【祝】ゴダイゴ Part.29▲GODIEGO【40周年】 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 00:04:46.73http://godiego.co.jp/godiego/
前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1456176966/
♫We're celebrating, celebrating!
The birth of the odyssey
Of things so grand and free♫
ゴダイゴ生誕40周年!
初期、全盛期、インターミッション、再結成、そして未来を語ろう。
0002伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 00:48:14.63立てちゃったのかよ…知らないよ?
また書いちゃうよ?
ってまぁ全部自作自演なんだけどね
乙
0003伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 01:02:00.230004伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 01:03:07.17エビ天カンザンゴー
0005伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 01:03:39.190006伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 01:03:54.280007伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 01:16:11.700008伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 01:20:42.850009伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 01:34:47.55わたしの青い鳥
0010伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 02:11:08.030011伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 03:47:38.65なんだかんだで 立ててくれた方
ココでいいんですよね??? ブクマしますよ???
0012伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 08:16:05.820014伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 08:43:14.06私の名前は『青い鳥』の作者メーテルリンクから松本先生がつけてくださったの。
困った時は博士さんを呼びましょう。
0015伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 09:29:22.700016伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 09:34:55.75さよならと言ったのは
まだ愛してるせいよ 最低ね
0017伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 10:07:35.050018伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 10:10:04.16スレが荒れる悪寒
0019伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 10:10:32.61かわいい君さ〜 最低な歌詞ね
0020伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 10:11:22.720021伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 10:58:49.670022伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 11:14:43.700023伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 11:30:07.490024伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 12:52:59.720025伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 13:01:27.60ダジャレを言うのはダレジャ?
0026伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 13:17:39.61タケ欠けかけた
0027伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 13:19:00.750028伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 13:24:05.78中年になるとなぜか鼻毛がよく伸びる様子
0029伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 13:27:25.99鼻毛ンばばん 鼻毛ンばばん
鼻毛ンばばん 鼻毛ンばばん…
0030伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 13:28:16.80タケ欠けかけた
0031伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 13:34:56.200032伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 13:39:34.740033伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 13:48:02.31本当のコンセントがどこにあるのかわからなくなり、
掃除機もちながら途方にくれるBig Mama
0034伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 13:55:43.280035伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 14:00:05.820037伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 17:34:01.43タケ→漫画芸人
ミッキー→フードファイター
浅野氏→ギター侍
スティーブ→ダジャレ芸人
トミー→下ネタ外人
吉澤→はなわ
竹越→山田くん
0038伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 17:37:17.48コンセント? お前の家に無かったの? 電気つかないじゃん。
もしかして、夜中は魔法のあかりでも点けてたのか?
0040伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 18:08:30.500041伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 19:19:56.53迎えたかった…
0042伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 19:30:57.78コンセントのリアルな絵をあしらったイタズラシールを、
子供があちこちに貼るもんだから、
本物のコンセントがどれなのか途方に暮れてしまうBig Mama
ってこと
0043伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 19:32:10.000044伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 19:33:58.750045伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 19:36:05.200046伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 19:39:02.51肥満の人は、ベロも太るんだそうな。
それで気道を塞いだり、無呼吸になるらしいで
0047伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 19:59:15.95ほかのスレ、なんであんなに伸びてんの?
まだPart30 もいってないなんて
What a mess!
0048伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 20:31:24.410049伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 20:48:35.00ご勘弁くださいww
しかし、九月以降のコンサートは何するのかね
DVDBOX3出すつもりなら絡めるかもしれんね
0050伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 20:55:14.98「8月にもレア音源や秘蔵映像を収録したDVDを発売するという」
これってさ、単に
「(今まで公式リリースされなかった)レア音源や秘蔵映像を収録したDVD」
なのか
「レア音源(を収録したCD)や秘蔵映像を収録したDVD」
なのか、どっちなんだか
0051伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 20:57:01.25先週のコンサート、アレンジはこのときのとほとんど変わらないんだな。
8年も前なのに…
0052伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 21:00:26.12>>48
実際のところ(音楽として聴いている)コアなファンは少ない感じするよ
やっぱりタケ大好きアイドルバンドとして追っかけている人も多いだろうし
そういう意味でスレの参加人数は少ないのかもね
0053伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 21:05:22.800054伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 21:08:14.290055伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 21:10:59.05欧米のロックレジェンドに多いけど、
アルバム一枚まるまる徹底再現ていうのもありじゃない?
最近だとブライアン・ウィルソンがペットサウンドやったけど
0056伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 21:11:40.53http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/04/18/0009002082.shtml?pg=2
「40周年のメモリアルとして現在、秘蔵音源と映像を発掘中」と書いてあるよ
0057伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 21:12:24.980058伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 21:13:59.51005956
2016/04/27(水) 21:14:28.73CDとDVDのBOX形式になると思ってた
0060伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 21:22:05.92今のゴダイゴの実力じゃ絶対に無理、残念だけどね
まずミッキーの調子が悪いようだし新規アレンジできない
>>51さんの言うとおり今回のコンサートは過去の使い回し
>>57
西遊記は著作権の関係で無理って話だわ
0061伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 21:33:29.48新規アレンジじゃなくて、スタジオ録音に近づける。
まあ、それでもライブ用のアレンジは必要なのかもしれないけど。
でもその前にタケの声がオリジナルキーだめぽだった。ブライアンも出なかったらしいけど。
日本テレビ音楽出版?だよね。
著作権て何の弊害が?
006251
2016/04/27(水) 21:37:31.43The Great Sea… Flow〜♪ていうタメとか、
999でのクワイアのシュッポシュッポのフリとか
まったく同じだった
それ以前に、ホールの問題なのかクワイアたちの問題なのか、
芸術劇場のときのほうが声がぐわーっと迫ってくる感じがあったんだよ。
今回は、クワイアがバンドの背景の一部にまわっちゃったみたいに
薄〜く鳴ってるだけだった。ストリングスも迫力がなかった。残念。
0063伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 21:53:01.85スタジオ録音時のアレンジ譜面なんかないだろうから新規になっちゃうのよ
そもそもタケだけじゃなくて他のメンバーも無理
「いろはのい」も著作権の問題で出ないらしい詳細不明
>>62
前スレでも書いたけど音は全体的に小さかった
コーラスやらストリングスに遠慮したのかもしれない
結果として、その二つも小さくなっちゃったみたいな
0064伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 22:14:32.300065伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 22:19:23.080066伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 22:28:37.84はっきり覚えてないけど捨てたんじゃなかったっけ
0067伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 22:58:10.700068伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 23:04:41.90とにかく譜面はないの
0069伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 23:19:45.690070伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 23:25:41.040071伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 23:51:11.710072伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 23:51:26.95もうミッキーも限界が近いのかもしれないよ
0073伝説の名無しさん
2016/04/27(水) 23:58:13.96ゴダイゴ続けてるみたいに聴こえるね
本当はやりたくないみたいな
0074伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 00:03:27.27今は体調不良っぽいんじゃない?ゴダイゴの他にも色々やってるからかも
0075伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 00:21:16.58以前のような張りがないし
単に年とっただけとは思えないから不安
0076伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 00:25:48.900077伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 00:29:58.08本当に無事で良かったよ
でも病気も怖い
0078伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 01:19:35.43相変わらずバラバラだもんなぁ
0079伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 02:27:32.110080伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 03:27:47.77あのタクシー事故 普通の体型でもヤバいのにあの体型だったしな。
足は関係ないかキーボード弾くには。
でも、over 60で アラ70 といってもおかしくないのに指が動くのは凄いよ。
劣ってるというのはそりゃあの頃と比べりゃそうだろ。
おまいら バイエルの青本 譜面観て 今も弾けるかい?
ハノンで指 動く? インベンション弾ける?
0081伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 08:13:25.62坂本龍一だって最近よく「昔のようには弾けない」という発言してるし
0083伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 16:32:31.740084伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 16:46:09.680085伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 18:50:41.180086伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 19:19:40.150087伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 19:34:00.040088伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 19:48:07.650089伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 20:02:12.21と喜んだのも束の間、強制的にハタ坊役を
させられるタケカワさん
0090伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 20:25:02.61人力車に乗ろうとするが、
どれも乗車拒否にあってしまうミッキー吉野 in 京都
0091伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 20:27:22.67おいおい流行に乗ってるなw
今回のスレ何か笑いを取りにいくタイプか?
そういえばスレのアイドルしてやったり?どうした?
0092伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 20:29:59.68してやったり子は
0093伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 20:33:44.14スレが平和なうちは潜伏している
0094伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 20:35:19.490095伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 20:36:31.510096伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 20:56:01.22まぁ兼任してるんだろな三人しかいないから
無事にコンサート終わってホッとしたよーww
この後は人間ドック行かせたい強制的に
新曲は流行に乗って不倫の歌にしようぜ
0097伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 21:54:34.960098伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 21:55:10.810099伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 22:40:54.600100伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 23:39:29.69100年後ゴダイゴは忘れ去られているのだろうか…
0101伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 23:52:35.110102伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 23:55:49.620103伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 23:55:53.190104伝説の名無しさん
2016/04/28(木) 23:59:00.080105伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 00:00:42.210106伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 00:20:48.76って告知したら集まりますか?
0107伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 00:37:45.360108伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 00:38:36.26ここの人達は人前に出られないww
0109伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 00:52:00.18タケの真似の得意そうな
0110伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 00:54:32.01視線を感じるから、オタ同士集まるのもいいよね
0111伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 01:25:08.870112伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 01:37:59.990115伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 02:11:50.96自分ではネイティブっぽく行けたつもりでも周りはそう思って紅みたいだ
0116伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 02:33:52.100117伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 03:23:06.520118伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 10:47:23.770119伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 10:56:53.670120伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 11:38:01.160121伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 12:47:20.76得で楽な人生だよな
0122伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 12:56:24.85ギターなんて上手い奴たくさんいるんだから苦労してるだろうよ
それより何を弾くのかが大事
0123伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 13:38:57.520124伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 13:43:15.090125伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 13:49:07.370126伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 17:12:57.540128伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 19:25:06.550129伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 19:28:33.210131伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 19:49:16.380132伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 19:53:48.40木根さんの話
0133伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 20:03:09.530134伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 20:04:11.60エアギタリストだからね
0135伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 20:19:34.72バンドなんて、そんなもの
0136伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 20:48:39.790137伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 23:46:17.99コバンザメになる必要もないぐらい
ただスティーブだけはダメだな
完全に素人レベルにまで落ちてる
本職が牧師だからっていうのもあるだろうが
0138伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 23:53:09.97ヨージが書いてるんじゃないの?
0139伝説の名無しさん
2016/04/29(金) 23:56:23.280140伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 00:06:43.770141伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 01:52:10.97ただソロアルバムになると全員ダメだよな。悲しいくらい。
タケはアレンジャーが誰かによって出来不出来がかなり左右されるし。
ミッキーはヴォーカルがダメだし、浅野さんは作曲能力がない。
スティーヴ、吉澤は論外。
ちゃんと聞けるのはトミーくらいか。ゴダイゴとは傾向がちょっと違うけど。
0143伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 09:20:51.89もっともどーでもいい部類
0144伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 11:34:39.92いや吉澤ようやくオリジナルアルバム出したけど実力はミッキー以上かもしれない
タケはもう尖った部分がなくなって新鮮味が全くない
ミッキーは機械的にアレンジしちゃってるね、映画音楽とかも
浅野さんは軽く聴くなら丁度いい
トミーは常に秀逸 ただジャズ色濃厚、ポップ性不足なのが難点
0145伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 11:58:27.390146伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 12:08:07.240147伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 12:23:02.190148伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 13:44:07.89こないだのコンサートでスティーヴが言ってたことの受け売りですか
0149伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 13:56:41.640150伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 14:36:44.570151伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 14:38:24.00バンドってのは成立しているんだなあ
それを証明してくれたゴダイゴに感謝
0152伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 14:44:54.63歌あるの?
ジャンルで言うとなに?
フュージョンぽいのかな
0153伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 15:13:26.270154伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 15:24:46.630155伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 15:30:50.820156伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 15:52:50.560157伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 16:07:39.97目指してる方向はいいけど、
シーケンスソフトのあからさまな演奏とか
ボーカロイドは狙ってるのかな。
単なるデモの延長なのか。
あと、さすがにBPM速過ぎだろという曲が多い。
生演奏だったらそれなりなものに仕上がり
そうだけど。
生演奏のかけ引きあった上での面白い音楽だな。
0158伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 16:09:49.220159伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 16:34:09.200161伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 16:47:13.27なかなか難しい
顔が広ければ「メシ代だけでやってくれない?」て頼めるけどさ
0162伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 18:16:52.670163伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 19:29:08.880164伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 19:39:12.90心地よく好みの音だった
0165伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 20:17:33.58ステージに立つゴダイゴの皆さんは、最年少59歳、私からしたらメンバーみんなお父さんです。
家に帰ってYOUTUBEでゴダイゴを検索、視聴しましたが・・・
あのステージのおっさんからは想像も出来ないほど、若くて美しい青年が・・・倒れそうになりました。
まさか、この私が、若かりしタケカワユキヒデさんに恋してしまうなんて・・・
この素敵な青年は今あのおっさん。もうこの世にはいない。
切なくて胸が苦しいです。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0428/760305.htm
0166伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 20:25:07.060167伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 21:15:51.490168伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 21:38:28.290169伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 21:45:18.230170伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 21:51:47.200171伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 21:56:14.18奥さんと二人でうつみ宮土理の番組(関西ローカルかも)に出てたわ
当時、奥さんはPTA会長やってると紹介されてたな
0172伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 21:59:34.110173伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 22:08:57.23ミュージシャンが俳優になる例も多いけど、この人は無理。
せいぜい音楽番組の司会進行程度。
0174伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 22:21:28.06ラジオ聞いててもあの独特の笑い声ですぐわかる
ヒャッハッハッハって
0175伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 23:30:26.17それでも食えていけたんだよね。
支えたファン素晴らしい。拍手。
0176伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 23:30:40.09テレビ出るようになったって聞いたよ
0177伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 23:47:52.420178伝説の名無しさん
2016/04/30(土) 23:57:46.25残ったのは
0180伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 00:07:48.83まあゴダイゴは世間的には80年に消えてる
んだけど、いい作品は残した。
タケも作曲面では輝かしい作品を残した。
0181伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 00:08:41.370182伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 00:11:29.31「今回のアルバムのコンセプトは…」とか
眉間にシワ寄せて足組んで語るようなタイプではなかったし
すごい曲書いても「え?そうですか〜うれしいな〜 へへへ」みたいな
そういうところにはずいぶんイライラさせられた
アーティストならもっとかっこつけろよ!って
0183伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 00:32:29.220184伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 00:42:55.77またタケの話題に戻っちまったか
0185伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 00:48:07.4799年再結成で劇変。崩れてた。
2年の間に何があったのか?
96年に再結成してれば、ちょっと違ってたかもね。
0187伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 00:59:26.700188伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 01:12:19.33寝る前に食べるのが大好きって言ってた
もう今は節制してると思うけど
「」
0189伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 01:21:19.11今でも昔の少女達が応援してるけどライブ映像みてたらババァがウザかった
0190伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 01:49:01.96インターミッションの時も3イヤーズでジャンプした時はプリケツだからズボンの尻が破れるかと思った
他のライブで実際破れたらしいからさw
ミッキーのピアノの上に飛び乗ってダイブした時々だっけ
ビリッとw
0191伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 08:11:02.160192伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 11:13:55.06あれは何? 病気?
0193伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 11:40:32.14真面目に作る必要ないな
0194伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 11:41:43.86相変わらず腹は出てるけど。
病気を疑うよ。
0196伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 12:25:07.76タケの声以前にゴダイゴはコンセプトがなぁ…
0197伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 13:05:34.14やっぱり声が出なくなったのは太り過ぎが原因だと思う。
85年頃からちょっとずつ太ってはいたけど、本格的な激太りが始まったのは
97年頃。太り過ぎたんだよ。
0198伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 13:26:08.380199伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 13:33:25.960200伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 14:21:54.930201伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 16:03:07.38しようとしたのかけろ?
0202伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 16:15:30.880203伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 16:31:48.72テレビ東京の「開運!なんでも鑑定団」(5月3日夜8時54分より放送)にミッキーが出演します。
0204伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 17:29:25.650205伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 17:40:43.990206伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 18:16:07.050207伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 19:36:25.300208伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 20:38:31.90つべに無いやつ
0209伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 20:43:54.180210伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 20:48:57.32客が5・6人だったとかいうやつw
0211伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 20:49:57.030212伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 20:53:26.910213伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 21:00:04.340214伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 21:18:17.070215伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 21:24:33.380216伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 21:44:45.570217伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 22:22:10.430218伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 22:26:25.16ミッキーは何故舌足らずなしゃべり?
0219伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 22:27:18.510220伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 22:28:18.26ミックくらいにしておけ
0221伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 22:32:58.75牛の肉のかたまり解体してる姿が
似合うと思うんだよね
ジャケにどうかね
0222伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 22:35:19.050223伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 22:35:50.600224伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 22:40:12.71マックミニとかローバーミニとかあるし
0225伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 22:42:36.980226伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 22:52:29.64シルクロード、、、シルクロード
シルクロードだよ
0227伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 23:00:58.58と馬鹿の一つ覚えみたく繰り返す王子様
0228伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 23:03:24.48Say words
って、随分な王子様ぶりです
0229伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 23:18:26.810230伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 23:21:42.270231伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 23:31:29.240232伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 23:35:29.440233伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 23:37:59.020234伝説の名無しさん
2016/05/01(日) 23:52:04.10あのシークレットブーツ野郎
0235伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 00:37:43.6145周年もないかもしれん
42周年あたりがギリ
0237伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 00:51:59.0780年とは違う
0239伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 00:57:31.140240伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 01:05:33.070241伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 01:07:32.67タケカワユキヒデファンクラブ誌創刊編集者募集
とかなんとか
マンガ家はずっと後からじゃないかな
最初はデザインの勉強してたらしいから
0242伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 01:09:21.29編集者募集なのどっちぃ?
0243伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 01:11:03.14ジャケットのデザインも?
0244伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 01:11:55.020245伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 01:15:08.180246伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 01:16:07.62マネージャーは別にいたから
0247伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 01:16:10.73何かコンサート後、タケ厨が乱入してるな
0248伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 01:17:46.410249伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 01:23:21.13ビートルズカヴァーのジャケ写よりまだマシ
両方クソだが(被写体含め)
それより書体がパソコン初心者感丸出しで痛い
0250伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 01:38:29.26こんなにタケ話題連発だとゴダイゴ辛口感想も挿入できないわ
0251伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 01:41:24.80明らかに素人だね、作ってるの
書体はフォント高いのよ買うと
外注で出すとデザイン料も結構する
まぁ自分で一枚ずつCD焼いてるんだろうから仕方ない
その点、ミッキーは奥さんが画家だから便利だわw
0252伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 02:31:29.620253伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 04:46:49.290254伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 10:15:25.060255伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 10:16:02.490256伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 10:16:28.010257伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 10:16:43.130258伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 10:20:11.790259伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 11:08:36.800260伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 11:20:40.580261伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 11:27:30.390262伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 11:40:13.620263伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 11:51:50.110264伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 12:03:04.570265伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 12:06:37.260266伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 12:07:51.720267伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 12:30:01.400268伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 12:35:59.200269伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 12:40:09.900270伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 17:21:05.770271伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 18:24:10.430272伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 19:26:44.320273伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 20:52:41.99北海道もライブ行くんだね。
再結成後はじめてじゃない?
いよいよやる気になったか。
0274伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 20:55:10.890275伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 21:02:37.94あと、博覧会行った
0276伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 21:02:43.260277伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 21:03:42.480278伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 21:37:46.270279伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 21:51:31.840280お待たせ
2016/05/02(月) 22:14:36.060282伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 22:23:25.54I'm late の
レエエエエ、レエエエエが
ホーリー&ブライトの
ホー、ゴルデンシルバーと
同じメロだと気付いた
0283伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 22:25:26.730284伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 22:27:24.78お前らー、ニューヨークまで行きたいかー
0286伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 22:27:51.850287伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 22:29:35.270288伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 22:30:27.15面白いのかな?
0289伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 22:32:27.09ワロ太でてこない。
チビ太すら出てこない。
何故かハタ坊ばかり。うざー
0290伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 22:41:38.76バラカン無視すんな。ゴダイゴのことも。
0291伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 22:44:21.64拒否権はなかったのでしょうか
0293伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 23:02:28.38なんでミッキーは子供のラクダに乗ってるの?
可哀想じゃん
0294伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 23:04:00.140295伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 23:09:06.21それを後で棒飴舐めながら笑って見てるアサタケもカオス
ナレーションが無いから意味わからん
0296伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 23:36:02.87クスリやってたんだから。
0297伝説の名無しさん
2016/05/02(月) 23:47:24.20少しわかるから
0298伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 01:01:49.38なーんか髭剃りに意味があったような……どこかで聞いたような……忘れた
しかし映画っていう割には全く制作者紹介とかエンドロールないよね
適当にフィルム繋げたやっつけ仕事感がゴダイゴらしいw
0299伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 01:34:46.82あれって何かアニメかなにかと同時常永じゃなかったっけ
0300伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 01:42:34.460301伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 02:14:59.79そんな子供向けアニメと同時上映って、
当時のゴダイゴの立ち位置がよくわかるわ
0302伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 07:24:00.74急にスティーブが現れたり次の場面ではまた3人になったり編集下手くそね
0303伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 08:01:04.16編集も稚拙だし、みんなメンバーを見たいのに風景映像おおかったり。
その風景もただうつしているだけだし。
あれは映画館で上映されなくて本当に良かった。
0304伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 08:37:45.94タケさんが編集を受け継いだはず
0305伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 08:50:39.95マジカポも曲が出来上がるミッキーとタケの作業過程は良かったと思う
あれ最初は歌詞が違うんだよね
0306伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 09:35:09.25位置付はビートルズで言うとマジカルミステリーかな?
でもマジカルミステリーは映画としては駄作扱いされてるんだよな。
自分はそういうのよりも単純にライブDVDの方が楽しめる。
今回のポートピアは良かった。
演奏粗っぽいとこあるけど、そこはライブだからね。
あの位が迫力あってちょうど良い。
富やんいいわあ。
0307伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 10:36:45.65ユニコはゴダイゴが音楽にタッチしてたんじゃないか?(三作目)
シルクロードはどう見ても、まともな映画じゃない
>>306
この時期のゴダイゴライブの映像は珍しいな(しかも割と長い)
まとまったゴダイゴコンサート映像って少ないし
はぁ〜すごいエネルギーだなぁ…客は女の子ばっかりだけどw
0308伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 11:48:12.63どうせなら完全版を収録して欲しかった
0309伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 12:12:54.300310伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 12:17:26.55どうぞつべに上げてください素材
0311伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 12:25:35.49背の高い低音ボイスのスティーブ
赤井英和似の富やん
アブドラ・ザ・ようじ
森永充実のラインナップ
君はどれを選ぶ?(棒)
0313伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 12:49:30.000314伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 14:33:16.25ハウスも上映されたんだと
0315伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 15:01:26.820316伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 15:18:09.720317伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 15:55:37.890318伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 16:25:58.110319伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 17:18:22.51当時の立ち位置って、サンリオ配給なんだから仕方ないだろ。
キタキツネもサンリオだし。
>>302 シルクロードを東に向かうとトルコ、イラン、インド、ネパールの順。
イラン渡航はこの中で時期的に一番後になったからな
>>300 >>307 ユニコの第一作目。79年当時は劇場公開されず。
0320伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 19:28:13.49ゴダイゴの映画がアニメと同時上映なのが
「仕方ない」ってどういう意味なの?
0321伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 20:51:00.20子供向けアニメと一緒に上映されてしまうのは、
配給がサンリオだから、仕方ないと言ってるんじゃない?
0322伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 20:54:19.50低年齢層をターゲットにしたものが多い。アニメと併映の体裁も仕方ないだろう。
正味50分の作品なんだから単独上映になるわけもないし。
0323伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 21:10:05.17当時のゴダイゴの立ち位置を示してるわけで
別に「仕方ない」ことではないよね?
アニメじゃない映画と同時上映にすればいいだけの話だし。
0324伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 21:25:52.240325伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 21:31:18.35「仕方ない」っていうのは当たってる
おいおい「星のオルフェウス」は名作だろ見た事ないけど
しかし、一応は映画なんて作ってもらって感謝ですよ
トミーはサンリオからたくさん仕事もらってるしww
>>319
あ、失礼一作目かDVD持ってるよ三作ともww
0326伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 21:33:32.54その後、アリス(フォークバンドのアリスね)の映画と
抱き合わせで再上映されたけど(一部地域だけ?)、
当然、またマジカプだけ見て帰ったな〜。
0327伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 21:38:06.45「え〜っタケのファンなの〜」とか言われそうでさぁ〜
違うのよ〜
「星のオルフェウス」見たかったなぁ〜DVD買って来ようかな
0328伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 21:52:52.94最後しか見なかった
0329伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 22:27:54.37@テレビ東京サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20160503/01.html
0331伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 22:34:33.310332伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 22:35:32.840333伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 22:40:27.100335伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 23:18:19.5611のポートピアは、今熊本城
白板クロ板の時は、今クロ板が、判定違いの日本
0336非核三原則日本国憲法 ◆9cpvuN8e0w
2016/05/03(火) 23:19:41.760339伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 23:42:12.14ミッキーのお母さんはお茶の先生だったよね。ミッキーの家はお母さん側の実家じゃなかったっけ
0340伝説の名無しさん
2016/05/03(火) 23:47:59.14横だけど、その結論になるのはおかしいわ
なんで配給元の事情がゴダイゴの立ち位置を示すことに結びつくのよ
配給元に無理難題を言える立ち位置になかったと言いたいわけ?
そんなこと一体誰なら出来るのよ
0341伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 01:09:14.400342伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 01:52:51.49当たってないよね?アイドルとアニメ組み合わせてるから子ども向けとか決めつけたいなら勝手にすれば
0343伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 02:47:18.600344伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 03:33:04.550345伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 05:26:51.55ちょっと年齢層高め向けのアニメだったんんじゃね?
0346伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 09:28:46.51しっかりミッキーやゴダイゴの事、映像も使って紹介してくれて良かったね
あんな耳かきのデカイやつが120万円ってこれも凄過ぎ!
ミッキー嬉しそうだったね
0347伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 09:32:32.69それに比べて……w
他に79年のサンリオ映画は「くるみ割り人形」しかないよ
当時、併映って酷かった
超硬派SF+ロストバージン青春映画
トラウマだわ〜
0348伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 11:12:24.55アニメのどこに金かけるんだよ
0349伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 11:41:10.200350伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 12:40:23.030351伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 12:55:58.300352伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 19:20:55.890353伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 19:38:30.660354伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 20:00:16.77画質悪いせいかブタだった。
おまけにインナーまでブタだった。
0355伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 20:05:00.93日本映画は斜陽著しいときだったし、お金がアニメに流れたんでしょう。
バクチだからね。映画興行は。
0356伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 20:22:09.04あれが わいはブタやそれがどうしたTシャツでんがな
ロック天国のプロモーショングッズやねんで
>>355
アニメが子どもだけのものじゃなくなった時代だよね
0357伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 20:28:41.17冴えない3人組バンドとかと共作だったじゃん?
あれって、「モンキーマジックみたいなノリのいい曲をタケカワさんもう一度!」
って感じで頼まれて書いた曲、でも失敗作、みたいな印象しかないんだけど
実際どうなの?
0358伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 20:30:04.80そう思ってるのってアニメ好きなキモオタだけじゃないの?w
0359伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 20:56:00.890360伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 21:18:05.87自分、あれ深夜番組で見た記憶あるんだけど、プロモーショングッズだったのかー
全然曲とあってないし、
アニメ同人ノリが、どうも受けつけなかった
曲はいいと思う。今聴くとライブアレンジがすごくいい。
サックスうねうねな感じが
テクノというよりワールドミュージックを
先取りしてる。
0361伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 21:32:24.46そこは、変わったこと大好きなタケカワさんだもんな、と妙に納得した
ロック天国は自分も好き
0362伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 21:41:27.52コッテリしてる感じ
手で弾いてるパートが走ったりしてるし、
どうせなら打ち込みでやっちゃえばよかったのに
0363伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 21:41:28.90けど、録音盤は、あーテクノの真似ね、と思ったけど、ライブ版は斬新に聴こえた。売れなくなってもさすがゴダイゴすごいと思ったよ。
0364伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 21:50:37.27あれはイイ!メッチャイイ!
0365伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 22:12:50.58タケカワ rock to the music で
ライブ版つべにある
0366伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 22:23:13.36曲名 ゴダイゴ でヒットする(動画タイルは曲名のみ)
0367伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 23:00:15.13どうも。あー、これ聞いてました。
自分は、最初の印象でサックスとシンセの
絡み合いがあった方が無国籍感あって好きですね。タケのライブ版の方が。
0368伝説の名無しさん
2016/05/04(水) 23:17:49.350370伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 00:19:09.41ブレイクで子供に大ウケしてしまったために、
昔からのコアな音楽好きが離れてしまった。
それを目撃したYMOは、ゴダイゴにはなりたくない、と言ったとか。
でもやっぱりブレイクして、神経擦り減らすハメになり解散も早かった。
0371伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 00:49:28.64子供と女子高生がお客様のバンドじゃ知れてる
アニメと併映されるアイドルバンドww
カップスもアイドルバンドだったから仕方ない
YMOも勿体ない…
0372伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 02:01:07.15あれはその前に実験的なアルバム作って
伏線があったからギャグとして受け止められたんだけど
0373伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 02:09:53.40彼らのポジションに収まったのは、TM Networkだと思うのだが
どうよ?
0374伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 02:48:49.910375伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 02:56:36.69シルクロードはゴダイゴだけ頭に入れてると楽しくないがアジア好きでアジア系音楽に興味あった自分には楽しめた
タケがあんな細くてイケメンだったのにびっくりした。あんなに細かったのか
0377伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 07:06:31.550378伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 08:11:42.910379伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 08:47:54.650380伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 08:48:54.19ついでに、子どもの頃何を聴いてたのよ
0381伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 08:58:35.900382伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 09:03:43.13モンキーマジック、999その辺しか知らないと思う
普段聴いてるのはジャニーズでトシちゃんマッチ、サザン
0383伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 09:05:06.190384伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 09:25:34.040385伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 09:25:53.080386伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 09:29:21.30CMソンググラフィティ2の選曲とか、シルクロードの内容ひとつにとっても、
それはいえる。
0387伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 09:40:13.41その頃の自分の感性を否定してるということよね?
大人になってからは全然いいと思わないんだよね?だってお子ちゃまが聴く音楽なんだもん。
自分は小学校低学年の時に「僕のサラダガール」が大好きになったのが最初で
ポンキッキやキタキツネ、cmソング、西遊記など全部好きだった
ポンキッキや西遊記は、子ども向けの番組で子供向けではない音楽が聴けることに感動したよ
大人になった今でも当時の楽曲は素晴らしいと思うのだが、
それは自分の感性がお子ちゃまのままだから、ということなのかい?
0388伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 09:46:37.680389伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 09:49:00.70小学生でファンにはなったが、中学生になり、多感だったせいか嫌悪感も同時にもったな。
ドキドキサマーガの時なんか、CM曲は
好きだったのに、あのタケカワのヘラヘラ顔がイヤだった。
0390伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 10:46:16.47お笑い芸人みたいで嫌だった
0391伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 11:45:17.410392伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 14:25:01.10ゴダイゴの音楽が幼稚とかじゃなくて
世間的な立ち位置が女子供向け(アイドル・キッズ向け)だったということ
>>387
アニメが子供向けじゃなくなったと信じるキモいオタクとゴダオタは同類ってこと
0393伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 14:59:32.26女子どもが馬鹿にされてるだけの話じゃんか
0394伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 15:04:48.640395伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 15:16:53.03別に馬鹿にしてません気に障ったら謝ります
タケが可愛いから>女
変なメイクして演奏してる変な人達が面白い>子供
それでヒットしたのに音楽性が高いからヒットしたとか
つまりアニメ映画と一緒に同時上映されたのは当然(客層が一緒)
0396伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 15:20:32.47了解しました
0397伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 15:23:46.48このCM覚えてるよBBAだよ
0398伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 15:37:10.65その傾向があるのは認めるけど全部じゃない極端すぎる
仮にビートルズが日本のバンドだったらやっぱり
レジェンドにならない
日本は音楽の扱いが雑で商品として売り出す
ベビメタの売り出し方見ると未だにゴダイゴの頃と
余り変わってないと感じる
0399伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 17:01:00.66ホーリー&ブライトはどうだろうねえ
前四曲は知らない人いないだろうけど
ゴダイゴの代表曲一曲、って言われたらガンダーラだとばかり思ってたが
あのグループのせいか最近999が代表曲になりつつあるような
0400伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 17:11:33.22個人的にはガンダーラが代表だと思うけど、
最近は999のほうが代表のような風潮は感じる。
0401集ストテク犯被害者必見!
2016/05/05(木) 17:18:14.32参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで宗教等に付随する集団ストーカー等の被害内容の話も聞いて下さいます
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0402伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 17:30:21.46女はタケの顔が好きでレコード買った
子供は面白い人たちだからレコード買った
(「それでヒットした」ということは実売があった訳だから上記の人たちは買ったでいいんだよね?)
どっかが調査したデータでもあるんですかね?
どっかの評論家が言ってたとか、自分の周りがそう言ってたとか、それが基なんすか?
てか、あなたはどういう部類のゴダイゴファンなんですかね?
0403伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 19:53:07.04アフター・ザ・レインが後にゴダイゴ名義で出たり
グループとソロがよりあいまいになっちゃった感じ。
レナはゴダイゴ名義でも良かったような気がするんだよね。
0404伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 20:24:49.130405伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 21:08:29.25『ワンディメンションマン』を『ワンディメンショナルマン』
と言う人ですしw
0406伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 23:06:52.87もうちょっとと遊び入れられなかったのかね。タケさん。
0407伝説の名無しさん
2016/05/05(木) 23:53:44.94今すげーカッコ良く聴こえる
0408伝説の名無しさん
2016/05/06(金) 01:09:10.78中国后醍醐はライヴ盤の中で一番完成度が高い。
フラワーやワンディメも今聴くとカッコいい。
(リリース当時はボロクソに言ってたけど)
0409伝説の名無しさん
2016/05/06(金) 11:08:43.890410伝説の名無しさん
2016/05/06(金) 14:31:27.720411伝説の名無しさん
2016/05/06(金) 18:20:40.820413伝説の名無しさん
2016/05/06(金) 20:03:40.040414伝説の名無しさん
2016/05/06(金) 20:15:53.780415伝説の名無しさん
2016/05/06(金) 20:23:37.570416伝説の名無しさん
2016/05/06(金) 23:09:54.810417伝説の名無しさん
2016/05/06(金) 23:32:14.39あと個人的にはセレブレイションのエンディングの
ドラムソロ〜聴衆の大歓声の流れも好き。
0418伝説の名無しさん
2016/05/06(金) 23:40:19.30中国人が喜んだのはそのせいじゃないかと思ってる。
これマジな話
0420伝説の名無しさん
2016/05/07(土) 07:48:55.93選曲、音響と適度なあらっぽい感じもいい。
完全版を見てみたい。
確かあの頃ならサイツ&サウンズなんかもやってるんじゃないかな?
0421伝説の名無しさん
2016/05/07(土) 21:26:04.770422伝説の名無しさん
2016/05/07(土) 22:10:41.830423伝説の名無しさん
2016/05/07(土) 22:15:31.830424伝説の名無しさん
2016/05/07(土) 22:19:07.88あなたはどっちにする?w
0425伝説の名無しさん
2016/05/07(土) 23:02:12.21ちょっとずつ絞れてきているぞ。
0426伝説の名無しさん
2016/05/07(土) 23:09:20.810427伝説の名無しさん
2016/05/08(日) 00:05:24.43水分がなくなってきたというか
萎んできたというか。。。
0428伝説の名無しさん
2016/05/08(日) 00:15:45.080429伝説の名無しさん
2016/05/08(日) 00:19:01.02そんなんだからゴダオタは馬鹿にされるんだよ
0430伝説の名無しさん
2016/05/08(日) 01:02:44.22だから当時からのファンはタケの容姿が今も気になるんだよ。
コンサートで最前列で騒いでるおばちゃんたちと一緒。
大目に見てやれ。
0431伝説の名無しさん
2016/05/08(日) 01:36:23.170432伝説の名無しさん
2016/05/08(日) 05:59:03.99高見沢さんが自分たちも999やったけどあれはゴダイゴだわ みたいな事言ってた。
ゴダファンとしては嬉しかったけど高見沢さんも人間的に凄いと思った。
普通思ってもそんな事言わないよ。
0433伝説の名無しさん
2016/05/08(日) 07:10:12.70まさかアルフィーがゴダイゴを語るなんて思いもしなかった
そういえばアルフィーも999のテーマやってたね
エターナルの方だっけ?
見に行ったけど映画も中途半端でつまらなかったわ
0435伝説の名無しさん
2016/05/08(日) 08:32:11.410437伝説の名無しさん
2016/05/08(日) 11:25:48.020438伝説の名無しさん
2016/05/08(日) 11:54:37.770439伝説の名無しさん
2016/05/08(日) 13:08:42.36好きな音楽をやってて尚且つルックスも好きだからファンになったのか
同じ様で全然違う
それを一つに括って考えてる時点でおかしい
0440伝説の名無しさん
2016/05/08(日) 16:11:35.57何このおっさん
女子の会話に入ってくんな!
0441伝説の名無しさん
2016/05/08(日) 17:23:31.8250代女子ww
0442伝説の名無しさん
2016/05/08(日) 20:15:14.120443伝説の名無しさん
2016/05/08(日) 20:42:52.210444伝説の名無しさん
2016/05/08(日) 21:37:02.56昔ミッキーと交流があった人かな?
999の音楽も手掛けてたよね確か
0445伝説の名無しさん
2016/05/08(日) 22:49:00.24これ必須トリビアだよね
0446伝説の名無しさん
2016/05/09(月) 00:45:52.13ショックだよ、ファンだったから
冨田勲な「富」と間違わないでね
本当に伝説の音楽家だよ
0447伝説の名無しさん
2016/05/09(月) 00:55:52.01衝撃を受けた、とかって言ってなかったっけ。
似たようなことは小室哲哉もテレビで言ってたけど。
冨田勲は私も好きだったよ。
ご高齢とは言え、惜しい人が亡くなった。合掌。
0448伝説の名無しさん
2016/05/09(月) 01:22:42.93長生きしていつまでも音楽やってて欲しいね
タケのルックスについて
自分は全盛期のタケ知らなかったが見た目ドンピシャだった
曲も自分が大好きなタイプのROCKでファンになったよ
これじゃダメか?
0449伝説の名無しさん
2016/05/09(月) 02:00:58.17>>448
それでオーケーでしょ
タケのルックスも含めてゴダイゴなんだよ
皆、仲良くやろうぜ
もう数少ないゴダイゴファンなんだしさ
明日からイープラスで先行予約始まるよ
0450伝説の名無しさん
2016/05/09(月) 02:54:53.72前の方がいいのはギターやベースの弾き方とかよく見えるから。
別にタケの顔を見たいわけではない。
0451伝説の名無しさん
2016/05/09(月) 09:21:46.600452伝説の名無しさん
2016/05/09(月) 12:25:01.730453伝説の名無しさん
2016/05/09(月) 13:49:17.510454伝説の名無しさん
2016/05/09(月) 15:40:46.880455伝説の名無しさん
2016/05/09(月) 19:21:40.85にばいにばーい
0456伝説の名無しさん
2016/05/09(月) 19:49:35.10Shake it to be
Shake it to be ♫
関係ないねっ
プリンスの追悼番組観てたら思い出した
0457伝説の名無しさん
2016/05/09(月) 23:19:54.40△にGodiego組み合わせたロゴ作ったデザイン会社が入ってた建物の前を通った。
周囲がすっかり変化していてそれまでも通っていたけど全然気がつかなかったよ。
建物は昔のままだったよ。
0458伝説の名無しさん
2016/05/09(月) 23:56:17.10さすがにデザイン会社はないんだろ?
0460伝説の名無しさん
2016/05/10(火) 15:33:47.430461伝説の名無しさん
2016/05/10(火) 19:33:26.280462伝説の名無しさん
2016/05/10(火) 20:06:08.81もしよかったら、僕のために一目見て来てくれないか
>>460
可哀想じゃん仕事なくなったから手伝ってるだけなのに!それに色気なんかない!
0463伝説の名無しさん
2016/05/10(火) 20:30:14.110464伝説の名無しさん
2016/05/10(火) 20:35:47.460465伝説の名無しさん
2016/05/10(火) 20:45:26.120466伝説の名無しさん
2016/05/10(火) 21:54:27.330467伝説の名無しさん
2016/05/10(火) 22:04:17.290468伝説の名無しさん
2016/05/10(火) 22:16:10.490470伝説の名無しさん
2016/05/11(水) 17:08:24.810471伝説の名無しさん
2016/05/11(水) 22:46:05.910472伝説の名無しさん
2016/05/12(木) 08:00:42.370473伝説の名無しさん
2016/05/12(木) 12:34:01.990474伝説の名無しさん
2016/05/12(木) 18:05:48.86どんなロックバンドだよw
0475伝説の名無しさん
2016/05/12(木) 18:22:09.350476伝説の名無しさん
2016/05/12(木) 18:22:10.160477伝説の名無しさん
2016/05/12(木) 19:00:02.820478伝説の名無しさん
2016/05/12(木) 19:13:26.36神戸観光にタケは不参加w
0479伝説の名無しさん
2016/05/12(木) 20:14:45.570480伝説の名無しさん
2016/05/12(木) 22:21:40.25シルクロード〜飛鳥号沈没で終わるのも伝説になっていいかも
0481伝説の名無しさん
2016/05/12(木) 22:22:22.540482伝説の名無しさん
2016/05/12(木) 22:33:48.24DVDだす
0483伝説の名無しさん
2016/05/12(木) 22:38:38.690484伝説の名無しさん
2016/05/13(金) 12:34:27.55歌詞うろ覚えだった。
SHAKE YOU TO BITSだった。orz
0485伝説の名無しさん
2016/05/13(金) 18:09:14.820486伝説の名無しさん
2016/05/13(金) 19:14:04.710487伝説の名無しさん
2016/05/13(金) 20:15:20.640488伝説の名無しさん
2016/05/13(金) 22:46:53.65自分は小学生のとき、大学生のお兄さんに美名のシングルもらったので(999ヒット後)、
あのときが分水嶺だったのかな、と思いました。
本来、ゴダイゴは誰に売りたかったのだろう??
0489伝説の名無しさん
2016/05/13(金) 22:58:19.23日本でしっかり根をはって活動をして世界に出ていきたかった
どの音楽も手を抜かず創った
どの層とかではなく、音楽を喜んで聴いてくれる人々に売りたかったんじゃないの?
0490伝説の名無しさん
2016/05/13(金) 23:09:11.24今もお子様相手にウアウアララララ
0491伝説の名無しさん
2016/05/13(金) 23:24:13.310492伝説の名無しさん
2016/05/13(金) 23:25:23.830493伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 01:10:00.690494伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 01:25:29.81ベンザエースとかあり得ないタイアップで。節操なかったな
0495伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 01:34:16.870496伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 08:41:27.78いまだに子供っぽいお遊戯とか歌合戦とか
卒業出来ないことが苦痛
子供染みた遊びは ネバーエンディング……
0497伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 08:54:05.17ゴダイゴマネジメントにどのくらい影響してるのだろうか?
0498伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 09:12:04.860499伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 09:55:18.650500伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 10:18:38.840501伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 12:00:35.38しかし独り立ち出来ていない
0502伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 13:54:55.450503伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 17:28:56.160504伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 17:51:31.810505伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 19:02:23.530507伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 20:54:18.200508伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 21:15:11.000509伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 21:26:44.840510伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 21:28:48.250511伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 23:08:32.750512伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 23:21:52.250513伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 23:21:54.87大旋風を巻き起こした。
本来なら二人で美酒に酔ってるはずが、なんでそうなるのかね?
0514伝説の名無しさん
2016/05/14(土) 23:29:14.66世界進出を狙ったゴダイゴが今や小さな世界で金稼ぎ
0515伝説の名無しさん
2016/05/15(日) 00:37:27.91「音楽で世界を変えられる時代はオワタ」
と言ってたしね
0516伝説の名無しさん
2016/05/15(日) 02:16:10.530518伝説の名無しさん
2016/05/15(日) 02:47:31.71絶対 釣られる奴いると思って書き込んだらホントに釣れたw
こう綴ったら ほらね。
会話のネタ 広げたかったからさ-
0519伝説の名無しさん
2016/05/15(日) 03:53:16.34煽ったら?かな?マジで頭悪いの?
0520伝説の名無しさん
2016/05/15(日) 07:58:54.35例えば、アメリカに移住して足場を固めるとか、タケはそれこそ英会話を身につけるとか、
そういう地道なことを2年くらいかけてやってみても良かったのではなかったか。
スチーブ脱退せずに済んだかも。本気ならね。
0522伝説の名無しさん
2016/05/15(日) 09:55:29.050525伝説の名無しさん
2016/05/15(日) 10:56:16.570526伝説の名無しさん
2016/05/15(日) 11:09:12.99慌てて釣り(煽り)にしたようにしか見えんのだが
釣り方下手やね
0527伝説の名無しさん
2016/05/15(日) 11:16:20.36文豪かよwwww
釣堀なのwwww
0528伝説の名無しさん
2016/05/15(日) 12:52:51.550529伝説の名無しさん
2016/05/15(日) 13:21:55.140530伝説の名無しさん
2016/05/15(日) 18:42:54.260531伝説の名無しさん
2016/05/15(日) 18:53:26.97I'm A Ho〜
0532伝説の名無しさん
2016/05/15(日) 18:58:24.41皆でガンダーラはオタ芸やろうぜ
0534伝説の名無しさん
2016/05/15(日) 19:45:11.870535伝説の名無しさん
2016/05/15(日) 19:48:52.320536伝説の名無しさん
2016/05/15(日) 21:25:23.040537伝説の名無しさん
2016/05/15(日) 21:46:26.420538伝説の名無しさん
2016/05/16(月) 00:38:46.740539伝説の名無しさん
2016/05/16(月) 00:50:47.31最近カッコよく聞こえるのはなぜ?
腐っても全盛期だから?
0540伝説の名無しさん
2016/05/16(月) 00:53:01.230541伝説の名無しさん
2016/05/16(月) 01:23:38.980542伝説の名無しさん
2016/05/16(月) 02:58:25.330543伝説の名無しさん
2016/05/16(月) 03:02:56.170544伝説の名無しさん
2016/05/16(月) 03:19:41.190545伝説の名無しさん
2016/05/16(月) 03:20:39.570546伝説の名無しさん
2016/05/16(月) 15:17:36.530547伝説の名無しさん
2016/05/16(月) 18:38:08.25最近は見た目ばあちゃんっぽくなって来たよね浅野氏
0548伝説の名無しさん
2016/05/16(月) 20:21:38.510549伝説の名無しさん
2016/05/16(月) 21:30:12.70タケはおばちゃん
ついでに細野は樹木希林と
0550伝説の名無しさん
2016/05/16(月) 21:42:53.100551伝説の名無しさん
2016/05/16(月) 22:22:00.45アメリカでブレイク
それが僕のドリーム
0552伝説の名無しさん
2016/05/16(月) 22:37:06.710553伝説の名無しさん
2016/05/16(月) 23:13:36.10作曲センスまだ枯れてないやんと思ったんだが
0554伝説の名無しさん
2016/05/16(月) 23:20:30.040555伝説の名無しさん
2016/05/16(月) 23:45:21.410556伝説の名無しさん
2016/05/17(火) 00:47:38.960557伝説の名無しさん
2016/05/17(火) 03:21:38.32歌声喫茶なイメージのやつ。歌声喫茶世代じゃないけど昭和的なの好き。
0559伝説の名無しさん
2016/05/17(火) 18:53:35.26あれは好きだけどなぁ。
打ち込みサウンドだけど、何か味があった。
誇りの報酬とか県立地球防衛軍とかも。
0560伝説の名無しさん
2016/05/17(火) 19:47:40.42やっぱりハローグッドナイトとは正反対で
打ち込みが安っぽいんだよね
0561伝説の名無しさん
2016/05/17(火) 20:01:47.910562伝説の名無しさん
2016/05/17(火) 20:51:26.420563伝説の名無しさん
2016/05/17(火) 21:44:24.190564伝説の名無しさん
2016/05/17(火) 22:15:36.750565伝説の名無しさん
2016/05/17(火) 22:58:17.06からだ反らして体を左右に振ってタケの真似してたなー
(もちろん顔は満面の笑み)
0566伝説の名無しさん
2016/05/17(火) 23:01:56.250567伝説の名無しさん
2016/05/17(火) 23:45:06.280568伝説の名無しさん
2016/05/18(水) 00:03:09.760569伝説の名無しさん
2016/05/18(水) 12:19:34.97いいともでタモさんに「後ろへ行っちゃだめヨ」とか言われてたな
Winter green & Summer blueのメロで「とも〜だちの、とも〜だちは みんな とも〜だちだ・・・♪」
と歌って「祝詞みたいだな」と言われてたの思い出したわw
0570伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 00:58:46.680571伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 06:23:26.130572伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 07:44:51.32何年か前につべにあったね
メロディ思い出しつつで間延びしてたからタモさんに「歌下手になった?祝詞みたいだったよ」
と言われたんだよね
そ愛ちゃんが生まれた後出た時はタモさんが「(沢山産んで)奥さん、大変ですね〜」と言ってたな
0573伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 08:35:03.360574伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 09:38:10.190575伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 10:39:54.14ノリピーの次だったのはいつ?
0576伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 10:52:38.611986年渡辺典子→タケカワユキヒデ→上田正樹 ドントターンバックの時
1989年 酒井法子→タケカワユキヒデ→峰竜太HAPPY BIRTHDAYの時
3回出てるよ
0577伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 13:29:55.060578伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 19:07:54.33鶴瓶の番組とか。
0579伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 19:41:17.81アルバムも出してたし
0582伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 21:21:07.060583伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 21:24:20.98ゴダイゴは殆ど番組に出てなかったはず。
0584伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 21:53:56.410585伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 22:41:01.76Fカップの胸ごと揺れーる♫
0586伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 22:45:02.75Fill me up with your love.
Take me to your paradise
By Ka ku sei zai !
0587伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 22:46:01.780588伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 22:47:04.580589伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 22:47:32.58曲提供したの?
0590伝説の名無しさん
2016/05/19(木) 22:59:59.23でもこれ以上ない信者だな。
0591伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 00:40:37.870592伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 00:55:43.260593伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 01:14:46.770594伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 01:22:20.32いないのかっ!?(血涙)
0595伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 01:40:45.88マジメに語る気なんて起きないんですよっ(血尿)
0596伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 01:45:25.25たとえ回顧厨と言われようがっ!(血便)
0597伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 01:48:06.750599伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 02:16:44.340601伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 02:52:12.800602伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 09:47:27.370603伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 10:02:13.060604伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 12:38:39.54よく見ると全然似てないね
0605伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 12:46:04.13いかんせんジョニー並みの天才プロデューサーいないとゴダイゴ復活は難しい…
0606伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 15:45:29.970607伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 18:19:43.14そっちは持ち直してない
0608伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 20:29:51.82ただ、音色とかテンポ、ちょっとしたことなんだけどな〜。
0609伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 20:48:19.27煮詰めて作ってない
0610伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 21:24:56.87もうちょっとこうしてみませんか?とか言えないのかね??
0611伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 21:36:20.920612伝説の名無しさん
2016/05/20(金) 21:47:29.850613伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 01:48:28.150614伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 04:25:13.980615伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 06:06:34.360616伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 06:50:14.05ちょっとしたリバーブの使い方、ちょっとしたミックスダウンの仕方
僅かなテンポの違い、使う音色の貧弱さ
作った後の詰めが甘い
打ち込みで誤摩化そうという甘えが音に出てる
0617伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 09:21:32.410618伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 10:12:17.870619伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 10:30:39.76Metafive聴けばいいじゃん
英語で歌ってるし
0620伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 10:43:38.17もう少し捻ろうよ〜
0621伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 12:27:00.82つまり英語の歌詞でロックするっていう。
0622伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 12:33:43.69ゴダイゴの魅力は英語だけじゃないでしょ
0623伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 12:50:47.37自分は人間的な暖かみ、と、
音楽的高みを目指す姿勢だと思う。
0624伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 17:49:06.32身長172p、体重73s
0625伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 19:37:37.850626伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 19:48:48.58全盛期は20代いまは還暦すぎたじいさんだぞ
劣化前のタケがいいなら全盛期の曲聴いて生きろ(血税)
0627伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 20:10:31.050628伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 20:27:44.310629伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 20:28:51.040630伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 22:01:19.66え?タケの劣化の話じゃなく、グループの音楽性の話してんじゃん
0631伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 22:15:47.860632伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 22:55:20.54これ、今の体重?
うそだろ80は超えてるよな
0633伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 23:04:15.490634伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 23:22:48.910635伝説の名無しさん
2016/05/21(土) 23:57:30.56CMソンググラフィティーのジャケでタケが着てるコートは女性用だよね
w
0636伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 00:18:23.8588くらいかな
0637伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 00:32:51.510638伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 00:38:14.63痩せてよ
0639伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 00:41:07.77いい音楽なんて生み出せるわけもなく
0640伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 00:45:03.47ちょっとずつズレていくし、
音色設定やエフェクターの根気もなくなるわけね
0642伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 01:12:08.400643伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 01:22:59.17健康管理やってるさ、
あのミックジャガーだってな
奏者は死活問題。筋肉動かないよ。
トミーはさすが。
破滅型ロッカーはもう死んじまってるの
0644伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 03:08:31.780645伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 06:39:05.030646伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 08:06:43.50アメリカ人とかはそこまで老化を否定しない
実際トミーは肌焼けるの構わずに浜辺の掃除してる
0647伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 09:11:15.600648伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 09:35:16.47浅野弟ふくめて全員生きてる老人バンドいない
「おまえらミラクル!」
0649伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 09:58:35.92還暦過ぎじいさんとか老人だからとか、
失礼だし、逆に甘やかし過ぎだろ。
サザンの連中とか、桑田とか、どんだけ努力してると?
0650伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 10:05:16.20サザンや桑田だけが努力してるわけじゃないよサザンオタ
0651伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 10:24:48.70誰かさんにはムリでしょうね
0652伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 10:59:23.47個人的には嫌いなんでここで名前見たくないわぁ
0653伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 11:27:33.650654伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 11:33:08.92でも見習うべきとこはあるな、と
今だに缶コーヒーのCMだって来るわけよ
0655伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 11:44:28.690656伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 12:05:40.610657伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 12:19:40.700658伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 13:31:58.820659伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 13:34:32.13世代的にも。
0661伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 13:42:06.36ゴダイゴみたく現役感ない人たちだったけと、再結成のパワーに驚いた。
0663伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 18:54:16.700664伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 20:56:08.540665伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 21:30:11.180667伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 22:04:14.430668伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 22:22:57.350669伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 23:10:38.36年子で3人子作りして凄くない?
鶴瓶が番組でゲストに来たタケに「パンツ履く暇ないやろ?」って言ってたの思い出したわw
0670伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 23:13:26.77作る音楽にはエロスのかけらも見せない
ラブソングの歌詞なんか少女マンガ並みの設定だし
0671伝説の名無しさん
2016/05/22(日) 23:25:29.24男の性欲は心とは別物なのよ
0672伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 00:35:25.78福山雅治と一緒な。ア●ューズだもん
0673伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 00:42:01.620674伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 00:51:10.120675伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 01:00:21.83そりゃちがうね。パッパラー河合の所には来ないべ?
0676伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 01:01:16.46>>672
0677伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 01:31:00.14大人のチョコレートのCMにでたり、
ジャワカレーのCMでは和気あいあいと
最後にタケの「辛っ」(棒)で閉め
0678伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 01:48:47.840679伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 01:53:52.55ひたすら美しかったタケカワユキヒデに夢見てるだけ
0680伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 02:00:38.620681伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 08:15:33.220682伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 14:21:14.30タケはかっこよくないのはなぜだ。
0683伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 15:08:41.40アゴがカエルみたいじゃない
0684伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 15:30:25.790685伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 15:36:07.07そこ余計な事を言うなよwwwwお前はwwww
タケは昔と違う魅力があるのに何で理解できないの?
音楽が得意な明るいお爺ちゃん、養老施設にいたらモテモテだよ
0686伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 15:55:51.35もう表現できないくらいヤバイ
0687伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 16:08:18.980688伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 16:08:55.12ある男子は「俺もこんな可愛いおっちゃんになりたい」と呟き、ある女子は「こんな可愛いパパが欲しい」と呟いてた
0689伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 16:23:27.060691伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 17:46:26.84「なんだ、この可愛いおっちゃんは!?」とビックリしてる男性もいたよ
ゴダイゴで出てる時は男子が「カッコイイおっちゃんだな」と言ってたこともあった
0692伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 17:48:45.98「ゴダイゴで出てる時」は、水曜歌謡祭のことではないよ
念の為書いておきます
連投スマソ
0693伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 18:35:44.450694伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 18:45:57.210695伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 18:55:22.17来て見てさわって、のタッチおじさん
と同列なのでは?
0696伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 19:11:54.91軽く見下してる感じあるよね
0697伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 19:21:56.24う〜ん?
自分はそうは思わないけどなぁ?
0698伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 19:42:06.230700伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 20:31:26.32そこの振りも言われてたけど、そこのニコニコ顔と最後のピョンピョン飛んでるところと
歌い終わってから増田君に手を振って「どうも〜」とか言ってたところ
タケカワさんのほのぼのした雰囲気に癒されると言ってる若者もいた
0701伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 20:50:53.630702伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 21:00:17.760704伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 21:07:50.840705伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 21:12:12.090706伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 21:13:45.400707伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 21:30:34.560708伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 21:36:33.13http://newskei.com/?cat=913
http://www.myvi.ru/watch/24233028043_7soZotE5c0KPA_R7p5fq7g2
http://www.myvi.ru/watch/22233028053_vtwdu9pBQUaHyk2amvmowQ2
0709伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 21:57:55.360710伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 22:07:28.40とかして とかして 音出ない
0711伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 22:30:41.370713伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 22:51:40.100714伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 23:14:10.650715伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 23:27:33.020716伝説の名無しさん
2016/05/23(月) 23:39:12.370717伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 01:35:14.490718伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 03:11:54.12サテンの衣装が安っぽいけど皆いい表情してる。
売れてきて でも 売れまくって よりは前で だけどちょっとアイドルっぽい感じ。
ライナーノーツも70年代調で気に入ってたのに保管状態がアレでどっか行っちゃった。
でもライナーノーツはいちばんお金かかってたデザイン。
デザイナー思い出せないけど。
サイテーなジャケットはM.O.R.とカトマンドゥ どっちか( 笑)
0720伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 08:48:41.29お花ばタケがはびこっている
サルマタケじゃなくお花ばタケ
0721伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 08:56:31.630722伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 12:14:44.31ゴダイゴの音楽が理解できてないヒガミですかぁ?
0723伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 12:35:43.290724伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 13:33:39.070725伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 13:52:32.24後ろから読んでも
タケカケカケタ
名作だよね。自画自賛。
0726伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 17:22:29.04ぶち込んでランダム再生したら、なぜか
タケソロばかり演奏される。
何かの呪いか?w
0731伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 18:53:25.65Facebookに書かれる上っ面だけの感想で満足してろや
ゴダイゴは>>721が思ってるより遥かに凄い音楽を作ってきた
その事が理解出来てないから、そんな風にしか感じないんだよ
0732伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 18:58:26.26わかってないなぁ。
ゴダイゴの全アルバム全シングル数百曲も入れてるのに
それよりも曲数が少ないタケソロばかり演奏されるのが
異常だって言ってんの。
0733伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 18:59:08.140736伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 19:07:54.69ちゃうちゃう
自分の考えや価値観に沿わない人間を見下してる態度
何でもかんでも斜に構えて「上っ面だけの」と捉えて決めつけてるところを指してるんだよ
他人の音楽やミュージシャンとの関わり方・楽しみ方を自分の物差しで測ってジャッジしてるでしょうが
0739伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 20:34:02.11ヒマジンとしか言いようがない。
ヒマジン オールザピ〜ポー♫
0740伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 20:43:19.390741伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 21:00:19.530742伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 21:00:55.66単独スレ立てたらどう?
0743伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 21:03:38.420744伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 21:11:41.870745伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 21:32:14.74そういう問題に我われは直面しているのです。
それでは特報首都圏、また次週お目にかかります。
0746伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 21:37:36.520747伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 21:38:41.39そういう貴方も自分の価値観で見下して非難してるじゃんww
そもそも中二って意味さえ理解してないだろう?
そんな言葉を適当に使っちゃうぐらい自分が薄っぺらいって自覚ある?
0749伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 21:50:29.50予想通りのレスが付きました
ゴダイゴに対する考察などの中身に対しては一切何も言ってません
薄っぺらいと思われても一向に構いません
0750伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 21:52:41.740753伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 22:04:25.93話が見えないんだけど
次スレはID必要じゃないか
0754伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 22:06:09.380755伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 22:13:37.35アワディケのジャケだけど
無重力宇宙空間をリアルに表現しようとして、人物のライディング暗めだよね。
アイドルなら、はっきりと写してあげるべきかと。
タケの顔もなんか変。
0760伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 22:49:50.20I knew that it was me
0761伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 23:10:27.84ヨーコからのお願い
0762伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 23:13:23.89朋子の代わり、ヌード写真とらせるわよ
アラーキーに
0763伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 23:14:42.87そしたら中二病という言葉に反応した被害妄想患者が発狂したというw
0764伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 23:17:42.91ヨーコほんとに怒るわよ
0765伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 23:19:24.510766伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 23:24:33.31Unless it grows in your heart ね?
わかった?ならいいの
0767伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 23:27:39.81次回歌詞書いてくれなかったらどうするの
0769伝説の名無しさん
2016/05/24(火) 23:58:58.350770伝説の名無しさん
2016/05/25(水) 00:40:33.67忙しいの。
この間のエンペラーの主題歌、米良メラのキャスティングは失敗だったわ。
sorry to all of take & mickie funs.
See you then
0771伝説の名無しさん
2016/05/25(水) 00:50:34.53君はミラクル!lyric
私の書いた歌詞、残ったの
a miracle だけよ
Two words only !wired...
これで印税山川さんと一緒よ。
やめられないわね
0772伝説の名無しさん
2016/05/25(水) 00:55:03.580773伝説の名無しさん
2016/05/25(水) 01:17:50.970774伝説の名無しさん
2016/05/25(水) 02:00:50.990775伝説の名無しさん
2016/05/25(水) 02:12:24.03今のゴダイゴが気に食わない、満足してないって人なんだろうけどさ
過去も現在も楽しもうよ
0776伝説の名無しさん
2016/05/25(水) 02:41:44.77むしろ愛し過ぎちゃってるのかも
でもまぁ唯一無二の本音書ける掲示板だからね
ホントすみません
今のゴダイゴ楽しんでるけれども音作りが甘いのもまた事実
そこがジレンマなのよ
「何でそこでシュート決められないのよ!」みたいな
確かに優秀なスポーツ選手でも歳には勝てないわけで
0777伝説の名無しさん
2016/05/25(水) 02:58:37.15でも、とってつけたような今とは異なる笑っちゃうビジュアル。
ユゥー セイド ザット ダズン'ト パーフェクト.....
All said だな今はさ
0778伝説の名無しさん
2016/05/25(水) 02:59:51.77けっこーよかった70年代。
0780伝説の名無しさん
2016/05/25(水) 03:40:26.96SOMEWHERE ALONG THE WAY だろ
0781伝説の名無しさん
2016/05/25(水) 03:43:08.130782伝説の名無しさん
2016/05/25(水) 04:14:57.950783伝説の名無しさん
2016/05/25(水) 15:59:59.180784伝説の名無しさん
2016/05/25(水) 16:31:23.78Take all of me-♫
0785伝説の名無しさん
2016/05/25(水) 16:37:07.62Such a lonely word
Everyone is so untrue~♫
ビリージョエルになっちゃった
0786伝説の名無しさん
2016/05/25(水) 16:51:32.950787伝説の名無しさん
2016/05/25(水) 20:28:49.860788伝説の名無しさん
2016/05/26(木) 03:46:42.29最も劣化してないのはこの人かなと思ったビジュアル。
当時からオサーンだったし。
今も白髪メインでもなくフサフサだし体型もそんなに変わってない。
サンドイッチで射止めたお嫁さん 名前思い出せないけど彼女の体調管理がモノ申すんだろうね。
タッタ君はフォアグラ熟成してるんだよきっと。
ファンは高値で....
スミマセン 悪乗りしました(;´Д`)
0789伝説の名無しさん
2016/05/26(木) 09:28:09.52劣化どころかお年を重ねる度に渋くてセクシーで格好いい!
あんな62のお爺ちゃんは居ないわ (キリッ
0790伝説の名無しさん
2016/05/26(木) 10:05:03.110791伝説の名無しさん
2016/05/26(木) 11:13:30.220792伝説の名無しさん
2016/05/26(木) 12:25:16.17叫んでごらん そのままでいいんだ
0793伝説の名無しさん
2016/05/26(木) 15:25:10.540794伝説の名無しさん
2016/05/26(木) 16:54:31.560795伝説の名無しさん
2016/05/26(木) 20:03:24.210796伝説の名無しさん
2016/05/26(木) 20:34:47.580797伝説の名無しさん
2016/05/26(木) 22:28:17.230799伝説の名無しさん
2016/05/26(木) 23:15:21.100800伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 00:34:15.910802伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 01:14:32.92タケ自身が上げてるみたい
0803伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 03:02:19.23写真家になった子もいたっけ。
ぎょー兄ちゃん ゆいねーちゃん は何してるのだろか知りたいな
0804伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 03:08:17.42パッとしないって
現実は厳しいよ
もう一般人になってしまったんだし
そっとしておいてあげよう
0805伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 03:44:01.32浅野氏のビジュアルは変わってない用に見えて、実は腹が結構出てきてるww
ビジュアルはこの際どうでもいい。8月の音源が待ち遠しいな
0806伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 03:52:00.08子どもたちの誰か さん◯御殿 出してもらえば芋づる式で注目されるだろうに。
世代交代してもプロデュース不足は継承か。
浅野氏髪の毛ばかり視線が行くので腹はノーガードだったね。
と、沈静化推奨なのに掘り起こしてみた。
0807伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 13:35:05.030808伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 15:06:44.39七光だったらソングライター力を受け継がないと
0809伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 17:40:26.47作曲能力はDNAにないのか?
0810伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 17:47:52.41様々な条件が同時に揃った時に「売れる」
狙って仕掛けてもなかなか「揃う」ことは難しい
0811伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 17:53:07.34恵まれた環境でノホホンと暮らしてきたんだろっていう。
渡辺徹・榊原郁恵の息子のダメ息子ぶりがいい例。
チェッカーズ武内の息子のような最悪のパターンもあるし。
0812伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 18:24:09.03トランスはほどほどにして、自分の本分を見極めなくちゃ。
0813伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 18:31:41.03おや、ちゃんと見てるんですね
アイちゃんはタケ以上の可能性秘めていたのかもしれないね
しかしタケの娘は顔の偏差値がな……
0814伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 19:06:05.920815伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 19:18:43.560816伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 20:49:08.37自分はタケとミッキーしか興味ない
ミッキーのソロでも聞くのつらいのあるぐらいなのに
0817伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 21:46:06.21自分が聴きたい音楽ではないから買ってないけど
環境が変わったり精神的な状態が変われば聴きたくなって買う可能性はある
0818伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 21:50:09.27最近はトランスが気に入ってクルマで聴いてた
0819伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 22:20:24.64このところ脱落しつつあるわ
タケもどんどんリリースするし浅野さんも多いしミッキーも割と出すし
買ってもそんなに聴かなかったりするけど
0820伝説の名無しさん
2016/05/27(金) 23:36:57.99いっそのこと、別バンド組んだほうがいいかも。
パパと同じ道だけどw
0821伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 01:18:26.33ドリーマーは良い曲
0822伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 01:32:43.95宇多田ぐらいの顔ならともかく
あの顔じゃ絶対に表に出るのは無理だろ
いくら実力あったってねぇ…可哀想に
0823伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 01:55:26.630824伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 02:03:25.180825伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 02:25:38.100827伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 02:53:50.280828伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 09:59:42.730829伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 10:06:57.800830伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 10:25:40.480832伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 11:15:04.13ゴダイゴに対する十か条要求とか書いた人まだいる?
オリコン博士とか?
0838伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 13:31:34.36そのギタリストスレで誰も聞いてないのにゴダイゴの名前を出した事があって、こんな文章書く奴見覚えあるなと思ったのが始まり
だって支離滅裂な長文書きまくった挙げ句、アーティスト側に脅迫するとこまで同じなんだもんw
0839伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 13:36:33.37コピペしておくべきかなあ
0840伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 13:39:17.28高校生か小学生だったか、その辺にありそうな気がする
0841伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 13:44:25.38それとも若い人が新規参入しているのか
CD、DVDはどれぐらい売れているのか
正しいデータないし判断に困るなぁ
0842伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 13:47:26.820843伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 13:53:58.92あの人は憧れなんですけどw
0844伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 15:48:48.180845伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 15:50:45.310847伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 16:10:21.29(…とこれ前にも書いたの自分だ)
0848伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 16:37:33.98ラジオでヨーコさんの声を聴いたとき、
おばさんだと認識してた。
あとでメンバーと同年代だったことがわかったが、おばファンは色々嫉妬しなかったの?
タケとヨーコは同じ日のラジオやってたし。
0850伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 16:47:02.56消えますよ 消えますよ
それが未来人間なんですぅー♫
うー ウォンテッ!
0851伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 17:13:47.540852伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 19:42:09.480854伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 20:44:56.830855伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 21:21:46.40女性用の服着てたし間違われるよねw
0857伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 22:11:30.91タケのせいなの
私とジョニーはタケのことが大好きで…
それはいつしか恋愛感情みたいなものに
Changeしていたの
But One day i watced Jonny was licking around Take's nipples at our house …
I was really shocked and i thought it's like day dream . Actually it was nightmare .
0858伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 22:21:14.73pushing crying
Panic panic panic panic…
0859伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 23:00:57.850860伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 23:11:21.47It's huge like women's
You can see it in film "Magic Capsel"
That is evidence of my nightmare.
0861伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 23:33:19.310862伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 23:46:50.85because of Jonny' s licking .
0863伝説の名無しさん
2016/05/28(土) 23:48:03.750864伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 00:28:48.160865伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 00:31:15.470866伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 00:34:35.71少数精鋭wwって感じだわ
少し常識的なのも同類と思われて処刑!
0867伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 00:40:33.61あなたたちBL好きでしょ?
昔、タケとアサノが出来てるとか、
そういうfantasyしてたじやない?
0868伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 00:43:35.50そういう妄想はなぁ
リアルのカップリングは慎重にね
0869伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 01:01:33.920870伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 02:09:50.080871伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 02:10:27.710872伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 02:20:55.260873伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 02:42:18.460874伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 04:04:59.40なのに900もう少し。
なんだかんだで気になっててここに来てしまう ボクから君へ。
次スレも誰か立ててくれるんだろうな。
Thank you baby .
0875伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 07:38:47.18タケの話をすれば変態すぎる
怒ればしてやったり
情けないなぁ〜ゴダオタは!
本当に未熟な奴ばっかりだ!
いい音楽聴いても決していい人間にはならない典型だよ
0877伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 08:07:37.020878伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 08:42:00.16>本当に未熟な奴ばっかりだ!
>いい音楽聴いても決していい人間にはならない典型だよ
つ鏡
ねらーに何言ってんだか
0879伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 08:43:52.100880伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 09:03:43.290881伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 09:08:43.770882伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 09:40:24.980883伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 10:10:11.810884伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 10:27:07.38元祖腐女子の妄想炸裂パワー全開wwww
0885伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 10:29:42.85マジカプ見てキモいと思ったことあるので
0886伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 10:32:46.60kwsk
0887伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 10:47:18.19つかなくなってしまったのだろうw
0888伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 13:33:33.67腐海に湧く蟲が蠢くハゲの谷のウマシカがお出迎えしますwwwww
0889伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 13:44:25.940890伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 14:58:57.070891伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 15:54:22.000892伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 17:40:19.320893伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 17:54:27.390894伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 18:18:17.70ゴダ芋〜は要らんかね〜っ
GOD IMO
(「私の意見での神」の意味)
ゴダ陰毛ではない
0895伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 18:47:54.960896伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 18:56:15.690897伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 19:44:27.300898伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 20:53:13.28_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>1
0899伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 20:53:25.200900伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 21:49:53.040901伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 21:59:06.56☆))Д´) >>899
_, ,_ ∩☆))Д´) >>899
( ‘д‘)彡☆))Д´) >>899
⊂彡☆))Д´) >>899
☆))Д´) >>899
0902伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 22:51:33.680903伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 22:55:54.60シングルのあの何がしたいのかわからない
リバーブとか、よくわからん。
フォークを意識してるのか、アシッドサイケなのか?
0905伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 23:02:02.37誰か探しだしてインタビューしてけろ
秘蔵音源映像の次はこれヨ
0909伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 23:07:47.78あのギターはサラダ感あって凄い好き
シャリシャリって新鮮なサラダをよくギターで表現できてるよ
ケロちゃん×ズラちゃん
今日のカップリングはコレで行こうw
0910伝説の名無しさん
2016/05/29(日) 23:54:15.66むしろB面用の印象だ
活動歴の長いバンドのデビュー曲ってたいがい地味だけどな
0911伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 01:17:19.580912伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 01:22:21.08若いならともかくあの年ならなおさらだわ
0913伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 01:34:48.460915伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 02:30:27.26ジャングル大帝の表記は富田だった
スレチトリビアですた
0916伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 02:39:10.93当時もタケファンで買ったがジャケ写がいやだった。ハピネス シングルも。
誰だよアートディレクション。
そのレコードどこ行っちゃったんだろ。
あ、はるかな旅へ 出たんだろう とか言わないでいいからね。
0917伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 07:02:50.82CM ver.が最初だと思ってたわ
0918伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 09:20:32.770919伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 10:11:00.320920伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 10:11:41.800921伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 10:19:44.45CM映像、ようつべにないのかね
でもシングルに準じてるんだよね
アルバムバージョンてCMソンググラフィティのと同じだよね。
これなら華があって地味じゃないと思うけど。
キーも高く、ギターのスライドが夏っぽい。
0922伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 10:24:56.490923伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 10:26:57.28タケが言うにはアルバムver.ともシングルver.とも全然違うアレンジだったって
今のところCMの動画は見当たらず
0924伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 12:14:44.96ゴダイゴメンバーへ10か条の要求
一、アルバムは全曲英語詞であること。
一、 タケカワは必ず英語詞で作曲する事。
一、テーマは知的で普遍的であること
一、日本語曲を作る時は、英語詩で作曲したものに日本語詞をつけること。
なお、日本語詞をつける場合は職業作詞家に依頼するのが望ましい。
もし自分たちでつける場合は、細心の注意を払う事。
一、 ミッキーは音楽的冒険を忘れないこと。
7 :伝説の名無しさん:2015/09/12(土)00:11:19.52
一、 ミッキーはBPM(テンポ)に気をつかうこと。(最近、のったり気味。締まりがない)
一、タケカワは声量アップを第一目標に、ボイストレーニングを続ける事
フロントマンとして自覚をもち、体重を落とす努力をし、ビジュアルにも気を使う事。
一、 ゴダイゴファンは幅広いがそのコア層は45歳〜55歳くらいであること忘れないこと。
一、 ライブを頻繁にやること
一、 今後、アルバムを3枚以上出すこと
0925伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 12:17:52.54追加条項
一、ライブでのビューティフルネームの客の歌合戦は 今後しないこと
一、 身内を引っ張り出さないこと
一、楽曲選びはコンペ形式や、ゴダイゴの楽曲を知りつくした然るべき音楽的感度を
持ち得た人による選曲制を採用し、より良いものを選ぶこと。
ダメなものは潔くボツにする事。
一、 ワンディメの曲もちゃんとアレンジし直してコンサートでやること
9 :伝説の名無しさん:2015/09/12(土)00:14:08.34
一、スティーブは練習すること
一、浅野はたまにはレコードどおりのソロ弾く事(テイキングオフ!等)
一、トミーはカッとなったり、イライラしないこと
一、リーダーは嫁の愚行を止めること
一、吉沢は再加入までに髪を染めること
一、999の“あ〜ぁーげぇてぇ〜〜ェョッ”はやめること
一、スティーブはたまにはチョッパーや印象的なソロを入れること。
一、ホーリー&ブライトはベース&キーユニゾン始まりが好ましい。
ググってみたら久々にワロタ
0926伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 14:03:21.63あげちゃったよ。40周年で自重してたのに。
0927伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 16:27:01.820928伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 18:15:14.210929伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 19:08:19.06これすべてクリアしたらすごいと思うわ
0930伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 20:05:17.100931伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 20:12:03.520932伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 20:29:26.180933伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 21:10:08.13はっきり言って、ジャケットに関してはゴダイゴもソロもクズばかり。
ピラミッドのロゴだって何の工夫もないが
他があまりにゴミなのでマシに見えているだけ。
浅野氏がアート部門に関わっていたけど
写真が趣味と言ってた割にLyenaのジャケットであの程度。
0934伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 21:14:09.68「ジャケ写の撮影ですよー」と言ってから撮ったようなやつは全部ダメだ
0935伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 21:14:54.14おっ、いいねいいね〜こういう辛口の意見は2ちゃんねるならではだね
他の所じゃ呟けないからね、どんどん語っていって
タケの濡れ髪wwwジャケは笑った
確かにゴダイゴのMOR、カトマンズのジャケとかもう爆笑するしかない
マトモなのdead endぐらいだよな
0936伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 21:24:37.18「ザ・サンライズ」あたりの安っぽさに匹敵する
0937伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 21:28:21.240939伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 21:51:10.080940伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 21:52:37.020941伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:03:01.41ファーストと増殖は素晴らしい
0942伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:07:11.37日本版1stと、増殖のジャケットはゴダイゴと大差ないだろ
0943伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:13:15.19裏面なんかはわりと頑張ってる
0945伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:17:49.12すでに消費過剰気味だったかな?あの当時。
ミッキーがソロで起用したけど。
0946伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:18:32.590947伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:29:33.950949伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:31:25.82ジャケ買いしたもん
0950伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:34:20.190951伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:34:33.23タケの濡れ髪で笑えるなんて若い人なんだろうか?
ハバナチョコCMだって濡れ髪系じゃないか。
華麗なターンの方が笑えるよ
0952伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:37:01.460954伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:38:42.54むしろ裏の歯ブラシ加えてる写真がキモくね?
寝起きのボクちん可愛いでしょ?みたいな顔だし
ハバナのターン
めっちゃキレがあるワロタ
0955伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:43:29.77ソノシートを大きくしたような
0956伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:45:40.550958伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:47:38.220960伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:50:23.70その方が知的に見える。
0961伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:51:55.710962伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:52:09.36再プレスされてんの?
0963伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:53:56.23誰がなんと言おうと。
0964伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:56:35.890965伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 22:57:36.930966伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 23:00:51.37政治家みたいになっちゃうな
何でもいいけど、やっぱり次スレも立てるのかな?
唯一の本音スレとして40周年を盛り上げる?盛り下げる?
今年後半のコンサートも容赦なく評価しちゃうよ
0967伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 23:14:17.560968伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 23:19:37.51FacebookとかTwitterじゃメンバー本人も見ちゃうし
弐ちゃんにはスレ残した方がゴダイゴ魂も増幅しようぞ
0969伝説の名無しさん
2016/05/30(月) 23:35:28.62メイク落としたニューハーフみたいに見えるから。
今ならフォトショでチョイチョイって直せるけど
当時は写真のレタッチ手作業でめちゃくちゃ高かったからやらなかったんじゃね?
0970伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 00:30:33.63野村イオンの思想にせまります
ニセヨーコさんもお招きしながら
0971伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 00:32:17.16もっといたらいいんだけど
0972伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 00:40:21.25政治家やCEOには見えないズラ
0973伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 00:49:30.910974伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 00:52:56.28せいぜいタケのヘアメイクと眉メイクについてじゃないの
0975伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 01:01:12.450976伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 01:03:52.85それでも良ければやってやんよ!
0977伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 01:04:09.56あと、似たセンスもった音楽特集か。
0978伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 01:12:38.570979伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 01:14:54.510980伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 01:19:02.27「これがゴダイゴのルーツだ!」読み直さないと…
0981伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 01:24:04.440982伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 01:25:57.710983伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 01:26:41.70とかでしょ、だいたいw
0984伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 01:27:36.43買いたくないもんw
0985伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 01:30:38.07あと15しか残ってないじゃないの
0986伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 01:39:33.36あんなのなんの参考にもならないよw
あの年代ならほとんどの人が通ってきたであろう定番ばかりだし
「お、・・・これは!」という元ねたみたいなのは本人は決して明かさない
0988伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 01:48:29.52というものではなく、斬新さや差別化も大事なのであれはあれでいい…
わけないw
0989伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 02:48:50.19今思うとティーン向けアイドル真っ盛りだったゴダイゴさんのアルバムによく入れられたよね。
というか彼らとヨーコさん、ジョニたちと
ファンとなってしまった年齢層と方向性が噛み合わなかったんだろうな。
DEAD ENDや新創世記をリアルで聴いてた人なら受け入れただろうけど
その人達からみたらあのジャケ写のLPは買わなかったと思うし。
What a Mess !
0990伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 10:26:17.18一番金かけてるわな。
ライナーもカラーだし、対訳もついて、帯は黒字に金、
ジャケ写は大掛かりなスタジオセット……
人気絶頂を表してるよ
マジカプもトータルでいうと金かけてる
0991伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 20:08:29.52スタジオ版より安くできるわけだし
0992伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 22:03:56.39マジックカプセルを最後にスティーブが抜けて次がカトマンズか
ゴダイゴのカトマンズコンサートをアピールしつつ、吉澤加入
中国のコンサートも成功、MORでまたテレビに出始めるわけだ
でも、もうアワーディケイドあたりでゴダイゴは力つきていて
どの曲もパッとしなくなってきたんだよね
0993伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 23:05:51.47それはあなたの感想?
0994伝説の名無しさん
2016/05/31(火) 23:45:42.49かったるいスローな曲ばかりシングルにするし
モンマジの頃のように衣装で楽しませてくれなくなったし…
結局歌番組とか出なくなって海外に行って
日本のファンをおざなりにした印象があって離れたような
0995伝説の名無しさん
2016/06/01(水) 00:33:29.59http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1464708750/l50
0997伝説の名無しさん
2016/06/01(水) 01:47:12.21ディスコグラフィー見ててカトマンズ以降は>>994さんの
仰るとおりかったるいスローなのが多くなった
999みたいな勢いのある曲が減ってファンも減った感じ
実際、それとともに順位とかもパッとしなくなった
0998伝説の名無しさん
2016/06/01(水) 01:55:08.66ジョニー野村中心に変わったのもいい楽曲が少ない理由だとも思う(´・ω・`)
0999伝説の名無しさん
2016/06/01(水) 01:57:53.71あとリーダー・ミッキー吉野のモチベーションが下がっちゃったのが痛かった
タケはそのままだとスローテンポの曲ばかりになるからミッキーのアレンジが
重要だったのに
やっぱり、この二人の結びつきが弱いとゴダイゴはマズい
1000伝説の名無しさん
2016/06/01(水) 02:04:35.3010011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 35日 1時間 59分 49秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。