大滝詠一 Vol.72 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさん
2015/12/12(土) 14:20:30.72http://www.fussa45.net/
大滝詠一
http://www.sonymusic.co.jp/artist/EiichiOhtaki/
Best Always特設サイト
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/BestAlways/
Niagara Records
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/niagara/
キングレコード
http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=11371
大瀧詠一に捧げる洋楽
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1388481784/
前スレ
大滝詠一 Vol.71
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1445586765/
0567伝説の名無しさん
2016/01/09(土) 19:37:56.770568伝説の名無しさん
2016/01/09(土) 19:39:28.80音で繋げられるミッシングリンクと
成り得るのだろうか?
0569伝説の名無しさん
2016/01/09(土) 19:41:44.01考えてみれば凄いが今の若者にはピンとこないんだろうね
0570伝説の名無しさん
2016/01/09(土) 20:46:12.20還暦過ぎたミュージシャンには過去のヒット曲は年金だよな。
大滝さんだろうと達郎だろうと同じこと。
浮き草稼業なんだからこういうのは当然のこと。変にやさぐれた年寄りになられるよりいいわ。
もう大滝さんのリマスターは買わないけど。
0571伝説の名無しさん
2016/01/09(土) 20:55:03.690572伝説の名無しさん
2016/01/09(土) 21:01:20.97http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t458365093
0574伝説の名無しさん
2016/01/09(土) 21:40:00.50当初はこっちがA面の予定だったからこういうVがあったのかね。
薬師丸は雨のウェンズデイが好きで、だから探偵物語の方が気に入っていたという話だよね。
0575伝説の名無しさん
2016/01/09(土) 22:33:58.12現実的な話すると福生スタジオ含めて相続税が莫大な額になるだろうから何かしら残しておいても不思議じゃないと思う
印税収入も大滝さんの「仕事」でかなり使ってるだろうし
0576伝説の名無しさん
2016/01/09(土) 22:38:49.74大滝氏の性格からいって本当に嫌なものは廃棄するだろう
0577伝説の名無しさん
2016/01/09(土) 22:45:11.82こっちが生きてるうちに世に出してほしいものだ。
0578伝説の名無しさん
2016/01/09(土) 22:54:11.660580伝説の名無しさん
2016/01/09(土) 23:10:48.69淡い期待があったんだが
0581伝説の名無しさん
2016/01/09(土) 23:28:51.34いやいや、それは「DEBUT AGAIN VOL2」かもw
1991や2001の曲も何曲かは残してるかもしれないし…没後のリリースペースからすると、ロンバケ40thまでまだ何か有るはず、今回のだってこんな形で出ると思わなかったからねぇ…
0582伝説の名無しさん
2016/01/09(土) 23:52:26.260585伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 08:44:22.870587伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 08:57:09.04やはり金の問題は大きいね。
0588伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 08:59:22.02だから売れてよかったよ
0589伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 09:22:49.440590伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 09:36:55.18歌が入ってないとあまり売れないだろうなぁ
タラオボックスでも気長に待つとするですぅ…
0591伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 10:08:27.85あれが売れなかったらマニアックな存在で終わってた
0595伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 11:57:23.56(そんな事聞いてどうすんの?コーナーみたいになってきたw)
あとご子息は、ナイアガラエンタープライズの取締役なのでは?本職は存じませんが…
0596伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 11:57:40.450597伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 13:04:01.21同じ物は2台無い、必ず個体差があるとか
0598伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 13:50:42.78http://i.imgur.com/s0iIgp7.jpg
0603伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 19:11:58.81アナログはちょくちょくヤフオクに出回るが、cdは皆無である。
0604伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 19:41:15.34https://pbs.twimg.com/profile_images/649508249419382784/yVeAtYcZ.jpg
網走市民の皆さん このキモイバカ男渡辺和也を見かけたら直ちに警察に通報しましょう
0605伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 20:22:04.860606伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 20:23:53.780607伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 20:38:23.34さらばシベリア鉄道じゃなかったっけ
もし品番がついてるとしたらXDSH-93017と予想するが…
XDSH-93016 さらばシベリア鉄道(片面盤)
XDSH-93018 A面で恋をして(片面盤)
XDSH-93019 風立ちぬ(MONO)
0608伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 22:24:38.090609伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 22:25:57.470611伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 23:10:54.320612伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 23:32:54.5120歳くらいの時に聞いてた曲は染みついちゃいますね
0613伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 23:35:23.140614伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 23:37:18.840615伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 23:37:39.790616伝説の名無しさん
2016/01/10(日) 23:40:13.04YMOは好き
はっぴいえんどもティンパンアレイも好き
坂本、高橋、鈴木茂らのソロ作品も好き
でも大滝詠一のソロ活動にだけはなぜだかまったく興味がわかない
細野スレより。
細野ファンは師匠の事嫌ってるのかしらん、、、。
0617伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 00:17:03.740618伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 01:07:15.310619伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 01:22:50.770620伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 01:38:43.530621伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 02:05:40.67細野さんも加藤さんも何でユキヒロに歌わせるかね…
0622伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 03:19:51.350623伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 03:22:16.69そりゃグループの中で自分を含めて一番マトモに歌えるからじゃない?
ユキヒロはマシな方で誰ひとりとしてマトモに歌えないムーンライダースってバンドもあるけどね。
慶一さんが「俺より上手く歌える奴はバンドにはいらない」って方針だったとしか思えないよ。
0624伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 05:01:21.22大滝のボーカル苦手と言う人もいる
0625伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 07:51:35.87癖が強い桑田のVOでサザンがあんなに売れたのも不思議
0626伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 09:02:24.66ムーンライダーズは1枚も持ってないけど。
0627伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 10:59:17.010629伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 11:55:38.540630伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 12:17:47.67「ライディーン」と「君に胸キュン」くらい
0631伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 12:27:44.600632伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 12:37:43.440633伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 14:25:04.81ジャパニーズポップスのツートップだと思う
細野さんの書生として身の回りのお世話をしつつ、大滝さん家のスタジオのお片づけを手伝う…そんな生活が夢だw
0634伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 14:29:39.06茂は好き隆は普通
0635伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 16:38:16.340636伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 17:01:44.350637伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 17:02:50.260638伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 17:15:44.260639伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 17:19:41.400640伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 17:40:35.880641伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 17:49:33.160642伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 17:56:55.940644伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 18:27:34.270645伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 19:10:27.770646伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 19:54:28.700647伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 20:02:21.31坂本龍一泣いてるな
0649伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 20:27:17.910650伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 20:53:07.390651伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 21:41:44.82大滝さんはしばらく帰ってこないよ
0653伝説の名無しさん
2016/01/11(月) 23:25:05.350656伝説の名無しさん
2016/01/12(火) 05:04:34.520657伝説の名無しさん
2016/01/12(火) 09:30:13.640658伝説の名無しさん
2016/01/12(火) 09:34:06.19もう一人は誰だ?
0659伝説の名無しさん
2016/01/12(火) 09:47:15.010660伝説の名無しさん
2016/01/12(火) 14:04:19.600661伝説の名無しさん
2016/01/12(火) 14:35:08.780662伝説の名無しさん
2016/01/12(火) 14:39:22.01本当についてこれるファンのみにするのさ。
0663伝説の名無しさん
2016/01/12(火) 23:09:39.290664伝説の名無しさん
2016/01/13(水) 04:36:45.470665伝説の名無しさん
2016/01/13(水) 19:19:47.20言い訳しながら隠居した誰かと違って
才能も違うんだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています