トップページlegend
1002コメント237KB

CHAGE and ASKA Vol.223 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001伝説の名無しさん2017/02/26(日) 17:51:40.70
こちらはCHAGE and ASKAスレです。適度に【sage】進行推奨。
○CHAGE and ASKA Official Web Site
http://www.chage-aska.net/

○CHAGE and ASKA Official Channel - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCEb9L0v_-zwZcm6JSe8e5EQ

○aska_burnishstone’s diary
http://aska-burnishstone.hatenablog.com/

○固定叩き、荒らし煽り行為には反応しないで完全無視してください。
○次スレ移行時期について
 900を踏んだ人が新スレを立てましょう。900が立てられない場合、901以降の人に権利が移ります。その場合はまず名乗り出たのち、スレ立てしてください。
○スレタイはVol.数をひとつ追加、テンプレは、前スレのVol.数とリンクのみ修正した内容でスレ立てして下さい。
 スレタイやテンプレを無断で故意に改変して立てられてたスレは荒らしスレと判断し、以後無視しましょう。

○関連スレ
CHAGE and ASKA Vol.725
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1487401755/

CHAGE and ASKA Vol.724【ID無し】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1485405978/

Chage Vol.8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1479900476/

※前スレ
CHAGE and ASKA Vol.222
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1488025174/
0938伝説の名無しさん2017/02/27(月) 20:50:45.99
>>931
90年代の宇多田までの邦楽が好きな人は韓流ハマるのは分かる
自分も一時期韓流聞いてた
0939伝説の名無しさん2017/02/27(月) 20:51:42.92
>>936
オザケンpushもあったねw
0940伝説の名無しさん2017/02/27(月) 20:51:44.23
>>934
お母さん、おいくつ?
モーニングムーンって暴れる曲かなw
60代くらいだったら激しめの曲も大丈夫そうだけど
0941伝説の名無しさん2017/02/27(月) 20:52:02.08
>>912
レビューごときでそんなに考えるかね?
自分も文才無いけど楽天のレビューとか@コスメとか割と書いてるよ
0942伝説の名無しさん2017/02/27(月) 20:53:46.47
>>938
KーPOP垢でASKAのこと呟いてる人がたまにいるよね
0943伝説の名無しさん2017/02/27(月) 20:53:50.01
>>941
適当に書くと小学生の感想文みたいになるからわりと時間かけないと書けないw
0944伝説の名無しさん2017/02/27(月) 20:54:50.22
>>937
不良が聴く音楽だったと言い放ちやがりましたw

とにかくど演歌ど演歌で紅白レコ大が音楽界の最高峰と信じ切ってた。小学生だった私すらレコ大は出来レースくらいなのは観てりゃ分かったのに。
0945伝説の名無しさん2017/02/27(月) 20:56:40.44
>>938
同じ様な流れで一時期w-inds.聴いてた
最初は可愛かったが、途中からk-popと化していったー
0946伝説の名無しさん2017/02/27(月) 20:57:10.17
Amazonのレビュー
星2つのレビューの中にまともな人がいるね
自分は事件後ファンだけど、昔からのファンはまだこの人と同じような気持ちの人多いんだろうな
0947伝説の名無しさん2017/02/27(月) 20:58:39.78
SHINee まじいいっす 今日から聴きまくりします
0948伝説の名無しさん2017/02/27(月) 20:59:25.99
>>943
やっぱCAファンは真面目だなw
そこまで気張らんでも、お金もらえるわけじゃないから気楽に書けばいいのに
0949伝説の名無しさん2017/02/27(月) 20:59:46.81
>>929
ありがと、嬉しいこと言ってくれるね。
そう言えば、一時期長渕にもハマっててCD持ってたしライブも1度行ってたw
って事はTMP(曲)も抵抗なしだなw

よし、購入して送ろう
0950伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:00:24.36
>>946
ここにはまともな人が少ないから
心も狭いから理解してくれる人も少数みたい
0951伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:00:36.75
オザケンは何位なの?
シングルだから比べられ無いけどさ
0952伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:00:36.81
>>944
年齢の割には、随分昔気質の人なんだねw
うちの親は若い頃、イベントにヒデキやアグネス見に行ってたのに
全盛期のチャゲアスにもはまってた
レコ大は子供の頃にマッチが最優秀歌唱賞取ったの見て、審査員の耳が腐ってるのかと思ったw
0953伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:00:52.37
>>935
図書館にリクエストして買わせなよw
0954伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:01:25.97
>>946
あの人、早々に☆2つけてたよ
こんなに注目されるって思ってなかったから厳しめに書いたんかな
今頃後悔してるんじゃなかろか
0955伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:02:09.55
後悔はしないでしょ
むしろそういう人もいて当然かと
0956伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:02:42.80
☆1じゃないところに愛を感じるね
0957伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:03:28.72
ASKAがブログ書いた時点では☆5以外いなかったからその後☆2つけたんだ?
0958伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:03:48.79
>>956
そう思う
本当に嫌いだったら1にしてるよね
0959伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:03:56.97
>>941
良くも悪くも、ねらーは文章書き慣れてる人が多いと思うんだわ

主婦でネットはあまりしないでテレビ見てる人とか、多分レビューしようとか考えないんじゃないかな。
よほど感動すれば別として
0960伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:05:27.78
Amazonも個人情報流出したし
自分の身は自分で守りましょう
0961伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:06:06.47
まあ、☆5も☆2も客観性はないよな
個人的な感情が入り過ぎてるって感じ
☆3〜☆4が妥当なところだろう
レコーディング環境が整えば、もっと凝ったアルバムが作れると思う
自分だったら今後の期待を込めて☆4だな
0962伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:07:23.03
なんだっけ?
主婦書いてるってブログで謝ってたの レビューも主婦多めだとおもうけど
0963伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:07:41.41
みんな過保護だから
0964伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:08:01.91
アルバム7、8週したけど聴くほど馴染んでポップに聴こえてくる 最初はかなりロックで刺激的に感じたけど意外とマイルドで心地いい
0965伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:08:29.51
皆の親は若いね
うちの両親は先日北島三郎のコンサート行ってたわ
流石にアラ70にチャゲアスは無いか
言うても10歳しか違わないのに
0966伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:08:59.53
>>962
UFO怒りの更新
0967伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:09:49.16
>>940
小田さんと同世代。
ビートルズにはまだ早かったかもだが、人によってはプレスリーとか洋楽を聴く人も多い世代だわ。

ビートルズが不良の音楽と言ったとき演歌はヤクザの音楽と言い返して以来音楽の話は全くしないw
0968伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:10:06.20
>>953
最近、市立図書館行ったら過去作品普通にあって安心した
0969伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:10:33.51
感想なんだから主観だよね
主観は主観で堂々とすればいい

いかにも客観的な視点があるみたいに強調して書きすぎる人も多いけど、
その表現は書き手の個性の内なだけだと思う
0970伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:11:05.79
メロディーラインは、「それでいいんだ今は」が結構気に入ってる
でも、タイトルがやっぱり覚えにくいな
ちょっと似たようなタイトルが多いから、タイトルはもっと捻って欲しかった
0971伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:13:45.45
摩天の森が息をしてる〜みたいな曲聞きたい
0972伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:14:16.02
>>967
うちの父親と同じくらいか
うちの父も融通が効かない人だけど、サイモン&ガーファンクルとかカーペンターズくらいは聴いてたな
でも何言っても貶されそうだから、流行りの音楽の話題はした事がないw
0973伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:14:17.15
今日はネバエン記念日
ブックレットはなかなか開けない///
0974伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:14:54.15
本からカバーが外せない件
0975伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:15:15.04
「東京」の4分10秒の「赤い」のがなりながらシャウトするとこ、聞いてみて
めっちゃかっこいいから!
0976伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:15:44.95
そういえば1巻は結局発売日どうなるんだろうね
0977伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:17:33.96
>>976
17日じゃない論でも出てるの?
0978伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:17:42.23
自分の親はチャゲアスも聞いてたし、吉田拓郎や小田和正や宇多田が好きみたい。
ビートルズは薬やったり、調子乗ってる感じが大嫌いと言ってたので事件以来チャゲアスの話をするのが恐いww
0979伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:18:09.06
>>977
22日に変わったんじゃなかった?
0980伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:18:57.90
第1巻随筆エッセーの1位を死守してんだな
2,3巻もレビュー100件超えてるし
0981伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:19:50.00
レビューを楽しみに見てるASKAかわえええええ
0982伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:21:17.48
あれ
第一巻の内容紹介いつの間に出てたんだ

ネット上を騒然とさせたブログ「700番」が、
加筆修正のうえ、完全版としてついに書籍化!

gkbr!
0983伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:21:45.12
2,3巻のカテゴリーはまだおかしなことになったまま?
0984伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:21:53.79
ファン友のお母さんはASKAより年上の世代でいつもご一緒してた
自分より年上の人納得させるのって凄いと思うよ
勿論歌でね
0985伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:22:04.49
逮捕されてから、can do nowとno pain no gain聴くと辛くてipodから消したけど今日また復活させた
0986伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:22:23.03
>>979
登録情報
単行本(ソフトカバー)
出版社: 扶桑社 (2017/3/22)
発売日: 2017/3/17

意味分からんな
0987伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:22:45.40
>>986
どっちかにしろよとw
0988伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:22:55.22
>>985
イイネ!
0989伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:23:22.45
芸能人のブログとかって普通アップする前にマネージャー的な人に見てもらってからアップするもんだと思うんだけど、人にもよるのかね
0990伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:24:29.31
>>978
あー薬自体に拒絶反応示す人も多いだろうね
自分の友達もそうだよ
すごい妄信的だったのに、その時点でかなりの幻滅しちゃったみたいで今ではもうすっかりアンチ
0991伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:25:55.22
加筆修正箇所探しのためにおまいら買うんだろ
0992伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:26:02.31
Chageのブログは誰かが確認してからアップしてるとは思えないが・・・
0993伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:26:07.07
1巻の表紙画像めちゃでかいなw
0994伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:26:13.21
アンチって言うのかそれ
0995伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:27:01.68
うちの母親は2回目の逮捕からASKAの事を毛嫌いするようになって、ASKAの話は禁止になってる
0996伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:27:03.37
バイキングかどこかでASKAの話題あった?
0997伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:27:12.56
今度は電子書籍にします
0998伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:27:16.27
好きだった人こそアンチ化すると二極化するね
きっぱり黒歴史葬る人と
気になっていつまでも追いかけて叩く人
0999伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:27:23.84
>>996
ノンストップ
1000伝説の名無しさん2017/02/27(月) 21:27:32.98
>>972
個人の趣味だから本人にはそれ以上は言わなかったけど、友達の親がポールサイモンとか聴いてる話とか聞くたびになんか羨ましかったw
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 3時間 35分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。