:JI1z28Mv
ないやろ
0830名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:07:19.84ID:pty7luw2
過去はLECプラスマイナス1が合格点だから…
0831名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:07:58.34ID:rIEO0cMi
>>828
首の皮1枚だけどな
0832名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:12:42.19ID:oudGiR0S
>>830
35点も望みがあるということだな
0833名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:16:04.43ID:GMNoaNkW
>>832
ねーよww
0834名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:17:34.45ID:rIEO0cMi
俺のデータで悪いけど
どう見てもボリュームゾーンは37点だな

https://i.imgur.com/v1Je45A.jpg
0835名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:17:48.26ID:f9jxG1EH
35、9!
オモロ〜
これ大逆転ミラクル36点
マジで来たら
面白いぞ!
0836名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:23:20.91ID:xxH3Vmbs
>>820
このえたひにん特徴ある煽りしてるからわかりやすいな。小学生か
0837名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:24:28.01ID:Quvnuez4
カショギになるか安田になるか…
0838名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:26:36.02ID:oudGiR0S
>>837
私たちはウマルです
0839名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:27:10.13ID:5Hj0hk2f
36で決まりだよ。ソース↓
https://youtu.be/UNVEn1g7fvI
0840名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:28:04.70ID:oudGiR0S
>>839
めちゃくちゃ信頼できる人だ
これなら確実だな
0841名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:35:35.37ID:KrTDnYLx
合格発表って12月5日だっけ?
俺が受けたわけじゃないけど妙にドキドキするわ
0842名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:38:11.20ID:lQ+4tlF/
>>841
この祭り好きが!
0843名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:38:11.90ID:vRkOwOjM
去年は当事者だったけど今年はスレ見るだけでも楽しいな
0844名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:50:18.02ID:SYq3gM0W
37隊員 「司令官!報告します!TAC、LECの攻撃により36部隊が全滅の模様。生存者無し!」

機構司令官 「死体は確認したのかね?」

37隊員 「いえ・・・しかしあの苛烈な攻撃ではとても生き残りがいるとは・・・」

機構司令官 「すぐに確認に向かいたまえ!!」

37隊員 「しかし現場に向かえば我々にも被害が・・・」

機構司令官 「二度は言わんぞ!!」

37隊員 「りょ・・・了解いたしました!ただちに向かいます!」

機構司令官 「あってはならんのだ・・・36隊員が生き残るなど・・・あってはならんのだよ・・・」

たぶんつづく
0845名無し検定1級さん2018/10/26(金) 17:51:49.43ID:y0vLeTI7
        /二二ヽ
         | 不  |
         | 合  |
         | 格  |
         | 者  |
         | 之  |
       __| 墓  |__
      / └──┘ \
     |´ ̄享年36 ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄
0846名無し検定1級さん2018/10/26(金) 18:02:01.76ID:oZEc5lg9
来年がんばれー!人生は長い
0847名無し検定1級さん2018/10/26(金) 18:04:51.83ID:RJPmj4+l
>>839
ス・凄い! 

2週間ドヤwww
0848名無し検定1級さん2018/10/26(金) 18:12:45.01ID:pI+BjiSP
TAC37.4
LEC35.9
平均36.65
結果37点がボーダー
36点以下は早く来年の勉強をしなさい。
0849名無し検定1級さん2018/10/26(金) 18:23:22.57ID:orKmGObK
>>848
昔は分母が少ないから−2とかもあったけど、最近は0か−1の間なんだよ。

36だな
0850名無し検定1級さん2018/10/26(金) 18:25:48.38ID:v1O/fAIu
>>848
同じ母集団じゃないのに、TACとLECを足して2で割っちゃだめだろw
0851名無し検定1級さん2018/10/26(金) 18:28:23.45ID:D+bPYNPQ
うーむ、これは37が濃厚になってきたな……
問題製作者は切腹としけ
0852名無し検定1級さん2018/10/26(金) 18:30:44.70ID:UNlvKwS7
ひかるブログが36本命ゆーてはる!
36まだ可能性あるよー
0853名無し検定1級さん2018/10/26(金) 18:32:35.47ID:pI+BjiSP
>>850
過去のデータはTACは平均より−1
LECは平均より+1した数字だから、
それであってるんだよ。あほwwwだから落ちるだよwww
0854名無し検定1級さん2018/10/26(金) 18:32:41.13ID:A/UofhMn
講師でも何でもない人の予想は無意味だと思う
銀次郎よりはマシだと思うけど
0855名無し検定1級さん2018/10/26(金) 18:36:24.75ID:D+bPYNPQ
というか外しまくってる吉野が36って言ってたからもうだめやろ
0856名無し検定1級さん2018/10/26(金) 18:36:29.78ID:1QXz05Xq
本スレの解析だと39がボーダーなってるわいっそそれくらい離れた方が諦めて死ねる
0857名無し検定1級さん2018/10/26(金) 18:42:28.97ID:v1O/fAIu
>>853
お前が母数が違うLECとTACを単純に足して2で割って平均とか言ったんだろうがw
算数もできないのかよw

でも俺は36もあると思ってるからカリカリするなよ
0858名無し検定1級さん2018/10/26(金) 18:50:32.27ID:pI+BjiSP
>>857
母数が変わっても平均ですからね。
毎年LECとTACの平均がボーダーらしいよ。
0859名無し検定1級さん2018/10/26(金) 18:53:37.52ID:D+bPYNPQ
日建の34を忘れるな
あと未知のユーキャン
0860名無し検定1級さん2018/10/26(金) 18:57:32.65ID:BovpVni4
上位層が結構出てるから今更平均出たとこで席決まってるし幕は降りたぽい
15パーセントあたりに食い込めるかって受験生同士のしばき合いだから既になんこか出てるデータの上位当てはめると38以上濃厚という残酷な結果が…
0861名無し検定1級さん2018/10/26(金) 18:59:02.40ID:iqJdV98B
LEC「36は無いです、さすがに20%以上の合格点はないです、来年の教材購入特典ありますよ!」
0862名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:07:50.36ID:KDWkRDvs
34点の悪夢が蘇る。
今年の36点。
0863名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:10:21.68ID:O3/hJrVa
よかったわ、なんとか36合格やな。
0864名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:11:21.34ID:zooaLYEC
36だと思うよ
当事者ではない俺の客観的な勘によると
0865名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:12:45.11ID:4HoxFw2Z
神様仏様U-CAL様
0866名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:18:23.71ID:QyjPj0a3
>>749
そんなバッジ買うなよ
不動産屋経営するならまだしも。
大体諸経費で200万あれば不動産屋できるがな。
0867名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:20:18.27ID:BZlbTbjq
37板にもかいたけど、宅建士元年にたまたま受かった私の予想。ボーダーは36点だと思います。

宅建士元年は合格率下がる、根拠は士に格上げされたから。基準点も36は超えるみたいな煽りに心折れかけましたが結局31点で、合格率もいっしょ。

36以上にする理由なんか機構にも国にもない、マン管みたいな名称独占資格じゃないから。安心して36点は合格!
0868名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:22:58.89ID:Y1hKvArP
>>867
いやアホな宅建士とか誰のメリットでもないやろ
お前アホやなw
0869名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:24:06.86ID:Y1hKvArP
>>867
お前アホやろ
36点のアホ宅建士合格させたら国もクライアントもみんなアンハッピーやんけ
0870名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:26:40.62ID:QyjPj0a3
>>867
マン管持ってるが全く使い道がない。
そして誰からも何それ?と言われる
まあまあ難しいんだがなw
0871名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:27:48.62ID:orKmGObK
>>869
みんなアンハッピーとか俺には関係ないし
0872名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:30:26.80ID:JkQhSsjB
>>867
頼むわ、マジで
0873名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:30:40.30ID:ayYKYl9N
37いけると思ってたけどいけない気がしてきた
0874名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:31:39.76ID:fm143nli
>>871氏よ
どうやら大波乱が起きそうだぞ
詳しくは他のスレッドを見てみるがいい
0875名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:33:23.41ID:tNHCAB73
>>870
満漢難しいだろ宅建一発でとった先輩が満漢ダメで落ち込んでた
>>869
連投するほど顔真っ赤な成年被後見ガイジ
0876名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:34:01.20ID:Oaznt9qw
宅犬とかいうガイジが自演してるだけだぞ
0877名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:39:22.49ID:KDWkRDvs
1年は短いと思ってだが、1度1点差で落ちた時、
あの見直しタイムで3が4回も続くわけ無いでしょ的な理由で4に変更してからの1年は恐ろしく長い。運良く受かった年は1点下が煽られていたし、マークミスが無いのも確信してたので楽だった。人事を尽くしたのだから天命を待つしかないって思う。
0878名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:43:33.00ID:KctsYDJL
ひかるプロジェクトで36!キタ!
このまま36で決まってくれ
0879名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:47:54.54ID:GTavmDXh
>>878
去年の同時期の記事確認したんだが34って言ってるね
結局35になったから 今年は37になるのでは
0880名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:50:10.58ID:WHoUVIl9
次スレ

【宅建試験】平成30年度宅地建物取引士資格試験 36点スレ【ボーダー】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1540191472/

点数重複スレ埋めたって
0881名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:51:48.01ID:orKmGObK
>>874
どのスレのことかわからん
俺はデータもくそもなく36がボーダーと言い続けるのみ
えらいもんで昨日から本当に合格してる気になってきた
0882名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:52:47.49ID:jGUPJqxa
>>881
病気だな
医者行った方がいい
0883名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:58:04.82ID:orKmGObK
>>882
俺が病院行って宅建受かった気がするって言っても医者が困るだろ
0884名無し検定1級さん2018/10/26(金) 19:59:06.53ID:fXKdyMoI
そんな人を腐るほど診察してるからむしろ歓迎されるぞ
0885名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:01:02.22ID:E3M9mD42
http://www.hikarujinzai.com/entry/2018/10/26/174522
心配なやつはこれを心の中で「ありがとうございますありがとうございます」って言いながら見なさい、心落ち着くぞ
0886名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:01:56.33ID:rlve7r+H
薬処方してくれると思う
0887名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:04:09.94ID:D+bPYNPQ
結局確信に迫れば
36点の奴らは自分は合格してると信じたいから勝手でデタラメな根拠を作り上げ合格点を36にしたがってるだけ それでこのスレ主の言う通り傷の舐め合いをしてるだけ
一方、36点を煽る奴らも同様、自分たちが高いところにいるから確実に下の奴らを馬鹿にするために36点はないと主張し続けているだけ
こんなところで低レベルなレスバをせずともいずれ合格発表日はやってくるから36点勢は微粒子レベルに存在する合格を祈って静かにしてればいい。こんなところに入り浸るより他の勉強したほうが有意義。

by 36点勢代表者
0888名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:04:16.50ID:MhXS6vvz
こういう壊れた奴が現れるスレは不合格なんだよな
0889名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:05:38.21ID:4tqABboU
>>887
勝手に代表者になるなカス
0890名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:07:59.86ID:ycGoJ5S3
13年合格者の俺、毎年高みの見物
0891名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:09:17.95ID:fXKdyMoI
>>887
自分は受かってるかもしれないという希望を求めて情報収集してる人が多いと思うけど
なんでもかんでも煽りに繋げるな
むしろそんな発想ができるお前の方が煽り側の人間だろ
0892名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:10:01.92ID:70kubURj
宅建は努力が報われる試験
落ちるのは努力が足りないから
今年の内容で36点は明らかな努力不足
0893名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:12:18.29ID:70kubURj
神頼みも無駄だよ
神様は本当に努力した人にしか微笑んでくれない
0894名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:13:59.28ID:UYX4zr0e
万が一・・・万が一
合格の可能性がある
0895名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:16:58.64ID:D+bPYNPQ
>>891
俺も36だから気持ちはわかる
だが情報収集をしたところで自分の点数は変わるのか?
いい意味でマークミスでもしない限り点数は上がらないし36という事実は変わらない
ならば受かってるか受かってないかを調べてる暇があるのならば万一落ちた時に備えて来年度の勉強を始めるか他の資格の勉強をするかしたほうがここに入り浸るより有意義ではないか?
と最近思ってね。
0896名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:20:38.94ID:pI+BjiSP
>>852
ひかるプロジェクトみれば見る程、37しかない。
0897名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:20:51.77ID:5Hj0hk2f
36点勢に朗報↓
https://youtu.be/UNVEn1g7fvI
0898名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:22:18.98ID:pI+BjiSP
36点で宅建死の登録してね。
0899名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:26:46.36ID:D+bPYNPQ
>>897
お前本人だろw
0900名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:27:20.17ID:jSBsHMnf
今年の宅建36点は不合格だっつーの
0901名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:31:51.08ID:D+bPYNPQ
てか普通に今年37じゃね?
38は少しやりすぎだし37も異例だけどそんくらいにしなきゃ合格率エグくなるやろ
0902名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:33:49.58ID:orKmGObK
エグくて結構!
0903名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:38:29.57ID:Xay+Vyyz
上の方で誰か言ってたけど得点率7割超でも落ちる資格試験ってあるの?
0904名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:38:44.08ID:xoi4wwbL
37でもエグい
0905名無し検定1級さん2018/10/26(金) 20:54:49.66ID:9eW0D7nD
根拠のない素人に36は不合格と言われてもねーw なんも怖くないおw
0906名無し検定1級さん2018/10/26(金) 21:07:33.90ID:4HoxFw2Z
いっそのことボーダー50にしろよ
それで全てが解決するだろが
0907名無し検定1級さん2018/10/26(金) 21:11:33.31ID:KctsYDJL
>>879
ひかるプロジェクトは正しいデータにのっとってるから
36点大本命!!
0908名無し検定1級さん2018/10/26(金) 21:14:44.38ID:kafKbaQB
>>897
これ見た初日以来踏んだらバッド増えまくっててワロタ
お前ら内容見ずにバッドだけ押してるだろ!
0909名無し検定1級さん2018/10/26(金) 21:18:27.05ID:y0vLeTI7
>>903
漢字検定、運転免許筆記
0910名無し検定1級さん2018/10/26(金) 21:21:21.79ID:K93enq71
>>903
あるよ国家資格・自動車運転免許試験
学科は100点満点中90点以上で合格

実技・学科とも厳しく、大半が教習所に行く
0911名無し検定1級さん2018/10/26(金) 21:26:26.05ID:jSBsHMnf
>>905
>根拠のない素人に36は不合格と言われてもねーw なんも怖くないおw

ははははは
強がるな、この不合格者めがwww
今年の宅建本試験36点はアウトなんだよん♪

根拠:TACとLECの集計結果www
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。