トップページlegend
1002コメント214KB

CHAGE and ASKA Vol.98 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさん2016/10/06(木) 20:48:15.79
こちらはCHAGE and ASKAスレです。
適度に【sage】進行推奨。

○CHAGE and ASKA Official Web Site
http://www.chage-aska.net/

○CHAGE and ASKA Official Channel - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCEb9L0v_-zwZcm6JSe8e5EQ

○Chage Official Web Site
http://chage.jp/

○aska_burnishstone’s diary
http://aska-burnishstone.hatenablog.com/

○固定叩き、荒らし煽り行為には反応しないで完全無視してください。
○次スレ移行時期について
 900を踏んだ人が新スレを立てましょう。
 900が立てられない場合、901以降の人に権利が移ります。
 その場合はまず名乗り出たのち、スレ立てしてください。
○スレタイはVol.数をひとつ追加、テンプレは、前スレのVol.数とリンクのみ修正した内容でスレ立てして下さい。
 スレタイやテンプレを無断で故意に改変して立てられてたスレは荒らしスレと判断し、以後無視しましょう。
○前スレ
CHAGE and ASKA Vol.97
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1475596842/
○関連スレ
CHAGE and ASKA Vol.716
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1473247398/
Chage Vol.7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1471357312/
0205伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:46:44.08
>>198
そうなんだ、それは辛いよね
チャゲの方こそアスカの分まで曲作れよチャゲアスなんだからさ
チャゲ曲の方が多いとか多く売れたとかって35年間通してないよな
0206伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:47:20.95
事件後にASKAのこと知ったんですがもう生で聞けないんですかね
0207伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:48:09.89
盗聴ガー戦うぞ!からの覚醒剤ってのがもうな、、、
0208伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:48:17.24
>>198
冷たいと思ってたけど、1月のブログを読んで以来、チャゲが素っ気なくなっていったのも、しゃーないと今では納得してる
0209伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:48:21.91
ASKAは全盛期ですらストレスで声が出なくなって、精神安定剤飲んでたんだから、売れなくなってますます自分を追い詰めたのかもとは思う
売れると思って作ったパラシュートも全然だった
あれは売れないよ...
0210伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:49:20.19
show (((o(*゚▽゚*)o))) geki
0211伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:49:36.99
>>204
え、会いたいもそうなんだっけ!
名作ばかりだね
0212伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:49:42.56
>>205
冷たいようだけど才能の差はやっぱり歴然とあるのよ
0213伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:50:30.78
>>194
絶好調じゃないでしょ
当時としてはマシってだけ
0214伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:51:14.37
>>208
あれは身内ほどどうしていいかわからないと思う
もうChageには出来ない範囲だよ
0215伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:51:32.49
>>213
あれで絶好調じゃないとか言われんの?!ASKAへのハードルが高すぎる
0216伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:51:51.39
>>209
離れてた自分でもパラシュートは覚えていて、曲調は良いんだけど声がカスカスになってたんだよね
その後回復したみたいだけど、とにかくあの頃の声は歌いにくそうだった
0217伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:51:56.12
>>203
心療内科行ってたけど、薬飲まなかったってな
違法薬はやるくせに正規の薬は怖がるという……
0218伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:52:03.16
>>194
どこが絶好調なのか
他のライブ観てないの?
0219伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:52:13.54
パラ部屋は爽やかに歌ってるけど、シーツの中の歌だからねw
好きだけどw
0220伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:54:37.11
糖質興奮してるねえ
0221伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:54:43.50
>>218
絶好調ではないよね
熱風よりは声出てたけど、苦しそうだった
0222伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:55:00.25
>>219
いちばんトッチーを連想させる曲なんだよなw
0223伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:55:19.80
>>216
あんな太った重そうなおっさんがGパンの尻ぽっけに手を入れて歌っても...ってダサかったな
3部作のC-46とロケットの樹の下では良かったけど
0224伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:56:43.34
生ロケ樹聴きたい
年取ってまた聴くと沁みる
0225伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:56:44.85
>>223
三十代前半のASKAが歌ってたら売れてたかもね
0226伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:57:13.32
結局ルックス
0227伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:57:16.44
医者処方の薬は怖がって飲まず、何でmdmaやらシャブは怖がらないんだろなw
馬鹿だなぁ
0228伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:57:18.63
絶好調なのはやっぱり80〜90年代初めまでだな
若いのもあったけど歌がうますぎた
台北や夢の番人あたり最高の時期だよね
0229伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:57:29.21
>>222
あの曲の辺りはまだ出会ってないでしょ
トチとは2003年以降だと思うよ
0230伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:58:27.41
>>218
いやいや、あの当時にしては、って事よ
NOT AT ALL、THE LIVE、に比べて、そして同年の札幌、熱風がボロボロだったのに、
two-fiveに限ってなぜあんなに声が出てたのか、って
0231伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:58:53.30
ChageとASKA、ルックスだけ逆だったら売れてなかっただろうな
0232伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:58:59.13
>>227
一応飲んでたけど、調子悪かったんじゃないの
覚せい剤の方がスッキリして眠らないで絶好調の時期があるから、それに頼ったんじゃないかね
0233伝説の名無しさん2016/10/07(金) 21:59:53.78
>>229
トッチーを思って作ってなくても今聴くと連想しちゃうんだ
0234伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:00:14.60
>>230
札幌は体調不良だったんだよね
熱風は何で調子が悪かったんだろう
0235伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:00:33.36
どの曲にもモデルとなってる女はいるだろ
それが実在するかどうかは別として
0236伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:01:35.09
two-fiveは声の復活の兆しが見えた時期だった
翌年のマイゲーでさらに少し復調してシンフォあたりでかなり戻った
0237伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:01:36.70
熱風の時は単に風邪?バックステージで円陣組む時にみんなに「助けて」って声かけてたような
0238伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:01:56.10
>>231
ルックス逆の方が安定して売れてたと思うよ
ヤーとかセイみたいな売れ方はしないだろうけど
Chageは人に迷惑適度にかけるけど、自分のコントロール上手いから時間は守るし適当にのほほんとやれてたと思う
0239伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:02:33.25
>>234
歯が痛かったって言い訳してたよ
0240伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:02:57.75
歯www
0241伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:03:34.85
>>239
かわいいww
0242伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:03:43.28
>>239
台風が接近して偏頭痛があったのかな?
0243伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:03:49.61
>>231
ルックス反対なら、チャゲは結婚せずに遊びまわってたかなw
0244伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:04:01.11
シンフォやってCA解散からの休止が決まって精神的には落ち着いたのだろうが
その頃にクスリも始まったんだろうな
0245伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:04:19.72
>>242
ASKAは昔から歯が悪いんだよ
0246伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:04:50.19
>>203
700番見てきたけど心療内科見当たらない
盗聴集団ストレスからカウンセリング受けて精神薬処方されたとは書いてあった
声でなくなって精神病ってのはどこ情報?
0247伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:04:53.28
昔からチャゲアス曲に出てくる女性イメージは癒し系だったんだけどいろいろ納得だわ
他アーティスト、例えばB'zだったらクールビューティ系なんだけど
0248伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:04:56.57
>>232
いや、飲まなかったとブログに記載してたよ
確か理由もなんか悪いものだとかなんとか言ってさ
0249伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:05:13.50
>>243
あーゲスみたいにはなってたかもねw
高校時代の彼女の扱い方聞いても、彼女すら利用する人みたいだから
0250伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:06:07.97
やっぱりトチナイと遊び出してからなんだよね
薬に溺れてしまったのは
それまでは何とかコントロールしてた感じだけど
0251伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:06:29.26
>>227
医者処方の薬で気持ちよくはならないし、頭ボーッとするなら辞めちゃうわな
0252伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:07:15.81
>>247
B'zの曲の女は、金が掛かる女のイメージw
0253伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:07:27.40
>>248
飲まなかったのは最近の話じゃなくて、10年単位の話だよ
ASKAは2003年頃から太ってたけど、あれは病院から処方された薬の影響じゃないかと思うな
でも思うようにいかなくて、徐々に法外な薬に手をだした気がする
0254伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:08:07.30
>>217
怖がるっていうかメリット無いから飲まなくなる
みんなも医者から貰った薬、症状がなくなったら飲まなくなるように
0255伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:08:33.95
トチはさげまんだな
0256伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:08:58.09
>>253
精神科の薬は太るからね
何か急に太りだしたよね
0257伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:09:18.93
>>252
お前は高くつく女贅沢に成長してる
って歌詞があったなw
0258伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:10:44.98
ミスチルの女のイメージはデルモだわ
0259伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:11:12.10
そもそも違法な薬を怖がらず飲めちゃうところがな〜痛いわな
0260伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:12:23.64
>>249
えーチャゲの学生時代の付き合い方、昔の雑誌で読んだら凄い微笑ましかったよw
0261伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:13:19.48
ルックスが逆だったらナツナツがミリオン越えてたかもなw
0262伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:13:54.47
それは・・・ないかもw
0263伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:14:12.86
財津さんとテレビ出た時も変だった
0264伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:14:54.22
逆にASKAの方が「向こうから好きいうてくる奴は自分から好きにならん」とか言っててめんどくさそうだった
0265伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:15:16.49
いや、夏夏もいい曲だよ
0266伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:15:27.03
>>264
面倒い奴め
0267伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:15:31.73
two-fiveのNot at allは何度見ても感動するな〜こんな歌手未来永劫出ないよ
0268伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:15:34.73
ぎなたっぷりを本にしたいわけ?
正気じゃないね
それを止めない周りもおかしい
0269伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:15:47.25
中高学生時代のCHAGEは鈍感というか「もっと女性に気を使えよ!」と言いたくなるw
0270伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:16:19.71
久々にチャゲアス聴くかな…
一旦聴き始めると止まらなくなるから困る
0271伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:16:33.55
いいなあB'zは
0272伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:17:00.97
>>264
アマミンとかにはデレデレだったじゃん
0273伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:17:02.86
中学生男子なんてそんなもんでしょ
0274伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:17:50.14
B'zは中学生の時はよく聴いてたよ
その後飽きた
0275伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:18:22.64
あの清原も同じ医者に通ってたよね
所在くらましたりする怪しい医者
アンナカ医者
0276伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:18:28.96
全盛期にも精神安定剤飲んでたの?どこ情報?
0277伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:19:08.43
稲葉こそミスターパーフェクトだよね
頭もいいし
0278伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:19:08.58
人は凄い連呼も逝ってたのかなあ
0279伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:19:46.20
B’zもこの前稲葉さんがソロliveやってたけど、仲悪いとかではないんだよね?
他板でB’zのソロ活動の話になった時にあの2人は仲が悪い、みたいに書かれてたんだけど
0280伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:19:55.77
楽屋で痛みどめガブ飲みしてぶっ倒れてたの何ツアー
0281伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:19:59.90
全盛期のは声でなくなって、病院行って注射打ってもらったやつだっけ?
0282伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:20:04.00
>>270
ここの住民なのにチャゲアスしばらく聴いてなかったの?
0283伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:20:23.23
稲葉さんペロペロ
0284伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:20:28.09
>>274
曲調とかいいんだけど
声とギター音が激しすぎて脳が癒されない
0285伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:20:55.23
自分も最近聞いてないや
なんとなく
冬に聴きたくなるのよね
0286伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:21:36.22
>>280
加減知らないんだなぁ…
0287伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:21:48.09
全盛期はステージ楽しそうで微笑ましけど
精神安定剤飲まなきゃならないほどの苦悩があったのか?
0288伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:21:50.97
最後の厚生年金も意識不明で抱えられて楽屋入りしたと自分で言ってた
トイレの床で寝てしまうってテンカンじゃないの
0289伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:22:00.91
熱風ライブはもう聴いてるこっちが辛いほどだったね…
メイキング映像に入ってるリハの時のインタビューで
話しながら笑ってるASKAの笑顔が最高なんだけど
その時は喉普通そうなのに
0290伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:22:24.93
>>282
そうなんだよ
チャゲアス聴くときはこっちが元気な時でないとASKAの圧で疲れるんだわw
サラッと聴けない
休みの日とかに一人でじっくり聴きたい感じ
0291伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:22:45.28
稲葉さんは松崎しげるの元妻を嫁にしたりすごい人だよね
0292伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:23:14.21
きみしらは昔の女で
めぐり逢いからあのへん全部なんだ
スゲー
0293伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:23:22.95
B’z関係の話題は「松本に相談しようか」ってレスすればなんでもオチがつくから好きだわ
0294伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:23:48.24
>>287
一時期声が出なくて何件も医者回ったんだって
で、最後の医者がストレスじゃないかっていって、安静にしてたら出るようになったんだと
0295伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:23:55.27
ASKAが犯罪者になるより、しわくちゃカッパ禿げ声カスカスじじいになった方が確実にファンは減るだろな
0296伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:24:30.47
>>274
同じだw
中学の時はよく聴いてた
0297伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:24:43.00
>>287
その全盛期がいつまで続くか不安だったのかな
0298伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:24:48.70
>>287
声が出なくて医者に行ったら精神安定剤処方されたんじゃなかったっけ
10年の複雑?かなんかに書いてあったような
違うかな
0299伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:24:51.38
>>276
全盛期かは知らないけど史上最大は薬漬けだったってさ
0300伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:24:54.61
>>279
仲がいい悪いじゃなくビジネスライクな関係なだけ
お互いボーカルとギターで認め合ってるけど干渉はしない
B'zがあるからソロで好きなことがやれるという考え方
B'zファンの友人はそう言ってる
0301伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:25:05.56
>>287
苦悩じゃないよ、ストレス
忙しかっただろ
0302伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:25:36.41
少年の頃からか、度々薬服用してたから、薬を飲むこと自体に抵抗ない、って書いてたね。
睡眠薬、精神安定剤、そして覚醒剤、と徐々に量も内容もエスカレートしていったんだろうな。本人は違和感さえないほどにね。
0303伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:25:41.46
稲葉さんは別格
0304伝説の名無しさん2016/10/07(金) 22:26:26.01
稲葉は相変わらず声キンキンしてんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています