これはとっておけってコスパの良い資格 part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0839名無し検定1級さん (アークセー Sx19-mGGV [126.244.88.156])
2019/02/10(日) 22:42:51.05ID:NC593QvGxサンプルがどうしても資格取りたいって人じゃなきゃ
他の事に余暇を費やすのが正解になりそう
同年代でこれだけ学歴に格差があるなら中学の同級生とかの設定だろうから
親の介護でUターンするも地元に支店が無くやむなく離職とか無さそうだし
Bは疾病等で運転できなくなった時にってのがあるけど
社外の人に訊くまでもなく営業所の必置資格の乙四と運行管理者しかない
家庭優先で週末休める貨物や稼ぎたきゃ長距離やるとかなんとでもなる
29歳でバスウテシ3年目なら東京大阪じゃなきゃ同年代なら平均以上でしょ
Aは金と暇を持て余してるなら放送大学で教員免許とか趣味で二輪とか小型船舶とかくらいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています