大滝詠一 vol.78 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさん
2016/08/08(月) 07:29:39.73http://www.fussa45.net/
大滝詠一
http://www.sonymusic.co.jp/artist/EiichiOhtaki/
Best Always特設サイト
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/BestAlways/
Niagara Records
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/niagara/
キングレコード
http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=11371
大瀧詠一に捧げる洋楽
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1388481784/
前スレ
大滝詠一 vol.77
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1464883512/
0487伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 15:13:35.49音楽よりも、厳しい環境で育ち、貧弱な語彙しか持たなかった人たち
(センスはもちろんあった)が作り出した音楽の方が、あなたには
ぴったりくるのでしょう。音楽の受け手の方もまた、育った時代、
家庭環境などによって、聞く音楽を運命づけられているといえるでしょうw
0488伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 16:12:36.07音楽的に侮れない
0491伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 16:45:57.59知り合いが自分の車で bye bye baby聴いたときは
マライアキャリーの恋人たちのクリスマスに似てるっていう感想でした
0493伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 17:54:51.19bye bye baby
https://www.youtube.com/watch?v=nI2TxtEuQF4
https://www.youtube.com/watch?v=WksYJLmo9Cg
二人だけのデート
https://www.youtube.com/watch?v=osVaF4t-zFc
https://www.youtube.com/watch?v=CGD27WgtKhI
0494伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 18:15:31.450495伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 18:17:37.44どっちがどっちだかもう。。。
0496伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 18:19:36.770497伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 18:20:25.780498伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 19:23:09.58キムタクのバッシングの影響か
0499伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 19:50:36.98そこから洋楽ハマっていって現在に至る。
0500伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 20:36:47.66声とか全然若いころから変わってないんだなww
0501伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 20:59:03.340502伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 21:29:54.38おじさん どこまでも連れてって 今
0503伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 22:18:25.32キャロルはセンスが良いんだよ。
センスの良い4人の若者が集まったんだな、、、
0504伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 22:24:48.910505伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 22:29:29.24別に過大評価はしてないよ。
フィルスペクターや大滝氏も素晴らしいと思う。でもセンスのある若者が勢いで作るサウンドこそが何かを生み出すってよくあるじゃん。レノンマッカートニーとかジャガーリチャードみたいな、、、
0506伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 22:35:18.840507伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 22:39:22.69俺はどっちも好きだから敢えてね。
つか日本のロック語ろうとしたら、あとはスパイダースとドクターシーゲルくらいだからさ、、、
0508伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 22:39:49.100509伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 22:42:14.97ピッピ!
0510伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 22:44:02.760511伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 22:44:29.73実際、ナイアガラでも禁煙音頭が作られてるし。
ちなみに俺のMP3プレーヤーには「港のヨーコ〜」の替え歌と「時間よ止まれ」が入ってる。
0512伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 22:47:35.17ただ前からはっぴいえんどとキャロルの立ち位置が気になってたんだよね。
俺なりに考えるとはっぴいえんどってレットイットビーアルバムの数曲のイメージ。
0513伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 22:56:51.220514伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 23:05:00.73それをキャロルが本来のロックンロールで、一発で爽快にノリノリな感じに戻したんだな、、、
0515伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 23:05:31.520516伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 23:11:45.390517伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 23:18:24.87ラズベリーズ「Lets pretend」で始まるアルバム「Dedication」
すこぶる名盤ですな
今も時々聴いてますよ
0518伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 23:34:25.03もしかしてビートルズとかストーンズ好き?
0519伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 23:56:17.54あんな下品な、とかあんなのはアイドルじゃないとか
それでジャニタレとかは褒めてるんだからアホかと思うよ。
0520伝説の名無しさん
2016/09/17(土) 23:59:20.040521伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 00:02:42.090522伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 00:12:16.33ビーチボーイズは初期が好きなんだよね?
0523伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 00:14:13.67逆に新鮮で良かったけど
0524伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 00:15:39.060525伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 00:18:11.890526伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 00:36:05.480527伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 00:38:33.250528伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 00:41:36.320529伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 00:48:31.90GSにしてもニューロックにしても過激にやればとりあえずロックという思想があったから(サウンド聴けばわかる)
基礎研究しないで前のめりになってるだけという完成度の低いもんが多い
0530伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 00:49:40.69達郎はそういうところも含めて好きになれないなあ
まりやは初期のころラジオで、ローラーズはちょっと好きだったとか言ってたけど
杉も自分のラジオで時々「二人だけのデート」だけかけるよ
0531伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 00:51:27.23できるだけ洋楽にそれ以上のことやらないってことだよね
だから今聴いてもお洒落に響く
0532伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 00:54:48.860533伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 01:23:09.57いつもはそっち系。でもオールディーズからプログレまでいろいろだな。とか言ってハーマンズ聞いた後ツェッペリン聞いたり。ばらばら。キャロルの場合はライブから入ったからな。ちょっと凄かったわ。
0535伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 01:35:20.130536伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 02:28:40.990537伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 04:47:29.080538伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 06:21:16.65達郎さんのボブクリュ追悼特集が耳に残ってて
最近フランキーバリー/フォーシーズンズのとにかく曲数多いCD買ってみた
達郎さんのおっしゃる通り、ヒット曲特に日本でのヒット曲は氷山の一角なんだなと実感、かつ
ダウンロードで選別購入すればよかったかな、と。
0539伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 07:21:05.37リスペクトなんてもんじゃないよな
0540伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 07:49:19.220541伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 07:53:12.830542伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 07:59:59.590543伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 09:50:43.42出版社から「対談したい人は?」と企画を持ちかけられ、
「細野さん」と答えていた事を
後日 細野さん本人が話してたな。
「あんなスターに名前を挙げられて意外だった」とも。
結局 企画は流れたみたいだが。
0544伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 10:04:48.020545伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 10:13:23.750547伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 10:44:49.870548伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 11:25:07.15ナイアガラー的には禁煙音頭の元ネタでもお馴染かw
宇崎さんって常識人だよなぁ。
0549伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 11:36:07.50最初から誰も読んでないから安心してね
0550伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 14:15:07.650552伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 14:45:27.330553伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 14:56:36.730554伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 15:22:17.330555伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 15:35:19.24ビートルズよりもドリフに感銘を受けたそうだ
https://www.youtube.com/watch?v=XA4nzeBogJk
0556伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 16:23:12.670557伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 16:25:11.03あとで放送されたのかな?
0558伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 16:53:50.99で放送されたそうだ
0559伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 17:23:49.27最高のロックヴォーカリスト2人だし
0560伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 17:25:47.940561伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 17:26:42.480562伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 19:04:32.550563伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 19:10:45.440565伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 23:19:31.950566伝説の名無しさん
2016/09/18(日) 23:59:10.00この二人はそっくりだと思う?
大瀧詠一 と 桜庭和志
大瀧詠一 と さとう宗幸
大瀧詠一 と 木下智彦(政治家)
大瀧詠一 と 新倉史祐 ?
大瀧詠一 と 山下達郎
大瀧詠一 と 安美錦竜児
大瀧詠一 と 丸谷才一 ?
大瀧詠一 と 岡島秀樹 ?
大瀧詠一 と 吉田沙保里 ?
大瀧詠一 と 伊東たけし
大瀧詠一 と 椎名誠 ?
大瀧詠一 と 井上鑑
大瀧詠一 と 井上康生
大瀧詠一 と 末永康文 ?
大瀧詠一 と 聖悠紀 ?
大瀧詠一 と 河島英五
0567伝説の名無しさん
2016/09/19(月) 02:54:04.76お昼のNHK のど自慢 なんだけどさ、
大滝の曲ってほとんど出てこねーじゃん!
ほとんど聴いた事ないよな 大滝の曲って、歌うヤツゼロに近いんじゃねーか?
なのによ、
今回いたんだよ!
すごくね!? 激レアじゃね!?
大滝の曲ってサビまで時間かかるし、のど自慢向きじゃないって感じの曲ばっかだしさ、
そんな中で50代のオッサンが 思い出の曲 とか言って、一生懸命歌ってたんだぜ!!
俺はもぅ目頭熱くなって火傷しちまったよ!!!
長年のど自慢観て来たが、初めてだったなこの曲は!
まぁ、鐘二つだったが、俺の中では拍手喝采感謝感激の雨嵐で鐘三つ鳴らしたよ!
お彼岸だし、この珍事を墓前に報告でもしてこようと思ったね!
話はこれでお終いだ!
またキャロルの続きでもやってな!!
0568伝説の名無しさん
2016/09/19(月) 03:05:05.40| |
| ナ |
| イ |
| ア |
,,,. | ガ | ,'"';,
、''゙゙;、). | ラ | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
| |::: |: : : : |:: | |
| |::: |: : : : |:: | |
/_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ
_|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
…大滝さんお元気ですか
この度 NHKのど自慢 で、
「夢で逢えたら」を熱唱された方がおりました。
最近では曲のタイトルと歌手名も表示される様になり、
そこにはしっかり 大滝詠一 の文字がありましたよ…
0569伝説の名無しさん
2016/09/19(月) 07:00:02.600571伝説の名無しさん
2016/09/19(月) 12:21:56.580573伝説の名無しさん
2016/09/19(月) 14:38:26.140575伝説の名無しさん
2016/09/19(月) 19:34:21.470576伝説の名無しさん
2016/09/19(月) 19:56:54.87そう忘れちゃった。その内思い出すと思う。
ところで
ポニーテールズのこれ
https://www.youtube.com/watch?v=h3mfPDSbl-4
大瀧さんが山口百恵に提供した哀愁のコニーランドのモチーフになってるね
0577伝説の名無しさん
2016/09/19(月) 19:59:10.830578伝説の名無しさん
2016/09/19(月) 21:38:43.710579伝説の名無しさん
2016/09/19(月) 21:52:44.74by小川ローザ
0580伝説の名無しさん
2016/09/19(月) 22:13:23.580581伝説の名無しさん
2016/09/19(月) 22:17:41.580582伝説の名無しさん
2016/09/19(月) 22:27:00.110583伝説の名無しさん
2016/09/19(月) 22:45:17.100584伝説の名無しさん
2016/09/19(月) 22:46:38.07そして茂さんスレより
↓
今日の鎌倉歐林洞の杉真理のLIVEで、
茂さんが「A面で恋をして」の大滝さんソロパート熱唱!
ちなみに、元春パートはベースの岡沢章さん完コピ!
0585伝説の名無しさん
2016/09/19(月) 22:51:47.850586伝説の名無しさん
2016/09/19(月) 22:55:34.97オープニング「楽しい夜更かし」
月一の無料日だけ見てます
0587伝説の名無しさん
2016/09/19(月) 23:23:36.06■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています