ITストラテジスト Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2018/10/20(土) 17:17:21.33ID:EZ7jj0o8[ Information Technology Strategist Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/st.html
情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/
情報処理技術者試験 総合統一スレ 3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740145/
情報処理技術者試験 高度試験共通午前T Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740431/
前スレ
ITストラテジスト Part21
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1538228743/
0521名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 07:05:43.60ID:nkeSqpW2・「その世界」を具体的に。
後付けで何とでも言うための曖昧表現に見えてしまうので。
・誰にも評価されない というのは資格の評価?
ストラテジストの評価ではないよね。実績がモノを言う仕事だよね。
・「それらは相手が経営者」って
現役STは誰を相手にしてるの?
・「業界トップクラスのレベル5超え現役ST」
トップクラスってことは誰かと比較して言っているの?著名な現役STの方の例を挙げてください。
0522名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 07:42:33.70ID:PCwFssmEその辺の新卒は高学歴の理系院卒だらけかと
それ未満の世界の話をしてるの?
まー、この中だとIPAの資格が求められるのはSIerだけだと思うけど
0523名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 07:52:06.23ID:AHtjY6q9>>273
こんな短期間でレベル5なんてワードが頻発するとも思えないし
芸風変えてきたのか?
ゴミというワードがある書き込みは自動あぼーんしてたのにw
まあとりあえずこのIDはNG登録しますた
0524名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 07:57:57.99ID:AHtjY6q9煽りたいだけの人みたいだから質問するだけ無駄ですよ
レベル5とかPM-SA-STの流れなど過去の煽り書き込みとも一致
そっとNG登録するのが吉
0525名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 07:59:28.97ID:AHtjY6q90526名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 08:06:10.31ID:B86Wp1vxひょっとしてITSS
0527名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 08:23:10.85ID:zgPi6KUKサイトに書いてあるのも嘘
実際はもっともっとかかるよ
英語に触れない時期があるとどんどんスコア下がってくからな
しかも英語一日2時間なんて異常に脳が疲れて疲労体質になり、
とても続けてられない
0528名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 09:09:38.47ID:YW5T0bYPヤバイですね、めっちゃレベルが低い。
東大卒がいる一方こういうのもいるってことなんですね。
0529名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 10:21:16.22ID:CsDblIRs0530名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 11:13:19.68ID:1TDHdH0j今の試験でも午前の突破率50%にして午後1、2の突破率40%くらいにすれば、合格率8%くらいになる。
0531名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 11:28:22.40ID:txg9o6Ga専ブラ入れないと5chなんてストレスたまるだけだぞ?
0532名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 11:36:08.06ID:FdfK2IMgでもスッキリした
0533名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 11:49:58.09ID:CsDblIRs0534名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 12:10:20.90ID:A3wUYG3hこれであいつのうんこみたいな書き込みを一瞥すらしなくていいのか!
素晴らしい!IT最高!
0535名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 12:15:19.51ID:FdfK2IMg0536名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 16:14:18.84ID:Tz2wVPZM0537名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 16:16:07.63ID:Tz2wVPZM0540名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 17:38:00.20ID:zHLPJwJPそうですよね、とりあえず安心した。簡単すぎやしないか心配になってた。
0541名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 21:22:37.86ID:mBqxIfGfもうBやCは嫌だ。
添削してもらうしかないのか。。。
0543名無し検定1級さん
2018/10/28(日) 22:13:06.88ID:1TDHdH0j4連敗のあとは論文3勝1敗です。
一回受かったらポンポン行くよ。
0545名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 00:23:23.83ID:JYsGnNw50546名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 06:23:52.69ID:uRP9RHBv合併しまくりで間接部門がダブついてんだよ
富士通だけじゃないけどな
0547名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 06:30:25.13ID:uRP9RHBvANに戻ることはないだろうな
ANに戻るってことは上級シスアドと再び袂を分かつってことになるが、それはない
結局、経営に資するIT戦略を立てる立場(ストラテジスト)に、ユーザー側もベンダー側もないってことにIPAが気づいての統合、だからな
それは内製か外注か、の違いでしかないから
あとは、レベル5を筆記試験で測ろうとすることの無意味さに気づいたのもあるな
0548名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 06:51:37.09ID:uRP9RHBvその世界?平たく言えば情報処理技術者の世界な
つーか直ぐ上に具体的に書いてあんだろ?「その」ってのは指示代名詞だぞ?
午後1とかできんのそれで?
資格として評価されないって話でもあるが、実績がモノを言う仕事って本気で言ってるの?
ストラテジストの実績ねぇ…
まぁ、客観的に測れる人間はそうそういないわな
経営に対するIT戦略の貢献度というより、それを社内政治を駆使してどれだけアピールできるか、がSTの域では大事だからな
実績が昇進に直結するので。資格はその職位的なハンディキャップを補う効果は「多少は」あるだろうな
相手が経営者なのはSTも一緒だが、経営者から見ればSTは所詮エンジニアであり、CIO(補佐)なので、会計士(診断士)を持ってる人間がわざわざ取る意味が限定的ってことね
レベル5は社内(役職者)、レベル6は国内大手、レベル7はグローバル
0549名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 06:57:44.65ID:XGH+ncv3>>522
BtoBと書いたが意味分かってる?
0550名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 07:02:08.26ID:XGH+ncv3SA持ってない奴の発言はまあ信用ならんというか、役に立たないからな
リトマス試験紙として乗っかるのはアリだろ
要するに情報処理技術者なのか、会計士なのか、その間の半端な立ち位置はあり得ないんだよ
ITCとかどうなったよ
0551名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 07:08:38.54ID:XGH+ncv3満場一致を騙る単発も必死に通常運転か
なんかSAから逃げるような人間は人格にも問題ありそうだな
情報処理技術者試験のスレでIPAの言ってるレベルを持ち出したらNGとか
少なくともそいつは合格しただけで実務経験ゼロのレベル4未満ってこと
0552名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 07:12:41.04ID:XGH+ncv3以上全部同一人物
現実から目を背けることしかできない自分を哀れだとは思わないのか?
まあ思えないからNGにして逃げるんだろうな
そうやってSAからも逃げた、と
SAはAPと並んで難しい
そこから逃げてSTを受けるような人間は現実からも逃げる
結果、役に立たない
STを名乗りたいなら、ちゃんとロジックで反論して見せないとな
0553名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 07:15:21.53ID:XGH+ncv3人に読んでもらう文章を常に書いてる人間なら、論文対策で読んでもらう必要なんてないけどな
普段コードとかスクリプトとかばっか書いて、文章を書かないようなSEのうちは難しいかもな
0554名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 07:16:52.60ID:XGH+ncv3お前起業したことないだろ
0555名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 07:26:11.70ID:IAWFaSXH0556名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 07:29:58.54ID:JojzKH2+パッケージのなんとか奉行一通り買ってきました!とかだろうな。
0557名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 07:44:09.31ID:IAWFaSXHじゃ論文にならないよな、、、
0558名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 07:55:43.23ID:uEz9wBl60559名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 08:00:37.32ID:aoSYgcti同じような論文を読み飽きてる採点官の心をグッと掴む。
タイトルとか書いてる場合じゃない。
「経営会議の承認後、私の出したチョキに赤トンボが止まった。秋はもうすぐそこだ。」
くらいのインパクトは欲しいところ
0561名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 08:09:51.39ID:Woy/bUfh私は商店のストラテジストで、紙の伝票や帳簿で効率が悪かったが、店主との座談会でなんとか奉行の導入が決定し、ミスが減り時間も短縮できたなんてストーリーでどうだ?
0562名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 08:28:49.55ID:yT+OCfSdあるわけない笑
ただの例えさ
0563名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 08:44:30.86ID:yT+OCfSdグッと掴んだ上で落とされそう笑
0564名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 08:48:41.01ID:q/hlbBY7あんた経営者から所詮エンジニアとしか見られてないならSTじゃないわ。
レベル4にも達していない。
トップクラスのSTはもはや情報処理技術者の範疇に収まってないぞ?
企業や官公庁自治体の顧問コンサルタントやってるレベル
0565名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 11:19:02.40ID:IAWFaSXH秋は鍋が美味しい時期だ。街の商店主の宴会での私の役目はこの時期もっぱら鍋奉行である。さて奉行といえば、昨今会計処理の効率化を担うツールとして著名ななんとか奉行があるが、この度当店においてもこれを導入し、、、以下略
0566名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 12:43:57.58ID:E6Yy5px3ワロタ
0567名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 12:48:38.85ID:yT+OCfSd0568名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 14:20:30.67ID:LZx/jDIFそして1年前、振込漏れにより、新規で獲得した有望顧客から契約解除を受けてしまった。
これ以降、集計にミスがないように、経理担当と社長でのエクセルのダブルチェックを行ってきたが、これにより社長によるトップセールスの機会がヘリ、業績に影響が出始めている。
そこでA商店では業務の正確化による信頼回復と、効率化により業績を回復するという経営戦略を打ち立てた。
ITストラテジストである私は、会計業務の改善として、新たに会計システムを導入する検討を始めた。
0569名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 14:29:45.20ID:sCvqtwYA0570名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 14:39:07.85ID:IAWFaSXH0571名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 19:17:29.18ID:yT+OCfSd0572名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 19:37:52.89ID:4H/i206M>もちろん起業すれば経営視点でのIT投資の話が書ける
おい(笑)
だから起業してから言えと
0573名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 19:45:49.77ID:4H/i206MSAとAPはその受験時期と比して問われる知識や経験の範囲などに於いて他の科目よりもずっと広くて深い。
特にSAはPMと並んで初の論文試験になる場合が多く、また業務知識からITアーキテクチャ、プロジェクトリードなどの要素が全て盛り込まれている。
サッカーで言うならSAはMFかつキャプテン、というポジション。
背番号なら10番。
国語だけで取れるSTやPMに付加価値が生まれるのはSAやAPという情報処理技術者としての骨格がしっかりと出来上がっているからこそだからな。
0574名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 19:52:46.26ID:4H/i206M>あんた経営者から所詮エンジニアとしか見られてないならSTじゃないわ。
じゃあお前は経営者から何だと思われてるんだ?(笑)
つか、そもそも実務でSTやってんの?
STが担うのは経営戦略ではなく情報戦略。
経営者から見たらCIOやCIO補佐は所詮エンジニアだよ。
なにを夢見てるのか知らんが。勘違いするな。
そういう身の程知らずを腐るほど見てきたが、経営者からも会計士からも使えないと烙印を押されて消えていく。
ちゃんとIT領域についての専門的かつ的確な戦略を立案するのがSTで、勘違いして舞い上がって経営戦略自体に云々しながら、IT面で何の役にも立たないのは直ぐに見抜かれるからな。
だからSAを持ってないと役に立たないんだよ。分かるか?(笑)
>トップクラスのSTはもはや情報処理技術者の範疇に収まってないぞ?
>企業や官公庁自治体の顧問コンサルタントやってるレベル
いや、それが情報処理技術試験の想定する「普通の」STなんだけど(笑)
頭大丈夫かい?
0575名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 20:00:22.46ID:aeYcSzxW余計なこと言ってるやつはほっとけよw
四の五の言ってないで早くトップクラスの片鱗見せてよ
実績に溢れて世界的に有名なんでしょ?
お前の話をしてるんだからさ
イチイチ相手攻撃してんじゃねえよ
0576名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 20:04:51.08ID:yT+OCfSd0577名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 20:11:22.31ID:VWN24UHy会計知識無いとかパシリSTかよ。
技術面しか見れませんってか。
とんだスペシャリストだな。
0578名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 20:29:56.80ID:4H/i206M振込漏れで顧客から契約解除ってどういう状況だよ
客に金振り込むの?
会計システムが財務会計システムを指すなら、なぜそれでミスが減るかの説明は不可欠
STとしての価値が問われるのは導入すべきシステムが会計なのか、販売なのか、生産管理なのか、情報系なのか…をどのような経緯で判断したか、だからな?
EAやCMMI、BSCみたいなフレームワークを使って客観的かつ論理的に導く。
それによって、中長期の全体システム化計画を立てる。
それが情報戦略なのであって、「とりあえず会計システムいれとけ」みたいなのは、個別システム化計画からスタートしてると見られればPM以下の視点だろ、となる
0579名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 20:31:30.00ID:4H/i206Mどんだけブーメランかと(笑)
0580名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 20:32:27.70ID:4H/i206M経営者にSAの知識が要るって誰かが言ってたのか?
遂に幻聴でも聴こえてきたか?(笑)
0581名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 20:33:59.15ID:4H/i206M会計知識はSAもSTも問われてるんだけど?(笑)
そうじゃなくて、会計知識では会計士の独壇場なんで、そこはSTの出る幕じゃないってことなんだけど、意味分かるか?
0582名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 20:38:33.55ID:4H/i206Mだとしたら経営者からも会計士からも情報処理技術者(ST)からも鼻で笑われるぞ?
世の中はそんなに甘くないぞ坊や
0583名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 20:49:03.17ID:4H/i206Mで、お前は経営者から何だと思われてると思ってんの?
逃げないでちゃんと答えてくれよ(笑)
経営者から見たらSTは所詮「頼れるエンジニア」でしかないんだよ
中小企業診断士から見たら、一つの科目でしかないだろ?
そこのスペシャリスト「でなければならない」んだよ。「経営者から見たら」な。
ITのことなら彼に聞けば事足りる、その必要があるの。分かる?(笑)
0584名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 21:14:05.54ID:9aQOh+lI「中小企業診断士から見たら、一つの科目でしかない」とかご謙遜しちゃってどうした?
所詮「頼れるエンジニア」がお前のレベルと言う事でいいのかな?
それでトップクラスのSTだってかw
0585名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 21:53:09.68ID:4H/i206M「経営者から見たら」と言ってるが日本語が読めないのか?
お前、経営者とは程遠い存在だろう(笑)
0586名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 22:08:16.50ID:9aQOh+lIはぁ、残念な存在だな。
ITの使い方一つが社運を左右する時代にSTがただのスペシャリストでいいはずがないだろ。
次の経営層を狙う存在でないと。
頼れるエンジニアのレベルに社運を預けられんわな。
0587名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 22:16:19.35ID:yhcYI0tC|| / \ | ┌─────────────────────
|| / ─ ─\ | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚ワカヤマン
||/ (●) (●) \ | ├─────────────────────
||| (__人__) |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\ ` ⌒´ ,/. | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
|| | '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
|| | \/゙(__)\,| i | | |一言:誘導する奴等は全員ファイトキチガイと見なします。
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| | | | 経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・本スレに誘導が行われると間を置かず無差別にファイトキチガイ、ファイキチと罵る。
| | ファイトキチガイは特定の人物ではないらしい。
| |・スレ乱立40代無職。実務に関する話題が苦手である。実はファイトネタの生みの親である。
| |・トラップでIPを抜かれる。その際、何が起こったのか理解できず沈黙の後、
| | 「怖い」と動揺を隠し切れない様子であった。
| |・ホスト情報を晒してまでよく運営に殴り込んだが悉くスルーされた。
| |・資格スレではご丁寧に試験会場(近畿大学和歌山キャンパス)を晒す。
| |・発狂。誰と戦っているの。ワカヤマンはもういない。ワカヤマンではないと泣き付く。
| |・見ての通り文章能力が乏しく論述試験でも不合格を繰り返している。
| |・無関係のスレ住人複数を有名コテと見誤り、罵る等迷惑行為を重ねてきた。
| |・被害に遭った住人にHPや試験委員を通じてIPAに通報される。
| | 自分でうっかり晒した画像やホスト情報等も提供されており、IPAに人物特定される。
| ├───┼─┼───────────────────────────
0588名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 22:16:37.33ID:yhcYI0tC|| / \ | ┌─────────────────────
|| / ─ ─\ | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマン
||/ (●) (●) \ | ├─────────────────────
||| (__人__) |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\ ` ⌒´ ,/. | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
|| | '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
|| | \/゙(__)\,| i | | |一言:よく使っている難解な熟語は「不憫…」です
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| | | | 経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・低学歴ニートであることが完全にバレているにも関わらず隠し続けてきた。
| |・うっかり者で天然ボケである。重篤なコミュ障害。
| |・かねてより恨みを持つ野球好きアホコテ9氏に喧嘩を売り、試験で返り討ちに遭った。
| | 以後、荒らしなどを必ず9氏の仕業にする。他人に濡れ衣を着せる習性がある。
| |・スレ立て時に合格宣言を強要したため住人から強い反発と総スカンをくらう。その後、強要しなくなる。反省の色がうかがえる。
| |・唯一得意な熟語に「不憫…」があり、↓11年前wから天敵の9氏を罵る際などに使用する。指摘されて使用を躊躇する。
| | http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
| | http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
| |・ファイトキチなる敵を作り出し一人芝居でスレッドの保守をしている。
| |・聞き及ぶところによればファイトには元ネタ(自分自身の発言)があり、
| | 揚げ足を取られたためファイトスレを頑なに拒むようになった。
| ├───┼─┼───────────────────────────
0589名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 22:17:34.06ID:yhcYI0tCテクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36
9って専門学生なんだ
かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
.l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-,
.广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} ,
.゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、
|__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
∪ ̄ ∪ | | ∪ | | ∪ ∪
.∪ ∪
‐ニ三ニ‐ ‐ニ‐‐ニ三ニ‐ ‐ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ‐ ‐ニ三ニ‐
0590名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 22:18:53.25ID:yhcYI0tC437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
.l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-,
.广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} ,
.゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、
|__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
∪ ̄ ∪ | | ∪ | | ∪ ∪
.∪ ∪
‐ニ三ニ‐ ‐ニ‐‐ニ三ニ‐ ‐ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ‐ ‐ニ三ニ‐
0591名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 22:19:10.03ID:yhcYI0tC==================スカタンレス・オブ・ザ・イヤー2012==================
ネットワークスペシャリスト Part29
340 :名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:07:56.06
結局まだ1時間しか勉強してないっす →何時間勉強したら気が済むんだぁ
今から集中して頑張ります。
このスレで野球?の話してる人って田舎の暴走族みたいで不憫 →田舎の暴走族ってどんなんだぁ
大人に成長するまでは、ストレス発散大変だよね
早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^* →ファイト*^o^*元ネタ。キモい、キモすぎる。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/340
979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・ →11年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。
出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。 →キチガイ合格宣言も虚しく結果不合格。これこそ不憫・・・
シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね? →ないない。出題されてない(笑)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36 →11年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。
9って専門学生なんだ
かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
=================================================================
0592名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 22:50:24.16ID:9HYl7821>あとは、レベル5を筆記試験で測ろうとすることの無意味さに気づいたのもあるな
妄想だぞ、それ。
0593名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 23:03:42.49ID:9NOhWZ0Hを取り終えて悠然とこのスレを眺めたいものだ。
あとAUも。
取りきるまでは何も語るまい。
0594名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 23:09:13.78ID:JYsGnNw5寡黙なのはかっこいいが、そんなことよりアドバイスくれよ
0595名無し検定1級さん
2018/10/29(月) 23:27:29.84ID:Woy/bUfh0596名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 00:22:13.91ID:2Q8rYj1p試験とは何の関係もない話を延々として
0597名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 06:05:04.10ID:jrEC6mr3>ITの使い方一つが社運を左右する時代にSTがただのスペシャリストでいいはずがないだろ。
ただのスペシャリストでいい、なんて誰も言ってないがまぁ、お前は脳に障害でもあるんだろう。
誤読が過ぎる。恐らく言語野の障害だろう。病院に行ったほうがいい。
「経営者から見て」ITのスペシャリストである必要がある、と言ってるだけ。
当然、経営者と同じ視座を持てる素養は必要だ。
これは顧問弁護士が経営者から見て「法のスペシャリスト」である必要があり、
また顧問会計士が経営者から見て「会計のスペシャリスト」であるのと同様の、至ってノーマルな関係性。
だが、「スペシャリスト」というワードに対し、「ネットワークスペシャリスト」等の
偏狭な概念理解しか持たないドカタの類は脊髄反射で「スペシャリスト」を「視野の狭い職人気質」と誤読する。
経営者からの視点が持てないアホは死ぬまで妄言を垂れ流しててくれ(笑)。
0598名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 06:17:06.03ID:jrEC6mr3それこそお前の妄想(笑)
0599名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 06:21:03.65ID:kvTtTdRVSNSで一生懸命アピールしてる東大卒の弁護士ってはるかに魅力ないんだろうね
0600名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 06:23:15.80ID:kvTtTdRVだれも食いつかないってのも魅力全くないんだろうね
0601名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 06:26:41.61ID:kvTtTdRV情弱集団にいないからさらに魅力なんだろうw
クッパ姫よりはるかに私の方が良いらしいからw
クッパ姫に興味ないらしい、
0602名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 06:30:37.40ID:jrEC6mr3ESはともかくSMはなんで含まれてないんだ?
0603名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 06:34:26.02ID:jrEC6mr3お前の妄想するSTは随分と低能なんだな
会計どころかITも分かってなくていいって?
ITがブラックボックスの人間にインプットとアウトプットが分かるわけがなかろう
悪い意味で意識が低過ぎる(笑)
0604名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 06:35:34.05ID:jrEC6mr3ずっと試験の話ばかりだが、脳に障害でもあるのか?(笑)
0605名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 06:36:31.02ID:jnWTehAX>あとは、レベル5を筆記試験で測ろうとすることの無意味さに気づいたのもあるな
妄想だな。病院いけ(笑)
スキル標準を導入する企業においては、スキルと経験・実績の積み重ねの好循環を持
続させるために、スキル標準に基づく人材評価の一助として試験の結果を活用すること
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_13download/guidebook_pdf/guide_200702_02.pdf
ANの頃からこうだから。
0606名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 06:42:42.51ID:jnWTehAX>経営者と同じ視座を持てる素養は必要だ。
素養ではなくて、能力と経験だろ。
こいつ相当な国語力不足だな(笑)
0608名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 07:15:55.12ID:kMSJ+EBOえ?じゃあ業績悪い子会社の株式・固定資産・のれんの減損の関係性について連結と単体の観点で3行くらい書いてみてよ。会計わかるってなら楽勝だろ。
0609名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 07:26:29.69ID:kvTtTdRVてか、わざわざ能力ない女を選んでるから老後の年金増えないってのがウケるよねw
共働きでお互いに能力ある方が老後の年金多くもらえるのに、わざわざ能力ない情弱バカ女と結婚してる時点でうけるw情弱はどこまでいっても実はなのにw
0610名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 07:28:39.79ID:kvTtTdRV産まれてから死ぬまで本当に情弱で本当にバカなんだな、ってのがよく分かるw
わざわざ能力ない情弱バカだよね女選んでるんだからw
0611名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 07:30:59.43ID:kvTtTdRV0612名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 07:33:19.69ID:kvTtTdRVそりゃそうだよ、わざわざ能力ない情弱バカ女選んで結婚してるんだから。バカ同士くっついても能力向上しないじゃんw
0613名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 07:38:31.14ID:vSuq1OUc0614名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 07:44:08.01ID:n++azi+F0615名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 07:46:13.72ID:kvTtTdRVわざわざ情弱バカ女と結婚してもどこまでいっても情弱バカだからお互いに能力ないと年金増えないから、だから情弱集団って老人貧乏多くて死ぬまで嫌がらせする人生なんじゃね
0616名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 07:46:52.27ID:MR33STEi所詮「頼れるエンジニア」でしかないんだよ(キリッ)
中小企業診断士から見たら、一つの科目でしかないだろ? (キリッ)
↑これでSTがゼネラリストだと言ってるならそれこそ言語野崩壊してるわな
0617名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 07:51:16.91ID:kvTtTdRV能力全くない情弱バカおばさんになっていくだけなのに老後の年金は増えないし能力も向上しないのにw
そういうのも含めてマジでばかだと思う。お互い能力ある方が年金多く貰えるに決まってんじゃん、お互い能力ないバカ同士でくっついても年金増えないよ
0618名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 07:51:56.74ID:kMSJ+EBOえ?じゃあ業績悪い子会社の株式・固定資産・のれんの減損の関係性について連結と単体の観点で3行くらい書いてみてよ。会計わかるってなら楽勝だろ。
ほら、早く答えなよ。わかるんだろ?笑
0619名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 07:53:34.08ID:kvTtTdRVそれも含めて本当にバカだと思う
0620名無し検定1級さん
2018/10/30(火) 12:36:15.34ID:G4j9c5KKおっしゃるとおり❗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています