川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ#16【ネタバレ】 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001伝説の名無しさん
2016/01/19(火) 21:43:35.89デビュー40周年のアニバーサリーイヤーに送る、全国35都市64公演のロングツアーです。お楽しみください!
<スケジュール・グッズ情報等>
http://www.tatsuro.co.jp/live/
ライブに行った方、これからの方、まだ行ったことのない方も
熱く語り合いましょう
<前スレ>
川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ#15【ネタバレ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1450139128/
<関連スレ>
川´3`) 山下達郎 Part113 (c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1449641287/
川´3`) 山下達郎 サンデーソングブック Part23 (c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1438724417/
【来年は】シュガーベイブ【結成40周年】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1350845067/
0002伝説の名無しさん
2016/01/19(火) 21:44:51.240004伝説の名無しさん
2016/01/19(火) 22:22:20.660005伝説の名無しさん
2016/01/19(火) 22:58:46.62さよならトンスルアイスルランド
0009伝説の名無しさん
2016/01/20(水) 14:48:33.49事件以来変わったセットリスト書いてけれ〜
0010伝説の名無しさん
2016/01/20(水) 19:58:47.490011伝説の名無しさん
2016/01/20(水) 21:01:29.520012伝説の名無しさん
2016/01/20(水) 21:12:13.110014伝説の名無しさん
2016/01/20(水) 22:00:47.88モーニンググローリーはやらなくなったんでしょうか?去年の会津若松公演ではやったのですが…。
あと「ついておいで」を演奏したのは、福山公演だけですよね?
0016伝説の名無しさん
2016/01/20(水) 22:38:07.14周南公演ですか。
失礼しました!
0017伝説の名無しさん
2016/01/20(水) 23:44:25.650018伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 00:00:51.08モーニング〜もついておいでも。
0019伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 00:14:41.03体力の配分も理解するけれど、だったら他の曲を削ることを希望
ただし、風の回廊・ENDLESS GAME・土曜日の恋人はダメよ!
0021伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 00:18:31.950022伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 00:20:41.73違いますか?それは良いにせよ名曲に引っ掛けるのは抵抗あるなあ。
0023伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 00:56:21.24セットリストはここにはかかれないのですか?
見ないで行った方が楽しめるかな?
0024伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 01:10:19.57それからシュガー・ベイブの曲にあまり興味ないなら無理して聴かれる必要ないです
達郎さんの曲どの程度ご存知なのでしょうか?『JOY』はお持ちですか?
0025伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 01:17:49.97あなたが初めて聴く曲でも楽しめるなら予習は不要かと
逆に、きちんと予習しようとしたら大変だと思う
他の人の曲を一部引用して織り込んで歌う一幕があるから、
彼以外の作品にまで手を出さねばならなくなるぞw
偉そうな言い方を敢えてするなら、あとはあなたの今までの蓄積次第
かいつまんで手っ取り早く予習するなら
『SONGS』と、『JOY』か『OPUS』でも聴いとけばいいかも
0026伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 01:27:38.49ありがとうございます
opusとcozyとsongsはバッチリです。
やっぱり初めてなので、セットリスト
事前に調べないで楽しもうと思いました。
気になるけどもうすぐだから我慢して見ません!
知らない曲あったら 終わった後に聞くことにします。
0027伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 02:59:34.09これに関してはわかる時とわからない時があるなあ
とりわけPERFORMANCE2011-2012で披露されたGSメドレー
あそこではかなりマニアックな曲もさりげなく入っていて面喰った
逆にウィリー&ザ・ハンド・ジャイヴ(ドーナツ・ソング)は珍しく知ってた
0029伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 11:30:34.23「セトリ削っても良いから無理せずに末永く続けて欲しい」
みたいな書き込みが多数あったように記憶してるが
実際1曲減ったら文句言う奴が出てくるんだね
負担がかかる曲削って、歌いやすい曲のマンネリセトリでも
まったく問題ないけどなぁ
0031伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 13:15:39.860032伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 14:36:09.090034伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 17:00:27.15たっつぁんは代表曲を削らないと思う
0035伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 18:09:18.14顔真っ赤にして声出してるんだもの
血管が切れるんじゃないかとひやひや
0036伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 19:01:24.54代表曲リピートは悪くはないけど、名曲たくさんあるから
ツアーごとに違う曲ももう少し多めにセットしてほしい
マニアックツアーまでとは言わないけど
0037伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 19:15:04.860038伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 19:42:41.880039伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 19:54:13.630040伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 20:46:19.300041伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 20:48:59.180042伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 21:54:20.47長いな
0044伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 22:10:13.080045伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 23:12:44.52定番曲の中で最も体力使うのはアトムの子だからアトムの子が第一候補かね?
LDBやROTだって挿入曲を挟むからしんどいと言えばしんどいだろう
0046伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 23:16:44.51さよなら〜の位置に別の曲を入れるならGet Backが一番良いね
希望という名の光の位置にはMonday Blue、
0047伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 23:18:17.960048伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 23:25:03.930049伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 23:26:00.46高松で初めて参加しましたが非常に楽しみました。還暦過ぎてるのにすごい…
バンドもコーラスも技量あって嫌味なく、チケット代も十二分に元取れた感じです。
大部分座ってじっくり聞けるのもありがたい。
達郎さんが「静かながらも熱さを秘めたお客さん」と仰ってましたが、
やはりおとなしかったのでしょうかwそれとも常套句ですか?
曲と曲の間やソロパートなどもう少し拍手が起こっても、と思う部分もありながら
聞き入ってて拍手しそびれたところもあって、
都会だとどんな風な反応なんだろうと思った次第です。
あと8020運動というのも思い出させてもらいましたw歯は大丈夫だったかな
0050伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 23:30:58.870051伝説の名無しさん
2016/01/21(木) 23:40:08.15大阪フェスも
0052伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 00:15:59.40>静かながらも熱さを秘めたお客さん
それは奇妙だ。というのも2010年の神戸でも同じ言葉を聞いたからです。
あの時大阪がなくて、凄い競争率でしたが、意外と会場のムードは静か。
四国のライヴも一度は行ってみたいです。高松が一番近くになります。
0055伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 00:46:42.140056伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 00:53:48.13そういえば「高松のお客さんは昔から変わらない雰囲気だけど」から始まって
過去の腕組み客の話に展開した気が。納得しました。
ずっと前から一般的に高松は反応が悪くて
アーティストには評判が良くないという噂がいまだに囁かれているので、
何か見に行く度にちょっと気になったりします。
まあ達郎さんのは静かに聞いていても問題なさそうですが…
>>52
機会がありましたら橋を渡ってお越しください。
天候さえ荒れなければw
0058伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 06:23:19.070059伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 07:57:38.92広島2日目だよ
初めてらしい最前列カポーが一曲目から立ち上がったが
周り誰も立ってないので、キョロキョロしてすぐに座ったのも広島
あれは何年前だ
0060伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 11:06:44.16達郎さんのライブは常連さん?が多いとのことで
初心者として緊張しています
何か注意すること、約束事などはありますか?
0061伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 11:34:44.810063伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 12:48:33.33秋〜春のツアーならば「さよなら夏の日」よりも「ずっと一緒さ」のほうがしっくりする
0064伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 13:10:52.11毎回けっこう初めての人も多いからリラックスしてればいいと思う。
決まりなんてないんだけど、Let's Dance Babyで立つ人が多いので、そこが目安になってます。
あとは、休憩無しで3時間〜3時間半なので開演前は水分控え目でトイレ済ませておくことかな
グッズ買うなら、できたら開場前の先行販売利用する方が入場後余裕できていいよ
開演前に達郎さん選曲のオールディーズ聴いてワクワクしてお待ちくださいw 楽しんでね〜
0065伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 15:09:49.11初夏の沖縄でもクリスマスイヴやってくれそうで
初達郎の自分は嬉しいです。。。
みんなにはお腹いっぱいかもしれなくても。
0066伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 17:02:51.86ライブは一期一会であり、一度しか見ないお客さんのために
代表曲を歌い続けるのが達郎
あの曲は飽きた、あの曲要らないなんて言ってる
古参の老害ファンのことなんて気にしなくて良い
同じツアーを何度も見てあーだこーだ文句言ってる
評論家気取りのファンなんてクソだよ
モーニンググローリー削られた?
ついておいで演れって?
文句があるなら来るなよ
こっちはベタベタないつも通りの選曲でも文句なんてないよ
チケット争奪戦たいへんなんだから
0067伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 17:20:13.270068伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 18:00:13.33もうすぐ、隣のジジババの口臭、加齢臭、香水臭
外した手拍子、合唱、うちわ振り回しがウザいウザい
出てくるんだ、きっとw
0069伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 18:27:35.25よくライブで曲の終わりにひゅーーとかフォーーの掛け声ってどうやってるの?
明石家さんまがよくやる引き笑い(ファー)みたいのしかできないから常連さんコツ教えてw
0070伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 19:15:05.40デゲデン♪ (ファーw)とか
0071伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 19:17:01.76いろいろ教えてくださった方、ありがとうございました。
立つタイミング、了解しました。あとは
あまり気負わず、音楽を純粋に楽しんで来ようと思います。
(大阪参戦です)
0073伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 21:10:54.39販売なってからはまだ行けてないので実物は見れてないんですが
迷ってます!実用的ですか?
0074伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 21:51:15.350076伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 22:57:28.40しかしどうしたものか、ホールで聴くほどの開放感はなかったな。
おととしはアンコールでスタンディング状態だったが、やはりOPほどじゃない。何故?
ところで、上で話題になってた高松だが、あのキング・クリムゾンも高松に来たとは。
>>65
沖縄とクリスマス・イブとの繋がりは深いよ。2002年にさえリストに加え、
舞台演出もしっかり再現したそうだから。あの年が初沖縄だったそうです。
>>74
しかし行く前ソーゴーかソーゴーがお休みなら国際会館PGに電話してから
行かれた方が…
007725
2016/01/22(金) 23:12:28.08あれは達郎から観客への挑戦みたいな要素もあるかもねw
GSなら少しはマシかもしれないとは思うけど
(俺は前回観たのがRCA/airリマスターのときだから2011-2012は観てないが)
俺は洋楽には疎いほうだから何が何やらになりがちだわ
でも、今回のやつはニヤリとするやら彼の思い入れにグッとくるやら
0078伝説の名無しさん
2016/01/22(金) 23:23:53.790079伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 00:18:23.39未録音のカヴァーをライヴで歌う場合、かなりの冒険がいるのでしょうね。
大瀧さんやフォークを挿入するのは、一番無難で説得力があると思います。
私としてはベタですが、LDBの挿入メドレーはバカラックかビートルズを希望。
0080伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 00:32:07.95そういえば、この前の大宮初日では、LDB前のBOMBERで立ってた人がかなり
いたけど、自分の前あたりが座ってたし、結局いつもの曲で立った
(アンコール1曲目のHappyHappyGreetingではみんな座った)
0081伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 00:45:50.920082伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 00:52:34.50まだできたばかりの会場だし行ったことがないから、
『乗り出さないと見えない』と言われると燃えるね(ウソ) 普通乗り出したら注意される
0083伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 01:40:17.19クラッカーきれいに揃うとこ
歌丸です
0085伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 10:20:28.38一旦×:予定枚数終了になった後、時間切れとかで△:残りわずかになったりする事ってあるの??
0086伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 10:21:04.070087伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 10:40:31.120088伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 12:22:49.71ちなみにフェスティバルホールと神戸国際会館はぴあ先行なかったように記憶してます。
0089伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 12:22:49.860090伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 12:24:11.77ちなみにフェスティバルホールと神戸国際会館はぴあ先行なかったように記憶してます。
0091伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 12:24:18.69ちなみにフェスティバルホールと神戸国際会館はぴあ先行なかったように記憶してます。
0092伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 12:25:27.35ミスって連投してしまいました。
あと、セブンイレブン先行でしたね、、、
0093伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 15:19:40.240095伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 17:31:25.270096伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 19:15:08.240097伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 21:01:49.730098伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 21:09:24.83まともに会話が出来る状態ではないね
しばらくダメかもな
0099伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 21:40:27.740101伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 22:04:04.780102伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 22:09:54.27会場の音は良かった タツローの喉も全く問題ない
心配ないよ♪
0103伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 22:12:54.340105伝説の名無しさん
2016/01/23(土) 22:23:27.940107伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 00:03:30.62106氏の言う通りですが、あのパートをベースで弾いても気が付かないかもしれません
案外とね(笑) でもメンバーは全員笑っていました 受けたのでしょう 受けました!
0109伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 00:27:52.15尺がちょっとはみ出たのが受けました。
0110伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 01:36:43.38建った早々事故が起きたらしゃれならんぞ
0111伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 01:40:44.510112伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 02:03:57.070113伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 02:06:31.020114伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 02:24:53.82くそワロたwww
何の因果かすぐ目の前の席
変なノリで悪目立ちしまくり
最高の思い出のはずが最悪の結末
0115伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 04:14:57.28最近はないけれどたまにエアギターする人いて困るな
これがまだリードなら許せるが達郎を真似ているため激しいリズムを弾くんだな
弾くといっても空を切っているだけだがね
0116伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 04:32:24.47サザンのスレはもっとおかしなことになってる
0118伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 09:40:19.84もう遅いかもしれないけど、事前に映画「ジャージーボーイズ」を見ておくと良いよ
本スレにもこれ書き込みたいけど荒れすぎ
ベッキーもスマップも心底どうでもええわw
0119伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 10:14:12.260120伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 10:21:26.361階かなり前方のありがたい席
まず取れないと思われる神席
0121伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 13:03:39.97全体を見渡せるのは良いけど、遠いな〜。
勿論行けるだけでありがたいんですが。
3階って音響的にはどうでしょう?
行った方がいたら、教えていただけるとありがたいです。
あとオペラグラス買おう(笑)
0122伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 13:13:27.210123伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 13:39:35.40そうですか!
安心しました。ありがとうございます!
去年の会津若松が初の達郎さんLIVE参戦で、その時は1Fの良席だったので、ついつい達郎さんばっかり見てしまいました。
今回はバックメンバーやセットもしっかり見ようと思います(笑)
「JOY」がきっかけで達郎さんのLIVEに行きたい!と思ったので、東京エレクトロンホール(旧宮城県民会館)に行ける事が、本当に楽しみです。
0124伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 13:53:20.18まあ取れただけでもいいがイープラスめ
俺のオペラグラススキルが火を吹くときが来たようだ(´・ω・`)
0125伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 13:56:51.02まあ達郎さんはビジュアルではなく、音楽そのもので勝負ですから!
0126伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 14:15:42.24私は15列の左端でしたがそれらしきご夫婦は見当たりませんでした
喜ぶべきなのか悲しむべきなのか 喜ぶべきに決まってますがw
しかし良席でそんなのにあたりたくないですね・・・
0127伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 14:33:51.16ライドンのソロはここから来たのかも。
顔マネも入ってるのがいいね。
0128伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 15:02:45.980130伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 15:12:22.77しばらくはこっちでお世話になるわ
0131伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 17:21:56.55それはなによりセンターブロックでの出来事
今頃怒りが...
0132伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 18:01:50.550133伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 22:16:41.9819日 高松は前日の訃報を受けてだろう
One Of These Nights だったよ
意外な程盛り上がらなかったな。
0135伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 22:40:22.64全米No.1曲ですが、ベースで短時間聴かされても、思い出せたかどうか…。
しかしイーグルスで何か表現するならあれが一番でしょう。
MJならBeat Itよりビリー・ジーンかな?
0138伝説の名無しさん
2016/01/24(日) 23:41:38.99呪われた夜 わかるでしょうよ
0139伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 00:37:56.36気付いてしまった自分を呪うぜ、、orz
つーか、入口で同じポーズになるようアレコレ言って写真撮ってた時点で悪寒が走った
0140伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 01:41:14.53どうしても手拍子がずれてしまう風情の人と
アトムをきっちり裏打ちでとらえられる人に挟まれて面白がるというのが
幸せなことだったなんて思わなかったよ…
0142伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 12:43:22.86毎回カッコイイ曲なんだけど、知っているのは数曲のみ
誰か教えてくれないか。BGMのセットリスト
0143伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 12:53:02.830145伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 14:11:06.53コンサートの時は、早く会場に入って
BGM聴いて盛り上がっています
知らない曲ばかりだけど、いい曲が多くて
その分、悔しい!
誰かぁ〜!知ってる人ォ
判った曲だけでもいいので教えてください。
過去にさかのぼっても、全然OK
0146伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 14:30:56.510147伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 15:07:12.120148伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 15:34:22.240149伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 15:39:19.480150伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 15:41:32.680151伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 15:42:23.310152伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 15:51:35.45ハンドマイク持ったら近くに来てくれるよう祈ります!
0153伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 15:56:27.43また観たくなってきた!
くっそ、当たれNHK
0154伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 16:04:28.890156伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 18:12:25.09初LIVEは期待がいっぱい過ぎる!
冷静に見られるのは2日目から!
0157伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 18:33:55.990158伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 19:10:20.810159伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 19:46:16.49わたくし我が家が1,790万で売られている広告が
上に出ているLIVE2ちゃんより書き込みしてます。
0160伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 19:52:34.920164伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 20:38:44.66ちなみにLIVE2ちゃんでは上の方に
邪魔は広告出るんだけど、現在homes。
売りに出したので 別に良いんだけど
写真が出ると微妙な気持ちですねw
0165163
2016/01/25(月) 20:42:16.060166伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 21:24:04.300167伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 21:25:02.640168伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 22:25:46.41それだけ倍率高くなるのに
ま、どっちにしろ当たらないだろうけどな
0169伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 22:33:37.43どうせ当たる奴は極少数なんだから
ファン同士で教えあってもいいだろう
そんなセコイ了見してる奴は当選しなくていいわ
0170伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 22:47:31.77ダフ屋に当たるのは許せん!
0171伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 22:55:52.42I need you baby To warm the lonely night
I love you baby Trust in me when I say ♪
0172伝説の名無しさん
2016/01/25(月) 23:18:21.580173伝説の名無しさん
2016/01/26(火) 00:28:38.22引っ張り過ぎて次のフレーズ歌うのいっつも遅れてたやんか
0174伝説の名無しさん
2016/01/26(火) 01:17:59.50そん時の間奏ってピアニカで演奏してたかなぁ。
今回間奏がシンセだったんで、あれって思ったんだが、記憶が定かでない。
0176伝説の名無しさん
2016/01/26(火) 16:36:22.860177伝説の名無しさん
2016/01/26(火) 17:27:14.200178伝説の名無しさん
2016/01/26(火) 18:17:02.532002年のツアーを指しておられるのだと思うが、違いには気付きませんでした。
あの時も今回もシンセでピアニカに近い音を作っていると思ったので。
ア・カペラで違いと言えば、おやすみロージーの音がやや甲高くなっていると感じた程度。
0179伝説の名無しさん
2016/01/26(火) 18:38:16.79カナケンと東北のエヘン虫中止の振替ライブの日程わかる人書き足してお
1月27日(水)大阪 フェスティバルホール
1月28日(木)大阪 フェスティバルホール
2月01日(月)青森 八戸市公会堂
2月05日(金)宮城 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)
2月06日(土)宮城 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)
2月11日(木・祝)長野 キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)
2月16日(火)愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール
2月17日(水)愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール
2月21日(日)静岡 静岡市民文化会館 大ホール
2月22日(月)静岡 アクトシティ浜松 大ホール
2月26日(金)東京 中野サンプラザホール
2月27日(土)東京 中野サンプラザホール
3月02日(水)京都 ロームシアター京都メインホール
3月04日(金)石川 金沢歌劇座
3月08日(火)新潟 新潟県民会館
3月09日(水)新潟 新潟県民会館
3月14日(月)佐賀 佐賀市文化会館
3月16日(水)大分 iichikoグランシアタ
3月18日(金)三重 三重県文化会館 大ホール
3月23日(水)東京 NHKホール
3月24日(木)東京 NHKホール
3月27日(日)高知 高知県立県民文化ホール オレンジホール
3月29日(火)愛媛 松山市民会館
4月02日(土)宮崎 宮崎市民文化ホール
4月03日(日)鹿児島 鹿児島市民文化ホール 第1ホール
4月09日(土)沖縄 沖縄市民会館
4月10日(日)沖縄 沖縄市民会館
0180伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 01:53:47.980181伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 05:18:00.773階席の真正面だった!
0182伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 06:19:55.980183村尾 義也
2016/01/27(水) 11:48:31.240184伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 12:05:32.68当日13時ごろソーゴー大阪に電話したが、当日券あるかわからないの返答。仕事が長引き18時15分会場着、当日券販売の掲示は無かったのですが、入り口右側の方にいたイベンターの人に当日券あるか聞いたらまだあるとの事。1階の最後列、PA横でしたが、楽しめました!
ダメ元で突撃して良かったです。
0185伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 12:06:54.880186伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 12:17:05.990187伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 14:05:29.94http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1453753330/
0188伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 17:05:15.510189伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 18:45:55.00そういうのあるよね。
おまけとかも、知ってるお客さんが来てるときなんじゃないかな?って自分は思ってる。
ちょっと調べると誰々さんも来てましたってでてくるし、たいていそういうところって
都内か大きな都市でだから地方ではなかなかおまけがないのも合点する。
お付き合いあるし、そういうのあってもまあ普通かな?
0190伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 20:49:16.33アンチ(悲観的?)コメントもイヤだけど
黒達郎上等!なコメントも何だかのう
0191伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 20:50:59.390192伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 21:01:15.28ジャニーズ関係のニュース板にも
本スレが貼られてるせいもあると思う。
ファンじゃなくて それ見た人が
面白そうだから煽りに来てるのも数人いそうだ。
0193伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 21:06:26.75なるほど、それなら納得がいく
達郎の音楽が好きだから信じる〜というのは理解できるが
心配してるコメをあざ笑うような黒レスを見ると
同じファンとしてちょっと悲しかったんだが
アオリなら止むなしだな
安心した、ありがとう
0194伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 21:37:48.24今は通常のセトリからモーニンググローリーがないだけ?
0195伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 22:10:19.150196伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 22:13:30.370197伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 22:29:28.540198伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 22:30:05.490199伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 22:30:22.390200伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 22:32:39.07明日が楽しみだなぁw
0201伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 22:39:33.74本当に出るのか汗
0203伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 22:42:41.010204伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 22:45:33.980205伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 22:51:33.400207伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 22:55:57.75オマケありだったりするよなー
いいなー
0208伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 22:56:33.200209伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 22:58:09.560210伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 23:16:21.340211伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 23:23:45.99いくら関西人とはいっても赤の他人相手にやたらと喋りかけたりしないし
ひじが当たらないように気をつけますよ。安心してくださいな。
0212伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 23:27:16.68絶対あるよなぁ
0213伝説の名無しさん
2016/01/27(水) 23:32:53.24PM18:20分タイムカード打刻。
PM22:15分帰宅して風呂。ずっとフェスでライブして欲しい。体がラク。
0215伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 02:27:57.930217伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 08:01:04.830218伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 08:06:22.23kwsk
0220伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 09:00:06.27達郎さんに「間が悪い」といわれておとなしくなった。
神戸の初日はあまりの間の悪さに達郎がずっこけてた。
0222伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 10:12:57.20関西ババア
0223伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 10:30:04.840226伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 10:44:24.090227伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 11:43:12.77まだまだ出ないな
0228伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 11:44:34.800229伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 11:50:12.730230伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 11:54:34.610231伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 12:40:34.58「いつかはこんな風に〜」のとこを「一度はこんな風に〜」って歌ってて、「一度」ってなんか「一発」だけな感じがして、タツローも男だなぁと思った
0232伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 13:02:51.790233伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 13:58:31.55達郎さんまたやったらって言ってたからどっちとも取れると思いますよw
0234伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 14:39:37.060235伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 15:02:36.400236伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 15:17:59.410237伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 16:40:16.40でもフェスは中で待てるからいいね
0238伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 17:34:50.640239伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 17:41:08.890240伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 17:44:26.690241伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 17:44:28.730243362
2016/01/28(木) 19:13:37.82だからなんだと?
0245伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 19:22:54.700246伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 19:40:24.290247伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 21:04:46.80それが最大の動機になっていると思う
タツローがテレキャス買ったのもスティーヴ・クロッパーが理由らしい
私はスティーヴ・ハウが好きなので半分ローンでES-175D買った
勿論テレキャスも欲しいが達っつぁんと同じボディカラーがないので諦めてる
0248伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 21:06:47.680249伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 21:40:34.930250伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 21:51:10.670251伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 22:01:31.500252伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 22:22:50.160253伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 22:41:34.16追加はブルーバレンタインズデーと、ラストステップでした!
録音してたらしく、良いのが撮れたとのことでした!
0254伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 23:03:32.85うう、ブルーバレンタインデーうらやましいにも程があるわ
大阪ってスゴいんだね
でもノリノリのお客さんの前だと達郎さんもバンドのメンバーもうれしいよね
自分とこ、ノリがイマイチだったからなんか申し訳なかったわ…
0255伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 23:08:21.460256伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 23:36:26.89今日は3階からでしたが、ほとんど総立ちで、
昨日とはあきらかにお客さんの反応も、演奏も違いました。
演奏の基本は変わりませんが、達郎さんが言っている、お客さんの反応で演奏が変わるという体験をしました。
あきらかにノリが違うんです。
それは良いのが録音が出来たと思います(^_^;)
0257伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 23:42:37.91レポどうもありがとう、録音サンソンで聴けるの楽しみに待ってる。
0258伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 23:42:38.34レポどうもありがとう、録音サンソンで聴けるの楽しみに待ってる。
0259伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 23:43:34.890260伝説の名無しさん
2016/01/28(木) 23:47:57.600262伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 01:09:26.44会場全体から湧き上がる拍手がすんごい厚みで聞こえたよ。
なかなか鳴りやまないし…
今日のフェス、ほんまよかった
0263伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 01:12:38.35フェスだけで10回は行ってるけど、ラストのあんな凄い拍手は初めて見た!
今日はいつもとちょっと違ってた。達郎さんもお客も。
0264伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 01:35:43.25そうでしたね、お客さんも感極まってました。あのざわめき、思い出してもゾクっとします。本当に良いものが見れました。
0265伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 01:40:25.880266伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 01:42:50.50良い席でご覧になられて羨ましいです。でも今日は何か凄かったですね。
>>264
ゾクゾクしますよね。行ってよかったです。もう言葉にならないくらい感動しました!
0267伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 01:49:43.22マジで会場が感動に満ち溢れるよ。
0268伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 05:03:40.94やっぱりみんな2日目狙いだよねー。。。
12月のときにそう言ったら、2日目は金曜だからだの何だの叩かれたけど、今度は両日平日だもんね。
0269伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 09:00:49.18昨日のお客さんは、盛り上げていくぞーーーー!の気持ちが半端なかったな。
10月2日目にフェスに行ったけど、どうも初日のほうが盛り上がったみたい。
土曜日だったから、お初の方が多かったのかも。
昨日のサハリンとのギター合戦で、サハリンワンテンポ遅れて入って、達郎に笑われてたぞ。
0270伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 10:36:21.150271伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 11:30:49.57壊れてるんじゃないよ。
0272伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 12:08:57.49沖縄は盛り上がるのかね
沖縄時間通りに始まるのか?w
0273伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 12:15:30.110274伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 12:32:23.55今から楽しみだ
0275伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 14:25:27.610276伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 14:42:51.370277伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 14:55:27.340278伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 15:23:27.90ありがとうございましたwww
0279伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 18:02:57.38最後の希望が断たれて悔し涙だ…
0280伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 18:30:11.35青森大丈夫なのかね
0281伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 18:41:52.32ICレコーダー落ちていた。せっかく盗録したのに
落としたのかな。
0282伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 18:50:10.130283伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 19:17:56.84なるほど、、、勉強になります。
リードの時のエフェクトでカッティングすると相当なボリュームになりますね。
0284伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 20:06:53.69若い頃の突き抜けるハイトーンが出れば鬼に金棒だけどそれなしでも今の方が凄い どうよ
0285伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 21:36:28.260286伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 22:56:05.050287伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 23:02:11.03おお〜位だったが
思い出してみると
夢のようなクオリティだったな
0288伝説の名無しさん
2016/01/29(金) 23:23:22.510290伝説の名無しさん
2016/01/30(土) 00:16:44.800291伝説の名無しさん
2016/01/30(土) 00:43:16.39元気でライブやってくれるだけで有難いや
0292伝説の名無しさん
2016/01/30(土) 01:32:47.10シュガーのギターソロ時は本来カッティングとシングルノートとでは
音量が変えているのだけど(卓でね)、そのままの時がある。
そんな時は、リズムギターも他と全然違ってかなりの大音量で耳に飛び込む。
それにしても2008年以来相対的にタツローのギターは大きくなってる。
その証拠に1988−1989の新・東京ラプソディーと2013のそれと比べれば明白。
0293伝説の名無しさん
2016/01/30(土) 01:33:59.06音量が変えているのだけど⇒音量が変えられているのだけれど
0294伝説の名無しさん
2016/01/30(土) 03:02:16.58いじられてたな。
0295伝説の名無しさん
2016/01/30(土) 03:13:27.76なんかギラギラしとったわ
0298伝説の名無しさん
2016/01/30(土) 16:46:41.07自分の隣でずっと1人だった
新規客かね 高齢の中だと目立つね
0299伝説の名無しさん
2016/01/30(土) 17:30:40.271人で来た女子高生って珍しいかも。
高校生にとってこのチケット代は大きいと思うけど
若い人向けバンドではなく達郎のライブに来たのは素晴らしいセンスだ。
0301伝説の名無しさん
2016/01/30(土) 18:53:48.16隣に誰か来るのかな?と思ったけど
結局隣にはおじさん2人組で女子高生とは
無関係のようでした。
両端おじさんに囲まれて可哀想だったけど
普段は他にどんな音楽聴いているのか
とても気になりました。
0302伝説の名無しさん
2016/01/31(日) 02:34:03.97どちらも右隣空席だった 勿論偶然に過ぎないのはわかってる
だけど1月の方はかなりの良席だったので、これは急用か急病だろうな
0303伝説の名無しさん
2016/01/31(日) 07:08:26.52制服着てるってその人、
安穂野香さんとかきゃんでぃみるきぃさんとか
そういう人ではなかった?
0306伝説の名無しさん
2016/01/31(日) 14:17:26.01まあ、あそこまでかけ離れた存在じゃないからな たっつぁんは
そういや宇崎竜童もリズム・ギター専門だったね 単音リフを少し弾く程度で
0307伝説の名無しさん
2016/01/31(日) 22:08:17.54軽音部とか楽器やる子なんじゃないの?
0308伝説の名無しさん
2016/01/31(日) 22:55:37.64『絶対勉強になるから』と騙してw ところがライブ見終わって本当に勉強していたね
0309伝説の名無しさん
2016/02/01(月) 06:23:26.910310362
2016/02/01(月) 10:41:00.97柴田さんの向こう側、隠れた場所で器械に向かっているスタッフは、
何をしているんでしょうか?
0311伝説の名無しさん
2016/02/01(月) 11:39:55.30小太りでヘッドフォンつけて機材の裏に座ってる人だよね。
見てると何かスイッチングとかはせずに音の確認をしてるみたいだ。
0312伝説の名無しさん
2016/02/01(月) 12:31:24.730313362
2016/02/01(月) 19:04:02.57そう。
長良川での座席が2F左前方だったので、そういう人が居るのが見えました。
その場所だったので、もちろん右のステージ袖のスタッフも良く見えました。
0314伝説の名無しさん
2016/02/01(月) 22:22:28.430315伝説の名無しさん
2016/02/01(月) 23:42:16.02アカペラ一曲めで最初ちょっと喉やばい
終わって「ちょっとエヘン虫いましたね」
といって出だしやり直し
もう一曲やって「さっきのやり直しましょうか」
今度はえへん虫現れず
0316伝説の名無しさん
2016/02/01(月) 23:59:41.10それにしても仙台くらいはもう少し大きな会場でやるべきだろうなあ
中野サンプラザ⇒国際フォーラムのような話じゃないんだし
0317伝説の名無しさん
2016/02/01(月) 23:59:53.10どこでもやり直ししなくちゃいけなくなるんさ
盛岡もあのまま突っ走ればよかったのに
0318伝説の名無しさん
2016/02/02(火) 00:09:23.26ライドオンタイムのメンバー紹介は
コーキさんマイシャローナ
サハリン哀愁のヨーロッパ
でした
0319伝説の名無しさん
2016/02/02(火) 02:05:21.21さよなら夏の日でもこまい音しか聞こえてけえへんかった
でもシュガー・ベイブの曲のハモンドは結構目立つね あれはいい
0323伝説の名無しさん
2016/02/02(火) 11:31:24.24ここのとこ、ラストステップ続いてるな
モーニンググローリーが消えてラステになったってことか?
0324伝説の名無しさん
2016/02/02(火) 13:27:07.520325伝説の名無しさん
2016/02/02(火) 13:29:16.920327伝説の名無しさん
2016/02/02(火) 19:19:59.780329伝説の名無しさん
2016/02/02(火) 20:44:26.76モニターエンジニアは上手にいるんじゃない?
裏にいる人はマニピュレータっぽいんだけど、このバンドには必要ないだろうからな。
ギターのスイッチャーかな?
0332伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 03:48:07.99もう普通に年だし、寒いところが想像以上に身体にくるんだろうな。
今後は開催時期や場所もよく考慮した方がいいね。
0333プルース
2016/02/03(水) 07:35:36.99おらはがっかりしたぞ、なのに何であんなに盛り上がったんだ?
いまだにモヤモヤしてるぞ
0334伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 07:51:55.22お前みたいに何公演も観てガタガタ言う奴が一番ウザい
最高だったと思うのは勝手だろ
うざ
ちなみにおいらの行った公演は微妙
0335伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 09:09:39.41それとも会場備えつけのスピーカー?
0336362
2016/02/03(水) 09:35:47.38真面目に聞いてるの?
0337伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 09:36:47.25スピーカーの配線とか無知なんで知りたいんだわ
0338伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 10:19:40.000339伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 10:50:18.150340362
2016/02/03(水) 13:23:43.18配線云々とか専門的な事は、そのうち詳しい人が教えてくれると思うけど…
ホール備品としてのスピーカーがあるのか知らないけれど、あったとしたってそんなのは使わない。
達郎に限らず皆自分で自分用のを持って来る。
誰かのコンサートに行った事ある?あれら全て持ち込みだよ。
0341伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 15:01:22.170342伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 15:20:29.83知ったのはFC会報にてスピーカーを運びこんでいる写真を見てから。
ホール備え付けのスピーカーとは『開演間近となっています〜』の告知で使われます。
ホール備品と言えばピアノに止めを刺す。神戸国際会館のピアノは特に優れている。
0343伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 16:23:29.33どんなスピーカー使ってるんだろか
0344伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 16:36:27.87吹っ飛ばされそう
0345伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 16:43:00.25モテモテだっただろうなぁ
今はただのラーメン爺だが
0347伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 17:27:00.900348伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 17:27:49.500349伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 18:44:01.220350伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 18:59:54.580351伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 19:24:50.730352伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 19:53:52.27目を開けるとまんまるアンパンマン(´・ω・`)
0353伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 21:05:26.52あんな小さいのでいいんだな
0354伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 22:33:43.67ただ、アキレスを生で聴いたことはないが、あれはピックで弾いているはず
ブギウギ・トレインは親指だから音が割れてる部分があるね
それはそうとジョンジーが来日した時コーキさん見に行かなかったのかね?
0355伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 23:10:28.500356伝説の名無しさん
2016/02/03(水) 23:53:52.64同伴入場だから火炎放射機でwwwwww
ttp://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o123705030
0357伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 00:11:52.660359362
2016/02/04(木) 10:07:03.382枚価格だから、コイツ3枚以上持ってる。
即決価格は公演がまだ先なので、これで落札されたらラッキーと言う設定。
0360伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 12:16:02.630361伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 12:34:31.83{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; イベンター先行だから最前列あるかも?・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
2階席
0363伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 15:03:06.370364伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 15:11:07.820365伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 15:48:16.98おめっでっと♪
0366伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 16:32:08.140367伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 17:39:49.810369362
2016/02/04(木) 19:43:24.60ただの通り掛かりです。
ま、出品者も10万で売れるとは思っちゃいないでしょうが、ごくごく稀に神様の
様な方が現れるんですよ。
0370伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 19:55:33.220371伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 20:29:01.10明日の仙台に妻と行く予定ですが絶対に二人一緒でないと入場できないのでしょうか?妻が仕事で少し遅れそうとのことなので。
0372伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 20:39:04.760373伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 20:43:05.450374伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 20:53:26.220375伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 21:23:54.86そうだよ
奥さん、開演後になりそうな感じ?
どうしても最初から見たいなら
あなたは運転免許証で先に入り
奥さんにはあなたの身分証、例えばクレカ&住民票渡しておけば?
男性名を咎められたら
奥さんの身分証見せて夫婦であることを証明すれば大丈夫だと思う
でも入れなかったら知らんw
0377伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 21:30:32.60助言ありがとうございます。
なにかしら託しておこうと思います。
でも拒否されたら悲惨だな〜。
0378伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 23:20:26.16例えば『僕の中の少年』タイトルチューンについてもツアー終盤にこぼしてた。
ただし『歌えない』『再現できない』曲は歌わないのだろうね 頑固な…
0381伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 23:29:54.150382伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 23:35:25.240383伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 23:48:28.03久しぶりに「洒落です、洒落」を生で聴けて嬉しかったw
0384伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 23:56:49.750385伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 23:57:40.22自分は生で一度も聞いたことない
0386伝説の名無しさん
2016/02/04(木) 23:58:30.500387伝説の名無しさん
2016/02/05(金) 01:08:48.23そういえば土曜日の恋人を歌わなかった理由ってこれまで言ってなかったね
ということは、メロディー、君の為にや踊ろよフィッシュも希望ありだ
0388伝説の名無しさん
2016/02/05(金) 01:13:29.840390伝説の名無しさん
2016/02/05(金) 07:20:51.220393伝説の名無しさん
2016/02/05(金) 12:51:46.06そうですか でも残念ながらドラムに関しては楽譜以上の知識がありません
生で聴いて気付いたのはCDよりもずっとハードな演奏であること
むしろCDの方はハードな演奏をソフトに聴こえるよう編集してあった感も
0394伝説の名無しさん
2016/02/05(金) 14:48:44.960396伝説の名無しさん
2016/02/05(金) 14:59:07.220397伝説の名無しさん
2016/02/05(金) 17:04:47.580398伝説の名無しさん
2016/02/05(金) 17:16:32.77今、近くの駐車場着きました。
1枚でも無駄にならないようにと思いましてw
予約制じゃなかったら、絶対書けません。
ただ席は到着順にどんどん後ろか端になったりして汗
0399伝説の名無しさん
2016/02/05(金) 17:18:51.520401伝説の名無しさん
2016/02/05(金) 17:29:19.19厳しすぎて売れ残ってるんだろうな
0402伝説の名無しさん
2016/02/05(金) 18:10:13.470403伝説の名無しさん
2016/02/05(金) 19:04:23.040405伝説の名無しさん
2016/02/05(金) 20:04:28.50色々文句の多い人だったんでしょ
0406伝説の名無しさん
2016/02/05(金) 21:54:31.750407伝説の名無しさん
2016/02/05(金) 21:55:50.760408伝説の名無しさん
2016/02/05(金) 22:05:18.400409伝説の名無しさん
2016/02/05(金) 23:56:10.200410伝説の名無しさん
2016/02/05(金) 23:59:34.100411伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 00:14:30.070412伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 00:39:31.82豆まきならぬ
ピックまきかよ!
0413伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 03:57:49.891列目の右 大スピーカーの前でした。ベースやドラムの方が見えにくい席でしたが、そこの位置でしか味わえない良さもある席でしたw
達郎さん初ライブでしたが、大人のライブという感じですね。達郎さんの歌唱力は圧巻。喋りも上手いし面白い、お茶目な一面もあり、バンドのテクあり、ラストの一体感もありで、最高でした。噂のクラッカーもw
0415伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 05:51:22.65MG LSなし。
民謡は、斎太郎節。
ハックルバックの代わりに出たライブが、電力ホールではなく県民だったことが、当時のチケットにより判明したらしい。
君恋で、左の出っ張っているところまで行く演出があった。
スピーカーのところで、ワイヤレスに持ち替えていた模様。
客席から「アイドルかよ」というツッコミも。
今日の公演には親戚が多数来るらしい。
ライドンで、サハリンのギターソロの最後の一音を出す前にドラムが先走るアクシデント。
最後に、41公演で使った62本のピックをばらまいた。
0416伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 09:04:29.14コレほんとなのかよwww
0417伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 09:39:17.86母方の親戚いっぱいいるのかぁ
みんな鼻高々だろうね
手巻き寿司だね
0419伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 09:59:29.400420伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 10:05:56.02大拍手に「えぇお客さんや〜」
クラッカーに「毎度」
大拍手&大盛り上がりに「さすが仙台!」
(聞き間違いならごめんなさい。リップサービス?!)
各会場でも「さすが〇〇!」と達郎さんは言っているのでしょうか!
0422伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 10:42:43.180424伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 11:35:45.67これが挨拶なのは関西だけなんじゃ?
0426伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 11:45:29.610429伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 12:37:22.92毎度、も
達郎なりの照れ隠しでしょ
あんなの
いいお客さん!
ありがと!
なんて言ったら嘘くさいじゃん
0430伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 12:50:19.610431伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 15:07:42.110432伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 15:10:41.82昨日、参加しました。
0434伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 15:13:23.760435伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 15:48:42.650436伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 17:15:02.780437伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 17:45:12.90当日会場まで行って「入場できません」とか言われたら…
完全に自業自得だけど、今から泣きそうな状態。
0438伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 18:07:25.940439伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 18:44:58.370440伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 20:16:31.290442伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 23:01:10.14ありがとうございます。
問い合わせてみたら、チケットの状態によりけりで、
確実に入場出来るかはその時にならないとわからない、
とのことでした。
私とんでもないことしてしまった…
0443伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 23:27:06.22幸運を祈る!
0444伝説の名無しさん
2016/02/06(土) 23:28:16.580446伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 01:34:41.14その時にならないとわからないって、随分ずさんな対応ですね
気分で変わるってことでしょ。舐めてるな。
どんな感じなの?チケット
0447伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 07:02:11.160448伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 07:59:44.350449伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 08:15:55.03写メ撮っておくといいかもねぇ
0452伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 11:22:45.70約3時間20分。「君の瞳に恋してる」ではホールの花道を活用し、まるで演歌歌手のよう(笑)
会場の反応も物凄く、達郎さんが「受けすぎじゃないですか!」「自分の曲より反応良いのが癪だな」と苦笑い。
今日もピックを63枚ばら撒きました。私は3階なので指をくわえて見てるだけでしたが。
your eyesの前に「もう63なので…」と言いながらも、ギターを持ち直しラストステップをやってくれました。見せ場のロングトーンは失敗してしまいましたが、「joy」の1曲めを生で聴けて本当に感動しました。
アカペラコーナーは「チャペルオブドリームス」「おやすみロージー」「エンジェル」でした。
今日の達郎さんは尻上がりに声の調子が良くなった感じでした。本当に恐ろしい63歳です。
0453伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 11:24:56.57すみません。昨日の東京エレクトロンホール宮城の話です。
このホールは初めて来ましたが、3階最後方でも全然不満は感じませんね。
0454伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 11:30:59.78ま、7年も経てば妥当か
0455伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 11:43:49.29いやー、それでもあのサービス精神溢れるパフォーマンスですから…。
仙台のお客さんは反応も良いし、力一杯拍手してて気持ちが良いですね。ラストステップも聴けて、東京から遠征した甲斐がありました。
0456伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 12:45:20.480457伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 12:57:48.700458伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 13:26:36.31初日はなかったのに 親戚たくさん来たから?
同じ場所でやるやらないの違いはなに???
なんか損した感じw
0459伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 13:27:23.110460伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 13:32:31.640462伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 13:40:12.30親戚仕様はないだろう
0463伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 13:58:55.90むしろやらない方が珍しくなってきた
ピックばら撒き
ラストステップありの
仙台一日目がこれまでで一番の大盤振る舞いか?
0464伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 14:23:00.56ピックばらまき+ラストステップ有りは仙台2日目ですよ!
大阪フェスティバルホールではラストステップ+マイシュガーベイブもやったそうですが…。
0466伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 14:24:15.510467伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 14:42:01.43大阪フェスは
1月27日
マイシュガーベイブ+ラストステップ
1月28日
ブルーバレンタインズディ+ラストステップ
でもさすがにピックばら撒きはなかったw
0468伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 14:43:15.64ピックばらまき+ラストステップ有りは仙台2日目ですよ!
大阪フェスティバルホールではラストステップ+マイシュガーベイブもやったそうですが…。
0469伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 14:44:21.67すいません。間違って二重投稿してしまいました…。
0470伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 14:56:42.090471伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 14:57:43.160473伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 15:41:16.550474伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 15:44:53.430475伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 16:15:34.100476伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 16:43:47.96あとは、親戚は全員、明日来る発言で大爆笑w
火炎放射器発言は2日目も話にあったのかな?
0477伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 16:53:31.93そもそも売れるのかよ!ww
0479伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 17:12:10.430480伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 19:44:13.45達郎さんが舞台の上手、下手さらに花道と歩き回り、サビの部分「アイラブユーベイベ〜」と客を見つめながら歌うので、その度に客席から「キャー!」という黄色い声援。
特に花道に来た時にはマイクをスタッフが、素早くワイヤレスに持ち替えさせるという念の入りよう。
しばらく拍手が鳴り止まず、達郎さんも少し驚いてました。こんなベタなカバー曲で、観客をここまで魅了する達郎さんは本当に凄い!
モーニンググローリーはセットリストから消えてしまったけど、その代わりソロ回しが少し伸びたような気がします。
来年春頃から始まる予定のツアーでも、仙台にぜひ参加したいです。
0481伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 20:31:43.740483伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 21:39:18.49ずいぶんあまのじゃくな見方ですね…。
私は30歳男だけど、あの歌唱は素直に感動しました。
花道使った映像をシアターライブ等で放送してくれないだろうか…。
0486伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 22:36:11.08確かに皆笑顔でした。
あれは職人というより、達郎さんのエンターテイナーぶりが際立ってましたね。
なんせまだ人生2度目の達郎さんLIVEだったので、やってくれる事何もかもが新鮮に見えてしまって…。
0487伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 22:36:14.240488伝説の名無しさん
2016/02/07(日) 23:29:08.210489伝説の名無しさん
2016/02/08(月) 00:08:01.160490伝説の名無しさん
2016/02/08(月) 01:13:18.670491伝説の名無しさん
2016/02/08(月) 05:59:19.400492伝説の名無しさん
2016/02/08(月) 06:43:38.580493伝説の名無しさん
2016/02/08(月) 08:30:09.12迷惑です
0494362
2016/02/08(月) 09:56:23.80同感。体臭が運ばれて・・・
0495伝説の名無しさん
2016/02/08(月) 11:08:14.370497伝説の名無しさん
2016/02/08(月) 11:49:29.41達郎への愛を語るなら自己中なことはやめなさい
ごく一部の人達だけでむりやり盛り上げているようだけど
他の多くの人は賛同してないだろ
脳みそ溶けてるのか?
0499伝説の名無しさん
2016/02/08(月) 12:25:32.980500362
2016/02/08(月) 13:29:45.92やらなければなんと?
0503伝説の名無しさん
2016/02/08(月) 15:29:43.86川´3`) いやどす
ハ∨/~ヽ
ノ[三ノ |
(L|く_ノ
|* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
0504伝説の名無しさん
2016/02/08(月) 15:47:23.590505伝説の名無しさん
2016/02/08(月) 16:22:12.04出せない会場は機材席や招待者の席の一部を開放しているようです
0506伝説の名無しさん
2016/02/08(月) 17:43:55.100508伝説の名無しさん
2016/02/08(月) 18:00:22.98できたら立ち見でなく、後ろでもいいので座りたいのですが
>>506
それはラッキーでしたね
当日券のお席はやはり後ろでしたか?
0509伝説の名無しさん
2016/02/08(月) 18:54:34.000510伝説の名無しさん
2016/02/08(月) 20:28:50.160511伝説の名無しさん
2016/02/08(月) 21:04:18.61ステージ端っこにあった?
0512伝説の名無しさん
2016/02/08(月) 22:25:33.51どのホールが立ち見OKでどこがNGかは調べればわかりますよ(ちなみにフェスはNG)。
それはアーティストによって変わるのではなく、会場の方針ですね。
ただ、立ち見OK&機材開放ありだと、席が埋まると立ち見に回される事になります。
0513伝説の名無しさん
2016/02/08(月) 23:33:09.94それくらい低い手すりだったから、5階の立ち見で前のめりになると、東京ドームの上の方の席みたいで、本気で落っこちそうで少しコワかった。
立ち見じゃないけど、5階の両サイドの「座席」に深く腰掛けると、ステージが手すりの陰になっちゃって、実はよく見えないという…、だからみんな前傾姿勢で浅く座ってたね、あれのが疲れたんじゃないのかな?
ある意味貴重な経験だったけど、達郎さんの言う通り「変なホール!」で、オペラハウス仕様の会場は席によっては要注意だと思った。
立ち見はあと何十人もイケただろうから、あそこも当日券出せばよかったのにと思うけど、消防法なんだろうね。
0517伝説の名無しさん
2016/02/09(火) 09:37:58.17仙台初日の「君の瞳に恋してる」の時、最初、ステージ右側のスピーカーの近くに達郎さんが熱唱しながら近づいた時、思わず両手をあげて手を振ったら達郎さんと目があってしまいました。さすがに握手は求めませんでしたがw
0518伝説の名無しさん
2016/02/09(火) 09:49:26.59「達郎さんと目が合った、見てくれた」という奥さんに
旦那が苦笑いというのがあったなw
0519362
2016/02/09(火) 10:20:13.260520伝説の名無しさん
2016/02/09(火) 10:54:38.55いっとき幸せになれたら
それはそれでいいじゃないかw
アイドルなんてそんなもん
アイドル…!
0521362
2016/02/09(火) 11:33:20.79そーゆーことですね。
0522伝説の名無しさん
2016/02/09(火) 12:10:05.270523伝説の名無しさん
2016/02/09(火) 12:34:59.31スティングに見つめられて誘惑されたと思い込んで
旦那がスティングを訴えるエピソードがあった。
0524伝説の名無しさん
2016/02/09(火) 16:26:11.60心不全起こしそうになりました
ババアキラーですね!
訴えます!
0525伝説の名無しさん
2016/02/09(火) 16:31:10.75女の人にキスしそうな距離で歌っていただきましょうか
0526伝説の名無しさん
2016/02/09(火) 19:11:11.270528伝説の名無しさん
2016/02/09(火) 20:00:25.060529伝説の名無しさん
2016/02/09(火) 20:03:26.330530伝説の名無しさん
2016/02/09(火) 20:49:37.90日本一の歌唱力だな。東洋一かもしれない。世界一だったりして!?
0531伝説の名無しさん
2016/02/09(火) 20:53:07.030533伝説の名無しさん
2016/02/09(火) 21:19:46.660534伝説の名無しさん
2016/02/09(火) 22:37:28.360535伝説の名無しさん
2016/02/09(火) 22:49:54.100536伝説の名無しさん
2016/02/09(火) 23:07:50.240538伝説の名無しさん
2016/02/10(水) 01:25:05.63『素晴らしかったが、全然リードを弾かないのが気に入らない』
恐らく今日そのような意見を聞いた人はいないと思う。
正確にはリフも含めてのことらしいが、素敵な午後はのイントロくらいか…。
とにかく柳ジョージ氏やCharのようなスタイルを想像したらしい。
ライヴの写真を見て想像が付かなかったのかな?
0539伝説の名無しさん
2016/02/10(水) 03:40:09.45バックにリードギタリスト(椎名さん)がバッチリ写ってますやん
だけどCandyのソロはなかなか決めるのが難しそうやった 一昨年も14年前も
0540伝説の名無しさん
2016/02/10(水) 06:49:25.650541伝説の名無しさん
2016/02/10(水) 07:32:05.180542伝説の名無しさん
2016/02/10(水) 11:28:53.700543伝説の名無しさん
2016/02/10(水) 11:43:11.950545伝説の名無しさん
2016/02/10(水) 18:37:48.69あれで花道歩いて来て欲しい
0546362
2016/02/10(水) 18:40:59.140547伝説の名無しさん
2016/02/10(水) 20:53:38.020548伝説の名無しさん
2016/02/10(水) 21:53:37.53いつもどんな時もセンターポジション固定だからね
0549伝説の名無しさん
2016/02/10(水) 22:04:19.440550伝説の名無しさん
2016/02/10(水) 22:19:15.10松原正樹のソロは好きだった..
0551伝説の名無しさん
2016/02/10(水) 22:36:19.75椎名さんの「サイレント・スクリーマー」とか、佐橋さんの「氷のマニキュア」とか、「BOMBER」も椎名さん?
佐橋さんは普段はもう少し、ひずんでてもハッキリした音で弾いてる気がしたんで、初めて「氷のマニキュア」聴いた時は、あのソロが佐橋さんとは思わなかった。
小田さんの「ラブストーリーは突然に」の、イントロの「チャカチャチャーン!」を弾いてる、小倉さんと「山弦」やってるギタリストと同じ?、って。
今剛さんや故 松原正樹さんのようなハッキリしたギターソロは、達郎さんの曲ではあまり無い気がするんだけど、気のせいかな?
0552伝説の名無しさん
2016/02/10(水) 22:38:25.00達郎もツアー前には人間ドックに入ってるみたいだけど
ほんと長生きして欲しいわ
今ツアーで初めて見たとき、ちょっと年取ったなぁと感じた
0554伝説の名無しさん
2016/02/11(木) 00:44:34.22for youやロンバケと同じ80年代前半の頃を思い出すよ涙
0555伝説の名無しさん
2016/02/11(木) 01:29:27.450556伝説の名無しさん
2016/02/11(木) 05:15:03.67偶然か否かはともかく昔からその気はあったよ
アルチザン・ツアーでスプレンダーのソロはディストーションがきつかったからね
もっともあれはテレキャスターではなくチェットアトキンスにエレキの弦を張ったもの
0557伝説の名無しさん
2016/02/11(木) 06:20:33.130558伝説の名無しさん
2016/02/11(木) 06:36:15.360560伝説の名無しさん
2016/02/11(木) 12:19:29.940561伝説の名無しさん
2016/02/11(木) 12:26:47.870562伝説の名無しさん
2016/02/11(木) 12:52:45.090563伝説の名無しさん
2016/02/11(木) 13:00:32.650564伝説の名無しさん
2016/02/11(木) 13:45:50.900565伝説の名無しさん
2016/02/11(木) 14:01:20.870567伝説の名無しさん
2016/02/11(木) 14:13:16.13みんな応援したげてね
0568伝説の名無しさん
2016/02/11(木) 15:10:28.21と、ちょっと思った
0569伝説の名無しさん
2016/02/11(木) 16:40:13.03よっぽど重たいギター担いどんのやな イバニーズのダサいモデルw
そう言う私は同社G.Bensonモデル弾いてますが重くないですよ War Songのソロ弾くの楽しい
0570伝説の名無しさん
2016/02/11(木) 23:03:32.4989年のダウンタウンや蒼氓、LALA、ブギウギ・トレインはここでしか聴けない
ただし鳴海さんの弾いていたのはバードランドだったからとてつもなく高価!
0571伝説の名無しさん
2016/02/11(木) 23:48:18.010572伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 00:24:35.430573伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 03:03:02.280574伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 10:29:32.21大瀧さんメドレーで泣いちまった
0575伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 13:42:45.63あいつらのせいで持ち込み禁止になるんじゃないか
0576伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 14:26:31.59おまけはなかったけど嵐の曲のイントロ弾いてくれた
0578伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 14:52:21.82テレキャスならアンプをオフにすれば夜中でも弾けるがフルアコは結構響く
終演後にクラッカー鳴らす人は今ツアーではまだ見なかったが珍しいね
それにマニアックで目立ったフライングもなかったし 松本は特別?
0579伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 15:07:52.22サウンドホールにふたしたらだいぶ音はカットできるぞ
たっつぁんも数年前高気圧ガール弾きながら歌ってくれた ブライトな音だ
0581伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 15:53:53.680582伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 16:05:37.80秋田なんていまだにお気に入りの会場がなく飛ばされてるやんか
0583362
2016/02/12(金) 18:17:32.60残ったクラッカーの消費。
所詮二番煎じ。
そのクラッカーが鳴る前にホールの外に出たい。
0584伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 20:20:10.31ロケット風船飛ばす人いるわ
電車じゃないだけマシだな
0585伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 20:29:22.100586伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 20:35:24.680587伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 20:47:40.90まあ、やる奴はいくら言ってもやるからせめて音だけのクラッカーにしてくれや
0588伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 20:52:15.68一般で取った、一見さんみたいのばっかりだと
クラッカー鳴らした途端に、あからさまに咳きこまれたり
手で煙を上げ振り払われたりするからな
またファンクラブ限定ライブやって欲しいわ
0589伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 21:02:43.550590伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 21:05:21.620591伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 21:09:55.890592伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 21:14:51.85さりとてイントロ鳴ってからポケットやら足元の荷物ガサゴソし出すあの感じがちょっとイヤだ
0593伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 22:52:21.18未だお目にかかったことはないが
0594伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 23:12:24.30本人は親切なつもりなんだろうけど
0595伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 23:27:54.800596伝説の名無しさん
2016/02/12(金) 23:50:33.070597伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 00:05:38.89持ち込んだこともないし、他人がすることが気になったこともないぞ
ひょっとして〜アスペ各位?
0598伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 00:18:16.260600伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 02:33:40.930601伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 06:56:19.07常連の方には5分ぐらい我慢して頂いてって言い方していたような。
元々クリスマスイブってあんまり思い入れが無いんだよね。
どちらかといえば藤岡藤巻(まりちゃんズ)の死ねクリスマスの方が身近w。
0603伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 09:54:42.81思わず拍手してしまうわw
0604伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 11:51:08.55それに初めての人が聴けなくとも、それまた一期一会 2シーズンに1回が良い
何だかんだで2014年でさえやったからなあ
0605362
2016/02/13(土) 11:56:36.120606伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 12:44:54.530607伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 12:56:19.810609伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 13:33:41.40私の場合、前日の14時に当日券の有無が判明しました。プレイガイド等に事前に確認すると良いです。当日は、事前電話予約した方以外は買えなかったようです。(事前電話予約で完売したからだと思われ、当日買おうとした方が断られていました)@仙台
引き換えは開始10分前までなので、それ以降、事前電話予約分が、再度、当日窓口で販売されるかどうかは不明です。
0611伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 14:54:13.470612伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 15:33:47.030613伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 15:49:26.141/23神戸で最後の挨拶を『よろしく』って言って去って行ったな 便利な言葉だ
それはそうと京都だけどイベンターが初めて組むところだし
そのあたりの手さばきをちゃんとやってくれるかどうか心配だ
0614伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 15:51:27.840615伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 16:11:01.000616伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 16:11:26.430617伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 16:21:34.570618伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 16:48:46.96好きなようにしか生きていけない
0619伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 16:52:13.700620伝説の名無しさん
2016/02/13(土) 23:28:51.030623伝説の名無しさん
2016/02/14(日) 04:33:25.660625伝説の名無しさん
2016/02/14(日) 11:53:56.52ファンクラブCDに入ってるSANYO FRAGILE '98がライブの最初に流れる曲でいいんですかね?
なんかフラジールは今年とマニアックツアーで微妙に違うような気がしたんですけどどっちが正解なんでしょ?
0627伝説の名無しさん
2016/02/14(日) 13:56:55.49GSメドレー 演歌メドレー 大瀧さんメドレー モータウン 踊ろよ、フィッシュ等々
0628伝説の名無しさん
2016/02/14(日) 15:22:57.30「キミあのときのキャデラックの」って山下さん覚えていてくれたって
0630伝説の名無しさん
2016/02/14(日) 16:25:38.63この辺わからないとこだね
0631伝説の名無しさん
2016/02/14(日) 16:33:18.590632伝説の名無しさん
2016/02/14(日) 18:44:11.250633伝説の名無しさん
2016/02/14(日) 19:15:40.25あれだけ追加発売されてる余りようなのに、最初の先行の抽選で2階の一番後ろとは、イープラスやってくれるねw
まあ、届くまでにちょっと夢は見たw
0634伝説の名無しさん
2016/02/14(日) 21:04:45.130636633
2016/02/14(日) 21:38:32.180638伝説の名無しさん
2016/02/14(日) 22:15:21.31私は昔人間なのでいきなり2階の後ろと言われると最後列と思ってしまう
しかし、今は二層構造のホールは少数になっていますね
0639伝説の名無しさん
2016/02/14(日) 22:32:08.790640伝説の名無しさん
2016/02/14(日) 23:13:41.83浜松って高層だよなあ
昔違う人のライブで4階当たったけど視覚的に何も覚えていないw
双眼鏡でも持てばよかったかな
0641伝説の名無しさん
2016/02/14(日) 23:45:47.170642伝説の名無しさん
2016/02/15(月) 00:10:13.670643伝説の名無しさん
2016/02/15(月) 00:18:55.06キッスは
メタリカもだったかな
0644伝説の名無しさん
2016/02/15(月) 00:57:00.57特に上から目線ではなくて、
『マイクのコードが全て有線なのは、押さえるべきところは押さえてある』と。
あれだけ派手な舞台にもかかわらずね。
0645伝説の名無しさん
2016/02/15(月) 01:28:02.63どんだけ下から申し上げろってんだw
0646伝説の名無しさん
2016/02/15(月) 01:33:17.900647伝説の名無しさん
2016/02/15(月) 01:38:37.720648伝説の名無しさん
2016/02/15(月) 01:39:29.180649伝説の名無しさん
2016/02/15(月) 02:38:52.070650362
2016/02/15(月) 09:34:13.140651伝説の名無しさん
2016/02/15(月) 09:41:23.950652伝説の名無しさん
2016/02/15(月) 09:57:56.310653伝説の名無しさん
2016/02/15(月) 20:04:05.050654伝説の名無しさん
2016/02/15(月) 21:11:18.94サンプラいけなくなった分楽しんでくるでよー。
0655伝説の名無しさん
2016/02/15(月) 21:24:35.650656伝説の名無しさん
2016/02/15(月) 22:21:46.45どこも荒れてるイメージ
サザンなんかも古参の方がマナーが悪いって聞く
0657伝説の名無しさん
2016/02/15(月) 22:32:01.08けど今の時期に三重でやらないのが不思議 しかも大分と東京の間だよね
それに長良川も単独で1月上旬だった(あれはチケット取れず!) 三重手抜きせんとってよ
0658伝説の名無しさん
2016/02/15(月) 23:25:30.330660伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 00:23:41.800661伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 01:07:21.59でも平日満員にできるのは達郎くらいのものだろな 演歌なら週末でも満員ならんが
0662伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 04:00:28.930663伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 08:55:44.400666伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 18:17:26.310667伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 18:32:40.45にゃごや、なにやってんの!
0668伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 18:46:31.230669伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 18:50:59.550670伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 19:49:23.67三階の一番後ろでまだお客がそんなに入ってない時に
スマホでサッと撮ったら後ろからお姉ちゃんが慌てて
「撮影禁止になっております」と。
真ん中ぐらいの席で一瞬で取るなら分からんだろうなぁ。
0671伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 20:02:01.910674伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 21:16:06.29あーやっぱし年行ってる方がマナー悪いんか
なんか最近長寿ミュージシャンって
中高年のファンマナーが結構問題になってるっての聞いたことがある
一方、解散経験したバンドはマナーがいいって
XとかSyrupとかLUNA SEAとか
0675伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 21:52:29.37金太の大冒険w
0676伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 21:54:12.620677伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 21:55:23.980678伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 21:58:32.560679伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 22:01:16.930680伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 22:02:47.170681伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 22:07:20.970682伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 22:14:16.920683伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 22:43:07.29名古屋つながりで…
あとで分かります…
で、金太の大冒険だったような
0684伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 22:43:36.45あと、花道のは無線マイクだった?
0685伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 22:47:12.56ネタの解説お願いします!
0686伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 22:48:04.330687伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 22:53:35.750688伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 22:59:51.110689伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 23:04:59.360690伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 23:08:47.150692伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 23:14:14.81名古屋だから?名古屋って下品なの?
0693伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 23:19:52.730694伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 23:27:07.39( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
0695伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 23:30:00.810696伝説の名無しさん
2016/02/16(火) 23:44:20.660697伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 00:42:36.580698伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 05:23:37.480699伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 05:28:50.91>>684
花道入口でマイクチェンジ
0700伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 06:09:01.630701伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 07:34:46.050703伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 08:42:58.100705伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 10:35:28.730706362
2016/02/17(水) 10:49:42.110707伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 10:57:06.910708伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 11:03:43.210709伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 11:25:17.500710伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 11:42:39.290711362
2016/02/17(水) 11:50:18.71若いよ。
つボイノリオが自分のラジオ番組で時折ネタにしているから知っている人は知っている。
0712伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 11:54:49.15遠征民県外民がレアパフォに嫉んでいるんだろ?
0713伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 12:22:21.320714伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 12:34:14.350715伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 13:06:54.270717伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 13:19:55.050718伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 13:22:09.870719伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 13:59:37.800721伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 14:18:17.200722伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 14:18:38.170723伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 15:13:15.07金太は小学生の時にソニーのウォークマンで友達から聴かされて腹がよじれるほど笑った記憶がある
>>716
間違えましたサーセン
0724伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 15:18:30.29愛知県民・名古屋市民にしかわからないネタがあってもいい ハナオカジッタ君的ジョーク?
0725伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 16:12:35.420726伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 16:30:12.84それと金太の前にちょっとだけドーナツソング
0727伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 16:49:12.610729362
2016/02/17(水) 17:07:11.69無問題。
ヤフオク、チケキャンの話の方が、違った意味で下品。
そして不愉快。
0730伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 17:22:16.55そんな話は前のコーラスお姉さん達なら大受けだろうが
今回から若いお姉ちゃんに変わってるんだから
そういうの考えたらいいのに…
これだから爺は!
0731伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 20:16:20.160732伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 20:40:22.070733伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 20:56:09.620734伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 21:07:11.810736伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 21:20:50.380737伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 21:39:37.620738伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 22:07:54.99金太がどうのって今日もやったの?
0739伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 22:34:10.03来週かけないかな
0740伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 23:03:14.630741伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 23:04:33.630742伝説の名無しさん
2016/02/17(水) 23:47:36.700743伝説の名無しさん
2016/02/18(木) 00:09:57.940744伝説の名無しさん
2016/02/18(木) 01:28:36.43お万〜、子鹿に触る
お万子鹿に触る
0745伝説の名無しさん
2016/02/18(木) 01:47:57.21モーテルの看板が点灯するのは何かの暗喩なの?
0746伝説の名無しさん
2016/02/18(木) 02:03:48.350747伝説の名無しさん
2016/02/18(木) 08:06:57.670748伝説の名無しさん
2016/02/18(木) 08:31:09.520750伝説の名無しさん
2016/02/18(木) 09:24:15.240751362
2016/02/18(木) 09:47:36.35金太やったよ。
0753伝説の名無しさん
2016/02/18(木) 11:51:51.69達郎ネタ満載でワロタw
0754伝説の名無しさん
2016/02/18(木) 15:28:51.72たっつあん鼻声治ってたの?
0755伝説の名無しさん
2016/02/18(木) 18:28:37.60ほぼ。
初日より二日目の方が、鼻に手をやる回数は少なかった。
0756伝説の名無しさん
2016/02/18(木) 20:58:26.03花粉飛散量、今年は多いらしいのに大丈夫かな
0757伝説の名無しさん
2016/02/19(金) 06:21:18.26それはよいとして規模を35回程度に縮小したら行けない人が多数出てくる
Maniac Tour29回に神奈川2回+鹿児島2回+函館1回+静岡1回で合計35回
それはそうと、FCの優先受付継続されるのかな?
0758伝説の名無しさん
2016/02/19(金) 09:36:01.050759伝説の名無しさん
2016/02/19(金) 09:40:02.420760伝説の名無しさん
2016/02/19(金) 09:46:20.40達郎さん自らはしないと思うけど。
0762伝説の名無しさん
2016/02/19(金) 13:57:11.10( ´・ω・`) 開けてみたら3Fの後方・・・
サイトの座席表見てみたら、まだ4Fがあった。サイドのバルコニー席の方がいいのかな〜
0763伝説の名無しさん
2016/02/19(金) 14:03:44.5012月とは大違い。
0764伝説の名無しさん
2016/02/19(金) 14:50:19.030765伝説の名無しさん
2016/02/19(金) 16:46:59.91二日目なんかは絶好調かと。
0766伝説の名無しさん
2016/02/19(金) 18:22:16.540768伝説の名無しさん
2016/02/19(金) 20:51:55.97端っこだけど、うれしいっす
0769伝説の名無しさん
2016/02/19(金) 22:54:05.05FCチケで2階になった人いますか?
0770伝説の名無しさん
2016/02/19(金) 23:18:23.800771伝説の名無しさん
2016/02/19(金) 23:36:47.11一人一枚でいいからつづけてほしいわ
0772宣伝するSpring
2016/02/20(土) 00:18:39.53川´3`)タイムリーにお客を沸かす神ステージ構成を狙っていたのに、もう!
0773伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 01:31:18.94チケ手に出来るだけでもまだいいよ
前外れたし
0774伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 11:56:04.030775伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 12:55:05.270776伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 13:55:43.62まさかな・・・これとアトムは鉄板で『もうエエ』のトップ3なんや
1.アトム 2.ドーナツ 3.クリスマス(これこそライヴ向きやないやろ)
Sparkle〜Daydreamの流れというかDaydreamの位置も考えた方がええのんとちゃうか
0777伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 14:24:50.56アンコールで演奏してくれただけで感激する自分がいる
ところでSILHOUETTEはもう一生演奏しないつもりかな?
0778伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 14:53:40.79クリスマスイブはやらなくてもいいという声は、飽きたからじゃなくライブに合わないからということを本人はわかってない
0779伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 17:26:37.26クリスマスイブを聴きたいご新規さんがいるから
飽きたと言われてもライブ向けでないと言われても
やり続けるんでしょ
私はあのイントロが流れてきたら、やっぱりワクワクするよ
0780伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 18:25:39.68初夏の沖縄だけどやっぱりクリスマスイヴ
毎回やってくれると聞いて嬉しい!
でも本当は年末の盛岡で聞きたかった。°・(>_<)・°
ハズレたから仕方ないけど。
0781伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 18:40:24.89そこだけ母ちゃんに読ませたらいいんじゃないか?
0783伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 20:55:35.640784伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 21:24:58.210786伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 21:50:18.43こりゃ『俺の興味ない話するな厨』と並んで人間国宝だな
0787伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 22:49:23.07全て肯定してないとダメとか宗教かよ
0788伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 23:17:42.180789伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 23:20:48.930790伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 23:29:54.79それまで「アコースティックは持ってない」発言あったので意外だった
スプリンクラーも
0791伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 23:31:32.400793伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 23:47:29.590794伝説の名無しさん
2016/02/20(土) 23:53:42.54パンツからハンカチを取り出す人ですか?
0795伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 00:07:27.190796伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 00:17:25.80シャレも通じんのか
0797伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 00:21:25.572曲目でよいと思うよ。もし後半ならファルセットが苦しくなるよね。
JOYに入らなかったのは仕方ないにせよ、シングルのc/wにしてもよかった
0799伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 00:48:29.690800伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 00:50:39.000801伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 01:01:58.75もうその話はよいとして、結局初めてアコギ弾いたのスプリンクラーだろ?
それが言いたかっただけじゃないの
0802伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 01:11:22.480804伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 03:09:59.420805伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 03:18:57.35結構好き
0806伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 08:05:26.840807伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 11:55:03.350808伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 12:51:34.22「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
0809伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 13:20:10.340810伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 14:13:54.240811伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 14:15:50.72「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
0812伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 15:48:01.160813伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 16:24:45.760814伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 16:25:36.420815伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 16:26:04.030816伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 16:26:49.650817伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 16:27:45.210818伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 18:05:24.76西の方は天気崩れるっぽいんで新幹線遅れませんように。
0819伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 18:19:52.31バカタレが
0820伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 18:25:42.850821伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 21:06:52.500822伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 21:48:18.39だいたい日本人じゃないって何番に対して言ってんのかわからん
>>820
そのうち出るんじゃないかな?チケット取れなかった腹いせに
延期せねばロームシアター爆破するとかどうとかさ
0823伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 22:25:57.480824伝説の名無しさん
2016/02/21(日) 23:27:56.790825伝説の名無しさん
2016/02/22(月) 02:14:55.990826伝説の名無しさん
2016/02/22(月) 09:58:15.460827伝説の名無しさん
2016/02/22(月) 12:00:23.710828伝説の名無しさん
2016/02/22(月) 12:23:26.680829伝説の名無しさん
2016/02/22(月) 12:40:50.50とか書いてたら、新幹線に乗る前の在来線が事故で遅れて新幹線に間に合わないという。。。orz
まあ後続乗れるけどさ。
0830伝説の名無しさん
2016/02/22(月) 12:45:31.650832伝説の名無しさん
2016/02/22(月) 15:21:10.34ワイヤレスマイクで花道まで来たのは
驚いたな
他の会場でもやった?
0833伝説の名無しさん
2016/02/22(月) 15:47:06.49会場によって違うようですね。スパークルからの繋ぎ部分では前面に出てたのが
曲に入ってから大人しくなる時とそうでない時があるようです。
そんなの音響担当の範疇なので、ベースを弾く弾かないとは無関係ですよ(笑)
0834伝説の名無しさん
2016/02/22(月) 16:00:37.79もちろん音響の範疇なのは、分かったうえで言ってますよ。
書き方が悪かったですね、すんません。
会場によって違うんすね。
0836伝説の名無しさん
2016/02/22(月) 16:25:55.27Last Stepありました
0837伝説の名無しさん
2016/02/22(月) 16:31:28.900838伝説の名無しさん
2016/02/22(月) 17:02:38.580839伝説の名無しさん
2016/02/22(月) 18:09:19.83ちょっと緊張してステージ観ることになりそう
@アクトシティ
0841伝説の名無しさん
2016/02/22(月) 18:48:06.11達郎さん曰く「古いホールには花道が有るので、北島三郎さんの気分で…」
なので、花道のあるホールでは多分今後もやるでしょう。
0842伝説の名無しさん
2016/02/22(月) 22:20:52.7621:50頃終わったから。
0845伝説の名無しさん
2016/02/22(月) 23:39:34.32隣の席のお兄さんは最後まで見ずに急いで撤収して去って行った
0846伝説の名無しさん
2016/02/22(月) 23:47:35.761830開演の2150終演なら普通。
0847839
2016/02/22(月) 23:51:08.59アクトシティも爆破予告メールの対象だったの?
0848伝説の名無しさん
2016/02/22(月) 23:54:30.640849伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 00:09:42.110850伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 01:26:14.330851伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 01:37:02.050852伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 01:53:24.67初めて行くので知らなかった
ここ見てよかったです。
まだ来月ですが。
0854伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 02:09:16.37新幹線の東京行き最終が59分だから、50分終了だと、達郎が舞台で手を振ってるうちにダッシュすればなんとかって感じだからね。
前回はメンバーも最終に乗って帰ったから微妙に間に合う時間に終わったけど、今回は移動翌日なのかな?
少なくてもうなぎの骨が喉に刺さったENAさんは、明日移動みたいだけど。
0856伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 10:09:40.040857伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 10:24:49.740858伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 10:57:30.090859伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 11:20:57.79二階二列目だったので座っていても問題なく見れていた
0860伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 12:15:57.27だいたいジジババで来てる人達で
先に立つのばあ様の方が多いな
じ様は最後までじっとしてる
ばあ様に連れてこられたのかねー?
0861伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 12:36:03.150862伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 12:38:33.270863伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 13:14:45.780864伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 14:02:23.6450代から80代前半までとはさすがとしか言いようがない
0865伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 14:25:53.160866伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 14:30:38.130867伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 14:49:55.010868伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 15:08:24.31デコが広いだけじゃ!
0869伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 15:09:53.840870伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 15:40:31.330871伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 16:15:12.010872伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 17:33:19.55シルクスーツでは?
0873伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 19:31:26.740874伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 20:16:10.61一回だけライブ見たことある、センチと対バンだったか?2011年ごろ。
合掌。
0875伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 21:53:05.730877伝説の名無しさん
2016/02/23(火) 22:26:14.15彼の作品は本当に駄作や捨て曲のないミュージシャンと思います。残念でなりません。
合掌
0878伝説の名無しさん
2016/02/24(水) 15:38:12.320879伝説の名無しさん
2016/02/24(水) 17:35:11.51次のライブで達郎さんの追悼コメントあるかも
0880伝説の名無しさん
2016/02/24(水) 19:04:27.980881伝説の名無しさん
2016/02/24(水) 19:42:54.400882伝説の名無しさん
2016/02/24(水) 19:58:08.38他人に自分の考え方を押し付ける輩。
0883伝説の名無しさん
2016/02/24(水) 20:03:23.300884伝説の名無しさん
2016/02/24(水) 20:09:32.260886伝説の名無しさん
2016/02/24(水) 20:57:52.48少し寂しがまぎれたよ
0887伝説の名無しさん
2016/02/24(水) 21:06:10.100888伝説の名無しさん
2016/02/24(水) 22:22:21.870889伝説の名無しさん
2016/02/24(水) 22:26:19.020890伝説の名無しさん
2016/02/24(水) 22:27:12.540892伝説の名無しさん
2016/02/24(水) 23:01:14.580893伝説の名無しさん
2016/02/24(水) 23:03:12.640894伝説の名無しさん
2016/02/24(水) 23:04:44.930895伝説の名無しさん
2016/02/24(水) 23:16:09.440897伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 00:12:50.92編曲は印税じゃなくてギャラとも。
0899伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 00:43:53.410900伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 02:56:09.25衰退してよかったな音楽業界。奴隷商法で儲けた酒は美味かったか?
0901伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 10:15:29.592階席…
ちなみにe+
0903伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 12:08:33.990904伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 12:10:28.110907伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 15:14:45.820908伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 16:25:13.5950万枚売れて84円×500000=4千200万円 これを高いと見るか安いと見るか…
0909伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 16:54:06.180910伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 16:56:33.690911伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 17:07:20.610913伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 17:10:30.370914伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 17:11:36.270915伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 17:16:05.820917伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 17:41:12.400918伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 17:46:49.250919伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 18:24:19.35衰退して当然
0922伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 19:18:24.63e+で2F最前列
過去1Fも2Fもあったが、席としては今までで一番
0923伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 20:32:44.890924伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 20:52:45.84今じゃ10万越えのレコードが80年代じゃそこまでしなかったはず
ちなみにたっつぁんのチケ代当時3000円 今8800円w
>>922
2F最前列は見晴らしが良くて好きですが、会場によっては立てない所があるようです
0926伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 21:48:23.780927伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 21:54:18.30村田さんの追悼曲歌ったらおしえやがれください
おながいします。
0928伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 22:19:00.790929伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 22:20:02.310930伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 23:00:42.190931伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 23:05:28.370932伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 23:07:55.750933伝説の名無しさん
2016/02/25(木) 23:11:21.11コーキさんもくれぐれも気をつけてくれよ
0934伝説の名無しさん
2016/02/26(金) 00:29:48.890935伝説の名無しさん
2016/02/26(金) 06:08:59.7727(土)のサンプラ、一般で2枚取れたよ
2階席だけど
0936伝説の名無しさん
2016/02/26(金) 16:05:14.83中野よりもっとチケット取りにくくなってたやろ NHKの併用も助かったな
今回広島が瞬殺で二次募集もなかったから、次回からもっと大きな会場がいるね
0937伝説の名無しさん
2016/02/26(金) 18:23:47.000938伝説の名無しさん
2016/02/26(金) 18:37:20.100939伝説の名無しさん
2016/02/26(金) 19:22:29.870940伝説の名無しさん
2016/02/26(金) 20:42:51.670941伝説の名無しさん
2016/02/26(金) 21:09:35.18今日のMCネタ?
0942伝説の名無しさん
2016/02/26(金) 21:33:42.45http://youtu.be/ngaknBmVNak
0943伝説の名無しさん
2016/02/26(金) 22:09:56.10泣けた。。。
0948伝説の名無しさん
2016/02/26(金) 22:26:33.730949伝説の名無しさん
2016/02/26(金) 22:27:08.620953伝説の名無しさん
2016/02/26(金) 22:52:27.150954伝説の名無しさん
2016/02/26(金) 23:26:11.170955伝説の名無しさん
2016/02/26(金) 23:38:04.25機材トラブルもチームワークよく乗り越えたって感じだった。
カナケンの時とと比べるとさすがの48本目だった。
0956伝説の名無しさん
2016/02/26(金) 23:40:30.41前にいた若者は何事かわからず、ポカーン
0957伝説の名無しさん
2016/02/26(金) 23:49:38.900959伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 00:32:16.470960伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 00:59:52.42あと、青純もそうだし、僕中のツアーのときの鳴海寛さんも故人です。
達郎には、その分、もっともっと元気でいてほしいです。
0961伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 01:48:36.85MY SUGAR BABEか?と思ったら、スタッフがすごすご引っ込んで
アコギを持ってきた
MCなしでいきなり一本の音楽が始まったので
村田さんの訃報を知らない人は何がなんだか分からなかっただろう
友達がいってしまう、というような表現をしていたけど
村田さんの名前に言及することはなかった
残っている者はその分頑張らなければってさ。
なお、中盤で桑田さんの誕生日であることにも言及があった
最後にどうでもいい情報であるが、二階にクリス松村がいた
0962伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 02:00:34.200963伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 02:09:16.840964伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 02:15:11.98本当かどうかわからないけど。
0965伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 02:40:53.360966伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 03:58:17.350967伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 04:17:52.66ガチだろ
0968伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 05:43:34.150969伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 05:48:58.18さよならトンスルアイスルランド
0970伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 08:16:12.210972伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 09:09:52.25芸能人の招待てオズラさんも含めて何人か見たことあるけどクラッカーはおろかみんな終始座ってたけどな
0974伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 11:06:26.510975伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 11:54:26.57自分は2階の座席についたあと、開演前に一度トイレに立った
階段を下りる際にらくだとすれ違ったかららくだは2階席
招待席に座ってたかどうかは知らない
一本の音楽のほうの話じゃなくて、なんでらくだのほうにw
0976伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 12:20:06.930977伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 12:51:10.480978伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 14:44:59.950979伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 14:57:27.530980伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 15:12:34.87第一希望SS第二希望Sにしていれば『当選・S』と言われたら席の予想は付く
メリットと言われればそれくらいだろう
0981伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 15:14:57.710982伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 16:36:01.6720000ぐらいでもいいよ
0983伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 17:28:02.82ファンクラブのチケット優先を無くすべき
0986伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 20:06:08.32いい席とクソ席で3倍位の違いがあってもいいよな。
0987伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 20:14:34.270988伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 20:23:32.21一階前方列と三階後方列ではこちらの気持ちの盛り上がりが違うよなぁ
タンバリンだってピックだって
二階三階には飛んできやしないやんな!
0989伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 21:00:03.660990伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 21:27:54.990991伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 21:32:39.66最前列でも真ん中と端では全然違うし
盛り上がるコンサートとは二階や三階の後ろまで盛り上がるコンサートと思う
だからライドオンの時にご自身も聞かれるわけで
0992伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 21:37:31.580993伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 21:38:10.28俺喜んで800円払うわ(笑) 勿論冗談だが、要は納得ずくかどうかの話
当然本人確認は継続せねばならない FC優待はFC側も今迷ってるところじゃないの?
0996伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 21:57:40.510997伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 22:06:49.110998伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 22:32:40.40RIDE ON TIMEと混同されているのでは?
0999伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 22:52:52.56メガホンじゃなくて拡声器なw
今ツアーはラブランがセットリストに無いから、拡声器はナシ
1000伝説の名無しさん
2016/02/27(土) 22:56:26.80一本の音楽やったよ
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。