トップページlegend
1002コメント242KB

川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ#21【ネタバレ】 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001伝説の名無しさん2017/05/07(日) 10:20:50.75
ライブに行った方、これからの方、まだ行ったことのない方も
熱く語り合いましょう

<前スレ
川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ#20【ネタバレ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1491808377/
 
<関連スレ>
川´3`) 山下達郎 Part132
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1492338491/
 
川´3`) 山下達郎 サンデーソングブック Part24
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1470831407/

シュガーベイブ【結成40周年】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1350845067/
0002伝説の名無しさん2017/05/07(日) 10:57:47.72
>>1
乙郎!
0003伝説の名無しさん2017/05/07(日) 11:22:11.68
>>1
おっつー!
0004伝説の名無しさん2017/05/07(日) 14:05:31.81
スレも新しくなったことですし、青森公演のネタバレよろしくお願い申し上げます。
0005伝説の名無しさん2017/05/07(日) 14:09:39.31
誰かユーミンと達郎のチケット交換してしてください!
こうゆうのもダメなんだろうな
0006伝説の名無しさん2017/05/07(日) 14:12:00.43
>>1
乙郎!

早くライブ行きたい!
0007伝説の名無しさん2017/05/07(日) 14:15:15.55
同姓同名ならOK
でもスマチケなら工作(画面加工)しちゃえば
なりすまし可能な様な気もする
0008前スレ9982017/05/07(日) 14:15:16.89
映画のタイアップで新曲を秋に発表することになった。
とても注文が多かったので。。。別のいい方をすればとてもめんどくさかった。
手間暇かけて、一ヶ月もかかってしまった。
それだけに中々いい作品になったと思う。
来年はアニバーサリー・リマスター版をまとめて出したい。
声が出るうちにオンスト4作りたい。
最近よく曲が出来る。
ツアーが終わればニューアルバムの準備をする。

言葉、発言順共にうろ覚えです。ご了承くださいませ。
0009伝説の名無しさん2017/05/07(日) 14:18:57.75
ユーミンはMCが台本の台詞棒読みなのが聴いてて辛い。
0010伝説の名無しさん2017/05/07(日) 14:21:13.14
フェスティバルホールのバルコニー席てどんな感じかご存知の方いますか?
0011伝説の名無しさん2017/05/07(日) 14:26:33.89
>>10
私が当たったのは1番下のバルコニー席でしたが(他の歌手)、
やはり視覚的には限界があったし、音響にも慣れる必要がありました。
と言って、サウンドは3曲目くらいには気にならなくなりました。
0012前スレ9992017/05/07(日) 14:33:34.64
>>8
ありがとうございました!
0013伝説の名無しさん2017/05/07(日) 14:35:47.03
今の人は不思議に思うかもしれないけど、大昔は達郎よりユーミンのチケット入手の方がどれだけ難関だったことか
そんなこと言っても知らないよね?
0014伝説の名無しさん2017/05/07(日) 14:39:50.69
ユーミンの凋落はフジテレビのそれとシンクロしている。
0015伝説の名無しさん2017/05/07(日) 15:09:02.70
青森の話気になる
0016伝説の名無しさん2017/05/07(日) 15:12:43.94
前回の盛岡公演が不本意なだけに、
今日はより気合入れていきそうだ。
参戦する方々、ウラヤマシス。
0017伝説の名無しさん2017/05/07(日) 15:13:21.86
>>11
ありがとうございます。先日3階最後列だったので、そこより視覚はマシですかね…?
音も気になりますが、きっとすぐ引き込まれそうですね!
0018伝説の名無しさん2017/05/07(日) 15:24:58.50
来年は何か記念となる年?
0019伝説の名無しさん2017/05/07(日) 16:13:14.46
>>15
MCの内容は前スレのカナケンレポと大体同じ。
初出と思われるのは >>8
国際情勢の話はあったものの政治的な過激な発言は一切なし。
とある一国について達郎さんの分析談あるものの、ちゃんと言葉を選んで喋ってましたた。
war songを作ったときの経緯を話してる時も言葉を選んでた。
反戦の歌ではない。どうしようもない不安な気持ちを曲にした。
共産主義国の思想でないのはハッキリ解った。よかった。
このスレみてるのだろうか?

お客の雰囲気は終始穏やか。おとなしめ。盛り上がる所はちゃんと盛り上がる。
MCと演奏もちゃんと聴く雰囲気。
達郎さんへのヤジ一切無し。達郎さん「いい雰囲気で気持ちよく出来た」

以下、ローカルねた。
青森市文化会館はいい音のするホール。
数年前には二日公演をやった。(地方公演では珍しい)
青森市文化会館で二日公演をやったのは僕だけ。(自慢げに語る)
(リンクステーションホールというネーミングライツ名あるけど、達郎さんは使わない)
東北は人がいいからね。人良し、ホールよし、とても気分よく出来る。
僕もおふくろが仙台の出身なんで、半分は東北の血が入っております。
他の半分は品川のどぶ石ですけど。(客、口の悪さに爆笑)
(新幹線で来たみたいです)なんで新青森駅をあんな遠くに造ったんですかね?
こっち(市街地付近)に造ればいいのに。新青森の駅前なんてなんにもない!
きっと政治家とゼネコンが悪いんでしょうね。(よく解ってらっしゃる。地方はもうね、、、、ズブズブ)

以上、こんな感じでいいの?
0020伝説の名無しさん2017/05/07(日) 16:14:20.10
>>1
ネタバレありでガンガンいきましょう
0021伝説の名無しさん2017/05/07(日) 16:16:44.19
断言する、スレは見ている。人一倍しっかりと。

青森公演のエピソードありがとうございます。
0022伝説の名無しさん2017/05/07(日) 16:23:04.95
>>19
乙です
良い音が取れたならウプお願いします
0023伝説の名無しさん2017/05/07(日) 16:24:28.55
盛岡、今回はうまくいきますように
0024伝説の名無しさん2017/05/07(日) 16:41:46.34
また大瀧さんがイタズラしに行ったりしてw
G線上のアリ?(あれっ?)
0025伝説の名無しさん2017/05/07(日) 17:24:04.99
>>19
共産主義は嫌いだと昔からいってる
0026伝説の名無しさん2017/05/07(日) 17:44:12.27
盛岡ナウ
0027伝説の名無しさん2017/05/07(日) 17:49:30.09
前に青森で話していた話題

駅前(地元では新町)にあったレコード屋がなくなっていた、2階が楽器コーナーでいい店だった(音楽堂、楽器少年の聖地でした)

旧青森市民ホールも無くなっていた(この時の逸話は前々回のツアーパンフの当時のNHK青森局のアナウンサーのコメントで)

アッコちゃん(矢野顕子さん)の弟さんのBARもなくなっていた(港屋)

弘前のラグノオ(地元の洋菓子店です、知らない人はいません)のCM曲の話しと、製品自体は現在販売されていないけどレシピを楽屋に届けてもらった事

等々、達郎さんは前乗りなどで地方都市にお越しの際には市中散策をされていることが想像できますね
0028伝説の名無しさん2017/05/07(日) 18:24:45.13
ひろやーの話はしなかった?
0029伝説の名無しさん2017/05/07(日) 18:33:45.06
>>27
あんた、今日のサンソン聴いてないの?
ツアー中は会場とホテルと移動の交通機関のみで
出歩かないって言ってたでしょ
レコード屋もお気に入り以外は行かないよ
0030伝説の名無しさん2017/05/07(日) 19:04:25.15
ライブの事で一杯一杯だから物見遊山しないって言ってたね。そういう余裕がある人は良いですねみたいな。それだけライブに全力で向き合ってくれて凄いと思うけど相変わらずだな。少し言葉選べば良いのにな〜。そういうとこ損してると思う。
0031伝説の名無しさん2017/05/07(日) 20:36:03.77
セトリは大歓迎だけどトークは知らない方いーねw
ここの書き込みのまんまだもんな!次回は気をつけようかなw
0032伝説の名無しさん2017/05/07(日) 20:45:20.73
また何度も同じ話を蒸し返して申し訳ないが、
ユーミンファンと達郎のファンて普通かぶらないか?
0033伝説の名無しさん2017/05/07(日) 20:52:20.00
>>32
ふつうかぶらない
おまえのふつうはせけんのいじょう
0034伝説の名無しさん2017/05/07(日) 20:53:16.36
>>32
80年代はかぶってたかもしれないけど
今は違うんじゃない?
ユーミンのライブに行く人って、豪華セットや衣装、ダンスwとか重視してるし
ショー的に楽しみたいみたいよ
どっちかというと松田聖子ファンとかとかぶってるかな
0035伝説の名無しさん2017/05/07(日) 21:02:00.20
人それぞれ。


終了
0036伝説の名無しさん2017/05/07(日) 21:27:54.35
どっちも好きざんすよ
0037伝説の名無しさん2017/05/07(日) 21:52:44.06
で、無事に終わったのけ?
0038伝説の名無しさん2017/05/07(日) 21:58:11.73
おそらく余韻に浸ってる最中。暫くお待ちください。
0039伝説の名無しさん2017/05/07(日) 22:04:35.75
ドーナツソングがCMに使われた頃、ミスドのトレーの下敷(って言うのかな?)の達郎さんのコメントに「ミスドと言えば青森」みたいな記事があって、なんでも雪が降っていてホテルの向かいのミスドでメンバーと打ち合わせをした記憶が強烈に残っているとの内容でした。
時系列的にアルチザンツアーあたりだったのかなぁ?と。
0040伝説の名無しさん2017/05/07(日) 23:42:05.70
>>29-30
それはファンが居場所を詮索して町にやって来るのを牽制してる部分もあると思うぜ。
どこ行った、あそこ行ったなんてうっかり言っちゃった日には絶対そのあとファンが待ち伏せするだろ?
達ぁんにも地方地方でお気に入りの場所とかあるだろうしそういう楽しみを邪魔されたくないんだろ。
0041伝説の名無しさん2017/05/08(月) 00:03:32.04
盛岡、恐ろしいくらい全開で吠えてた。
0042伝説の名無しさん2017/05/08(月) 00:40:41.88
>>41 詳しく〜
0043伝説の名無しさん2017/05/08(月) 08:40:12.39
>>30
音楽以外は世間知らず過ぎるよね。まあサラリーマンで営業やってたことがあるわけもないし。
この人本当はラジオとかやらないほうがいいんじゃないの?って、ずっと思わされながらサンソンも聴いてきた。
0044伝説の名無しさん2017/05/08(月) 08:41:27.72
>>34
そんなこと全く無いです
0045伝説の名無しさん2017/05/08(月) 08:52:25.72
>>26
>>916
>江波>>108
>キャベツは近所のスーパーで毎日先着順で77円だわ
杏子にあんなに顔近くでなんか言われたら夜魘されそう
>>359>>916
>江波杏子にあんなに顔近くでなんか言われたら夜魘されそう

軍需工場時代に艦砲射撃喰らってたぐらい繁栄してた
戦後も毎年大きなお祭りやってたというから、
かつてはあの辺の大都会だったのかな?

東京の方がオリンピック需要で、
割のいい仕事がたくさんあったのかもね
0046伝説の名無しさん2017/05/08(月) 10:05:44.20
盛岡レポがないなー
0047伝説の名無しさん2017/05/08(月) 12:24:35.36
すると盛岡に行ったファンはこちらを見ないってこと?
マニアック・ツアーでさえ励行された特別な土地なのに…。
一昨年は平日ながらクリスマス・ライヴだったので遠征組が多かったが。
0048伝説の名無しさん2017/05/08(月) 15:19:14.25
盛岡、ここ数年で最高の出来。
昔のCDの音が霞んでしまう。
何よりボーカルが120%位の力で迫ってくる。
0049伝説の名無しさん2017/05/08(月) 16:14:56.34
>>43
どうして>>30からそういう反応
0050伝説の名無しさん2017/05/08(月) 17:41:03.38
>>48
ここ数年で何十回見たの?
0051伝説の名無しさん2017/05/08(月) 18:11:55.87
>>50
2回かな(´・ω・`)
0052伝説の名無しさん2017/05/08(月) 18:25:42.82
ハイティーンブギはマッチの音域に合わせて作ったって聞いたことがあったけど、
達郎が歌うと迫力があっていいね。
声もらくらく。
0053伝説の名無しさん2017/05/08(月) 19:52:43.66
達郎さん、テレキャスずーっとローポジションのコード押さえて歌ってんのな >ハイティーンブギのとき

オレ、ギター全然詳しくないんだけど、この曲は音域低くて、簡単な曲ってこと?
0054伝説の名無しさん2017/05/08(月) 20:06:32.96
>>53
楽に声が出る音域だと思う。
渋い声が出てる。
0055伝説の名無しさん2017/05/08(月) 20:19:50.02
「これで決まりさ」のとこ異常にかっこよかった
0056伝説の名無しさん2017/05/08(月) 21:06:16.06
一番盛り上がってた。
0057伝説の名無しさん2017/05/08(月) 21:34:54.65
照明が一番派手だった
っていうか、意外とイントロで気づかない
人が多かった、歌い出してから一斉に
立ちだした感じ。ここなんて見てるのは
極少数だと実感w
0058伝説の名無しさん2017/05/08(月) 21:44:29.13
>>55
あの部分かっこよかったね
マッチには悪いけど、達郎が歌うのを聴いてしまうとオリジナルは聴けないw
0059伝説の名無しさん2017/05/08(月) 21:51:27.96
>>58
ぼっちだったから心のなかでキャャャャァァァァーーー♡♡♡言うてました
0060伝説の名無しさん2017/05/08(月) 21:53:50.36
>>59
あなた、女性ですか?
0061伝説の名無しさん2017/05/08(月) 21:57:20.39
>>59
ぼっちだと心の中でキャ〜言わなきゃいかんのか?
0062伝説の名無しさん2017/05/08(月) 22:00:30.76
>>60
そうですが

>>61
まわりもぼっちばっかりの3階の最後列で誰とも分かち合えませんでしたので心の中でという意味です
0063伝説の名無しさん2017/05/08(月) 22:09:20.97
CBX400Fが当時の中免ライダーの憧れ
だったものです。映画でマッチが乗って
いたバイク。せめてもの思いで車検の
無いVT、ヤマハ派はRZ、鈴菌はγ、
カワサキは、、、なんだろう?後に武田
久美子さんの貝殻でかつてない衝撃を。
0064伝説の名無しさん2017/05/09(火) 00:40:58.50
確かにハイティーンブギは、良かった!
0065伝説の名無しさん2017/05/09(火) 00:49:49.97
>>61
いちいちあげあしとんなジジイ
0066伝説の名無しさん2017/05/09(火) 00:56:43.24
シャレですシャレ
0067伝説の名無しさん2017/05/09(火) 08:56:42.46
>>43
じゃあ、世間擦れした営業サラリーマンのラジオでも聞けば。アホ。
0068伝説の名無しさん2017/05/09(火) 09:18:11.94
>>67
最後の一言不要
0069伝説の名無しさん2017/05/09(火) 10:16:08.34
>>57
レインボー照明がぐるぐる回ってた。
0070伝説の名無しさん2017/05/09(火) 10:16:47.65
盛岡ラストステップ歌った?
0071伝説の名無しさん2017/05/09(火) 10:19:08.35
>>50
偽物が回答してるな。
2008の再開から5回見てる。
最近2、3年は抽選外れて行けなかった。
0072伝説の名無しさん2017/05/09(火) 11:21:34.92
>>68
すみません。つい。
0073伝説の名無しさん2017/05/09(火) 11:21:46.36
毎年最低4回は観てないなら、出来不出来を語る資格はないな
0074伝説の名無しさん2017/05/09(火) 12:22:10.65
盛岡公演で参加した中では最高という意味でないの?
語る□はないなと語る資格はない。
0075伝説の名無しさん2017/05/09(火) 12:22:15.93
>>70
やらなかったよ。
0076伝説の名無しさん2017/05/09(火) 13:00:08.16
>>73
お前みたいなのがチケット取るから
行きたい人が行けなくなる
慎みなさい
0077伝説の名無しさん2017/05/09(火) 13:21:36.79
キャンセル待ち当たらんなぁ
0078伝説の名無しさん2017/05/09(火) 13:48:49.67
>>77
倉敷のキャンセル待ち当たったよ
都会は難しいだろうね

当たると思ってなかったから
2日前に当選通知が来て焦ったw
慌てて仕事の調整、切符手配、バタバタしたのも良い思い出
もう三週間近く前
0079伝説の名無しさん2017/05/09(火) 13:57:46.61
>>76
毎年抽選に当たりまくってしまうんだから仕方ない。お前はくじ運の悪い自分を呪え。
0080伝説の名無しさん2017/05/09(火) 14:53:53.86
NHK落選
てか関東公演は相変わらずの落選地獄
今年は宇都宮だけで終了かな
もう一回観たいけどなぁ
0081伝説の名無しさん2017/05/09(火) 15:59:56.62
NHK余裕の落選
NHKの本数を増やさないと
東京はパンクだよ
0082伝説の名無しさん2017/05/09(火) 16:01:36.87
城北でやらないのかな
池袋、巣鴨、西新井で
0083伝説の名無しさん2017/05/09(火) 16:01:51.33
お気の毒に
0084伝説の名無しさん2017/05/09(火) 18:16:14.88
東京は関係者枠が多いんだろうな
FCでも2階席だし
0085伝説の名無しさん2017/05/09(火) 18:39:43.38
関係者じゃねーけど1階だわ
0086伝説の名無しさん2017/05/09(火) 20:59:49.63
20代だからハイティーンブギはさっぱりわからんかった
0087伝説の名無しさん2017/05/09(火) 21:28:12.62
マッチも知らないのかな
0088伝説の名無しさん2017/05/09(火) 21:29:56.02
そりゃライター世代だろ
00891192017/05/09(火) 22:12:57.16
いや、火打石かも知れんよ。
0090伝説の名無しさん2017/05/09(火) 22:14:32.47
名前欄119になってましたが、間違いです。
0091伝説の名無しさん2017/05/09(火) 22:35:43.78
マジメか!
0092伝説の名無しさん2017/05/09(火) 22:37:03.08
ハイティーンブギは盛り上がったよね
トムジョーンズの歌よりよっぽど婆さん達がキャーキャー言ってたよw
0093伝説の名無しさん2017/05/09(火) 23:47:39.26
俺はハイティーンブギつまんなかったなー
0094伝説の名無しさん2017/05/09(火) 23:50:20.63
ハイティーンブギは青山純さんへの追悼
だと思うなぁ、大瀧さんのコメントは前回
も(指切り)今回もあったけど。青山、伊藤の
リズム隊なくしてこれまでのタツローサウン
ドはあり得ない。マーマレードグッバイは
青ちゃんの片手16があってこそ。一度でいい
から生プラスティックラブを聴きたかった。
0095伝説の名無しさん2017/05/10(水) 06:22:38.70
>>94
よーく間違える奴がいるが、
リズム隊 ×
リズム体 ○
0096伝説の名無しさん2017/05/10(水) 10:02:46.83
コーラス隊はおけ?
0097伝説の名無しさん2017/05/10(水) 11:26:41.54
リズム隊が正しいだろ。
0098伝説の名無しさん2017/05/10(水) 11:45:03.23
どれでもいいみたい

リズム体(りずむたい、リズム隊(帯)とも)は、バンドを始めとするアンサンブルの中で、楽曲の根幹となるリズムやビートを担当する演奏者を指す。多くの場合はジャズあるいはロックなどポピュラー音楽で使われる呼称で、ドラマーとベーシストの二人を指す場合が多い。
0099伝説の名無しさん2017/05/10(水) 11:50:30.02
オイラも前から、隊はおかしいと思ってた
ヒーロー戦隊みたいだしw
wikiにも「体」で見出しになってるね
0100伝説の名無しさん2017/05/10(水) 13:38:51.75
>>93
一回やってみたかった、って所なんでしょう。確かにウケてたけど、当時から良い曲だと思えなかった。もう聞きたくないですね。まぁ シャレだと。好きな方ゴメンなさい。
0101伝説の名無しさん2017/05/10(水) 13:57:16.02
めったに聴けないレア曲だからなあ
曲は恋ブギの方が好きだけど やっぱり聴きたかったな
0102伝説の名無しさん2017/05/10(水) 15:53:45.88
>>100
だな。つまんないシャレはもう結構。
0103伝説の名無しさん2017/05/10(水) 16:04:19.92
まぁアンコール扱いだしね
個人的にはロックンロールしてて悪くなかったと思う
0104伝説の名無しさん2017/05/10(水) 16:06:37.92
まあ鼓笛『隊』からの類推じゃないの?
0105伝説の名無しさん2017/05/10(水) 16:47:55.88
>>102
もう結構なら
もうライブくるなよ?
何しにきてんだ、てめぇは
0106伝説の名無しさん2017/05/10(水) 16:54:24.03
そういうことだな。
0107伝説の名無しさん2017/05/10(水) 16:58:44.62
読解力ゼロw
0108伝説の名無しさん2017/05/10(水) 17:10:42.92
読解力だってさwww
0109伝説の名無しさん2017/05/10(水) 17:37:54.38
久々にやる夫のAA見たくなったレベル
0110伝説の名無しさん2017/05/10(水) 18:36:08.27
盛岡、THE WAR SONGの前のトークの所で子供が泣き出して、
「お孫さんですか?」とか言って客いじりした後に何かしゃべって、すぐに自分で「うけなかった」って言って落ち込んでいました。
良く聞き取れなかったのですが何と言っていたのでしょう。
0111伝説の名無しさん2017/05/10(水) 18:37:44.31
ブラウンテレキャスターはご無事だすか
とっても心配だす。
0112伝説の名無しさん2017/05/10(水) 19:33:14.97
メリーゴーランドも楽しみだなぁ。
ベースソロもあるのかな
0113伝説の名無しさん2017/05/10(水) 19:52:57.25
ワーソング
0114伝説の名無しさん2017/05/10(水) 21:41:25.00
FUTARIは前のはかなりオリジナルに近い感じ
だっけど、今回はかなり難波さん色の強い
アコピでしたね。前のは佐藤博さんへの演奏
だったのかも。
0115伝説の名無しさん2017/05/10(水) 21:58:49.03
WAR
発音はウォーなんですと
0116伝説の名無しさん2017/05/10(水) 22:05:17.21
>>115
マジメか!
0117伝説の名無しさん2017/05/10(水) 22:37:04.87
吹奏楽部でパーカッションでした。
リズム「体」と教わりました。
0118伝説の名無しさん2017/05/10(水) 23:04:04.90
音楽隊、もしくは楽隊は言いますよね?
オケは楽団。線引きがどこなのか。
字面から隊は軍隊がオリジナル?
自衛隊音楽隊は言いますよね。
警察もそうみたい。
0119伝説の名無しさん2017/05/10(水) 23:27:11.99
NHKホール、紅白とタツローの抽選倍率
公開してほしい、それ次第であきらめが
つく。ライジングサンは出るん?
0120伝説の名無しさん2017/05/10(水) 23:30:09.27
出ないらしいよ
0121伝説の名無しさん2017/05/11(木) 02:01:41.50
>>119
ピットインのアコースティックは6万人の応募が来て、マネージャーに東京ドーム出来ますよって→ヤラね〜の話てたから
NHKも教えてもらいたいね
0122伝説の名無しさん2017/05/11(木) 02:56:04.90
ワーソング
もう許したってwww
0123ブルー・ドラゴン ◆OeNDCgfEdc 2017/05/11(木) 05:06:56.14
地方ばかりで地元の渋谷に行けないのはなんだかなぁ
まぁいいや
0124伝説の名無しさん2017/05/11(木) 06:12:57.63
メリゴーは青山さんいなきゃできてない曲だよね。
小笠原くんになってなかなか復活させなかった曲だし。
0125伝説の名無しさん2017/05/11(木) 06:56:33.33
神戸の新開地音楽祭に出ればいいのに
0126伝説の名無しさん2017/05/11(木) 08:49:52.23
東京の公演数をファンクラブ以外の人も十分観られるように増やすと地方公演が満席にならなくなるかも
わざとかも
0127伝説の名無しさん2017/05/11(木) 09:18:39.52
東京の会場は取り合い。日程もありこれ以上は無理。大滝さんの追悼の意味もあったのか、急遽前倒しになった マニアックの時 東京の会場がおさえられなかったのを思い出す。
0128伝説の名無しさん2017/05/11(木) 13:04:52.91
東京が無理ならカナケン増やしてほしいな
0129伝説の名無しさん2017/05/11(木) 13:19:39.69
>>128
■休館のお知らせ
神奈川県民ホールは、電気設備・舞台機構の改修工事実施に伴い、本年7月3日より休館いたします。
全館休館・・・・・・平成30年(2018)3月31日まで
大ホールのみ休館・・平成30年(2018)5月31日まで
0130伝説の名無しさん2017/05/11(木) 13:41:44.81
>>129
ありがとう
ああそうだった!
このお知らせこの前読んだのにすっかり忘れてたよ
来年のカナケンは6月以降でないと無理だね
0131伝説の名無しさん2017/05/11(木) 14:42:15.93
ドームでやればいい
0132伝説の名無しさん2017/05/11(木) 16:49:55.85
NHK、どうなんだろ?
0133伝説の名無しさん2017/05/11(木) 16:52:14.49
カナケン杮落とし来るで
0134伝説の名無しさん2017/05/11(木) 18:17:46.22
NHK、集まってるだろうね
ギョーカイ人もいっぱい?
0135伝説の名無しさん2017/05/11(木) 18:38:37.67
ちょうど開演した頃だね
行った人レポよろしく!
0136伝説の名無しさん2017/05/11(木) 19:17:19.20
本人のポリシーとは言え、あの人気で東京のシアタークラス8回は無理がある。
善意に解釈すれば遠征を奨励して地方経済の活性化を図っているのかも。
それは考え過ぎでも、結果的にそうなってる。広島土日は今後も続けてもらいたい。大都市だし。
0137伝説の名無しさん2017/05/11(木) 19:43:11.27
>>124
今のメリゴも良い。
0138伝説の名無しさん2017/05/11(木) 19:48:52.04
>>112
スモークオンザ………
0139伝説の名無しさん2017/05/11(木) 19:52:19.58
今回初めてドーナツソングの手拍子で三谷
さんがソンクラーベを要求しなかったのは
年寄りには無理だと判断されたのだろうか

青森はねぶたの囃子方、盛岡はさんさの太鼓の現役、もしくは経験者が相当数いるはず。
0140伝説の名無しさん2017/05/11(木) 19:58:35.90
>>137
残念だけど 左手カウベルを平然とかました青純を忘れられない。あのメリゴは神業。多分アレをやらせたのは達郎さん。小笠原君は出来なかったんだと思う。達郎さんが「諦める」まで あれだけの時間がかかったんだよ。でも今の全体のバランス、達郎さんは満足していると思う。
0141伝説の名無しさん2017/05/11(木) 20:19:51.87
>>139
倉敷ではやってたよ
三谷さん見てやったから
0142伝説の名無しさん2017/05/11(木) 20:37:58.84
前回ツアーのメンバー紹介で佐橋さんがやったのは哀愁のヨーロッパだっけ?
最後の音を演奏せずに終了でモヤモヤした記憶w
0143伝説の名無しさん2017/05/11(木) 23:16:16.16
どうでした?
0144伝説の名無しさん2017/05/12(金) 02:00:37.90
レポよろ
0145伝説の名無しさん2017/05/12(金) 10:04:25.04
レポ無さすぎワロタwww
0146伝説の名無しさん2017/05/12(金) 10:33:07.18
クリスさん来てました?
0147伝説の名無しさん2017/05/12(金) 10:33:32.46
>>142
そうそう
寸止めwww
0148伝説の名無しさん2017/05/12(金) 10:59:41.64
>>140
プログラムに、他の人の叩き方を真似させないって書いてあったよ。
0149伝説の名無しさん2017/05/12(金) 11:51:38.58
>>146
クリスさんのラジオで市川見に行ったとコメントしてたね ちょっとネタバレされたあ
0150伝説の名無しさん2017/05/12(金) 11:56:31.84
>>149
初日に行ってたんですね、クリスさん
ありがとう!
0151伝説の名無しさん2017/05/12(金) 13:06:26.59
マッチ来てたんだ
0152伝説の名無しさん2017/05/12(金) 14:08:33.00
川´3`)
0153伝説の名無しさん2017/05/12(金) 14:44:29.31
マッチ来てたの?
ハイティーンブギをどう聴いたかなwww
0154伝説の名無しさん2017/05/12(金) 19:12:35.83
イープラスでまさかの佐世保とれず;;
今回は福岡だけで我慢するか;
0155伝説の名無しさん2017/05/12(金) 21:33:36.62
最悪だった。
名古屋初日が当たり、二日目(金)が外れた…ってことは2日間も有休とらにゃならん。
新大阪まで最終の新幹線で帰っても、寝るのが遅くなるから、金曜の勤務は休みたいしね。困った…。
0156伝説の名無しさん2017/05/12(金) 22:08:25.74
2daysやるところは1日FC、2日目一般で申し込んでも
FCの1日しか当たらない人ばかり
弾いてるんだろうなぁ
0157伝説の名無しさん2017/05/12(金) 22:24:26.23
キャンセル待ちで入れた人、どんな席が当たったか教えて下され
0158伝説の名無しさん2017/05/12(金) 23:12:00.95
>>157
一階ほぼ最後列@倉敷
0159伝説の名無しさん2017/05/12(金) 23:19:03.14
いってらっしゃい〜 いい度胸してるな…(笑)

でもちゃんと待っててくれる優しい達郎さん
0160伝説の名無しさん2017/05/12(金) 23:25:08.52
>>158
一階席が来ることあるんだね!ありがとう。
0161伝説の名無しさん2017/05/12(金) 23:25:34.47
>>157
3階最後列@大阪フェス
0162伝説の名無しさん2017/05/13(土) 00:25:04.82
>>157
1階1列目ど真ん中@松江
マジだよ チビった
0163伝説の名無しさん2017/05/13(土) 00:32:21.76
今夜はラストステップ有りだったけど、通常のセットリストにも入ってたっけ?
0164伝説の名無しさん2017/05/13(土) 01:29:27.96
ラストステップは時間に余裕のある時の二日目か特に機嫌のよかった時限定
0165伝説の名無しさん2017/05/13(土) 05:28:43.01
>>155
8公演申し込んで全部外れたから、困ったんなら流してよ
0166伝説の名無しさん2017/05/13(土) 07:11:37.04
>>164
二日目とは限らんよ
0167伝説の名無しさん2017/05/13(土) 08:15:11.44
>>155
最悪? 有給休暇にすればいいんです。取得に理由はいりませんよ。
0168伝説の名無しさん2017/05/13(土) 09:08:54.87
e+で地元の新潟当たったが、2日応募して1日だけだったわ
前回もそうだった
新潟・長岡の時は運よく両方取れたんだがなあ
0169伝説の名無しさん2017/05/13(土) 09:23:16.27
今回は特別
全然当たらない
それだけライブに来る人が増えたのか
故意に同じ人には複数当たらないように調整してるのか
0170伝説の名無しさん2017/05/13(土) 11:06:34.89
来週末の仙台公演に備えて、初のおむつの使用を今日試してみます。
本当に多い日も安心なのか?
0171伝説の名無しさん2017/05/13(土) 12:08:41.57
おむつ じゃなくて おつむ の方が・・・。
0172伝説の名無しさん2017/05/13(土) 12:10:56.97
髪の毛は黒々してますので、ニットキャップは不要です。
0173伝説の名無しさん2017/05/13(土) 13:06:17.95
>>170
オムツなんて
なもんペットボトル1本あれば
0174伝説の名無しさん2017/05/13(土) 13:07:41.30
我慢でしなきゃ
前の椅子目掛けて放水してしまうんだよ
0175伝説の名無しさん2017/05/13(土) 13:12:12.60
ペットボトルを尿瓶にするのですか?
口が細くて入らない。
0176伝説の名無しさん2017/05/13(土) 13:34:01.33
こっちも本スレもくだらない書き込みが多いな
福山当たった!
たぶんぼっちクソ席だろうけど楽しみです!
0177伝説の名無しさん2017/05/13(土) 14:15:06.58
福山ってどこ?
0178伝説の名無しさん2017/05/13(土) 14:38:55.86
>>177
ひろしま
0179伝説の名無しさん2017/05/13(土) 15:18:08.25
>>177
チョwww
そんなに知名度ないところだったか?
0180伝説の名無しさん2017/05/13(土) 15:57:09.59
難波さんがガリガリガリクソンに見える
0181伝説の名無しさん2017/05/13(土) 15:59:36.40
関東民からすればそんなもんじゃないの
自分は親戚がいるから山陰、中国地方の地理も少し分かるけど
それより「なんで広島県内で2都市3公演?」とか
そっちのほうが不思議
静岡と浜松、長野と松本とかさ
それに比べて関東公演の少なさは地獄だから
0182伝説の名無しさん2017/05/13(土) 16:49:48.89
まぁ圧倒的に関東のファン数が多いんだから
不満なのはよくわかる
0183伝説の名無しさん2017/05/13(土) 16:51:04.68
じゃ、関東だけ東京ドームか日本武道館で!
3日連続公演!
0184伝説の名無しさん2017/05/13(土) 17:16:27.48
それだけは勘弁
聴けたもんじゃない
0185伝説の名無しさん2017/05/13(土) 17:42:13.74
よしドームシティホールで
0186伝説の名無しさん2017/05/13(土) 17:53:54.19
>>166
>か特に機嫌のよかった
0187伝説の名無しさん2017/05/13(土) 17:57:26.36
福山より広島の方が旅費が若干やすかったりするので出やすいかも。
0188伝説の名無しさん2017/05/13(土) 17:58:15.98
東京からね。
0189伝説の名無しさん2017/05/13(土) 18:48:40.05
昨日のNHK、声めっちゃ出てて良かったで。
0190伝説の名無しさん2017/05/13(土) 19:19:12.68
CDを買ってサインをゲットした方々。
会場何時間前から並びましたか?
0191伝説の名無しさん2017/05/13(土) 19:33:36.89
一曲目のスパークルで気絶しそうになった。
人生最高の3時間半。
0192伝説の名無しさん2017/05/13(土) 19:40:46.00
>>154
達郎が熱望してた佐世保でのライブだから、ファンの方々もそれを知って争奪戦になった
んだと思うよ。
0193伝説の名無しさん2017/05/13(土) 20:00:32.37
佐世保cmまでやってたからな
0194伝説の名無しさん2017/05/13(土) 20:02:46.10
広島もCM流してたよ
いらんことすんな!と思った
0195伝説の名無しさん2017/05/13(土) 20:18:21.82
>>188
成田発のLCCだろ?あれすぐ欠航するぞ。
0196伝説の名無しさん2017/05/13(土) 20:21:59.72
宮城では、今年についてはわからないが、昨年のツアー時はとっくにチケットソールドアウトなのに公演のcmしてました。ローカル局との関係もあるのでcm流していたのだと思う。
0197伝説の名無しさん2017/05/13(土) 20:55:08.78
確かに福山については謎。これが初めてじゃないし、多分5〜6回は広島市と併せてやってる。
>>165
すみません。軽率な発言でした。
>>167
言い過ぎでした。
夏に欧州旅行の予定があり、休暇を1日でも置いておきたかったのですよ。
0198伝説の名無しさん2017/05/13(土) 21:15:48.28
福山に愛人でもいるのかな
隠し子とか
0199伝説の名無しさん2017/05/13(土) 21:49:37.02
広島が多いのは島根に近いから?
0200伝説の名無しさん2017/05/13(土) 22:08:28.40
冗談だとお断りした上で…
達郎に隠し子>あの人に限ってbyまりや夫人
しかもイケメンだったら目も当てられんな
0201伝説の名無しさん2017/05/13(土) 22:23:38.62
NHKはメリゴーでどのぐらい人が立ち始めたか誰かおせーて
0202伝説の名無しさん2017/05/13(土) 23:01:19.78
メリゴで立ちましょうよ皆さん
0203伝説の名無しさん2017/05/13(土) 23:24:23.14
>>202
だよなー
カナケン一日目は非常にまばらで寂しかった
0204伝説の名無しさん2017/05/13(土) 23:36:41.93
>>201
初日はほぼ総立ち
2日目はパラパラと
0205伝説の名無しさん2017/05/13(土) 23:59:29.04
>>204
情報dクス
二日目の方がパラパラとってのが不思議というかなんというか
関係者が多かったんかね
0206伝説の名無しさん2017/05/14(日) 00:06:41.31
SOWのライブ行ってきたけど難波さんが、今回のツアーで1番達郎2番僕でやる夏への扉をリハでやったけどセットリストには入らなかったって言ってた
達郎さんのツアーではだんまりなのに、ほんとに歌うつもりだったのかなぁ
マッチが一昨日来てたことも言ってたよ
0207伝説の名無しさん2017/05/14(日) 00:25:03.18
>>205
関係者は初日の方が多かったと思う
2日目は、オケピが立たなかったからだな

2階と3階の様子は知らんw
0208伝説の名無しさん2017/05/14(日) 00:36:02.81
ダフ屋儲かるんだな。

ttp://www.asahi.com/articles/ASK5D4WM2K5DUTIL01R.html

池田容疑者の銀行口座には、2014年7月から今年1月の間にチケットの転売会社から約2千万円の振り込みがあった。
0209伝説の名無しさん2017/05/14(日) 04:34:53.71
広島県 284.7万人 3回
東京都 1368.6万人 14回(4.8倍)実際は6回
神奈川県 907.2万人 9回(3.2倍)実際は2回
埼玉県 729.4万人 7回(2.6倍)実際は2回
千葉県 614.8万人 6回(2.2倍)実際は1回
茨城県 291.6万人 3回(1.0倍)実際は0回
0210伝説の名無しさん2017/05/14(日) 07:48:36.58
>>206
へー!
夏への扉、難波さんも歌うつもりだったの?
やればいいのにー!
0211伝説の名無しさん2017/05/14(日) 07:50:09.39
>>209
実際は、ってどういうこと?
0212伝説の名無しさん2017/05/14(日) 10:57:47.01
茨城はまともなコンサートホールが無いから
0回でも仕方がないな
東京での回数は増やしてほしいが
NHKホール以上のキャパで達郎がやりたくないのだから
回数が増えても激戦なのは変わらない
0213伝説の名無しさん2017/05/14(日) 11:44:40.28
NHKホール二日目のセトリ、どこぞに挙がってませんか?
0214伝説の名無しさん2017/05/14(日) 12:21:25.65
>>213
正確か確認できてませんが、
http://www.livefans.jp/events/748114
でいかがでしょうか。
0215伝説の名無しさん2017/05/14(日) 14:17:43.26
>>214
ひたすら感謝です。感動が蘇ります。
ありがとうございました。
0216伝説の名無しさん2017/05/14(日) 17:38:04.90
福山は某氏が遅刻してってネタしなきゃだめだからはずせない。
0217伝説の名無しさん2017/05/14(日) 18:08:04.36
鉄板のネタだよねwww
0218伝説の名無しさん2017/05/15(月) 06:27:53.31
https://twitter.com/nogijirou/status/863596344564342784

達郎コンサートではないが、偽造身分証明書使用で転売チケット購入の逮捕者が出たみたいね。
0219伝説の名無しさん2017/05/15(月) 10:04:50.75
こんなことでわざわざ警察の人手を煩わすのもアホらしい話やな。
0220伝説の名無しさん2017/05/15(月) 10:29:33.13
障害者手帳を貸すババア
似た人募集のメガネ中年男
こいつらのチケットはどうなったんだよ
入れたのか?
0221伝説の名無しさん2017/05/15(月) 11:08:42.26
チケキャン等に出品してる人に対して
質問欄でスマイルが「やめてください」って
言うことできないのかね
0222伝説の名無しさん2017/05/15(月) 12:15:25.44
チケキャンで買ったが、入れなかったという報告はないのか?
0223伝説の名無しさん2017/05/15(月) 13:03:07.94
チケキャンでは取引が終わったら相手を評価するのが必須
しかし最新の取引の評価はいつまでたっても2016年のまま
2017年の達郎チケットで正常に取引が終わったのは一件もないんだろうな
たぶん、チケット売った奴は返金(丸損ざまぁw)
障害者ババァはチケット代金別の取引だから無傷
障害者ババァはすげぇよ
入れなくても返金しなくて済むようにしたのかもな
人間の屑だな
0224伝説の名無しさん2017/05/15(月) 13:09:06.40
チケット申込み画面もそうだけど
これだけしつこいくらいの「転売禁止=入場不可」って注意喚起されてて
それでも転売チケットで入場しようとする奴も
全く同情の余地は無いんだけどな
チケキャンでチケットを買うことはできても
「入れなかったよ!糞が!」ってツイートはなかなか出てこないわな
ご当地プレートのために並んじゃう人は
本人確認ゾーンでの阿鼻叫喚を見れていないから
何が起こってるのかさっぱり分かんないな
0225伝説の名無しさん2017/05/15(月) 13:40:07.60
残念なのはせっかくのライブに空席を作ってしまうこと。
本当に直前に急用ができて行けなくなった人のチケットが
行きたい人に渡るような措置が取れないものだろうか。
券面と本人確認書類をスマホで撮って主催者に送信。
その券は無効にしてもらう。
確認の電話を主催者が折り返しかけて実行。
その席は当日券として売るとか。
ダメかねぇ。
0226伝説の名無しさん2017/05/15(月) 14:45:01.75
まだ過渡期なんだと思うよ
本人確認初年度は「写真が無くても入れる」ザル仕様
二年目は「厳しくしたけど同行入場がフリーパス」
そこで新宿ロフトで「写真付き証明書限定」で厳しくなった
今回はロフト方式を踏襲
顔写真付き証明書で本人確認、同行者も確認
今回の本人確認では入場弾かれてる人いるようだしね
悪意の無い人にも害が及んでしまっているが
転売屋締め出しのためには仕方ないかなぁ
キャンセルについての対策もしているし
カネと手間をかけて毎年対策してる
0227伝説の名無しさん2017/05/15(月) 14:57:26.87
>>223 >>224 >>225 >>226
自問自答、連投乙
0228伝説の名無しさん2017/05/15(月) 15:02:06.09
>>221=>>225
私です
まぁどうでもいいけど
0229伝説の名無しさん2017/05/15(月) 16:50:16.08
全部が自演に見えてしまうビョーキの方なんでしょうな
至極まっとうな意見
0230伝説の名無しさん2017/05/15(月) 17:42:27.10
座席アップグレードで儲けたけど
0231伝説の名無しさん2017/05/15(月) 20:36:39.47
売るアホウに買うアホウ同じアホなら…
0232ブルース ◆IwDX3HAwBk 2017/05/16(火) 06:40:08.81
全然チケット当たらない
どうしたもんかなぁ
当たれチケット!!
0233伝説の名無しさん2017/05/16(火) 07:00:51.44
>>232
弾かれてんでしょw
0234伝説の名無しさん2017/05/16(火) 09:04:06.18
>>232
何本見て「当たらない」って言ってる?
お前神奈川も大阪も見てるだろ
このスレで一番数を見てるかもしれないお前がそれ言うか?
0235伝説の名無しさん2017/05/16(火) 10:04:08.86
>>234
確かにw
ブーちゃん、早よあげて
0236伝説の名無しさん2017/05/16(火) 15:25:51.37
松江でも出雲でもやりのってこのことと関係あるのかな?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6239887
0237伝説の名無しさん2017/05/16(火) 15:31:02.80
あっちもこっちも関連スレに貼り付けんなっての
0238伝説の名無しさん2017/05/16(火) 15:43:32.20
まあタツローのチケット転売できず売れ残ってもまだまだ儲かってます
だって転売用のチケットは達郎に限ってじゃないもん そうですよね?転売屋さんw
0239伝説の名無しさん2017/05/16(火) 16:43:42.63
ごめん、自分はここだけやけどみんな貼るわね。
0240伝説の名無しさん2017/05/16(火) 18:25:08.94
何本見てても、以前より当たらないなら当たらないで間違いはない。
0241伝説の名無しさん2017/05/16(火) 18:26:20.23
ちなみにオレは前回ゼロだったから、今回はかなり当たる印象。
東京エリア以外だけど。
0242伝説の名無しさん2017/05/16(火) 20:11:28.64
ブーちゃん、涙目www
0243伝説の名無しさん2017/05/16(火) 20:18:37.47
東京・港区の中学校に勤務する27歳の教師が、
人気アイドルグループ「乃木坂46」のコンサートに他人名義のチケットで入場するため、
本人確認の際に偽造された学生証を提示したとして、
警視庁は、この教師を偽造有印私文書行使の疑いで書類送検する方針です。
警視庁によりますと、東京・港区の区立中学校に勤務する27歳の男性教師は、
今月14日、東京・渋谷で行われた「乃木坂46」の三期生が出演するコンサート会場で
本人確認を求められた際、偽造された他人名義の学生証を提示したということです。

チケットには、高値での転売などを防ぐため、購入者名が記載されていて、
教師は会場の入り口で本人確認を求められた際、名前はチケットの購入者に、
写真は自分のものになっている偽造された学生証を示し入場しようとしたということです。

警視庁の調べに対して、この教師は
「コンサートが見たくて定価のおよそ4倍の値段で、販売サイトでチケットを購入した。
出品者に自分の写真を送ったところ、学生証が送られてきたので使った。
偽造されたもので違法なことだと知っていた」などと話しているということです。

警視庁は、この教師を偽造有印私文書行使の疑いで書類送検する方針です。

NHK 5月16日 12時00分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170516/k10010983341000.html
0244伝説の名無しさん2017/05/16(火) 20:23:40.67
27歳の落札者が高校生とかの学生証で入場しようとした?
そりゃ怪しすぎるだろうから、止められて当然だろうな
学生証だから私文書偽造だけど
免許証だと有印公文書偽造と同行使になる
これ、出品者は有印私文書偽造で警察に呼ばれて
書類送検だけど前科つくぞ
学生の小遣い稼ぎだったんだろうけど、
高くついたな
0245伝説の名無しさん2017/05/16(火) 21:21:23.18
私も元高校教師で、多分だけどクビにはならないだろうと思う。
だけどカッコ悪いよね。まあそこまで熱心なのは理解するにせよ。
一方、高校生の方は確実に前科が付き退学だろうな。
0246伝説の名無しさん2017/05/16(火) 21:42:17.01
クビにならないまでも
恥ずかしすぎて休職だね
来年、別の中学に転任とか
0247伝説の名無しさん2017/05/16(火) 21:43:55.92
まりやのライブ動画を売って小遣い稼ぎした歯医者は
逮捕され名前も出たのにまだ何もなかった顔して
人の口に手を突っ込んで
汚い仕事してるんだろうね
0248伝説の名無しさん2017/05/16(火) 23:55:53.91
頼むからもうテレビでライブのCM流すのやめてくれ
そうでなくても大激戦なのに
0249伝説の名無しさん2017/05/17(水) 01:45:18.99
書類送検って、罪を全面的に認める代わりに
煩雑な手続きが免除になるだけの話であって
公務員であっても懲戒免職案件だろう
ただ、これは自主退職を勧められるケースだよ
懲戒だと退職金なしだから、自主退職にしとく温情というか
だいたいこんな教師に担当される子供の親が黙っていない
大好きなコンサートに行きたいと思っただけであっても
偽造モノで欺こうとするとかアホすぎ
0250伝説の名無しさん2017/05/17(水) 18:36:56.98
達郎ライブのテレビCMって見てみたいなぁ
曲も流しているのかなぁ
0251伝説の名無しさん2017/05/17(水) 20:01:01.16
>>250
流してるよ、Cheer up summerに乗せて
去年のライブ演奏動画ちょろっと

本当にやめて欲しい
0252伝説の名無しさん2017/05/17(水) 20:49:28.48
>>251
へーそうなんだ。みてみたいなぁ。
まあやめてほしい気持ちはわかるよ。
シアターライブの時は自分の地域でも
CM流していたけどCM流れるとワクワクするっていうか
まあいってみたくなるわな。
0253伝説の名無しさん2017/05/17(水) 21:26:29.36
立ち見でいいから当日券出して欲しい
2008-09のツアーでは立ち見があったけどな
0254伝説の名無しさん2017/05/17(水) 23:58:52.62
ツアー再開時の時よりも高音出る様になったけど、流石にロングトーンはキツくなってきたか。
0255伝説の名無しさん2017/05/18(木) 00:00:45.17
仙台立見も出さへんねやて?
0256伝説の名無しさん2017/05/18(木) 03:34:42.17
>>253 >>255
参考までに。
今週末には仙台公演がありますが、
昨年の仙台公演では立ち見の当日券が
ありましたよ。
0257伝説の名無しさん2017/05/18(木) 08:08:30.20
当日券の有る無しは当日イベンターにTELして聞くか、現地で確認するしかないな。機材席開放はやる気になれば全会場できるが、混乱を避けるためやらない会場のが多いかな。
0258伝説の名無しさん2017/05/18(木) 08:13:00.56
今度はじめて参加するのですが、中野サンプラザ1枚抽選で当たりました
抽選への参加2度目で当たってとても嬉しいです
やはりファンクラブなしでツアーの東京公演に毎回当たるのは難しいのでしょうか?
そうであればファンクラブ入会を考えるのですが・・・

それから、ツアーの予習のためにはベストアルバムOPUS以外には
やはり一通りアルバムを聴いておかないとあまり楽しめませんか?

遅れてきたファンで何をいまさらな質問ですが、教えていただけると幸いです
0259伝説の名無しさん2017/05/18(木) 08:28:42.27
ファンクラブは今入れてもらえないと聞きました。私も入りたい!
0260伝説の名無しさん2017/05/18(木) 08:44:15.74
ファンクラブ私も入れて欲しい…チケット優先より会報読みたいし冬のCD聴きたい
0261伝説の名無しさん2017/05/18(木) 08:46:14.86
ええー、ファンクラブは入会受付していないのですか。それは残念
0262伝説の名無しさん2017/05/18(木) 08:47:33.24
>>258
ファンクラブは現在受け入れしていないはず。達郎ライブに「勉強」は不要です。楽しんで下さい!
0263伝説の名無しさん2017/05/18(木) 08:47:58.27
>>260
ヤフオクで買いなさい!
0264伝説の名無しさん2017/05/18(木) 08:48:39.21
ほんとだ、調べてみると入れないんですね
そういうファンクラブもあるのですね
0265伝説の名無しさん2017/05/18(木) 08:51:18.95
それにしても、こんなに早くたくさんレスがついてびっくりです
まあいろいろ聴いてライブに参加したいと思います!
0266伝説の名無しさん2017/05/18(木) 10:05:55.84
最初はまっさらな状態で参加して色々びっくりして
2回目以降はライブアルバムのJOYを聞いてというのも良いかも
2回目以降がいつになるかはわからないけどね
0267伝説の名無しさん2017/05/18(木) 10:57:43.08
ご本人がよくMCとかで、「私のライブに『予習』は必要ありません!」って言ってるからね、大丈夫大丈夫!
よくある「アルバムを出したから、その収録曲は全部やる!」タイプの、ミュージシャンでもライブでもないし。
まあでもそういうライブのが、実際は多い気がするね。
ファンも「アルバムの中の曲を全部、ナマで演るのを聴きに行く!」みたいな。
0268伝説の名無しさん2017/05/18(木) 11:27:35.51
>>266-267
なるほど。きっとびっくりするような何かがあるんでしょうねー!
持っているアルバムやベスト盤はそれなりに聴いていきますが、まずはあまり予習したりせず楽しみたいと思います!
0269伝説の名無しさん2017/05/18(木) 12:17:10.47
ライブ終盤までみんな座ってて、
終盤のレッツダンスベイビーという曲から立ち上がる
レッツダンスベイビーの2番の最初でクラッカーを鳴らすのがお約束だけど、やってもやらなくてもよい
手拍子はコーラスに合わせる
0270伝説の名無しさん2017/05/18(木) 12:27:14.18
どうせならメリゴーから立つように指導よろしく。
0271伝説の名無しさん2017/05/18(木) 12:53:18.78
今回はメリゴで立つよ
グダグダしない
さっさと立つ
0272伝説の名無しさん2017/05/18(木) 12:58:46.27
OpusのBonusも聴いとくとなお良し。
0273伝説の名無しさん2017/05/18(木) 13:07:03.55
>>269
あーそういえばクラッカーを鳴らすというのがお約束と前に聞いたことがあったっけ・・・
とりあえずみんなが立ったら立ちます!
あとOPUSの初回盤を持ってるので聴いておきます!
0274伝説の名無しさん2017/05/18(木) 13:57:19.71
>>256
>>257
ありがとうございます。当日に賭けます!
0275伝説の名無しさん2017/05/18(木) 14:25:52.35
JOYを聞いておくとなおよい
It's a poppin timeを聞いておくと完璧
0276伝説の名無しさん2017/05/18(木) 19:32:40.89
大瀧詠一ファースト、Niagara Moonまで聴けたら更にベター。
0277伝説の名無しさん2017/05/18(木) 19:38:30.07
おれFC会員だけど、本店に今募集停止してるの?
0278伝説の名無しさん2017/05/18(木) 19:46:48.19
>>277
本店に停止してる。これ以上だと会員にメリットが無くなるからだと思う。
0279伝説の名無しさん2017/05/18(木) 20:02:36.99
会員て減らないの?
減ったらそのぶん募集してくれたらいいのに
0280伝説の名無しさん2017/05/18(木) 20:19:57.56
支店ならやってるけどなー
0281伝説の名無しさん2017/05/18(木) 20:51:12.08
20周年ご招待ライブ開催
0282伝説の名無しさん2017/05/18(木) 21:03:05.21
>>279
わしはアルチの時、ついにチケット取れなくなって、ファンクラブに入った。「何がFCだ、アホか」って言ってたんだけど。当時は2公演取れたり、1回4名まで取れたりしてた様な記憶がある。それがいつの間にか…、てな状態よ。
0283伝説の名無しさん2017/05/18(木) 21:19:27.97
チケット優先権は諦めるから、会報と年末CDが欲しい
ヤフオク探して落札なんて面倒だよ
入手も遅くなるし
チケット優先権除外したBランク会員という制度を作って入会受付してほしいな
0284伝説の名無しさん2017/05/18(木) 21:30:06.92
明日達郎さん来仙か?!
いっしょにおでんの三吉に行きたいな。
0285伝説の名無しさん2017/05/18(木) 21:48:16.07
仙台も旨いものが多いね
0286伝説の名無しさん2017/05/18(木) 21:49:19.59
友達感覚かよ
0287伝説の名無しさん2017/05/18(木) 22:18:07.94
チケット来た @広島
2階後列…
0288伝説の名無しさん2017/05/18(木) 22:29:47.34
>>287
FC?
0289伝説の名無しさん2017/05/18(木) 23:16:31.15
一般論としては予習というかベストくらいきいていった方が
いいと思うけどな。ほとんどの初心者はクリスマスイブとRide on timeしか
しらんわけで「わからんなー知ってる曲ないなーいつクリスマスイブ?」ってなる
確率高い。たまに知らない曲も多いけど楽しめた,演奏凄かったっていう声が
Twitterにも上るけど,やっぱり知ってるか否かってのは大きい。
0290伝説の名無しさん2017/05/18(木) 23:31:33.23
達郎に限ることじゃないけど、ライブで聴いて気に入った曲を、あの曲なんだろう?って追っかける方が好き。
0291伝説の名無しさん2017/05/18(木) 23:43:34.15
最近は音が小さいから初めて聴く人にはインパクトが弱いかもしれない
0292伝説の名無しさん2017/05/19(金) 00:01:00.57
>>289
それは人それぞれだな。すごいヤツのライブは「曲を知ってる」かどうかなんて関係ない。そんな経験を何回かしている。達郎はそのレベルのヤツ。
0293伝説の名無しさん2017/05/19(金) 00:23:36.03
小学生の頃、サンソンのOPとED、クリスマスイブ、RIDE ON TIME、Let's Kiss In The Sun位しか知らずにライブ観たけど、そこから山下達郎にハマった。 自分の意思ではなく父親に無理やり連れていかれた。 無理やり連れられて本当に感謝してる。
0294伝説の名無しさん2017/05/19(金) 00:27:30.86
行列があったから何の行列だろ?山下達郎か並んでみるか
高校のときそれから始まったよ
0295伝説の名無しさん2017/05/19(金) 00:28:25.21
やっぱりファンクラブの方々は毎回ツアー複数公演取れたりするんですか?
0296伝説の名無しさん2017/05/19(金) 00:30:05.19
ファンクラブも1公演2枚までだよ
0297伝説の名無しさん2017/05/19(金) 03:17:25.59
>>292
もちろん人それぞれなのは前提として。
自分が連れて行った達郎liveも含めだけれど
先に何の曲やるかいってくれた方がもっと楽しめたのにって声が
圧倒的多数かな 

全然知らない曲だけど皆盛り上がってるし急に真ん中くらいになると
立ち上がるしって不思議な感覚らしい

聴いたことがある・口ずさめるっていう要素が平均的な
音楽ファンの中ではかなり大きいと感じざるを得ない。
0298伝説の名無しさん2017/05/19(金) 03:58:39.31
長文で少ないサンプルがさも全てかのように語られても。
ひとそれぞれでいいじゃないか。
0299伝説の名無しさん2017/05/19(金) 08:23:11.98
いいじゃないかー
0300伝説の名無しさん2017/05/19(金) 08:24:30.04
>>287
キャンセル待ちしてるが
とても当たりそうにないな、広島
0301伝説の名無しさん2017/05/19(金) 09:03:29.08
はじめて行ったときセトリを確認して持ってるCDの中から予習して行った。
帰って余韻に浸りつつそれらを聴いてみると、こんなのをまんまライブで見れたのかという新たな感動だった
0302伝説の名無しさん2017/05/19(金) 12:29:08.42
明日明後日仙台に来られる方、
「仙台青葉祭り」とモロにぶつかりますので周辺混雑します。
会場も、祭りのメインストリート(定禅寺通り)に面してるので
周囲規制とかありますので
JRで来られる方も車で来られる方も情報収集して気をつけて。
http://www.aoba-matsuri.com/index.html
0303伝説の名無しさん2017/05/19(金) 12:40:31.82
7月分二次抽選って今日発表?
0304伝説の名無しさん2017/05/19(金) 13:12:21.66
>>302 情報乙!
0305伝説の名無しさん2017/05/19(金) 13:22:50.56
FC入れないから中野で達郎を観ることは一生無さそうです
0306伝説の名無しさん2017/05/19(金) 15:28:20.20
本当に取れないな
東京
0307伝説の名無しさん2017/05/19(金) 16:07:37.85
>>247
そんなことあったなあ
ちょっと前に
さんざんここで騒ぎになってた
0308伝説の名無しさん2017/05/19(金) 17:13:06.49
>>306
ですね〜
0309伝説の名無しさん2017/05/19(金) 18:54:56.54
明日からの仙台公演2daysは定禅寺通りは青葉まつりでメチャ混みが予想されます。時間に余裕を持って並びましょう!
よし!楽しむぞ!
0310伝説の名無しさん2017/05/19(金) 20:25:03.77
名古屋東京全滅…
0311伝説の名無しさん2017/05/19(金) 21:05:37.64
車は泉中央の駅前駐車場に停めて地下鉄で向かいます。
0312伝説の名無しさん2017/05/19(金) 22:05:41.78
一曲目スパークルは手拍子してもいいんですか?
0313伝説の名無しさん2017/05/19(金) 22:12:02.75
団扇持参して良いですか?
0314伝説の名無しさん2017/05/19(金) 22:24:51.36
JOYのLa La Means I Love Youは東京エレクトロンホール宮城で録音されてるんだよね
あれ聴いた時、素晴らしい音の会場だと単純に感じた
0315伝説の名無しさん2017/05/19(金) 23:36:15.70
>>313
明日は暑くなりそうだね
団扇じゃなく折り畳める扇子がいいよ
0316伝説の名無しさん2017/05/20(土) 00:21:42.82
>>312-313
いいよ。
0317伝説の名無しさん2017/05/20(土) 02:39:08.32
山Pの応援用うちわを持参します
0318伝説の名無しさん2017/05/20(土) 02:44:25.56
>>314
数年前の仙台公演でのMCで達郎さんは、震災後の旧宮城県民会館を個人的に買い上げて修繕しようかとも考えて関係各所に打診していたが、お役所から"お気持ちだけで。。"と話してたと思います。お気に入りのホールですね。
0319伝説の名無しさん2017/05/20(土) 06:34:17.16
仙台公演を今日に控えて、小学校の遠足の前夜みたいにあまり眠れませんでした。
ナチュラルハイ! わくわく。

女性自身の記事に関して何かしらのコメントがあるかな??
誰か、ヤジりの得意な方、歌舞伎のように「竹野屋!!」の掛け声お願いします。
0320伝説の名無しさん2017/05/20(土) 07:51:58.54
しらけるからやめて
0321伝説の名無しさん2017/05/20(土) 07:58:00.19
しらけるとかダサいとかそういう考えが頭になく
ただ「ウケるかも」と勝手に妄想するバカ親父がいるのも確か
レイオブフォーク親父とか
恥ずかしすぎて見てる方が死にたくなるわwww
0322伝説の名無しさん2017/05/20(土) 07:59:02.87
前方席の方々、盛り上げて下さい
0323伝説の名無しさん2017/05/20(土) 08:04:01.69
サイリウムのカラーは何と何ですか?
0324伝説の名無しさん2017/05/20(土) 08:12:15.61
赤と青と黄色。
これがあれば私のオタ踊りでプロジェクションマッピング並み
0325伝説の名無しさん2017/05/20(土) 08:24:03.94
>>324
このタコ!
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
0326伝説の名無しさん2017/05/20(土) 09:30:29.36
PPPH パンパパンフー 
0327伝説の名無しさん2017/05/20(土) 11:09:58.53
>>318
すごい話だね。
0328伝説の名無しさん2017/05/20(土) 11:46:21.26
>>318
確かにスゴい豪気な話だけど、そういうお金の使い方も有りだな
たっつぁんがこだわりぬいたホールならば、演る方も聴く方も満足、他のアーティストも興味示すだろうし、後世に業績を残せるし
0329伝説の名無しさん2017/05/20(土) 11:55:44.31
出雲の旅館買い取るより夢があるね。
0330伝説の名無しさん2017/05/20(土) 12:00:01.29
今日、すずめ踊りのコスプレで参戦してもオッケーですか?
レッツダンスベイビー盛り上がるね
0331伝説の名無しさん2017/05/20(土) 12:37:15.75
>>318
差し詰め東北におけるフェスティバルホールのような存在ですね
0332伝説の名無しさん2017/05/20(土) 12:37:41.96
>>318
以前中野サンプラザでこの先存続できるかというMCした時に客席から「買ってー」という声があった その時に「そしたら毎日ライブしろって言うんだろうな」って冗談ぽく言ってたなあ あそこの会場ならホントに買って欲しいわ
0333伝説の名無しさん2017/05/20(土) 12:51:53.26
「数年前の仙台公演でのMC」の話。
確か、終の棲家として首都圏以外を考えているようなことをおっしゃって、仙台あたりがいいなとコメントしてました。
ですが、最近はきっと出雲が第一候補なのかな〜〜?
0334伝説の名無しさん2017/05/20(土) 13:24:27.25
仙台はほんと住みやすそう
適度に都会で自然もあって
0335伝説の名無しさん2017/05/20(土) 13:32:46.07
>>333
あくまでも嫁さんの実家でしょう
0336伝説の名無しさん2017/05/20(土) 13:59:56.65
広島2日目のチケット到着した。
今までで一番いい席。
1階10番台のセンター付近、イープラに感謝。
0337伝説の名無しさん2017/05/20(土) 14:07:23.69
>>334
仙台はいいですよ。
連続7回達郎コンサートチケットがゲットできてるボクが保証する。
0338伝説の名無しさん2017/05/20(土) 15:09:04.94
ツイート禁止令でもでたんかな?
0339伝説の名無しさん2017/05/20(土) 15:44:39.33
そうだね。おでんの三吉ネタ出てないね。
0340伝説の名無しさん2017/05/20(土) 15:53:40.31
こちら仙台公演会場前です。
青葉まつりで定禅寺通りうるさいです。
しじまが欲しい!
0341伝説の名無しさん2017/05/20(土) 15:56:37.15
>>340
つ[しじみ汁]
0342伝説の名無しさん2017/05/20(土) 16:15:01.32
ピンクのリストバンド
0343伝説の名無しさん2017/05/20(土) 16:54:23.57
プレート購入待ち
しじま関連曲、かけてるーー!
0344伝説の名無しさん2017/05/20(土) 19:00:04.67
>>333
ああ、それ言ってたね。
具体的な地名が出たのでビックリした記憶がある
0345伝説の名無しさん2017/05/20(土) 21:08:13.39
まだやってる?
0346伝説の名無しさん2017/05/20(土) 21:43:42.17
終わった25分くらい前

トピック
・達郎MC中に蚊をクラッピングで秒殺
・ドラムの小笠原くん珍しく間違え
・楽天ユニホームキター 達郎背番号1
・Last step なし

でオッケー?参戦者フォローひとつよしなに
0347伝説の名無しさん2017/05/20(土) 21:45:56.23
1階席前列11番の44席より 竹野屋の掛け声あり! その後、山下家の掛け声もチャレンジ。
よくやった!
0348伝説の名無しさん2017/05/20(土) 22:01:50.01
大向こうはRide On Timeのマイク無しパフォーマンスの時が絶好。
ただし山下屋ではひねりがないのでやはりここは『ィヨッ竹野屋』で行きたい!
シアター・ライヴで実際に大向こうを再現している人がいたが、あれは勿論『山下屋』だった。
0349伝説の名無しさん2017/05/20(土) 22:19:12.24
くだらない
本当にやったバカがいたんだ
ださい
0350伝説の名無しさん2017/05/20(土) 22:19:25.25
>>346
小笠原くんのとこ見て見たかったw
0351伝説の名無しさん2017/05/20(土) 22:20:19.61
てか、全部嘘っぱちか
リアルレポ頼むわ
0352伝説の名無しさん2017/05/20(土) 22:26:34.27
歌詞飛んだって見かけたけどほんと?
コーラスもドラムもミスったとか
何の曲だろ
0353伝説の名無しさん2017/05/20(土) 22:49:30.84
カナケン1日目もMC途中で山下屋の掛け声あったな
0354伝説の名無しさん2017/05/20(土) 22:54:35.77
>>351
失礼な。嘘ついたつもりないよ
0355伝説の名無しさん2017/05/20(土) 22:59:43.25
なんで楽天のユニホーム着るんだよ
広島ではカープ
大阪ではタイガース着るのか、おい
やれよ、ハゲ
0356伝説の名無しさん2017/05/20(土) 23:46:57.94
楽天ファンのワイ歓喜
ちゃんとネーム入りで感動したあああ
0357伝説の名無しさん2017/05/20(土) 23:50:30.53
大阪でタイガースはやめておいた方がいいな 本人もその辺わかってるからやらないんだろ
カープだったらもっと早い時期に実行していたはずだよ やる気があるなら(個人的にはお勧めできぬ)
0358伝説の名無しさん2017/05/20(土) 23:57:08.86
>>353
シアターライブのそれも実のところカナケンだったのでは?
0359伝説の名無しさん2017/05/21(日) 00:26:00.11
ボクのオリジナルの本日のPAアウト(ただしモノラル)音源聴き始めました
0360伝説の名無しさん2017/05/21(日) 00:42:18.04
>>349
くだらないのはあんたの人生だろ?
0361伝説の名無しさん2017/05/21(日) 07:22:25.67
なんで楽天だけ?
達郎はプロ野球なんて興味ないと思ったが。
何かのしがらみ系?
信じられない。
0362伝説の名無しさん2017/05/21(日) 07:32:04.72
>>361
確かに昨晩は驚いた。
赤いチャンチャンコすらステージで着なかった達郎さんが背番号1って。
他のこれまでの16公演ではやってなかったことですか?
サプライズを狙ったか?
0363伝説の名無しさん2017/05/21(日) 08:02:40.75
昨日のユニホームについては、
きっと、達郎さんのお母様が仙台出身で
半分は仙台の血が流れてることを意識していたのではないでしょうか。
0364伝説の名無しさん2017/05/21(日) 09:06:37.47
達郎がガチで楽天ファンだったら県民の自分は嬉しいけど
まあタイミング的にサービスなのかもしれない
でも被災した&宮城県民としては感涙ものの眺めだった
ここ読んでる訳は無いだろうけど達郎ありがとうと言いたい

蚊(蛾含む?)3匹くらい頭上近辺を飛んでた
絶対邪魔だろうとこっちが気になったけど
達郎、真面目に喋ってる最中に突然ペチッとクラッピンハンドして
それを柴田さんがウケてて盛大に、GJ(・∀・)b!!してて可笑しかった
0365伝説の名無しさん2017/05/21(日) 09:09:35.19
最初から楽天のユニフォーム着てたの?
まさかね
0366伝説の名無しさん2017/05/21(日) 09:26:19.75
>>364
立花球団社長に日本シリーズのホーム初戦のシークレット始球式にいかがかと進言しましょう。 気が早い?
0367伝説の名無しさん2017/05/21(日) 09:29:16.26
達郎が楽天ファンだったとしたらガッカリだ
0368伝説の名無しさん2017/05/21(日) 09:31:29.67
他地区の差別しないよう
それぞれの地域で地元球団のユニを着て出て欲しい
タイガースは神戸?大阪?
カープ 広島
ホークス 福岡
ファイターズ 北海道
0369伝説の名無しさん2017/05/21(日) 09:33:27.07
>>366
予定の立たない日シリより普通に始球式に来て欲しいなあ

スタジアムのグリコパークに観覧車が出来た時に
このタイミングで達郎に来て貰って
メリゴ歌ってくれと社長に頼もうかと何度も思ったw
0370伝説の名無しさん2017/05/21(日) 09:34:28.51
bigwaveの時にメンバー全員が楽天のユニフォーム、ツイッターで確認しました。
0371伝説の名無しさん2017/05/21(日) 09:36:30.29
>>370
画像上がってるの?
0372伝説の名無しさん2017/05/21(日) 10:00:21.28
文字だけの情報です。
0373伝説の名無しさん2017/05/21(日) 10:35:10.75
イベンターがキョードー東北であり、1)楽天とイベンターの関係、2)青葉まつりに絡めたサプライズ狙い、から昨晩の楽天ユニホームとなったような気がする。
0374伝説の名無しさん2017/05/21(日) 10:59:20.94
昨日のドラムの小笠原君のミスが
楽天ユニホームのサブライズなのかな?
もしかしてアンコール1曲プラスと期待してたんだが
0375伝説の名無しさん2017/05/21(日) 11:07:51.74
難波の娘の不細工なこと
父ちゃんはあんなに美少年だったのに
かわいそうだね
0376伝説の名無しさん2017/05/21(日) 11:41:42.94
>>368
差別って、どこが???
仙台では着たいと思ったから着ただけでしょ。
もちろん大人の事情はあったのかもしれんけど、
達郎の好きにやればいいよ。
0377伝説の名無しさん2017/05/21(日) 12:24:21.02
遠征の人は?になってるけど
地元の人はお祭りの事や
楽天が去年の最下位から今年首位だったりして
盛り上がってるとかわかるんじゃないの
いいじゃん仙台スペシャルでうらやましいよ
今日も盛り上がるよう東京からお祈りしとります
0378伝説の名無しさん2017/05/21(日) 12:32:14.07
>>368
何言っちゃってるの?大丈夫?
0379伝説の名無しさん2017/05/21(日) 13:06:56.31
>>368
東京だとなに着るんだよ?
0380伝説の名無しさん2017/05/21(日) 13:22:03.45
今シーズンの今までは、
ミニお色直しは無かったの?
0381伝説の名無しさん2017/05/21(日) 13:43:08.90
>>379
スワローズ?だっさw
0382伝説の名無しさん2017/05/21(日) 13:44:04.58
>>380
アンコールでチェックシャツにお着替え以外は知らない

今日も楽天ユニフォーム着てでてくるのかな?
0383伝説の名無しさん2017/05/21(日) 13:44:32.95
あ、東京はジャイアンツか?
よく知らなくてごめんよー
0384伝説の名無しさん2017/05/21(日) 16:38:19.87
わさわさと集まってるのだろうか
0385伝説の名無しさん2017/05/21(日) 16:44:53.41
物販の前半戦終了のお時間です。
プレート購入の方々が2階通路で並んでるはずです。
17:00からプレート販売開始ということになってますが、
おそらく5分前倒しだと思います。
0386伝説の名無しさん2017/05/21(日) 17:24:29.58
プレートゲットしたぁ
0387伝説の名無しさん2017/05/21(日) 17:30:55.56
プレート何に使うのよ?
0388伝説の名無しさん2017/05/21(日) 17:40:56.10
あのチェックシャツもスタイリストが用意したお衣装かな?普通に普段着てそう
0389伝説の名無しさん2017/05/21(日) 17:40:57.21
洗濯。
0390伝説の名無しさん2017/05/21(日) 18:47:28.08
>>387
おつまみプレート
0391伝説の名無しさん2017/05/21(日) 21:06:35.56
広島の佐橋、根本ライブで、二人はカープ応援ユニで演奏したけど、今週は達郎も?
0392伝説の名無しさん2017/05/21(日) 22:12:12.62
サハリンは小学生サイズでOK!
0393伝説の名無しさん2017/05/21(日) 22:34:50.13
>>318
買い上げるとは言ってなかった
県の予算の都合で復旧がいつになるかわからない状態だったので達郎が個人的に修復費用を寄付したいと申し出たが、特定の建物のために寄付をしてもらうことは出来ないと断られたと言っていた
つまり県としては、宮城県民会館にではなく宮城県に寄付してくれるならありがたいという感じだったと思う
0394伝説の名無しさん2017/05/21(日) 22:42:02.55
ネタばれ見ないでやっと仙台ライブ見れたよ。
王道セトリだけど初めて聴けた曲も多かったし良かった。
GUILTYは凄く声出てた。いつかサンソンでかかるかも知れない。
アンコールで急なエヘン虫でちょっと声ガサガサだったのもあったのか
Ride On TImeのマイク無しの最後の高音が出なくて客ちょっと笑うってのが少し残念だった。
そういやアトムもDOWN TOWNもやってないんだな。
ブラスティックラブもブギウギも無いけど
その分まさかのハイティーンブギ聴けたし
蒼氓や潮騒も初めて聞けたし良かったなぁ。
0395伝説の名無しさん2017/05/21(日) 22:44:50.85
王道の中でCircus Townやってたけど
この曲って結構やってるの?
自分の中ではレア曲って感じ。
0396伝説の名無しさん2017/05/21(日) 22:50:47.31
やっぱり笑うのか。
アレはよれて出ないわけじゃないんだけど、よれてるように取られるのはかわいそうだな。
セブンスだっていいじゃねーかよ。
0397伝説の名無しさん2017/05/21(日) 23:08:43.32
あれ見せてもろて笑うとか信じられない
感動しかなかったよ
0398伝説の名無しさん2017/05/21(日) 23:13:03.31
いや、笑うとこだろ
最後、口でポンッてやるとこでしょ?
0399伝説の名無しさん2017/05/21(日) 23:20:17.45
達郎ライブ歴浅くてあまりライブのお約束とか分かってないけど
松山でお客さんが初めから総立ちになったからビックリして歌詞が飛んじゃったって言ってて
MC通りに「何もしてないのに初めから立ってるのはおかしい」ってのなら最初はほんとに立って欲しくないのかな。
普通のライブだと出てきてくれたことへの期待感から立ち上がって拍手したいんだけどな。
それに逆にずっと座ったままのほうがしんどいんだよな。
LDBで立てる時やっと立てた!って気になるもん。
最初なんて3曲賑やかしの曲聴いたら達郎さんも「まぁまぁお座り下さい」って促してくれるだろうし。
でも達郎ファンの中じゃ最初は立たなくてLDBで立つってのがお決まりになってるんだろうな。
ライブは楽しいからあまり気にしないようにはしてるけど。
0400伝説の名無しさん2017/05/21(日) 23:22:31.36
>>398
違う違う。「YOU〜〜〜〜♪」って高音で伸ばす部分。
0401伝説の名無しさん2017/05/21(日) 23:57:27.29
まあ、仮に人生初の奈良でのライヴが実現したとしても
1曲目から総立ちって事態にはならんな 考えにくい
一応タツローもツアーができるうちに奈良や和歌山でのコンサートを考えているだろう 全国制覇を成し遂げるけんのお
0402伝説の名無しさん2017/05/22(月) 00:04:21.92
can know
0403伝説の名無しさん2017/05/22(月) 00:13:13.51
>>396
今日のは本当に声出てなかったのよw
これもご愛嬌
0404伝説の名無しさん2017/05/22(月) 00:33:48.88
難波さんがメンバーのユニフォーム姿の写真あげてる。例によって達郎さんの姿はなくユニフォームだけだけど
0405伝説の名無しさん2017/05/22(月) 05:49:52.20
昨晩は、
・楽天ユニホーム着ましたか?
・last stepはありましたか?
教えてください
0406伝説の名無しさん2017/05/22(月) 06:19:16.83
楽天だけユニあり
last step無し
0407伝説の名無しさん2017/05/22(月) 06:45:54.96
>>406
ありがと。仙台公演は2日とも同じセットリストですね。
0408伝説の名無しさん2017/05/22(月) 09:20:34.24
MC短くして3時間半切ってるな
0409伝説の名無しさん2017/05/22(月) 12:02:50.29
こっちも歳なんで、正直3時間超は腰とけつが痛くなるけど
すばらしい時間だった
0410伝説の名無しさん2017/05/22(月) 15:51:16.10
>>406

楽天だけユニありってどういう意味?
0411伝説の名無しさん2017/05/22(月) 15:55:40.54
仙台はメリゴーから立つ人たくさんいましたか?
0412伝説の名無しさん2017/05/22(月) 16:50:53.36
>>410
単なる打ち間違いだスマン。
>>411
メリゴーからは立つ人ない。LDBから。
0413伝説の名無しさん2017/05/22(月) 16:52:40.62
いるよ?
0414伝説の名無しさん2017/05/22(月) 18:33:56.03
今週の土曜日、達郎と被ってるせいか、アースウィンド&ファイアーの広島公演のチケットがまだ残ってるみたい。
0415伝説の名無しさん2017/05/22(月) 18:43:12.42
田舎だからメリゴーから立たなくても仕方ないよ。
都会も気取ってて立たないけどな。
粋な街だけメリゴーから立つ。
0416伝説の名無しさん2017/05/22(月) 18:51:33.71
モーリスのいないアースなんて
0417伝説の名無しさん2017/05/22(月) 20:03:23.28
アースノーマット
0418伝説の名無しさん2017/05/22(月) 20:03:54.20
次の広島ではメリゴーから立とうや!
0419伝説の名無しさん2017/05/22(月) 20:22:12.34
いやもう最初のメンバー入ってくる所からみんなで立って迎えようよ。
達郎の動揺が見たい。
0420伝説の名無しさん2017/05/22(月) 20:55:43.30
>>419
そして、sparkleのギターカッティングで皆着席と。
0421伝説の名無しさん2017/05/22(月) 20:56:43.71
それいいね
0422伝説の名無しさん2017/05/22(月) 20:58:06.42
前の方が積極的に立たないと後は立てない。
が、昨日の仙台はアンコールのハイティーンブギは後ろの方が立ってて
前の方は立たなかった。Ride On Timeでようやく前も立ってた。
0423伝説の名無しさん2017/05/22(月) 21:09:24.59
>>420
それいいね
それなら怒られなさそう
「聴く前から立つな」ていうけど、お迎えしてるだけだし
0424伝説の名無しさん2017/05/22(月) 21:14:24.67
グッドアイデア!
いいじゃん、それ!
0425伝説の名無しさん2017/05/22(月) 21:16:26.32
>>422
仙台はお初の人が多かったのかな?
0426伝説の名無しさん2017/05/22(月) 21:39:15.69
土日の広島、特に土曜日は初達郎ならぬ初広島での達郎体験者が多そうだね。
実は俺もそうだが、フェスのようにやっぱり会場のこと褒めるのかな…。
ちなみに神戸では会場にも触れるけど、シュガー・ベイブの頃から受け入れてくれた事実等を話すね。
0427伝説の名無しさん2017/05/22(月) 21:45:56.38
土曜日の自家用PAout ソースはモノラルですしサンソンのものとは比べ物にならないが、宝物になった。
0428伝説の名無しさん2017/05/22(月) 21:58:27.19
今回の仙台公演で気になったのは曲の合間に必ず水分補給してたこと。
暖かい時期はこんな感じなのかな?
0429伝説の名無しさん2017/05/22(月) 22:04:25.32
メリゴもボンバーもファンクだけども、
LBD がタイトル通り、ここから「お賑やかし」って感じでイントロで躊躇なく勃ちます❗
0430伝説の名無しさん2017/05/22(月) 22:33:59.09
メリゴの前に「お賑やかに」て言ってたけど、自分の周りでは1人しか立ってなかった。つられて立つ人もいなくて皆LDBから立った。
0431伝説の名無しさん2017/05/22(月) 22:38:16.20
それまで2時間近く座ってるわけで、さっと立てないんだよ。
0432伝説の名無しさん2017/05/22(月) 23:54:44.01
>>430
その1人になる勇気はなかなかないなぁ
周りを見て誰も立たなかったら
立ちかけてても座ってしまうだろうな
0433伝説の名無しさん2017/05/23(火) 04:27:17.69
>>429
アルファベットの順番ちがうしw
0434伝説の名無しさん2017/05/23(火) 05:36:46.08
Let's Baby Dance !
0435伝説の名無しさん2017/05/23(火) 07:53:05.15
最後ぐらいは若き日を思い出して踊れよフィッシュ!
0436伝説の名無しさん2017/05/23(火) 08:22:16.50
メリゴの前に、最初から立つのはおかしい的な話をして
次の曲からはどうぞみたいな前振りしてるんだから
立たない理由がないが?
0437伝説の名無しさん2017/05/23(火) 08:27:42.16
老人は腰が重いんだからしょうがない。
0438伝説の名無しさん2017/05/23(火) 10:59:51.66
アリアナライブテロの影響で、いよいよクラッカー禁止になるかもな
0439伝説の名無しさん2017/05/23(火) 12:35:24.52
クラッカー持ち込むと共謀罪でつかまる時代。
0440伝説の名無しさん2017/05/23(火) 14:23:31.24
俺は達郎のライヴだと
いつも勃起してしまうから
なかなか立ち上がれない
0441伝説の名無しさん2017/05/23(火) 18:11:38.89
フェスのキャンセル待ちでバルコニー席は2枚申し込めるけど、当たる人おんの?
あれはもともとバルコニー希望してた人がキャンセルした場合に当たるの?
0442伝説の名無しさん2017/05/23(火) 19:04:37.07
>>426
毎年広島で旧厚生年金会館ディスるから、今年はアースウィンド&ファイアーのことに触れるかも。
0443伝説の名無しさん2017/05/23(火) 19:30:43.54
モーリスの居ないアースなんて
青純の居ない達郎バンドみたいなもんやでな!
0444伝説の名無しさん2017/05/23(火) 19:43:53.58
モーリスホワイトのいないアースなんて
ブライアンもマイクラブもいないビーチボーイズみたいなもん
達郎のいない達郎バンドみたいなもん
主役不在だろというか、モーリスいないのにアース名乗るなよ
0445伝説の名無しさん2017/05/23(火) 19:47:55.04
達郎って各地でホールの愚痴(たまに称賛)言ってるよな
中野サンプラザは文句言いながら毎年やってるけどさ
文句言いながらやってくれるのはまだマシなホールってことかな
富山は...
0446伝説の名無しさん2017/05/23(火) 19:48:42.88
アースウィンドウ&ファイアーやで!?
0447伝説の名無しさん2017/05/23(火) 22:13:20.64
全て調べた訳ではないけど、キャパの多い会場に移行して元に戻ったのは広島だけでは?
無論、いつも使ってるホールが一時閉鎖だった松山のような例(不可抗力)は除くとして。
0448伝説の名無しさん2017/05/23(火) 23:30:33.84
>>445
マニアック以降、地方のライブに行って驚いたのは各ホールの音の素晴らしさ。静岡しかり、埼玉しかり、金沢しかり。達郎がサンプラザを、「クソ」と言う訳がよーく分かりました。フェスすごいよね、いちから、ああいうホール作ったもんね、大阪だな やっぱり。
0449伝説の名無しさん2017/05/24(水) 00:01:53.14
今週末の広島
ワクワク過ぎて眠れない!
0450伝説の名無しさん2017/05/24(水) 10:52:56.18
中野サンプラザは今年が最後なの?
代替はNHK?
0451伝説の名無しさん2017/05/24(水) 11:25:31.99
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/23/news124.html

中野サンプラザの解体は2022年以降だね
2021年まではホールも存在する
新たにできるホールは1万人規模なので
達郎が使用することはないだろう
1万人クラスのホールって、東京では武道館だけなので
ニーズはあるんだろうけど
2000〜3000クラスのホールが本当に不足してる
新宿厚生年金会館とかホントもったいなかった
レンホーの事業仕分けでやり玉に挙がり、売却、解体されたけど
今現在、だだっ広い駐車場になってる
0452伝説の名無しさん2017/05/24(水) 11:27:42.13
奇跡的に音がいい一万人規模のホールできねえかな
0453伝説の名無しさん2017/05/24(水) 12:26:38.77
>>420
ワロタw
0454伝説の名無しさん2017/05/24(水) 12:47:17.06
前から5列目以内に当たったら(実際は今回3列目)気を遣うことが多い
クリスマス・イブで腕組みはご法度とかRide on Timeでは絶対立てとか連れに教えないといけない
>>420
さすがの達郎もそれをされると萎えるんじゃないかな
ならばいっそSparkleが終わるまでは立っとけとか、また気難しいことを言い出しそうでw
0455伝説の名無しさん2017/05/24(水) 12:58:01.95
>>454
腕組み、足組み、時計を見る
あくびは当然ダメ!
0456伝説の名無しさん2017/05/24(水) 12:59:08.94
観客全員でコーラスを歌えばコーラス組が困惑しそう
0457伝説の名無しさん2017/05/24(水) 17:55:01.53
>>454
メモを取るのも禁止
0458伝説の名無しさん2017/05/24(水) 18:27:05.33
TASCAM持ってたらバレますかね
0459伝説の名無しさん2017/05/24(水) 19:15:46.44
今回の仙台公演では割と前のいい席だったので、オムツを履いて行きました。
幸い、お漏らししませんでした。
何十年ぶりのオムツは高機能になりましたね。
0460伝説の名無しさん2017/05/24(水) 20:36:46.35
あのサインかっこ悪くて飾れない
ちゃんとしたセンスあるデザイナーに作り直してもらえや
0461伝説の名無しさん2017/05/24(水) 21:10:02.07
北海道チケットいつからですかね
0462伝説の名無しさん2017/05/25(木) 13:08:43.37
広島キャンセル待ち外れた
ハゲしね
0463伝説の名無しさん2017/05/25(木) 15:21:47.80
自分はチンチンの先にペットボトルを着けてテープ(タツローのマスキングテープ)でグルグル巻きにしてオムツ代わりにしました。
幸いなことにオシッコはでなかったので良かった
0464伝説の名無しさん2017/05/25(木) 15:30:04.74
うーん、先行、2次、キャンセル分も全部落選。
土日だから厳しいのか。
地方でさえ当たらないとは。
0465伝説の名無しさん2017/05/25(木) 17:46:40.43
ぴあで座席を確認した上でチケット買いたいんだけど。
現金で支払います!
0466伝説の名無しさん2017/05/25(木) 17:58:50.82
広島土曜日、スマチケ来た。
1階14列目まあまあ。楽しみ。
0467伝説の名無しさん2017/05/25(木) 18:02:42.65
>>466
キャンセル待ち当選したの?
0468伝説の名無しさん2017/05/25(木) 19:00:21.92
>>465
スレチ
0469伝説の名無しさん2017/05/25(木) 19:00:53.05
今年は夏フェスには出ないんだろうか
0470伝説の名無しさん2017/05/25(木) 20:45:49.88
フェス1階29列か
キツイな
0471伝説の名無しさん2017/05/25(木) 21:27:52.04
京都の音博にこないかなぁ
0472伝説の名無しさん2017/05/25(木) 21:31:11.49
私、 >>346
です。ひとつ大切なことを書き忘れてました。"こっちじゃないからね"とホモ疑惑を完全に否定しました。
0473伝説の名無しさん2017/05/25(木) 22:43:04.05
もうどなたかが何度も書いているが二次受付するなら、未決済分を繰り上げ当選してよ。
それでも今年の広島は当たりにくいが。
0474伝説の名無しさん2017/05/25(木) 23:07:13.34
平日の公演が多すぎ
間に合わねーよ
0475伝説の名無しさん2017/05/25(木) 23:11:11.21
平日キャンセル待ち当たりやすいだろうか?
0476伝説の名無しさん2017/05/25(木) 23:33:42.57
>>475
土日の会場はダメでしたが
地方平日はキャンセル待ち受け当選しましたよ
0477伝説の名無しさん2017/05/26(金) 00:33:15.95
>>474
そうだね。ゆったりとしたペースの日程の割に土日公演がさほど多くありません。
0478伝説の名無しさん2017/05/26(金) 06:59:36.83
日曜は山村があるからな
0479伝説の名無しさん2017/05/26(金) 07:47:57.77
行けなかったライブの話を見聞きするのが辛い
0480伝説の名無しさん2017/05/26(金) 09:29:12.99
大宮、発券まだかな?
0481伝説の名無しさん2017/05/26(金) 09:33:59.05
>>478
スルーされてやんの
m9(^Д^)プギャー
0482伝説の名無しさん2017/05/26(金) 15:16:47.46
>>476
そうでしたか、大阪はどうでしょう…やはり競争率高めでしょうかね
0483伝説の名無しさん2017/05/26(金) 16:18:47.97
ブーちゃん、もう5〜6回行ってるんでしょ
早く聴かせてよ〜
0484伝説の名無しさん2017/05/26(金) 19:30:55.42
明日のライブ参戦します。
飛行機で行き泊まりなので費用もかかりますが、3列目なので納得しています。
長崎旅行も兼ねて佐世保公演にも行きたいところです。
0485伝説の名無しさん2017/05/26(金) 20:04:59.73
タツローくんクッキー、意外と美味。
0486伝説の名無しさん2017/05/26(金) 20:20:55.21
>>485
おれ、未だに開封してないタツロー煎餅を持ってるんだが。
0487伝説の名無しさん2017/05/26(金) 21:57:57.42
フライパンにアルミホイルを敷いてこんがり焼き直せば、美味しくいただけますよ。
0488伝説の名無しさん2017/05/26(金) 22:28:32.43
PERFORMANCE 2010の煎餅は薄味だった。
割と自分の好みだったけど、あのツアーは和風が一つのテーマだった。
手ぬぐいや扇子、それから煎餅のパッケージも黒でセンス(下手な洒落)が良かった。
0489伝説の名無しさん2017/05/26(金) 23:38:23.86
転売対策「電子チケット」でまた混乱 
星野源ライブ「通信料1万円」も ローチケが謝罪・返金へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/20/news019.html

ローチケを一年で諦めてイープラスにして良かったかもなぁ
達郎も電子チケットは導入してるけど、
特に問題にはなってないから。
しかしこれ酷すぎじゃね?
国際電話に繋がるとかどんだけ悪徳なのよ
0490伝説の名無しさん2017/05/27(土) 07:26:29.22
広島は快晴青空!
遠方からお出での皆様、紫外線にご注意
会場で会いましょう
0491伝説の名無しさん2017/05/27(土) 08:52:26.87
広島で伝説の3時間切りライブとなること祈念申し上げます。 無理だろうけど。
0492伝説の名無しさん2017/05/27(土) 09:18:57.40
広島は新白島駅ができたんで、前回より日帰り客の時間計算がしやすくなったのでは?
0493伝説の名無しさん2017/05/27(土) 10:29:50.80
コーキさんは前日に広島入りらしいね
みんな、盛り上げていこう!
0494伝説の名無しさん2017/05/27(土) 11:01:24.15
>>490
今から札幌より向かいます。
いい天気でよかった。
今夜楽しみです。
0495伝説の名無しさん2017/05/27(土) 11:03:28.42
>>494
気をつけていらしてください!
札幌ほどではありませんが
こちら、けっこう寒いです
0496伝説の名無しさん2017/05/27(土) 15:47:01.15
>>480
事前にイープラスからチケット発送のメールがあります
0497伝説の名無しさん2017/05/27(土) 15:57:56.39
会場でお会いしましょう。
つばの広い帽子が目印です。クラッカーは鳴らしません。夫は来ません。
0498伝説の名無しさん2017/05/27(土) 16:07:07.46
チケットないとグッズ買えない方式は倉敷と同じ
キャンディが仕切ってるところはみんなそうか?
0499伝説の名無しさん2017/05/27(土) 17:46:14.18
>>497
おばあちゃんがきます
0500伝説の名無しさん2017/05/27(土) 19:09:47.86
達郎さんのチケットに初めて申し込みました
地元だけ申し込んだのですが抽選結果が待ち遠しい。当たるといいな
0501伝説の名無しさん2017/05/27(土) 19:30:58.23
地元当選には少々当選確率にバイアスかけてくれていて思います。私の場合、仙台住みなのですが、青森公演と仙台公演に同時に申込みました。結果、仙台公演しか当たりませんでした。6回連続、このパターンで必ず地元仙台公演当選しています。(FCには入っていません)
0502伝説の名無しさん2017/05/27(土) 20:31:41.61
>>501
そうなのですか。ご親切に教えてくださってありがとうございます
札幌に申し込んだのですが、一度でも良いので達郎さんの生歌を聴きたいです
素晴らしいでしょうね
0503伝説の名無しさん2017/05/27(土) 20:44:28.47
>>502
当選をお祈りします。3時間越えのコンサートで、一週間前の余韻がまだしっかりと残ってます。特にアンコールの一曲目はイイよ!
0504伝説の名無しさん2017/05/27(土) 21:05:13.25
はい
0505伝説の名無しさん2017/05/27(土) 21:12:40.76
地元優先は確実にあると思います、アルチ
ザンツアーを申し込んで7年後、COZYツアー
の案内はがきがキョードー東北から届き
ました。両方行きましたが、ツアー再開後
の地元のみの申し込みで外れたことはあり
ません。今回は二階前方でしたが前回、
前々回とも階下10列以内、ほぼセンター
寄りでしたよ。FC入ってません。いずれ
も2枚での申し込みです。プロモーター
独自の顧客管理があるものなのでしょう
か?空席が減ったのはいいですね。
0506伝説の名無しさん2017/05/27(土) 21:44:46.48
キャンディープロモーションの仕切りは、やはりグダグダだった…対応できないのに立ち見入れすぎだろ。アースの会場と間違えて来た人が多数いた。
0507伝説の名無しさん2017/05/27(土) 22:00:25.19
立ち見、そんなにいたんですか
キャンディに期待しても無理
安定のグダグダwww

それにしても会場の名称が変わりすぎ
上野学園ホールだったり文化芸術ホールだったり
厚生年金が文化学園HBGホールだったり
初めての人は迷うばかりですね

上野学園ホール=ゆうちょ
HBGホール=厚生年金

広島の人は今でもこう呼ぶ人がほとんどでは?
0508伝説の名無しさん2017/05/27(土) 22:55:48.25
今日は小笠原さんの誕生日でした。
みんなでハッピーバースデーを歌って祝いました。
達郎は調子いいと思います、明日も期待できそうです。
0509伝説の名無しさん2017/05/27(土) 23:36:35.13
>>508
アンタも仕事せえよ
0510伝説の名無しさん2017/05/27(土) 23:44:42.23
今頃お好み焼き食べてるかな?
0511伝説の名無しさん2017/05/28(日) 00:26:01.92
>>503
ありがとうございます
余韻・・・とても良いですね。行けたらアンコールの曲をしっかり聴きます
0512伝説の名無しさん2017/05/28(日) 00:46:24.90
チケキャンで広島と大阪のチケットが取引成立してた
本人確認どうするのかな?
0513伝説の名無しさん2017/05/28(日) 02:21:01.24
写真と似ていればどうにかなるだろうと突撃あるのみ。ハゲオヤジとパーマの兄ちゃんぐらい違ったら難しいだろうな。
0514伝説の名無しさん2017/05/28(日) 05:59:16.16
広島初日では何かトピックはなかったのでしょうか?
0515伝説の名無しさん2017/05/28(日) 07:07:30.81
>>513
昨日、メガネを細ぶちから太ぶちに換えてたり、帽子を被ってたから免許証の写真と印象がかなり違ったらしく、何度も見比べられた。しかし、やはりバイトらしく半券もぎらずに入場したけどええんかいな?
0516伝説の名無しさん2017/05/28(日) 07:18:35.26
>>512
ファンクラブで2階10列はないでしょう
25〜30と明記してありますが
偽チケットじゃないですか?
どちらにしても今日行きますので
誰かトラブってないか見てきますわ
0517伝説の名無しさん2017/05/28(日) 07:21:11.27
広島、ピーカン快晴!
0518伝説の名無しさん2017/05/28(日) 08:18:11.46
スマホをお持ちの方は、ぜひ録音してみてください。モノラルですが余韻に浸ることができます。ただし御自身の使用にのみにしましょう。
0519伝説の名無しさん2017/05/28(日) 08:46:12.39
>>516
報告待ってます
そしてコンサート楽しんできてくださいね
0520伝説の名無しさん2017/05/28(日) 09:12:48.03
>>518
スマホ2台持ちなら!?
0521伝説の名無しさん2017/05/28(日) 09:49:37.41
左PA側と右PA側に一台ずつスマホを置きましょうか。うまく両者の録音データを同期させればステレオになります。ただ仕込むのが難しいね。
0522伝説の名無しさん2017/05/28(日) 11:25:46.27
もう流石に春が来たではないだろうし、5月の公演は何歌ってたんだろう
0523伝説の名無しさん2017/05/28(日) 14:22:01.75
今から出ます、広島熱々
0524伝説の名無しさん2017/05/28(日) 14:25:19.77
上野学園そんな立見入れてんの?これも遠征者に対するサービスかね?
だが、仕切れないほど入場させたって一体どれくらいの人が入ったのか想像が付かない。
通路という通路が立ち見客に占領されたとか…まあそれはないだろうが。
0525伝説の名無しさん2017/05/28(日) 14:38:25.79
>>522
5/20,21の仙台公演では
斉太郎節 でした。
♪松島〜の〜サヨ〜瑞巌寺ほどの〜寺〜もないト〜エ〜♪
0526伝説の名無しさん2017/05/28(日) 14:48:08.99
昨夜は良かった。ありがとう
来年は自分は死ぬから、参戦できないと思うと自然と涙が止まらなかった
年齢の順にはいかないなぁw
0527伝説の名無しさん2017/05/28(日) 16:15:17.34
本人確認粛々と進んでいます。
今のところ見当たらず。
0528伝説の名無しさん2017/05/28(日) 16:31:29.62
>>526
死ぬな
来年もきんさい
0529伝説の名無しさん2017/05/28(日) 16:39:56.20
>>526
い`
0530伝説の名無しさん2017/05/28(日) 16:55:35.05
>>526
勝手に死ぬなボケ
再来年辺りにはリマスター盤出るだろうし(本人が言う期日より絶対遅くになると思ってる)、それらを聴いてから死ぬことにしておけ。
0531伝説の名無しさん2017/05/28(日) 16:57:21.38
>>526
川´3`) A Ray of Hope for You !!

川´3`) 生き続けることの意味 誰よりも待ち望んでいたい
     To Find out the truth of Life!

川´3`) そして、9月の新譜をご期待ください。
0532伝説の名無しさん2017/05/28(日) 17:08:52.60
キャンディバイトは相変わらず外の喫煙所で集まって
スッパスッパタバコ吸っとるなぁ
マジでチンピラ
0533伝説の名無しさん2017/05/28(日) 17:12:02.37
>>525
そうでしたか。
ということは、季節の歌からご当地の歌になっていってるんですかね?
0534伝説の名無しさん2017/05/28(日) 17:42:59.29
広島初日は小笠原さんの誕生日でした。
みんなでハッピーバースデー歌いました。
本日は参加できません。
今日は何かサプライズあるといいですね。
0535伝説の名無しさん2017/05/28(日) 18:06:18.09
>>524
昨日は100人だったよ。急造雛壇の大きさ考えたらかなり無理があった。
0536伝説の名無しさん2017/05/28(日) 19:20:11.44
>>526
大丈夫、来年度もライヴ観られるよ。
なんなら、北海道に観に来るかい?
0537伝説の名無しさん2017/05/28(日) 19:36:19.80
>>535
100人?それは凄い。
昨年の三重でも立見は54人だったのに、よくそれで事故が起きなかったものですね。
0538伝説の名無しさん2017/05/28(日) 21:01:23.87
凄いというより酷い
0539伝説の名無しさん2017/05/28(日) 21:24:19.06
無事終了。
one of the bestとな
程よく盛り上がりました
0540伝説の名無しさん2017/05/28(日) 21:58:44.59
>>539
オマケはありましたか?
0541伝説の名無しさん2017/05/28(日) 22:15:46.76
>>540
ありませんでした
0542伝説の名無しさん2017/05/28(日) 22:18:23.56
>>541
ありがとうございます。
最近は2日公演の2日目にオマケやるとは、限らないんですね。
0543伝説の名無しさん2017/05/28(日) 23:02:21.86
盛り上がらなければやらないでしょ。
メリゴーで立たないような客におまけはしない。
0544伝説の名無しさん2017/05/29(月) 00:12:20.95
メリゴ総立ちだっただろ
0545伝説の名無しさん2017/05/29(月) 00:15:01.77
結局、その日の気分よ、気分。
シェフの気紛れサラダよ。
気分良ければ、(撤収の兼ね合いで本当に時間が無い場合は除いて)演るし、
そこまでの気分に至らなかったら、
通常のセットリストで済ますし。
0546伝説の名無しさん2017/05/29(月) 00:37:09.78
潮騒で弾いてたキーボードって 何処の機種 音はdxぽかった
0547伝説の名無しさん2017/05/29(月) 00:43:39.72
>>546
ヤマハのMONTAGE6だった記憶@仙台
0548伝説の名無しさん2017/05/29(月) 01:03:15.97
サンキュー スッキリした
0549伝説の名無しさん2017/05/29(月) 06:31:50.07
28日は 前半で エヘン虫を気にしていた
あの盛り上がりでおまけなしは そのせいも有ると思われ
0550伝説の名無しさん2017/05/29(月) 06:47:40.46
おい、ミサイル撃ったぞ、ゴラ
0551伝説の名無しさん2017/05/29(月) 06:53:09.10
>>549
ニット帽脱いで赤ヘルかぶるオマケを期待してましたがなかったですか。
0552伝説の名無しさん2017/05/29(月) 06:54:55.78
エヘン虫率高くなってるから
喉にポリープ出来てんじゃないかと思う。
喉見てもらってるんだろうか。
0553伝説の名無しさん2017/05/29(月) 07:47:33.84
>>552
声帯も大丈夫って言ってたぞ
絶好調だって

昨日は埃が目の前を波打って舞ってたとかで
ものすごい変な顔しながら歌ってたからびっくりした
歌詞が飛んだとさ
0554伝説の名無しさん2017/05/29(月) 07:58:16.04
達郎さん大丈夫かな?
後半に行くと声が出て良かった。
合う曲だとスムーズにハマって歌ってるね。

蒼 コーラス隊のトーンがすごく暗くて泣きそうな声になっていたのはどうしてだろう?
0555鉄分多め2017/05/29(月) 08:10:40.95
今までと違って人や自然や生活の痕跡が無くてステージが無機質な感じが寂しいな。
(ゴジラ見えなかった)
一番最初に出たオンストのジャケットみたいでもあるけど。

昔VHSで出てたクリスマスのクリップも思い出した。

ついつい広島郵便貯金会館と言ってしまうらしいが
会場の貸出用車椅子に印字されたものがあったよ。
0556伝説の名無しさん2017/05/29(月) 09:00:33.37
メンバー紹介の時 佐橋さんがフレーズ弾いて 笑って その後難波さんもソロでそのフレーズ弾いて笑ったけど あのフレーズ 何の曲が
0557伝説の名無しさん2017/05/29(月) 10:46:46.48
プロジェクションマッピングに金かけたからセット簡略化したんだと思う。
0558伝説の名無しさん2017/05/29(月) 10:59:00.28
コーキさんのベースはマジで宝!
0559伝説の名無しさん2017/05/29(月) 11:07:42.86
何度もここで言われてるのに
うちわを振り回すデブBBAどもマジで死んでください
0560伝説の名無しさん2017/05/29(月) 11:09:06.99
ネタバレを声高に話す田舎者BBAも死んでください
あんたのキンキン声不快中の不快
仲間が言えないだろうから言ってやるわ
0561伝説の名無しさん2017/05/29(月) 11:10:41.05
ICレコーダーの電源を堂々と入れるクソ野郎も死ね
0562伝説の名無しさん2017/05/29(月) 11:11:44.20
具入りクラッカーを相変わらず飛び散らかし
片付けもせずに帰るバカタレ老害ともも死ね
0563伝説の名無しさん2017/05/29(月) 11:13:08.22
あと、慣れてきてちょっと雑になってきてるんじゃないの
特にサックスM
何回も首かしげてんじゃーよ
0564伝説の名無しさん2017/05/29(月) 11:14:04.99
以上クソ観客多数にも関わらず
最高のパフォーマンスを見せてくれた達郎に感謝!
0565ENAさんハルナさん2017/05/29(月) 11:17:24.83
 ッチさんのあの曲で二人ともポニーテールにするのは
わかってるなあ!
三谷さんグラサンどうですか?
0566伝説の名無しさん2017/05/29(月) 11:35:40.35
とにかくアカン客が多いことはわかった
0567伝説の名無しさん2017/05/29(月) 13:31:24.49
もう秋田には来えへんねんな 北海道みたいに1000人規模の会場じゃダメですか?
東北ツアーの一環として割り切ってくれたらええんやけどなあ 
0568伝説の名無しさん2017/05/29(月) 14:18:45.62
年寄り客の多いライブはどこも似たり寄ったり。
ハマショーしかり、小田さんしかり。
達郎ライブとて例外ではないってことさ。
0569伝説の名無しさん2017/05/29(月) 14:21:07.74
昨日「おばさん、うるさいよ」って達郎が言ってたのは何だったんだ?
0570伝説の名無しさん2017/05/29(月) 15:07:46.09
昨日入場列の時、前の人が免許証出すときに、財布からアメックスグリーンが見えたんだけど、自分はアメックスゴールド持ちだから、席は立ち見で負けたけど、カードは勝ったと思った
0571伝説の名無しさん2017/05/29(月) 15:12:24.98
ちっちゃいな
0572伝説の名無しさん2017/05/29(月) 15:35:13.68
スティーブジョブスもアメックスはグリーンカードだったらしい。
アメックスゴールドカードなんてそんな評価。
ゴールドカードのインビ何回もくるが、年間費がもったいないので
持ってない。無駄な出費、必要ない。
0573伝説の名無しさん2017/05/29(月) 15:48:33.13
達郎ライブに限ってはジャックスカード最強じゃないの?
持ってないけど
0574伝説の名無しさん2017/05/29(月) 16:26:59.98
>>572
広島でセブンイレブンの店員のお姉さんなんかアメックスゴールドでカード通すのに3回掛かったし、明らかに動揺してたね
後ろに並んでるJKとかもスゲって感じの気配を感じたわけだが
まあ無料期間終了するんでそろそろ解約するけど
0575伝説の名無しさん2017/05/29(月) 16:31:02.91
それにしても羽田のアメックス社員の勧誘物凄いね
アメックスゴールド持ってるって断ってるのに、お姉さんからANAアメックスゴールドを強烈にプッシュされて
ANAカードはダイナースなんですよ
と断ったが
0576伝説の名無しさん2017/05/29(月) 16:38:48.60
でなんでアメックス作ったの?
となるかもしれないけど
前回のツアーでアメックス優待があったと聞いて先回りして作った訳だか
今回のツアーで全然ないので
またチケットアクセスが有効になったらそのとき入ればいいやと結論づけた
0577流れ星より彗星だった!2017/05/29(月) 16:56:40.74
>>557 造りは凝っていたから簡略化ではないと思う。
数年前からプロジェクションマッピングの話をしていたからやりたかったんだね。
映し出すあれこれにかっての目玉焼きや椰子の木セットを思い出した。
某タワーはあれれ???設定がNYあたりじゃないの???ウケたけど(笑)

プログラミングはまだ設定を色々と作れるのかな?
ステージのセットに照射したら別物になったり、入道雲の湧き上がる様(シングルジャケットに文句つけてゴメンね)やリアルな噴水の虹や水滴、油絵やパステルの筆致(美女と野獣のエンディングで出てた)…
メンバーの描いた落書が踊ったりメンバーの近くでイタズラ描きを映したり
飛行機(複葉機)が飛んで行ったりタミちゃんプルートが舞台をヒョイと横切ったり
色々と楽しい事が出来る技術だね♪
0578伝説の名無しさん2017/05/29(月) 17:04:45.21
要らねーよ
そんなの
シンプルイズベストだよ
クリイブで雪がドカドカ降ってきたのには吹き出しそうかなったわ
ドリフかよ
タライが降ってきた方がよっぽど微笑ましいわ
やり過ぎ!反省しろ
0579ひたすら聴かせていただくのみ2017/05/29(月) 17:06:23.15
対称的にシンプルの極みで演った機関車が心底素晴らしかった!
0580伝説の名無しさん2017/05/29(月) 17:07:10.17
アメックスでもカメックスでもどうでもいいが
しかし、物販に並んで買いまくるジジババ見てたらすごいね
一人当たり1〜2万買ってるだろ
1000人が買っても1000〜2000万
みんな、もっと買えよ
0581伝説の名無しさん2017/05/29(月) 17:08:15.36
>>579
ですのう…
難波ちゃんのピアノ良かった
コーキさんにはもうちょっと前に出てきてほしかった
0582導入したばかりだから2017/05/29(月) 17:34:48.80
これまでのステージでやった照明や演出や技術がとても良かったからねえ。
降る雪なんて照明演出でやれるしリアルなセットの魅力も堪能してたので
プロジェクションマッピングはまだまだこれからの可能性になるね。

今回はセットがプロジェクション前提だからセットが無機質だったのかもなあ。
だけど会場のハコが小さくてもセットに照射すれば対応可能な便利さやプログラミングによって3Dの動きも出せる。
過去の問題点をツアーの教訓にして前進してるのは凄いや。
0583FUTARI2017/05/29(月) 17:48:17.66
窓明かりの演出は右側だけでいいんじゃないかな?
左側の建物も明るいとしっとりしたムードよりガチャガチャした感じがした。

以前のツアーでは二階に照らし出されるだけの窓でもBIGWAVEのビデオが流れていたり凝ってたねえ。

ツアーで左側に楽器店セットがあった時は達郎さんや佐橋さんがギターソロで前に出ると
ローディさんがバターンとケーブルつなぐために飛び出ていたのが楽しかった(笑)
0584伝説の名無しさん2017/05/29(月) 17:48:19.96
>>566
地方に行くようになって、東京以外のホールの素晴らしさや、お客さんの質の良さに「いいなあ、達郎が東京をクサすのもわかるわ」とおもってたら、宇都宮でビックラこいた。ヤッパリおるんやわ、アカン客。あれは信じられんかった。
0585フライングスピーカー2017/05/29(月) 17:52:29.82
今回は使ってるのかな?
拝見(拝聴)出来るのはいつの日か?
大都市のホール限定みたいだね。

でも積み上げスピーカーも(見える席なら)好きだよ。
0586伝説の名無しさん2017/05/29(月) 18:06:25.55
ギターの線が抜けたんですか?
0587伝説の名無しさん2017/05/29(月) 18:11:04.22
今回はハンドマイクの練り歩きはワイアレスだね 前回まではコード引きずってた気が
0588伝説の名無しさん2017/05/29(月) 18:51:42.03
>>580
だな
物販でうるおうとチケットが安くなるからな
0589伝説の名無しさん2017/05/29(月) 19:39:32.41
達郎の物販は雨つかえないぜw
0590伝説の名無しさん2017/05/29(月) 20:09:06.26
なんで秋田はないの?昔何かあったの?
0591伝説の名無しさん2017/05/29(月) 20:24:56.71
めりごで立たなかった会場あったな
5箇所行ったからどこだか忘れた
0592来た時よりも美しく2017/05/29(月) 20:37:17.92
 
川´3`)σどうだい僕と指切りしないか
0593伝説の名無しさん2017/05/29(月) 20:54:53.30
昨日はグッズを入れるビニール袋の底が破れませんでした
破れたのと比較したら、昨日のはちゃんと接着してありました
めでたしめでたし
トッピンパラリのプッ!
0594伝説の名無しさん2017/05/29(月) 21:15:05.09
>>570
そんなにアメリカンエクスプレス持ってる人多いの?
私は勝手にVISAかJCBの独占状態だと思っていました。
0595伝説の名無しさん2017/05/29(月) 21:35:38.21
>>584
宇都宮のアカン客って?
餃子とビールのくさーいゲップ親父とか?
0596伝説の名無しさん2017/05/29(月) 22:21:53.27
>>590
2012のツアーで会館側からクラッカーやっちゃいけないっていわれた。
おかげでラストステップが聞けたが、それ以来なし。

’08の3階建のセットは2階建になるし、’10のバルコニーのセットは無かったり、’12は橋のセットが無かったりで狭いステージ。
それでも来てくれるだけでありがたかったのに、今は遠征のみ。

んで、来年から現在地で建て替えのため4年間使用できないとの事。
日赤跡地に美術館なんか建てんで県民会館建てりゃよかったのに、これだからうちの殿様は使えん。

4年も使用できなくていいものなら別に必要ないと思うがな。
0597伝説の名無しさん2017/05/29(月) 22:26:12.99
>>595
アンコール演奏する直前にハイティーンブギ!って叫んだ馬鹿がいた
0598伝説の名無しさん2017/05/29(月) 22:27:35.87
秋田に青森で言うところの八戸市公会堂のような会場があればよいのにね。
0599伝説の名無しさん2017/05/29(月) 22:53:11.44
以前宇都宮のMCで政治家を揶揄する発言したら「あなたみたいに影響力が大きい人がそんな発言するとはけしからん」ってクレームがきたらしいからな 達郎みたいなタイプはそういう事を言われたらよけい燃えるのに
0600伝説の名無しさん2017/05/29(月) 23:18:25.07
クレームはいかん
俺は達郎が政治的MCしてる間はなにこいつ言ってんだ さっさと歌えよと心の中で思うだけ
0601伝説の名無しさん2017/05/29(月) 23:54:43.15
>>597
うわ!うざ!
ぬっころされろ!
0602伝説の名無しさん2017/05/30(火) 00:00:01.78
サラリーマンばっかり
0603伝説の名無しさん2017/05/30(火) 00:10:30.28
>>597
そいつ最低の最低だな
その日たった一度しか見ないお客も多かろうに
0604伝説の名無しさん2017/05/30(火) 00:32:08.58
今年は喉の調子良さそうだった
すごいおっさんだ
0605伝説の名無しさん2017/05/30(火) 01:25:15.74
セットリスト見たら、しょぼくて行く気なくしたから行かない
0606伝説の名無しさん2017/05/30(火) 01:27:48.48
>>594
アメックス持ちはそんなに多くはないと思う
普段はアメックスもJCBと提携しているんでアメックス不可のとこでもアメックスはJCB扱い(100%ではない)だからもしかすると物販でも通るかもしれないけど
しかし見栄えのいいカードはアメックス(ゴールド)がダントツだと思う
ダイナース出しても知名度が低くて
周りからは普通の平カード、例えば楽天カード出したくらいな感じで
0607伝説の名無しさん2017/05/30(火) 01:27:52.65
ありがとう。倍率下がるわ。
0608伝説の名無しさん2017/05/30(火) 02:09:01.22
カードの事とかどうでもいいわ
0609伝説の名無しさん2017/05/30(火) 05:51:12.13
前回今回とベタ曲ツアーだからな
マニアックツアー第2弾やって欲しい
0610伝説の名無しさん2017/05/30(火) 11:24:10.88
達郎かっこよかった!
震えた!
0611伝説の名無しさん2017/05/30(火) 12:15:32.06
達郎の顔入りTシャツ人気ないね。
0612伝説の名無しさん2017/05/30(火) 12:58:36.67
わたいも買わなかった
なんかいまいち
0613伝説の名無しさん2017/05/30(火) 14:17:52.64
いよいよ来月ライブ行くんですが

本人確認に時間かかるので早めに行く
クッキーは味は普通だが缶?入れ物が良い
メリゴの前にMC、立って良いの合図
…他に何か心構えみたいなの有りましたっけ?
あと今回は大滝曲はないんですかね?
夏曲メドレーになったんですよね
0614伝説の名無しさん2017/05/30(火) 14:52:48.35
最前列の人は いじられるので 覚悟して
0615伝説の名無しさん2017/05/30(火) 14:57:01.09
>>613
グッズで言えば、ボトルが良い
しっかりしてるよ、シンプルだし
今度また行くからもう一個買おうかな
0616伝説の名無しさん2017/05/30(火) 16:35:27.63
>>603
あのクソじじいのおかげであの日のライブは30%引きになった。ホンモノのバカタレ。
0617伝説の名無しさん2017/05/30(火) 18:20:48.72
>>616
火炎放射器の刑!
0618伝説の名無しさん2017/05/30(火) 19:34:22.12
今回のツアーはプロモーター有料会員以外の先行は結果的になかったね。
サンデーフォークやキャンディ以外。だから逆にこれで当たらないと悲観的になる。
>>606
なるほど。JCBと提携しているから使い勝手が良い訳ですね。
確かにアメックスの場合、単なる“後払いカード”以上のステイタスがありますね。言われてみると。
0619伝説の名無しさん2017/05/30(火) 20:46:21.66
そう言えばツアー前半のMCで言ってた
30年後に残ってる音楽が今あるだろうか?
みたいな今の若者音楽に疑問を呈するような発言は無くなったな
0620伝説の名無しさん2017/05/30(火) 20:59:48.01
>>611
おい!俺はそれを着て前から4列目で盛り上げていたんだぞ!あれはあれでライブ会場ではいいんだよ。プンプン。
0621伝説の名無しさん2017/05/30(火) 21:31:15.02
それにしてもグッズなんて買うのはおばちゃんだけかと思ったけど
おっさんもしっかり買ってたわ。
ポスターとか。
あれどうすんの?おっさんが部屋に飾るの?w
0622伝説の名無しさん2017/05/30(火) 21:33:19.52
>>620
やっぱ、盛り上げるのは前の方の人だよね。
メリゴーで立たないと後ろの人も立ちにくくなるから
前の人たち、どんどん立って欲しい。
0623伝説の名無しさん2017/05/30(火) 21:36:58.62
今回のポスターは良い写真だと思うけどね。
しかしそれより、迷惑客と言えば前も言ったように屁ばかりこいてるおっさんが最悪だった。
ハイティーンのネタバレよりも餃子臭さよりもずっと許せない存在だ!
0624伝説の名無しさん2017/05/30(火) 21:47:56.69
その屁は臭かったの?
0625伝説の名無しさん2017/05/30(火) 22:18:45.15
よっしゃ!ポスター買うで!
0626伝説の名無しさん2017/05/30(火) 22:34:03.87
確かに ポスター買ってる おじさん 沢山見た
0627伝説の名無しさん2017/05/30(火) 22:36:01.77
>>619
音楽に疑問を呈してたわけではないよ。
ああいうみんなでうわーって盛り上がる系の音楽で、若いうちはいいけど、老後に客も演者もやれるの?ってはなし。
まあ年齢に合わせてアレンジ変えていけばいいわけで、それなりにやれると思うけど。
0628伝説の名無しさん2017/05/30(火) 22:47:57.71
本人の最近の曲がいまいちなのに、よく言うわと思う
0629伝説の名無しさん2017/05/30(火) 22:55:07.77
>>624
>その屁は臭かったの?
この質問には最高に驚いた(笑)
0630伝説の名無しさん2017/05/30(火) 23:06:04.41
いつも後からあの客がどうしたこうしたと言うより
そんなヘマな客のやらかしを吹っ飛ばすような盛り上げや集中を何故自分からしないのだろうか?
延々と他人まかせ他人のせい。

同じ会場へ行ってライブを楽しむ事に集中してた人と比べると見ていた所や聴いていた所に向けるアンテナが全然違う。

惰性でライブに行っているだけじゃないの?
「毎回こんな感想しか言えない人間に何故あちこちのチケットが当たるのだろう?」と悔しい思いをしているファンもいるだろうね。
0631伝説の名無しさん2017/05/30(火) 23:55:06.24
サンプラFCチケット到着1F左寄りまぁまぁかな
FC専用紙でなく普通のe+紙でガッカリ
0632伝説の名無しさん2017/05/31(水) 00:13:08.34
今回、FC席はかなりの良席を当てがってるな
0633伝説の名無しさん2017/05/31(水) 00:25:46.76
何で何回も行ける人がいるんだ?
カラクリ教えて
日本全国追っかけババアとか

ステージから見下ろしたらいつものジジババが陣取ってて
ジュリーじゃなくてもウンザリだと思うよ
0634伝説の名無しさん2017/05/31(水) 00:47:12.96
話をすり替えてないで、他人が行ったライブや回数の事よりも
どうして自分が行けたライブ体験や記憶を大切にしないんだ?
他人のせいにする自分が一番ないがしろにしている。

ライブレポートを書けだとかメンバーのプレイとか詳細を要求する割に自分では何も還元しないでアイツがどうしたこうしたばっかりやん。
何も感動してないから意識散漫で他の客の事しか話せないんじゃないの?

ライブへ何しに行ってんの?
0635伝説の名無しさん2017/05/31(水) 01:20:06.15
>>633
高確率で達郎さんのMCに掛け声で割ってくる同じ声のオバサンいるね
しかもいつも1階中段より前の方向(ほぼ前段かな)から聞こえるのが不思議
0636伝説の名無しさん2017/05/31(水) 09:40:03.45
>>633
場所選ばなきゃ何回も行けるだろ
首都圏は厳しい
0637伝説の名無しさん2017/05/31(水) 09:42:44.66
>>636
チケット取るの地方だって厳しいよ
やっとのこと取れたとこに
またいつものババアかよ!だから
0638伝説の名無しさん2017/05/31(水) 09:44:43.64
いい加減にしろ
婆婆
0639伝説の名無しさん2017/05/31(水) 12:24:42.15
当たらなすぎて泣ける。
せめて全公演一般発売同時なら重複当選減って当たりやすくなるのでは?
0640伝説の名無しさん2017/05/31(水) 12:37:40.58
まさか まりや?
0641伝説の名無しさん2017/05/31(水) 12:40:36.35
竹野屋大広間ライブ決定
0642伝説の名無しさん2017/05/31(水) 12:43:08.28
>>635
>>637
そのババアは本当に同一人物?
ジジイだって見分けも声の聞き分けもできないんだけど
声とか似ているけど違う人物なんじゃないの?
0643伝説の名無しさん2017/05/31(水) 12:50:41.63
>>639
ぴあ方式なら当たりやすいと思う
各々の日を第3希望まで受け付けて
当選した場合、希望の中でいずれか1つのみだったから

対するイープラス方式だと
すべての日程を申し込めて、そのすべての当落を決定するシステムだから
かつイープラスは当落が非常に偏って出る傾向の強いチケット屋だから
よって極端な結果の報告が多い

全滅に対して、かたや5本6本当選とか
統計学的に、完全公平な抽選とは考えにくいからね
0644伝説の名無しさん2017/05/31(水) 12:53:37.00
>>642
ブルースさんにその声の主のとこだけ
アップしてもらえれば
それを聞いて、同じババアだな
と分かるんじゃないかな

そのババアが野次る内容も然程変わり無いと思うし
0645伝説の名無しさん2017/05/31(水) 13:05:48.94
なんなくなんだけどメンバーの関係者枠の席だと思う。
でないと毎回は無理。
0646伝説の名無しさん2017/05/31(水) 13:10:05.09
ぴあで座席を確認してチケット買いたい。
0647伝説の名無しさん2017/05/31(水) 13:22:22.77
>>642
最後の最後
ザッツ・マイ・ディザイアーが流れ終ってクラッカーが鳴り響いている頃に

今日も○○(開催都市)で〜日本一〜
と叫ぶ男性は確実に同一人物だと分かる
0648伝説の名無しさん2017/05/31(水) 14:01:33.76
THAT'S MY DESIREって退場曲なんだからさっさと帰ればいいのに
最後にクラッカー鳴らす奴がいることは知ってるが
そんな掛け声の奴は知らなかったな
達郎に話しかける関西弁のおばちゃんは知ってるが。
ただでさえクラッカーは原則禁止の会場が多いのに
お目こぼししてもらってるだけなんだから
中身が飛び散るクラッカー使ってる奴とかアホかと思う
0649伝説の名無しさん2017/05/31(水) 14:27:22.29
ホント「音だけクラッカー」でない具入りのを持ってくる奴はアホかと思うよ
0650伝説の名無しさん2017/05/31(水) 14:36:54.26
なぜイープラス一択なのか
ぴあの有料会員になったのに!
ムカつく!
0651伝説の名無しさん2017/05/31(水) 14:37:59.62
>>647
なにそれ、だっさwww
さっさと帰るからそんなおっさんがいるなんて知らなかったw
0652伝説の名無しさん2017/05/31(水) 14:38:36.02
>>645
だろうねぇ
不自然だもの
いやらしい
0653伝説の名無しさん2017/05/31(水) 14:40:42.46
>>635
知ってる、その人
コーキさんがニヤニヤしながら見てるもの
「お、きてるね」って感じで目配せ
0654伝説の名無しさん2017/05/31(水) 15:38:39.76
二人で行く予定だったけど、一人行けなくなった。中野だけど。一人分のチケットはキャンセルするしかないかな?以前だったら、知人を誘えたのに。
0655伝説の名無しさん2017/05/31(水) 16:07:40.23
>>654
プロモーターに電話してみ
0656伝説の名無しさん2017/05/31(水) 16:11:04.21
>>648
退場しないのは古参のファン。あの曲を使い始めたころ、あれはまだ商品化されてなかったんだ。ライブ会場でしか聞けなかったの。俺もだけど 今でも最後まで聞いてクラッカー鳴らしてから帰る。「達郎ありがとう また来るよ」ってね。
0657伝説の名無しさん2017/05/31(水) 16:18:42.70
まーた、大阪はチケット交換ダフ屋が出てきてるね。
チケット交換なのに8〜9000円
名義塗りつぶすかもって、中に入ってからマジックで塗り塗り?
0658伝説の名無しさん2017/05/31(水) 16:19:49.06
>>656
さっさと帰れ
ノータリン
0659伝説の名無しさん2017/05/31(水) 17:09:10.60
深いい〜( ; ; )
0660伝説の名無しさん2017/05/31(水) 17:47:59.35
>>658
だからお前みたいなノータリンはさっさと帰っていいよ
0661伝説の名無しさん2017/05/31(水) 18:53:38.22
ノータリーンはノーリターン
0662伝説の名無しさん2017/05/31(水) 18:54:21.92
古参ファンアピールうざい上にダサい
0663伝説の名無しさん2017/05/31(水) 19:08:03.92
>>655
そうか、電話してちょっと聞いてみる。
0664伝説の名無しさん2017/05/31(水) 19:08:44.75
あれは当時商品化されてなかった
知ってるよ、そんな事
そもそもクラッカーは禁止だけど
あの曲だけお目こぼししてもらってるって理解できないんだな
最後のクラッカーなんてイラネーんだよ
とっとと帰れ老害が
古参だろうが新規だろうが迷惑行為は同じ
見逃してもらってるのを自分の権利と勘違いするな
0665伝説の名無しさん2017/05/31(水) 19:37:44.87
終演時のクラッカー=古参ファン( ・`ω・´)

達郎もドヤ顔で語る古参が大嫌いってMCで言ってますね
0666伝説の名無しさん2017/05/31(水) 19:39:46.54
近年のライブでも初めて使用したホールで
「クラッカーは使わせない」と言われた事があったはず
でも、頭が固い訳じゃなくて、本来は消防法で禁止
それを
「クラッカー使う曲があるけど、お客はみんな大人だから
大目に見てくださいね」
ってスマイルが頼んでるだろ
>>656
はメガトン級の馬鹿
0667伝説の名無しさん2017/05/31(水) 20:04:43.58
>>656は釣りかもねー
0668伝説の名無しさん2017/05/31(水) 21:05:46.45
そんなことより、81年の六本木でのライブレポはよ。
0669伝説の名無しさん2017/05/31(水) 21:09:57.17
客出しだから帰ってくれないと困るし残ってると帰る人の邪魔なんで
0670伝説の名無しさん2017/05/31(水) 21:10:11.88
それのBD発言希望
0671伝説の名無しさん2017/05/31(水) 21:12:00.58
間違えた。81年のライブBD発売希望。
0672伝説の名無しさん2017/05/31(水) 21:39:52.83
>>669
自分勝手な奴だなーお前ホールの人じゃないだろ。
0673伝説の名無しさん2017/05/31(水) 21:41:41.67
>>650
前回のツアーの為に、ワザワザローチケのクレカまで作った俺は…
0674伝説の名無しさん2017/05/31(水) 22:09:01.04
チケットのためにクレカ作った人で、初年度無料の人はさっさと解約すべき
初年度からお金がかかった人は言うまでもない チケ優待の復活は99%ない、と思う
>>656氏の言うことは、何となくわかるけれども、それが全国的って訳ではないでしょう。
なるほど、当時はステージで歌うアカペラも含めレコード化されておらず、重みが違ったし、
最初のオンストが出てからもソフト化されていない曲を歌うことは多かった おやすみロージー アマポーラ等
ただ繰り返しになって恐縮ですが、T.M.Desireの後のクラッカーは一般的ではなかったですよ…
0675伝説の名無しさん2017/05/31(水) 22:22:41.80
ところで『今日も○○(開催都市)で〜日本一〜と叫ぶ男性』って頻繁に現れてんの?
地方都市まで?例えば大阪は?確実にブラックリストやな
06762017/05/31(水) 22:35:52.19
>>672
自分勝手はてめーだよいつまでも残ってると邪魔だからとっとと帰れや
0677伝説の名無しさん2017/05/31(水) 22:57:57.10
>>674
わざわざ初年度会費無料にならないローチケクレカ作ったよ!
やっぱり解約しよっと!
0678伝説の名無しさん2017/05/31(水) 23:02:58.00
>>675
それ、想像しただけで笑えるんだけどwww
ビョーキやね

明日大阪フェスだっけ
誰か見てきてw
0679伝説の名無しさん2017/05/31(水) 23:53:57.59
日本一の人、この前の松江にもいてた気がする
最後にクラッカー鳴らすのは知ってたけど、ライブ見るの2回目だったもんで不意打ちでやられて、何今の変なやつ…って思った
0680伝説の名無しさん2017/06/01(木) 01:31:42.88
>>675
前回のツアーで関内で
今回は松本(前回だったかも)にいたと思った
少なくても自分は3回叫んでいるのを聞いた記憶が(もう一会場はどこだったかな)
0681伝説の名無しさん2017/06/01(木) 01:33:25.20
何れにせよ一番最後の最後まで残って(係員から追い出されるまで)いれば遭遇する確率が高いよ
0682伝説の名無しさん2017/06/01(木) 02:09:52.98
すべての歌が終わったら帰る人が多いんだから、そんな奴のことはワカランよ
「そんな奴知らん」って書き込みがいくつかあるしね
最後まで残ってそんな不快な奴にわざわざ遭遇したくない
古参は最後まで残ってクラッカー鳴らすとかバカ丸出し
客の追い出しに時間がかかるアーティストはホール側のブラックリストに載るぞ
NHKホールや武道館のように厳しい規則がある場合は
次回から貸し出してもらえないってこともあるからな
達郎が「古参ファンが嫌い」って言う理由がよくわかるわ
0683伝説の名無しさん2017/06/01(木) 03:42:23.85
今ツアーのアレンジは今までやった形を持って来たような耳馴染みがある。
開始からの数曲は音のかみ合わせ(ガチャガチャした所の整理)とテンポが暴走するのはもうお約束なのかな?
ハラハラするけど後半に向かって達郎さんのやりたい曲やハマってるものだと凄いレベル。
声もすんなり出てるからきっと気持ちの入り具合だな。
(アカペラはシアターPerformanceより良かった)
RIDE ON TIMEはプレッシャーよりも過去にメガトラ使ったように楽しむコーナーであってほしい。

ところで、三波春夫さんや加山雄三さんを聴いていたんじゃなかったのかーい?!…と内心ツッコミの嵐だった(笑)
0684伝説の名無しさん2017/06/01(木) 09:33:29.20
フェスいく人、レポよろ!

クラッカーのゴミは拾って帰ろうね
自分のではなくてもさ
0685伝説の名無しさん2017/06/01(木) 10:56:32.33
ポスターを買おうか迷っている
0686伝説の名無しさん2017/06/01(木) 10:59:42.17
買っとけ じぶんも次回のツアーで買う
0687伝説の名無しさん2017/06/01(木) 11:42:36.53
>>686
買う!
立った時踏みつけないよう気をつける!
0688伝説の名無しさん2017/06/01(木) 13:52:07.83
リユースボトルがなかなか使えます
ポスターはいらね!と思ったけど
ヤフオクなんかでもけっこう高値で売れてるね
0689伝説の名無しさん2017/06/01(木) 15:46:24.63
フェス当日券ある?
0690伝説の名無しさん2017/06/01(木) 17:02:31.83
並んでる?
0691伝説の名無しさん2017/06/01(木) 17:50:11.70
いいなぁ
また行きたいずら…
どこか当選しないかな
0692伝説の名無しさん2017/06/01(木) 17:50:19.25
並んでました
グッズ購入列
CD購入列に分かれていたみたい
当日券は不明
0693伝説の名無しさん2017/06/01(木) 17:57:43.99
当日券出たぽいです、フェスで珍しい
0694伝説の名無しさん2017/06/01(木) 18:26:04.50
ええーまじか!キャンセル待ち外れたのに…当日券とかくやしいわ
0695伝説の名無しさん2017/06/01(木) 18:40:42.77
今、この瞬間茶色いテレキャスターを弾いてるの?
0696伝説の名無しさん2017/06/01(木) 19:50:25.37
達郎が汗流しながらテレキャスかき鳴らしてる時間
0697伝説の名無しさん2017/06/01(木) 19:56:04.70
予想:ただ今のお時間ア・カペラ
0698伝説の名無しさん2017/06/01(木) 20:22:30.28
花道までやってきて
おばはん連中がキャーキャー言ってる時間か
0699伝説の名無しさん2017/06/01(木) 20:28:41.05
今ツアー テレキャス率低い 重いのかな? 中盤アコギ多い
0700伝説の名無しさん2017/06/01(木) 21:06:22.72
質問なのですが
何かの曲の途中でチューブのあの歌を一瞬歌いかけて
「やめとこうw」みたいに言ってましたが
あれはどういう意味?
0701伝説の名無しさん2017/06/01(木) 21:18:47.30
夏の歌だから歌おうとしたけど
自分のキャラに合わないから辞めとこうって感じなんでは。
洒落です洒落。
0702伝説の名無しさん2017/06/01(木) 21:18:56.11
去年のツアーのmcで 夏の歌ばかり歌って 歯磨き粉のチューブみたいに捨てられるのは嫌だって 言ってなかった?
0703伝説の名無しさん2017/06/01(木) 21:37:06.65
ああそこの部分がオメトラじゃなくて良かった
いややっぱり聴いてみたかった
0704伝説の名無しさん2017/06/01(木) 21:44:13.88
自分が見たときは 石川優子&cHAGEの曲だったかな
0705伝説の名無しさん2017/06/01(木) 21:51:39.44
>>701
>>702
なるほど、そういうことだったんですね。
ありがとうございました!
0706伝説の名無しさん2017/06/01(木) 22:12:25.19
2150終了
ラストステップはありませんでした
0707伝説の名無しさん2017/06/01(木) 22:21:41.51
>>706
お疲れさまでした
オマケあるなら明日かな
07087062017/06/01(木) 22:36:17.94
続きです
ドーナツソングのアタマは童謡ではなく
♪ひとつでも〜 で始まる山下達郎の曲

福生ストラットは淀屋橋から〇〇に乗ってでした

どなたかフォローよろしくです

雨と雷で駅からホテルまで行けない 涙
0709伝説の名無しさん2017/06/01(木) 22:37:17.56
>>676
あんたはさっさと出てしまうんだから、気にする必要もないんでは?
0710伝説の名無しさん2017/06/01(木) 22:41:33.93
かつてないくらいの瞬間暴風だったねぇ フェスの辺りもすごかったかな?
0711伝説の名無しさん2017/06/01(木) 22:54:18.60
>>709
出る人の邪魔なんだってww立ち止まってるとさ いや本当に
0712伝説の名無しさん2017/06/01(木) 23:01:46.03
>>654
公式チケットトレードリセール「チケトレ」が本日スタートだってよ
って、達郎さんのは扱われないのかねー
ただ、空き席が出るのは残念だよなー
0713伝説の名無しさん2017/06/02(金) 00:33:52.34
>>708
夏への扉?
ググったら出てきたけど
0714伝説の名無しさん2017/06/02(金) 06:08:16.25
>>713
www
かわいいね
07157062017/06/02(金) 08:36:55.74
>>713それです
ありがとうございます
0716伝説の名無しさん2017/06/02(金) 08:49:44.77
後半巻き返しだけど、前半は抑え気味やったね。まぁ、ペース配分ってことかな。
0717伝説の名無しさん2017/06/02(金) 09:12:50.71
前半から飛ばしたら後半まで持たないでしょ
64歳のおじいちゃんだよ
0718伝説の名無しさん2017/06/02(金) 10:18:46.33
>>715
夏への扉いいな。少しだけでも聞いてみたいな。
そこの部分はちょいちょいかえていくのかな。
0719伝説の名無しさん2017/06/02(金) 10:38:13.27
>>718
何年か前のツアーでやってるよ
いいよねー
今回も難波さんと歌う案もあったらしいけど
0720伝説の名無しさん2017/06/02(金) 10:39:24.04
昨日は変な合いの手入れたりするおっさん、おばはん、いなかったの?
「うるさいよ、おっさん!」とか
一度でいいからいじられたいわぁ、達兄
0721伝説の名無しさん2017/06/02(金) 12:15:31.65
週に3回3kmのランニング、毎日腕立て伏せ30×3セットと腹筋20回回×3セットやればむしろ体力向上しそうだしやってみて欲しいな
0722伝説の名無しさん2017/06/02(金) 12:16:23.31
夏への扉はツアー再開後初のツアーで聴いた記憶
0723伝説の名無しさん2017/06/02(金) 12:23:50.58
フレッシュ!フレッシュ!
フレーッシュ!
0724伝説の名無しさん2017/06/02(金) 12:28:26.35
それは沙也加の母ちゃん!
0725伝説の名無しさん2017/06/02(金) 15:13:21.82
夏の扉と言えば、財津和夫さん。
財津さんの病気のことを考えると、達郎さんもいい年なので心配です。
みなさん、健康には気をつけましょう。
0726伝説の名無しさん2017/06/02(金) 15:14:37.78
早い人はもう並んでるだろうね
0727伝説の名無しさん2017/06/02(金) 15:15:53.79
もうライブが終わった身としては
これから行ける人が羨ましくて
妬ましくてしかたない!
みんな、しっかり楽しんでくれ!
0728伝説の名無しさん2017/06/02(金) 19:32:26.76
楽しみにしてたライブ
達郎のsparkleのイントロ
涙出そうなくらい感激しました
昨日はホントに素晴らしい一日でした

今日からの虚無感ハンパない
0729伝説の名無しさん2017/06/02(金) 20:12:39.47
テレキャスターはどんな音ですか?
めっちゃトレブリーでコーラスが深くかかってるの?
今でもCE-3使ってるの?
0730伝説の名無しさん2017/06/02(金) 20:19:21.01
コンプかかってる?
0731伝説の名無しさん2017/06/02(金) 21:10:25.46
2階席から見たけど いつもプリアンプの上に置いてある bossのコーラス見えなかった 音もコーラス掛かってなかったような 詳しい人 教えて
0732伝説の名無しさん2017/06/02(金) 21:59:33.09
終わった?
おまけあった?
0733伝説の名無しさん2017/06/02(金) 22:00:34.56
>>728
ツアー後半でどこかチケット取れたらいいね
頑張ってもう一回行くんだ!
0734伝説の名無しさん2017/06/02(金) 22:12:29.82
ラストステップなしだったよー
割と盛り上がったんだけどねぇ
0735伝説の名無しさん2017/06/02(金) 22:24:08.73
>>731
フェスの2階席はコーラスの声、聴こえづらい。佐々木・国分コンビは声がパワフルだったが。
0736伝説の名無しさん2017/06/02(金) 22:25:32.71
体力的にきつくなってきたのかも。
大阪、ボンバーも今ツアーではやってないよね?
自分はメリゴーも好きなので代えられても痛し痒しなんだが。
0737伝説の名無しさん2017/06/02(金) 22:29:21.20
個人的にはHOT SHOTが聴きたい。
0738伝説の名無しさん2017/06/02(金) 22:36:05.74
BOSSのコーラスは使ったことがないのであまり気に留めたことがありません。
しかし女声コーラスと引っ掛けるとは…。
それはよいとして、今のフェスの2Fは1Fと3Fに挟まれて音のこもりが酷い。3F前方の方がましでしょう。
0739伝説の名無しさん2017/06/02(金) 22:51:39.65
ああbossって達郎の事を言ってたのか(たぶん違う) 自分が1階で見たときはいつもあるはずのゴジラとハーシーズチョコの場所がわからなかった
0740伝説の名無しさん2017/06/02(金) 22:58:44.53
boss←ギターのエフェクター(音を加工する機械)のメーカー名
コーラス←エフェクターの一種

です
0741伝説の名無しさん2017/06/02(金) 23:11:16.36
フェスより神戸国際の方が音が良い。
フェスは新築されて音がこもって聴こえる。
神戸国際の立見席は勃ちたい人にとって最高。
0742伝説の名無しさん2017/06/03(土) 00:43:15.62
>>741
神戸国際の1階13列目どセンター、フライングスピーカーの時が一番音は良かったなあ。
0743伝説の名無しさん2017/06/03(土) 01:04:15.76
改装される前のフェスティバルホールは地下も会館自体も昭和の感じが残っていてとても良かった
音も今よりガツンときて数段良かった
甲子園球場もそうなんだが、あまり新しく綺麗になり過ぎると、ちょっとひくな
0744伝説の名無しさん2017/06/03(土) 08:22:46.36
昨日のライブどうだったのよ
最後に日本一ってさけぶおっさんいたの?
0745伝説の名無しさん2017/06/03(土) 09:00:38.53
>>743
フェスの地下覚えてる人いたー。
0746伝説の名無しさん2017/06/03(土) 09:34:57.26
>>744
一昨日は日本一男はいなかったが
右側前の方からいつものババアの声がした
完全に関係者だな
多分右前限定なんじゃないかな
となるとコーキの関係者っぽんだけど
自分の推理だけど、なんだか納得してしまったよ
0747伝説の名無しさん2017/06/03(土) 10:22:11.53
>>746
下衆の勘繰り、みっともない

と言いたいところだが
ほぼ確定だね
0748伝説の名無しさん2017/06/03(土) 10:24:38.53
特定のファンや関係者だけがどこかから手を回して
何度もライブに行く
持ちつ持たれつというが
範囲を広すぎじゃないですかね
いろいろ漏れ聞こえてきます
見てる人は見てます
いい加減にしとけよ
0749伝説の名無しさん2017/06/03(土) 11:08:26.70
今回はどこの会場でも達郎の機嫌が良く
大いに盛り上がってる感じだね
あと、難波さんの髪が増えてた気がする
反対に三谷さんの髪が白くまばらになってきた印象
0750伝説の名無しさん2017/06/03(土) 15:55:01.22
>>749
難波さんの髪が増えて三谷さんの髪が減ったのなら 「反対」 でもいいと思うが。。。
0751伝説の名無しさん2017/06/03(土) 16:24:07.33
>>750
指摘の意味がわかりません。
よく >>749 を読みましょうね。
0752伝説の名無しさん2017/06/03(土) 16:36:41.11
三谷さんは急に老けた気がするなぁ
声はちゃんと出ているのだろうか
0753伝説の名無しさん2017/06/03(土) 16:38:41.82
それはそうとポスターは終演後でも残ってますか?
先に買ってしまうと踏みつけてしまう気がするので
後から買いたいんだけどどうですかね
0754伝説の名無しさん2017/06/03(土) 17:36:24.35
>>750
>>751

○ 増毛の反対、薄毛
× 増毛の反対、白髪

という意味だろ
0755伝説の名無しさん2017/06/03(土) 18:06:02.80
>>754
まばらって言ってんじゃん!
ミタリンが怒るぞ!w
0756伝説の名無しさん2017/06/03(土) 18:08:38.62
新しい女子コーラスも好きな人、物足りない人がいるね
澄んだコーラスになって昔に戻ったと言う人もいれば
パワーが足りないという人もいる
0757伝説の名無しさん2017/06/03(土) 18:08:47.16
>>754 さん、 >>749でまばらと言っていたので、「反対」 でもいいと思いました。
日本語ってむずかしい言語ですね〜。
0758伝説の名無しさん2017/06/03(土) 18:10:09.84
>>756
らいどおんたいむの時はパワー感じた。
さすがENA曾根。
0759伝説の名無しさん2017/06/03(土) 18:35:03.16
ラーメンパワー!
0760伝説の名無しさん2017/06/03(土) 18:39:33.12
ドーナツソングの時のエナちゃんとハルナちゃんの
こぶしでトントンくるくるぽんが可愛かった。
0761伝説の名無しさん2017/06/03(土) 18:48:16.35
>>756
確かに澄んだ声で一級品だ。しかし声量というかパワーが少し足りない。
個人的にはシンディーさんのコーラスが一番印象に残っている
惜しい人を亡くした
0762伝説の名無しさん2017/06/03(土) 19:27:25.21
>>761
シンディ、キャンディ、村田 ・・・
0763伝説の名無しさん2017/06/03(土) 19:28:01.46
Ω\ζ°)チーン
0764伝説の名無しさん2017/06/03(土) 19:36:21.50
エナ子かわいい!
0765伝説の名無しさん2017/06/03(土) 19:42:07.12
マリヤのツアーだと、ちとパンチ不足になりそうな気が。
0766伝説の名無しさん2017/06/03(土) 20:41:44.93
バンチラに空目
0767伝説の名無しさん2017/06/03(土) 21:23:10.99
パンフ3000円も取ってる割に情けない内容やな
0768伝説の名無しさん2017/06/03(土) 22:04:16.11
近頃の達郎は何でもかんでも値上げするようになってきたね
0769伝説の名無しさん2017/06/03(土) 22:24:13.71
>>768
事務所じゃねねーの
0770伝説の名無しさん2017/06/03(土) 22:25:38.24
パンフ、グッズ、みんなどんどん買いなさいよ!
アリーナクラスの大きなハコでたくさん客を集めてやれば
そりゃお金もはいるだろうけど
それをやらないときっぱり言ってるんだから
グッズを買って売り上げに貢献しろよ、お前ら
0771伝説の名無しさん2017/06/03(土) 22:26:14.59
もしアリーナや武道館なんかでやるようになったら
行かなくなるだろうなぁ
0772伝説の名無しさん2017/06/03(土) 22:30:28.65
パンフ、Tシャツ2枚、リユースボトル、タオル
ハンカチ、リングノート、クリアファイル
ラゲッジタグ、タンバリン、クッキー、マステ
トートバッグ、このぐらいかな、今のところ
次のライブ会場でポスターとTシャツ1枚追加します
0773伝説の名無しさん2017/06/03(土) 22:57:42.66
>>728
あのカッティングを聴くために、前回のツアーから待ってるといっても過言
ではないわ!
これがいつまで聴けるのかと思うと、いつも胸が熱くなるよね。
0774伝説の名無しさん2017/06/03(土) 23:16:53.84
そのカッティングのギターの音はどうだったんですか?
729です。
0775伝説の名無しさん2017/06/04(日) 06:36:58.38
あなたの思ってる通りだからご安心ください。
あとお薬ちゃんと飲んでくださいね。
0776伝説の名無しさん2017/06/04(日) 08:41:11.31
おじいちゃん早起きだね
0777伝説の名無しさん2017/06/04(日) 09:33:17.89
カッティングの音に興奮して 1曲めから立つと 大将怒るから 気をつけて
0778伝説の名無しさん2017/06/04(日) 09:44:59.88
立って迎えて
すぐに座ればいいんだよ
0779伝説の名無しさん2017/06/04(日) 10:33:19.99
大宮のチケットキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
57番って一番端っこじゃん(´・ω・`)ショボーン
2階席だし(´・ω・`)ショボーン
観れるだけでありがたいけど
0780伝説の名無しさん2017/06/04(日) 12:17:55.42
神戸二次希望的だけどね確率どれだねなんかな?因みに金沢申し込むつもり今日までだよね
0781伝説の名無しさん2017/06/04(日) 13:00:53.91
2日前で締め切った
0782伝説の名無しさん2017/06/04(日) 13:52:39.87
うちも大宮チケットきた
1階10番前後真ん中あたり、珍しく良席
ちなみに松江まで遠征した際は後ろから2番目だった
0783伝説の名無しさん2017/06/04(日) 14:55:13.66
>>782 タンバリンが飛んで来そうな席だね
0784今回の2017/06/04(日) 14:57:56.68
客入れミュージックは同じような曲が続くのでメリハリ欲しかったな。
0785伝説の名無しさん2017/06/04(日) 15:20:58.22
金沢って当たりやすいのか?
0786伝説の名無しさん2017/06/04(日) 15:27:03.47
キョードーの有料会員枠もあったはずだが当たりやすくはない
0787伝説の名無しさん2017/06/04(日) 15:27:34.25
>>784
いつもドゥーアッブだよ。変わらないのが、またいい。
0788伝説の名無しさん2017/06/04(日) 15:34:29.25
客入れのBGMはいつだってドゥーワップ
それも日本には入ってこないレア曲だらけ
ケータイかざして曲目調べても
データにない、って言われちゃう曲だらけ
聞いたことない曲を流してくれるから、早めに入場して聞いてる
メリハリなんていらん
0789伝説の名無しさん2017/06/04(日) 16:01:03.20
そこに一番労力注いでる
0790伝説の名無しさん2017/06/04(日) 16:11:16.12
ファイナルの長野はやっぱ倍率はね上がるんかね?
0791伝説の名無しさん2017/06/04(日) 16:20:52.00
ドゥーワップはわかってるんだが、今まではこんなに似た曲ばかりじゃなかったから今回少し退屈だ。
以前はリズミカルだったり引っ掛かる曲や発見があったから何故だろう?
0792伝説の名無しさん2017/06/04(日) 16:44:24.35
(´・ω・`)知らんがな
0793伝説の名無しさん2017/06/04(日) 18:50:05.84
俺ドゥーワップ結構、というかメッチャ聴いてきたけれど
なにこれ!?みたいな曲が流れる
しかもスゲーいい曲ばっかり
0794伝説の名無しさん2017/06/04(日) 18:56:46.75
次は甘く危険な香りひとときあしおとやってくれ
0795伝説の名無しさん2017/06/04(日) 18:58:04.50
達郎ライブ終わったら次は桑田追いかけるわ
0796伝説の名無しさん2017/06/04(日) 20:29:36.55
>>789
ワロタ
0797伝説の名無しさん2017/06/04(日) 21:46:12.09
どうだ!知らねえだろ!をやりたいんだっけ?
0798伝説の名無しさん2017/06/04(日) 21:48:53.90
作ってる最中が一番楽しそう
0799伝説の名無しさん2017/06/04(日) 22:03:36.64
ネタを仕込んでる最中が一番 ドキドキワクワク
0800伝説の名無しさん2017/06/04(日) 22:23:54.00
B型の典型w
0801伝説の名無しさん2017/06/04(日) 23:19:44.03
大宮
イープラス一般で一階2列


今まで二階席ばかりだったのに
もう倒れそうだ
0802伝説の名無しさん2017/06/04(日) 23:45:48.00
開演前は居眠りの時間 ドゥーワップはそのBGM
0803伝説の名無しさん2017/06/05(月) 03:36:51.86
>>801
PAアウトでなく生音を録音できますね。
うらやましい。
0804伝説の名無しさん2017/06/05(月) 04:50:42.11
TASCAM持って逝こうかな
0805伝説の名無しさん2017/06/05(月) 05:05:04.57
デンスケ持っていきます
0806伝説の名無しさん2017/06/05(月) 05:48:33.44
iPhoneアプリのpcm録音を使いました。
0807伝説の名無しさん2017/06/05(月) 06:37:23.41
最前列で堂々と録音してる野郎がいたな
0808伝説の名無しさん2017/06/05(月) 09:43:43.22
なかのー
なかのー
0809伝説の名無しさん2017/06/05(月) 09:53:10.11
みつかると データー消去されて 退場 が怖くてiphoneのボタン押せない( ; ; )
0810伝説の名無しさん2017/06/05(月) 15:07:42.62
チケット取れる気配がない。
0811伝説の名無しさん2017/06/05(月) 17:55:23.99
編集でオススメのソフトウエアーはありますか?
この機能が凄いとか
0812伝説の名無しさん2017/06/05(月) 20:48:19.48
カバンの中を見せて下さいって言われるけど
ちょっと開ける振りだけしたら
「カメラとかありませんか?」って聞かれてそれでおしまい
形だけなんだよねー
今度二階前方席になったらレコーダー買ってこ
0813伝説の名無しさん2017/06/05(月) 21:20:26.42
4k撮影出来るカメラ 皆んな持って来てるんだけど
0814伝説の名無しさん2017/06/05(月) 21:37:48.91
>>813
みんなって誰と誰と誰だよ
何人だよ、言ってみ!
0815伝説の名無しさん2017/06/05(月) 21:59:57.60
Iphone 皆んな持ってんだろ!
0816伝説の名無しさん2017/06/05(月) 22:16:06.35
みんなって誰だよ!
誰と誰と誰だよ!
0817伝説の名無しさん2017/06/05(月) 22:38:38.89
ガラケーとiPadの俺涙目
0818伝説の名無しさん2017/06/05(月) 22:43:29.20
前、神戸国際会館で、密録機材用の席を確保して堂々と録音してた奴いたわ。
誰も通報しなかったのが不思議。
0819伝説の名無しさん2017/06/05(月) 22:52:01.43
>>809
会場に入る直前に録音開始すればよいです。
iPhoneをマイクを顔側にし胸ポケに入れるのです。これでポケットミュージックの完成です。
0820伝説の名無しさん2017/06/05(月) 23:26:08.73
ライブで拍手してない人は 録音してる
0821伝説の名無しさん2017/06/05(月) 23:31:44.94
フェスで初めて見たけど、今になって松本流したのが悔やまれるわ…
0822伝説の名無しさん2017/06/06(火) 11:40:25.38
チケット取れないので行けません
悲しい
0823伝説の名無しさん2017/06/06(火) 15:21:33.73
そもそもなんで松本のチケット流さはったんやろ?
もしかしたら最前列やったかもしれへんのに…
0824伝説の名無しさん2017/06/06(火) 15:28:38.99
みんな、何回ぐらい行く予定?
0825伝説の名無しさん2017/06/06(火) 16:31:46.44
>>824
まだ7回しか行ってない
確定分があと2回で
残り申込分が全滅したら9回だけになる
0826伝説の名無しさん2017/06/06(火) 16:36:38.10
毎回 一回だよ
0827伝説の名無しさん2017/06/06(火) 16:45:37.91
>>825
( ゚Д゚)<氏ね!
0828伝説の名無しさん2017/06/06(火) 17:09:36.79
大阪で初参戦でした。ファンの年齢層が高くてびっくり!
達郎さんに憧れてた50代半ばが一番多く次が同世代の60代ですかね
自分のような40男の一人は何か浮いている感じがした…
0829伝説の名無しさん2017/06/06(火) 17:52:38.47
一回で十分だろ
0830伝説の名無しさん2017/06/06(火) 18:04:37.05
>>828
40代で浮いてるってwww
浮いてるのはヅラだけにして
0831伝説の名無しさん2017/06/06(火) 18:06:22.57
今回のセットリストなら1回でよいと思う 別に悪い意味じゃないよ
ただし私のようにターナーの汽罐車 が好きで、達郎のギルドが特別好きな人間は2回行く(のかな?)
0832伝説の名無しさん2017/06/06(火) 18:18:49.10
今回の終盤のカバー曲 あれ何って 若い娘いたよ
0833伝説の名無しさん2017/06/06(火) 18:19:44.77
せっかくバンドが入るんだからバンドでやってほしかったわ ターナーの汽罐車
ハイティーンブギはやめてほしいわ
0834伝説の名無しさん2017/06/06(火) 19:19:08.55
ハイティーンブギ盛り上がったじゃん
ライティングもド派手!
0835伝説の名無しさん2017/06/06(火) 19:51:02.84
ロフトを見れなかったファンのためのサービスだろうから
ターナーはアコースティックでいいんじゃね
アルチザンツアーではターナーをフルバンドでやったっけ?
ターナーはアコースティックでしかやらない曲ってイメージだな
フルバンドで聴いてみたいけどね
0836伝説の名無しさん2017/06/06(火) 20:36:57.93
年齢層が高くてびっくりて
山下達郎が64歳だぞ
40年前から音楽活動しているんだから
その頃から聴いている人がいるのは当たり前

当たり前のことなのに年齢層が高いだのなんだの言ったり若くも無いのに自分が相対的に若いと主張したり
非常に狭い範囲でしか物事を捉えることができない
浅はかな人間だな
時代は常に流れているし人間は皆歳をとる
10代の若者から見れば40代なんて加齢臭のする醜いおっさんだ
40代にもなってコンサートになんか行ってるなんて
キモい〜〜〜
と同じことを言ってるというのを少しは自覚しような
0837伝説の名無しさん2017/06/06(火) 20:49:53.79
50代半ばのオッサンだけど7.1の神戸逝ってくる。
0838伝説の名無しさん2017/06/06(火) 20:59:52.46
ターナーのアレンジって当時の流行に乗っかってるから今やるとなんか〜って本人がなるのかも。
0839伝説の名無しさん2017/06/06(火) 21:19:48.71
ターナーはアルチザンツアーの時のセット
で、どこか外国の終着駅っぽいターミナル
に曲の最後で蒸気機関車が入って来ていた
記憶があるのですが、いかんせん26年も
前の記憶なのでJOY2を待ちましょう。
次からは当時のセットの完全再現なんて
見て見たいなぁ。
0840伝説の名無しさん2017/06/06(火) 22:37:15.49
40でも1人でもいいじゃん!
3時間超の達郎ワールドを楽しんで、明日からまた頑張ろうって思って帰れれば
0841伝説の名無しさん2017/06/07(水) 00:08:11.12
終わるのが嫌だから
始まらないでほしい
0842伝説の名無しさん2017/06/07(水) 07:05:03.29
>>839
そうそう懐かしい!アトムで始まってアルバムジャケットの絵柄の沙幕が降りてたりとなかなか洒落てた
確かあのツアーではスパークルを演らなかったんだよね
0843伝説の名無しさん2017/06/07(水) 10:56:32.79
これからは雨の中で入場待ちが増えるかも
梅雨は嫌だね
0844伝説の名無しさん2017/06/07(水) 15:48:39.82
>828
自分も初めて行ったとき驚いたよ
なんか新米のぺえぺえになった気分だった
あと一番後ろの方の席だったから目についたのかも
しれないけど、演奏中のトイレ?の出入りが忙しいなあと。
氷川きよしとかのコンサートはもっと出入りが多いのだろうか
0845伝説の名無しさん2017/06/07(水) 17:37:08.62
氷川きよしではトイレ休憩があります
0846伝説の名無しさん2017/06/07(水) 17:49:14.26
>>845
そっかw盲点だった。トイレ休憩があるのか。
0847伝説の名無しさん2017/06/07(水) 18:12:46.30
ちょっと前に 鶴瓶がラジオで トイレ休憩頼むから作ってくれって 本人に言ってたが 流れがどうのこうのって 拒否してたね
0848伝説の名無しさん2017/06/07(水) 18:56:17.18
トイレ休憩の後で盛り上がるまで時間かかりそう
0849伝説の名無しさん2017/06/07(水) 19:12:36.84
そしたらもう1回sparkleを
0850伝説の名無しさん2017/06/07(水) 19:52:17.12
ヘタにトイレ休憩作られたら トイレむちゃくちゃ混むね このままで良いか
0851伝説の名無しさん2017/06/07(水) 20:16:09.81
グッズ売り場で携帯トイレを売ればいい
0852伝説の名無しさん2017/06/07(水) 20:46:03.87
年齢層の高めのライブ、コンサートはトイレ休憩っぽいものはさむよね。
小田さんなんかもご当地紀行ビデオ流すけど
トイレタイムみたいなもんだしさ。

ライブ前にビール飲んだりする人がいるけど
すごいと思うわ。
0853伝説の名無しさん2017/06/07(水) 21:02:07.46
席を立つ人みてどこ行くのかなぁと本当にびっくりしたけどトイレだったんですね…
0854伝説の名無しさん2017/06/07(水) 21:08:02.28
スターダストレビューもトイレ休憩あったよ
その間ステージ上では雑談大会してた
0855伝説の名無しさん2017/06/07(水) 21:08:57.56
トイレねぇ‥
達郎ライブ3時間超を承知の上なら自己管理で何とかなりそうな
0856伝説の名無しさん2017/06/07(水) 21:27:06.46
アンコール前に2人立って、最終新幹線かな?
って見てたけど結構このタイミングでトイレ
に行く人いるんですね。そんなにすぐにタツ
ローは出て来ないと思い左前方の女性が立っ
たので思わずつられて興味本位でトイレに
行ったら、結構な人数が走っていてそこそこ
なにぎわいなトイレでの妙な一体感w
0857伝説の名無しさん2017/06/07(水) 22:00:19.21
将来の介護を受ける予行演習として、オムツをはいて仙台公演初日に行きました。大も小も出ませんでした。
0858伝説の名無しさん2017/06/07(水) 22:23:41.01
開始2時間くらいでトイレ行くのが 自分的にはベスト
トイレ行こうとしたら バラード始まると 行きにくい
0859伝説の名無しさん2017/06/07(水) 22:46:55.32
冷たいものを飲むのが良くないね、でも水分不足も怖い年頃だしな
映画見たとき開始直前に冷たい水2口飲んだら20分でトイレ行きたくなったw
気合でガマンしたけどw
0860伝説の名無しさん2017/06/07(水) 22:52:42.34
割といるのがアカペラタイムにトイレに立つ人www
0861伝説の名無しさん2017/06/07(水) 22:54:01.13
トイレを催しても、立って踊って汗かいたら
いつの間にか引っ込んでるわ
0862伝説の名無しさん2017/06/07(水) 22:54:41.41
客も高齢化してるし今の長時間ライブが本当に望まれてるかどうかはこの先不透明だね。
0863伝説の名無しさん2017/06/07(水) 22:56:12.49
徳永もお着替えタイムで20分ぐらい取る
ババアどもはみんなトイレに
0864伝説の名無しさん2017/06/07(水) 23:02:45.66
会場のアナウンスで飲食はご遠慮下さい
ってあるけど、普通に皆さん500mlペット
持ち込みで飲んでますよね。適度に水分
補給と運動しないと冗談抜きでエコノミー
クラス症候群になりそう。
0865伝説の名無しさん2017/06/07(水) 23:08:53.65
高齢者に3時間 水飲むなって 虐待!
0866伝説の名無しさん2017/06/07(水) 23:23:39.79
客席の年齢層の高まり見てたらそのうち客席で老衰死しだすよ。
0867伝説の名無しさん2017/06/07(水) 23:27:26.24
この間客席の屁に対して苦情が出てたが、演者はどうしてるんだろ?
バラードでない大音量の曲の時にかましてんのかな?タツローだったらボンバーみたいな曲で
ドラマーは普通に出しているようだな
0868伝説の名無しさん2017/06/08(木) 00:19:55.34
左様な話は知らんが、
中島みゆき嬢がライヴのMC時にバックメンバーがすっと消えようとした時、
『あらっおトイレに行かれますの?』といじってたことならある。
『そうよ。私には後ろにも目が付いてるのよ』
0869伝説の名無しさん2017/06/08(木) 07:03:58.98
ドラムソロがもし有るならトイレタイム。
0870伝説の名無しさん2017/06/08(木) 08:24:24.07
昨年のロフトでトイレ休憩から戻ったらさっきまで居なかった奴らが沢山いて後半窮屈で見づらくなった。
0871伝説の名無しさん2017/06/08(木) 08:30:55.96
今年の群馬。

曲の途中でもお構いなしでトイレに席を立つ客が大勢いてビックリした。

席が丁度出入口の脇で気になった。

小雨で冷えた。
トイレが少ない。
グッツに行列。

悪条件が揃ったのが要因かお国柄かは不明。

とにかく不思議な光景だった。
0872伝説の名無しさん2017/06/08(木) 08:58:25.42
水やお茶ならいいけどペットボトルに酒入れて飲んでたおっさんがいて迷惑だった
くさい!!
0873伝説の名無しさん2017/06/08(木) 11:39:59.05
>>870
椅子席じゃなかったの?
立ち見?
0874伝説の名無しさん2017/06/08(木) 11:41:24.53
>>872
びっくりした!
ペットボトルにおしっこしたおじさんかと思った!
0875伝説の名無しさん2017/06/08(木) 13:44:51.66
>>873
立ち見です。

人数制限してたのに、見切りエリアの客がながれてきたっぽい。
0876伝説の名無しさん2017/06/08(木) 13:56:39.08
>>875
トイレなんか行っちゃダメ!
冗談でなく紙おむつだよ
0877伝説の名無しさん2017/06/08(木) 15:06:16.33
>>870
ライブハウスなのにトイレ休憩なかったの?
ボトムラインは途中15分休憩あったよ。
女性トイレ長蛇の列だったから後半の開始が遅れた。
0878伝説の名無しさん2017/06/08(木) 18:32:17.52
>>875
座わり続けるのが腰にきてしまった客かもしれない。
0879伝説の名無しさん2017/06/08(木) 21:38:39.22
そんなんやったらコンサート行く前になるべく長時間の映画を見に行って
身体を慣らしとくことやな
せやけど長時間映画でしょーもなかったらホンマ疲れるから、よう選ばんなあかん
0880伝説の名無しさん2017/06/08(木) 22:17:58.88
お聞きしたいのですが2013年暮れに大滝詠一が亡くなり2014年のライブでその大滝さんの歌を歌ったと聞きましたがどんな歌を歌ったのでしょうか?
0881伝説の名無しさん2017/06/08(木) 22:18:50.10
トイレ休憩入れると物販が売れるんだよ。
だからみんな入れる。
0882伝説の名無しさん2017/06/08(木) 23:59:45.47
ワンパターンすぎて飽きたわ
X並みのワンパターンライブ
0883伝説の名無しさん2017/06/09(金) 00:05:01.44
クリスマスイブ以降はMerry Go以外サプライズ無し 誰のライヴでも終盤はあんなもんやろ?
俺も前ツアーのアンコールでHappy Greeting外してSomedayにしてくれてよかった 
ジャニーズ関連のサプライズなんていらない
0884伝説の名無しさん2017/06/09(金) 03:57:10.17
メリーゴーランドはサプライズなのかぁ? 近年のTourでちょくちょく聴かされているような気がするが。
0885伝説の名無しさん2017/06/09(金) 06:35:49.08
>>880
一節ずつメドレーでいろいろ
君は天然色、幸せな結末、ハンドクラッピン〜など…14年と15〜6のツアーも
たぶんやさしい方が全曲名書いてくれると思うよ
それか過去スレ探してみて
0886伝説の名無しさん2017/06/09(金) 06:55:35.02
>>885
聞きたかったなあ
過去ログ見てきます
ありがとうございました
0887伝説の名無しさん2017/06/09(金) 07:09:52.04
>>886
セットリストサイトが手っ取り早くセトリを入手できます。
0888伝説の名無しさん2017/06/09(金) 09:35:09.68
自分もつられて
過去スレ7辺り今覗いてきたけど
ここのスレッドの進行ほとんど変わってないのでビックリしたよ。
まあ変わりようもないか。
0889伝説の名無しさん2017/06/09(金) 09:53:10.62
ワンパターンライブとみんなが思ってくれたら、競争率が下がってうれしいわ
これからもワンパターンライブ希望!!!
0890伝説の名無しさん2017/06/09(金) 12:37:14.00
>>887
ありがとうございます
確認してみます
0891伝説の名無しさん2017/06/09(金) 13:08:06.67
やっぱりマニアックツアーが良かった
またやってよ!
0892伝説の名無しさん2017/06/09(金) 13:39:29.89
スマチケはダウンロード開始まで座席はわからないんでしたっけ?
0893伝説の名無しさん2017/06/09(金) 14:09:04.57
そらそうや
0894伝説の名無しさん2017/06/09(金) 14:09:40.31
あれ、中野って今日だっけ
0895伝説の名無しさん2017/06/09(金) 14:33:05.85
当選感謝
0896伝説の名無しさん2017/06/09(金) 15:00:11.37
e+、網走落選。
網走なのに、信じられん。
0897伝説の名無しさん2017/06/09(金) 15:50:07.13
当たってたけどスマチケだと席は直前までわからないのかい?
0898伝説の名無しさん2017/06/09(金) 16:04:41.69
なんで公式HPを読まないでここできくのさ
0899伝説の名無しさん2017/06/09(金) 16:24:51.32
さ〜
いよいよサンプラザ公演
メリゴから立つよ
二階席だけど
0900伝説の名無しさん2017/06/09(金) 16:43:25.88
そらそうや
0901伝説の名無しさん2017/06/09(金) 18:13:42.67
今日のリストバンドはオレンジ色
ワクテカ
0902伝説の名無しさん2017/06/09(金) 19:17:44.90
地元のチケットだけ申し込んだら当たりました
達郎さんの初ライブ楽しみです
「地元なら当たりやすい」とここでご親切に教えてくださった方々ありがとう。感謝です
札幌楽しみ!
0903伝説の名無しさん2017/06/09(金) 20:15:49.43
香川当選!
6/22の大阪リセールすることにしました。
どなたかに当たりますように。
0904伝説の名無しさん2017/06/09(金) 20:37:44.31
網走も当たりませんでした。
今回はほんとに当たりません。
0905伝説の名無しさん2017/06/09(金) 20:41:06.33
>>904
2次販売もありますよ
もしチャレンジするなら当たりますように
0906伝説の名無しさん2017/06/09(金) 20:47:11.20
>>905
ありがとうございます。でも、先行、2次を含めて24連敗なんです・・・
0907伝説の名無しさん2017/06/09(金) 21:00:13.53
複数回来る人より一回だけの人の方がツアー
グッズの客単価が高いからはじかれる確率
は低いと思うのだけど、毎回パンフ買う人
はいないよね。ましてや交通宿泊費まで負担
して遠征しているならなおさらのこと。
と、地元一点買い外れなしの一意見です。
僕の中の少年ツアーから外れたことはあり
ません。
0908伝説の名無しさん2017/06/09(金) 21:08:32.29
スマホとパソコンから違う会員番号で1公演に2回申し込むのは、
ダメなのでしょうか?イープラスではじいてしまうのでしょうか?
0909伝説の名無しさん2017/06/09(金) 21:21:51.42
レッツダンスベイビーのクラッカー
なんでフライングするの、みんな
0910伝説の名無しさん2017/06/09(金) 21:29:58.03
LDBのフライングはマニアックで常態化したが、昨年直った…と思ったらまた?
ただし鳴らすタイミングは昔より早くなってる。もしCD通りに再現すると自分が逆に周りから睨まれるかも。
>>867
馬鹿な事を。そんなこと書いてるとLDBの時クラッカーの代わりにそちらでお見舞いする輩が…。
>>884
レア曲と言うほどではないと思う。1998-1999と2013に歌ってます。シアターライブでも抜粋版が。
0911伝説の名無しさん2017/06/09(金) 21:30:41.79
>>903
私キャンセル待ちしてます。私に当たりますように
0912伝説の名無しさん2017/06/09(金) 21:45:05.55
早く来年のツアー決まらないかな
0913伝説の名無しさん2017/06/09(金) 21:50:59.97
心臓に ん パーン
ん の所は休符なので休まなければならない。
出来ない奴は鳴らすな。
0914伝説の名無しさん2017/06/09(金) 22:03:15.27
COME ALONG 3
0915伝説の名無しさん2017/06/09(金) 22:05:54.03
福岡のクゥ
顔写真付きのマイナンバーカードを貸し出すと言ってるが
まだこんなことが通ると思ってるババアがいるんだな
死んでしまえ!
0916伝説の名無しさん2017/06/09(金) 22:13:35.85
>>913
そんなの雰囲気で良い。
めんどくさい人。
0917伝説の名無しさん2017/06/09(金) 22:21:25.10
終わったの?
0918伝説の名無しさん2017/06/09(金) 22:23:21.08
今日ダウンタウンやりましたね
0919伝説の名無しさん2017/06/09(金) 22:25:03.91
・コーラスかえてよかったSOMEDAYの再現性があがった
・宮里クン長いよ宮里クン
・カラオケやるっだったら売店でタンバリン買ってきたのに!
・木村佳乃とイモト従えて二階最前列ど真ん中で観られるんだったら俺も花輪出すんだったよ○ヅ○さん
・たっつぁんポートレイト回収忘れてるよたっつぁん
0920伝説の名無しさん2017/06/09(金) 22:33:26.37
クラッカーを用意するのがめんどくさいと思って欲しい。
0921伝説の名無しさん2017/06/09(金) 22:43:35.22
>>919
えーダウンタウンやったの?
なんの代わり?追加?

オヅラさんきてたの
木村佳乃とイモト?どういう取り合わせ
ただの釣り?わからん!
0922伝説の名無しさん2017/06/09(金) 22:45:27.36
>>906
24連敗???
そんな事があるのですね
次回は当たりますように
0923伝説の名無しさん2017/06/09(金) 23:04:57.06
>>921
YOUR EYESの前
『今日から変えました、夏なんで。今回だけかもしれません』って
0924伝説の名無しさん2017/06/09(金) 23:06:29.73
>>922本当なんです。
自分でも信じられません。
スマホとパソコンから違う会員番号で1公演に2回申し込むのは
ダメなのかな・・?とか色々考えてしまいます。
0925伝説の名無しさん2017/06/09(金) 23:07:50.35
ビッグウェーブの替わりにダウンタウンね。
今日からとか言ってたけど今日だけかもしれないとも言ってた
0926伝説の名無しさん2017/06/09(金) 23:10:12.38
>>921
2階1列23番〜25番に座ってたよ
開始の暗くなる直前にバタバタと入ってきたから
ああいう人達はまとまっていただけかも
0927伝説の名無しさん2017/06/09(金) 23:23:00.75
そろそろLove talkin' 聴きたいよ
0928伝説の名無しさん2017/06/09(金) 23:35:29.41
あの流れだと、ビッグウェイブの方がよくないか?
0929伝説の名無しさん2017/06/09(金) 23:40:35.05
DOWN TOWNのほうがいいね。
ブギウギならさらにベター
ファンキーフラッシンなら最高だが
0930伝説の名無しさん2017/06/09(金) 23:41:20.10
ハイティーンブギやめてダウンタウンがいいなあ
マッチの曲やって誰が喜ぶんだろう
0931伝説の名無しさん2017/06/09(金) 23:44:22.21
今日のメリゴーの立ち具合はどうだったん?
0932伝説の名無しさん2017/06/09(金) 23:55:52.60
立ち具合やな
0933伝説の名無しさん2017/06/10(土) 00:00:41.97
>>924
それははねられたね。
イープラの利用規約、個別規定チケット販売の第2条5に書いてあるよ

5.同一人物とみなされるお客様が同一公演を複数のIDを使ってお申込みするような行為はお止めください。お申込みを無効とさせていただく場合がございます。
0934伝説の名無しさん2017/06/10(土) 00:11:53.89
そもそも複数iDなんて持てるの?
0935伝説の名無しさん2017/06/10(土) 00:12:40.65
>>926
さすがに怜ちゃんはいなかったかw
0936伝説の名無しさん2017/06/10(土) 00:13:28.15
BIG WAVEもいいけどダウンタウンもやってほしい
0937伝説の名無しさん2017/06/10(土) 00:26:36.72
>>931
メリゴーでは全然勃たない
ホームグラウンド中野サンプラザ全然ダメ
>>930
ジャニーズ絡みの曲は一曲はやるので
今回はアレだったんだろう
アレ無くしたら硝子の少年かhappy happyが入るだけかと
ハイティーンブギでいいじゃん
0938伝説の名無しさん2017/06/10(土) 00:30:45.55
レポあがってるのでそれ以外の事
カムアロング3はムーンイヤーズから
RCAのカタログからは入らない

サンプラザに対する愚痴は控えめ
ソーゴーは37年前、サンプラザ3days×2回を組んだ
2回回しも提案された(昼夜公演の事)
人使いが荒い
人非人(もちろん洒落なのでまじめに受け取っちゃダメ)

YOUR EYES歌うときにマイクを前に持っていくのを忘れて歌いだす
気づいてやり直し(冒頭から歌いなおす)
なんだあれはw
0939伝説の名無しさん2017/06/10(土) 00:38:58.50
カムアロング2は公認していない
でも丸くなってきたのでとりあえず3を出してから
1,2を出しなおそうかな?
ってなことも言ってたな(大体そんな意味の事)
詳しくは録音してる人に聞いて
0940伝説の名無しさん2017/06/10(土) 00:50:48.25
あれだけ夏を推してるんだからハイティーンブギじゃなくてジェットコースターロマンスでも良かったな
0941伝説の名無しさん2017/06/10(土) 01:02:44.08
>>937
全然立たないか、あかんな〜東京
0942伝説の名無しさん2017/06/10(土) 01:10:35.70
メリゴーのイントロですっくと立ちあがったおっさんが
周りが誰もたたないことに気付いて
歌いだした頃にすごすごと座ってしまうような
そんな程度の盛り上がりです
雷丼歌いだしてもなかなか総立ちにならないくらいです
地方公演の方がやはり熱狂的だし
東京は気取ってるとかまさにそんな感じ
達郎今日はご機嫌でMC長くなってたし、難波さんの奥さんが...とか
バンドメンバーいじりなどして楽しそうだった
ただ、客は立たないよ
マニアックの時だけはサンプラも総立ちだったんだけどねぇ
0943伝説の名無しさん2017/06/10(土) 01:25:50.39
>>942
あれまぁおっさんカワイソス
明日、いやもう今日行くけど二日目は空気変わってることを祈りつつ
0944伝説の名無しさん2017/06/10(土) 01:35:30.19
夏になったから、ってことで
BIG WAVEからDOWN TOWNに変更
夏の歌減らしてるしw意味わからん
つーか本編最後にラブランドアイランドやれば夏っぽさ全開
サーカスタウンの方が好きなので変更しなくていいけども

あ、ドーナツの枕は「雨雨フレフレ母さんが♪」だったよ
0945伝説の名無しさん2017/06/10(土) 01:44:05.04
>>942
要するにそのおっさんは常識人だったわけですよ。
そんな時はおばはんの恐いもの知らず感覚の方が効果的なんちゃう?MGRに限って。
0946伝説の名無しさん2017/06/10(土) 02:29:51.09
チケットの倍率ってどんなもんだろう
みんな取れているのかな?
0947伝説の名無しさん2017/06/10(土) 03:02:11.83
えーっ今回は是非Big Wave聴きたかったよ・・・
0948伝説の名無しさん2017/06/10(土) 04:48:23.71
俺みたいにハズレ知らずの人もいるよ。何連勝かはあえて言わないけど、たぶん驚くぞ。
0949伝説の名無しさん2017/06/10(土) 05:59:15.67
そういえばFUTARIのサビを元の詞で歌うようになったね、今シーズンから
愛が深いとこんなにもかなしいって
0950伝説の名無しさん2017/06/10(土) 07:01:37.08
やっぱ東京の客はだめか。
達郎が嫌うのもしかたないな。
0951伝説の名無しさん2017/06/10(土) 07:31:48.07
アンコールの拍手、気がついたら
自分しか立ってなくて
アレ〜?と思った。
こんな感じになってくるのかな。
なんかちょっと淋しい。
1回目のアンコールで帰っちゃう人
いるし。
0952伝説の名無しさん2017/06/10(土) 07:42:24.72
Tokyo's A lonely town♩
0953伝説の名無しさん2017/06/10(土) 07:49:19.46
アンコールの拍手はみんな座ったな
休みたいからw

メリゴーで立たないなんて
中野に行かなくてよかった!
0954伝説の名無しさん2017/06/10(土) 08:45:03.07
>>951
トイレ行ったのではなくて?
0955伝説の名無しさん2017/06/10(土) 09:14:34.29
>>951
トイレに行ったらたどり着くまでに漏らして席に戻れなくなったと思っておこう。
0956伝説の名無しさん2017/06/10(土) 09:26:49.92
>>919
ライブ中のタンバリンはやめてー
調子狂うって言ってた
0957伝説の名無しさん2017/06/10(土) 09:31:31.18
>>924
そんなに外れたら色んな方法を考えてしまうでしょうね
自分だったらe+にお電話してこれだけ連敗しているのはどうしてなのかと聞きたいです
ガッカリ度が凄いと察します
とにかく次は当たりますように
0958伝説の名無しさん2017/06/10(土) 09:56:47.08
>>924
24連敗だけどID2つなら12公演
激戦区だけ申し込んでるんでしょ
島根とか青森とか地方も片っ端から申し込まなきゃ無理だよ
0959伝説の名無しさん2017/06/10(土) 09:59:11.97
>>924
は単なる規約違反
同一人物2IDの重複申し込みははじかれて当然
正規に申し込んでる人の2倍申し込んで
違反じゃないと思ってる神経がおかしい
当たらない、とか被害者ぶってるけど
不正申込なんだから当たらなくて当然でしょ
当選確率を上げるために2IDで申し込みとか
不正する気満々じゃないか
同情してる人はアタマおかしい
0960伝説の名無しさん2017/06/10(土) 10:10:20.88
ブラックリストに載ると復権は難しいなー
0961伝説の名無しさん2017/06/10(土) 10:57:17.93
田舎ははずれない
0962伝説の名無しさん2017/06/10(土) 11:47:05.83
イープラもアホじゃないからねそりゃ対策するさ
0963伝説の名無しさん2017/06/10(土) 11:58:28.34
>>959
一つのIDで申し込んで連敗したから今後は2つのIDで申し込みたい、と勘違いしていました
この方は2つのIDで申し込んじゃっていたのですね
意味を読み違えてすみません
0964伝説の名無しさん2017/06/10(土) 12:30:04.56
>>963
書き方が微妙でそっちの意味にもとれなくもないね。
いったいどっちなんだろう。
0965伝説の名無しさん2017/06/10(土) 12:34:50.92
何連敗もする人もいれば
チケキャンに倍の金額で二枚出す福岡クゥもいる
どうなっとんねん!
0966伝説の名無しさん2017/06/10(土) 12:47:36.25
904伝説の名無しさん2017/06/09(金) 20:37:44.31>>905
網走も当たりませんでした。
今回はほんとに当たりません。

906伝説の名無しさん2017/06/09(金) 20:47:11.20>>922
>>905
ありがとうございます。でも、先行、2次を含めて24連敗なんです・・・

908伝説の名無しさん2017/06/09(金) 21:08:32.29
スマホとパソコンから違う会員番号で1公演に2回申し込むのは、
ダメなのでしょうか?イープラスではじいてしまうのでしょうか?

924伝説の名無しさん2017/06/09(金) 23:06:29.73
>>922本当なんです。
自分でも信じられません。
スマホとパソコンから違う会員番号で1公演に2回申し込むのは
ダメなのかな・・?とか色々考えてしまいます。
0967伝説の名無しさん2017/06/10(土) 12:49:09.91
今日は中野
当日券なんてあるんだろうか
0968伝説の名無しさん2017/06/10(土) 12:50:16.10
これ読んでまだ「どっちとも取れる」
なんて思うのかなぁ?
みんな善人だねぇ
自分は規約違反でブラックリストだと思う
同情の余地もない
達郎に限らず、どんなアーティストでも
イープラス、ぴあ、ローチケどこでもこんな奴はBLだろ
0969伝説の名無しさん2017/06/10(土) 13:00:43.67
908=924なんだから
規約違反は明らかでしょ
なんでこんなクズに同情的な人が多いのかサッパリ理解できない
不正申込=転売屋として除外するのは
チケット屋として当然の対策だろう
本人確認がこんなに厳重なコンサートで
同一人物がメルアド、電話番号だけを変えて重複で申し込んでる
そいつのせいで正規に申し込んでる人のチャンスが減るんだよ?
そんなの許されないから名寄せしてBL入れられてるんだよ
糾弾されてしかるべきだろ
0970伝説の名無しさん2017/06/10(土) 14:02:14.76
高気圧ガールの『アー』の時に柴田さんを指差すのが個人的にツボw
0971伝説の名無しさん2017/06/10(土) 14:14:52.71
バンドメンバーっていくら貰ってるんだろう
0972伝説の名無しさん2017/06/10(土) 14:34:40.26
関東がぜんぜん当選しなかったから
割りと行きやすい長野で千秋楽だと倍率高いか危惧してたけど無事当選してよかった。 
平日月末で日帰り微妙な位置だから、それほどの倍率にならなかったのかもしれん。
あと2ヶ月半以上か・・・ 長いな。
0973伝説の名無しさん2017/06/10(土) 16:30:00.99
>>972
いや、オレは外れたから。
金沢まで行って来ますわ。
0974伝説の名無しさん2017/06/10(土) 17:10:23.15
バンドメンバーで一番たくさんもらってるのは誰?佐橋?
難波&コーキ?
0975伝説の名無しさん2017/06/10(土) 17:20:37.20
佐橋さんぽいね 年功序列で行くと 難波 コーキ
0976伝説の名無しさん2017/06/10(土) 17:20:45.12
年功序列かクラシックみたいに演奏者全員一緒かも
0977伝説の名無しさん2017/06/10(土) 18:38:53.61
今回は追加公演ないの?
0978伝説の名無しさん2017/06/10(土) 18:43:12.76
今回はってある方が稀だし。
0979伝説の名無しさん2017/06/10(土) 20:19:08.75
どうせ沖縄あるんじゃないの
0980伝説の名無しさん2017/06/10(土) 21:35:01.97
マジでビッグウェイブないの?
かなりショックなんだけど…
今回のセトリで2番目に楽しみだった
(1番は潮騒)
0981伝説の名無しさん2017/06/10(土) 21:50:07.72
中野終わったみたいね
0982伝説の名無しさん2017/06/10(土) 21:58:32.27
まりやさん、出てきたのかな
0983伝説の名無しさん2017/06/10(土) 22:24:15.35
>>910
ジャンピング・ヘー・パット
0984伝説の名無しさん2017/06/10(土) 22:26:10.61
>>979
ないと思う
ジーンズ的に台風リスクですから
0985伝説の名無しさん2017/06/10(土) 22:30:45.94
今ツアーは九州・四国ファンには鬼門になったよね
0986伝説の名無しさん2017/06/10(土) 23:07:02.48
今回のツアーで潮騒とFUTARIは感動したなぁ
0987伝説の名無しさん2017/06/10(土) 23:09:44.15
今日はおまけあったらしい
0988伝説の名無しさん2017/06/10(土) 23:24:28.73
>>985
鬼門の意味わかってる?
0989伝説の名無しさん2017/06/10(土) 23:25:23.61
次スレ頼みます
0990伝説の名無しさん2017/06/10(土) 23:46:33.66
>>988
もういい
0991伝説の名無しさん2017/06/10(土) 23:53:18.66
追加も何も、ライジングへの参加さえなさそうな現時点では限りなく悲観的にならざるを得ん
2014年のボトムライン型の追加は止めてほしい 宝くじ級だから
0992伝説の名無しさん2017/06/10(土) 23:55:37.39
ロフト形式よりボトムライン形式を
0993伝説の名無しさん2017/06/10(土) 23:59:02.30
山下達郎と佳子さま
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/af/064aa6394e91c13aaeabb1faaccc27dc.jpg
0994伝説の名無しさん2017/06/11(日) 00:46:28.29
今夜のサンプラは機嫌よくラストステップのおまけあり
0995伝説の名無しさん2017/06/11(日) 00:50:54.66
これまで24公演中のベスト5に入る
0996伝説の名無しさん2017/06/11(日) 00:51:52.42
今日はFC会員が多いとのこと
0997伝説の名無しさん2017/06/11(日) 00:54:30.55
>982
まりや無し
0998伝説の名無しさん2017/06/11(日) 01:07:56.95
次スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1497110801/
0999伝説の名無しさん2017/06/11(日) 01:12:22.97
COME ALONG 3 のパネル使って営業活動あり
1000伝説の名無しさん2017/06/11(日) 01:13:03.20
次スレで会いましょう
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 34日 14時間 52分 14秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。