トップページlegend
1002コメント230KB

「伝説・現在休止中」ムーンライダーズPart32©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさん 転載ダメ©2ch.net2016/02/07(日) 14:06:08.50
ムーンライダーズ公式
ttp://www.moonriders.net/

twitter
ttp://twitter.com/#!/moonriders_net

前スレ
「伝説・現在休止中」ムーンライダーズPart31
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1426695407/
0002伝説の名無しさん2016/02/07(日) 14:12:35.38
過去スレ
Part20 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1288532101/
Part19 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1260889976/
Part18 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1246162664/
Part17 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1230790716/
Part16 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1215691185/
Part15 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1195488032/
Part14 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1186264721/
Part13 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1175777968/
Part12 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1165987807/
Part11 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1158148576/
Part10 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1150808677/
Part09 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1146881964/
Part08 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1144255957/
Part7,5http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1142092566/
Part07 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1139986894/
Part06 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1122114705/
Part05 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1111778860/
Part04 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1096572932/
Part03 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1068567682/
Part02 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1046106165
Part01 http://music2.2ch.net/legend/kako/1023/10238/1023888092.html
0003伝説の名無しさん2016/02/07(日) 14:13:02.37
過去スレ
Part30 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1416965645/
Part29 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1409762583/
Part28 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1388936356/
Part27 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1372077394/
Part26 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1341596972/
Part25 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1330387851/
Part24 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1326021325/
Part23 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1324287031/
Part22 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1322017678/
Part21 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1306370686/
0004伝説の名無しさん2016/02/07(日) 14:13:42.95
関連サイト
keiichisuzuki.com
ttp://keiichisuzuki.com
我がメインテナンスの日々
ttp://d.hatena.ne.jp/suzukikeiichi/
Metrotron Records
ttp://metrotron-records.com/
TETSUROH KASHIBUCHI OFFICIAL HOMEPAGE
ttp://kashibuchi.com/
Ryomei Shirai Websites トンピクレンフューチャリズモ
ttp://www.tonpi.net/
valb label - Life Goes On - 東京ぬけ道ガール - ドコモダケ
ttp://www.valb.info/
くじらの日常
ttp://fine.ap.teacup.com/masahirotakekawa/


メンバーtwitterアカウント
ttps://twitter.com/keiichi_suzuki
ttps://twitter.com/bi10R
ttps://twitter.com/metrotron_com
ttps://twitter.com/guitar_bancho
ttps://twitter.com/ryomei_official
ttps://twitter.com/m_takekawa/


ほぼ日レコード
ttp://www.1101.com/store/hobo_reco/index.html
月光庵
ttp://www.1101.com/moon/
公認ファンサイト
ttp://www.moonriders.com/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
0005伝説の名無しさん2016/02/07(日) 14:45:45.00
>>1
乙ラ・乙エラ
0006伝説の名無しさん2016/02/09(火) 10:14:20.53
>>1
乙チュア乙デミー
0007伝説の名無しさん2016/02/10(水) 01:24:35.56
>>1
カ乙=万年乙
0008伝説の名無しさん2016/02/10(水) 10:28:32.12
K1顔本

昨日、No Lie-Sense Mastering終了。本日のTBS SOUND AVENUE905、夜9時からで1曲かけます。
さらにがゲストの緒川たまきさんの選曲でお送りします。ものすごい曲ばかりかかる予定。お楽しみに。
http://natalie.mu/music/news/175574

だってさ
0009伝説の名無しさん2016/02/12(金) 14:59:05.86
k1の45周年にたまき来てた。ケラ裏山
0010伝説の名無しさん2016/02/13(土) 02:45:33.29
たまき…ババアだろw
0011伝説の名無しさん2016/02/13(土) 15:58:15.87
たまかがBBAからk-1はミイラだろ
0012伝説の名無しさん2016/02/13(土) 17:48:46.48
k1さんのサイドワークでお勧めってありますかね?
野宮真貴の「ピンクの心」以外で
0013伝説の名無しさん2016/02/14(日) 02:40:03.35
>>12
鈴木さえ子のサードまではインストの名曲が多い
SFもプログレっぽくていい
クリスのプードルもテクノ歌謡としていい
水族館、博物館もオムニバスとしていい
ファストプライズはイマイチだった
パンタのマラッカは参加してるかが聞いてもわからなかった
0014伝説の名無しさん2016/02/14(日) 10:12:09.67
メトロトロンから出たウッドストックブリーダーズってコンピもいいよ
0015伝説の名無しさん2016/02/14(日) 23:16:57.60
インターナショナルアヴァンギャルドなんとかとかあったけどもう内容覚えてない
0016伝説の名無しさん2016/02/14(日) 23:55:12.71
青山陽一さんと一緒にトッドのカバーやってたような気がする
0017伝説の名無しさん2016/02/15(月) 00:46:35.03
慶一のサイドワークで一番好きなのはやっぱ出口主義だな
0018伝説の名無しさん2016/02/15(月) 12:58:59.02
俺は風のリグレットだな
0019伝説の名無しさん2016/02/15(月) 14:17:26.25
つ 東京太郎
0020伝説の名無しさん2016/02/15(月) 19:45:02.44
>>15
それカス
0021伝説の名無しさん2016/02/15(月) 23:34:41.53
>>16
違った
これはトッドのトリビュートのやつか
0022伝説の名無しさん2016/02/16(火) 00:38:32.19
>>18
おい、いい加減にしろ!糞ゲーじゃねーか!
ゲーム音楽ならマザーを挙げろ!マザーを
0023伝説の名無しさん2016/02/16(火) 02:38:04.84
アイドル?のクリスのアルバムは大好き。
あとはやっぱり渡辺美奈代かな。
0024伝説の名無しさん2016/02/16(火) 09:39:03.64
>>22
ゲームのことは知らんが
サントラはいいよ
0025伝説の名無しさん2016/02/16(火) 17:00:36.01
アーカイヴ、スーパームーンライダーズ今出さないでいつ出すんだ
0026伝説の名無しさん2016/02/18(木) 22:15:46.09
>>12
原田知世『GARDEN』

あ〜WOWWOW再放送あったんだ〜
公式でつぶやいてくれればいいのにorz
0027伝説の名無しさん2016/02/18(木) 22:27:30.05
何の再放送?
0028伝説の名無しさん2016/02/19(金) 00:26:35.14
>>25
Chao!のアナログ盤だけの曲が先
発売でも配信でも
0029伝説の名無しさん2016/02/19(金) 23:39:42.41
>>27
これっす
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1426695407/985
0030伝説の名無しさん2016/02/20(土) 11:06:35.82
昨日ライブ行ったけど、慶一さんのマージナル何とかバンド、ラジオのライブ演るとの事
番組名失念したけど
何とかジャムだったか、ビートだったか
0031伝説の名無しさん2016/02/20(土) 13:37:17.08
>>30
NHK ライブビート
0032伝説の名無しさん2016/02/21(日) 10:06:04.01
キャニオンボックスの詳細みたけど、
初出はフジテレビの3曲映像だけか。
予想してたけどもう素材がないんだろうね。
スーパームーンライダーズは単品発売の為に残してあるのかな。
0033伝説の名無しさん2016/02/21(日) 11:13:49.07
アニマルインデックスは音がこもってるから、それが晴れるようなリマスターなら買う。
0034伝説の名無しさん2016/02/21(日) 22:50:48.13
アニマルインデックスはメロの印象が希薄で好きになれん
0035伝説の名無しさん2016/02/22(月) 00:37:17.75
アニマルはメンバーがそれぞれ自宅で録音したオケがほとんどなんだからリマスターで音が良くなるとかそういう問題ではないと思う
0036伝説の名無しさん2016/02/22(月) 16:11:23.39
30周年のときのオールタイムベストに入ってるfroufrou、かなりいい音なんだよね。
0037伝説の名無しさん2016/02/22(月) 20:19:07.21
晩餐とAORのクソみたいな紙ジャケリマスター
0038伝説の名無しさん2016/02/23(火) 05:14:32.57
やったれや!
0039伝説の名無しさん2016/02/26(金) 02:57:45.07
肛門からムーン
0040伝説の名無しさん2016/02/26(金) 17:17:05.51
臭そう
0041伝説の名無しさん2016/02/26(金) 20:29:26.94
>>34
お前耳悪いな
0042伝説の名無しさん2016/02/26(金) 23:45:53.44
>>41
yes
0043伝説の名無しさん2016/02/27(土) 01:01:58.49
メロディーが希薄なのはカメ万
アニマルは結構メロディアスな曲多い
0044伝説の名無しさん2016/02/27(土) 03:56:55.69
今さらシロウトじゃあるまいし
0045伝説の名無しさん2016/02/27(土) 07:41:17.49
【ぜひ拡散してくださいませ】
ムーンライダーズメンバーの情報配信ご希望のかたは、配信希望アドレス/お名前/お住まいの都道府県を記載の上
info@moonriders.netまでお知らせ下さい。メールのタイトルは「ニュース配信希望」でお願いします。
いいことあるかも。スタッフより

いよいよか?いよいよなのか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)
0046伝説の名無しさん2016/02/27(土) 08:12:14.20
わ!
0047伝説の名無しさん2016/02/27(土) 08:15:29.46
汗・・・(*_*; NGワード含んでたのか、、、気を付けないと
0048伝説の名無しさん2016/02/27(土) 20:53:09.16
はちみつぱい45周年 ムーンライダーズ40周年だってさ
0049伝説の名無しさん2016/02/28(日) 01:33:09.87
だーかーらー
この数年はどこもかしこも
45周年、50周年流行りだってば
誰も彼も記念トリビュート、再結成だっつってんだろ
0050伝説の名無しさん2016/02/28(日) 09:43:25.65
なにこの情報通気取りの人
0051伝説の名無しさん2016/02/28(日) 11:12:40.11
具体的な事なにひとつ書いていないのに情報通レッテル貼りっすか
ハードル激しく低いなぁ
0052伝説の名無しさん2016/02/28(日) 11:56:53.71
まあまあ
0053伝説の名無しさん2016/02/29(月) 02:19:56.66
無知を振りかざすって
楽そうな生き方やな
0054伝説の名無しさん2016/02/29(月) 06:33:34.16
いやいや〜
0055伝説の名無しさん2016/03/01(火) 10:16:42.61
K1、タクシーでもらい事故
0056伝説の名無しさん2016/03/01(火) 14:39:44.36
ぱい、45周年コンサ−トだって
0057伝説の名無しさん2016/03/01(火) 14:55:34.56
はい
つ http://natalie.mu/music/news/178101
0058伝説の名無しさん2016/03/01(火) 15:09:06.06
またあがたが誘われずにすねて海外逃亡しちゃうのか
0059伝説の名無しさん2016/03/01(火) 17:32:40.91
1日2公演か
アイドルみたいだな

2016年5月9日(月)大阪府 Billboard Live OSAKA
[1st]OPEN 17:30 / START 18:30
[2nd]OPEN 20:30 / START 21:30

2016年5月15日(日)東京都 Billboard Live TOKYO
[1st]OPEN 15:30 / START 16:30
[2nd]OPEN 18:30 / START 19:30
0060伝説の名無しさん2016/03/01(火) 19:07:44.11
ビルボードがそういうとこなんだよ
0061伝説の名無しさん2016/03/01(火) 19:10:17.28
俺、ビルボードとか行ったことないからよく知らないけど、
客の入れ替えあるから、1時間半くらいしか出来ないよね?
まぁ、前のはあがたとか渡とか哲夫とかのゲストがあったにせよ、
さすがに短いよなぁ、、、
0062伝説の名無しさん2016/03/01(火) 19:46:05.31
入会金なしのゲスト会員だと先行予約参加できないのか
0063伝説の名無しさん2016/03/01(火) 20:04:47.97
ビルボはワンステージ90分くらいよ
外タレは2ステージ終わってからサイン会とかたまにある
日本のアーティストはわからないや

会員予約期間に残り席×になっても
オープン予約になったらまた予約席があるよ

ステージ下手からアーティスト上がるから、その地殻のテーブル席とると
握手とか高率でしてもらえる
0064伝説の名無しさん2016/03/01(火) 20:16:48.53
慶一とか勝に握手してもらってもなぁ、、、w
0065伝説の名無しさん2016/03/01(火) 20:27:14.11
Billboardは何度か行ったがぶっちゃけ好きになれん箱だ
LIVEレストランって時点で好みじゃない
チケ高いのに時間短いし
0066伝説の名無しさん2016/03/01(火) 21:18:58.34
なんであんなとこでやるんだろうね?
0067伝説の名無しさん2016/03/01(火) 21:33:12.51
私はあれはあれで好きよ
とにかく距離が近くてゆったり座って聴けてフランクな雰囲気がスタンディングライブやホールでは味わえない

スタンディングライブハウスもホールもライブレストランもそれぞれ一長一短、特徴ある
スタジアムライブはもういいや

ビルボ、ブルーノート、コットンの三店ではビルボが一番かな
まあ来るラインナップも分かれるけど

勿論これは個人の好みの問題です
あとバーニャカウダは匂うからライブが始まったら下げて欲しいw
0068伝説の名無しさん2016/03/01(火) 23:06:15.14
大阪では翌日、東京は3日後とかに小坂忠さんの50周年もあるけど。
価格の設定も同じやけど、なんか関連あんのかな?
0069伝説の名無しさん2016/03/02(水) 23:06:15.85
地方住みのワイ、入会金払うメリット無いんで先行予約はスルーするよ
0070伝説の名無しさん2016/03/03(木) 01:43:26.02
はちみつぱいなら余裕で取れるんじゃね
大阪ならなおさら
0071伝説の名無しさん2016/03/03(木) 16:28:11.05
ライヴハウスやホール慣れしてると違和感あるけど、楽しめるハコだと思う
>ビルボ東京
去年カーネーション観たけど、最後の曲で後ろのカーテンを開けたら
ガーデンヒルズのイルミネーションが背景になって、すごくキレイだった
0072伝説の名無しさん2016/03/05(土) 03:58:35.27
哀れなもんやな
0073伝説の名無しさん2016/03/06(日) 01:50:17.06
ぱいで去年みたいな演奏したら大変なことやと思うよ。
0074伝説の名無しさん2016/03/06(日) 01:52:14.44
今回のMCは
 「ロックンロールじいさん、ロックンロールばあさんへ。」って言うのか。
0075伝説の名無しさん2016/03/06(日) 01:53:17.92
ダサっ
0076伝説の名無しさん2016/03/06(日) 01:58:40.68
あんまり予言やらで盛り上げると、
K1はひねくれものなので言わない、もしくはもう一ひねり考える。

ただ、過去2回のセオリーで行くとじいさん婆さんは言うね。
0077伝説の名無しさん2016/03/06(日) 02:21:50.30
>>73
具体的にどんなだったんですか?
0078伝説の名無しさん2016/03/06(日) 02:44:11.12
一言で言うと準備不足?かな。
まぁいろいろなバンドをやるお祭りだったから大変だったのは分かるけど。
しかし各楽器の音のバランスも悪いし、機材故障でギターは音出ないし、
かしぶちさんの息子さんは、まぁ頑張ってるけどお父さんと比べると少しね。。
今回は夏秋さん入るし多分いけるんじゃないかな?
0079伝説の名無しさん2016/03/06(日) 08:35:52.84
かしぶちさんの息子さんってプロじゃないのか
0080伝説の名無しさん2016/03/06(日) 22:30:39.41
Zepのボンゾの息子みたいなもんだからな
ライダーズにとって必要なだけで他で必要とされてるわけではない
0081伝説の名無しさん2016/03/07(月) 09:57:04.48
岡田さん、肺炎で倒れる
0082伝説の名無しさん2016/03/07(月) 10:31:33.03
>>78
比べちゃダメ
0083伝説の名無しさん2016/03/07(月) 14:56:00.02
そ、昔の男と比べちゃダメ
0084伝説の名無しさん2016/03/07(月) 15:03:51.41
k1のソロツアーの話題は?
0085伝説の名無しさん2016/03/08(火) 00:26:39.69
だって親父のかしぶちだってテクニック方面で名を馳せた人では無いし。

バンドは人間関係だからね。
こいつと一緒なら楽しいしずっとやっていたいって思わせる人間であることが大事。
テクニックは並でも川舞わない。
0086伝説の名無しさん2016/03/08(火) 06:58:11.44
まぁドラムのオーディションで、いきなりギターの弾き語り始めちゃう人だからな。
採用の理由もシンプルなドラムだったからだっけ?
0087伝説の名無しさん2016/03/08(火) 15:40:14.06
>>85
そんなコト言ってるから売れねぇんだ
0088伝説の名無しさん2016/03/08(火) 22:15:28.03
トンチンカンな突っ込みきた
0089伝説の名無しさん2016/03/09(水) 02:24:03.18
K1氏のエゴサ、なんかほのぼのするわw
0090伝説の名無しさん2016/03/09(水) 05:04:49.60
ワーストオブのジャケみたいなの作るような性格なんで
0091伝説の名無しさん2016/03/09(水) 19:00:39.48
ハウンドドッグが売れる為にメンバーをクビにしたのは有名だが
ハウンドドッグみたいになって欲しいとも思わん
0092伝説の名無しさん2016/03/09(水) 19:14:34.86
メンバーチェンジしてるじゃん、ライダーズも
0093伝説の名無しさん2016/03/10(木) 06:15:40.15
仮面ライダーズ
0094伝説の名無しさん2016/03/10(木) 19:50:41.31
ドラマーが不調だから夏秋さんていう人を入れるとかイミフ過ぎた
ギター白井が不調なら他の誰か入れる?ボーカルダメだから他にする?
かしぶちさんが存命の時もダブルドラムとか・・
代替えミュージシャン入れた段階でライダーズは終わってた。
0095伝説の名無しさん2016/03/10(木) 22:08:49.20
それ言ったら一作目カウントの火の玉ボーイとアニマルインデックスとムーンライダーズの夜の立場がないやね
0096伝説の名無しさん2016/03/11(金) 00:31:26.43
火の玉ボーイはもともと固定メンバーとして始めたわけではなかったしアニマルは分業制というコンセプトだし意味が違う
0097伝説の名無しさん2016/03/11(金) 06:14:51.91
>>94
どこでもメンバーチェンジあるし、いいんじゃない?
ライダーズが存続するのであれば
0098伝説の名無しさん2016/03/11(金) 15:47:00.62
じゃ、まずは、オンチのボーカルをクビにしなくちゃ
0099伝説の名無しさん2016/03/11(金) 18:09:34.57
スーパームーンライダーズとかもあったし、博文さんベース弾いてなかったし。
0100伝説の名無しさん2016/03/13(日) 19:02:46.62
k1のソロツアーの話題は?
0101伝説の名無しさん2016/03/13(日) 19:49:19.96
名古屋飛ばされた(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています