トップページlegend
1002コメント214KB

川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ#16【ネタバレ】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさん2016/01/19(火) 21:43:35.89
山下達郎 PERFORMANCE 2015-2016
デビュー40周年のアニバーサリーイヤーに送る、全国35都市64公演のロングツアーです。お楽しみください!

<スケジュール・グッズ情報等>
http://www.tatsuro.co.jp/live/

ライブに行った方、これからの方、まだ行ったことのない方も
熱く語り合いましょう

<前スレ>
川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ#15【ネタバレ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1450139128/

<関連スレ>
川´3`) 山下達郎 Part113 (c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1449641287/

川´3`) 山下達郎 サンデーソングブック Part23 (c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1438724417/

【来年は】シュガーベイブ【結成40周年】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1350845067/
0420伝説の名無しさん2016/02/06(土) 10:05:56.02
初達さんでしたが

大拍手に「えぇお客さんや〜」
クラッカーに「毎度」

大拍手&大盛り上がりに「さすが仙台!」
(聞き間違いならごめんなさい。リップサービス?!)

各会場でも「さすが〇〇!」と達郎さんは言っているのでしょうか!
0421伝説の名無しさん2016/02/06(土) 10:20:31.08
>>419
迷ったらあかんでぇ〜w
0422伝説の名無しさん2016/02/06(土) 10:42:43.18
達郎さん。昨夜マイクにアゴぶつけるハプニングも。それもユーモアに変えてしまうところも格好いw
0423伝説の名無しさん2016/02/06(土) 11:32:30.40
>>420
>「えぇお客さんや〜」
>「毎度」

これは先月の高松でも言ってた気ガス
0424伝説の名無しさん2016/02/06(土) 11:35:45.67
毎度!
これが挨拶なのは関西だけなんじゃ?
0425伝説の名無しさん2016/02/06(土) 11:37:51.78
>>424
どこでも言ってるよ
0426伝説の名無しさん2016/02/06(土) 11:45:29.61
ご当地ネタ以外はほとんどMCは同じだよね
0427伝説の名無しさん2016/02/06(土) 11:54:59.04
>>425
八戸でも言ってたw

八戸でのクラッカーへのコメントは「思ったより多かった」
0428伝説の名無しさん2016/02/06(土) 12:06:43.75
>>424がクラッカーのことじゃなくて
市井の人々の挨拶を指しているのだとしたら、
たぶん主に関西で使われてるとは思う
0429伝説の名無しさん2016/02/06(土) 12:37:22.92
ええお客はんや〜も
毎度、も
達郎なりの照れ隠しでしょ
あんなの
いいお客さん!
ありがと!
なんて言ったら嘘くさいじゃん
0430伝説の名無しさん2016/02/06(土) 12:50:19.61
もうすぐ牛タン県到着!
0431伝説の名無しさん2016/02/06(土) 15:07:42.11
早い人は並んでるかな?
0432伝説の名無しさん2016/02/06(土) 15:10:41.82
さっき通ったら、まだ並んでない。
昨日、参加しました。
0433伝説の名無しさん2016/02/06(土) 15:13:21.10
>>432
今日は30分早い開演なので
もう並んでるかと思ったけど、案外のんびりなんだな
当日券は無いんだろうか
0434伝説の名無しさん2016/02/06(土) 15:13:23.76
そういえば、昨夜の火炎放射器発言ワロタ
0435伝説の名無しさん2016/02/06(土) 15:48:42.65
音楽ライブ満足度アリーナ会場1位は「代々木第一体育館」 | ORICON STYLE http://www.oricon.co.jp/news/2066415/full/
0436伝説の名無しさん2016/02/06(土) 17:15:02.78
やっと戻ったか
0437伝説の名無しさん2016/02/06(土) 17:45:12.90
大切なチケットが不注意で破れてしまいました…

当日会場まで行って「入場できません」とか言われたら…

完全に自業自得だけど、今から泣きそうな状態。
0438伝説の名無しさん2016/02/06(土) 18:07:25.94
m9(^Д^)プギャー
0439伝説の名無しさん2016/02/06(土) 18:44:58.37
達っつぁんの使用ピックは何?
0440伝説の名無しさん2016/02/06(土) 20:16:31.29
フェンダーオニギリ型の今はグッズにしてるオリジナル絵柄じゃね
0441伝説の名無しさん2016/02/06(土) 21:02:30.97
>>437
電話してきいてみれば
0442伝説の名無しさん2016/02/06(土) 23:01:10.14
>>441さん

ありがとうございます。
問い合わせてみたら、チケットの状態によりけりで、
確実に入場出来るかはその時にならないとわからない、
とのことでした。
私とんでもないことしてしまった…
0443伝説の名無しさん2016/02/06(土) 23:27:06.22
幸いにも名義入りのチケットなので運転免許証など確かな身分証があれば大丈夫じゃね?2点確認だと変に疑われるかもしれないが

幸運を祈る!
0444伝説の名無しさん2016/02/06(土) 23:28:16.58
フェンダー三角ミディアム
0445伝説の名無しさん2016/02/07(日) 01:30:07.57
>>437
ネット販売購入なら、当選・送付連絡メールのコピーと破損したチケット持って行けば?
0446伝説の名無しさん2016/02/07(日) 01:34:41.14
>>442
その時にならないとわからないって、随分ずさんな対応ですね
気分で変わるってことでしょ。舐めてるな。
どんな感じなの?チケット
0447伝説の名無しさん2016/02/07(日) 07:02:11.16
当日券ですが、大阪フェスでは開場時間にならないとわからないって言われました。
0448伝説の名無しさん2016/02/07(日) 07:59:44.35
関係者席に空きが出たら売り出すのかね。
0449伝説の名無しさん2016/02/07(日) 08:15:55.03
チケットは到着したら
写メ撮っておくといいかもねぇ
0450伝説の名無しさん2016/02/07(日) 10:38:00.43
>>448
そんなかんじじゃね?
0451伝説の名無しさん2016/02/07(日) 10:38:35.42
>>449
それ大事。席番メモしとくとか。
0452伝説の名無しさん2016/02/07(日) 11:22:45.70
生涯2度目の達郎さんLIVE堪能してきました!
約3時間20分。「君の瞳に恋してる」ではホールの花道を活用し、まるで演歌歌手のよう(笑)
会場の反応も物凄く、達郎さんが「受けすぎじゃないですか!」「自分の曲より反応良いのが癪だな」と苦笑い。
今日もピックを63枚ばら撒きました。私は3階なので指をくわえて見てるだけでしたが。
your eyesの前に「もう63なので…」と言いながらも、ギターを持ち直しラストステップをやってくれました。見せ場のロングトーンは失敗してしまいましたが、「joy」の1曲めを生で聴けて本当に感動しました。
アカペラコーナーは「チャペルオブドリームス」「おやすみロージー」「エンジェル」でした。
今日の達郎さんは尻上がりに声の調子が良くなった感じでした。本当に恐ろしい63歳です。
0453伝説の名無しさん2016/02/07(日) 11:24:56.57
>>452
すみません。昨日の東京エレクトロンホール宮城の話です。
このホールは初めて来ましたが、3階最後方でも全然不満は感じませんね。
0454伝説の名無しさん2016/02/07(日) 11:30:59.78
昨日の生声は2009の時より短かったよな。
ま、7年も経てば妥当か
0455伝説の名無しさん2016/02/07(日) 11:43:49.29
>>454
いやー、それでもあのサービス精神溢れるパフォーマンスですから…。
仙台のお客さんは反応も良いし、力一杯拍手してて気持ちが良いですね。ラストステップも聴けて、東京から遠征した甲斐がありました。
0456伝説の名無しさん2016/02/07(日) 12:45:20.48
なんか調子良すぎると心配だな。
0457伝説の名無しさん2016/02/07(日) 12:57:48.70
好事魔多し…
0458伝説の名無しさん2016/02/07(日) 13:26:36.31
仙台2日目ラストステップやったのか・・・
初日はなかったのに 親戚たくさん来たから?
同じ場所でやるやらないの違いはなに???
なんか損した感じw
0459伝説の名無しさん2016/02/07(日) 13:27:23.11
ノリの善し悪し
0460伝説の名無しさん2016/02/07(日) 13:32:31.64
親戚仕様
0461伝説の名無しさん2016/02/07(日) 13:38:25.79
>>459
それ言われたらしゃーないな
演奏する気にさせられなかったとあきらめる
0462伝説の名無しさん2016/02/07(日) 13:40:12.30
島根でオマケってする?
親戚仕様はないだろう
0463伝説の名無しさん2016/02/07(日) 13:58:55.90
最近ラストステップやる事多くなったよね
むしろやらない方が珍しくなってきた

ピックばら撒き
ラストステップありの
仙台一日目がこれまでで一番の大盤振る舞いか?
0464伝説の名無しさん2016/02/07(日) 14:23:00.56
>>463
ピックばらまき+ラストステップ有りは仙台2日目ですよ!
大阪フェスティバルホールではラストステップ+マイシュガーベイブもやったそうですが…。
0465伝説の名無しさん2016/02/07(日) 14:23:36.80
>>464
すまん
間違った!
0466伝説の名無しさん2016/02/07(日) 14:24:15.51
ピック欲しいな家宝にする
0467伝説の名無しさん2016/02/07(日) 14:42:01.43
>>464
大阪フェスは
1月27日
マイシュガーベイブ+ラストステップ
1月28日
ブルーバレンタインズディ+ラストステップ

でもさすがにピックばら撒きはなかったw
0468伝説の名無しさん2016/02/07(日) 14:43:15.64
>>463
ピックばらまき+ラストステップ有りは仙台2日目ですよ!
大阪フェスティバルホールではラストステップ+マイシュガーベイブもやったそうですが…。
0469伝説の名無しさん2016/02/07(日) 14:44:21.67
>>468
すいません。間違って二重投稿してしまいました…。
0470伝説の名無しさん2016/02/07(日) 14:56:42.09
とにかくピックばら撒きに出会えた仙台羨ましいぞ!
0471伝説の名無しさん2016/02/07(日) 14:57:43.16
テレキャスばら蒔きとかないかな
0472伝説の名無しさん2016/02/07(日) 15:22:06.33
>>470
拾ったぞ!
0473伝説の名無しさん2016/02/07(日) 15:41:16.55
売るなよ!
0474伝説の名無しさん2016/02/07(日) 15:44:53.43
売るっと言っても本物か証明のしようがない
0475伝説の名無しさん2016/02/07(日) 16:15:34.10
そういうのオクに出したら達っつぁんのことなので二度とやらなくなるぞや
0476伝説の名無しさん2016/02/07(日) 16:43:47.96
仙台1日目オリジナルは、達郎さんが、マイクにアゴぶつけて、笑いに変えたとこかな?
あとは、親戚は全員、明日来る発言で大爆笑w
火炎放射器発言は2日目も話にあったのかな?
0477伝説の名無しさん2016/02/07(日) 16:53:31.93
売らないよ!w
そもそも売れるのかよ!ww
0478伝説の名無しさん2016/02/07(日) 16:55:50.75
>>476
あったよ火炎放射器w
0479伝説の名無しさん2016/02/07(日) 17:12:10.43
マニアは買うだろ
0480伝説の名無しさん2016/02/07(日) 19:44:13.45
それにしても昨日の仙台での「君の瞳に恋してる」での観客の盛り上がりはすごかった…。
達郎さんが舞台の上手、下手さらに花道と歩き回り、サビの部分「アイラブユーベイベ〜」と客を見つめながら歌うので、その度に客席から「キャー!」という黄色い声援。
特に花道に来た時にはマイクをスタッフが、素早くワイヤレスに持ち替えさせるという念の入りよう。
しばらく拍手が鳴り止まず、達郎さんも少し驚いてました。こんなベタなカバー曲で、観客をここまで魅了する達郎さんは本当に凄い!
モーニンググローリーはセットリストから消えてしまったけど、その代わりソロ回しが少し伸びたような気がします。
来年春頃から始まる予定のツアーでも、仙台にぜひ参加したいです。
0481伝説の名無しさん2016/02/07(日) 20:31:43.74
昨日、佐橋さんが、開演時間が1時間早い某アーティストのところへ、最初だけサプライズで来ないかあり得ない期待をしておりました。初日は、達郎さんのもとでプレイする楽しそうな佐橋さんが見れて良かったですw
0482伝説の名無しさん2016/02/07(日) 20:53:13.46
>>480
君恋の時のババアどもの嬌声は予定調和
立ち上がって手拍子足拍子も

すべてひっくるめて
コントコーナーだろ
0483伝説の名無しさん2016/02/07(日) 21:39:18.49
>>482
ずいぶんあまのじゃくな見方ですね…。
私は30歳男だけど、あの歌唱は素直に感動しました。
花道使った映像をシアターライブ等で放送してくれないだろうか…。
0484伝説の名無しさん2016/02/07(日) 22:06:59.10
>>483
どんだけピュアなの…
0485伝説の名無しさん2016/02/07(日) 22:10:43.65
>>483
俺は大笑いしながら感動して泣いてたよw
482の言うのも間違っては無いと思う
0486伝説の名無しさん2016/02/07(日) 22:36:11.08
>>485
確かに皆笑顔でした。
あれは職人というより、達郎さんのエンターテイナーぶりが際立ってましたね。
なんせまだ人生2度目の達郎さんLIVEだったので、やってくれる事何もかもが新鮮に見えてしまって…。
0487伝説の名無しさん2016/02/07(日) 22:36:14.24
なんか仙台の人たち楽しそうでいーなー
0488伝説の名無しさん2016/02/07(日) 23:29:08.21
あの曲の時だけ杉良太郎みたいで笑っちゃう。
0489伝説の名無しさん2016/02/08(月) 00:08:01.16
着物着て歌って欲しい!
0490伝説の名無しさん2016/02/08(月) 01:13:18.67
思わず「達さま!」と声をかけたくなった
0491伝説の名無しさん2016/02/08(月) 05:59:19.40
団扇振っちゃだめ!w
0492伝説の名無しさん2016/02/08(月) 06:43:38.58
あのカバー曲の時、観客もクラッカーみたいな返し技したいけど、なんかいい案ない?
0493伝説の名無しさん2016/02/08(月) 08:30:09.12
団扇を振るのは本当にやめて欲しい
迷惑です
04943622016/02/08(月) 09:56:23.80
>>493
同感。体臭が運ばれて・・・
0495伝説の名無しさん2016/02/08(月) 11:08:14.37
(;´Д`)ゲロゲロ
0496伝説の名無しさん2016/02/08(月) 11:19:04.52
>>492
余計なことすんなカス
0497伝説の名無しさん2016/02/08(月) 11:49:29.41
BBAどもの加齢臭を運ぶうちわ…
達郎への愛を語るなら自己中なことはやめなさい
ごく一部の人達だけでむりやり盛り上げているようだけど
他の多くの人は賛同してないだろ
脳みそ溶けてるのか?
0498伝説の名無しさん2016/02/08(月) 12:15:27.85
>>489
着物はみたいね
0499伝説の名無しさん2016/02/08(月) 12:25:32.98
キッセイホールでブルーバレンタインやるだろうか?
05003622016/02/08(月) 13:29:45.92
やったらどうと?
やらなければなんと?
0501伝説の名無しさん2016/02/08(月) 13:37:48.24
>>499
キッセイホールはツアーで珍しく前後に日にちの余裕があるし、
祝日で6時始まりなんで、おまけを期待したい!
0502伝説の名無しさん2016/02/08(月) 14:25:07.50
>>500
おまえ、友達おらんだろ
アスペか?
0503伝説の名無しさん2016/02/08(月) 15:29:43.86
>>489
   
  川´3`) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
0504伝説の名無しさん2016/02/08(月) 15:47:23.59
たいていどこの会場も当日券が出てる感じですかね?
0505伝説の名無しさん2016/02/08(月) 16:22:12.04
立見が出せる会場はできるだけ出しており
出せない会場は機材席や招待者の席の一部を開放しているようです
0506伝説の名無しさん2016/02/08(月) 17:43:55.10
仙台当日券組ですが、電話予約チケット引き換えに並んだ時、前に10人くらいいたかな?チケット購入したらそのまま長蛇の列に並ばず中に入れたのは良かった。
0507伝説の名無しさん2016/02/08(月) 17:54:40.67
>>503
着てよ〜 似合うときは思うわ(^_-)
0508伝説の名無しさん2016/02/08(月) 18:00:22.98
>>505
できたら立ち見でなく、後ろでもいいので座りたいのですが
>>506
それはラッキーでしたね
当日券のお席はやはり後ろでしたか?
0509伝説の名無しさん2016/02/08(月) 18:54:34.00
立ち見客で、折り畳み式の小さいイス持ってきてる人いたな。
0510伝説の名無しさん2016/02/08(月) 20:28:50.16
達郎さん今回のツアーで何回フォーティースアニバーサリーって言うんだろ
0511伝説の名無しさん2016/02/08(月) 21:04:18.61
達郎ライブでPAスピーカーどこについてたっけ
ステージ端っこにあった?
0512伝説の名無しさん2016/02/08(月) 22:25:33.51
>>508
どのホールが立ち見OKでどこがNGかは調べればわかりますよ(ちなみにフェスはNG)。
それはアーティストによって変わるのではなく、会場の方針ですね。
ただ、立ち見OK&機材開放ありだと、席が埋まると立ち見に回される事になります。
0513伝説の名無しさん2016/02/08(月) 23:33:09.94
ツアー序盤のよこすか芸術劇場の立ち見は、盛り上がってる時は立って踊って、疲れたら膝立ちで手すりにもたれる、が出来たから思ったほど疲れなかったよ。
それくらい低い手すりだったから、5階の立ち見で前のめりになると、東京ドームの上の方の席みたいで、本気で落っこちそうで少しコワかった。
立ち見じゃないけど、5階の両サイドの「座席」に深く腰掛けると、ステージが手すりの陰になっちゃって、実はよく見えないという…、だからみんな前傾姿勢で浅く座ってたね、あれのが疲れたんじゃないのかな?
ある意味貴重な経験だったけど、達郎さんの言う通り「変なホール!」で、オペラハウス仕様の会場は席によっては要注意だと思った。
立ち見はあと何十人もイケただろうから、あそこも当日券出せばよかったのにと思うけど、消防法なんだろうね。
0514伝説の名無しさん2016/02/08(月) 23:42:12.00
>>512
ありがとうございます
会場チェックしてみます
何にしても早めに行くのが正解のようですね
0515伝説の名無しさん2016/02/09(火) 04:50:25.11
>>508

席は>>413でした。
0516伝説の名無しさん2016/02/09(火) 09:03:34.61
>>515
スピーカー前とは言え
一列目とは羨ましい!
0517伝説の名無しさん2016/02/09(火) 09:37:58.17
>>516
仙台初日の「君の瞳に恋してる」の時、最初、ステージ右側のスピーカーの近くに達郎さんが熱唱しながら近づいた時、思わず両手をあげて手を振ったら達郎さんと目があってしまいました。さすがに握手は求めませんでしたがw
0518伝説の名無しさん2016/02/09(火) 09:49:26.59
この間のサンソンのハガキでも
「達郎さんと目が合った、見てくれた」という奥さんに
旦那が苦笑いというのがあったなw
05193622016/02/09(火) 10:20:13.26
スポット浴びてたら、客の顔なんか良く見えないと思うけど。
0520伝説の名無しさん2016/02/09(火) 10:54:38.55
勝手に「目が合った」と思って
いっとき幸せになれたら
それはそれでいいじゃないかw
アイドルなんてそんなもん

アイドル…!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています