トップページlegend
1002コメント283KB

【祖父婆たちの】森岡賢5【サナトリウム】 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001伝説の名無しさん2017/03/25(土) 10:49:53.12
minusはオリコン6位。お別れ会は3分で瞬殺なのです(`・ω・´ワ)シ
こゝはサナトリウムなのです(`・ω・´ワ)シ

【マジ】森岡賢 4死【ショックス】 [無断転載禁止]2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1477746657/
0907伝説の名無しさん2017/06/17(土) 12:12:16.84
最後の行、すごい同意
0908伝説の名無しさん2017/06/17(土) 12:53:31.33
ソフトバレエ1度も解散せずに続けてたら今頃どうなってたのかな?っていう興味はあるなぁ。
0909伝説の名無しさん2017/06/17(土) 19:19:51.26
麻輝が脱退してたんじゃないかな(笑)
0910伝説の名無しさん2017/06/17(土) 23:27:42.39
>>908
惰性で作り続けて微妙なバンドになってそう。某Bみたいな。正直ソフバの過去のアルバムを最近聞いてもあれ以上出来ない気がする。あれはハッピーエンドでしょ。
今再結成してるのみても哀れに思う。
0911伝説の名無しさん2017/06/18(日) 00:07:03.03
よそはよそうちはうちだけど解散しない未来はなかったと思う
0912伝説の名無しさん2017/06/18(日) 11:19:13.13
正直、FORMの時点でネタ切れっぽい気はしてた
0913伝説の名無しさん2017/06/18(日) 12:23:25.65
それはない
0914伝説の名無しさん2017/06/18(日) 14:24:43.54
むしろFORMだけクオリティ高すぎて別バンドなんだが
0915伝説の名無しさん2017/06/18(日) 14:28:08.77
あれだけ生ドラムを嫌悪してたフジマキが生ドラム入れまくって失望した工房の頃
0916伝説の名無しさん2017/06/18(日) 16:48:48.07
>>910
某Bって……
0917伝説の名無しさん2017/06/18(日) 17:00:33.05
バカ畜
0918伝説の名無しさん2017/06/18(日) 18:13:29.89
BTは別に惰性で作ってないだろ
0919伝説の名無しさん2017/06/18(日) 18:30:40.67
>>915
ドラムいなかったのってデビュー前だけどものすごい古参お兄さまなの?
Incubateでカピバラ導入したときに
ドラムの音色も好きになったみたいなこと言ってるし
FORMでA7000導入したときには
ドラムの音色もコントロールできるようになったって言ってるけど
0920伝説の名無しさん2017/06/18(日) 21:35:29.37
>>918
だよな、分かっちゃいねえ
0921伝説の名無しさん2017/06/18(日) 23:05:45.51
そもそも再結成してないしな
0922伝説の名無しさん2017/06/18(日) 23:57:22.99
惰性とは思わないけど特に歌詞がネタ切れと使い回しすぎて飽きるねBさんは
0923伝説の名無しさん2017/06/19(月) 00:08:13.89
余所は余所うちはうち
0924伝説の名無しさん2017/06/19(月) 01:12:25.89
Bさんは音楽性コロコロ変わるから
自分の好みに合う時に出戻ってるわ
そのうちまた変わって微妙になったら離れる
ある意味ハレー彗星状態
0925伝説の名無しさん2017/06/19(月) 01:41:15.87
バクチクと並べられることが多かったけど、バクチクには全く興味湧かなかったな。
音楽性も違えば、声質も違うし、そもそも打ち込みでない時点で全然自分の趣味とは合ってなかった。
0926伝説の名無しさん2017/06/19(月) 07:33:41.85
BUCK-TICKは全盛期のリマスターと同時に今の音源を聞くと良さがなくなっててションボリする
全盛期のはなぜか癒し効果がある。
0927伝説の名無しさん2017/06/19(月) 07:51:18.62
言いたかないけどモータルにはその癒し効果がある。あと最近ではBOYって曲はある。本音で歌ってないんだろう
0928伝説の名無しさん2017/06/19(月) 10:00:23.94
バクチクはどうでもいい
0929伝説の名無しさん2017/06/19(月) 13:29:11.66
SCHAFTも藤井さん作曲の方が断然好みだな
0930伝説の名無しさん2017/06/19(月) 15:44:41.32
BT今井はピアノの素養が無い分、発想にとんでもないところがあって
そこが面白いし興味深い
今でもシンセ類は苦手らしく、その部分は「6人目のBTメンバー」とも呼ばれる
長年タッグ組むマニピュレーター氏にアイディア伝えて再現してもらい、曲に仕上げてる
0931伝説の名無しさん2017/06/19(月) 16:07:52.01
今井のような感じで時々、楽器の素養がまったく無かったり完全独学ではあるが
良いメロやアイディアをぽんぽん自由に思いつくタイプってのがいて、
上手く仕上げるスタッフに恵まれると結構ヒット飛ばせたりする

逆に言うと森賢の弱みはそこら辺にあった気もしてる
大学の作曲科まで進んで理論の方を学び過ぎたことで自由奔放さがなくなってた
特にソロ期以降の発想力は残念なものがあったし
彼らしさや味というものがほとんどなく、どこを取ってもお行儀が良すぎ
ぶっちゃけて言えば非常に凡庸で特徴が無い曲ばかり
ブラインドで聴いたらおそらく誰も名前を当てられない程度のものしかない
かと言って裏方ミュージシャンに徹することも出来ず、本当に苦しかったと思う
勿論そこの問題は本人が一番強く自覚、痛感してたことだろうけどね
0932伝説の名無しさん2017/06/19(月) 16:22:06.54
>>931
パレードやエンゲージ系つくれるシンセ奏者という自尊心無かったのが元凶だわ
0933伝説の名無しさん2017/06/19(月) 17:35:50.34
仲違いせずに続けるのだって何よりも大きな才能だよ
ソフバにはそれがなかった
マキなんていつも他のバンドを羨ましがっててバカみたい
自分とこのバンドも大事にできなかったくせに
0934伝説の名無しさん2017/06/19(月) 17:58:53.38
>>933
元からド田舎の高校の友達先輩後輩で今井ちゃんちにたむろしてた田舎ヤンキー仲間のうちのバンやろ仲間で上京して初のアイドル売り出しアマチュア出身バンドの苦渋を共に乗り越えてレコ大まで上り詰めた同郷の気の合う親友であることが根底の仲間意識と
ツバキハウスのロンドンナイトで知り合ったすでに音楽という共通項ありきで16才過ぎての友人という結束はくらべもんにならんでしょ

だからこそ森岡と知り合ったときの森岡の才能に感銘受けたプリミティブな藤井の森岡への尊敬があったからこそ
minusは将来性あったんだよ
二人でソフトバレエ越えたいねと話せるほどに

と個人的な印象持ってる
0935伝説の名無しさん2017/06/19(月) 18:21:30.55
田舎のヤンキーだって仲間割れくらいするだろうに
0936伝説の名無しさん2017/06/19(月) 20:15:50.12
>>934
めっちゃ早口で言ってそうw
0937伝説の名無しさん2017/06/19(月) 20:53:15.00
>>932
エンゲージングも本人がABBA系つってたからな
0938伝説の名無しさん2017/06/19(月) 21:09:50.08
>>934
>だからこそ森岡と知り合ったときの森岡の才能に感銘受けたプリミティブな藤井の森岡への尊敬があったからこそ
>minusは将来性あったんだよ

こんな時だけ持ち上げる藤井のリップサービス癖が本当に気持ち悪すぎる
結局はDV男のソレじゃんかよw
こういう真性クズが甘ったるいこと言い出した時こそ要注意なのにさ
>>933の言ってることの方が真実ついてるよ
ケニーも結局は踏み台として利用されただけ
だからこそ今でも何事も無かったかのように平気でminus続けられてるんだよ
0939伝説の名無しさん2017/06/19(月) 21:22:53.65
中心メンバー亡くしても続くバンド、終わらせるバンド、それぞれ色々な形があって
どれが正解とも言えないし、逆にどれも正解と言って良いのだろうが
藤井ほど亡くした相手に敬意欠いてシレッと続けられるような
骨の髄まで本物のクズは他に居らんだろ
あれこそ本当の恥知らずというもんだ

世の中にあんな糞な人間がいて、しかもそれについて行くファンが
未だにそこそこ居るということも信じられんのだが
おかげで藤井を甘やかす盲目ファンの本性もよく分かったけどな
いっそまとめてテロで焼き豚になればいいのにな
0940伝説の名無しさん2017/06/19(月) 23:59:37.43
最後の一文は言い過ぎやで。

マキたんアゲの風潮が酷すぎてもうminus行くのやめたよ。
0941伝説の名無しさん2017/06/20(火) 00:01:58.15
バカ畜が雪崩れ込んできた以降、行ってないや
0942伝説の名無しさん2017/06/20(火) 00:02:16.38
バカ畜ファンが、な
0943伝説の名無しさん2017/06/20(火) 00:24:56.08
カフカはもうおしまいなの?
0944伝説の名無しさん2017/06/20(火) 00:51:53.00
>>937
もう二代目森岡賢一郎襲名して編曲家になればよかったんだよ
個人的に賢ちゃんの編曲センスが一番素晴らしいなと思ったなはOPTIMAL PERSONAだわ
(原曲はNitzer Ebb)
0945伝説の名無しさん2017/06/20(火) 01:01:35.17
>>938
自分が作曲苦手でメロディ作れないけど作品仕上げるのは普通に出来る藤井さんと、
賢ちゃんのメロディワンフレーズはピアノ弾いたらほいほい作れるけど
一曲仕上げる作業が大の苦手な
破れ鍋に閉じ蓋duoの音楽面で尊敬するけどそれ以外の全てがダメすぎてチャカしてキャッキャしてる様子が目に浮かぶ二人揃ってのいんたぶ〜を
字面通りにしか読めないって
ものすごい新規リスナーさんなのかな。
ソフトバレエのときから好き勝手する賢ちゃんの尻拭いをする藤井さんでしたよ。
0946伝説の名無しさん2017/06/20(火) 01:13:31.45
ごめんoptimalの作曲藤井さんかも、、w
見てくる、、、
0947伝説の名無しさん2017/06/20(火) 01:19:25.73
>>940
それ単に元から賢ちゃんだけのファンで、藤井さんファンじゃなかっただけじゃないのかな
0948伝説の名無しさん2017/06/20(火) 01:21:15.46
>>941
私も平沢がアニメサントラやりだしてから客層変わってライヴが楽しめなくなって行かなくなったから気持ちわかる
0949伝説の名無しさん2017/06/20(火) 02:28:04.95
>>936
いや、おっとりした話し方と評されておりますです
0950伝説の名無しさん2017/06/20(火) 02:31:07.30
>>938
貴方にとって、藤井麻輝がそういう人間だと信じてるなら
それは心底軽蔑し嫌悪して然り。
私もそのような方が身近にいたら一切関わりたくないですね。
0951伝説の名無しさん2017/06/20(火) 02:55:09.81
>>939
藤井さん昔から本当にファン思いで優しいし
作品がとにかく私の心の琴線に心地好くて好きだから
Twitterでなんか罵詈雑言つぶやいてても インタビューで天の邪鬼に悪態ついてても
所詮、赤の他人の見知らぬおっさんの瞬間的な戯言だから真に受けて無い。

最近よく思うのは、藤井さんアンチの方々のほうが氏を正面から対峙して発言を自分なりに解釈して 対話して
人間だと認めてるんだなって。

私は本気で妖精のおっさんくらいにしか思ってない。
0952伝説の名無しさん2017/06/20(火) 02:57:49.18
森岡さんの作品ももちろん大好きですよ。
ただ音色の拡がりが私には耳心地好くない仕上がりが多いので
再生環境で自分好みにしてます。
0953伝説の名無しさん2017/06/20(火) 04:03:16.90
>>945
そうやってすぐ新規扱いすんのやめない?w
いい加減恥ずかしいんだけど
0954伝説の名無しさん2017/06/20(火) 04:06:47.95
>>944
正直アリだなあそれ…ハァ勿体無え
0955伝説の名無しさん2017/06/20(火) 05:23:29.02
>>951
もういいから巻スレに帰れ
0956伝説の名無しさん2017/06/20(火) 06:06:08.25
>>953
うん、定番ネタだから一応ね。
SOFT BALLETリスナーの99.9%以上は自分よりお兄さまお姉さまだもん。
0957伝説の名無しさん2017/06/20(火) 06:10:21.74
>>955
いや麻輝さんのほうがルックスが好みなだけで
森岡さんスレ一本目から住人だし、
一期ソフ後初の出演イベント(客5人)にもガッツリ参上した程度には
賢ちゃん大ファンだし。
0958伝説の名無しさん2017/06/20(火) 06:18:25.72
>>949
文章が分かりづらいって意味じゃない?
0959伝説の名無しさん2017/06/20(火) 06:29:53.21
>>954
金デルのTAKAが父の日に寄せたメッセージに

父と母の遺伝子をフル活用して、こうして世界で歌わせて頂いてます

みたいな一文あってさ。
賢ちゃんもそんなふうに思えたら苦悩しなかったのかなとかおもった。

賢ちゃんなんて、どう考えても50年くらい未来から来ましたよねみたいな超絶美形プリティお洒落ママのルックスと森岡賢一郎の編曲の才能
がっつりがっつり受け継いでるのに

なんで編曲家になろうと思わなかったのかなあ。

そもそも作品も素晴らしい編曲作品多々なのに

元嫁様が婚姻ちうに、森岡賢一郎の家族ってことで
訳あって家族って週間文春かなんかああいうやつのコーナーに載ってて友達から聞いて
買いに行ったら売り切れてたから家の隣の美容室においてるやつを貰ったような気がするけど

○○江さんが、世間では編曲家という職業はあまり理解されていないけれど
なんたらをうんたらしてほんたらて

すっごい良い表現してて胸が透く思いしたのに
なんて言ってたか忘れたわ、、、
0960伝説の名無しさん2017/06/20(火) 06:33:41.12
>>958
うん、頭に浮かんだ言葉を全部そのまま書くか話すかするから
同じ性質のひとには、すごく言いたいことが分かりやすいと言われ、
国文科でてる友人には
日本語でokと言われる。
0961伝説の名無しさん2017/06/20(火) 06:35:37.74
>>943
まさかそんなはずないとおもう
0962伝説の名無しさん2017/06/20(火) 06:42:30.88
あ、でも別の国文科卒奴には
私は文章書こうとすると日本語としての正しさを意識してしまって
感情的に書こうにも書けないから羨ましいとも言われた(^u^)
0963伝説の名無しさん2017/06/20(火) 07:27:48.55
それディスられてるんだよ
0964伝説の名無しさん2017/06/20(火) 07:35:33.42
ソフトバレエからBUCK-TICKに流れていったファンも沢山知ってるよ
お互い様だよ
0965伝説の名無しさん2017/06/20(火) 07:37:37.85
それはない
0966伝説の名無しさん2017/06/20(火) 07:46:51.33
私はどっちも聴くけどなぁ
ライブも両方行ってた
ド田舎だったのでソフバとB-Tは客が被りまくりだったと思う
他に娯楽がなかったので
0967伝説の名無しさん2017/06/20(火) 07:52:02.69
次スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1497912645/
0968伝説の名無しさん2017/06/20(火) 07:53:00.30
どっちも都会派やね
0969伝説の名無しさん2017/06/20(火) 07:53:39.64
>>967
0970伝説の名無しさん2017/06/20(火) 07:56:01.26
>>963
もう22年来の親友で最近は私みたいに
アホの子っぽい文章書くようになってきたからそれは無い
0971伝説の名無しさん2017/06/20(火) 07:57:23.72
>>962
顔文字さんは文学性が高い
0972伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:00:11.46
>>955
おまえがな
0973伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:07:12.78
>>967
ありがとう
0974伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:08:08.38
>>970
いい歳こいてアホの子っぽい文章ってなんだよ
ババアのくせに
ちったあ恥じろよ
0975伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:10:20.47
なんかヤバいやつに絡んでしまったみたいだ
0976伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:11:15.62
>>974
あなたアラフィフですよね?
0977伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:14:00.56
顔文字さんは文学
0978伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:14:24.57
顔文学さん
0979伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:15:27.16
>>978
ウケる
0980伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:16:44.63
>>976
まさかまさか!
アムラーせだいだよん
0981伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:16:47.58
>>967
新しいステージの幕開けだな
0982伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:17:26.05
>>974
失礼しました アホのおばはんぽい文章と訂正致します
0983伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:17:59.66
>>976
ちなみに私は自分もババアだと自覚しています
0984伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:18:12.81
>>980
ババアやんけ
0985伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:18:53.16
>>984
いやだから自覚してるっつってんだろ
0986伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:19:29.38
>>983
顔文字さんは23歳に見えた
0987伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:19:34.66
>>984
ピンクレディのサウスポー踊れるからババアだわ
0988伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:19:59.50
たぶんたぶん23さ〜い
0989伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:20:01.16
>>983
ババアぢゃないよ
0990伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:20:40.32
>>989
ぢゃ、じゃなくて、じゃ
アムラー世代はババアですよ
0991伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:20:43.80
UFO踊れるのは言わずもがな
0992伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:21:45.35
ガングロにしてた?
0993伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:21:59.47
ザ・ピーナッツの活動終了はソフトバレエ解散より辛かったよ
0994伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:22:34.82
ソフトバレエ聴いてるヤツがガングロにはしない
0995伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:22:56.15
キャンディーズはスーちゃん派 貴方は?
0996伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:23:22.97
>>991
うふぉ踊るってなんやねん
0997伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:24:15.83
>>996
手を合わせて見つめるだけやで
0998伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:24:22.14
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1497912645/
0999伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:25:06.57
顔文字ちゃんは女子力が高い
1000伝説の名無しさん2017/06/20(火) 08:25:37.52
浮遊するチンポ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 86日 21時間 35分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。