トップページlegend
1002コメント313KB

【じゅいたん】ZIGGY68【事務所移転】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさん2017/02/25(土) 17:39:17.85
前スレ
【第十期メンバーは??】ZIGGY67【オマケの新曲あるよ☆】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1483881477/
0176伝説の名無しさん2017/03/03(金) 11:07:05.74
男の子wwそのくせハノイのカバーの時は俺たちが子供の頃に好きだったとか言うんだよね
5歳児くんは年齢的に大人になってもずっとハノイ好きだし多分初めて聴いたのって10代そこそこでしょw
0177伝説の名無しさん2017/03/03(金) 11:30:07.41
>>175
じゅいたんボーイ
0178伝説の名無しさん2017/03/03(金) 11:35:26.42
厨二キャラの清ねえさんにお守されてる時点で、ジュイチごときにリーダーは無理
0179伝説の名無しさん2017/03/03(金) 11:37:31.01
インタビュー記事内 今年はZIGGYでアルバムも出すとか
0180伝説の名無しさん2017/03/03(金) 11:39:57.00
で、アルバム発売に伴うツアーもさらにあるみたい
0181伝説の名無しさん2017/03/03(金) 11:41:37.68
ハゲキチ出てこいや!
0182伝説の名無しさん2017/03/03(金) 12:32:29.73
カトウタロウとかいう縁もゆかりもないビークル野郎がバンマスやってる偽りziggy()
徳間も関与しないしノリはスラットがあるせいか今の所完全スルーだし真イケは対価を得られない不当な労働には無関心
シャブは2014で恐喝してもらうもんもらってるしジギー利権を遠隔利用してるから何も言わない(^_^;)
0183伝説の名無しさん2017/03/03(金) 12:34:40.35
森重学園の5歳児について語るスレ
0184伝説の名無しさん2017/03/03(金) 12:45:15.77
ソロ=清バンド
ジギー=タロウバンド

たまに佐藤バンドみたいなのとかバイオリンBBA色がやたら強いバンドもあった気がする
ジュイチはいつもプロデュースされる側で幾つになっても頭パープリン10代アイドルたちと同じことをやっている
だから50になってもミュージシャンとして全く成長していないただ曲書いていつものニャンちゅう歌唱をベンゾーボイスでやるだけ
0185伝説の名無しさん2017/03/03(金) 13:54:06.10
頭パープリンアイドルも昨今じゃ
なんでもやる貪欲さとファンサーで
そこらの底辺より逞しいw

実際に田中麗奈のがオトナだったしな
0186伝説の名無しさん2017/03/03(金) 13:54:57.26
>>180
2014でやりゃあ少しは出戻りいただろうにw
0187伝説の名無しさん2017/03/03(金) 15:00:36.40
ええ〜、アルバム出るんだw
「無意味糞ベストとリマスターなら潰すが、オリジナルアルバムなら、ほんの少しだけ誉めるかも」
みたいな感じだった気がするが、間違いなく叩き潰されるww
どうせ5歳児ディスクをZIGGYブランドに依存して出すだけなんだろうなw
0188伝説の名無しさん2017/03/03(金) 15:23:22.97
ノリに捨てられたガイジw
0189伝説の名無しさん2017/03/03(金) 15:28:00.74
春にZIGGYシングルでツアーやってまた秋頃にでもアルバム発売→ツアーやるって感じなのか
0190伝説の名無しさん2017/03/03(金) 16:26:29.50
シャブスラーに先の展開を読まれている時点で素人以下
本来ならば、インディーズであってもCDなんか出しちゃいけないレベルのバンド
0191伝説の名無しさん2017/03/03(金) 16:38:01.46
ロケロシンガーとクロニックで完全に成長(模索)が止まったジュイチ
やってることがずっと同じ
0192伝説の名無しさん2017/03/03(金) 16:57:49.63
紫くっそ笑ったwwwwww

時の砂
ムラサキノチョウタチヨ
深い紫色の
紫のマイブラッド
MY OBSESSION

他になにか紫曲あったっけwwwww
0193伝説の名無しさん2017/03/03(金) 18:19:01.34
2014年から3年ムダに生きたな
ダスボンやめてからムダだけど
ダスボン最後のアルバム以降は買っても捨てたり無視だわ
戸城に頭さげてこいよ

この先おまえ一人でジギーかと笑いこけやがっかりさせるだけだぞジギー知ってる人たちに
0194伝説の名無しさん2017/03/03(金) 18:26:51.07
あと新規なんかつかねえよ
汚れた身体と年齢を考えろ
昔のファン喜ばせたり振り向かすのがジギーだろ
0195伝説の名無しさん2017/03/03(金) 18:27:29.38
ジュイチの歌詞はワンパターン


この孤独が〜、てんで手におえないぜ、くたばっちまうその前に、紫入りの〜
ばっくれちまうぜ、ロックンロールだぜ、すっかりすっからかんさ、急がば回れ、
焼き尽くしちまうぜ、俺の共犯者になってくれ、やってらんねえぜ、アルコールに酔った頭が
てんでお払い箱さ、黒く塗りつぶしてくれ、俗物が〜、罵声を浴びせてくれ、
お前だけいてくれれば〜、このままじゃ終われっこねえぜ、


この手の歌詞はもう廃業にしてくれw
0196伝説の名無しさん2017/03/03(金) 18:37:29.29
てんでww
0197伝説の名無しさん2017/03/03(金) 18:43:37.93
願い下げだぜ〜、おてのものさ〜
くだまくつもりはねえぜえ〜、


とかもあるよw
0198伝説の名無しさん2017/03/03(金) 18:46:57.09
意外にも一番のお気に入りフレーズは「紫」
アルバム1枚につき1〜2回出てくるイメージがある
0199伝説の名無しさん2017/03/03(金) 18:47:01.35
十字架も一時期よく背負ってたな
さぞかしマッチョになったことだろうw
0200伝説の名無しさん2017/03/03(金) 19:30:42.50
オリジナルアルバム出るの?
相変わらず公式的な発表はしないZIGGYさん
0201伝説の名無しさん2017/03/03(金) 19:43:14.77
航海とか荒波とか荒れ狂う嵐とかそんなのも多い
0202伝説の名無しさん2017/03/03(金) 20:07:40.19
タキと録音して溜まってた音源をziddy名義で売るだけだろ
0203伝説の名無しさん2017/03/03(金) 20:17:30.17
船と電車(南武線)も出現率たかいよ
0204伝説の名無しさん2017/03/03(金) 20:23:02.38
ジュイチ以下の奴など存在しないwww
0205伝説の名無しさん2017/03/03(金) 20:28:26.87
歌詞で二人称使わないと今は売れないんだよな
0206伝説の名無しさん2017/03/03(金) 22:04:23.77
ジュイチの作品には、ジュイチとジュイチをいじめる(という事になってる)悪い社会の人達しか出てこない
他にも底辺リーマン、南武線ギャンブラーなども出てくるけど
0207伝説の名無しさん2017/03/03(金) 22:41:02.55
>>205
じゅいたん言い訳はもうヤメテ
0208伝説の名無しさん2017/03/03(金) 22:41:45.12
>>206
底辺リーマン底辺ギャンブラーはジュイチの仮の姿
0209伝説の名無しさん2017/03/03(金) 22:44:03.05
>>202
素人タキも結局知能5歳だったな
ギターは誰かより上手いのに

それともジギーやらせたいメソッド川崎の使い魔?
0210伝説の名無しさん2017/03/03(金) 23:00:05.08
たきは同じ歳の仲間いるもんね!的に、嬉しそうに仲間に引き入れてたぞ5歳児w

どうせニセジギーなんだからプロタローじゃなくて、たき入れりゃよかったのに
そうしたらパンピは「シャブさん変わったね〜」で済ましただろうに
0211伝説の名無しさん2017/03/03(金) 23:07:43.20
もうバンマスもできない発達障害なんだからジギーやめちまえよ
ノリシャブどっちか保護監督できるのがいないとバンドもできないのにw
0212伝説の名無しさん2017/03/03(金) 23:10:19.25
>>211
そこで川崎メソッドの絆を利用するわけですよ

じゅいたん以外も川崎に勧誘されてないわけがない
0213伝説の名無しさん2017/03/03(金) 23:13:55.37
ジギーブランド()が失墜してとうとう売上も集客もソロと変わらなくなってしまった
モリフのジギー=ジュイチという願いがある意味叶ったとも言える
0214伝説の名無しさん2017/03/03(金) 23:39:26.05
五歳児ディスクを真面目に批判したレビューを書いてもAmazonレビューの審査で落ちる
他のAmazonレビューは通るのに、五歳児ディスクは落ちる。
まぁ、それ以前に他の業界の商品と違って五歳児ディスクにおけるAmazon界隈は星5つの大絶賛のみ
星1つの批判レビューなんか書いたらすごい制裁をくらいそうで怖い
0215伝説の名無しさん2017/03/03(金) 23:42:41.17
洗脳だなwwwモリフに逆らえば死を覚悟しないといけない
0216伝説の名無しさん2017/03/03(金) 23:48:34.54
Wikiすらもジュイチ側の人間に編集主導権を握られている現状(^o^)v
0217伝説の名無しさん2017/03/04(土) 00:54:54.32
オリジナルアルバム出ても、最初から内容の9割は読めてるからつまらん。
もはや注目すべきはクズエピと売上になってるなw
プラチナは1000枚以下
オリジナルアルバムも1000枚以下を達成できそうだな(^o^)v
0218伝説の名無しさん2017/03/04(土) 03:14:29.07
なにこいつらwwママチャリもいるしwww

http://stat.ameba.jp/user_images/20170303/22/morishigejuichi/92/b6/j/o0480036013881643350.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20170303/22/morishigejuichi/a4/f7/j/o0480064113881643356.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20170303/22/morishigejuichi/76/08/j/o0480038013881643362.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20170303/22/morishigejuichi/00/57/j/o0480079113881643369.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20170303/22/morishigejuichi/ce/4b/j/o0480064113881643376.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20170303/22/morishigejuichi/42/dc/j/o0480064113881643402.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20170303/22/morishigejuichi/7d/fa/j/o0480064013881643418.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20170303/22/morishigejuichi/1d/b1/j/o0480064013881643433.jpg
0219伝説の名無しさん2017/03/04(土) 03:17:44.82
ジュイチの歌詞で本体に多いのは

・明日は誰も知らない
・明日なんて知らないぜ
・明日は明日の風が吹く
・今日は今日の風が吹く
・今日は今日でいいさ
・明日の事は明日でいい
・明日吹く風なんて知ったこっちゃねぇさ




こんな感じの歌詞ばかり
てんでもて余してるわ、こんな歌詞
願い下げ、知らねぇばっくれちまうぜ

ジャブスレに吹いてくる風、どんな風が吹こうが、知らねぇ、聞かねえ、わからねぇ
願い下げだぜ、明日なんて知らねぇ、明日どこに風に聞いてくれ
オーノーサティスファクション
0220伝説の名無しさん2017/03/04(土) 03:18:33.84
誤字www
ばっくれるわ
0221伝説の名無しさん2017/03/04(土) 03:23:01.09
フード被ってる写真www
相変わらず孫の買ってきた服を着せられててかわいそう・・・。
0222伝説の名無しさん2017/03/04(土) 03:33:14.74
アラフィフで楽器背負ってママチャリ通勤(^_^;)
0223伝説の名無しさん2017/03/04(土) 03:35:40.50
どうせ何出しても同じだし恥ずかしい存在なんだからジュイチもこれグロリアで出せよw

石野卓球がリミックスで参加

『GET WILD Thanks 30th Anniversary (仮)』
2017年4月5日(水)発売
¥3,000(税抜き) / 3CDアルバム / 33曲収録予定
収録予定曲:
・Get Wild(1987/4/8)
・Get Wild(“FANKS CRY-MAX”Version)(1987/6/24 日本武道館)
・GET WILD '89(1989/4/15)
・Get Wild(“COLOSSEUM I”Version)(1989/8/29 横浜アリーナ)
・Get Wild(“RHYTHM RED TMN TOUR”Version)(1991/2/22 仙台イズミティ]
・Get Wild(“tour TMN EXPO ARENA FINAL”Version)(1992/4/12 横浜アリーナ)
・Get Wild(techno overdub mix)(1993/8/21)
・GET WILD '89(“TMN final live LAST GROOVE 5.18” Version)(1994/5/18 東京ドーム)
・GET WILD DECADE RUN(1999/7/22)
・GET WILD(LIVE EPIC25 ver)(2003/8/20)
・Get Wild(Double Decade 2004/4 横浜アリーナ)
・Get Wild(Double Decade 2004/6/24 日本武道館)
・Get Wild(REMASTER version)(2007 日本武道館)
・Get Wild(Incbation Period version)(2012/4/25 日本武道館)
・Get Wild(FINAL MISSION -START investigation- version)(2013/7/21 さいたまSS)
・Get Wild 2014(2014/4/22)
・Get Wild(the beginning of the end version)
・Get Wild(QUIT30 HUGE DATA version)
・Get Wild(30th FINAL version)
・Get Wild 2015 -HUGE DATA-(2015/3/21)
・GET WILD / Takkyu Ishino Latino Acid Remix (2017 avex trax)
他「GET WILD」カバー楽曲、リミックス楽曲収録予定

http://www.ro69.jp/news/detail/156741
0224伝説の名無しさん2017/03/04(土) 07:46:22.69
ここに貼られるネタディスクみたいで草
0225伝説の名無しさん2017/03/04(土) 07:53:58.63
ちな30周年は来年の5月25日
同級生に合わせた再発盤なら再来年7月26日
アニバーサリー好きなんだから頭ハゲ上がるぐらい考えてとけよジュイチw
0226伝説の名無しさん2017/03/04(土) 08:47:10.52
>>219
石原慎太郎のように責任逃れが
じゅいたんの得意技
0227伝説の名無しさん2017/03/04(土) 09:06:54.48
徳間も界隈と関与してるだけにアホだからグロリア商法的なもんには乗っかってくる
2014のリマスターとかどうせ売れないのにアホだろw
0228伝説の名無しさん2017/03/04(土) 09:21:59.91
マーキュリーに逃げた不義理界隈にダスでまた救いの手を差し伸べてくれた優しい徳間さん
なんでオリメンでできねえんだよこのコミュ障知恵遅れがってことでさすがに2014で呆れてしまったのでは?
0229伝説の名無しさん2017/03/04(土) 09:32:32.57
中二病全開で界隈と出会いスネイク1stを聴いていいもん見つけたぐらいに思っていたが
ある日テレビで婆に囲まれながらナルっぽい仕草でネチっこく永ジャスを歌う映像が…
こんなお山の大将みたいになってるオカマ趣味のおっさん曲聴いてていいのかなと(^_^;)
0230伝説の名無しさん2017/03/04(土) 09:34:12.30
>>227
2014売上低の挽回必死ww
0231伝説の名無しさん2017/03/04(土) 10:48:09.57
>>218
元ヤンキーみたいな婆中心の主婦のバンドサークルかよw
0232伝説の名無しさん2017/03/04(土) 11:46:18.84
バンド名は、チャリで来た!
0233伝説の名無しさん2017/03/04(土) 13:38:41.87
徳間から出しても800枚くらい
インディから出したら500枚以下を期待できるなwww
0234伝説の名無しさん2017/03/04(土) 13:48:32.41
ベストはいらん。
新譜も実質ソロだしジャケット見て萎える予感
視聴してさらに…
0235伝説の名無しさん2017/03/04(土) 14:03:42.50
徳間の倉庫に未発表曲とか残ってねーかな
新曲とかイランし
0236伝説の名無しさん2017/03/04(土) 14:16:43.97
リマスターと糞ベストばかりw
誰一人望んでないのにな
0237伝説の名無しさん2017/03/04(土) 14:22:32.60
徳間さんの便乗なら30周年記念ライブ盤
20年間のベストテイクを厳選
今回はこれで稼ごう
0238伝説の名無しさん2017/03/04(土) 14:39:37.16
糞ベストにしろ、糞リマスターにしろ、五歳児ディスクにせよ、メインはジュイチの自撮り
曲はオマケ
2009のジュイチのジギソングセルフカバーアルバムはジュイチの変態露出大図鑑だったし
0239伝説の名無しさん2017/03/04(土) 14:44:32.76
@歌詞
Aメロディ
Bギターの音色
Cギターリフ
Dギターソロ
Eボーカルの歌唱


1つでも当たれば、とりあえず聴くが界隈ミュージックは1つも及第点に達してないから根っからの糞
0240伝説の名無しさん2017/03/04(土) 15:23:09.12
売れなさすぎてもう未発表曲すら徳間さんも出したくないんじゃねーか?w
0241伝説の名無しさん2017/03/04(土) 16:15:05.37
96年のichiroと川村ケンが参加したツアー音源なら2,000枚は売れる
0242伝説の名無しさん2017/03/04(土) 16:57:32.79
2000枚とかハードル高過ぎる・・・。
0243伝説の名無しさん2017/03/04(土) 18:07:23.71
殆どアルバム曲並べただけのつまんねえセトリw

ttp://subculture-overdrive.com/rock/database/ziggy/live-setlist/
1996.06 WHAT NEWS!?ツアー
0244伝説の名無しさん2017/03/04(土) 19:57:54.72
ベストアルバムもツアー曲も懐メロ大会 
ジャブルースとマニア要素のある曲は絶対に演奏しない 
懐メロツアーのくせに「音楽性が〜」とかほざいて、ジャブかノリ爺の片方は外される
音楽性とか、一流バンドが言えよw
5流バンド上に懐メロツアーのくせして音楽性ww
0245伝説の名無しさん2017/03/04(土) 20:02:34.07
蔵出しコンピレーションアルバム出すのも無理だな
大損害確実だから徳間が出すはずもないんだよなぁ
ジュイチが大量に買い取る前提でも出させてくれない
0246伝説の名無しさん2017/03/04(土) 20:05:40.83
ダス曲とダスの没曲をセトリにガンガン入れてるのかw
シャブさんかわいそう
0247伝説の名無しさん2017/03/04(土) 20:07:20.98
ホワニューのツアーに関しては下手に変な曲入れない方がいいくらい
黄金時代とかイエポプの一部除けばガチの単調なロック()ばっかだしw
0248伝説の名無しさん2017/03/04(土) 20:29:19.38
>1988.11.24 川崎CLUB CITTA

アンコール2
東京GUNS

聴いた事ねえ、なんだよこの曲はw
0249伝説の名無しさん2017/03/04(土) 21:09:46.58
VAMPAみたいだなw
奴はありえなうスペルミスを繰り返してたw
0250伝説の名無しさん2017/03/04(土) 21:43:43.51
年収200万ちょいだったね、バンちゃん
自分で「ロックに詳しい、でも給料は20万」と書いてたな
0251伝説の名無しさん2017/03/04(土) 22:35:11.34
バンパにすら見捨てられたって、結構きていよな
親に勘当されるに等しいo(^o^)o
0252伝説の名無しさん2017/03/04(土) 22:36:55.17
オリジナルアルバムなんかシャブスレに燃料投下するようなもん
是非ともリリースしてくれw
0253伝説の名無しさん2017/03/04(土) 22:43:56.49
バンちゃんはナウエバわかんねえやつは音楽的に未熟だみたいなこと言って半ベソかいて
最後シャブメラさんに電話インタビューかなんかしたはいいけどそれからどっか逃亡しちゃったんだよね
あの一曲目聴いたらそりゃ拒絶か爆笑でしょうwww手に負えねえやぁおぅおぉおぉうぅうぅwwwww
0254伝説の名無しさん2017/03/04(土) 23:14:16.70
途中からあまりにもシャブに惚れ込みすぎてドン引きしたの覚えてるw
0255伝説の名無しさん2017/03/04(土) 23:43:55.96
リマスターして音がよくなったらショボいのバレますやん
0256伝説の名無しさん2017/03/05(日) 00:16:34.44
バンパさんが好きだったズールビはゴミ
俺の中ではゴライアスと金盤に並ぶ糞盤
0257伝説の名無しさん2017/03/05(日) 00:20:12.72
リマスターって意味ないな
歴史的に価値ある名盤なら、当然意味のあるもんだが。
界隈ミュージックの様なゴミを高音質で聴いてもねぇw
音質やらそんなんを求めるんなら、最初から界隈ミュージックなど聴かないよw
いい音質求めてるのに聴くのが界隈ミュージックってのは矛盾してるw
0258伝説の名無しさん2017/03/05(日) 00:24:05.97
モリフが「ミキシングし直してるからリマスター最高!」とか書いてたな
んなもん手直しになるかよ
0259伝説の名無しさん2017/03/05(日) 00:26:34.48
最近はリミックスリマスターってのがある
ボーカルギターアレンジ全部差し替えできるぞw
0260伝説の名無しさん2017/03/05(日) 01:10:03.75
真空管アンプやエフェクター、パソコンのソフトとか使って色々やったがシャブギターは糞の
ままだった
特に金盤など何をしてもギターはノイジーなガチャガチャになるばかりw
ミキシングなんかしてハイハットやスネアドラムの音を微調整したくらいで改善できるほど改善ミュージックは単純じゃないw
0261伝説の名無しさん2017/03/05(日) 01:15:22.22
南武線やら底辺リーマンをテーマにしてる時代は界隈も社会と通じてた
今は完全にシャ部落状態
0262伝説の名無しさん2017/03/05(日) 01:17:49.69

0263伝説の名無しさん2017/03/05(日) 08:56:02.02
池沼アスペ5歳児がシャブを復帰させたり変な糞パンクもどきみたいなアニソンやらせまくってシャブを発狂させたり
スネイク後半で既にだいぶ息切れしてたくせにジギーの他にソロ・ダスボン・プロサンと風呂敷広げて糞曲大量生産したり
復帰からしばらくたって落ち着いた謎のタイミングで従来の路線()にしようと提案したりシャブじゃなくてもキレるわ(^_^;)
0264伝説の名無しさん2017/03/05(日) 10:03:25.91
その時期忙しかったから詳しくないんだかま
墨まで完コピした5歳児レイヤーさんいたよね
あいつ生きてるの?
0265伝説の名無しさん2017/03/05(日) 10:43:52.17
そんな五並感溢れるやつがいたのかw
0266伝説の名無しさん2017/03/05(日) 11:16:29.38
金盤のタイミングで従来の路線()ならシャブ様も5歳よりは大人だから普通に許してくれるむしろゴーサイン出すぐらいだと思うのよね
売上芳しくないしヘンテコパンクはノリとやった方がいいもん作れるしジギーはやっぱりパブリックイメージ()意識しようみたいな
5歳の胸算用が透けて見えたことがシャブ様の逆鱗に触れて2014まで表向き仲良しのふりしてギクシャクしてたんだろうねえくだらんw
0267伝説の名無しさん2017/03/05(日) 11:32:27.61
ネバダイ〜金盤の頃は無駄にイキってたしハイスタのコピバン中高生的な感じで
「これで俺ら天下取るんだwwwウェーイww」ってノリだったんでしょw
0268伝説の名無しさん2017/03/05(日) 12:54:17.90
5歳児がしきりに口にするパブリックイメージって要するに
勝手に自分でそうだと思い込んでる5ブリックイメージなのよね(^_^;)
0269伝説の名無しさん2017/03/05(日) 13:11:27.37
金盤はロックンロールという扱いに表向きにはなってるが、実態は“偽青春パンク”
0270伝説の名無しさん2017/03/05(日) 17:00:31.03
5ブリックイメージ()に悩まされて森重節()やめるって一人で騒いでたな
でも過去の雑誌読むとあれも俺節これも俺節言ってたりして定義が謎
だいたいグロリア・ゲッティン・シンマイ的な単調なロック()のことなんだろうけど
0271伝説の名無しさん2017/03/05(日) 19:00:42.02
忘れられた存在なのにパブリックイメージってw
0272伝説の名無しさん2017/03/05(日) 19:54:48.64
5歳児対象のイメージ
5ブラックイメージw
0273伝説の名無しさん2017/03/05(日) 19:55:09.91
ブラックww
0274伝説の名無しさん2017/03/05(日) 20:12:11.60
まあ実際うちは5部落ですから
0275伝説の名無しさん2017/03/05(日) 20:13:00.99
かつての黒人音楽が“レイスミュージック”と呼ばれて別の棚に並べられたように、
界隈も都心のタワレコや都心HMV、都心ツタヤなどの隅のコーナーにしか置かれない地位を確立してるww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています