トップページlegend
1002コメント283KB

【祖父婆たちの】森岡賢5【サナトリウム】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさん2017/03/25(土) 10:49:53.12
minusはオリコン6位。お別れ会は3分で瞬殺なのです(`・ω・´ワ)シ
こゝはサナトリウムなのです(`・ω・´ワ)シ

【マジ】森岡賢 4死【ショックス】 [無断転載禁止]2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1477746657/
0760伝説の名無しさん2017/06/12(月) 12:04:36.52
参加しなかった人の感想…?
0761伝説の名無しさん2017/06/12(月) 13:47:15.07
ライブ形式ってことで「希望者が全員参加出来ない!」って文句や悲しむ人いたけど、参加後はみんな「楽しかった!」って感想になってたから、
ライブ参加せず献花だけ参加した人はちゃんと区切りをつけられたのかなと気になったので質問してみた。
0762伝説の名無しさん2017/06/12(月) 13:55:06.26
なるほどね
0763伝説の名無しさん2017/06/12(月) 18:05:33.29
まだモヤモヤしてる人はいるでしょうね
0764伝説の名無しさん2017/06/12(月) 21:02:47.79
>>761
Twitter見てたらライヴ参加して
もっと静かに見送りたかったって人もいるし
掟健太郎disりまくりの人もいるよ?
0765伝説の名無しさん2017/06/12(月) 22:24:48.76
何も音沙汰ないのを耐えに耐えて待ってたのはあくまでもお別れ会であって
ドンチャン追悼LIVEでは無いからなあ…
0766伝説の名無しさん2017/06/12(月) 22:26:08.52
言いにくいことではあるけど、ああいうできの悪い学芸会のノリは苦手なので来年が怖い
0767伝説の名無しさん2017/06/12(月) 22:36:16.51
もっと早く開催されてたらテクマだって後追いせずに済んでたかも知れないし
自分もこの一年そっち方向に引っ張られるのを必死で耐える日々だったんだ
あんなので済ませて良い訳がない
0768伝説の名無しさん2017/06/12(月) 22:39:20.05
ちゃんとしたお別れ会が済んだ後の追悼イベントなら
いくらでも好きにやってくれて良いと思うけど
その場に居るのも辛いようなすし詰め大音響の音痴LIVEで済まされたモヤモヤは
今後も晴れることは無いと思う
0769伝説の名無しさん2017/06/12(月) 22:40:01.85
22:24:48.76
22:26:08.52
0770伝説の名無しさん2017/06/12(月) 22:41:11.19
22:36:16.51
22:39:20.05
0771伝説の名無しさん2017/06/12(月) 22:47:06.66
人の葬儀(含お別れ会)には、遺された側が気持ちの区切りをつける意味で
重要な役割を果たす部分がある
そして開催にはやはり然るべき時期というものがあり、
毎年やれる性質のものでもないということだ

やはりどんな事情があっても開催に漕ぎ着けるべきではあったと思う
どうしても難しいならその事情を分かるように
たとえ親と喧嘩してでも説明すべきだった
事情があって先に延びても開催さえすれば皆の気持ちは晴れただろうが
無言のまま先に延びた挙句に実態はお別れ会ですら無かった、
しかも事情説明すらないというのでは
やはり「約束が違う」ということになってしまう
ファンが勝手に出来ることでもないのだから
そこは最大限の努力して欲しかったし、すべきだったと思う
0772伝説の名無しさん2017/06/12(月) 22:52:45.88
>>766
言いにくいことではあるけどぶっちゃけ酷かったよな内容
耳も気持ちも体調面でも耐えられなくて外に出ちまったぞワシw
正直ふざけんなと叫びたいくらい
0773伝説の名無しさん2017/06/12(月) 23:02:17.25
>>766
わかる。同意
0774伝説の名無しさん2017/06/12(月) 23:07:45.99
来年もあるの?
0775伝説の名無しさん2017/06/13(火) 00:15:14.00
>>772
タワシさんいたのかw
0776伝説の名無しさん2017/06/13(火) 00:18:58.65
22:47:06.66
22:52:45.88
23:02:17.25
23:07:45.99
0777伝説の名無しさん2017/06/13(火) 02:25:36.65
個人的にはチケット代以上の価値があったし関係者の精一杯の厚意だと感じたけどね

不満だと感じてる人は一体どうして欲しかったの?
企画案を具体的に教えてよ
0778伝説の名無しさん2017/06/13(火) 02:31:13.43
>>765
いやまさに思ってたとおりの愉しいパーティーだったよ
0779伝説の名無しさん2017/06/13(火) 02:32:21.52
>>766
いや来なければいいし来年は公式開催なんて無いでしょうに
なにその主張(笑)
0780伝説の名無しさん2017/06/13(火) 02:51:10.50
>>777
ライヴじゃなくて普通にお別れ会やれば良かっただけでは
0781伝説の名無しさん2017/06/13(火) 02:52:14.11
>>778
そんなの望んでない人たちも多かったということだよ
0782伝説の名無しさん2017/06/13(火) 03:15:06.18
02:25:36.65
02:31:13.43
02:32:21.52

02:51:10.50
02:52:14.11
0783伝説の名無しさん2017/06/13(火) 03:20:20.68
>>781
宙也さんがみんなの笑顔に救われたって言ってたけど
望んで無いなら献花だけして帰ればいいじゃない

ステージで出演者全員、
咽び泣きながら
バラード曲を静かに奏でて客も一緒に泣いてるみたいな
まさにお葬式状態のライヴを望んでたのかな
0784伝説の名無しさん2017/06/13(火) 03:21:50.48
ごめん極論で煽ったみたいになってしまった
0785伝説の名無しさん2017/06/13(火) 03:25:19.53
ただ、あの形態が実弟と長年を共にしたスタッフが思う森岡賢を見送るパーティなんだから
イベントが悪いんじゃなくて
賢ちゃんの本質ではないところに魅力を感じてファンになっていたから
相違があるんじゃないかなと思うよ
0786伝説の名無しさん2017/06/13(火) 03:31:59.84
>>765
あと音沙汰無いのを耐えに耐えって
慶さんのTwitter見てなかったの?
0787伝説の名無しさん2017/06/13(火) 03:48:52.29
>>767
もしそうなら賢ちゃんがいる所に行きたいと本人が望んだんだから
良かったんじゃないの
0788伝説の名無しさん2017/06/13(火) 03:50:49.72
>>782
連投と自演擁護の区別つかない幼稚園児かな
0789伝説の名無しさん2017/06/13(火) 04:04:50.88
>>783
そもそもLIVE自体が要らない望まれてないって話なんだが
相変わらずズレた人だね
0790伝説の名無しさん2017/06/13(火) 04:14:43.83
お別れ会をちゃんとやってくれた後だったら有りかなとも思ったけど
あんなギュウ詰めのきっつい暑苦しい会場で愉しめる年齢層じゃなくなってるでしょ
(顔文字じゃないけど)個人的には体調体力に問題ありで尚更無理
どこかみたいに2階席選ぶことも出来なかったしな
ハウス公演は二期ソフバ時代でもきついきついと言われてたのに
最近暴れてる人らって新規なの?ちょっと信じがたいんだけど
0791伝説の名無しさん2017/06/13(火) 04:18:49.38
>>786
本名出してもいない偽装糞ツイをなんで追っかけなきゃいかんのだ?
家族のTwitterって見るのが義務なのか?
血まなこになって弟のTwitter追っかけてないとファンとは言えないの?
うんこみたいなさえずりを公式発表とは言わないし、言えないんだよ非常識さん
0792伝説の名無しさん2017/06/13(火) 04:19:46.53
しっかし「献花だけして出てけ」論もいいかげん乱暴すぎるよね
「チケット勿体無い、お前なんか来なくて良いから誰かに譲れば良かった」とかもさw
自分が愉しめたからって、そういう排他的な暴論は人として一番ダメぢゃんよ?
0793伝説の名無しさん2017/06/13(火) 04:21:30.87
>>787
自殺の後追い自殺を肯定なんか出来るわけない
本来ならあのステージにこそテクマが立つべきだったんだよ
0794伝説の名無しさん2017/06/13(火) 04:57:10.59
>>793
でもテクマ君もとから私生活でボロボロだったし
後追いのうちに入るのかな
0795伝説の名無しさん2017/06/13(火) 04:58:24.95
>>792
いや楽しめたの自分だけじゃなくて会場で笑顔だった大多数なんですが
0796伝説の名無しさん2017/06/13(火) 05:10:56.82
>>791
匿名掲示板の便所の落書きにはご丁寧にレスするのに
個人であることが明確なツイートをネット上の投稿として捉えることができない理由を
20文字くらいで補足説明して(笑)

亡くなってからも慶さんのツイート見ていないのに
自分を熱心なファンだと思ってたなら、 かなりライトなファンだと自覚しなおしたほうがいいよ。
0797伝説の名無しさん2017/06/13(火) 07:55:20.58
>>759>>761で質問したものです。

参加した人の感想が多いようですが、参加できなかったりあえて参加しなかった人は居ないのでしょうか?
0798伝説の名無しさん2017/06/13(火) 10:27:18.13
(顔文字じゃないけど)
0799伝説の名無しさん2017/06/13(火) 10:48:46.00
>>795
だから何?w
宗教の集まりと一緒で普通はその場の雰囲気でそうなるもんでしょ
0800伝説の名無しさん2017/06/13(火) 10:50:22.87
>>797
そういう人は内容が公表された時点で呆れ果てて去ってるとか
このスレにももう来てないんじゃないの
0801伝説の名無しさん2017/06/13(火) 10:51:19.22
>>796
自分は一応見てるけどあんなプライベートなもん見るのを基準にするのはおかしいよ
0802伝説の名無しさん2017/06/13(火) 11:06:34.22
>>801
いや何の音沙汰も無いわけじゃなく
すぐに開催できなかった理由がある様子や賢ちゃんのプライベート写真上げてるのは2ちゃん見てたらわかることなのに
それを棚に上げて
自分でチェックもせずに、何の音沙汰も無くって
賢ちゃんをGLAYかラルクかEXILEみたいな
事務所対応ガッツリの大人気ミュージシャンと比べてる受動態ゆとり馬鹿なのかな。
0803伝説の名無しさん2017/06/13(火) 11:09:11.98
>>799
わざわざ今時2ちゃんねるに書いてるような人種は鬱傾向で自主性が無いんだなってこと。
0804伝説の名無しさん2017/06/13(火) 11:36:03.50
不満があるひとが書くのも自由だし
それを否定するのも自由ってことで。
0805伝説の名無しさん2017/06/13(火) 12:19:39.54
>>801
苦しすぎww
0806伝説の名無しさん2017/06/13(火) 12:23:02.24
>>797
私は行ってないよ
具体的な理由はないけど、どうも行く気が起きなかったし
あとから内容知って、やはり行かなくてよかったと思ってる
とはいえ、なら何がよかった?と聞かれてもよくわからないけど
お別れ会自体、他の人のも行ったことがないから比べられない
0807伝説の名無しさん2017/06/13(火) 13:33:04.45
気持ちがよけいに落ちそうだから喧嘩しにすら行けないかもしれないって書いてたひともいたじゃない
想いも弔いもそれぞれでそれは良いんだけど
0808伝説の名無しさん2017/06/13(火) 13:33:50.85
献花式…
0809伝説の名無しさん2017/06/13(火) 13:44:07.02
続き
自分の思っていた追悼イベントじゃなかったから、主催者、出演者が悪いという主張は幼稚園児でも先生は叱ると思う。
人参をお弁当に入れたママが悪いんです!

ってことだよ。
0810伝説の名無しさん2017/06/13(火) 14:36:22.40
藤井さんが出ないといった時点であの会への興味はほとんどなくなった
参加してた人の名前ちらっとは知っていても曲はほぼ聴いたことがないんだよね
網羅しなければライトな森岡ファンだと思う人もいるだろうけどさ
0811伝説の名無しさん2017/06/13(火) 15:00:57.25
>>810
実際のとこ人数的にはライトファンの数がセールスにつながるんだし
0812伝説の名無しさん2017/06/13(火) 15:23:36.28
賢ちゃん毛深いことを知らなかった新規さんが
知っててあたりまえの態度のここの住人に
ドン引きして退散したの読んだけど面白かった。
どっちもどっちな態度の応戦の流れが笑えたw

私も別にSOFT BALLET三人以外にも好きなミュージシャンいるけど
毛の有無を把握してるほど本人達自体に興味あるのSOFT BALLETくらいだし…
0813伝説の名無しさん2017/06/13(火) 15:58:27.71
ソフバってコアファン以外はファンじゃない、みたいな
高飛車高齢ババアが昔からのさばってるよねw
ほんっと、この上から目線は昔っから変わらんw
ちょっと下の世代だとLive会場でオサレなお姉さんたちに可愛がってもらっただの
よそと比べて(←ここ重要)オサレで服にカネけてるお姉さんが多いだの
ほとんど自画自賛に近いような上げレスが定期的に出てくるけど
全体的に選民意識こじらせ過ぎてて逆に民度低い集団になってると思う

ま、藤井のクソっぷりをどんなに見ても相変わらず甘やかすクソファンが
何時までもベッタリついてる時点でお察しなんだけどね
0814伝説の名無しさん2017/06/13(火) 16:05:35.38
>>809
お別れ会は後日やりますと言って
普通、常識的にやるべきもんをやるべき時にやらず
何も言わず半年も1年も引っ張って
出てきたもんがただの良くある集金イベントだったらそりゃ文句も出るさ
おまけに事情説明もロクにしないしな
本当に常識がないのは確かなんだろ
0815伝説の名無しさん2017/06/13(火) 16:07:48.29
高齢ババァですが、一昨年くらいのライブでの年季の入ったファンのファッション見たけどね
あれ現行のじゃなくて10年20年寝かせてるブランド服多いよ
明らかにサイズ合わなくなってるおじさんおばさんが着ちゃまずいのとか
寝かせすぎてベルトとか合皮らしきとこがはがれてるとか、痛々しい人けっこういたよ
0816伝説の名無しさん2017/06/13(火) 16:32:03.55
>>809
×人参をお弁当に入れたママ
◎フレンチレストランでコース料理注文したら何の説明も無しに2時間も待たされた挙句に
素人が作ったようなクソ不味い中華料理が出てきた有り得ないでござるの巻
0817伝説の名無しさん2017/06/13(火) 17:32:19.18
>>793
テクマが立つべきって何なの?
頭おかしいんじゃない?
0818伝説の名無しさん2017/06/13(火) 18:07:50.40
>>810
806だけど、これもあるかも。麻輝ファンではないけど
本当に親しい人達が集まって…という雰囲気がなかったからかな
0819伝説の名無しさん2017/06/13(火) 18:31:38.25
BUCK-TICKやLUNA SEAが出るかと思って行った人もいるというからね…
0820伝説の名無しさん2017/06/13(火) 19:20:06.18
さすがにそれはアホ
0821伝説の名無しさん2017/06/13(火) 20:18:46.10
>>816
いや二時間待たせることはサイトに書いていたでしょ
シェフが自分で美味しいと思って提供したなら、それでいいじゃない
シェフの味覚が口に合わなかった自分が悪いんだよ
0822伝説の名無しさん2017/06/13(火) 20:23:18.22
不満があるひとはせめて
それを批判ではなく
こうだったらよかったのに
誰が出るかと思ってた

って希望として書いてほしいよ
0823伝説の名無しさん2017/06/13(火) 20:25:01.80
>>815
ネタにマジレス
0824伝説の名無しさん2017/06/13(火) 20:26:54.62
>>822
とりあえず文句つけないと気が済まない人っているじゃん
0825伝説の名無しさん2017/06/13(火) 21:24:19.12
>>806
答えてくれてありがとう。
0826伝説の名無しさん2017/06/13(火) 21:46:43.86
>>810
参加してたひとほぼ全員
賢ちゃんがキーボードとして参加したライヴや、CDをリリースしたユニットのメンバーだよ

もし今まで興味無かったなら
聴いてみてほしいな
0827伝説の名無しさん2017/06/13(火) 22:05:28.12
>>780
ミュージシャンのお別れ会自体が初参加だったんだけど、
一般的にはどういう形式でやるものなの?
(メジャーとはいえない、予算も限られてる仮定で)
0828伝説の名無しさん2017/06/13(火) 23:33:41.16
どんだけ後ろ向きな人達ばかりなんだよw
前見ていこうよ前!
0829伝説の名無しさん2017/06/14(水) 01:51:28.51
>>813
うん、選民意識持ってるつもりの馬鹿なファンを見下す俺かっこい〜目線の貴方がking of 選民意識ということでw
0830伝説の名無しさん2017/06/14(水) 01:58:29.69
お姉さん達が新規のファンに優しかったのは、
コアなファン以外ファンじゃない、なんていう
貴方の偏見の真反対の事実なのに
読解力が無いのかな。
0831伝説の名無しさん2017/06/14(水) 09:08:07.17
遺族の自腹でお別れの会があってあたりまえっていう考えが不可解
何もイベントも献花式もない人いたけど遺族に文句つけてる人なんて見なかったよ
0832伝説の名無しさん2017/06/14(水) 13:38:46.41
>>821
書いてないじゃん
半年も無言だったことを都合良く忘れてんの?w
0833伝説の名無しさん2017/06/14(水) 13:39:54.50
>>822
だから何度もライブ形式じゃない方が良かったって書かれてるのに馬鹿なの?
わざと?
0834伝説の名無しさん2017/06/14(水) 13:41:46.52
>>823
ネタじゃないしマジじゃん普通に
0835伝説の名無しさん2017/06/14(水) 14:12:22.00
>>827
ミュージシャンに限定せずで、ごく特殊な場合を除けば
遺影+献花台があって花は主催側が無料で用意が基本かな
普通に直後に葬儀やる場合は焼香形式の事もある
一般からの香典供花供物は遠慮することが多いけど
供花のみ指定業者通じてなら受け付けますというのは見た事ある
あとは故人の遺品展示が多いけど、
規模と形式によってはそこの所まで入れるのは関係者だけだったり
他には遺族からの挨拶や関係者の弔辞があったり無かったり
会場は斎場が多いかな、普通に葬儀な場合は寺院でという事もある
規模はピンキリだけど一般人の葬儀お別れ会とそう大きくは変わらない
お金取って普通にLIVEやるのがメインということは稀
(やるとしても分けて開催する事が多い)
0836伝説の名無しさん2017/06/14(水) 14:15:22.53
>>830
うわべだけ「年下ファンに優しいオトナのワタシ達」を気取ってたんだよ
内面はめちゃくちゃ高飛車でああいうのが本性w
0837伝説の名無しさん2017/06/14(水) 14:16:20.28
>>831
特殊すぎる一例を持ってきて一般化しちゃいかん
0838伝説の名無しさん2017/06/14(水) 14:43:13.54
献花式の需要があるほど有名&人気でなおかつ事務所もなくて遺族が主催しなきゃいなけい、なんてケースが特殊じゃなくてなんだと言うんだ
0839伝説の名無しさん2017/06/14(水) 14:47:38.96
「遺族が自腹切るのが当たり前」という社会常識や社会通念、社会義務に関して
ずっと文句付けてる人がいるけど、はっきり言ってその人の方が社会常識なさすぎだし
感覚おかしいんだよな
よほど若いゆとりさとりか、ぬるま湯で育った常識知らずのボンボン嬢ちゃんか
はたまた社会常識自体を全く解さないアスペかっていう
反論の根拠が何かといえば>>831みたいな超特殊事例だけみたいだし
間接的に賢ちゃんと遺族を馬鹿にした発言にもなってる事にそろそろ気付いた方が良いぞ
0840伝説の名無しさん2017/06/14(水) 14:49:08.65
>>838
一般人も事務所なんか所属してませんが、ちゃんと葬儀やお別れ会は開いてるんですが…
0841伝説の名無しさん2017/06/14(水) 15:54:25.44
もう頭おかしい投稿は全部
【豚】ひゃっ吉のFX日記【破産確率100%】
http://c.2ch.net/test/-!mail=sage/market/1497279461/i
このおっさんだから構わなくていいよ

去年年末に麻輝スレ荒らして最後にコテハン自ら晒して
麻輝のこと肯定してったほんとの荒らしだから
罵詈雑言書けば必ずレス貰えるからいついてるだけ
書いてる罵詈雑言も必ずしも本心でもないんだよ
過激なことかけばレスもらえて会話ができて愉しいだけみたいだよ
0842伝説の名無しさん2017/06/14(水) 15:59:40.04
賢ちゃんファンなのは本当なんだと思うよ
0843伝説の名無しさん2017/06/14(水) 16:06:26.40
井麻輝◆SOFT BALLET/SCHAFT/睡蓮/minus(−)十四 [無断転載禁止]c2ch.net

312(1):ひゃっ吉@永井比呂乃親衛隊◆lSBkDgx8gQ2015/12/27(日)17:32 ID:1ZLdZ+aT(57/71)AAS
>>311
実は男です・・・。ふだんは市況2や投資一般板のコテスレにいます。よろしくです。

313:ひゃっ吉@永井比呂乃親衛隊◆lSBkDgx8gQ2015/12/27(日)17:32 ID:1ZLdZ+aT(58/71)AAS
【僕はもう】ひゃっほうの億トレ日記【死んでいる】 [無断転載禁止]c2ch.net
2chスレ:market
0844伝説の名無しさん2017/06/14(水) 16:08:49.82
去年じゃないわ一昨年か
0845伝説の名無しさん2017/06/14(水) 17:16:28.64
一般参加OKの葬儀お別れ会だと無料で参列人数も限定されないのが当然であり常識
あくまで参列者の悼む気持ちが優先で、特に今まで故人を支えてくれたファンへの
遺族からのお礼、心尽くしの意味合いが大きい
(◎周忌の法要等は別として)最初で最後のことでもあるから
販売チケ取れた取れないといった運要素で勝手に差をつけられるとか
一律にお金を取るということ自体が有り得ない
集金LIVEがメインになってしまったら批判反発出るのは当たり前
追悼LIVEやるなとは言わんが、お別れ会とは別開催だったら荒れなかっただろうね
とっくに愛想尽かした人はもうこのスレも見てないと思うよ
0846伝説の名無しさん2017/06/14(水) 17:17:34.28
>>841
その人だっていう妄想自体が頭おかしいからな?
0847伝説の名無しさん2017/06/14(水) 17:40:18.55
一般人だって参加無料の葬式する!なんて、反論になってないよ
そしたら親族でも友達でもない人はそもそも参加出来ないでしょ
0848伝説の名無しさん2017/06/14(水) 17:49:56.78
>>833
それは分かってる。
どうしたら納得するのか教えてほしい。
献花も十分時間あったし。
0849伝説の名無しさん2017/06/14(水) 17:52:36.57
他のアーティストの献花式に、今年の始めに行ってきたよ
花は自分で用意して行った
内容は、遺品展示とライブ映像がひたすら流れてる感じ
帰りにちょっとしたお礼を渡された
0850伝説の名無しさん2017/06/14(水) 19:04:48.86
自分をレストランのお客様に例えてる人、いくらなんでも図々しいよ

アーティストとしてファン向けの追悼イベント(無料献花式とか)→事務所がきちんとしてればやるだろうが、親族に求めるのが当然のことではない

一般人同様のお葬式やお別れ会→お前はケンちゃんの友達でもなんでもないから参加出来ない
0851伝説の名無しさん2017/06/14(水) 19:08:48.38
>>847
意味不明
一般の葬儀やお別れ会には家族でも友達でもない人も来るものだよ?
0852伝説の名無しさん2017/06/14(水) 19:09:22.94
>>848
たくさん書かれてるじゃんしつこいな
0853伝説の名無しさん2017/06/14(水) 19:23:09.16
>>849
ブンブンサテライツ川島さんのは自分も行ってきた
花は十分に用意されてたけど自分で持ってきてもOKな形だったね
展示も全部撮影OKにしてくれて(並び列がすごい事になってたけど)
相方さんが時間オーバーしまくっても最後の一人までポストカード手渡ししてくれて
メンバーと関係者の心意気、心尽しが素晴らしかったと思う
0854伝説の名無しさん2017/06/14(水) 20:11:15.40
>>853
他と比べる意味がわからない
0855伝説の名無しさん2017/06/14(水) 20:47:47.55
しかも言葉は悪いけど、助かる見込みの無い長い延命の後の覚悟のその時を穏やかに迎えた遺族、関係者と比べるなんて本当に意味がわからない。

家族を長い延命治療の果てと、突然死とで亡くした事があって、
その違いがわかりすぎるから批判的に書いて申し訳ないけど。
0856伝説の名無しさん2017/06/14(水) 20:50:59.10
>>853
849です
そうなんですね
私が行ったのは川島さんのではなくて別の方の献花式だったのですが、公式に花は各自で用意って書いてあったので、大勢集まるだろうしそんなもんかなぁと思いました
0857伝説の名無しさん2017/06/14(水) 20:53:44.32
>>853
中野さんのあの対応は頭が下がる思いだった
ただ、あそこまでできたのは中野さんだからであって、
他の場合にも求めるのは無理がありすぎだと思う
0858伝説の名無しさん2017/06/14(水) 20:55:20.08
>>855
>>854
そこまでおこプンする理由がわからないw
関係者様ですか?
0859伝説の名無しさん2017/06/14(水) 20:56:51.63
>>835
827です、詳しくありがとう
お別れ会ってそういうものなのか・・・
まあ確かに、ライブだとチケット取れなくて
参加できない人が出て来るからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています