(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッドpart2(*´∀`*)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2018/03/10(土) 21:23:08.20ID:s9z+Vc7U前スレ↓
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド(*´∀`*)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1517133322/
0889名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 15:42:57.98ID:4T/M+nsE今からまっさらな書き込みのない復習用テキスト買ってもなー。
直前チェックとか気にはなってたけど、結局買わなかった。
会社法苦手すぎて、そもそも使ってるテキストをやるのでも1年くらいになったしなー。
商業登記法なんて2年くらい手を付けなかったし。
本当にアレルギー科目があると、11科目ひととおりやるのでも4年かかるね。
馬鹿だからしょうがない、悔しいけど。
0890名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 15:49:27.80ID:mw7jRhus0891名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 15:52:31.59ID:D4pE8kb0法務省 民法(債権法)改正パンフレット
http://www.moj.go.jp/content/001254263.pdf
今年と来年落ちたら、債権法また勉強しなおしだな
めんどくせー
合格する可能性ねーわ
0892名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 15:54:55.40ID:D4pE8kb0俺も会社法全然だめだったわ
商業登記法も会社法わからんと意味不明だったし
俺の場合は1年半かかったな、この糞2科目をまともに全部勉強するまでに
カミパックは組織再編を苦手としているようだが、俺は組織再編は勉強しやすかったぜ
逆に種類株式・機関・計算・清算あたりは死にかけて挫折だわ
商法総則は大丈夫だけど、商行為各論はボリュームすさまじくて3か月くらいやってたわ
0893名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 15:56:02.05ID:D4pE8kb0おー
>>891に掲載したが、2020年から債権法改正なんだよ
ということは、2019年一発合格狙いだな!
ラスト戦争か、すげー
0894カミパック
2018/03/24(土) 15:59:15.72ID:ZF/WEjey今日の夜はこれを見るわ だから 勉強頑張ってみるわ 意味不明 笑
一生懸命勉強したら今日の夜のご褒美だ
2作しか出てないようだが 写真と実物は変わらないむしろいいかもしれないいい女だ アマゾンで1円だった送料込み351円だった お得だった しかも最近のやつだろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1493108.jpg.html
0896名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 16:06:39.50ID:rCJH2AEh0897名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 16:54:33.89ID:ATbSyNce0898名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 16:56:53.99ID:xOuh2446テキスト読み込みに想像以上に時間がかかる。
0899名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 17:00:39.41ID:mw7jRhus0900名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 17:03:04.35ID:CzAb2kYs機関は、人的機関と組織的機関あるけど、人的機関は入ってなさそうだよね。
0901名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 17:04:25.82ID:CzAb2kYsでも、しっかり覚えて四年独学なら、別に悪くないのでは?
0902名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 17:11:21.61ID:sN5c9TfSという人は、大体、テキストと過去問を二年くらい独学した法学部卒
だからね。
名門大学部の法学部でも、行政書士や宅建きちんと在学中合格は真面目な部類。
三振するまで弁護士チャレンジした名門大学院のOBがそっから2年かけてやっと司法書士合格
とかだからね。
0903カミパック
2018/03/24(土) 17:43:26.38ID:ZF/WEjeyhttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1521880962/
0904名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 17:48:14.76ID:v0k1cD4m過去問を回しながら参照する程度
過去問からつまんでいく感じ
もちろん正面から読むこともあるだろうし、直前期なんかは読むのかもしれないけどな
点数は手堅く安定はしないだろうがうまく合格点をもぎ取れる状態には持っていった
それが短期合格者だ
予備校の合格体験記なんかの例だとたしかに行政書士試験からステップアップ、法学部、司法試験からの転向なども一発合格者としてるからほんとバックグラウンドは様々
でもガチの短期合格者もいるっちゃいる
少ないけどね
0905名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 18:16:33.27ID:iwKgcN2F高IQか?
0906名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 18:19:03.60ID:v0k1cD4m何がどう間違ってるのか説明してみろよ
0907名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 18:51:17.54ID:sN5c9TfSこれは、司法試験在学中合格とも一致してるから、正しい可能性が高いと思う。
速読能力と高い暗記能力と高い論理能力あるタイプが、恐るべきスピードでテキストを回し、過去問は三週以内、もしくは一問一答と年度別五年のみ
5ヶ月松本が言ってたけど、テキスト回すのと過去問回すのだと、テキスト回す方が遥かに速くできるのが理由なんだろね。
0909名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 19:04:43.97ID:v0k1cD4m俺は逆だと思うな
司法試験は論文試験もありテキストを回さないと論理が会得できないし再現もできない
司法書士試験は択一が主体で条件反射的な回答が求められる
過去問などで体得していく方が実践力としては早いよ
短期と言っても2年目、3年目あたりなら熟読も可能だけどな
一年目で完全初学者なら無理だろ
0910名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 19:07:24.19ID:sN5c9TfS人的な機関=取締役などの役員会等
組織的な機関=取締役会、委員会などの組織についての機関
普通機関というとこっちだよね?
0912名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 19:12:06.74ID:v0k1cD4m短期で読み込めるように作ってるだろ、あれ
ていうか俺の取ってた講師がはっきり言ってたわ
「一年目だとテキストをべったり読むのは難しいんで」云々
0913名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 19:13:39.21ID:v0k1cD4m人的とか組織的って言葉は付けてない
0914名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 19:14:59.37ID:D4pE8kb0俺もそうだったな
正直、会社法だいぶ勉強したんだけど、初めて聞いた
専門的には人的機関と組織的機関に分けるんだな
0915名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 19:15:52.95ID:v0k1cD4mレスした人が勝手に使ってるかもしれんぞ
まぁ試験には特に出題されんからほっといてもよかよ
0916名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 19:16:37.99ID:sN5c9TfSしかし、過去問だけでは合格自体難しい
一発合格の多くは、予備校講義を受けながら、(集中して講義の内容は講義中に理解する)
ケータイ司法書士、3300などを完全マスター
て感じが多い
それでも、純粋短期合格ってのはいないよな
元ギャルサマンサでさえ、司法書士前は2年かけて宅建取るなどのスタイルで、実際は法学勉強3年だからね。
東大法学部卒業後法律資格の達人へて三十代合格のオートマ先生
や
よく聞くと、大学在学中に司法書士試験の講座取り始め、9年後に7ヶ月合格(本気でやったのは7ヶ月だから)した柴田女史とか
そんなんばっかじゃん?
しかし、ガチの一発は、3300かケータイを完全マスターして、さらに予備校講義を講義中に覚えれる人だと、予備校講師は言うよね。
過去問や答練の時間とテキスト暗記を一問一答形式ハイブリッドテキストで代用して時間を削減する
でも、講義はキチンと理解してると。
0918名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 19:19:16.30ID:sN5c9TfSそ。
オートマプレミアでの分類で、伊藤塾やレックの教材だとないよな〜
人的〜とか、物的〜とか、分類法が工夫してあるんだよね
オートマの先生って
0919名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 19:22:05.77ID:v0k1cD4mガチ短期が3300やケータイなんて初めて聞いたぞ
3300は初学者なら逆にほとんど使わないんでは?
講義、テキスト、過去問で手一杯
まあそろそろ俺は勉強に戻るわ
0920名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 19:24:11.87ID:D4pE8kb0オートマの独自分類なのか
俺はオートマ使ってないから、初めて知ったわ
人的分割は会社法で重要だから知ってるけど、人的な機関というのは今初めて知った
ありがとう
でもオートマ使わないから、別にいいか
0921名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 19:29:48.52ID:sN5c9TfSオートマは独自の分類と、特定の法学派閥の言葉とかも使うからね。
その方が文書で覚えるには覚えやすい感じするね。
機関苦手っていっても、役員とかは苦手な人少ないから
会モノについて苦手って話だよね
って話題振っただけなんだが、オートマユーザー以外には分かりにくい表現をしてしまったというだけのことなのですよ
0922名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 19:34:55.56ID:D4pE8kb0そうそう
機関は会計参与・会計監査人・監査等委員会・指名委員会等のあたりが毎回混乱して忘れたりしている
株主総会・取締役・監査役くらいはだいぶ覚えたんだが
細かいところは、会計参与や会計監査人でもついつい忘れちゃうな
0923カミパック
2018/03/24(土) 20:41:11.46ID:ZF/WEjey飯食ってから 二つぐらいやるか
考え方変えたわ もう切羽詰まってきてるわ
不動産登記終わったら今度は民法だ民法を取れなきゃ意味ねーからな
一通り知識クリアにするわ
会社法商業登記が転がってから集中するわ 全部そこで全部終わらせるわ でマイナーか 不動産登記は今月中にクリアにする
0924カミパック
2018/03/24(土) 20:42:36.46ID:ZF/WEjey紙パックにしょんべん入れないで便所行ってくるわ
0925名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 20:48:49.73ID:rCJH2AEh0926カミパック
2018/03/24(土) 21:10:29.42ID:ZF/WEjey揚げ物ミックス トレイにいっぱい入ってよ150円 さつま揚げミックス取れにいっぱい入って150円 それをでかい鍋に入れて煮て食う 大根もなし300円でどっさりだ
それ食ったら 勉強するけどな まだ煮えねえわ
時間つぶしでよ 書き込みだ笑
ファンダメンタルで二つやったらよ Google Play のスマホ問題集やるわ 60問解いて何本取れるか
結構難しい問題が多いんだよ 過去問だけじゃないんだよな
ところだよあと80 書き込みできるなみんな頑張って今日中に終わって僕の作った パート3 に突入しよう
0927カミパック
2018/03/24(土) 21:27:29.52ID:ZF/WEjeyhttps://dotup.org/uploda/dotup.org1493366.jpg.html
0928カミパック
2018/03/24(土) 21:30:28.32ID:ZF/WEjey腹いっぱいになったわ
0929カミパック
2018/03/24(土) 22:34:28.03ID:ZF/WEjey行書の時はよ 100日前って言ったらよ もう知識パンパンでよ 早く試験コネかなと思ってたぐらいだったけどなま1年目は同じようなもんかいまいかだったけどな
それにしてもハメ太郎 消えたな
0930名無し検定1級さん
2018/03/24(土) 23:01:10.79ID:O/MTT0F2俺たちの熱い春が始まったぜ
0931カミパック
2018/03/24(土) 23:37:16.32ID:ZF/WEjeyあー疲れたわ 不動産登記法の 総論 最初から かなりやったわ
判決 最近初代まで終わったから明日は仮登記 処分の制限 までやるか明日は少し忙しいからな
明後日は 信託 区分建物で終わりだ
26日から 27まで二日間 もう1回抵当権から根抵当権 終わらせるわ それで終わりだな
28から 忙しくなるんだが 1日から 10日まで 民法 頑張るか その後大急ぎで会社法商業登記 マイナーだな
5月30で終わりだ 6月1日から全部反復間違い箇所やって技術をやってそれで試験だ
まあ 終わらせる ていう感じではないなあ やっぱり全然だわ基準点どころかいかねえだろこんなんじゃ 甘くないわマジこの試験
さてもうこんな時間だわ 小便ぶっこいて タバコ吸って スマホ問題集60問解くは 何も当たるかな発表するからよ
いらねえてが 笑
0932カミパック
2018/03/25(日) 00:56:41.78ID:0Pi2NZ0khttps://dotup.org/uploda/dotup.org1493625.jpg.html
やはり4ヶ月ぐらい前いや5ヶ月6ヶ月ぐらい前にかなりやったんだが 判断がきっちりできるようになってきたな成長してるって事だ
しかし 過去問レベルなのにな何かと何かを頭の中でごっちゃになっちゃうんだよな
0933カミパック
2018/03/25(日) 01:00:29.55ID:0Pi2NZ0k20分間だけ AV 見よそして寝る
E BODY の 沢尻真未と言う 美熟女 だ
送料抜かして1円だったからな 比較的新しいだけど儲けたよ その後は400円以上だったからな 川瀬ともかも 1円で買ったからな俺は AV の目利きだ
やはり Amazon でずっと眺めてるとよこれはやすいなっていうのがあるんだよな 俺は転売屋になれるかな 笑
0934名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 03:13:42.14ID:YMLhCHHqテキストを読んでも読んでも終わらない
やっと民法で一番手薄だった債権各論を読み終えて過去問までやって
商登法の続きに戻ったら今度は組織再編から本支店登記までテキスト読まなきゃいけない
もう疲れたぜ
今日は
0935名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 03:15:37.22ID:YMLhCHHqさっきエロい格好した姐ちゃん、というか40前後だろうが入っていったな
近所にあんだよな
フィリピンスナックが
これ以上金を使うわけにもいかねーからハイボール飲んで猫と戯れて寝るわ
あー熟女と呑んでエロいことしたい
0936名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 05:56:38.55ID:YMLhCHHq0937名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 06:05:52.99ID:zgn4y39oセフレ愛人=メイン
事務仕事=サブ
事務給与名目愛人手当=給与
とする
愛人であることを疎明しとかないと、関係悪化時にセクハラトラップで抹殺されんのは変わらないけどな。
0938カミパック
2018/03/25(日) 06:10:53.50ID:0Pi2NZ0k合格してよ開業してよ 社会的地位を確立してよ フィリピンパブに行こうよ そのために勉強頑張ろうよ 合格 しなくても行けるけどよ 受験期間中はよ 金がないのが普通なんだからよ
合格したらよ 一緒に行こうよ 笑 君のおごりでよ 付き合ってやるからよ そっちはどこか知らないが 交通費宿泊費込みだよ頼むわ笑
その代わりを盛り上げてやるからよ
フィリピンの国民ソングのようitak tak mo 歌えばよ つかみは OK だから
世界の山ちゃんかよ ケンタッキーをよ どっさりを買ったよ持ってくんだよ 人気者だぞ笑
0939カミパック
2018/03/25(日) 06:12:54.01ID:0Pi2NZ0kやっぱ思うけどよ あれもこれもってよ 手を広げるっていうことはよ収集つかなくなるな
いろいろよテキストの情報があるしスレもあるんだけどよ できるだけ狭めてよ 付け足してくるほうがいいかもしれないな わからなかったらよ理解しにくかったらよ 2チャンネルで聞いてよ書き込んで行けばいいんだよ笑
0940名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 06:14:16.57ID:pS30V6n30941カミパック
2018/03/25(日) 06:16:40.09ID:0Pi2NZ0kはっきり言うとよ 人の口に戸は閉められないんだよ 俺はもう絶対やからな 女の99%は絶対言うからな俺の経験上
手を出されたとかよ 自慢したいんだよな
女もようたまたまよ 二人っきりぐらいになったらよ モーションかけてくからよ気をつけろよ
大勢いるときはよそういうのねんだけどな ある程度のポジションにいたらやばいからな トップだったらいいだろうけどよ 中間管理職が一番まずいからな
絶対秘密だよって言ったってよ 絶対はないから この教師は失敗したな懲戒免職でまともな職はつけないかもしれないな 頭いいだろうからよ司法書士目指すよ このスレ見てたらよ見てねか
0943カミパック
2018/03/25(日) 06:19:53.45ID:0Pi2NZ0kフィリピンの歌なら何でも歌えるんだぜ
カラオケのよ 伴奏に合わせてよ なんでも適当に歌えるんだこれ マジで笑
歌の1番目のぐらいはさ リズムがわかんないんだけどだからフィリピーナ大洗なんだよ適当に歌うからそれがよ2番目ぐらいになると覚えてきてよ拳なんか聞かせてよまたお笑いよ 笑
0944名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 06:22:45.90ID:zgn4y39o四年てのは四月から?
それとも脳内設定?
0945名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 06:31:03.64ID:pS30V6n30946名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 06:39:33.78ID:YMLhCHHq交通費込みって高すぎちゃう?笑
俺今無職で親に無利子で貸与受けてるんだぜ
しかも最悪踏み倒しもあり的な特約も付してあってよ
まぁ契約自由の原則ってやつだな
いや、俺は信義則に基づいて必ず返済するけどな
受かろう
受かろう
あと3ヶ月
あきらめたらお終いだ
あきらめねえ
0947名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 06:46:46.12ID:g537SkCo0948名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 06:52:26.52ID:YMLhCHHqまことじゃねえよ
ボケが
薬でも飲んでやがれゴミが
0949カミパック
2018/03/25(日) 06:55:08.05ID:0Pi2NZ0k18歳で 行政書士に合格して新聞に出たからな笑
フィリピンのミンダナオに いる 子供は今年 高校生ですか 高校卒業するまで2万送ることになってから毎月 もう少しだわ
日本高で稼いだ金で 立派なよコンクリート建ての家もあるしよ 姉ちゃんがよ日本にいてよ 送金してるし 自分もよ向こうで働いて 安いけどな 給料あるしな いい車乗ってるしよ
鶏と 牛も飼ってるからよ 卵の食べ放題だよマニラなんかよりずっといい生活だよ 畑 広いからよ 野菜も一年中作り放題だよ
2万 Plus EMS で くいものしょっちゅう送ってるけどな
0950カミパック
2018/03/25(日) 06:58:12.44ID:0Pi2NZ0k無職ならよ LINE モバイルにした方がいいよ LINE Pay カードでよ 金振り込んでから スーパーなんかで買うんだよ2パーセント来るからよ 100円につきよ
口座とかよつくんだよ 動画見てるよ 友達追加してよ お金つくからよ 大きいぞお笑い
Spotify のよう お試し登録でよ 800円もらったぞ 笑 一か月したら解約だ
一番笑ったのがよ 楽天カード 申し込みだけで 1500円だ 今はよ 社員じゃないからよ 絶対断られるんだよわかってたけどよ申し込みだけで1500円だ それ使えばまたさらによ2%着くぞ
0951カミパック
2018/03/25(日) 07:00:17.26ID:0Pi2NZ0k0952カミパック
2018/03/25(日) 07:02:21.48ID:0Pi2NZ0k社会人ならいいだろうけどみんな大丈夫か クレジットカードなきゃ 駄目だろうな司法書士も
0953名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 07:03:48.95ID:YMLhCHHq俺は楽天モバイルだぜ
俺は千葉県だぜ
木更津で暴走してえぜ、この野郎
0954カミパック
2018/03/25(日) 07:10:51.03ID:0Pi2NZ0k木更津か いいとこ住んでんじゃん
南房総だよな 外房線 結構乗ったなぁ
木更津もよう大昔なんだけど 新聞拡張に行ったよ 笑
あそこはよー合配でよ
東京新聞以外はよ 全部やってる店なんだよな
俺はよー東京新聞の営業やってたからよ 東京新聞で拡張したんだけどよ 1日で10枚あげたよ 3回ぐらいしか入ってないんだけど毎回10枚
1年契約が半分以上だったからな なんだかんだ言って日払いで5万円以上持ってたな 山金っていうのがあるんだがそれも5万ぐらいになってたら 俺は高い契約だったからよ
何しろ東京新聞はよ 少ないからよ上がるんだよ あそこはよ読売朝日がよ一緒だよサービス全然やってないから 洗剤とかビール券でばかばか買ったな 人も 優しい人ばっかだよ 民家が多くてな 楽なエリアだったよ
0955カミパック
2018/03/25(日) 07:18:33.05ID:0Pi2NZ0k五井、 袖ヶ浦もよく言ったな ドコモ 厳しいエリアじゃなかったよ
アクアラインからいったなぁ川崎の法面から
千葉は柏松戸とかよ 本八幡 なんかわよ 厳しいんだよ 客層が全然違うからな
本八幡は俺の好きな街だ サウナレインボー俺の行きつけだったぜ 船橋花有名なモンシャトー
0956カミパック
2018/03/25(日) 07:21:54.07ID:0Pi2NZ0k俺は亀戸錦糸町ばっかだったからよ フィリピンパブのメッカだからよ笑 西船橋はキャッチがうるせえんだよな本当
千葉って言うとさ 俺南房総の館山とかさ 行ったことないんだけど 端っこまで行ってみたいんだよななにしろよ未開の Amazon みてなもんでよ
日本でありながら日本じゃないようなよ なまりもあるらしいだ
0957カミパック
2018/03/25(日) 07:25:20.92ID:0Pi2NZ0k楽天モバイルでもよ LINE Pay カードモテるぞ LINE やってるだろう LINE で 注文できるからよ送られてくるぞ すごい便利だぞ ポイントつくし 楽天ペイなんかよ使い道ねーだろ
0958名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 07:28:23.68ID:YMLhCHHq俺は流山なんだぜ
木更津っていやあよ、昔九州からたくさん鉄鋼関係の、いや炭鉱関係だったかな?
労働者が移住してきてな
まぁ荒くれ者が多いわけよ
だからまあ暴走族とか活発だったみてえだな
俺も厨房のときは地元が荒れていたけどよ
最近じゃめっきり見ねえよ
ネット世代にヤンキーは合わないんだろうなぁ
でも暴れてえよなあ
千葉といや恵けいだ
岩手なら横山みれいだろ
0959カミパック
2018/03/25(日) 07:41:41.61ID:0Pi2NZ0k流山はなあんまりよく知らないんだよなぁ
金町にも住んでたことあるからさ 近くだったな 柴又にも住んでたぜ
三郷と吉川は営業に行ってたからな
俺もなぁコンビニ行ってた頃はよ 深夜によ これから喧嘩になっちゃったよ鉄パイプもってよ コンビニであぐらかいという本を読んじゃってな 笑
ブラックエンペラーがどうのこうのとかよ 在日中国人の集団と喧嘩したとかよ とんでもない野郎ばっかだったぜ
仲良くなったけどな 笑
愛知の近所のマンションの屋上に上がってよ 屋上でく****だよ 動物みたいなやつばっかだったよ
何が 面白いんだかよ そいつはよー 右目がもうもう少しで失明するとか言ってたな バカだな
俺も用バイク乗っててよ 3人グループに捕まってよ 急いでてよ
ガキどもはよ 大概いうのはよ お前何歳だよ 笑
明らかによ 年上何だかよ 優越感持ちたいんだよな そんなとこでよバカが 笑
ミラーで ミタロウなんてな 笑
細いガキだからよ さんになる若手だけどよめんどくさかったんで 適当にあしらって行ったけどな
いつかなんてよ 朝っぱらからよ さんにグレーのやつがよ俺のバイクの横につけやがってよ ちょっかい出してきやがったからよ
90db のよ 吠え 声でよ 追っ払ったのよ ふらふらしやがってよ 笑
0960カミパック
2018/03/25(日) 07:56:41.25ID:0Pi2NZ0kやはり 中学校ぐらいから刑法とかさ 勉強を 義務付けるべきだな
行動に責任を持つべきだからな 人を殺してはダメということを教えなきゃダメだな
>>958
恵けいは あまりにんきも出なかったが俺は好きなタイプだったな
恵比寿マスカッツでは不細工と言われてたけど俺はそうは思わないな
あの巨乳はすごい
デビューの頃より 後の方が エロくなってたな 感じやすいしな 笑
横山みれいっていうのはよ 息が長いけどあの顔は俺あんまり好きじゃないな 二重顎だろう
熟女なら翔田千里だろう 翔田千里と葵こはるのレズは よかったな 最高の組み合わせだな笑
岩手県といえば 菅野しずかたろう 今は名前を変えて何だっけ笑
よく再デビューしたよな 笑
彼女が 盛岡市出身なのは有名な話だな さんさ踊りの 写真に出てるらしいぞ 噂では俺は知らないが
千葉県出身の AV 女優なんて星の数ほどいるんじゃねえのか
0961名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 09:04:11.58ID:Vd/JQYw3―――――――――― 本来の司法書士法―――――――――――――
司法書士法 第1条 本法において司法書士と称するは他人の嘱託を受け
裁判所に提出すべき書類の作製を為すを業とする者を言う。
―――――――――昭和25年に新規業務の法務局業務を追加――――
司法書士法 第1条 (業務)
司法書士は、他人の嘱託を受けて、その者が裁判所、検察庁又は法務局若しくは
地方法務局に提出する書類を代つて作成することを業とする。
―――――昭和42年に新規業務として登記業務を追加―――――――
(業務)
第一条 司法書士は、他人の嘱託を受けて、その者が裁判所、検察庁又は法務局若しくは
地方法務局に提出する書類を作成し、及び登記又は供託に 関する手続を代わつてすることを業とする。
0962名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 11:44:23.10ID:87Pb8mwO逆に同じく短期でも松本の
リアルステイックはすごいわかりやすく
楽天での司法書士テキスト
ランキングを独占してる
オートマの時代は終わった
置いてる本屋もあまりないしね
0963名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 12:39:48.52ID:CeNWCMmy近所の本屋はだいたいオートマはそろってる
松本の本は記述のやつはだいたい置いてあるが民法と不登法のはどちらかがなかったり置いてなかったりする
俺もオートマってそんなに分かりやすいとは思わんのよね
やり込めば分かりやすいというか実践的なのかもしれんけど
0964名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 14:02:20.46ID:NAfN8hg+全くの素人が読み物として読める意味で分かりやすい
もんだと思うけど、じゃあ、オートマよりも分かりやすいテキストってあるかという話になると、具体的に上げれないんじゃないかな〜
0965名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 14:22:58.59ID:D5fBDe0Y0966名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 14:52:50.71ID:87Pb8mwO正にその通り!オートマは駄目
同じく短期合格向けてわかりやすいものはないか?
で、きたのが松本のリアルステイック本!
これがまたオートマの3倍くらいわかり易く
説明も上手!
「realistic rule」ルールとして試験ではそのように
解答して構わないというのがあるがこれが
また分かりやすいから
この松本本以上のものは今はないよ
不動産登記法なんかは特に説明がうまくてとても分かりやすい
逆にオートマはダメ!
オートマでは受からないよ
0967名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 14:59:52.10ID:rO1j4M1I全科目
いちいち講義受けてるのが無駄にしか感じないわ
読めば済むじゃん
受験生の全員がもう大人なんだから
0968名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 15:00:30.27ID:1upGirzNブラックエンペラーの小平地区司令、旧司法試験に6回目で合格して弁護士になってるもんな。
そういやカミパックはフィリピンに子供いるんだったなw
仕送りまだやってたのかw
>>964
俺はブレークスルーが一番いいわ。
高いけどマジで重宝している。
商業登記法がとりわけ書式対策だらけでやりやすい。
0969名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 15:38:13.74ID:a0Q3G80Tはっきり言ってやるぞ
司法書士の勉強は意味ない
司法書士資格が無価値だからだ
司法書士に受かっても
奴隷社員になるか
零細自営になるだけの悲惨な人生が待ってるだけだぞ
0970名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 16:07:11.17ID:OhclbnhQ0971名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 16:14:57.14ID:VjPqdkYtエネルギーにかえて頑張れw
0972名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 17:58:57.99ID:a0Q3G80T司法書士なっても、食えないだけだぞ
0974名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 18:40:21.42ID:boXrNuZn毎日毎日頑張ってネガキャンしてるけど
ツイッター見ても司法書士目指して必死に勉強している人は沢山いるからな
ネガキャンなんかしても無駄だね
0976名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 18:57:11.81ID:a0Q3G80Tまだいんのかよ天然記念物だな
0978カミパック
2018/03/25(日) 19:07:00.36ID:0Pi2NZ0kすごいなあ なんだかんだ言ったってブレークスルーを使ってるんだな あんな 高くて分厚くてでかくて 分量が多いやつ辞書みたいだろ 見たことないけど 笑
ブレイクスルーなら さしずめ 超大型バイクだな いいの乗ってるじゃん
ブレイクスルーでぶっ飛ばせよ
きっとブレイクするからよ
ベタ過ぎかな 笑
ちゃんと根っこを貼れよ 根を張って 頑張れよ
いくら流山って言ったってよ 流れもん
になるなよ
0979名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 19:21:20.12ID:boXrNuZn0980名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 19:22:37.26ID:w3H8A+S7その人は俺じゃないぜ
まだ酔いが覚めねえぜ
しっかり寝たんだがな
早く組織再編の登記やらなあかんのによ
0981カミパック
2018/03/25(日) 19:26:34.88ID:0Pi2NZ0kあそうだな注意力がないなこれでは記述式駄目だなていうかその前に 全然ダメなんだか笑
今日はこれから勉強だ俺は まずは5チャンネルのチェックからだ笑
しかしいいなあ江戸川な ずっと下ってくと行徳とかだもんな あっ違ったっけか
魚とか釣れんだろうなぁ 食えないだろうけどな 鯉 がでかいの いるんだろうな雷魚とかな いろんな魚がいるだろうな外来魚もな 江戸川の水を抜くっていう番組やってほしいな 抜いてほしいわ 抜けるもんなら抜いて笑えるな
0982名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 19:32:01.31ID:w3H8A+S7何だかんだ人多そうだから間違えるさ
江戸川は水はそんなに綺麗じゃないぜ
河川敷を歩くと富士山やら山の峰が見えたりして気持ちいいんだけどよ
一昨日流山の北の野田市でよ、中学生が流されて亡くなったんだよ
痛ましい事件だぜ
若い子が亡くなるのは悲しいよなぁ
昨日河川敷に散歩行ったとき祈ってきたぜ
0983カミパック
2018/03/25(日) 19:42:59.86ID:0Pi2NZ0kあーそうだよなぁ女の子なあ かわいそうだったなぁ
キッコーマンあるな キッコーマン コマーシャルやってたなそういえば 何発も
もしも醤油がなかったらなんてやってたなあ
俺はよー野田市の川向のよあれは何だ水海道だな 水海道は今 水海道じゃなくなったんだな確か
茨城だけどな茨城の川べりのなんとか新田だとか わけのわからないド田舎新聞拡張やってたな
そういえば山下弘子さんも死んじゃったな残念だな
水害が多そうだな その辺りは まあと言っても最近じゃないだろうけど
話は全く変わるが 可愛すぎるビール売りの女の子はかわいいなあ でも AV 女優の大沢つくしっぽいな
相楽樹っていうやつはテレビで見たけど清楚で綺麗だな 最近テレビ見ないから 見るたんびにお 見たことのね女優高タレントが増えてきたわ
0984カミパック
2018/03/25(日) 19:45:17.73ID:0Pi2NZ0k無職だとよ 家にばっかいてよ 歩き方忘れるから気をつけた方がいいぞ
どうやって歩くんだっけなんて考えちゃうんじゃないか笑
まず右足を出して左足 を出して 右手と左手を交互に振るんだぞ
昔を骨折してよ しばらく寝たきりの時期があってよその時によ 歩き方わかんなくなったもんな 笑
0985名無し検定1級さん
2018/03/25(日) 20:31:14.57ID:w3H8A+S7歩き方忘れるもんなんか笑
大丈夫だ、集中力が切れるとすぐに立って部屋ん中歩いたりしてるからよ
茨城と千葉の境あたりは基本田んぼと畑だよなぁ
三年前くらいに常総市だっけか
大雨で川が氾濫したことがあったな
かわいい女の子ってどんどん出てくるからな
ビールの売り子系ってもう3人くらい出てるんじゃねえかな
0986カミパック
2018/03/25(日) 22:02:28.22ID:0Pi2NZ0k先取特権の 問題なんかよく間違えたが 調べたら結構細かったんだな今更ながら笑い
一般の先取特権は 登記識別情報が 必要なんだな
不動産保存は 保存行為が完了した後 直ちに 登記識別情報も当然ある 不動産が存在するからな
不動産工事の場合は 二種類あるってことだな
一般的な工事 この場合は 一般の先取特権の保存 不動産保存の場合と同じように不動産も存在するし 登記識別情報 必要だ
ところが建物の新築における 不動 産工事の場合は 建物の 保存登記もない
この新生が行われた場合 登記官が建物の記録を解説し名前と住所だけ書くわけだな
これは所有権保存じゃない仮みたいなもんだな 所有者は所有権の保存の登記をしなければならない
権利者は だから登記識別情報はいらないってことだな いらないというかないんだな笑
だから 登記 識別情報は不要だと
不動産売買の場合は 売買による 所有権移転の登記と同時 同時ってのはポイントだな 登記識別情報はよ 提供できないからな提供したとみなされるっていう例の不動産登記規則何錠だったかかなをよくわからんがとにかくいらないと
この場合利息ってのがポイントだってことだななかなか細かったんだなまともに 知識入れてなかったわだから間違ったんだな 笑
0987カミパック
2018/03/25(日) 22:07:21.25ID:0Pi2NZ0k買ってきた鮭弁でも食うか 鮭弁食べたら 仮登記やるか不動産東京もだいぶ攻めてきたな
なんだかんだ言ったって昨日も会社法少し行って寝たからな 頑張るぞ
しかしなグラビアアイドルも 2000年ぐらい生まれが出てきたのか当然だな2018年だからな
やばいな本当にな 俺もよ残念ながらよ平成生まれ以降はよ エッチしたことないんだよな 当たり前だな笑
目指すは平成の次の 元号 生まれの女と 3 p だ みんな頑張って司法書士になろう司法書士になったらよ パラダイスがある そう思ってやろう現実はそうじゃなくてもいいわ 今そう思えば俺らは勝ち組ら 以上
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。