トップページlegend
1002コメント222KB

CHAGE and ASKA Vol.233 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさん2017/03/08(水) 00:05:52.26
こちらはCHAGE and ASKAスレです。適度に【sage】進行推奨。
○CHAGE and ASKA Official Web Site
http://www.chage-aska.net/

○CHAGE and ASKA Official Channel - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCEb9L0v_-zwZcm6JSe8e5EQ

○aska_burnishstone’s diary
http://aska-burnishstone.hatenablog.com/

○固定叩き、荒らし煽り行為には反応しないで完全無視してください。
○次スレ移行時期について
 900を踏んだ人が新スレを立てましょう。900が立てられない場合、901以降の人に権利が移ります。その場合はまず名乗り出たのち、スレ立てしてください。
○スレタイはVol.数をひとつ追加、テンプレは、前スレのVol.数とリンクのみ修正した内容でスレ立てして下さい。
 スレタイやテンプレを無断で故意に改変して立てられてたスレは荒らしスレと判断し、以後無視しましょう。

○関連スレ
CHAGE and ASKA Vol.725
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1487401755/

CHAGE and ASKA Vol.725【ID無し】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1488464180/

Chage Vol.8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1479900476/

※前スレ
CHAGE and ASKA Vol.232
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1488804267/
0002伝説の名無しさん2017/03/08(水) 00:06:25.83
<Chage>
○2/19「LIVE SDD 2017」出演
3/27(月)関西テレビ 24:55〜26:57 「LIVE SDD      2017(仮)」
3/28(火)eo光テレビ 21:00〜22:30 「LIVE SDD 2017」 3月・4月で合計6回リピート放送予定

○3月11日 BS日テレ 地球劇場 19:00〜20:54
第36回 特別編 音の葉紀行〜山口・萩編〜 ゲストChage

○03月20日(月・祝) 音市音座2017
《会場》 日本ガイシホール
《出演者》スターダスト☆レビュー / Chage / デーモン閣下 / 他

○『僕らのポプコンエイジ〜Forever Friends,Forever Cocky Pop〜』第1弾
・5月7日(日)東京・府中の森芸術劇場・どりーむホール
・5月12日(金)大阪・オリックス劇場
・5月14日(日)神奈川・よこすか芸術劇場
・5月20日(土)千葉・市川市文化会館・大ホール

<ASKA>
○発売中
NewAlbum「Too many people」

○3月19日 「700番 一巻」発売  扶桑社
0003伝説の名無しさん2017/03/08(水) 00:06:59.70
★本スレ(邦楽グループ板・ID表示アリ) http://echo.2ch.net/musicjg/
→ CAの関連情報他、固めの話

★伝説(伝説のミュージシャン板・ID表示ナシ) http://mint.2ch.net/legend/
→ ネタ話、実況等軽めの話

※一方で荒らしが酷い時はもう片方のスレを使いましょう

☆新規さんのための用語解説☆

■アンチ氏:大阪(?)に住むイベント系人材派遣会社(?)の方。
スレを終了させるべく、4年間チャゲアススレを荒らし続けているが未だ目標達せず。
スレで唯一トリップ(名前欄に◆〜)を使う。

古参ファンがこのスレで複数住民がいるように自演していると思い込み攻撃をしている。
CA関連スレ乱立やクソスレage荒らし、住民の過去レス連貼り、ニワカファンいじめをするのが生きがい。
「ま○○ち」さん等twitterで見つけたチャゲアスファンも攻撃対象にし、掲示板で荒らし行為をしているかのように見せかけています。

※住民のIP収集と個人特定が趣味なので、アンチ氏のリンクやしたらばへのリンクは不用意に踏まないようにしましょう。

■三点:パ○○陰謀論に落ちてしまったチャゲアスファンの一人(現在はなりすまし説あり)。
 名前は当初三点リーダー(...)を多用していたことから来ている
※ASKAブログ開始後まもなく行方不明
■過保護:とにかくASKAは悪くない!
 ASKAの待遇が悪いのは全て周囲の人間が悪いせい!という極ASKA派チャゲアスファンの一人。
※ASKAブログ開始後まもなく行方不明
■○○そん:○○尊師の略
■盗ターン:ターン制で盗聴話が繰り出されること。他にも日常ターン、散文詩ターン、謎ターンなどがある
■静かな湖畔:ゲーチャ教祖からなるゲーチャ派の総本山、チャゲスレを指す
■真のファン:SAY YES(1991年)よりも以前からのファンを指す。当スレではSAY YES以後のファンは全員ニワカファンになります。

=========テンプレここまで========
0004伝説の名無しさん2017/03/08(水) 03:02:41.50
いちおつー
0005伝説の名無しさん2017/03/08(水) 13:30:27.72
テレビに出ないと稼げないタレントはあんな気持ちの悪い謝罪させられて大変だね
あれも一種の芸だと思って納得してるのかね
0006伝説の名無しさん2017/03/08(水) 13:35:08.64
週間 インディーズアルバムランキング
2017年03月06日付(2017年02月20日〜2017年02月26日)

1.Too many people/ASKA 発売日: 2017年02月22日
2.THE KIDS/Suchmos 発売日: 2017年01月25日
3.Re:STUPiD/BiS 発売日: 2017年02月22日
4.Carnaval The Abyss/電気式華憐音楽集団 発売日: 2017年02月22日
5.JUICYS/高橋直純 発売日: 2017年02月22日
6.等身大アンバランス/感覚ピエロ 発売日: 2017年02月22日
7.HIKARI/JJJ 発売日: 2017年02月22日
8.THE BAY/Suchmos 発売日: 2015年07月08日
9.Tokyo Days,Tokyo Nights/スピカの夜 10DOWN
10.助演男優賞/Creepy Nuts(R-指定&DJ松永) 発売日: 2017年02月01日
0007伝説の名無しさん2017/03/08(水) 13:39:07.24
今度はきりたんぽで謝罪か
ババアが食いつきそうなネタだな
0008伝説の名無しさん2017/03/08(水) 13:48:53.63

きりたんぽ?
0009伝説の名無しさん2017/03/08(水) 13:51:09.21
ここのランキングだと3位だわ
ナユタン成人何者?
http://www.neowing.co.jp/ranking/weekly?term.media=CDA&;term.shop=music%2Fj-pop%2Findie
0010伝説の名無しさん2017/03/08(水) 13:51:47.34
スクランブルの累計はどこまでの期間だったんだろう
TMPも最終的に同じくらい行くといいんだけどなあ
ファン以外はアルバム出したことすら知らないようだしきついか
0011伝説の名無しさん2017/03/08(水) 13:52:33.18
>>9
見たことないなー
配信込みとかかな
0012伝説の名無しさん2017/03/08(水) 13:53:20.33
あげます
0013伝説の名無しさん2017/03/08(水) 13:59:27.66
ASKAのことをリスペクトしてる芸人ならここで取り上げたっていいじゃん
イヤならスルーすりゃいいだけの話

ここでは評判悪い5時夢だけど、中村うさぎと美保純は擁護してくれてたのな
まあ不起訴になる前だから今どう思ってるかはわからんが
シャブ中ブルースってなんだよw
0014伝説の名無しさん2017/03/08(水) 14:18:19.36
紙質のせいかな
TMPのブックレット膨らんでるんだけど
他のCDはそんなこと無い
0015伝説の名無しさん2017/03/08(水) 14:23:14.58
音楽と人読んで、ASKA反省してるって思ったよ。
ブログだけだったら正直信用しきれてなかった。
0016伝説の名無しさん2017/03/08(水) 14:34:37.79
そう思ってくれる人が一人でも増えたのは良かったね
そうやって地道にやってくしかないよ
0017伝説の名無しさん2017/03/08(水) 14:38:53.78
音楽はもう出来ないかもしれないと思ってたみたいだね
自宅に戻ってからも半年は曲作りなんて出来なかったみたいだし
そんな事も知らずに叩きまくってた元ファンもいて、普通の人だったら再起不能になるところだったよ
0018伝説の名無しさん2017/03/08(水) 14:51:03.66
部屋のテレビが盗聴器、携帯通話とデータを暗号化前に入手…ウィキリークスが暴露した米CIAの諜報手口

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170308-00000507-san-n_ame


これはマジで怖い
0019伝説の名無しさん2017/03/08(水) 14:58:22.93
>>18
こういう技術と似たようなのが日本にも来ていて、一部のハッカーに悪用されて
ASKAの言うようなことが簡単にできるようになってるってことか
もう何でもありだな
ネットに繋がるものならどれもだめじゃん
0020伝説の名無しさん2017/03/08(水) 15:00:50.40
IDで今のネット社会を言い当ててた部分もあるし
ASKAはもう不思議な特集能力のある人なんだと思ってるよ
0021伝説の名無しさん2017/03/08(水) 15:10:30.88
敏感なんだろうな、色んなことに
病みやすくもあるから気をつけないと
0022伝説の名無しさん2017/03/08(水) 15:11:37.42
>>20
IDは凄いよね
当時は何それみたいな単語だったのに
今では2ちゃんにもIDが入るようになったし
0023伝説の名無しさん2017/03/08(水) 15:21:17.92
ASKAはNOWでにゃーう
Twitterなう

めぐり逢いで、いいね
Facebookいいね

IDで匿名希望の人たちで溢れ
2ちゃん

IT関係の預言者w
0024伝説の名無しさん2017/03/08(水) 15:23:48.83
ASKA曰わく、おサイフケータイもASKA案だって
ドコモに知り合いいるので話したと言っていたw
確かにアイデアマンなのかもしれない
アレンジは他の人のが良く出来るけど
0025伝説の名無しさん2017/03/08(水) 15:24:21.17
IDは97年2月発売だったか。実際作ったのは96年後半かな?
0026伝説の名無しさん2017/03/08(水) 15:31:47.27
97年には2ちゃんはまだないんだったか
規模はでかくないが掲示板的なものは普通にあったけどね
0027伝説の名無しさん2017/03/08(水) 15:32:16.94
アイボが自ら充電しに行くのもASKAがしゃべったのをSONYが実用化したとかって
HEY×3で喋ってたな
その技術はルンバにも引き継がれたよなぁ
0028伝説の名無しさん2017/03/08(水) 15:34:08.10
ミヤネヤ見てるけど
井上のやり方が世間の「正解」なんだろうな
スーツ着て報道陣に囲まれて低いトーンで涙を流すってのがさ
ASKAはスーツ着るしかやってないから理解されない
反省してるのに反省してないって言われる
辛いなぁ
0029伝説の名無しさん2017/03/08(水) 15:38:14.45
アルバムMIX BLOODを久々に聞いた。
やっぱり超カッケー…
0030伝説の名無しさん2017/03/08(水) 15:44:51.84
井上はやり過ぎてネット民からは反感買ってるけどな
番組とかでは擁護されるよ、吉本だから
事務所の力はデカイ
0031伝説の名無しさん2017/03/08(水) 15:45:06.61
>>28
どうせ報道陣から「ギフハブとは結局なんなんですか?」
って聞かれるだろ。やらなくていい
0032伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:08:56.48
>>27
それ松ちゃんね
0033伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:13:25.65
TVの前で涙みせて反省したように見せても心の中は誰も分らんでしょ
大事なのはその後の行動。行動がその人の意思を表すんだ
ASKAは音楽の道にまい進してるじゃあないか
0034伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:14:18.99
話し変わるけどファンじゃないうちの妹はCDのダダマーク見てムカつくと言っていた
ファンじゃない人から見ればそう思うよねあのマーク
0035伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:15:01.55
>>28
清原も似たような事やっていたようだね
0036伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:15:27.04
>>28
反省してないって?
誰が言ってるの?
0037伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:16:40.69
>>20
不思議な特集は確かにブログでも遺憾なくやってた
0038伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:17:59.44
ASKA今回のCIAのハッキング記事に反応しなければいいけどな
0039伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:22:11.70
>>37
今のブログどころか、逮捕以前の会報でもMCでも…
0040伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:24:12.49
ASKAは謝罪会見やらなくてもいいよ
謝罪会見してるのは今後もテレビで仕事する人がほとんどでしょ
ベッキー、井上、高畑淳子、狩野英孝、高島礼子、円楽…
0041伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:28:54.51
>>30
バイキングでやってたけどすごい美談仕立てになっててびっくりした
0042伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:29:43.92
タレントや俳優と違って、ミュージシャンってテレビへの露出が必須じゃないからね
実力さえあれば。聴きたくなければ聴くな、耳を塞いでください、無視して下さい、が通用する
0043伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:30:58.95
【芸能】「おぎやはぎ」小木、ノンスタ井上の号泣会見に「テレビの前で泣くヤツは大体悪いヤツ」

(´・_・`)
0044伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:32:14.09
「おぎやはぎ」小木、ノンスタ井上の号泣会見に「テレビの前で泣くヤツは大体悪いヤツ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170308-00000107-sph-ent

だってさw
0045伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:32:29.14
かぶったww
0046伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:34:53.59
>>37
特集能力じゃなくて特殊能力だと思うよw

>>39
どんなこと言ってたの?
興味ある
0047伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:36:08.54
人はすごいとか宇宙コマとか
0048伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:36:44.16
ASKAもテレビカメラ回ってるステージで泣いてたぜ
0049伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:37:17.38
さすがに無理やりすぎる
0050伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:39:06.11
>>47
もうちょっと詳しくお願いw
0051伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:40:25.39
>>47
苺にあんま教えんなよ
0052伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:44:31.21
クレクレ婆はミDDマよw
0053伝説の名無しさん2017/03/08(水) 16:51:28.93
矢口真里は謝罪会見しなかったよな
まあ鉢合わせしたとか話せないわな
0054伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:09:34.51
ASKAが人はすごい人はすごい吐き散らかして周囲を撹乱させてるようなことを
アンチのオッサンがよく言ってたね
自分新規なんでそのあたりがよくわからないんだけど
0055伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:11:33.54
ハッキング怖くなってきたからインカメラにテープ貼った
0056伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:11:47.79
おっさんが人はすごいどうこう言ってたのはツイ乗っ取られたとかいう話じゃなかったか
どうせ乗っ取りじゃなくて自演か自分のミスだろうけど
0057伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:12:29.95
テレビに出ないと稼げない者とテレビ出なくても稼げる者との区別は必要だろうな
0058伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:15:49.80
>>54
日本語を使うのも新規か
0059伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:26:14.04
日本語が不自由な新規でおK
0060伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:27:38.24
>>29
うん、分かる!
0061伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:35:52.96
>>28
しかもネクタイだるんだるんだったしね
0062伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:37:44.98
>>34
からかわれてるというか、茶化されてる気分になるんだよな妹さんのいってることわかるわ
0063伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:43:19.51
Twofiveライブの終盤のASKAの詩の朗読
人は願うものがある限り 果てしない
宇宙の中に人がいるのではなく 人が宇宙を持ってる
人は凄い 人は凄い 人は凄い 人はすごぉおい!
0064伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:46:34.83
ダダはちょっとなー
世の中舐めてる感出し過ぎ
0065伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:48:48.68
最近ファンになったんですが、iTunesにはチャゲさんしか無いんですね
今回のアルバムは買いましたが、YOUTUBEで見た動画の曲が入ってるCDも欲しいです
店には置いてないし、ネットでも新品は売ってないみたいですね
状態が分からないなので中古はなるべく買いたくないです
今は新品は手に入らないのでしょうか?
Amazonとかみると、凄い値段で売ってるので手が出ないです
やっぱり今は中古買うしか方法はないのでしょうか?
0066伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:49:47.20
>>64
なんでこのタイミングでダダ出すかなーとは思った
0067伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:51:02.36
>>63
これはこの前このスレで話題出てた宇宙体内説だっけ
ASKAはこれのこと言ってたんだな
0068伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:51:23.31
>>53
矢口こそベッキーと並んでTV上手く立ち回るしか芸かないタレント。
TVでヘタこいたら生きて行く能力が無いからしゃあないわ。

結局昔からTVを避けて固定ファンを育ててる小田さん、ユーミン、みゆきさん、達郎さん、若いところだと安室や宇多田が息が長いと思うようになった。
0069伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:51:48.37
>>65
そうです、諦めてください
0070伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:51:58.58
レーベルも名前もいいけどあのロゴはね
そういう心境と思われるってかそれ以外ないけど
0071伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:52:25.08
だから反省などしていないってwww
0072伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:53:47.12
25を正しく書く人が居て感動した
0073伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:54:08.43
反省、謝罪?しなくていいよ。

後悔してるのは痛いほど分かる、それで良いです。
0074伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:54:35.37
>>65
ASKAの逮捕後CDは回収されました
販売再開まで新品は買えません
再開まで待つか、中古買ってください
0075伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:59:27.86
DADAロゴは若手のデザイナーが作ったんでしょ
そのデザイナーが、世間なんて気にし過ぎない方がいいよってメッセージ乗せてくれたんじゃない?
0076伝説の名無しさん2017/03/08(水) 17:59:53.90
あっかんべー
0077伝説の名無しさん2017/03/08(水) 18:04:08.86
>>73
あの状況になって後悔しない訳ないよ
後悔も反省もした後に、前向きになろうと開き直ったんじゃない?
でも、アルバムを出すことで、世間の風も受け止めるようになったと思う。
音楽と人では、自分の罪を見つめ直してたよ
0078伝説の名無しさん2017/03/08(水) 18:09:20.65
まさかのtv bros'にレビュー載ってるのか
0079伝説の名無しさん2017/03/08(水) 18:10:55.01
ASKA辛かっただろなあ
今も辛いだろうけど頑張れー
0080伝説の名無しさん2017/03/08(水) 18:11:29.88
>>69>>74
そうなんですか
やっぱり中古買うしかないんですかねえ
ネットだとなんか怖いので、中古屋さん頑張って探してみようかと思います
ありがとうございました!
0081伝説の名無しさん2017/03/08(水) 18:15:48.20
ASKAがんばれ!
お前は俺達の誇りだ!
0082伝説の名無しさん2017/03/08(水) 18:17:57.50
700番の1巻ってかブログにも「あっかんべー」ってあった気がする。

ASKA側からあっかんべーをモチーフにって依頼したんじゃないかな?
0083伝説の名無しさん2017/03/08(水) 18:19:06.62
>>78
本?アルバム?
0084伝説の名無しさん2017/03/08(水) 18:19:38.69
あっかんべーじゃないって言ってたような
0085伝説の名無しさん2017/03/08(水) 18:24:39.47
>>84
言ってたな
0086伝説の名無しさん2017/03/08(水) 18:29:10.90
>>83
アルバム。しかも結構高評価。
0087伝説の名無しさん2017/03/08(水) 18:32:28.92
>>86
ありがとう
帰りに探しに行くわw
0088伝説の名無しさん2017/03/08(水) 18:33:24.07
>>86
今車中。
TV BROS買いに寄ろっとw
0089伝説の名無しさん2017/03/08(水) 18:39:10.36
あの、電気押しチャゲアスdisのブロスが取りあげるとは
0090伝説の名無しさん2017/03/08(水) 19:02:42.90
>>65
ブックオフの中古は綺麗だよ
自分は良く売るけど、再生可能な少しの傷でも買い取ってもらえない
それでも気になるなら、買う前に店員と一緒に傷の有無を確認されたらどうかな?
0091伝説の名無しさん2017/03/08(水) 19:03:14.10
なんちゃって、だっけ?w
あっかんべーにも見えますねみたいな感じだったような
0092伝説の名無しさん2017/03/08(水) 19:04:04.63
>>76
違う
なんちゃって、ね。
0093伝説の名無しさん2017/03/08(水) 19:07:10.36
>>84
なんちゃって、とASKAが言っております。

http://aska-burnishstone.hatenablog.com/entry/2017/01/05/011911
0094伝説の名無しさん2017/03/08(水) 19:08:21.77
なんちゃってぇー。かぁ
可愛いなASKAは…
0095伝説の名無しさん2017/03/08(水) 19:14:14.14
今は中古屋でもあまり見かけなくなったなあ
割りと新しいのはあまり流通してないだろうから入手困難
スクランブルとか全く見たことない
0096伝説の名無しさん2017/03/08(水) 19:14:56.96
>>90
中古のCDやDVDは、あけた瞬間かび臭かったりする
紙ジャケだと特にそうかな
0097伝説の名無しさん2017/03/08(水) 19:17:13.53
中古なら、オクじゃなくブッコフ店頭がいいね
0098伝説の名無しさん2017/03/08(水) 19:17:39.43
>>95
確かにスクランブルは見たことないわ
0099伝説の名無しさん2017/03/08(水) 19:19:26.91
>>95
この前行ったブコフにあったよスクランブル
CAは一枚もなかったけど近年のASKAソロだけ数枚
どれも状態が良くて好きだった人が売ったのかなーと切なくなった
0100伝説の名無しさん2017/03/08(水) 19:22:20.32
ブックオフは売りに行くところじゃない
捨てるところ
0101伝説の名無しさん2017/03/08(水) 19:24:39.48
金額的にはそんな感じで行くわな
ちなみにスクランブルは1000円くらいだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています