トップページlegend
1002コメント207KB

THE WILLARD/part43 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさん2016/08/03(水) 22:40:23.24
“Los Bandidos de Medianoche”
http://willard13th.com/prank-ster/

前スレ 
THE WILLARD/part42
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1454587672/

【伝説板】 過去スレ
part1 http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1021647974/
part2 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1057589145/
part3 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1075461566/
part4 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1099308437/
part5 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1160476241/
part6 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1166180094/
part7 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1174317331/
part8 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1179150815/
part9 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1185368984/
part10 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1193220607/
part11 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1198071402/
part12 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1202219901/
part13 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1214497369/
part14 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1221058116/
part15 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1225979569/
part16 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1229350608/
part17 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1234624391/
part18 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1239628927/
part19 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1246242479/
part20 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1248705119/
part21 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1251805886/
part22 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1255360607/
part23 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1260875313/
part24 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1268840779/
0542伝説の名無しさん2016/10/25(火) 22:30:47.86
確かになんでもない会話だが酒井さんがウィのファンの心情をある程度理解して叩いてるのがわかるね
この曲のここはファンなら聴きたいでしょ、でもここは俺の好きにやらせてもらうって
あんな凄いキャリアのあるプロドラマーがウィの音楽を大事にしてるのがわかる嬉しい情報だと思ったな
その好きにやらせてもらうって所がたまに超絶過ぎてどうやってるのかわからない時もあるけどねW
CDのジ エンド全部ワンバスなんだね
あのドドタンドドタンってあの速さでワンバスなのは正確だし圧巻だね
ギターソロ後の連打もワンバスとは
0543伝説の名無しさん2016/10/27(木) 08:05:01.33
数年前始めたスポーツってなんだろう。
0544伝説の名無しさん2016/10/27(木) 10:27:23.58
誰が?
0545伝説の名無しさん2016/10/27(木) 10:51:45.41
ボクシングじゃなかったかな?
0546伝説の名無しさん2016/10/27(木) 12:35:53.26
ボクシング15年ぐらい前の話だな
0547伝説の名無しさん2016/10/27(木) 12:57:55.36
フェンシングは?
0548伝説の名無しさん2016/10/28(金) 17:17:12.80
チケットっていつも即完売ですか?

初参戦で狙ってるので

すみませんが、詳しい方いらしたらお教えください
0549伝説の名無しさん2016/10/28(金) 18:11:15.56
完売です
0550伝説の名無しさん2016/10/28(金) 20:52:55.01
>>548
当日券でも入れます

入場順が先行チケット→一般の順なので、
物販で任意のサイズの物とかを買おうと思うのなら、
先行チケットで入った方がいいかも

あと、開演時間は20分くらいは必ず遅れますのでご留意下さいw
0551伝説の名無しさん2016/10/28(金) 21:17:50.19
けどー
今回は
時間どうり始めるぜ〜〜

20分なの最近は?

昔、
渋谷のアルバイトがアンコール終わっからかたづけようと仕事始めたら先輩らしき人が「このバンドこれからが長いんだよ」と一言
僕も「うんうん」と思いました
0552伝説の名無しさん2016/10/28(金) 21:18:35.88
>>548
楽勝入れるよw
0553伝説の名無しさん2016/10/29(土) 13:36:43.23
ジュンも海賊か怪傑ゾロの格好で渋谷行くのかしらん
0554伝説の名無しさん2016/10/30(日) 07:09:14.22
オビガ「驚くなかれ、これがタイムリープ!」

The Willard New Album 「ROMANCER」

https://www.youtube.com/watch?v=2vv80oXnzok
0555伝説の名無しさん2016/10/30(日) 13:08:41.99
2部なさそうだね
0556伝説の名無しさん2016/10/30(日) 20:50:14.17
>>554
宙也こんなガチムチだったっけ?
0557伝説の名無しさん2016/10/31(月) 23:37:32.97
ロフト40周年の写真集に見開きで載ってたんだぜ。
0558伝説の名無しさん2016/11/01(火) 16:57:48.25
ヤフーニュースに掲載されとるね!

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161101-00000006-cdj-musi
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161101-00000069-natalien-musi
0559伝説の名無しさん2016/11/01(火) 19:14:06.01
アルバム出るなら久しぶりにライブ行きたい
まだノリの良い曲でダイブするような人は居るのかな?
若いファンも増えたのかな?
0560伝説の名無しさん2016/11/01(火) 19:50:20.86
若いファンは増えてないけどダイブする若くない人はいます。
0561伝説の名無しさん2016/11/01(火) 21:12:39.84
ステージから客席写真撮って

さあ、問題誰のコンサートでしょう?

柳ジョージ

外れ

こんな感じだな。
0562伝説の名無しさん2016/11/01(火) 21:43:45.10
おいお前ら!
もちろんブーツカット穿いてるよな!
0563伝説の名無しさん2016/11/02(水) 20:21:56.68
おまいら新譜買ったか⁉︎
片田舎に住んでてライブにゃ行けないが
新譜が聴けるのはありがたい!
仕事中もヘビロテだわ!
0564伝説の名無しさん2016/11/03(木) 01:36:01.53
なんかいいよな。今回の。
0565伝説の名無しさん2016/11/03(木) 05:14:42.00
本当いいよ今回は!
椎名林檎とのコラボの曲なんて最高だよね!
0566伝説の名無しさん2016/11/03(木) 10:49:20.81
遂に聴いたセルフカバー
本当にここで書かれてた通り完成度が高いな
ライブ最近見れてないからドラムのドライブ感と上手さに驚愕したわw
ようやくJUNも自分の理想を実現化してくれるリズム隊と出会えたんだろな
いやいや驚いた
0567伝説の名無しさん2016/11/03(木) 11:25:37.00
グロリア
ソルジャーソング
アウトロー
リメイクしてもらえませんか?
0568伝説の名無しさん2016/11/03(木) 11:34:35.22
ランシンディー
コングラ
ライトニング

いやどうせなら全曲今の状態で録り直してはくれぬか
0569伝説の名無しさん2016/11/03(木) 11:42:53.01
調子に乗ってんじゃねーよチャットモンチーw
0570伝説の名無しさん2016/11/03(木) 14:20:10.81
ライヴ盤かDVDにしてくれれば良い。
0571伝説の名無しさん2016/11/03(木) 14:56:04.57
廃盤になった分を再発してほしい。オークションで高値で取引されるくらいなら出せばいいのに。
0572伝説の名無しさん2016/11/03(木) 16:19:07.05
ジ エンドに関心が集まりがちだけど

フェアリーテイルってこんないい曲だったっけ?
完全に化けたなw
0573伝説の名無しさん2016/11/03(木) 16:47:55.38
もともといいよ!!
0574伝説の名無しさん2016/11/03(木) 18:51:35.41
ワンオクとか聴いてドラムやってる息子にセルフカバーを車で聴かせたら
何?このドラム!カッコイイ!って初めてウィに興味を示してくれた
パンプキンも聴かせたら相当上手いよこの人誰?って聞かれて酒井愁って人って言ったら知ってた
そりゃ上手いわけだよって
友達がこの人のスティック使ってるって
なんか親父として誇らしかったわw
0575伝説の名無しさん2016/11/03(木) 21:20:27.88
鐘の音が安い
0576伝説の名無しさん2016/11/03(木) 21:48:25.01
>>574
お前がクソオヤジ過ぎて涙が出たw
0577伝説の名無しさん2016/11/03(木) 21:57:04.59
今回の鐘の音は「荘厳さ」が無いかな
暖か過ぎる音色に思える

原曲とたいして変わらないとは思うけど、
もうちょっと上手い具合にミックス出来なかったのかね
0578伝説の名無しさん2016/11/03(木) 21:59:07.88
安くない金の音とはどういうものか?
例を挙げてみてくれ
0579伝説の名無しさん2016/11/03(木) 22:08:22.46
いや
やはりオリジナルは超えてないね
あらゆる意味で
タイガの声も魅力がないね
ドラムのテクなんてどーでもいい
バンドにこだわって帯君
やはりお前のソウルフレンドはスギちゃんだよ
0580伝説の名無しさん2016/11/03(木) 22:16:59.06
酒井クンを正式メンバーにすればいいのに。どう変わるのかわからんがw
0581伝説の名無しさん2016/11/03(木) 22:28:13.43
サカイは来年で辞めるだろ
メンバーじゃねーし
レコーディングに耐えられる訳がないね
0582伝説の名無しさん2016/11/03(木) 22:36:36.07
酒井氏が辞めたら全員辞めそうw
0583伝説の名無しさん2016/11/03(木) 22:44:39.25
酒井が、今のウィラード、いやJの原動力になっているのは明白。
酒井がいたから、カバーシングル、アルバム出せるに至ってるんだろうな。
結構、Jの面倒見てやってそうだし、良き理解者になってるんだろうな。
0584伝説の名無しさん2016/11/03(木) 23:29:30.66
じゃあ帯君いらねーじゃんw
おめーらろくにドラムなんて聞いてねーし
舐めてんのコラ!
0585伝説の名無しさん2016/11/04(金) 00:35:01.03
発売記念ライブでアルバム出ねーてどうよ?
0586伝説の名無しさん2016/11/04(金) 00:47:12.80
>>578
NightmareからVanguardへのブリッジの箇所で鳴ってるのとか、
電子音であっても、あれはとてもカッコ良く聞こえる。安くない。

今回のは申し訳ないけど、電子音プリセット丸出しっぽく聞こえた。

でも曲中で鳴ってるのって、デカイ鐘の音じゃなくてチャイムっぽいんだよね。
シングルの時はそうでしょ?(GEWFのTHE ENDでは終盤の鐘の音はほとんど聞こえない…と思う)
0587伝説の名無しさん2016/11/04(金) 04:31:34.62
>>581
大阪ライブ前からアルバムのレコーディングが始まってる模様。愁は毎日、2時、3時までレコーディングやって頑張ってくれてるよ。willardのレコーディングではないかもしれないけど。

>>585
12/17にアルバムがリリースされ、ライブ会場ではパンフが発売されるはず。
Junやサポート、スタッフ総動員で頑張ってる模様。
だから今年は二部はないかと。
二部まで手が回らない…ってか、二部よりアルバムリリース。
ただ、Junだけは12/17に間に合わせようとかではなく、いつも通り、納得のいくものを作るのみだと。
0588伝説の名無しさん2016/11/04(金) 09:17:33.26
j以外のスタッフって本業あるんでしょ?
このタイトスケジュールでアルバムとパンフが
間に合ったら褒めてあげたい!
0589伝説の名無しさん2016/11/04(金) 19:45:38.70
なんか今回一連の音源で内藤さんのギターの出番が無いの愁の意見な気がする
明らかにライブで内藤さんのギターにイラついてる場面あるもん
ハイハット打ちながら聞けよ!みたいな
0590伝説の名無しさん2016/11/04(金) 20:05:02.42
「シュウ」
恥ずかしくないの ?
その言い方^o^
誰も聞いてねーし

ナイトのギターは職人ギター
あのメタル馬鹿に解るわけもなく
メタル馬鹿はダムドも理解していない

中村達也にヤらせろ
0591伝説の名無しさん2016/11/04(金) 21:30:20.80
大島さん 内藤さん 酒井さん これは他のつながりがあるから 酒井さんと
内藤さんの確執は無いだろう
というか内藤さん良いギター聴かせる人だぞ?
0592伝説の名無しさん2016/11/04(金) 22:08:40.36
何故か憶測で戦犯にされる愁が気の毒w
0593伝説の名無しさん2016/11/04(金) 22:17:50.72
そうだな内藤のギターって一人でツインギターみたいな事してたからな
0594伝説の名無しさん2016/11/04(金) 22:42:01.44
ここのドラムの人の絶賛具合がキモイ

其れ程ドラムなんて気にして聞いてねーだろ?
特におばちゃん連中はw
0595伝説の名無しさん2016/11/04(金) 23:02:06.27
セルフカバー聞いてみて思ったけど
やっぱ今の技術でやってるから新しい音なんだけど
なんというか勢いがない感じがするんだよなw
まぁオリジナルが勢い在りすぎるからそう聞こえちゃうんだけどな
0596伝説の名無しさん2016/11/05(土) 05:28:07.34
帯タンの不安定な音痴具合も魅力のひとつ
0597伝説の名無しさん2016/11/05(土) 07:58:31.28
しゅう辞めねーかな
あいつのドラムは嫌味
0598伝説の名無しさん2016/11/05(土) 08:03:15.36
昔、大島ってやついたなー。
すっかり酒井のインパクトで忘れられたなー。
0599伝説の名無しさん2016/11/05(土) 08:24:43.91
大島もサカイもいらねー
杉木しか認めねー

何故って
ヤツのバックボーンがパンクだからだ

以前大島がパンクについて薄っぺらな事を書いてたけど殺意が湧いたわ

サカイはもうこいつはナリ見ただけでムリ
0600伝説の名無しさん2016/11/05(土) 08:56:45.80
淳ちゃんはヘヴィーメタル
0601伝説の名無しさん2016/11/05(土) 09:07:53.20
パンクとかそういう括りはどうでもいいって
30年前からジョンが言ってるだろw
0602伝説の名無しさん2016/11/05(土) 09:23:34.34
杉木?誰それ?
0603伝説の名無しさん2016/11/05(土) 10:56:26.92
ジャンは30年前はあくまでもバンドにこだわる
ワンマンバンドに見られるのは心外だとまで言っていた
それが今ではこのザマだ
0604伝説の名無しさん2016/11/05(土) 19:38:47.02
>>595
勢いがないとまでは思わんかったが、たしかにオリジナルに比べてすごくソフトに聞こえた
0605伝説の名無しさん2016/11/05(土) 19:55:10.39
初期衝動を超えるのは並大抵ではない
0606伝説の名無しさん2016/11/05(土) 20:17:42.72
TheEndはキーが下がってるから前ほど絶叫しなくて良くなったかな
0607伝説の名無しさん2016/11/05(土) 20:57:03.42
結論。
どっちも良い
0608伝説の名無しさん2016/11/05(土) 21:06:54.98
vanguardのb面のthe endはどうですか?
0609伝説の名無しさん2016/11/05(土) 22:42:12.81
ヘンなチェロのソロが入ってるやつか
0610伝説の名無しさん2016/11/05(土) 22:53:06.64
勢いもそうなんだが歌詞を一部変えたのも違和感があるな
「無垢な夜の闇」って唄いまわしがどうにも違和感ないか?
この曲も最近は滅多にやらんけど逆にライブでやるとき
毎回こんな歌詞での歌い方してたっけ??
0611伝説の名無しさん2016/11/05(土) 23:06:44.26
結論。
大して良くはない
0612伝説の名無しさん2016/11/05(土) 23:10:21.11
>>610
同意
まぁ今回はご祝儀で買ったよ
0613伝説の名無しさん2016/11/05(土) 23:25:43.65
これまで過去曲のセルフカバーはほとんどやってくれなかったので
正直うれしいのだがライブで聞くような高揚感がまるで無いのは作為的かw
そうかと思えば南瓜みたいな妄想女子に大ウケしそうな幻想的な詩を唄ってみたり
TO FASTのようなOLDバイクや車に詳しくないと意味分からんような歌詞の
歌を唄ってみたりするJはある意味すごいよなww
26時だってアメ車のカスタムに詳しくないと途中からさっぱり分からん歌詞だったしな
0614伝説の名無しさん2016/11/05(土) 23:46:06.96
結論。
良くねー
0615伝説の名無しさん2016/11/05(土) 23:49:17.35
モーター関係の歌詞は非常に安っぽい
詳しい人だと笑っちゃうような歌詞
0616伝説の名無しさん2016/11/06(日) 00:12:18.05
>>610
東京では去年の12月にやってるし、そのひとつ前の大阪でもやってるよ
この前の大阪はどーだったんだろう

新しい歌詞は慣れだね
慣れないだろうけどw
0617伝説の名無しさん2016/11/06(日) 00:27:08.70
結論。
勢いがない!
痩せすぎなんだよ!
ジェーよ!もっと肉を食え!肉を!
高円寺に美味い店があるから紹介しようか?
0618伝説の名無しさん2016/11/06(日) 11:28:33.22
カバーとパンプキンがAmazonから届いた。
the endの勢いが無いって意味がわかった。

今回のmvpはホッピーでOK?

パンプキンはどう考えてもシングル曲じゃ無い気がする
0619伝説の名無しさん2016/11/06(日) 16:54:50.96
12月14日Romancer発売決定
0620伝説の名無しさん2016/11/06(日) 18:59:59.79
確かにオリジナルを超えるのは難しいね。
個人的にはLucifer Livesくらいのセルフカバー期待してたけど、、もうそんな若くないしなー。こんなもんかー💦
0621伝説の名無しさん2016/11/06(日) 19:11:00.46
声量も声質も歌詞が微妙に違うのとか、、
今時のビジュアル系バンドが、カバーしてるような歌い方な気がする、、演奏はいいんだけどね
0622伝説の名無しさん2016/11/06(日) 19:40:47.38
Pumpkin Coach、店頭在庫で終了とのこと。オフィ掲載。これって限定販売だったのね。
あ、アルバムに収録されるからか?
0623伝説の名無しさん2016/11/06(日) 19:59:14.48
てかthe endのボーカルが前に出過ぎじゃねえ?
これでいいのか?
0624伝説の名無しさん2016/11/06(日) 20:16:49.61
ジャンルにもよるけど、オリジナルキーでのセルフカバーって、
それだけでもスゴイ事なんだね
0625sage2016/11/06(日) 20:21:18.20
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg
0626伝説の名無しさん2016/11/06(日) 20:51:45.49
ギターの音色も今風というか間違った方向に行ってねーか?
これシルバージェットなの?
0627伝説の名無しさん2016/11/06(日) 21:05:28.94
内容より"あのJunが出した"ことに意味がある
0628伝説の名無しさん2016/11/06(日) 21:34:26.96
DEEN藤岡みたいなもんか
0629伝説の名無しさん2016/11/06(日) 23:08:29.02
洋楽アーティストはセルフカバーってやんないね。
新しいアレンジはライヴ盤で試す感じだね。
0630伝説の名無しさん2016/11/06(日) 23:23:09.36
>>617
https://www.facebook.com/kyoya.steak?fref=ts
マタロウとも付き合いあるんやねw
0631伝説の名無しさん2016/11/06(日) 23:32:46.06
先月はNAOKIも来てたんやな
0632伝説の名無しさん2016/11/06(日) 23:35:08.30
めちゃ交友範囲広いよな。
0633伝説の名無しさん2016/11/07(月) 00:44:10.62
宣伝しないと客来ないのか?そろそろヤバイ?
0634伝説の名無しさん2016/11/07(月) 01:35:22.06
帰り道に前通ること多いけど普通に客入ってる印象
0635伝説の名無しさん2016/11/07(月) 01:53:51.16
ほとんど誰だかわからないようなミュージシャンの溜まり場?
0636伝説の名無しさん2016/11/07(月) 02:04:04.88
それを言ったらこのバンドの面子だって
殆ど誰だかわかんねーよ
このバンドで知った連中ばかりじゃんかよw
0637伝説の名無しさん2016/11/07(月) 02:09:05.73
肉屋のFANなら自ら裏切るように辞めてったバンドの所にいつまでも肉屋の宣伝するの肉屋に失礼だよ
0638伝説の名無しさん2016/11/07(月) 10:04:54.67
タダのサラリーマンでWillardファンの俺も喰いに行ったぜ
ファンでしたとか言うのはヤボだぜ
0639伝説の名無しさん2016/11/07(月) 13:09:11.12
New アルバムいつからAmazonで予約出来る?
0640伝説の名無しさん2016/11/07(月) 13:29:27.84
本当にアルバムを発売するとは思わなかったw
しかもライブ前に発売とは...
先のシングル2曲とインストもあるって事は新曲は7曲程度か?
0641伝説の名無しさん2016/11/07(月) 21:02:01.81
12/14にRomancerリリース。あと一カ月あるから、12/17のライブ会場でパンフ販売も期待出来る!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています