トップページlic
1002コメント360KB

【宅建士】宅地建物取引士613【もうすぐ春、宅建でも受けようかな】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2018/02/02(金) 01:54:45.35ID:tgi1Iy/p
内容:
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
前スレ
【宅建士】宅地建物取引士612【これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1514398886/l50
0233名無し検定1級さん2018/03/06(火) 01:22:58.45ID:S6Z6UnZ9
>>232
あれ不要なところも語呂合わせない?
理解で覚えることが一番で語呂合わせなんて使うのは建築基準法くらいだろ
0234名無し検定1級さん2018/03/06(火) 01:50:36.25ID:pcU2grlf
宅建知識0から始めようかと思うんですがオススメのテキストってありますか?
0235名無し検定1級さん2018/03/06(火) 02:08:15.82ID:UiG1IOLT
俺はLECの宅建虎の巻ってテキスト使ったけど市販のテキストだったらどれ使ってもそんなに変わらないと思うな。本屋で見て自分の好みと可処分時間を考えてデザインやページ数で選ぶといいと思うよ。
一番やっちゃいけないのは目移りして中途半端なままいろんなテキストに手を出してしまうこと。一冊を3〜5周も回せばどの本使っても大概の人が合格すると思う。
0236名無し検定1級さん2018/03/06(火) 02:11:11.10ID:UiG1IOLT
ちなみに自分の場合は受験まであまり学習時間が取れそうになかったから見た中で一番容量が少ないという理由で虎の巻を選んだ。
0237名無し検定1級さん2018/03/06(火) 02:12:24.21ID:6dNxCzui
フォーサイトなんだけど毎年出る不動産登記法や抵当権捨ててるから心配になってくる
難易度高めかもしれないが、簡単な年もあるから知識ゼロだったらそれも解けない
0238名無し検定1級さん2018/03/06(火) 02:34:28.34ID:xrRHzg1n
虎の巻は出るのが5月頃だから2017年版と間違わないようにな。
0239名無し検定1級さん2018/03/06(火) 02:38:47.15ID:mGahZ3sK
まだ試験の仕組みもよく知らないけど、民法と不動産の知識ある今の自分が受験したら5割は取れそう。宅建法だけが新鮮かな。
ところで数問免除とか、インチキくさい制度あるらしいですが何なんでしょうか?
どの業種にもいるような何年受験しても落ちるオバさん向けかな?
自分は、正々堂々そんな制度使わずにいく。
0240名無し検定1級さん2018/03/06(火) 03:18:54.42ID:+YqncCBE
>>234
法改正に対応した過去問10年分の方がテキストより重要
テキストは割と何でもいい、過去問を最初に買ったテキスト軸にして覚え込んで全部の肢が○×の理由挙げれるくらいまで持ってく。
そんで「このテキスト微妙に足りねぇなぁ」と思った段階で本屋で改めて見比べて自分に合ったヤツを買う
0241名無し検定1級さん2018/03/06(火) 05:21:40.29ID:S6Z6UnZ9
>>239
ロマサガ2でクイックタイム使わずに、正々堂々とラスボスと戦うと言ったらカッコいいと思うが、初期の七英雄相手にクイックタイム使わずに正々堂々戦う、と言ってるようなものだぞ

要するに、どうぞご自由にってレベル(笑)

宅建ごときで正々堂々も糞もない。
0242名無し検定1級さん2018/03/06(火) 06:27:26.80ID:+5mJVZKX
>>237
フォーサイトつかってたけど、ラスト二ヶ月でようつべにあがってる無料講義動画で権利関係他は勉強した。去年の試験、抵当権は取れたけど不登法は落としたかな?
たしかに、あれを捨てる意味がわからない。
抵当権学ぶことで他の権利関係との関係屋民法そのものの考え方も培えることができた。

ギリギリ合格したけど、項目項目を場当たり的に覚えることしかしないフォーサイトはおすすめしない。
0243名無し検定1級さん2018/03/06(火) 07:49:00.28ID:JWsbenj3
>>237
ぶっちゃけフォーサイトはあんま評判良くないよな
教材買っちゃったならやるしかないが
0244名無し検定1級さん2018/03/06(火) 11:45:11.65ID:Yd7CJjhz
>>239
正直半分なら無知識無勉でも取れる。
自分も無勉ではじめにどんなもんかとやってみて半分だった。
このスレで土地家屋調査士持ちの人がぶっつけでやって半分だった

君の間違った箇所にもよるが業法完璧にできれば点はぐっと伸びる
0245名無し検定1級さん2018/03/06(火) 12:19:43.06ID:r9F/9rF7
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
http://i.imgur.com/eLhGqLN.gif
0246名無し検定1級さん2018/03/06(火) 12:20:00.60ID:xrRHzg1n
>>239 宅建登録講習のことだな。講習受ければ5問免除になるけど
不動産屋で働いてないと受けれないよ。
0247名無し検定1級さん2018/03/06(火) 13:20:44.45ID:cq5OFnzG
本試験に合格しても宅建士証がもらえるのは最短でも半年先だぞ・・!
しかも実務経験がない奴は6万円ちかく掛かる
0248名無し検定1級さん2018/03/06(火) 14:06:56.55ID:S6Z6UnZ9
>>244
土地家屋調査士持ってる時点で無知識じゃないだろ
0249名無し検定1級さん2018/03/06(火) 14:24:43.69ID:Yd7CJjhz
>>248
そうだよ
0250名無し検定1級さん2018/03/06(火) 15:51:05.28ID:6dNxCzui
>>242
あと例年出題されやすくて捨てられている科目は時効と物権変動か
これも勉強しないと
この部分だけやればいいって言われたときはぬか喜びしたけどやはりそんな甘くないよな
権利は時間掛かるね
0251名無し検定1級さん2018/03/06(火) 17:13:28.32ID:7KD2rXWN
抵当権と不動産登記法捨てて受かるわけないじゃない
最重要テーマだろ
0252名無し検定1級さん2018/03/06(火) 17:38:39.18ID:S6Z6UnZ9
>>249
なにがそうだよ、だよ(笑)
じゃあ無知識無勉でも半分できるっていう例えに土地家屋調査士の話いらんだろ、言ってる意味分かる?
0253名無し検定1級さん2018/03/06(火) 17:38:47.61ID:7KD2rXWN
民法で捨てていいのは「連帯保証」とか「担保責任」とか
時効も物権変動も捨てていい訳ない
0254名無し検定1級さん2018/03/06(火) 17:40:16.02ID:7KD2rXWN
ただ担保責任は業法に絡んでくるし
連帯保証なんて賃貸屋なら実務で使うからな
0255名無し検定1級さん2018/03/06(火) 18:22:32.79ID:J2aexCJL
連帯保証って民法の中では簡単だと思ってたわ。
0256名無し検定1級さん2018/03/06(火) 19:10:47.86ID:Yd7CJjhz
>>252
要は専業をどれだけできるかだ
わざわざ書いた意味をわからず突っかかるとかアスペかよ(笑)
0257名無し検定1級さん2018/03/06(火) 19:12:52.23ID:Yd7CJjhz
連帯保証とか相続は覚えればいいだけだからな
捨て問は有っても、捨てていい分野なんてない
どれだけ追い込むかはまた別の話
今の時期から捨てるとか言ってる奴が受かる気がしない
0258名無し検定1級さん2018/03/06(火) 19:20:29.76ID:iwNbp6tD
>>237
フォーサイトつかったけど40点だったよ
権利関係は日建学院のマンガで補足した
今の時期から捨てる必要は無いとも思うけど、最終的には業法を完璧に近づけるほうがいいと思う
ただ受かるだけなら登記法は捨てても影響ないと思うけど、自分が思ってるとおり簡単な問題が解けるようになってたら、より合格が近づくよね
0259名無し検定1級さん2018/03/06(火) 20:01:59.25ID:r9F/9rF7
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
http://i.imgur.com/eLhGqLN.gif
0260名無し検定1級さん2018/03/06(火) 21:03:34.88ID:S6Z6UnZ9
>>256
何が要は、だよ(笑)
わからんね。文脈から頭の悪さが出てるから言ってんだよ。
それで自分の馬鹿な文面棚にあげて指摘された相手をアスペとかお前がアスペだろ(笑)
0261名無し検定1級さん2018/03/06(火) 21:55:38.11ID:Yd7CJjhz
>>260
分からない、だけでいいんだよ
御託並べず試験勉強してろ。アドバイスしてやるぞ(笑)
0262万民の神 ◇banmin.rOI2018/03/06(火) 22:55:24.76ID:bD5RU6T7
http://img.2ch.net/ico/mamono.gif
おまえらは無駄な努力をしすぎる。
俺のように最小の努力で最大の成果を上げれるようにならねば
この社会で生き残ることは難しい。 そこに”気づけ”
0263名無し検定1級さん2018/03/06(火) 23:22:05.49ID:hYRM+xY/
なんで何箇所も書きこんだの?
0264名無し検定1級さん2018/03/06(火) 23:22:32.12ID:r9F/9rF7
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
http://i.imgur.com/eLhGqLN.gif
0265名無し検定1級さん2018/03/06(火) 23:37:55.63ID:S6Z6UnZ9
>>261
え、宅建とかとっくに持ってるんだが(笑)
お前みたいなやつに教わるやつがいたら災難だわ、易しいものも難しくなりそう
0266名無し検定1級さん2018/03/06(火) 23:52:19.48ID:55fZJqZk
>>265
なら何でここにいるんだよw
0267名無し検定1級さん2018/03/07(水) 00:04:26.93ID:Xs+aI6r+
>>265
変に突っかかってるお前らしいセリフだ
お似合いだよ
0268名無し検定1級さん2018/03/07(水) 00:27:46.25ID:n650eFy1
でももう宅建主任者時代に合格した人はアドバイスするなよ
アドバイスしたい人は合格年度書いてからにしろよ
0269名無し検定1級さん2018/03/07(水) 00:53:13.95ID:KyA4vgF0
あんた何様
0270名無し検定1級さん2018/03/07(水) 01:38:54.43ID:D5DOOUgw
さすがに昭和とかは知らないが宅建の難易度なんぞそんなに合格年度によって変わらないだろw
誰でも普通に勉強したらうかる。
うかって常人、落ちたらチンパンジーのお手軽資格だよ。
0271アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2018/03/07(水) 05:25:07.22ID:JiOPV2UZ
5択の行政書士は糞難しくて落ちたので、4択のフルマークシートの宅建を受けることにしました!
みんなよろしく。
0272名無し検定1級さん2018/03/07(水) 05:48:37.42ID:1mNlauts
>>262
その結果がFP2級合格ですね!
0273名無し検定1級さん2018/03/07(水) 07:57:35.45ID:w9BhBlvP
テキストと問題集ってどれ買っても同じ?
みんなが欲しかった!
わかって合格る宅建士
らくらく宅建塾
出る順宅建士
あたり迷ってるオススメある?
0274名無し検定1級さん2018/03/07(水) 08:45:30.23ID:Wz/P08++
>>273
テキストはどれ買っても同じだろ、ほとんど読まないし使わない
0275名無し検定1級さん2018/03/07(水) 08:58:06.21ID:lu+/SKTt
みんな、わかっては問題と解説の2冊
解説は、わかってのほうが詳しい

らくらく、出る順は1冊
持ち運び楽なのは出る順
0276名無し検定1級さん2018/03/07(水) 11:13:17.82ID:PGBNTQy1
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
http://i.imgur.com/eLhGqLN.gif
0277名無し検定1級さん2018/03/07(水) 11:37:29.64ID:sBPJmEDe
必置要件ある内は難易度に変化ないよ
勘違いしてる人が多いけど4択マークで難しい資格はマンション管理士のほう
宅建じゃないよ
0278名無し検定1級さん2018/03/07(水) 13:24:35.87ID:hY/PhSok
仕事しながら自力で受験する奴は
一生受からんよ・・
0279名無し検定1級さん2018/03/07(水) 14:26:12.04ID:XNPD65aN
そんなわけないだろ
0280名無し検定1級さん2018/03/07(水) 15:41:17.94ID:lq/zt7Re
合格者って東京が突出してるな
田舎で宅建持って転職活動したらいいな
東京で転職活動しても合格者ばっかりで希少価値ない
0281名無し検定1級さん2018/03/07(水) 17:13:18.72ID:yv1WWF9m
>>280
ダサい思考回路だな
0282名無し検定1級さん2018/03/07(水) 17:13:31.44ID:UF44ueQU
そりゃ人口が多いから合格者が多いというだけじゃね
0283名無し検定1級さん2018/03/07(水) 17:19:53.70ID:4bORE2au
九州全体の総人口と東京都の人口がほぼ同じだからな
単純に不動産の取引額で言ったら東京の方が圧倒的に有利だろう。
0284名無し検定1級さん2018/03/07(水) 18:35:55.31ID:6HxUqfB8
宅建も8%位の合格率なら価値あるのにね
0285名無し検定1級さん2018/03/07(水) 19:25:20.92ID:4gTKxO95
ならんし累計100万人以上の資格者数じゃ価値もクソもない
0286名無し検定1級さん2018/03/07(水) 19:26:48.89ID:JezBgsQO
しかも登録すらしてない合格者もいるしな
今合格者ってどれくらいいるんだろう。
0287名無し検定1級さん2018/03/07(水) 21:01:10.40ID:PGBNTQy1
ば〜か
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
http://i.imgur.com/eLhGqLN.gif
0288名無し検定1級さん2018/03/07(水) 21:03:19.90ID:+DE7Y6Ar
合格率も都会の方が高いしな、田舎は不動産屋の馬鹿2代目が必死に何回も受験してるイメージ
0289名無し検定1級さん2018/03/07(水) 21:39:18.46ID:Xs+aI6r+
それらすべてが個人に当てはめるときに無意味な話
必要な分学習できれば受かり、そうじゃなきゃ万民宅犬蔦内四択くんと同レベルになるだけ
0290名無し検定1級さん2018/03/07(水) 22:35:32.27ID:yv1WWF9m
>>289
それらすべてが個人に当てはまるときに無意味な話ってなんだよ(笑)お前昨日バカにされてたやつだろ?これじゃ言われてても仕方ないぞ。
0291名無し検定1級さん2018/03/07(水) 22:41:08.12ID:Nq+Ifu43
やっぱり子供の頃の努力って報われるんだな。
俺は遊んでばっかりだったから、テスト前の一夜漬けしかしてこなかった。
高校受験だって上を目指すのではなく今のレベルで安全圏ばっかり狙っていた。
その後も大学でなく感性的なもので専門学校へ行った。一応、短大卒扱いだが・・・

宅建のような上位何%の試験だと自分の位置がどのあたりにいるか分ってしまい、
ここ数年はあと2〜3点で足踏み状態で、何度も落ちる。貴重な時間を何時間も無駄にしたかもしれない。

あと一歩、この伸ばし方が分らないからダメなんだろうな。
0292名無し検定1級さん2018/03/07(水) 22:42:42.75ID:KyA4vgF0
>>284 宅建には宅建の価値がある。他と比べる意味がない。
そうじゃなきゃ毎年20万人以上が受けたりしないって
0293名無し検定1級さん2018/03/07(水) 22:50:58.66ID:vLcWi7I1
単に知名度が高いだけだろ。宅建にそれ以上の価値なんてないよw
0294名無し検定1級さん2018/03/07(水) 23:01:33.45ID:Xs+aI6r+
>>290
東京がどう田舎がどう。それは個人の宅建の合否に何ら関係はない
0295名無し検定1級さん2018/03/07(水) 23:02:28.28ID:Xs+aI6r+
>>290
あと勝手に誤読してこんがらがってんなよ(笑)
引用間違ってるから
0296名無し検定1級さん2018/03/07(水) 23:28:17.38ID:KyA4vgF0
>>293 そこは逆。価値があるからたくさんの人が受験して知名度が上がる。
0297名無し検定1級さん2018/03/07(水) 23:43:27.73ID:yv1WWF9m
>>295
は?一文字違うだけだしお前の訳わからん日本語に変わりないわ。修正したほうはまあ分かったが自分で書き直して最初の文章がいかに自己中かわかるだろ。
それが最大限の抵抗のつもりだろうが真面目にお前の語学力のなさを自覚したほうが良いぞ、冗談抜きにバカ丸出しだし。
0298名無し検定1級さん2018/03/07(水) 23:48:20.75ID:Xs+aI6r+
>>297
一文字違うだけで条件としての意味合いが全く逆になるんだが?
日本語も拙い犬並みのやつは黙って間違い認めとけ
見苦しい
0299名無し検定1級さん2018/03/07(水) 23:54:51.95ID:yv1WWF9m
>>298
それらすべてが個人に当てはまるときに無意味な話、それらすべてが個人に当てはめるときに無意味な話。
はい、どう意味が違うんでしょうか?論点と関係ないとこ突っ込んで見苦しいのはお前だよ。
さっきから言ってるがその一文字違くても理解不能な文章に変わりないんだが(笑)本当バカって恐ろしいわ。俺がおかしいみたいにまだ言ってくるとか(笑)
0300名無し検定1級さん2018/03/08(木) 00:01:18.62ID:xuaQHv02
>>298
端から見ていてお前の語彙力と俺の語彙力見ればどっちがバカかみんなわかってるだろうよ。だからこんだけ俺が責めてるのに誰もお前のことをかばうやついないじゃん(笑)
0301名無し検定1級さん2018/03/08(木) 00:11:21.21ID:ofjpMUAz
>>299
そこまで書いて違いがわからないのか?
前者はすべてを満たした時に成り立つ
後者は各々すべてが成り立つ

日本語やり直せ
その前に瞬間湯沸かし治すために生まれ直したほうがいい
精神病おつ
0302名無し検定1級さん2018/03/08(木) 00:12:20.72ID:ofjpMUAz
>>300
なるほど、書き並べたのに違いがわからないと自ら自己紹介してるお前はめちゃくちゃ滑稽だな
0303名無し検定1級さん2018/03/08(木) 00:14:45.06ID:ofjpMUAz
こういうバカが湧いてる時にはなぜか他のいつものバカが居ないって言うわかりやすさ

ここにいる皆さんは宅犬万民蔦内四択くんみたいにならないようにね
0304名無し検定1級さん2018/03/08(木) 00:22:20.57ID:xuaQHv02
>>301
その一文字違いで最初の意味不明な文章にどう影響してんのか聞いてんだよボケ(笑)

誰がまんま説明しろと(笑)マジで頭逝ってるなお前
0305名無し検定1級さん2018/03/08(木) 00:23:44.37ID:xuaQHv02
>>303
いやお前がずば抜けて馬鹿すぎてみんな引いてんだよ(笑)俺が相手してやってるだけ有り難いと思え。
0306名無し検定1級さん2018/03/08(木) 00:28:05.76ID:uzYaP5N6
>>296
ちげーよw適度な難易度のお手軽試験だから受けてるだけだよ。
0307名無し検定1級さん2018/03/08(木) 00:34:00.62ID:VunR6zHV
>>298
お前にとって日本語が拙いって言うのは会話が拙いって意味じゃなかったっけ?その場凌ぎで適当な屁理屈捏ねてるからいつもバカにされるんだよ。
0308名無し検定1級さん2018/03/08(木) 00:36:28.34ID:7vEgML/8
>>291
ホリエモンの本とか読んでみそ

コツがわかるかもしれん
0309名無し検定1級さん2018/03/08(木) 00:45:04.89ID:wEU7IBLu
>>306 そう考えて受けてるヤツもいるだろうなw
0310名無し検定1級さん2018/03/08(木) 00:54:04.93ID:7vEgML/8
この資格は役に立つというか、世の中を渡っていくうえで
自己防衛の資格って意味合いが強い気がする

俺は全然畑違いの仕事してるけど、賃貸マンション・アパートとか
分譲マンションとか将来住むときに
持っておいて損は無いっしょ
0311名無し検定1級さん2018/03/08(木) 01:04:33.86ID:ofjpMUAz
>>304
>>305
>>307
やっぱりお前だったな。文の歪さでよくわかる。
お前みたいな精神構造のやつは書けば触れずにいれないからな
日本語勉強しな。
拙いの具体例もひとつも出してないな?
見つからないのか?(笑)
0312名無し検定1級さん2018/03/08(木) 01:10:35.34ID:IfJtvhYe
やっぱいつもの基地外君かwお前はいつも論理が破綻してるな。そして誰彼構わず宅犬万民認定してお茶にごすんだよwまじでお前病院行けよ。
あとうざいからちゃんとコテつけろ。ソッコーNGぶち込んでやっから。
0313名無し検定1級さん2018/03/08(木) 01:32:41.58ID:3uyp9wQO
そんなにいるなら なおのこと8%に絞って欲しい
0314名無し検定1級さん2018/03/08(木) 02:01:42.49ID:xuaQHv02
>>311
307違うわ、ID違うだろアホ。
さっさと304でした質問に答えろよ。自分で言った文章が自分自身理解不能なんだろ?
これだけ批判されてんのにまだ自分が正常だと思えるってある意味羨ましい思考回路だよ。リアルの周りは迷惑だろうな、可哀想に。
0315名無し検定1級さん2018/03/08(木) 02:05:09.97ID:IfJtvhYe
>>314
こいつリアルの精神疾患だから関わってもめんどくさだけだぞ。明日も仕事だろ?さっさと寝ようぜ。
0316名無し検定1級さん2018/03/08(木) 02:20:40.65ID:5o6rXL35
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0317名無し検定1級さん2018/03/08(木) 07:01:42.37ID:uyLCzanf
喧嘩すんなよw
0318名無し検定1級さん2018/03/08(木) 07:17:31.11ID:G0njPt7l
喧嘩じゃなくて頭おかしい奴が一人で暴れてるだけなんだけどな
0319名無し検定1級さん2018/03/08(木) 07:20:01.56ID:bTXFewsQ
2chくんだりで誤字がどうたらで言い込め合戦してレスバトルね
0320名無し検定1級さん2018/03/08(木) 07:36:32.48ID:xuaQHv02
>>315
結局一番大事な質問に答えず逃亡したしな(笑)
二度と現れてほしくないな。あれで宅建受かったからとか言うから恐ろしい
0321名無し検定1級さん2018/03/08(木) 08:07:37.70ID:N1HmHbiZ
まだのんびりしてるな。
連帯保証は捨てていいからとか笑
とはいえ今年は譲渡税捨てられるから楽だな
0322名無し検定1級さん2018/03/08(木) 08:10:25.36ID:95WBpoiV
宅犬頑張ってんな(笑)
そんな暇なら今年の勉強はじめろよ。
0323名無し検定1級さん2018/03/08(木) 12:11:41.04ID:avFQBPpK
                      ,,.-'ヽ
        ヽ "゙ー-、、         / : :!
         i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
          i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
          ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ
          ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;
            ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:
            `;.    ⌒( ._.)⌒  ,;'  こいよ!ハエくん!オラ!!オラ!!
            ,;'      ‖   ,;'    ニートの底力を見せてくれよ
            ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;
           ;'    ヽ 王王王ツ ;:    シッ シッ シッ シッ
           ,.゙-‐- 、        ;:
        ┌、. /     ヽ  ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi       ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃      / ヘ
       入 ´// ノ         } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´       ,'  c〈〈〈っ<
     /           __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {           ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._         ,'\
     ∨´     `ヽ、      ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,.. -'"    `ヽ
     ∨       〈 -=、.__       }
      ヽ、     }    ``7‐-.  /
          ヽ     リ     /′  ノ
          /′  , {      /   /
        {     !    ,ノ  ,/′
          !    /   /   `‐-、
        !   ,/    ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
0324名無し検定1級さん2018/03/08(木) 12:29:14.32ID:5o6rXL35
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0325名無し検定1級さん2018/03/08(木) 12:58:51.95ID:xuaQHv02
今日はもう現れないだろうな、まあ明日以降戻ってきても間抜けな文章読めばID変わってもすぐわかるだろう(笑)
0326名無し検定1級さん2018/03/08(木) 13:08:21.40ID:ofjpMUAz
>>314
答えてんだろ。勝手に誤読しといて意味が変わるも何もねーよ間抜け(笑)
0327名無し検定1級さん2018/03/08(木) 13:10:29.02ID:ofjpMUAz
>>325
拙いの具体例出してみたら〜?間抜けくん
犬の主張は木っ端微塵にしたから他のキャラを考え中かな?
0328名無し検定1級さん2018/03/08(木) 13:25:27.11ID:ofjpMUAz
>>307
ちげーよ、俺の説明と引用例見ればわかるだろ
んで使う言葉がまた屁理屈と。分かりやすいな
0329名無し検定1級さん2018/03/08(木) 13:26:21.36ID:xuaQHv02
>>327
拙い話してたのは307だって言ってるだろ、お前は語彙力もない上に人の話も録に聞けないのか?(笑)

それらすべてが個人に当てはめるときに無意味な話。←このなぞなぞのような文章何回読んでも笑える(笑)

これ読んで理解できた人いたら言ってください!俺がバカなのかこいつがバカなのか理解させたいので。
0330名無し検定1級さん2018/03/08(木) 13:30:06.51ID:ofjpMUAz
勝手に誤読して瞬間沸騰してるような奴が万民宅犬四択拙いくんのように何年やっても落ち続ける。
日本語も論理的思考ももうどうやっても改善しないだろうな
0331名無し検定1級さん2018/03/08(木) 13:30:34.10ID:ofjpMUAz
>>329
お前にとってはなぞなぞなんだなwww
0332名無し検定1級さん2018/03/08(木) 13:32:57.02ID:avFQBPpK
_..         _..        _..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、     ヽ "゙ー-、、   ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,..i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ     i.,  ..;;;ヽ     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'    宅 犬ヾ_:::,:'    宅 ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽヾ;.    、,  ノ_ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦;;   ≦゚≧,ミ::, ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:  
    `;.    ⌒( ._.)⌒`;.    ⌒( ._.`;.    ⌒( ._.)⌒  ,;'
    ,;'      ‖  ,;'      ‖ ,;'      ‖   ,;'   宅犬の影におびえるハエ
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;
   ;'    ヽ 王王王;'    ヽ 王王;'    ヽ 王王王ツ ;:    シッ シッ シッ シッ
   ;:          ;:         ;:            ';;           シッ シッ シッ シッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています