トップページlegend
1002コメント219KB

クールス21 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001伝説の名無しさん2015/11/24(火) 10:24:17.14
今後もメンバーを応援していきましょう
誹謗中傷はやめましょう


前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1422616879/
0002伝説の名無しさん2015/11/24(火) 11:16:30.72
ブーツはチペワだな
0003伝説の名無しさん2015/11/24(火) 12:03:47.15
>>1
富山レポしてくれるクールなお兄さんお姉さんいたら4649
0004伝説の名無しさん2015/11/24(火) 13:40:18.71
俺もチペワだ。

もち黒一色ソールに限る
0005伝説の名無しさん2015/11/24(火) 16:16:49.56
>>3
ハートビートマスター
サマーナイト店主
炭谷(クリームソーダ除外)
他、勢ぞろいww
0006伝説の名無しさん2015/11/24(火) 16:25:09.87
チェンジリングスのLP盤ありますよ

取りに来るなら現金引換で売りますよ

フリアドでいいので載せてくれれば連絡しますよ
0007伝説の名無しさん2015/11/24(火) 16:50:35.16
>>5
ども!ありがとです
0008伝説の名無しさん2015/11/24(火) 21:40:29.40
COOLS!
0009伝説の名無しさん2015/11/25(水) 09:08:26.88
その後ピッピッピッピーと酷さんの争いどうなってる?
0010伝説の名無しさん2015/11/25(水) 21:54:07.11
なんで富山ライブの表記、COOLSのLとSの間に点入ってるの?

こういう表記たまに見るけど。
0011伝説の名無しさん2015/11/27(金) 11:40:33.54
クールズって濁るからじゃね?w
0012伝説の名無しさん2015/11/27(金) 21:43:20.60
なるほど!頭良いですな。
0013伝説の名無しさん2015/11/27(金) 23:40:50.64
オクに出てるチェンジリングス、致命的な事にに帯無しなんだよね。
0014伝説の名無しさん2015/12/01(火) 20:01:51.87
ピッピさんが在籍してる時代の
DVDを出して欲しいが、
ま、無理だわなw

横山在籍の時のでもイイわ!
現在のは買わなくてイイかな?テヘペロ
0015伝説の名無しさん2015/12/01(火) 23:44:57.53
>>14

音響もパフォーマンスも六本木最高でしたよ♪♪

DVD楽しみだ♪♪
0016伝説の名無しさん2015/12/02(水) 09:17:13.80
興味ないわ
0017伝説の名無しさん2015/12/02(水) 13:10:08.57
ピッピさん40周年記念アルバムとかメジャーから出ないのかな??

そろそろ40周年終わっちゃうよ。
0018伝説の名無しさん2015/12/02(水) 16:23:15.34
来年のスケジュール見ても、40周年の名目で売るみたいw
0019伝説の名無しさん2015/12/02(水) 23:47:45.80
40周年DVD予約しました

ごきげんよう
0020伝説の名無しさん2015/12/03(木) 00:01:21.13
六本木に見に行ったが、一曲目から、村さんアンド横山のツインボーカルだからな。

ポリスター時代を思いだしたよ。
0021伝説の名無しさん2015/12/03(木) 07:00:25.37
そう?
0022伝説の名無しさん2015/12/03(木) 09:28:59.39
剣ちゃんは元クールスを誇りにしてるみたいでいいね
誰かさんと違って
0023伝説の名無しさん2015/12/03(木) 09:58:32.88
ホントのクールスはT&P
0024伝説の名無しさん2015/12/03(木) 11:51:16.68
40周年ライブほんとに最高でした。

ありがとうクールス。
0025伝説の名無しさん2015/12/03(木) 16:02:36.73
関係者乙。
0026伝説の名無しさん2015/12/03(木) 19:48:35.31
関係者じゃねーよ!
0027伝説の名無しさん2015/12/03(木) 20:10:59.36
熱くなったら
おしまいさぁ♪
0028伝説の名無しさん2015/12/03(木) 22:57:29.63
キラキラららんららんっ♪♪
0029伝説の名無しさん2015/12/04(金) 06:18:07.29
そもそもケンは志村ケンと同じようなメンバーに昇格した成り立ちだからな
0030伝説の名無しさん2015/12/04(金) 06:39:35.86
人事異動ですね。
0031伝説の名無しさん2015/12/04(金) 11:58:56.14
今と違って、
センス抜群だったもん
0032伝説の名無しさん2015/12/04(金) 13:56:07.64
ハゲたらボケるしかないですからね
0033伝説の名無しさん2015/12/04(金) 22:19:55.88
村さん、深谷行けませんけど陰ながら応援します。ごきげんよう偽物より(笑)
0034伝説の名無しさん2015/12/04(金) 22:49:10.16
クールスの、六本木のDVD、デラックスを買うべき?
0035伝説の名無しさん2015/12/04(金) 23:12:16.00
残り92ページはハングリーゴッドのキメポーズだったりして。

俺は写真集付きにしたけどね。
0036伝説の名無しさん2015/12/05(土) 14:18:54.48
ポリスター以降のシングル・アルバムディスコグラフィーを説明を付けて一枚づつ1ページ使って約20ページ
メンバー勢揃いの新旧写真を約10ページ
メンバー単独写真を一人当たり3ページで全員で約20ページ
横山剣の写真は特に多くして約10ページ(CKBファンを釣るため)
40周年ライブ写真を約20ページ
過去のライブ写真を10ページ
残りはファンの写真とチョッパーの広告とクールスの道のり対談
てな感じですかな
0037伝説の名無しさん2015/12/05(土) 14:33:47.77
未発表写真なんて5ページくらいだろw
0038伝説の名無しさん2015/12/05(土) 16:12:12.16
今さらディスコグラフィーは要らないです。

喜市さんも載せてよね!!
0039伝説の名無しさん2015/12/05(土) 16:38:29.54
御伺いを立ててPも載せて欲しかった…
0040伝説の名無しさん2015/12/05(土) 20:24:32.23
探偵ナイトライダーからクレームきますよ。
0041伝説の名無しさん2015/12/05(土) 20:45:10.90
名誉クールスメンバー

ナイトライダー
0042伝説の名無しさん2015/12/05(土) 23:48:10.82
>>36


ダブルジョイでは売らないのですか?
0043伝説の名無しさん2015/12/06(日) 20:42:04.68
村さん、深谷お疲れ様でした。DVD予約入れました。ごきげんよう偽物より
(笑)
0044伝説の名無しさん2015/12/06(日) 20:44:08.59
村さんのショップの皮じゃんシングル気持ち丈長くしてもらいたいのですが(笑)
0045伝説の名無しさん2015/12/07(月) 03:52:46.73
今現在のクールスは剣ちゃんがビッグになったおかげで成り立ってるようなもんでしょ。剣ちゃんを利用してる訳だし。剣ちゃんがいなかったら普通の爺バンドだよ。未だにガチャガチャやってるグループサウンズの爺と一緒
0046伝説の名無しさん2015/12/07(月) 04:02:17.83
MAXみたいなもんか。元安室奈美恵とスーパーモンキーズ
0047伝説の名無しさん2015/12/07(月) 07:23:09.92
本当にいいモノって少数派だよ
だって大衆は糞だもん
0048伝説の名無しさん2015/12/07(月) 07:49:59.54
ディナーショー行きました
ディナーショーを履き違えてる人が
多過ぎてワロタ
飯付きライブだと思ってるんだろなw
0049伝説の名無しさん2015/12/07(月) 09:21:36.51
ロックンロールバンドがデナーショーやりだしたら終わりだで
0050伝説の名無しさん2015/12/07(月) 23:50:27.37
まだいけるだぎゃ。
0051伝説の名無しさん2015/12/08(火) 16:14:33.11
お嫁さん、また歌ってたねw
0052伝説の名無しさん2015/12/08(火) 18:02:59.10
嫁さん、知り合いのバンドが出ると必ず自分も出せって詰め寄るからな。

主催が断れないんだよ。

でも今回は10分だったから我慢したよw
0053伝説の名無しさん2015/12/10(木) 13:01:13.10
スイングトップでディナーショーw
0054伝説の名無しさん2015/12/10(木) 20:49:53.45
まぁいつもの人達ばっかだね
0055伝説の名無しさん2015/12/10(木) 21:51:40.66
内輪ノリでロケンロー
0056伝説の名無しさん2015/12/10(木) 23:47:02.71
今宵はキャロルでチョンメライ


ごきげんよう
0057伝説の名無しさん2015/12/11(金) 00:08:42.71
今宵はキャロルでチョンメライ


ごきげんよう
0058伝説の名無しさん2015/12/11(金) 00:48:53.65
みんな舘のベストはもちろん買っただろーな。
エピック時代の音源は最高だぜ”
0059伝説の名無しさん2015/12/11(金) 08:22:59.45
買わないけど?
0060伝説の名無しさん2015/12/11(金) 11:07:50.53
甘い暴力入ってるぞぉ
0061伝説の名無しさん2015/12/11(金) 16:02:35.27
舘さんのウィキペディアに
ソロデビュー時の広告で矢沢永吉を挑発したとの記述がありますが
これは事実ですか。
「太った豚が勝つか、しなやかな狼が勝つか」というものです。
0062伝説の名無しさん2015/12/11(金) 17:50:26.37
レコード会社の宣伝です
0063伝説の名無しさん2015/12/11(金) 19:07:50.81
レコード会社移籍時(キングからエピックソニー) 因みに永ちゃんはコカ・コーラのCMソングを出した時期だったのでコカ・コーラのデザイン模様の缶を握り潰している写真付き ボスカッコいいよボス
0064伝説の名無しさん2015/12/11(金) 19:14:43.88
ハングリーゴッドは謝罪したのかな?
0065伝説の名無しさん2015/12/11(金) 22:56:27.40
さぁ、これからフジTVに大将でるぜー
東京直撃のレコードみながらトークだぜ!
0066伝説の名無しさん2015/12/11(金) 23:41:57.76
永ちゃんの話すぐ終わらせたね。
せっかく渡部が振ったのに。
普通はそこらへん躊躇するんだけど渡部は知らないから聞けたんだな。
何年か前に会ったときは石原軍団の連中も居たことを強調したのはやっぱりクールス嫌ってた石原プロ、裕次郎がネックになってるね。
0067伝説の名無しさん2015/12/12(土) 06:54:02.43
知らないから聞けたってw
んなもん全部台本通りだろw
真面目か!( ´ ▽ ` )ノ
0068伝説の名無しさん2015/12/13(日) 01:13:47.31
ロリポップのアルバム出ませんかね〜


買わないけど。
0069伝説の名無しさん2015/12/13(日) 03:15:10.62
>>67
バカかこいつwww
0070伝説の名無しさん2015/12/13(日) 13:00:19.53
舘ひろしさんブルーノート12/13 SOLD OUT 御礼申し上げます
行きたかった 偽物より
0071名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 08:29:31.90
http://i.imgur.com/JpU9uxA.jpg
http://i.imgur.com/vg2d6f5.jpg
http://i.imgur.com/sMoMrQW.jpg
http://i.imgur.com/C4kFbQl.jpg
http://i.imgur.com/msGyg6y.jpg
http://i.imgur.com/4s2IXCP.jpg
0072名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 18:39:41.25
>>69
世の中知らなくて恥ずかしかったのかい?w
coolに行こうぜcoolによw
0073伝説の名無しさん2015/12/14(月) 21:01:36.43
Mr.Pスゴかった!メジャー復活オメ!
0074伝説の名無しさん2015/12/14(月) 22:54:21.67
凄かったよね!!ハズシっぷり!!
0075伝説の名無しさん2015/12/15(火) 05:02:27.23
詳しくお願いします!
0076伝説の名無しさん2015/12/15(火) 23:11:16.40
舘ライブ、ノンストップでやってた。
ゆかいな叔母さんたちご出演
0077伝説の名無しさん2015/12/17(木) 19:06:15.12
メンバーの皆さんてまだセックス、バリバリやってるのかな?
さすがに60越えたら萎えてダメ?
舘は未だにタフそうだけど笑
0078伝説の名無しさん2015/12/17(木) 20:50:03.41
ゆかいな叔父さんたちは?
0079伝説の名無しさん2015/12/17(木) 21:32:22.45
20年位前に買ったチョッパーのデニムファラオの袖に羽根髑髏付けたい
0080伝説の名無しさん2015/12/17(木) 21:59:37.43
今のチョッパーはダサいですね。
0081伝説の名無しさん2015/12/17(木) 22:52:48.21
>>79
3面髑髏の頃のヤツ?俺も付けたい

>>80
またデニムのファラオとかやればいいのにね
あんなテント生地じゃな
0082伝説の名無しさん2015/12/18(金) 00:50:49.08
テント生地のファラオって!!

しかもH-S全面に出しすぎ!!

シンプルでいいのよシンプルで!!
0083伝説の名無しさん2015/12/18(金) 01:11:14.06
村さんの所にあんじゃんデニム地のファラオ
0084伝説の名無しさん2015/12/18(金) 01:21:59.89
今はCHOPPERの話をしているんだ
0085伝説の名無しさん2015/12/18(金) 02:03:58.28
もう村さんの店の話しに変わってるんだ
0086伝説の名無しさん2015/12/18(金) 02:31:39.54
デニム地なんか寒いよ
やっぱメルトン
0087伝説の名無しさん2015/12/18(金) 08:15:25.76
今朝はBIG DEALで目覚めた!
一曲目のカリフォルニア・ブルー・スカイは気持ち良い歌だな!
0088伝説の名無しさん2015/12/18(金) 19:35:14.35
俺もビッグディール好き!

ファニーアニーなんて名曲だと思うけどね。
0089伝説の名無しさん2015/12/18(金) 22:51:53.44
>>83
あれ、スナップボタンに刻印あるの?
俺がチョッパーのファラオに拘る大事なポイントだ
0090伝説の名無しさん2015/12/19(土) 00:50:33.76
>>86
ああ、そうだな。
俺は寒がりだから毎日歯を食いしばりながら着てる
0091伝説の名無しさん2015/12/19(土) 13:14:29.98
ワイルドダンサーの羽根ドクロのファラオが欲しい
たしか当時25000円だったっけ?
0092伝説の名無しさん2015/12/19(土) 14:12:45.84
>>77 早見優は伝説だ!
0093伝説の名無しさん2015/12/19(土) 22:40:43.64
おまえ今の羽根ドクロの刺繍は悪くなかったけど
俺のファラオを作ってるんだから
もっと自信を持って
落ち着いて
相手が「羽根ドクロ入れてもらえますか?」「はい喜んでやります」と
ゆっくり落ち着いて
自信を持って
そうやって刺繍入れて
あとロケンローラーだからって極力、Cool Blood Brothers的な柄にする必要なんて何もないから
そのまま自然体で自分のスタイルで、柄で、自信を持って、ファラオを作るようにしろ
そうやって頑張って羽根ドクロしてくれ
0094伝説の名無しさん2015/12/19(土) 22:52:33.95
ヒデさんこんばんは。
0095伝説の名無しさん2015/12/19(土) 23:57:31.16
日本語下手だなw
0096伝説の名無しさん2015/12/20(日) 00:09:55.17
ヒデさんの特徴がっちり掴んでんじゃん
0097伝説の名無しさん2015/12/20(日) 00:13:02.36
風と話ができる奴w
0098伝説の名無しさん2015/12/20(日) 00:15:18.54
ハーレーの客には愛想いいけどグッズの客にはそうでもないんだよな。
そこが単純直情型でいいんだけど。
0099伝説の名無しさん2015/12/20(日) 01:06:46.00
いきなりそんな風に言われてもなあ
0100伝説の名無しさん2015/12/20(日) 01:13:37.28
全速力のバカだから。
0101伝説の名無しさん2015/12/20(日) 01:24:33.04
ブルースリーに会いたかったな〜
0102伝説の名無しさん2015/12/20(日) 15:43:33.43
暴力教室で垣間見れますねw
0103伝説の名無しさん2015/12/20(日) 22:24:01.41
>>82
ん〜あの〜いろんなファラオをね〜僕自身もね〜着まくってきたんでね〜
そのファラオコートを教えたるわけですよ
0104伝説の名無しさん2015/12/20(日) 23:02:22.73
>>103

テント地ファラオの利点。と言いますか、そのへん詳しく教えて頂けないでしょうか。
0105伝説の名無しさん2015/12/20(日) 23:12:17.73
>>104
そら言えまへん。言ったら税務署来る
0106伝説の名無しさん2015/12/20(日) 23:19:01.15
チョッパーやムラさんのとこって、
アメリカングラフィティにでてくるメルトンのファラオは一回も出してないんでしたっけ?
0107伝説の名無しさん2015/12/21(月) 00:03:17.89
メルトンなんかで作ったら10万位取られそう
0108伝説の名無しさん2015/12/21(月) 01:54:07.34
メルトン見たことあるヤツおる?おらせんわな。
CHOPPER WILD DANCER SHOUTいうたら、やっぱGコートだがや。
0109伝説の名無しさん2015/12/21(月) 02:31:10.34
本来ファラオはデニムは春夏秋用でメルトンは冬用だよ
0110伝説の名無しさん2015/12/21(月) 17:36:51.36
いつ見ても、サックスとピアノ上手いなぁ。
0111伝説の名無しさん2015/12/21(月) 18:30:29.93
サックスの佐藤って人は20年前の日比谷出てるしベテランだよね
0112伝説の名無しさん2015/12/21(月) 19:02:52.92
あれから20年か....
相変わらず貧乏だな俺は
0113伝説の名無しさん2015/12/21(月) 19:41:39.88
クールス ファラオいうたらデニムのコートです。
それが今はテント生地?だで、笑ってまうしかないです。
儲けに走るとあかんくなるね。
昔のCHOPPERやWD、SHOUTは本当にCOOLだったわね。
0114伝説の名無しさん2015/12/21(月) 20:35:43.12
テント地ってMA-1みたいな生地?
最近の秀さんはよくCWU-45P着てますね
丈夫なのは確か
0115伝説の名無しさん2015/12/21(月) 22:42:50.39
ダック地のことだろ?
0116伝説の名無しさん2015/12/21(月) 23:06:50.65
いい演奏だね
http://youtu.be/Gyi3GzUz4uQ
0117伝説の名無しさん2015/12/21(月) 23:59:24.50
>>108

shout!はGコートなかったよ。
0118伝説の名無しさん2015/12/22(火) 11:33:37.05
名古屋弁のオッサン味わいある
0119伝説の名無しさん2015/12/22(火) 22:56:16.85
村さんとこのファラオってサイドベンツですか?
0120伝説の名無しさん2015/12/24(木) 00:37:06.61
80年原宿ビートポップス
当時はチュウボウだったけど今当時の
カタログみてみると
村さんのセンスがでまくりでよかった。
また、復刻してくんないかなー
0121伝説の名無しさん2015/12/24(木) 02:26:20.48
先日日本最大の店舗のマクドナルド原宿表参道店が閉店した。
時代が変わったんだよ。
0122伝説の名無しさん2015/12/24(木) 13:16:59.79
>>121
原宿マック閉店したんですか!
本当、時代の移り変わりが虚しいですね・・・
0123伝説の名無しさん2015/12/24(木) 13:46:22.09
テント地って利益率高そうですね。
0124伝説の名無しさん2015/12/24(木) 15:57:38.10
原宿の街はホントくだらない街になっちまった


きれいな店がどんどん増えて俺が知ってるあの街の雰囲気はほとんどなくなった

時代は変わったね
0125伝説の名無しさん2015/12/24(木) 17:50:17.50
横浜も同じだね
黒のロックンロールのジャケットの赤レンガ倉庫
昔、まだ港だった頃、港湾の仕事で赤レンガ周辺にいたのだが
本当、空間がザ・ヨコハマって感じだった
リーゼント、アメ車、クールスの音楽もバッチリハマってた
それが今じゃ小洒落た空間になっちまって・・・
本牧も今はイクラちゃんや剣が頑張っているけど昔のカンジとは
かけ離れた空間になっちまったしな
0126伝説の名無しさん2015/12/24(木) 17:57:58.22
>>125
ワリ、空間じゃなく空気なw
0127伝説の名無しさん2015/12/24(木) 18:04:36.82
♪表参道も変わり果て
一人黒いマシン走らせてみても
ただ風が吹いてるだけ♪
0128伝説の名無しさん2015/12/24(木) 18:24:59.55
本牧なんかI・Gとゴールデンカップしかないじゃん。憧れる意味がわからない。
0129伝説の名無しさん2015/12/24(木) 19:50:15.87
>>128
ベースがあった頃だろ
昭和57年に返還されたからそれまでの本牧の事じゃないか?
アメリカ臭プンプンだったからな
0130伝説の名無しさん2015/12/24(木) 20:08:43.93
今、越してくるヤツ多いらしいぜ
マンションしかないって本牧のヤツが言ってた
0131伝説の名無しさん2015/12/24(木) 21:53:23.39
>>130
はっきり言って不便だよね。本牧は
まず電車が通ってない
交通はバスのみ
夜は10時過ぎる頃はコンビニくらいしかやってない
ちょっとした地方の田舎と同じだよ
0132伝説の名無しさん2015/12/24(木) 22:00:50.09
>>131
昼間もたいして何もないぞ。本牧は
ムーンアイズとイクラの店のLガレージくらいだよ
あとは普通の店ばっかり
0133伝説の名無しさん2015/12/24(木) 22:15:11.38
変わらねえのは鶴見・川崎・東京太田の京浜地区だなwww
シャネルズの地元
0134伝説の名無しさん2015/12/24(木) 23:10:42.42
めりくり☆
SHA NA NA聴いてます♪
R&Rは不滅だあぜ
0135伝説の名無しさん2015/12/25(金) 00:20:53.08
つまらねー街になっちまったよ。
0136伝説の名無しさん2015/12/25(金) 00:34:12.65
どこもかしこも
0137伝説の名無しさん2015/12/25(金) 10:41:46.53
寂れた街とは今夜でオサラバさ
0138伝説の名無しさん2015/12/25(金) 10:46:49.02
お前らメリクリ!

今日もクールスだメリクリ!
0139伝説の名無しさん2015/12/25(金) 19:16:14.55
今日、ピッピにライブにイクラちゃんが出てるらしい
イクラちゃんはクールスと対立してるんでしょ?
それで今度はピッピに付く訳か?
0140伝説の名無しさん2015/12/25(金) 19:51:45.75
クールスと対立って?
ソースはどこよ?
そんなことねーだろ
0141伝説の名無しさん2015/12/25(金) 21:11:55.21
クールスと対立っていうか
元祖アメフェスと井倉アメフェスの対立で
クールスは元祖アメフェスに出てるって話じゃないのかな?
0142伝説の名無しさん2015/12/25(金) 21:23:07.36
イクラが元祖に自分に全部任せてくれと頼んだけど
断られイクラアメフェスを始めたんだよな
元祖に妨害行為なんかもしているらしい
クールスとはそういう事もあって今はあまり、お互いに関わってないんじゃないか?
40周年も来ていなかったし。普通、日比谷にも出たんだから来んじゃね?
イクラは山崎のヤマちゃんとも仲悪いみたいだし
0143伝説の名無しさん2015/12/25(金) 22:29:23.46
佐藤さんとはツルんでるよな
あ、ラッツの。
0144伝説の名無しさん2015/12/25(金) 22:39:36.06
また節操の無いイクラか。

ケンちゃんの曲、あたかも自分のオリジナルみたいに歌ってるし嫌いだわ。

所の番組で中華街大作戦歌ってウケまくってドヤ顔。
0145伝説の名無しさん2015/12/25(金) 22:49:51.13
権力のある人にすり寄るしたたかな人間だよね
イクラちゃんて
0146伝説の名無しさん2015/12/26(土) 04:48:30.12
何も生み出さないカスだな
0147伝説の名無しさん2015/12/26(土) 06:44:17.69
昔から口だけ達者な不良もどきは結構な数いたからな ファッション不良
0148伝説の名無しさん2015/12/26(土) 07:14:26.34
バブーは元狂走連盟っしょ
0149伝説の名無しさん2015/12/26(土) 08:44:05.48
オリジナル曲一切歌わないねぇ
0150伝説の名無しさん2015/12/26(土) 10:24:03.91
キャロルナイトなんてのもやってるし。本人はCKB・クールス・ラッツの準レギュラーのつもりなんじゃね?それでいて岩城・ピッピの弟分気取りで
0151伝説の名無しさん2015/12/26(土) 10:27:49.22
あと銀蠅の相談役かw
0152伝説の名無しさん2015/12/26(土) 10:42:49.75
結局誰かに引っ付いてる訳ねw
0153伝説の名無しさん2015/12/26(土) 14:03:47.96
村さん、限定盤 今 届きました マックショウを見に行って帰ってきたら
六本木DVD見ようと思います。写真集 綺麗でした 偽物より
0154伝説の名無しさん2015/12/26(土) 14:28:26.71
秀さんと禿、仲いいじゃん
0155伝説の名無しさん2015/12/26(土) 14:46:53.77
とりあえず卑猥な頭でカロルルックはやめてくれ
0156伝説の名無しさん2015/12/26(土) 15:42:06.97
まぁまぁ。イクラもCOOL BLOOD BROTHERSの一員なんだから
あんまり叩かないでやってくれや。のぉ。
0157伝説の名無しさん2015/12/26(土) 18:31:51.01
歌はダントツ上手いね
イクラ
0158伝説の名無しさん2015/12/26(土) 19:11:15.83
上手い下手の問題じゃない
ソウル臭くて嫌い
ロックンロールではない
0159伝説の名無しさん2015/12/26(土) 19:22:46.92
イクラちゃんは長渕とも繋がってるみたいだな。
コルベットを長渕に売った縁だろうけど
0160伝説の名無しさん2015/12/26(土) 19:54:02.38
長渕ってフォーク歌手からいつからワイルド路線?

ダッセ〜野郎
0161伝説の名無しさん2015/12/26(土) 23:53:15.14
とんぼ以降
0162伝説の名無しさん2015/12/27(日) 17:43:21.67
長渕といいクールス入団を断られた清水健太郎といい
普通だったのがワルデビューするとタチ悪いな
大麻やらシャブやっちゃうし
結局、中途半端なワルになっちゃうw
0163伝説の名無しさん2015/12/27(日) 19:30:22.03
シミケンカットで入団するつもりだったの?
0164伝説の名無しさん2015/12/27(日) 20:00:42.92
初耳だわ(^◇^;)
0165伝説の名無しさん2015/12/27(日) 20:45:13.14
オリジナルクールス

https://www.youtube.com/watch?v=jMKKifzUXJs
0166伝説の名無しさん2015/12/27(日) 21:48:10.73
これからチョッパーのファラオ着るにあたっておまえ
自分がいいと思うワッペンは貼りまくれ。な。
そして、自分が悪いと思うことは切り捨てろ。な。
その判断はおまえ、おまえの判断でやれよ、な。
言いたいのはそれだけだ。
しっかりやっていってくれ。by H.S.
0167伝説の名無しさん2015/12/27(日) 22:33:37.05

これは画像悪すぎだな。サイズも小さいし、俺のはもっといいかな。
0168伝説の名無しさん2015/12/27(日) 22:51:22.44
DVDわりと良かったな!!
0169伝説の名無しさん2015/12/28(月) 15:31:50.28
>>163
スタジャンにジーンズ、スニーカーで皆が集まってる所に「俺も入れてくれ!」
って来たらしいぞw
ピッピのサイトのクールスストーリーみたいなのに出てた
0170伝説の名無しさん2015/12/28(月) 17:37:41.44
まなちゃん、ロックバンドやってるみたいだよ。

見てみたい。
0171伝説の名無しさん2015/12/28(月) 18:14:36.16
>>167

矢沢とかクールス関係の裏ビデオ捌いてる奴って何者??


捕まればいいのに。
0172伝説の名無しさん2015/12/28(月) 19:44:11.26
矢沢のはやばいよ!
パクられたのいるから
0173伝説の名無しさん2015/12/28(月) 23:04:21.48
YouTubeで流れてるの胴元は一緒だと思う。
0174伝説の名無しさん2015/12/29(火) 13:04:38.09
まなちゃんとヤリてえ〜
0175伝説の名無しさん2015/12/29(火) 17:27:35.93
俺もまなちゃんとやりてーが、普段会場とかで会っても、そんなことは微塵も考えてないように振る舞ってるw
0176伝説の名無しさん2015/12/30(水) 10:14:50.50
オマエラフザケンナヨ
0177伝説の名無しさん2015/12/30(水) 14:01:06.25
GYAOでゴルゴ13やってたから見たら、
ゴルゴ役が舘ひろしだった
0178伝説の名無しさん2015/12/31(木) 13:53:45.37
アンチクールスのナイトライダー主催のライブどうでしたか?
0179伝説の名無しさん2016/01/01(金) 00:48:43.15
じしん
0180伝説の名無しさん2016/01/02(土) 18:37:18.70
ハングリーの年末ライブ行った皆様、お疲れ様でした。
高すぎる買い物でしたね。
特にJさんはもう限界だと、はっきりわかりました。
寂しいですね。
0181伝説の名無しさん2016/01/02(土) 20:58:58.85
声?
ギター?
0182伝説の名無しさん2016/01/02(土) 21:16:20.79
今日40thDVD見たよ
まだまだいけるよ
あんなカッコいい爺さん達、他にいない
クールス最高!
0183伝説の名無しさん2016/01/02(土) 22:36:20.10
ほんと高い買い物したわ
0184伝説の名無しさん2016/01/02(土) 23:59:01.02
確かにJさん以前のようなオーラがないね

なんか一人だけ老けちゃった感じ

昔から変わらない村ボスのスター性と、同じく昔から変わらない秀さんの自己顕示パワーに挟まれて目立たなくなってる

歌はいいんだけどさ、ギターはもう手が動かないんだろうね

素人でもわかるなあ。

Jさん、70まで頑張って!
0185伝説の名無しさん2016/01/03(日) 00:29:21.71
ハーフの人って老けるの早いんだよねぇ。悲しいけどね。
0186伝説の名無しさん2016/01/03(日) 01:10:41.07
鮎川誠は?
異星人?
0187伝説の名無しさん2016/01/03(日) 01:30:27.95
秀さんのドラムも適当だな。行き当たりバッタリだ。
0188伝説の名無しさん2016/01/03(日) 08:57:46.34
もうダメだな。
0189伝説の名無しさん2016/01/03(日) 09:15:17.79
>>187
みんな、適当だよ。
0190伝説の名無しさん2016/01/03(日) 09:30:15.33
Jをサイドギター、Fをリードギターにしない、もうJのギターでは無理でしょう??
0191伝説の名無しさん2016/01/03(日) 09:58:53.10
練習はしてんのかな。
0192伝説の名無しさん2016/01/03(日) 10:04:43.12
バス聞こえないもんなぁ
0193伝説の名無しさん2016/01/03(日) 10:26:08.83
PITPI 40thの方がはるかに終わってるわ
0194伝説の名無しさん2016/01/03(日) 10:47:53.02
ライブ行く度に情けなくなる
0195伝説の名無しさん2016/01/03(日) 13:33:57.46
>>194
20年前の日比谷で気づけ。
0196伝説の名無しさん2016/01/03(日) 15:15:45.67
>>181
どっちも
0197伝説の名無しさん2016/01/03(日) 15:20:48.79
永ちゃんはスゲーなぁ
0198伝説の名無しさん2016/01/03(日) 20:05:38.84
40周年六本木、ジェームスさんちゃんと弾いてんじゃん??

じゃじゃ馬ならし聴いてスゲーって思ったけどね。まだこんなオリジナル出せるんだ!って。
0199伝説の名無しさん2016/01/04(月) 09:12:35.06
音楽性の問題よりステージパフォーマンスの問題
もともと上手くないんだからパフォーマンスで見せなきゃじゃね?

東海林太郎じゃあるまいし
0200伝説の名無しさん2016/01/04(月) 10:26:22.83
ジェームスはともかく、40thのムラさんも
ひどいね。

Tバードとか聴けたもんじゃない
もうダメよ〜
0201伝説の名無しさん2016/01/04(月) 10:26:45.33
やっぱりボーカルは大事だよ。
クールスは総倒れだよね。
0202伝説の名無しさん2016/01/04(月) 11:48:36.32
ほんと、エーちゃんはスゴイ!
あの年であのパワー‼︎

クールスも大好きだけど、ね
0203伝説の名無しさん2016/01/04(月) 12:03:54.51
シャレじゃなく
ムラはムラがあるんだよ
自分でも解ってるだろうけど
0204伝説の名無しさん2016/01/04(月) 13:40:18.64
一理ある…
0205伝説の名無しさん2016/01/04(月) 14:11:29.86
永ちゃんと比べちゃうと(笑)
0206伝説の名無しさん2016/01/04(月) 14:15:52.52
剣のボーカルが台無しになるから村さんのコーラス、マイクOFFだったね。
0207伝説の名無しさん2016/01/04(月) 15:16:50.64
矢沢みたいな荒々しいロックが好きならピッピん所いけよ
俺はね、ロックンロールが好きだからクールなクールスが大好き
やっぱり日本人ってロックンロールわかってる人少ないね
悲しくなるよ
0208伝説の名無しさん2016/01/04(月) 15:22:20.81
声量とか音程の事を言ってんじゃないか?
0209伝説の名無しさん2016/01/04(月) 16:08:15.21
>>207
アンタがイチバン解ってない気がするw
0210伝説の名無しさん2016/01/04(月) 17:16:47.43
矢沢さんは酒で声がつぶれちゃったね。そこが残念
0211伝説の名無しさん2016/01/04(月) 18:34:01.86
永ちゃんは歌い方もキャロル時代とは違ってて俺はダメ

クールスはもっとステージで暴れて欲しいね
0212伝説の名無しさん2016/01/04(月) 20:50:40.41
矢沢はソロ1stまでかな、俺は
矢沢がジョニーの曲歌うと悲しくなる
レディセブンティーンとか二人だけとかね(笑)
0213伝説の名無しさん2016/01/04(月) 21:38:21.97
レディセブンティーン&二人だけはジョニーのモノだよね
彼女は彼のものとやりきれない気持ちも

こーのよぉにうまれてえー
うーつぅくしぃくさいたー
0214伝説の名無しさん2016/01/04(月) 21:46:28.06
でも、カロルの楽曲は全部永ちゃんが買ったんじゃね?
0215伝説の名無しさん2016/01/05(火) 00:21:17.15
逆にジョニーが矢沢の曲歌うとメチャクチャ良いんだよね。
恋する涙とか
0216伝説の名無しさん2016/01/05(火) 01:01:55.32
>>198
あのDVD、あとから音声取り直しだよ。

きいてわかんないの?
0217伝説の名無しさん2016/01/05(火) 01:05:56.62
>>190
リードはサポートで大沢さん一択。

もうそんな時期に来てると思われ。
0218伝説の名無しさん2016/01/05(火) 08:56:37.73
確かに大澤氏はギター上手いな。
0219伝説の名無しさん2016/01/05(火) 09:11:09.28
野村義男をサポートメンバーとして
0220伝説の名無しさん2016/01/05(火) 10:30:10.79
わかっちゃいないぜ先公!
Jさんのギターがクールスでありロックンロールなんだよ
0221伝説の名無しさん2016/01/05(火) 13:29:16.59
>>216


録り直しじゃないよ。PAが良い。安定の弾き間違い多数だし。

ライヴ行ったからわかる。
0222伝説の名無しさん2016/01/05(火) 13:33:47.86
あと、メンバーに期待するのは酷。

これが限界じゃないかな。

俺もファンになって長いけど、区切りに記念セット作ってくれてある意味納得出来た。

あと5年もムリだよ。
0223伝説の名無しさん2016/01/05(火) 15:12:41.19
無理でもやるんですよ。
0224伝説の名無しさん2016/01/05(火) 18:45:10.44
そうだね

ロカビリー三人男や尾藤イサオはあの年齢で、あの激しいステージアクションだよ

歌声も演奏技術も衰えて当たり前じゃん

でも見せ方ってのがあるでしょ

見せ方を考えると言うか、自分達が楽しくやったらいいと思うよ

DVD見たけど、取り敢えず区切りだし仕事だから感があるよね

笑顔もあまりないし

じゃなくて、もっと客なんかそっちのけで昔みたく皆で楽しもうぜってやってみたらどうなんだろう

あの頃のロックンロール魂忘れないで欲しいね
0225伝説の名無しさん2016/01/05(火) 19:13:59.25
ボーカルの村さんがまだかっこいいし衰えてないから目立たないけど、すでにバンドとしてはサポートで成り立ってるからね。
0226伝説の名無しさん2016/01/05(火) 19:26:55.05
盛り上げ役は横山とPさんだったからね
0227伝説の名無しさん2016/01/05(火) 20:46:56.49
相変わらず剣さんはアクションがいいね


Pさんもクールス時代のアクション取り入れてて盛り上がるよな〜


二人は何がいいかって楽しそうなのがイイネッ!!
0228伝説の名無しさん2016/01/05(火) 21:40:58.41
危うさも楽しめなきゃ真のクールスファンじゃないですぞ。
0229伝説の名無しさん2016/01/05(火) 23:30:15.44
VINTAGE ROCK'S
0230伝説の名無しさん2016/01/06(水) 12:58:26.60
>>224

楽しそうだったじゃない。

皆でビッグジョーねたにしてたし。


秀さんなんて歌った後「無理やり聴いてもらいましたー!」って言ってたし(笑)
0231伝説の名無しさん2016/01/06(水) 14:31:06.94
リードギターはサポート入れて(ワシも大珥V君適任と思う)Jさんはギター持つだけにして、ボーカル専念がいいのではないかな。

なんだかんだ言っても、あのボーカルはカッコイイ。
0232伝説の名無しさん2016/01/06(水) 20:54:54.18
持つだけって!!
0233伝説の名無しさん2016/01/06(水) 21:24:38.08
Jさんの歌は、薄暗いBARで
ギター一本で演ってもらいたいな
0234伝説の名無しさん2016/01/06(水) 23:14:10.84
も一度ぉ〜チャンスをおぉおおおぉ〜
0235伝説の名無しさん2016/01/07(木) 22:16:17.60
大沢さんのバースディいいよな。

ジェームスさんがいまや誤魔化して弾いてるのに、完全に昔のレコードの音だよね。

しかしそれを唄うのは秀さんというWWW
0236伝説の名無しさん2016/01/08(金) 01:42:26.50
飢神w わらかす
0237伝説の名無しさん2016/01/08(金) 12:25:10.25
村さんギターやれば良いと思う。

センターにジェームスさん。


4番 センター ジェームス!!
0238伝説の名無しさん2016/01/08(金) 16:09:37.41
>>235
同じこといつも思ってたw
でもクールスはうまいへたで評価するバンドじゃないやん

ジェイムス先生でいいんだよ

それよりもフランクいらんわー

なに言ってるかわからんしw
0239伝説の名無しさん2016/01/08(金) 17:50:26.61
飢神、宝の持ち腐れだな(笑)
0240伝説の名無しさん2016/01/08(金) 17:57:22.72
JもFも我慢する

でも炉利ポップだけはいらない

今年はファンの前にあらわれるなよ

いらない いらない

あのドヘタな歌聞くのはもうたくさん
0241伝説の名無しさん2016/01/09(土) 00:02:34.41
自分等が楽しければ客がどう思うかなんて関係ない連中だからな

出るときゃ行かなきゃいいの

俺はそーしてるし
0242伝説の名無しさん2016/01/10(日) 14:45:30.56
そうだよな、もう2年行ってない。
0243伝説の名無しさん2016/01/11(月) 09:40:28.01
PITPI 40th
ジャイアンリサイタルショーみたい
0244伝説の名無しさん2016/01/12(火) 10:40:32.80
ロリポップと3Pしたなぁ〜
0245伝説の名無しさん2016/01/12(火) 19:59:47.88
凄かったらしいねw
0246伝説の名無しさん2016/01/12(火) 22:20:16.93
嘘つきは泥棒の始まり
0247伝説の名無しさん2016/01/13(水) 12:23:47.40
Change the Rock'n&Roll Charityだってw
あいたた
顔から火が出るわ
主催者のミスなんだろうけど
0248伝説の名無しさん2016/01/13(水) 16:23:04.05
自称クールスの遠藤夏樹はどうしたんやろか?
0249伝説の名無しさん2016/01/13(水) 18:48:35.44
>>247
まったく同感

これ誰が主催なの?

チャリティって言葉は重いよ
0250伝説の名無しさん2016/01/13(水) 22:45:06.77
Rock'n&Roll の 'n と & が
二重になってること言ってるんじゃないの?
0251伝説の名無しさん2016/01/13(水) 23:32:54.47
なつきは岡本夏希と同じで朝鮮人になった
0252伝説の名無しさん2016/01/14(木) 08:15:20.17
今回の寄付先って、何してるトコ?

何%寄付するの?
0253伝説の名無しさん2016/01/14(木) 08:50:56.87
>>250
そうです。
クールスに恥かかせるな!
0254伝説の名無しさん2016/01/14(木) 15:30:20.22
ジェームスの縦じまスーツにエンジニアブーツってのはどうなんだい?
0255伝説の名無しさん2016/01/14(木) 19:12:59.81
ギターケースに着替えってどうなんだい?
0256伝説の名無しさん2016/01/14(木) 20:05:31.96
最高じゃない!!
0257伝説の名無しさん2016/01/14(木) 20:14:28.70
コピーはダメだろ
0258伝説の名無しさん2016/01/15(金) 01:02:23.20
カズウミのリーゼントはなんでトサカが無いの?
小学校の頃から気になってた。
オールバックに近いな
0259伝説の名無しさん2016/01/15(金) 02:31:40.20
トサカあるよ
村さんはサイドからバックへの流れが美しい
今はそうでもないけど
今ジェル使ってるらしいしw
0260伝説の名無しさん2016/01/15(金) 10:44:15.16
サングラスしないで欲しい
0261伝説の名無しさん2016/01/15(金) 18:54:32.55
>>259
無いっつってんの!
0262伝説の名無しさん2016/01/15(金) 22:06:12.77
しかしクールスのサポートは本当うまいなぁ。
どこで探してくるんだろう。
0263伝説の名無しさん2016/01/15(金) 23:04:28.29
俺はクールスのサポートうまいと思うけど、バンドとしては秀さんのハングリーの方がうまいと思うね。
0264伝説の名無しさん2016/01/16(土) 09:40:07.94
なんか噛み合ってなくないか?w
0265伝説の名無しさん2016/01/16(土) 11:20:30.19
ハングリーはほぼ全員クールスのサポートやってる人たちじゃんw

どっちも同じ人でどっちがうまいとか意味ないしw
0266伝説の名無しさん2016/01/16(土) 23:52:37.43
>>254


ロボコンみたいで可愛いよね。
0267伝説の名無しさん2016/01/20(水) 16:15:44.66
可愛げなし、文句ばっかりのロボコン。
0268伝説の名無しさん2016/01/20(水) 17:15:22.64
クリスマスライヴパーティーの終わりに「ありがとう!」ってあの無愛想なJさんが言ってて感動したね、俺は
0269伝説の名無しさん2016/01/20(水) 18:46:42.89
さん付けやめろよ寒いから。
0270伝説の名無しさん2016/01/20(水) 20:06:57.22
ロボさん…。
0271伝説の名無しさん2016/01/21(木) 00:02:38.57
ジャイアント ?
0272伝説の名無しさん2016/01/21(木) 01:33:29.94
なんでクール巣のファンってメンバーのことさん付けなの?
そんなに近い存在なんだ。
スターじゃないんだね。
0273伝説の名無しさん2016/01/21(木) 09:10:07.25
逆だろw
イクラなら呼び捨てできる
0274伝説の名無しさん2016/01/21(木) 18:04:32.07
もっとライブしてほしい
0275伝説の名無しさん2016/01/21(木) 20:58:48.32
矢沢さん、岩城さん、舘さんとは一般のファンは言わない
0276伝説の名無しさん2016/01/21(木) 21:43:54.73
>>272

その理論おかしくないかい?
0277伝説の名無しさん2016/01/21(木) 22:03:28.20
>>276
すぐ知り合いになれるような存在なのか?
って事を言いたいわけ!
>>275の言うとおり。
クールスのファンサイトのカキコミもみんなさん付けで逆にメンバーの価値を下げてる訳なのよ。どうするのミニ
0278伝説の名無しさん2016/01/21(木) 22:14:41.06
剣さんなら一般に定着してる呼び方だから
OK
0279伝説の名無しさん2016/01/21(木) 22:17:44.12
カズウミ
ジェームス
ピッピ
ヒデミツ
フランク
キイチ
トニー
剣ちゃん
舘ひろし
0280伝説の名無しさん2016/01/21(木) 22:18:48.47
やかたひろし
0281伝説の名無しさん2016/01/21(木) 22:32:13.30
クールス(ドラム缶)
0282伝説の名無しさん2016/01/21(木) 22:33:14.90
岩下レーシング
0283伝説の名無しさん2016/01/21(木) 22:34:28.12
最後にみんなでわぁ〜って言おうか
0284伝説の名無しさん2016/01/21(木) 22:36:32.04
Ohじゃぁ〜に〜 るるるる〜るる〜るる〜
0285伝説の名無しさん2016/01/21(木) 22:39:02.07
あの子の心はぁ〜じぇいむすのも〜のに〜
Oh いぇ〜い
0286伝説の名無しさん2016/01/21(木) 23:01:30.27
今カズウミって呼んでる人の方が少ないと思うけど
0287伝説の名無しさん2016/01/21(木) 23:15:18.94
それはおまえらがムラさんとか呼びだしたから。
ムラとは言ってたけどな
0288伝説の名無しさん2016/01/21(木) 23:20:30.84
横山剣がライブでも村さんって言ってるし
そら、みんなそう呼ぶよ
0289伝説の名無しさん2016/01/21(木) 23:30:35.91
そりゃ元メンバーだからだろ。
思いっきり知り合いじゃねーか。
なんで俺の言ってる事が理解出来ないのかな?
0290伝説の名無しさん2016/01/21(木) 23:33:39.97
しゃあらぁらぁらぁあら〜らららららら〜
しゃるるどごお〜るぅるるるるるぅ〜
0291伝説の名無しさん2016/01/21(木) 23:34:52.23
クールブロスではボスなんて呼んでるぞ
0292伝説の名無しさん2016/01/21(木) 23:35:19.81
しるぶぷれぇ〜
0293伝説の名無しさん2016/01/22(金) 08:19:01.28
懐メロ感覚で楽しめばいいよ〜(-_^)
0294伝説の名無しさん2016/01/22(金) 14:05:30.01
Pさんて、何処出身だっけ?
関東じゃないよね?
0295伝説の名無しさん2016/01/22(金) 15:14:15.59
三重
0296伝説の名無しさん2016/01/22(金) 16:55:38.87
サンクス
0297伝説の名無しさん2016/01/23(土) 00:09:17.15
ハッ!
0298伝説の名無しさん2016/01/23(土) 02:10:55.14
ウッ!
0299伝説の名無しさん2016/01/23(土) 04:58:38.94
ピュッ
0300伝説の名無しさん2016/01/23(土) 09:40:26.51
どくどくぴゅるぴるどくっ、ぴっ、どく、ぴゅる、、、だら〜...
0301伝説の名無しさん2016/01/23(土) 14:56:29.96
清水健太郎・にしきのあきら・山本譲二・星正人・団次郎・草刈正雄
でクールスに対抗したチームを結成しようとしたって本当ですか?
0302伝説の名無しさん2016/01/23(土) 17:51:03.32
そのチーム名は?
0303伝説の名無しさん2016/01/23(土) 20:25:26.43
>>302

GUYS(ガイズ)
0304伝説の名無しさん2016/01/23(土) 20:36:15.42
>>301
メンバーはウェスタンルックで統一

そして全員が黒のジープ
0305伝説の名無しさん2016/01/23(土) 20:37:52.63
笑わせるぜwww
0306伝説の名無しさん2016/01/24(日) 14:34:12.20
>>301

ガセネタだろ

聞いたことねえぞ
0307伝説の名無しさん2016/01/24(日) 18:14:14.33
健太郎とピッピはつるんでるよね。クールス潰ししてるじゃん。
0308伝説の名無しさん2016/01/24(日) 19:20:54.99
対抗もなにも彼らの方が全然有名だろww
0309伝説の名無しさん2016/01/24(日) 19:40:47.15
シミケンは有名でも水口晴幸なんて誰も知らない
0310伝説の名無しさん2016/01/25(月) 17:08:06.02
クールスに残ってるのはPITPIだけだろ?
0311伝説の名無しさん2016/01/25(月) 18:18:17.27
舘ひろしもいるぜ!

クールスって誰かわかんないな。
横山剣はクールス?
バイクチームとバンドは別モノ?

Wikipediaは嘘?

清水健太郎は嘘!
0312伝説の名無しさん2016/01/25(月) 18:39:41.74
横山は血判してないべ?
0313伝説の名無しさん2016/01/25(月) 22:55:46.83
ゴリラ先生もじゃないの?
0314伝説の名無しさん2016/01/26(火) 00:54:16.72
暴力教室の舘さんは般若みたいって東野幸治に言われてたな
0315伝説の名無しさん2016/01/26(火) 13:14:37.77
Pさんいわく
バイクチームはまだ解散してない
0316伝説の名無しさん2016/01/26(火) 15:06:19.00
ケントスでベース弾いてた子、名前なんて言うの?
0317伝説の名無しさん2016/01/26(火) 20:21:19.69
>>314
俺はシャ・ナ・ナのバウザーに似てると思うね(見た目だけ)
0318伝説の名無しさん2016/01/27(水) 00:03:49.30
ピッピさん、秀ボウ許したの?
0319伝説の名無しさん2016/01/27(水) 00:54:15.09
Pも最初の頃のクールスのステージではシャナナ意識しておとぼけキャラ演じてたね
0320伝説の名無しさん2016/01/27(水) 19:54:18.07
ナイトライダーってまだ走ってる?
0321伝説の名無しさん2016/01/28(木) 08:24:41.29
俺の知ってるナイトライダーは
星になっちまったよ
0322伝説の名無しさん2016/01/30(土) 19:54:15.27
アップビート主宰してたジロー去年の10月に亡くなってたんだね。 どうしようもないクズだったけど、死んだのは寂しいね。
0323伝説の名無しさん2016/01/31(日) 12:48:27.54
>>322

何処に潜伏してたの?
0324伝説の名無しさん2016/01/31(日) 17:47:08.24
わかんない、昨日発売のgreaseupに訃報が出てた
0325伝説の名無しさん2016/02/01(月) 09:56:21.94
前にイクラは歌ウマイ!って
打ったが
キャロルナイトやらのV観て唖然w
前言取り消すわ。
0326伝説の名無しさん2016/02/03(水) 07:10:47.86
THE COOLS時代に写真集予約受付してトンズラしたんだっけ?
後にホームレスになったと聞いた。
0327伝説の名無しさん2016/02/06(土) 14:21:27.08
清原や清水健太郎や長渕みたいに外見モロ強面に見せてる
人って気が小さくて臆病なんだな。元々は普通の性格だし
だからシャブや大麻でさらに自分に気合を入れてるみたいな
この三人は特に
その点、クールスの人は根っからの不良だからクスリでごまかさず
腹も据わってる
カッコイイよな
清原なんて取り調べで相当凹んでるみたいじゃんww
0328伝説の名無しさん2016/02/06(土) 14:30:38.13
弱い犬ほどよく吠える
ワンワン
0329伝説の名無しさん2016/02/06(土) 15:05:38.71
コーちゃんはハマったけどな
0330伝説の名無しさん2016/02/06(土) 17:58:12.74
皆さん良家の人達ですよ
0331伝説の名無しさん2016/02/07(日) 16:18:17.83
>>327
やっぱりそこには裕也さんを入れなきゃ駄目なんじゃないかな。
0332伝説の名無しさん2016/02/07(日) 17:46:34.20
そこは翔だな
0333伝説の名無しさん2016/02/07(日) 20:24:03.63
押尾学もな
0334伝説の名無しさん2016/02/08(月) 03:27:52.67
田代もな
0335伝説の名無しさん2016/02/08(月) 09:18:34.20
ノリPもな
0336伝説の名無しさん2016/02/08(月) 12:40:46.52
>>335
組長の娘だけどな
弟も893だけどな
0337伝説の名無しさん2016/02/08(月) 21:45:11.18
ほとぼりが冷めたら清原がクールスに加入したら面白いのになwww
0338伝説の名無しさん2016/02/08(月) 23:53:36.16
2.このチームは集会に際し、その髪型はリーゼントを指定する。

誓約書に反するからアウト
0339伝説の名無しさん2016/02/09(火) 00:11:42.73
ブルースリーはどうすんだよw
0340伝説の名無しさん2016/02/09(火) 20:45:43.90
清原かずひろ&ジャンキーバイオレンス
「朝までキメよう」
0341伝説の名無しさん2016/02/10(水) 13:40:03.02
清水けんたろう&ナチュラルハイ
「失意ラストラン」
0342伝説の名無しさん2016/02/10(水) 14:30:12.14
野村貴仁がハングリーゴッド・キャップ被ってたよ!!
0343伝説の名無しさん2016/02/10(水) 23:48:30.39
類は類を呼ぶだな
0344伝説の名無しさん2016/02/11(木) 13:58:18.09
>>342チョッパーが宣伝のために提供したんじゃない?
テレビに映るので今がチャンスってことで
0345伝説の名無しさん2016/02/11(木) 21:57:17.71
ゴミの寄せ集めみたいなキャップな
0346伝説の名無しさん2016/02/12(金) 11:07:06.91
あれ、工事現場のメットじゃないの?w
0347伝説の名無しさん2016/02/12(金) 12:06:04.42
値段見てビックリポンや!
0348伝説の名無しさん2016/02/12(金) 16:18:03.49
ちなみに値段はおいくら?
0349伝説の名無しさん2016/02/12(金) 16:44:44.40
早くしないと無くなるぞ!自筆シリアルナンバー入りだからな!

早くしろ!早く!
0350伝説の名無しさん2016/02/12(金) 18:17:38.27
壱萬八阡圓じゃなかったっけ?
0351伝説の名無しさん2016/02/13(土) 03:40:28.78
>>350
うっそー!
0352伝説の名無しさん2016/02/13(土) 07:13:55.44
チョッパーのサイト見たから
間違いない
0353伝説の名無しさん2016/02/13(土) 09:20:28.37
野村がかぶってたってどこの情報よw
0354伝説の名無しさん2016/02/13(土) 16:33:31.67
野村貴仁は明らかに便乗してるな
無職らしいから清原のこと何でも喋るから銭よこせとでも
言ってるんじゃないか?
ヒゲも剃ってるし
銭儲けのチャンスだとばかりにペラペラと最低な人
正にハングリーゴッド!
0355伝説の名無しさん2016/02/13(土) 16:36:38.61
>>354
クールスとは関係ないレス
0356伝説の名無しさん2016/02/13(土) 18:33:13.65
キャップ被ってたって話から来てをやだから、まんざら関係無くねーだろ
0357伝説の名無しさん2016/02/13(土) 18:34:12.45
来てんだから でした
0358伝説の名無しさん2016/02/14(日) 14:08:29.78
クールスが三輪車じじいに征服されて悲しいわ。
0359伝説の名無しさん2016/02/14(日) 16:51:33.97
ひまー
ライブしてくれ
0360伝説の名無しさん2016/02/15(月) 18:43:27.37
18000円あれば、青山でスーツ買えるよ。


シリアル入ってるからって、だからなんなのって感じW
0361伝説の名無しさん2016/02/15(月) 20:56:35.98
手書きのシリアルってwww

ダサい
0362伝説の名無しさん2016/02/16(火) 00:31:54.55
Facebook見たら、買う人いるんだねぇw
0363伝説の名無しさん2016/02/16(火) 12:26:12.83
貧乏神も三輪車売れないから他で儲けなきゃ厳しいんだろ
それにしてもPさんの一件以来おとなしいよなw
0364伝説の名無しさん2016/02/16(火) 13:20:53.82
俺は1万8千円だったらE.YAZAWAのタオルを5枚買う
0365伝説の名無しさん2016/02/16(火) 16:08:13.18
一万八千円だと。
俺なら浅草の今半に女房連れてって、すき焼きの上を二人前食べる。
そっちの方が後までよっぽど幸せだし。
0366伝説の名無しさん2016/02/16(火) 22:35:03.20
さすがポーカーゴッド 飢神!

商売のセンス
0367伝説の名無しさん2016/02/16(火) 22:38:44.66
原価なんぼやねん?
0368伝説の名無しさん2016/02/16(火) 23:44:06.95
>>367
100円ショップに売ってるキャップと装飾品のみ
0369伝説の名無しさん2016/02/16(火) 23:48:23.28
今現在、限定30で残り2だぞ!
急げ!
0370伝説の名無しさん2016/02/17(水) 11:32:01.84
力也エイドのDVDってダウンタウンはカットなんだなw
0371伝説の名無しさん2016/02/19(金) 11:28:59.84
遠藤夏輝が失踪ってマジ話?
0372伝説の名無しさん2016/02/19(金) 21:05:45.27
なにそれ
0373伝説の名無しさん2016/02/20(土) 00:02:42.18
ゴリラ先生闘病中 じゃ なかったの?
0374伝説の名無しさん2016/02/20(土) 12:27:03.93
ゴリラ先生のブログ上がってた、先生やっぱりここのスレッド見てるな
0375伝説の名無しさん2016/02/20(土) 14:40:00.53
原宿の伝説!赤いクールス。
0376伝説の名無しさん2016/02/20(土) 16:02:47.82
ゴリラのブログって2年以上更新されてないけど

他のとこにあるの?
0377伝説の名無しさん2016/02/20(土) 19:14:51.58
先生心配だな
どうしたんだろう
0378伝説の名無しさん2016/02/21(日) 17:53:44.26
オフィシャルサイトは誰が運営してますか?
オフィシャルサイト・秀光・一海だけがCOOLSグッズを飯場してますが、
儲けは各自独り占めでしょうか?
0379伝説の名無しさん2016/02/21(日) 18:31:01.15
>>378
Pのブログ見てみ
著作権うんぬんって話
0380伝説の名無しさん2016/02/21(日) 18:39:21.75
Pのフェイスブックでも
桜エンターテイメントが著作権について
書かれているよ
0381伝説の名無しさん2016/02/21(日) 22:53:24.65
ナイトライダーまだ走ってるの?
清水も変なの紹介したな…
0382伝説の名無しさん2016/02/22(月) 01:44:20.69
秀光さんがポーカーで全て失ったって、
何年位前?場所は?俺はその業界に少しばかり詳しいから興味ある。
0383伝説の名無しさん2016/02/22(月) 01:50:31.37
前スレで矢沢はサザンや達朗を見習えとかほざいたヤツ、
永ちゃんは音楽で稼いでるんだよ。サザンとかもグッズ販売やんだろ。タオルなんか矢沢が始めたのを今のアーティストが継承してんだろ。
0384伝説の名無しさん2016/02/22(月) 02:06:45.76
24年前、六本木のポーカー店には今も語り継がれるダンスグループが客で来ていた。一晩で数十万勝つか、負けるかダブルアップのギャンブル。いや100万勝つか、負けるかのレート。
後に国民的女優と結婚したダンスグループの中心メンバーも当時は若く、ドレッドヘアーでイケイケ。女ボーカリストも来ていた。まさにバブル。
歌舞伎町ポーカー店ではタレントマジシャンの息子が出禁になってたな。
渋谷に元ボクサーのVシネマ俳優。
そんな所に秀光さんは入り浸ってたのかい?
ポーカーだけはやったらダメなんだよ。
0385伝説の名無しさん2016/02/22(月) 03:32:08.46
hiro. 大和武士 女ボーカリスト誰?
0386伝説の名無しさん2016/02/22(月) 13:23:18.29
1990年代の歌舞伎町は
石を投げればポーカー屋に当たる
というくらいだった
1円〜100円までのレートがある
1点が1円〜100円だ
100円のMAX20Betならわずか3秒で2000円が消える だがロイヤルストレートフラッシュなら500倍 すなわち100万だ
仮に2ペアでもダブルアップで増やせばいい 5000点を振り切れるまで挑戦できる
7回成功なら5120点 4000円が512000円 だが7回目で失敗すれば0だ だから怖ければ2560点で点数を貯める事が出来る 
だがそこまでに50万負けていればいちかばちかの勝負になる 50万 or 0
まさに蟻地獄の博打

前途のダンスグループのーはボボーカルの女をはじめ手堅い打ち方で遊び上手だったよ
0387伝説の名無しさん2016/02/22(月) 13:46:59.23
一見でも遊べるんですか
最近見かけませんが、いまもポーカーゲーム屋あるんですか
0388伝説の名無しさん2016/02/22(月) 13:53:17.42
麻雀=ジャンピューター
の店も存在した ダブルアップはないが役満なら20万だ

怪しいアンダーグラウンドな店ではなく
堂々と看板を出してオープンで営業
表向きはアミューズメント喫茶
営業許可申請済み 客はサラリーマン〜ホスト〜風俗嬢〜業界人 様々
ヤー様はお断り

店員は某スポーツ紙から一般公募
オーナーも堅気
ただしトラブル回避のためのケツモチが存在する 任侠団体の方々だ
歌舞伎町は東西から最大勢力の団体が混在 渋谷は素手喧嘩最強の男が属していた伝説の愚連隊 先日亡くなった方が社長と呼ばれた団体出身の方が興した勢力が仕切っていた
とあるタレント議員が歌舞伎町浄化作戦を実行してからこの業界は衰退
現在の勢力図はわからない 店は看板を出せず地下にもぐる

この業界は客で行けばトータルなら100%負ける
従業員ならぺーぺーでも月収35万以上
店長なら軽く50万以上
社長なら ン100万

働くなら美味しい職場
バブルなら月100万以上は稼げたよ
0389伝説の名無しさん2016/02/22(月) 14:11:24.15
俺は永ちゃん命 
ビートルズ神
Superfly最高

だがクールスも好き 岩城の晃ちゃんには憧れた 高校1年の時リーゼントで歩いてたら原宿でジェームスさんとフランクさんに声かけられたよ
ここの人達みたいに詳しくはないが
メンバーの名前や曲は知ってる

Every time 〜届かぬ愛

が好き
永ちゃんと岩城がラストライブが初対面って違うと思う
秀光さんがキャロル結成前から永ちゃんと面識があったなんて何処で知り合ったの?信じられない ヤマト?

岩城と館は岩城の方がやや格上ではと思う 年が上だから館を立てて実際は晃ちゃんが仕切っていたのでは?
タイマンなら岩城が強いと思う
0390伝説の名無しさん2016/02/22(月) 14:16:56.06
それさ、岩城がイクラのラジヲで
言ってたんだぜ
アンタ否定したって、本人が言ってる方が確かだろ?
0391伝説の名無しさん2016/02/22(月) 14:47:14.91
キャロルラストライブの
クールスのシーン 村山一海の次にアポロキャップで「これからキャロルが解散してよぉ〜」の男がずっと館ひろしと思い込んでいた
数年前にYou tubeで未編集の映像を見て初めてあれがマチャミ?別人と悟った
館はノーヘル
「ボス 永ちゃん愛してるぜ」
もカットされてた

俺の周りの矢沢ファンみな騙された(笑)意図的に館のシーンが排除されたのね
まぁ再会してわだかまりはないだろうけど
永ちゃんは2014年頃の前田日明との対談で 
前田が「キャロルの二番煎じみたいに出てきたクールスが」といういささか的外れな見解をしたのに対し
「館ひろしとは「永ちゃん」「おぅ」とかやってたんだよ 軽い気持ちで曲を書くのを引き受けてしまった(笑)」
とか受け流していた

館は先日の歌番組で渡部に矢沢の話題を振られるも
表情変えず受け流し 話が膨らまず拍子抜け
永ちゃんと紅白共演した時は話さなかったんだろうか?
第二の矢沢永吉を目指した館ひろしでは無理だった でもダンディー俳優で地位を築いたんだから勝ち組だね

やっぱりクールスは岩城晃一
  
0392伝説の名無しさん2016/02/22(月) 14:54:33.57
何が言いたいのかサッパリわからんw
0393伝説の名無しさん2016/02/22(月) 14:59:51.89
♪うわべの陽気さ
そいつが曲者
MrT♪
0394伝説の名無しさん2016/02/22(月) 16:36:01.47
舘さんもSMAPと一緒で事務所
ありきだから・・・
0395伝説の名無しさん2016/02/22(月) 17:54:02.93
やっぱクールスのガンは秀光なんだな
ブルーバード事件・・・・・グラスのガソリンカード事件が最初の解散のきっかけかな・・・・・
0396伝説の名無しさん2016/02/22(月) 18:16:15.68
>>388
賭博罪に当たらないの?
0397伝説の名無しさん2016/02/22(月) 19:15:36.93
クールスのコンサートは若くても45前後で基本は50過ぎたオッサンばかりだよね?おばさんは?
てかみんなリーゼントできるのか?
高橋ジョージや大友康平くらい量かないとな。銀蝿の翔ですら量の
関係で今やひさしのないオールバックだし
俺はまだ大丈夫だが
0398伝説の名無しさん2016/02/22(月) 19:59:21.15
まだバリバリ
ババアもポニーテールでこい!
0399伝説の名無しさん2016/02/22(月) 19:59:44.46
>>389
週刊現代 2013 3 9号「私の地図」より

「クールスはキャロルの親衛隊だったと言われてるけど、正直な話、僕は音楽に興味はなかったし、
第一、矢沢永吉という人を知らなかった。あれはローリングストーンズがヘルズエンジェルズを護衛
にしてコンサートを開いたことに影響を受けた矢沢さんが、同じような演出をしたいと舘ひろしに
持ちかけたというのが真相なんです」

とあります
0400伝説の名無しさん2016/02/22(月) 20:02:08.27
>>399です
岩城滉一談です
0401伝説の名無しさん2016/02/22(月) 20:36:49.18
>>400
ありがとう

でも長髪時代の岩城が六本木の怪人二十面相の観客席にいた事実

キャロルラストライブ冒頭インタビュー
「六本木の何てところか忘れちゃったけど」
というくだり
とてもセリフで言わされてるとは思えない あれが本当なら辻褄が合う

ラストライブ以前のコンサートの会場でクールスが踊ってる写真もある
成り上がりのカラー写真
矢沢が真ん中の横で岩城がメッシュ入れて座ってる ラストライブでは黒髪の岩城

ジェームスによれば
「日比谷の時は永ちゃんから頼まれた あの時は逢うのが5回目位だったんだ」

ならばサブリーダーの岩城と既に面識があって当然

岩城は何らかの理由で過去をねじ曲げてるだけ

ラストライブ冒頭インタビューが真実
0402伝説の名無しさん2016/02/22(月) 20:45:41.53
むしろ佐藤秀光が
キャロル以前から永ちゃんと知り合いだった
というのが信じられない
初耳だし 本当ならどこで接点があったのか?
0403伝説の名無しさん2016/02/22(月) 20:50:13.47
>>401
わかんねーヤツだなw

じゃ、あの日初めて会ったって、イクラに言わされたのか?w

週間現代の話は知らないが
0404伝説の名無しさん2016/02/22(月) 21:06:28.14
イクラなんかの指示に岩城様が従うわけない
岩城が自分の意思でそう言ってるんだろ
0405伝説の名無しさん2016/02/22(月) 21:16:15.05
だろ?
だから、それが真実なんだろ〜よ
0406伝説の名無しさん2016/02/22(月) 21:25:46.98
銀蝿の翔っていつからクールスにすり寄ってるの?
あいつらデビュー時に
「BIG?そんな使い古された言葉はいいんだ 俺達はいきなりグレイトだ」
と矢沢を挑発
「日本のロックンロールのLPは最初だけロックで後はバラードでごまかしてる 聴いててかったるい」「俺達のLPは金太郎飴だ 何処で針を落としてもロックンロールだ」
とかキャロルやクールスを否定
ダウンタウン派で宇崎竜童を崇拝していたはず

今更クールスにすり寄ってるw
まぁ当時の永ちゃんは全米進出の時期で銀蝿などゾーンすら知らなかっただろうけど クールスはどう思ったが知らないが

ジョニーちゃんと翔は「上海紅鯨団トンガリ編」でジョニーがゲストで共演
翔などひたすらペコペコだったが
イクラの方が本物だったな
0407伝説の名無しさん2016/02/22(月) 21:28:25.33
上のジョニーは
大倉の方ね 銀蝿にもジョニーがいたから念のため
0408伝説の名無しさん2016/02/22(月) 21:31:35.41
>>405
岩城が自分の意思で過去をねじ曲げてるって事 クールス時代とかキャロルとの絡みは過去の事なんだろ
宇宙に行くとかの人なんだから
0409伝説の名無しさん2016/02/22(月) 21:39:23.22
マリアを永ちゃんに紹介したのが館とか
ありえんだろ 関係者?
百歩どころか一億歩譲って事実だとしたら書き込んだのは何物?

永ちゃんがマリアと知り合ったのは「時間よ止まれ」でブレイクした辺りだよ
その当時は矢沢と館は仲違いしてただろ

もう少しマシな嘘をつきましょうねw
0410伝説の名無しさん2016/02/22(月) 22:15:05.75
>>406
BONDS OF ROCK'N ROLLツアー中、急遽ジョニー大倉が闘病になり翔が代打を勤めた。それからだと思う。
0411伝説の名無しさん2016/02/22(月) 22:20:09.23
高橋ジョージが面接通ったのが
年齢的にはったりでは?
とあったけど
銀蝿の翔とタメ年だから
1976年に18歳だよ
教師殴って高校中退でキャロルに憧れてたんだから
年齢的にも時期的にも辻褄が合う
0412伝説の名無しさん2016/02/22(月) 22:21:50.03
>>410
なるほど
ありがとう
最近だね
0413伝説の名無しさん2016/02/22(月) 22:54:02.32
>>409
矢沢がマリア夫人と初対面の時に舘がいたのは事実だよ
「アーユーハッピー?」にはマリアと初めて会った時に知り合いがいたとあるけど
矢沢が前夫人との離婚を初めて語ったプレイボーイ(88か89年)にはその時
に舘ひろしがいたと名指しで言ってる
舘のお古かどうかは知らんが
0414伝説の名無しさん2016/02/22(月) 23:01:39.80
>>413
おれもその記事覚えてるよ

「へぇ、永ちゃんと舘ひろしって繋がってたんだ」

と当時その辺の事情がよくわからなかった

おれは妙に感激した覚えがある
0415伝説の名無しさん2016/02/22(月) 23:09:49.09
>>409
そのプレイボーイを古本屋かネットで探して読んでみなよwww
0416伝説の名無しさん2016/02/22(月) 23:16:40.66
キャロルってグラスの客じゃないの?
0417伝説の名無しさん2016/02/22(月) 23:18:26.39
>>413
プレイボーイは立ち読みで済ませた。ショックで買う気がおきなかった。だから記事は覚えてない。
そうか館がいたのは本当なのか。
でも仮に紹介したとのが本当としても意味が違うわな。
妻子ある身だし館だってそんな展開は想像しなかったろうし。
館のお古だとかは勝手な妄想。
そこだけは嘘だろ。
0418伝説の名無しさん2016/02/22(月) 23:19:18.21
月刊PLAYBOY 1989年11月号
俺持ってるぞ
0419伝説の名無しさん2016/02/22(月) 23:35:04.10
>>418
永ちゃんがソロになってから
館ひろしの名前を公の場で出したのは知らないなぁ
2年前に前田日明との対談でクールスの話題からたまたま館ひろしの名前を出したけど

プレイボーイの館ひろしが出てくる頁だけでもいいから正確に知りたい
0420伝説の名無しさん2016/02/22(月) 23:57:35.76
近年にホテルのロビーで永ちゃんと舘がバッタリ出会って
舘は渡哲也と一緒で永ちゃんと渡が挨拶したってのは
何かで見たな
ネット情報だったかな?
0421伝説の名無しさん2016/02/23(火) 00:16:39.79
それプレイボーイ違いだぞ
もっと後のヤツ
90年始めの頃に出た号
オーストラリア事件の前で
オーストラリアにビルを建設する話や尾崎豊についての事を言ってた号
それにそのマリアと出会って館がいたって記事
0422伝説の名無しさん2016/02/23(火) 01:15:33.19
>>421
90年では尾崎はまだ生きていたが?
「尾崎はもったいない 日本人は悲劇のヒーローが好きだ でも死んだらおしまい」
と言ったのは知ってる
それは1992年以降のはずだよ
0423伝説の名無しさん2016/02/23(火) 01:36:13.59
プレイボーイではありません。
「VIEWS」1992年6月10号
矢沢永吉緊急発言

という書籍です。
確かにマリアさんとの出会いに館ひろしがその場にいたとありますね。
この書籍、入手難しそう
0424伝説の名無しさん2016/02/23(火) 11:42:42.78
ブルーバード事件
グラスのガソリンカード事件

これらは何ですか
0425伝説の名無しさん2016/02/23(火) 15:02:43.11
クールスが昔
芸能界喧嘩最強・渡瀬恒彦
に締められたって本当?

松田優作とクールスの関係は?
対等?兄貴分?
暴力教室では教師と生徒だったが同年代なよね
ショーケンは?
0426伝説の名無しさん2016/02/23(火) 15:05:45.11
俺はたしか六本木か銀座のクラブでマリアと初めて会ったと書いてあった雑誌の記事を読んだ記憶がある。
その記事には岩城滉一も同席してて、岩城がマリアを紹介したって載ってたけどな・・・・・
0427伝説の名無しさん2016/02/23(火) 15:13:33.69
館ひろしは
「渡が」とか呼び捨てで言うがあれは身内だからだよね?職場で外に対し上司を呼び捨てで紹介するのと同じだよね?
ならば石原良純が
「館が」と言ってもいいわけだがw
0428伝説の名無しさん2016/02/23(火) 15:26:40.85
>>426
真相はわからないよ
何故岩城晃一はキャロルとの出逢いを今頃になって捏造しようとするのか?
も含めてね

ようは永ちゃんと岩城と館ひろしは
キャロル解散後も遊び仲間というか
ある程度の交流はあったと推測できる

矢沢ファンの間ではソロになってからは
交流はなかったのでは?と思われてたからね

ジョニーは交流があっただろうけど

でも岩城晃一は安藤昇さんと交流したり
例の事件の逮捕でヤバい方向へ行ってたから矢沢も距離置いたと推測
逮捕と安藤さんは関係ないだろうけどね

もっとも永ちゃんはソロが忙しすぎて
遊ぶ暇はほとんどなかっただろうがね
0429伝説の名無しさん2016/02/23(火) 15:44:40.10
捏造?
決めつけちゃイカんよ、君!
0430伝説の名無しさん2016/02/23(火) 15:45:37.09
>>428
ただ単に舘も岩城も永ちゃんに対する嫉妬、やっかみでしょ
男なら(特にモテ男)ならダチ、仲間が女にチヤホヤされてたら
ちょっとムカつくじゃん
永ちゃんは先に抜きんでて目立っちゃったからね
そりゃ面白くないでしょ
永ちゃんが時間よ止まれの頃は舘はイマイチパッとせず
岩城は事件で干されてた時だから
クールスRCは絶頂期だったけど
舘も岩城も数年後にやっと人気が出てきて
そりゃ成功したらこき下ろすわな
不良の世界は特にそうでしょ
0431伝説の名無しさん2016/02/23(火) 15:49:06.51
>>425
マンガ「松田優作物語」必見
暴力教室時のクールス対優作の話が載ってるよ
0432伝説の名無しさん2016/02/23(火) 16:00:35.47
昔おしゃれカンケイに岩城が出た時に

古舘が「昔はテレビに出るイメージがなかった矢沢さんが今缶コーヒー

のCMに出てますけどどう思いますか」と

岩城「なんで今頃になって出てくんだろ?いいオヤジになってから」

古舘「やはり矢沢さんはカリスマ的な・・・」

岩城「いや、カリスマつーか僕らは普通に一緒にいましたからね」

とちょっとムッとしてたな
0433伝説の名無しさん2016/02/23(火) 16:16:25.40
成り上がりの矢沢&クールス
の写真が1974年と判明

ラストライブ以前から
矢沢&館&岩城withクールス
は交流があった

矢沢がど真ん中でタバコ吸って
ふんぞり返って高笑い
両脇を館&岩城
ジョニー&内海&ユウは椅子が無く立ってる
さりげなく力関係が見てとれる
0434伝説の名無しさん2016/02/23(火) 16:22:06.01
柴田恭兵の自伝「熱風」に松田優作の家でもちつき大会があって
恭兵が呼ばれていったら
クールス、原田芳雄、水谷豊と男臭い連中ばかりいたとある
舘、岩城はいたかはどうかな?
岩城は妹の同級生が優作の嫁の松田美由紀だったとの事
岩城は親の代わりに父兄参観にいき美由紀は当時かなり目立っていて好きではなかった
優作が前妻と別れて美由紀と一緒になると岩城は優作と不仲になったらしい
前妻は岩城が干されていた時に「ご飯食べに来なさいよ」とか良くしてもらってたらしい
優作が再婚して岩城に「メシ食いにこいよ」と言っても
「前の奥さんに不義理になるから断る」で不仲になったとの事
でも北の国からで美由紀とカップルだったよな・・・確か
0435伝説の名無しさん2016/02/23(火) 16:26:58.61
>>434
雑誌「FREE&EASY」2001年8月号に詳しく載ってます
0436伝説の名無しさん2016/02/23(火) 16:57:13.19
>>432
初耳
てか古館がアホ
岩城がゲスト=主役なのに矢沢の質問してどうするの?
0437伝説の名無しさん2016/02/23(火) 17:00:47.78
佐藤秀光は優作と深い仲だったらしい
ジョー山中とも良かったとか
0438伝説の名無しさん2016/02/23(火) 17:08:33.70
ワロス
0439伝説の名無しさん2016/02/23(火) 17:37:33.47
>>432
クールスの話になりキャロルのラストライブの冒頭シーンが流れて
その流れで矢沢の話になったんだよな
0440伝説の名無しさん2016/02/23(火) 17:59:31.00
岩城の前でカリスマとか矢沢を持ち上げても
岩城は面白くないし
岩城がわざわざ矢沢を称賛するわけもない
古館はインタビューアーとしては二流
BOOWYにモノマネをムチャブリして出演拒否くらったし
0441伝説の名無しさん2016/02/23(火) 20:29:49.62
>>424
グラスのカード事件はムラさんが、当時の勤務先のグラスの

カードをガンガン使ってしまってクールスの初ライブ(多分、東京直撃ライブ)

の開演前にグラスの社長が、「君達は今日はもうライブはできない。今から警察が来るから」

と請求書を突き付け、そしたら舘が「少し時間を下さい」と数時間で二百万円をかき集めて

きて社長に渡しライブが中止にならずにすんだという話

かな?だと思うけど

ブルーバード事件はわかりません
0442伝説の名無しさん2016/02/23(火) 22:23:39.62
どうも
0443伝説の名無しさん2016/02/24(水) 03:08:09.42
ようするに岩城は矢沢より下という見方をされるのが嫌なんだろうな。
0444伝説の名無しさん2016/02/24(水) 03:18:02.82
芸能人は見栄っ張りだから。ましてや不良ワルだった人は尚更。皆、若い時ヤンチャしてたヤツはそうじゃん。皆、俺が俺がだったでしょ。岩城はずっとその延長だよ。SMAPのキムタクと中居もそれに似てるよ
0445伝説の名無しさん2016/02/24(水) 06:53:49.75
ていうか岩城の売りはなんなの?
キャロルの頃から全然矢沢の方が上だろ。
売れっ子アーティストとただの一般人じゃん。
0446伝説の名無しさん2016/02/24(水) 07:02:20.80
元祖抱かれたい男No1
0447伝説の名無しさん2016/02/24(水) 07:46:41.47
代表作はジャワカレーのCM
0448伝説の名無しさん2016/02/24(水) 08:51:34.66
>>399
矢沢永吉という人を知らなかった
       ↑
ラストライブの時は友達だった
ラストライブで矢沢が
「ひろしちゃんとコーちゃん よろしくお願いします」
0449伝説の名無しさん2016/02/24(水) 09:06:51.34
なるほど
矢沢がクールス護衛演出を頼んだので
館ひろしが
「永ちゃんデビュー曲は頼むよ」
「OK」
みたいに引き受けざるを得なかった

曲を提供しないのが永ちゃんのポリシーだからね
それで
紫のハイウェイという名曲が産まれた
行ってしまったあの娘
セカンドイズユー

なるほど矢沢らしいメロディだ 
0450伝説の名無しさん2016/02/24(水) 09:28:37.80
1993年頃だったか
何と矢沢とクールスが共演していた
永ちゃんのファンクラブ店
赤坂にある DiamondMoon

ファンクラブ会員限定スペシャルライブ
その前座に何組か登場 そこでクールスが参加

村山一海が
「俺らも御大とはいろいろ思い出があって」
とライブMCで語ったらしい
当時のファンクラブ会報に載っていた
0451伝説の名無しさん2016/02/24(水) 10:01:33.03
>>448
その日初めて会った(ライブ前)w
0452伝説の名無しさん2016/02/24(水) 12:51:36.51
おい そんなことより

大変だぜ

ゴッド帽子が

残り1個だぜ



急がないと売り切れちまうぞ
0453伝説の名無しさん2016/02/24(水) 13:22:22.26
>>452

購入してレビューお願いします!
0454伝説の名無しさん2016/02/24(水) 13:37:27.64
>>450
それダイヤモンドムーンの前の、中野にあった東京ナイトだよ
俺、もしかしたら見れるかなとダメ元で店前までいったもんな
永ちゃんが車で店から出て行くのが、シルエットでチラッと見えただけ
5日間やったんだよな
日替わりで前座にクールス、イクラのバンド、CKB前の剣のバンド他が
出たんだよな
0455伝説の名無しさん2016/02/24(水) 13:50:19.27
>>390 >>403
「俺らキャロルと一番初め会ったつーのは六本木に何ていう所だったか忘れちゃったけど
キャロルがバンドで出てたんだよな。俺、それ見に行ってすごく何か嬉しくなったりして
それから友達になって永ちゃんとかジョニーとか、みんなよく話したり色んなことしたり
するけど今日で終わりなんてのはすごくもったいねーよな」

キャロルラストライブ冒頭の岩城のコメント
0456伝説の名無しさん2016/02/24(水) 13:56:02.55
>>432
おしゃれカンケイより

古舘「キャロルの周囲を固めたりなんかしてるイメージもありましたね」

岩城「そうですね。その当時、そういうお手伝いをよく頼まれましたよ」
0457伝説の名無しさん2016/02/24(水) 13:58:50.08
事の真相はチョッパーにいって岩城の同級生のヒデみっちゃんに聞いてみろ!
0458伝説の名無しさん2016/02/24(水) 14:01:33.66
>>454
すまん東京ナイトだったか
東京ナイトの方が店広くて好きだったが
短かったよね すぐDiamondMoonに移転してしまった

東京ナイトではAnytimeWoman武道館
の返りに立ち寄ったら
キャロルのコピーバンドのルーシーが
ライブやってたよ

それとは別の日だがリーゼントの店員に頼んだら
The Star in Hibiya
の映像をノーカット上映してくれた

DVD化される10年程前にあの白スーツに☆のシャツの映像が観られて衝撃だった
永ちゃんのリーゼントが決まっていて興奮した
0459伝説の名無しさん2016/02/24(水) 14:08:54.23
>>454
イクラと横山が出たのは覚えてない
二人とも矢沢ファンだから嬉しかっただろうな
特に横山剣はキャロル時代だけでなく
Eダッシュの頃まで聴きこんでて
Take It Time までカバーしてたらしいから
0460伝説の名無しさん2016/02/24(水) 14:15:10.13
>>458
>>454だけどそのリーゼントの店員か、別の店員が外にいて
ダメ元で「見れないですかね?」と聞いたら
「あっー!?見れる訳ねーだろ!」
て言われてムカついたよ笑
音は漏れてたから最後まで聞いてたよ
0461伝説の名無しさん2016/02/24(水) 15:44:58.68
>>460
あそこの店員は凄く物腰低いイメージだったけど
0462伝説の名無しさん2016/02/24(水) 15:53:10.74
岩城晃一が2007年頃
細木数子&くりぃむしちゅー
の番組に出た時はキャロルまで話が広がらなかった
館ひろしとの出逢いはダウンタウンDXでも語っていたな

途中から話がピー音でかき消され
「放送できません」(笑)
横山救出エピソードや佐藤秀光のコメントもあって面白かった

館ひろしも後日出演したが内容は覚えていない
0463伝説の名無しさん2016/02/24(水) 15:58:18.96
>>460
多分そいつは取り巻きのヤツだよ
自分も以前、ある所で矢沢が来るってことで見にいったら
チンピラみたいな取り巻きが5、6人いて「あー、近寄らないでー」
と上から目線で言われた
0464伝説の名無しさん2016/02/24(水) 16:02:45.60
ここは矢沢スレではなくクールススレです。念の為
0465伝説の名無しさん2016/02/24(水) 16:14:21.75
>>455
お前、ドラマをドキュメンタリーとして
観てるカッペだろ?w
0466伝説の名無しさん2016/02/24(水) 16:27:21.98
>>465
ん〜 
コイツの言い分、意味不明
0467伝説の名無しさん2016/02/24(水) 19:47:00.36
岩城がラストライブで永ちゃんと初対面てことは

冒頭のコメントはヤラセだったってことか?

舘はメンバーに親しそうに話してるけど

岩城は案外、マジに初めてだったのかもな
0468伝説の名無しさん2016/02/24(水) 19:49:19.44
舘はメンバーにインタビューして親しそうに

でした
0469伝説の名無しさん2016/02/24(水) 20:09:44.70
今のイクラみたいにアッチについたりコッチについたり
してたんじゃないか?
キャロル、優作、宇崎竜童、安藤昇
ついていれば得して自分も名が知れるみたいな
0470伝説の名無しさん2016/02/24(水) 20:10:48.59
世間では親衛隊ていう認識が濃いからバツ悪いんじゃないの? 当時24歳だもんな。
0471伝説の名無しさん2016/02/24(水) 20:24:17.70
おい そんなことより

すごいぞ ゴッド帽子についてる

ゴッドプレートがついた


クロコ風ベルトが発売されたぞ


急がないと 帽子みたいに


売り切れちゃうぞ
0472伝説の名無しさん2016/02/24(水) 20:30:30.21
おっ ベルト9800円か

キャップより安いじゃん
0473伝説の名無しさん2016/02/24(水) 20:31:45.22
皮のちゃんちゃんこなんか

35マンだぞ


うけるーーーーーーーーーーW
0474伝説の名無しさん2016/02/25(木) 09:14:15.47
アメ横だといくらかな?
0475伝説の名無しさん2016/02/25(木) 14:24:11.78
ひろし、コーちゃん、永ちゃんのスリーショットの写真て
成りあがりに出てた皆がタムロってるものしか見たことないよな
もしあれば超貴重モノだよね
ラストライブで永ちゃんが二人を紹介してる時の映像か写真てないのかな?
0476伝説の名無しさん2016/02/25(木) 15:03:35.94
>>475
ラストライブのノーカット映像が存在すればね
あったとしても肖像権やらで日の目を見る事は無さそう
写真はわからない
0477伝説の名無しさん2016/02/25(木) 16:09:13.91
宇崎竜童とクールスは接点あったっけ?
岩城晃一が個人的に交流はあるけど

矢沢と宇崎はほとんど面識がなく
相原誠でつながってるくらいか

ダウンタウンもデビューは長髪で
宇崎はバイクの免許すら持ってなく
ビジネスツッパリだな

年は矢沢&館より三個も上だが
0478伝説の名無しさん2016/02/25(木) 16:34:07.95
>>477
ブルースマンの大木トオル繋がりで接点があるよ
何年か前の中野サンプラザでも皆が出たんではなかったかな?
余談だけど美空ひばりのバ○息子の加藤和也は、大木トオルの付き人をやってた
0479伝説の名無しさん2016/02/25(木) 17:53:17.16
>>478
なるほど
宇崎にはあまり感化されないからな
というかダウンタウンが
ロックじゃなく歌謡曲
山口百恵の曲とかの音楽性は素晴らしいが
宇崎に憧れたのは横浜銀蝿くらいだから

やっぱり不良なら
キャロル&クールスに憧れるな
0480伝説の名無しさん2016/02/25(木) 19:07:06.38
大木トオルってライブ演るんだなw
0481伝説の名無しさん2016/02/25(木) 19:24:10.91
タオル屋の話なんかよりよ

かっこいい三輪車の

話しようぜ!
0482伝説の名無しさん2016/02/25(木) 19:27:32.98
イエローブルースなんちゃらとかって
アメリカでなんか通用したんか
0483伝説の名無しさん2016/02/25(木) 19:28:20.83
三輪車乗った事ないけどコーナーが怖そうなイメージがある
0484伝説の名無しさん2016/02/25(木) 19:36:20.49
>>482
そこそこ
でも所詮は真似事
ブルースは黒人がやるからブルース
0485伝説の名無しさん2016/02/25(木) 21:09:55.63
ハングリーゴッドって何?


野村貴仁みたいなカンジなの?
0486伝説の名無しさん2016/02/25(木) 22:02:27.05
岩城や館も最初はリーゼントじゃなかったわけだけど何の影響であのファッションになったんだ?
てか不良学生=リーゼント&ボンタン
になったのは1970年代後半?
キャロル&クールスの影響だろうか?
0487伝説の名無しさん2016/02/25(木) 22:52:16.35
>>486
やっぱ洋画じゃない?
アメリカングラフティ、ウェストサイドストーリー、ジェームスディーン
音楽だとシャナナ
0488伝説の名無しさん2016/02/25(木) 22:58:58.07
>>486
ボンタンは朝鮮学校が始まりって聞いた事あるな
リーゼントで韓洋折衷スタイルだな

クールス一派の年代だとプレスリーも影響してんじゃね?
0489伝説の名無しさん2016/02/26(金) 00:24:30.97
>>487
クールスは和製シャナナを意識したと
聞いた事ある
岩城だけはファッションやバイクはともかく、音楽には興味なかったってのは俳優デビューした事でもわかる
宇崎プロデュースで演歌を歌ったのは知ってるけど
0490伝説の名無しさん2016/02/26(金) 00:30:57.27
>>488
なるほど、朝鮮高校かぁ
たぶん、昭和48年頃からああいうスタイルの不良が増えてきたはず
キャロルの時代は長髪スタイルとリーゼントスタイルの狭間だったんだね
クールスのリーゼントが一番、決まっているよな
横浜銀蝿や氣志團みたいなアフロのサイドを潰した様なのはリーゼントじゃない
0491伝説の名無しさん2016/02/26(金) 02:12:56.74
リーゼント+ボンタン
洋風スタイル+韓国スタイル
矢沢+岩城=洋風+韓風
答えは日本の不良スタイル
で繋がるな
0492伝説の名無しさん2016/02/26(金) 07:18:23.88
リーゼントも太いパンツも普通にロカビリースタイル
キャロルもクールスも細いパンツだし
0493伝説の名無しさん2016/02/26(金) 07:31:37.93
同じスタイルでも外人がやるとクール(笑顔)
アジア人がやるとツッパリ(しかめっ面)
0494伝説の名無しさん2016/02/26(金) 13:03:00.00
だから

ハングリーゴッド様(飢神)が
一番かっこいい


クールスのリーダーさまだぞ    っぷw
0495伝説の名無しさん2016/02/26(金) 13:40:06.07
永ちゃんは後楽園の後のナゴヤ球場でボンタンみたいなのだったね
一部では竹の子族が流行ってた時だから竹の子スタイルと言われてるみたいだけど
0496伝説の名無しさん2016/02/26(金) 14:02:46.80
クールスも学ランにボンタンだったぞ
暴力教室でw
岩城も暴走族シリーズの前のデビュー作「暴力学園大革命」
で学ランスタイルだw
この映画、なぜかDVD化されないんだよな
0497伝説の名無しさん2016/02/26(金) 14:09:00.81
>>496
爆発!暴走族
シリーズしか知らない
0498伝説の名無しさん2016/02/26(金) 14:14:51.01
>>496
暴力教室は

愛徳高校

なんだよな
Be-Bop-Hiscool
のヒロシ&トオルの母校も

愛徳高校

作者の
きうちかずひろ
がクールスの大ファンだから
学校名を拝借したんだろな

ジェームスは
1994年のBe-Bop-Hiscool
にライブ出演してたから
0499伝説の名無しさん2016/02/26(金) 14:35:27.90
番長・北条(館ひろし)が
女の裸の絵を書いて先生に叱られる
「俺だよ それがどうした
殴ってみろよ!」

スクールウォーズ
番長・水原(小沢仁志)が
女の裸を書いて先生に怒られ
「やってられるか ボイコットだ!」

愛徳剣道部が
北条グループの仕業に見せ掛け強姦

湘南爆走族で
権田が江口の仕業に見せ掛け
横須賀ハッスルジェットを襲う

この映画学校名からパクられまくりw
0500伝説の名無しさん2016/02/26(金) 14:51:06.20
お前の感覚は世の中の車やバイクは全部同じなんだなw
0501伝説の名無しさん2016/02/26(金) 19:15:49.19
よし ダブルアップだ

ビッグ〜スモール?

ビッグだー


あ〜はずれたじゃねえか

今日の売り上げも全部すっちまったぜ
0502伝説の名無しさん2016/02/26(金) 19:20:55.31
なにがボンタンだよ
あんぽんたん

中にヌンチャク隠すんだよ それ用だよ
0503伝説の名無しさん2016/02/27(土) 00:14:33.07
ヌンチャクと言えば高柳(男組)だな!
0504伝説の名無しさん2016/02/27(土) 00:49:29.79
ヌンチャク=ゴッドヒデみっちゃんしかおらんべ
0505伝説の名無しさん2016/02/27(土) 00:53:34.73
AndroidのCMに二階堂ふみと出てるのは
もしかしてムラさん??
0506伝説の名無しさん2016/02/27(土) 01:20:17.82
サトウさんだよ〜
0507伝説の名無しさん2016/02/27(土) 13:46:38.39
>>506
ヒデミツか!?
0508伝説の名無しさん2016/02/27(土) 15:22:45.07
ムラさんメインボーカルのベスト盤のジャケがチラッと映る。
0509伝説の名無しさん2016/02/27(土) 15:56:26.46
チンチクリンの彼女探す方が忙しいw
何処に映ってるんだろ?
0510伝説の名無しさん2016/02/27(土) 17:37:50.53
>>508
スゴイ!確かに!
コマ送りで見れた!
0511伝説の名無しさん2016/02/27(土) 21:09:43.85
これか。よく見つけたね
http://youtu.be/IcPCt_oyFxM
0:06
0512伝説の名無しさん2016/02/28(日) 11:29:29.62
ふみちゃんブライアンのライブにも来てたな
0513伝説の名無しさん2016/02/29(月) 15:53:13.51
安藤昇の別れの会に岩城が出てたけど
当たり前の事だけど老けたな〜

舘もさらばあぶ刑事観たけど
当然の事だけど老けたな〜

かく言うオレも今年50歳だが
人間て老けるんだな〜と改めて痛感
0514伝説の名無しさん2016/02/29(月) 18:25:50.06
まだ50じゃないか
俺なんか51になっちまったよ
髪や髭の白髪が気になる年頃だ。
0515伝説の名無しさん2016/02/29(月) 19:40:28.76
48歳だけど髪も陰毛も白髪だらけ。
髭が白くなったのが一番ガックリきたな
0516伝説の名無しさん2016/02/29(月) 20:30:45.65
あるだけいいだろ。
0517伝説の名無しさん2016/02/29(月) 21:23:10.61
50歳過ぎても京本政樹や氷室京介みたいに若々しかったら逆にキモいな
女にはモテるだろうけど
0518伝説の名無しさん2016/02/29(月) 21:32:35.11
俺は坂上忍や織田裕二とタメだが
白髪混じりでもリーゼントできるからいいわ
髪が細くて昔程決まらないが

メタホじゃないし
まだまだ女はいけそうだw
0519伝説の名無しさん2016/02/29(月) 22:59:57.52
ハゲリーゼントは切ないw
0520伝説の名無しさん2016/02/29(月) 23:32:04.05
バイカーモンに出ていた皆さんはフサフサだもんな〜
おれは来年フィフティーズで心はムラさん派だけどアタマはイクラちゃん、剣ちゃん派だもんな笑
嫁と高校生の娘には「オトーサン!バッカじゃないの!?カッコ悪い!臭いし!」と言われるし。。。
トホホだぜ。。。
0521伝説の名無しさん2016/03/01(火) 01:11:31.46
家族がいるだけマシだよ。
結婚どころか彼女もできずクールスだけを心の支えに47になっちまった...
0522伝説の名無しさん2016/03/01(火) 09:33:04.70
>>520
いい話じゃないか。
0523伝説の名無しさん2016/03/01(火) 12:04:53.11
なんだ
みんな同世代じゃん
昭和38〜43年生まれ

クールスリアルタイムなら
昭和32〜37年位なはずだけどな

俺は昭和42年生まれだが
独身だから、まだまだリーゼントで女いきまくるぜ
この歳だと「娘ほどの歳の女に入れあげて、恥ずかくない?」
なんて言われそうだが、娘など居ないからそんな感覚になりようがない

芸能人なら、AKBや西内まりやなどが当てはまるが、俺から見れば恋愛対象だ
女に対する感覚は20代の頃から変わっていない 細胞が老けても魂は老けない

女いきまくるぜ!
自分で言うのもなんだが、幸いにも顔は悪くないからな
0524伝説の名無しさん2016/03/01(火) 12:43:48.83
キモいから死ねよおっさん
0525伝説の名無しさん2016/03/01(火) 13:38:39.65
>>524
お前もなwww
0526伝説の名無しさん2016/03/01(火) 14:14:34.06
>>523
何語り始めてんのw
おバカ丸出しだなwww
0527伝説の名無しさん2016/03/01(火) 14:30:19.81
今も昔もオッサン好きな若い娘っているよな。俺がハタチの頃も周辺に何人かいた。
金目当てかと思いきや懐具合がパッとしない相手だったりさ。
女心ってホント分からんねw
父親の愛情に恵まれなかった娘なんか、その傾向が強いのかなー?
思いもよらない娘が服装誉めてきたり、艶っぽい笑顔向けてきたり。
自尊心は満たされるし、楽しい時間も過ごせるけどギャップに調子狂う事も多々あるw
妬ましい視線向けてくる兄ちゃんもいる。
最高の気分になるw
0528伝説の名無しさん2016/03/01(火) 14:58:58.54
そこに幸福感持てるオメーが羨ましいわw
0529伝説の名無しさん2016/03/01(火) 15:26:05.55
>>523
いい事じゃないか!
淫行だけは気を付けろよ!
0530伝説の名無しさん2016/03/01(火) 16:15:43.75
髪の白髪は染めればいいけど、ヒゲの白髪がやっかいだわ
0531伝説の名無しさん2016/03/01(火) 17:24:19.88
なー。白髭は厄介極まりない
0532伝説の名無しさん2016/03/01(火) 17:44:43.77
>>528 幸福感つーより高揚感だな。
些細な気分的なもんに過ぎないよ。
でも、そんなちょっとした刺激のチリツモがそいつを型どってくんじゃないかなー?
0533伝説の名無しさん2016/03/01(火) 17:44:57.04
昭和39年と40年生まれが全国的に不良ワールドが一番スゴかった世代だな
暴走族・矢沢永吉・クールス・銀蠅・竹の子族・ローラー・リーゼント・長ラン・ドカン・・・
金八先生の沖田浩之の時に中3・高1の世代
俺は42年生まれだけどやっぱ39・40の先輩の影響が大だった
田舎だったしネットも無い時代
特に先輩のファッションとライフスタイルが興味津々で吸収しまくった
銀蠅は嫌いだったけどクールス、ソニー・ワーナー時代の永ちゃん聞くと
一瞬であの頃が鮮明に思い出すな
いい時代だった
0534伝説の名無しさん2016/03/01(火) 17:58:54.70
>>533
俺は40年生まれだけど正にそれだよ
俺の2コ上より上になると不良はヤクザ的、右翼的な人が多かったな
やはり昭和53年の永ちゃんの時間よ止まれ、後楽園ライブとクールスの存在感が当時だと
新不良スタイルを決定的にしたんじゃないか?
38年生まれのパイセンは53年は15、16でもろに影響受けただろうから
0535伝説の名無しさん2016/03/01(火) 18:19:03.26
>>533
Be-Bop-Hiscool
もあるな
作者きうちかずひろ はクールスファンで、ジェームスは本人役で実写版に出演してる
0536伝説の名無しさん2016/03/01(火) 18:19:29.51
不良やってればモテた時代
今ではチト恥ずかしい不良ファッションでもモテた時代
クールス・矢沢を聴けばモテた時代
不良バブルよ!もう一度!
0537伝説の名無しさん2016/03/01(火) 18:22:43.95
>>533に書かれてるのは
不良というより非行
不良少年と非行少年はハートが違うぜ
0538伝説の名無しさん2016/03/01(火) 18:24:46.40
俺らの頃は、不良スタイルは二十歳前までに卒業が常識
今の様に成人式に氣志團みたいなアフロリーゼントで、族車で暴れまくるとか考えられない バカじゃねぇかと思う
0539伝説の名無しさん2016/03/01(火) 18:34:13.52
70年代最強だろ
エンペラー
CRS
極悪 
みなごろし
毘沙門天 
ピエロ 
一寸法師
ZERO

クールスはCRSのルート20と仲良かったんだっけ?
0540伝説の名無しさん2016/03/01(火) 19:16:32.51
>>530
清原みたいでいいじゃないかw
0541伝説の名無しさん2016/03/01(火) 20:01:03.75
君らチョンなの?
0542伝説の名無しさん2016/03/01(火) 20:27:26.22
>>535
ビーバップなんか全然後だろw
0543伝説の名無しさん2016/03/02(水) 15:08:13.16
俺の地元(ド田舎だけど)の不良系はクールス派・矢沢派に分かれてたな
もちろん両方聴いていたけど9:1か8:2でどちらかに偏ってた
俺はもちろん10:0でクールスだったけど
ヤンキー系の族・パーマリーゼント・ダボシャツ・甚平・ニュートラ・シャコタン系は矢沢
アメ車・ハードリーゼント・皮ジャン系はクールス
なんちゃってヤンキーのへタレパシリは銀蠅ばっかりだったよw
0544伝説の名無しさん2016/03/02(水) 15:12:30.71
氷室の名前が出たけど確かブラックエンペラーだよな!
0545伝説の名無しさん2016/03/02(水) 15:26:39.49
群馬で?www
0546伝説の名無しさん2016/03/02(水) 16:19:41.91
クールス教と矢沢教はクールス教の方がモテたな
矢沢教好きの女はヤリマン・アンパン中毒のアバズレばっかw
0547伝説の名無しさん2016/03/02(水) 20:05:31.17
おいおいw
0548伝説の名無しさん2016/03/02(水) 21:09:31.24
「横浜銀蝿はR&Rのイメージを悪い方に向けてしまったね。
翔さんとはTV等の仕事をしたり付き合いあるけど、音楽的には認めてないからね。そこははっきり言っておきたい」

うろ覚えだが昔(25年くらい)音楽雑誌のイクラのインタビュー記事。
銀蝿もそうだけど矢沢の功罪もかなりあるよなあ。
田舎ヤンキーの矢沢好きの殆どはセンスのカケラもなかったw
R&Rを掘り下げて探して聴く奴なんて皆無w
まぁ、だからこそあそこまで全国津々浦々に浸透したんだろうけど。
で、クールスは逆だったな。
洒落てて粋な風情の先輩達が多かったな。
0549伝説の名無しさん2016/03/02(水) 21:32:14.03
永ちゃんはロックンロールじゃないじゃんw
0550伝説の名無しさん2016/03/03(木) 02:40:30.26
>>548
偉そうにぬかすな!
矢沢はイメージ的にファンがヤンキーばかりになってしまうだけで、音楽性は高く評価されてんだよ
国内、海外からな
ドゥビーをバッグバンドに従え
ロッドやボンジョビと共演
アジア代表だ 格が違うんだよ
横浜なんちゃらと一緒にすんなカス

あ?矢沢ファンもアメ車に革ジャンだ
クールスだって永ちゃんと知り合わなければデビューしてねぇだろ 

てめえは矢沢の音楽をちゃんと聴いた事あんのか、コラ!
親衛隊なめんじゃねぇぞ! 
0551伝説の名無しさん2016/03/03(木) 05:39:52.22
矢沢の音楽性は暴走族を連想させる歌詞などないし、そういう音楽じゃない
本人は客層がそういった連中に占拠されて、聴かず嫌いの層が増えていくのを嘆いていた
アルバムPM9の頃はリーゼントを降ろして、全米進出を目指して、アメリカンロックの路線だった
永ちゃんは生粋のミュージシャンなんだよ
最初暴走族をターゲットにした横浜ナンとかみたいな低レベルと一緒にすんな

矢沢をリスペクトしろよ
0552伝説の名無しさん2016/03/03(木) 07:20:21.60
おはようございます
矢沢さんの親衛隊って、矢沢さん公認なんですか?だとしたら私も入りたいです。
0553伝説の名無しさん2016/03/03(木) 07:27:40.46
クールス好きで矢沢はないな
俺はシャナナとか好きなんでクールスやシャネルズが好きだけどね
0554伝説の名無しさん2016/03/03(木) 07:39:49.68
>>546
スリクとボンド、俺は大嫌いだった
ウチのメンバーにはそういう事させない
対バンの奴らでも、やると便所連れ込んで蹴り入れてた

〜矢沢永吉激論集成り上がり〜より
0555伝説の名無しさん2016/03/03(木) 08:28:46.32
>>550
親衛隊っつーぐらいだから、護衛とかすんの?
0556伝説の名無しさん2016/03/03(木) 09:15:34.28
>>548
イメージだけで決めつけてるが、ヤンキーファンが目立つだけで、純粋に矢沢の音楽性に惚れ込んでるファンだって多い

そりゃあ矢沢しか聴かないのもいるだろうが、洋楽が好きだが矢沢も好きとか、ストーンズファンが矢沢を好きとかな 

横山剣は音楽性を高く評価していて、イーダッシュというアルバムを解説していたからな  
0557伝説の名無しさん2016/03/03(木) 09:34:54.17
>>548
他を落として自分贔屓を持ち上げるのは卑怯な手段
クールスが好きなら自信を持てや
わざわざ矢沢を引っ張り出さないと、クールスを持ち上げられんのか?

俺は矢沢もクールスも好きだ
だから言いたくはないが、あえて言わせてもらう

キャロル(矢沢永吉)に影響を受けたアーティスト

桑田佳祐 松任谷由実 藤井フミヤ  大友康平 氷室京介 奥田民生  
松本隆 久宝瑠璃子 清木場俊介
横山剣 高橋ジョージ 後藤次利

まだまだいるぞ

クールスはどうなの?
確かにクールスの音楽性は素晴らしい
だがやはりキャロルの影響力には及ばない 矢沢永吉のカリスマ性 音楽性
実績 人気 知名度

キャロルとクールスでは音楽性が違うとはいえ、キャロルがarからクールスがある
そこを忘れてはならない
0558伝説の名無しさん2016/03/03(木) 11:42:29.36
ジョニー大倉やチェリーボーイズ信者の50's派も格好良かった
0559伝説の名無しさん2016/03/03(木) 13:40:39.73
>>557
チェッカーズはクールス派だよね
デビュー前に前座も務めたことあるみたいだし
フミヤがムラさんと連れションしたのが当時の自慢だったみたい
昔テレビでハイヒールモモコのヤンキー時代の写真が出て
部屋にクールスドラム缶のポスターが貼ってあったな
0560伝説の名無しさん2016/03/03(木) 14:09:54.37
日本のロックンロールは矢沢よりジョニー大倉の方が一番貢献してると思う

リーゼントに皮ジャンの発想はジョニーだしね

永ちゃんは成りあがりでさも自分が構想したような事書いてあったけど

リーゼントを毛嫌いしてたんだからな

永ちゃんはマッシュルームカットのビートルズスタイルを好んでたみたいだから

結局ジョニーがいなかったらどうなってたかだね
0561伝説の名無しさん2016/03/03(木) 14:15:19.73
RCサクセションもダウンタウンブギウギバンドも
デビューシングル見てみ?
普通のボクちゃんファッションw
確かにジョニーがいなかったらクールス→矢沢ソロの流れは完全になかったな
0562伝説の名無しさん2016/03/03(木) 14:21:57.02
>>560
永ちゃん、ソロになった最初は西城秀樹みたいな格好だったもんな。パーマかけて
バラードばっかりでw
これじゃアカンて事で日比谷からリーゼントにしたんだろな
0563伝説の名無しさん2016/03/03(木) 14:49:30.16
>>560
ジョニーの言う事を真に受けるニワカ君ばかりであきれる
永ちゃんキャロル前のヤマト時代からリーゼントだぞ パーマが当ててある

永ちゃんは普段は下ろしてるから、ジョニーと会う時もそうだっただけ

長さんと呼ばれてるカメラマンのインタビューで「ヤマトのボーカルはリーゼントに赤いマフラーでいかしていた それが永ちゃんだった」とYAZAWACLUB会報で語っていた
ジョニーは知らなかったのかはわからんが、永ちゃんがヤマト時代に既にリーゼントだったのは嘘ではない
ジョニーがアイデアを出したかしれないが、ジョニーが永ちゃんをリーゼントにさせたというのは間違い
0564伝説の名無しさん2016/03/03(木) 14:55:48.72
>>559
フミヤはどっち派でもないよ
両方好きで、両方をコピーしていた
キャロルのコピーバンドだったのは、いろいろなメディアで語られてるから、キャロルのコピーの方がメインだったはず

フミヤは
マイキャロル
というカバーアルバムを出しているし、
クールスのファンだったのだろうが、音楽性はキャロル、矢沢永吉から受けたといたる所で語っている
0565伝説の名無しさん2016/03/03(木) 15:59:22.01
永ちゃんがいつからリーゼントだったとかの話じゃなくて、キャロルはリーゼントと皮ジャンでいこうと提案したことがきっかけで後の日本の不良文化に大きな影響を与えた

初期の相原誠在籍時期の雑誌写真はジョニー大倉だけがリーゼント

永ちゃんはマッシュルームカットだからリーゼント後のビートルズスタイルでやりたかったのを、ジョニーは初期ビートルズスタイルを提案し結局は永ちゃんが一番リーゼント似合っていたと語った
0566伝説の名無しさん2016/03/03(木) 20:52:35.80
フミヤの話なんかどうでもいいだろ!
0567伝説の名無しさん2016/03/03(木) 21:52:19.03
キャロルはリーゼントていうよりオールバックの分類ではないか?
0568伝説の名無しさん2016/03/03(木) 21:53:52.60
7:3とかね
0569伝説の名無しさん2016/03/03(木) 22:49:00.55
キャロルは正式にはポンパドール、クールスのがリーゼントに近い
0570伝説の名無しさん2016/03/03(木) 22:54:58.87
>>569
逆だろバカ
0571伝説の名無しさん2016/03/03(木) 23:07:10.66
本来後頭部の髪をクロスさせる事をリーゼントと言いトサカがポンパドールってなんかで読んだ
0572伝説の名無しさん2016/03/03(木) 23:47:06.50
ジョニーは亡くなる最後の最後までロックンローラーだったよね
クールスとも最後まで付き合っていたしね
それに比べて矢沢はジョニーは避け、クールスは避け。。。
0573伝説の名無しさん2016/03/03(木) 23:50:50.45
そう、リーゼントは簡単には言えばサイドを撫で付けることでキャロルは長髪リーゼントだから撫で付けれない

ジョニーがリーゼントに近いかな

撫で付けてるのはクールス
前髪を立てるようにするのがポンパドール

リーゼントはフロントのスタイルではない

リージェントストリートの歴史を勉強すると詳しくわかるよ
0574伝説の名無しさん2016/03/03(木) 23:58:58.60
あげ足とるヤツいるから訂正

キャロルは長髪リーゼントの表現は誤り

長髪だからサイドはピタッと撫で付けては後ろに流せないから、どちらかと言えばポンパドール
0575伝説の名無しさん2016/03/04(金) 00:28:01.46
>>574
キャロルはトサカないでしょ?
トサカがポンパ
0576伝説の名無しさん2016/03/04(金) 00:46:31.97
ATGキャロルのポスターとゴールデンヒッツの裏ジャケ以外はキャロル時代の永ちゃんは髪ダサい。
0577伝説の名無しさん2016/03/04(金) 07:00:00.90
俺の
白髪刈り上げリーゼントが
一番まぶいだろ〜


by 飢神w
0578伝説の名無しさん2016/03/04(金) 08:30:09.80
>>573
そんなのこのスレ覗く奴なら
誰もがシッテルだろ
サイドからバックへ持っていくラインがリーゼントストリートに似ているのが由来 今の平成世代の奴らは知らない
バックがダックテールにならないとな
たからトサカがなくてもリーゼントって言えない事もない  
0579伝説の名無しさん2016/03/04(金) 08:50:41.26
永ちゃんのリーゼント

TheStarInHibiya
見事なダックテール トサカも盛っていて完璧なリーゼント

SuperLive武道館
見事なダックテール トサカは無くオールバック

Live後楽園スタジアム
トサカ有りダックテール

その後は
TheRock(Kabachi)
E, Yokohama二十才前 東京ナイト
StandUp89〜WildHeart
がリーゼント

1986武道館のダックテールは決まっている ヒステリー2で見ればわかる

TheStarInHibiya

が一番決まっているだろう
0580伝説の名無しさん2016/03/04(金) 09:35:29.41
リーゼント芸能人
高橋ジョージ 三浦大輔 哀川翔
竹内力 小沢仁志 佐田正樹
大友康平 宇崎竜童
思い付いたのはこれくらいか
ジョージな完璧 三浦なトサカはいいのだが、ダックテールになってないかも
哀川、竹内はVシネマ時代 哀川のローラー時代はスーパーリーゼント
哀川翔は矢沢永吉と初対面時に、握手したまま20分間メンタン切り合うw
小沢はVシネマ時代は、オールバックに近い
バットボーイズ佐田はスーパーリーゼントの暴走族バージョン
大友康平はハウンドドッグ全盛期はトサカ有りの緩めのリーゼントパーマ
宇崎竜童は言わずもがなだが、70歳になってもオールバックリーゼント
氣志團はリーゼントと言えるのはひとり位しかいない 綾小路翔はアフロのサイドを潰しただけ 嶋大輔、杉本哲太の全盛期と同じ サイドもパーマだから縮れている 佐田はサイドがストレートだから
横浜銀蝿は論外
どこがリーゼントやねん(笑)
汚ならしい、まとまりのないコールドパーマのサイドをグリースで抑えただけw
解散後の翔のみ、一時はストレートのリーゼントだったが
一番リーゼントが決まったいるのは、全盛期のクールスだろう
岩城、館
秀光、ムラ、フランク、ピッピ、喜一
一番かっこいいリーゼントはピッピかフランクかな?
ダウンタウンブギウギバンド
はクールス程決まってないし、ひとりだけ女みたいな長髪がいるw 宇崎もリーゼントパーマっぽいし、襟足が長めだし
キャロルは永ちゃんとジョニーのみで、ウっちゃん、ユウはサイドバック
ジョニーはアーリーキャロルのジャケットが決まっている
永ちゃんは後期がかっこいい
リブヤングのジャケットとか
0581伝説の名無しさん2016/03/04(金) 09:58:47.38
くだらねー事をダラダラとw
よっぽど暇なんだなw
働け!
0582伝説の名無しさん2016/03/04(金) 10:47:06.09
>>581
覗いてるお前は何だ?
0583伝説の名無しさん2016/03/04(金) 10:50:59.77
暇なんだよ
0584伝説の名無しさん2016/03/04(金) 12:40:54.20
暇ならホイ

リーゼントの著名人
ザ・ビートルズ (The Beatles)
デビュー当時のマッシュルーム・カットや後期のロングヘアが有名だが、デビュー以前は前髪をソフトなポンパドールスタイルに、後頭部は勿論ぴったり合わせたリーゼントスタイルであった。ちなみにキャロルのポンパドールスタイルはこの頃のビートルズから影響を受けたもの。

エルヴィス・プレスリー(Elvis Aaron Presley)
ポンパドールアンドダックテール(1950年代ロカビリー時代)ヘアの代表的ロックアンドローラー。

クールス
デビュー当時からメンバー全員リーゼント(バックをリーゼントスタイルにした本物)が原則。ちなみにこの原則を作ったのは舘ひろしである。

村山一海
クールスのボーカリスト。クレイジーケンバンドの横山剣いわく「芸能界でリーゼントが似合うNo.1」

高原兄
80年代の人気バンドアラジンのボーカリスト。

以上Wikipediaより。
0585伝説の名無しさん2016/03/04(金) 13:28:08.54
昭和軒リーゼント最高!!
0586伝説の名無しさん2016/03/04(金) 13:34:20.73
的場浩司もリーゼントだったなw
江口洋介と織田裕二も映画湘爆でリーゼント
おっと木村一八も一時期リーゼントだったなw
0587伝説の名無しさん2016/03/04(金) 13:35:31.13
>>585
火事で店閉めたね
大分経つが

オヤジさんがリーゼントを理解していた
トサカ、サイド、ダックテール

上手すぎだろ
永ちゃんコンサートの10日前位に
リーゼントアイパーをかけると
当日は髪が馴染んで完璧になる
0588伝説の名無しさん2016/03/04(金) 13:42:11.73
BOOWY時代の布袋の髪形も、リーゼントと思ってる人がいたりする
あれは違うな 髪を逆立てている

ブルーエンジェル
というロカビリーバンドのボーカル
浦江アキコは女版リーゼント
0589伝説の名無しさん2016/03/04(金) 13:52:47.95
ヤッさんや先代円楽もリーゼントだな
0590伝説の名無しさん2016/03/04(金) 15:02:06.35
マッチもハイティーンブギでリーゼント
たのきんの映画はDVD化されないなー
やっぱりジャニーズが厳しいんだろうなー
ハイティーンブギ観たいなー
あと少年隊のあいつとララバイも観たいなー
0591伝説の名無しさん2016/03/04(金) 15:08:30.45
クールスの弟分?だったかの触れ込みのミスタースリムカンパニーも
リーゼントに皮ジャン集団だったな
布施博・中西良太・水上功治他
水上はドラマのプロハンターでなかなかカッコよかったぞ
0592伝説の名無しさん2016/03/04(金) 16:40:42.66
スリム!

ロックンロール・パープー!

懐かしいな!
0593伝説の名無しさん2016/03/04(金) 16:59:48.88
赤坂泰彦とチャーリー宮毛もミスタースリムだったんだよな
0594伝説の名無しさん2016/03/04(金) 17:33:43.75
チャーリーも?マジで?(爆)
0595伝説の名無しさん2016/03/04(金) 18:10:49.95
>>584 ジョンレノンはアルバム
「ROCK'N'ROLL」のジャケットがそうなるのかな。大好きなアルバムで昔は繰り返し聴いてたな。
0596伝説の名無しさん2016/03/04(金) 19:29:27.50
くだらねぇリ―ゼント
だらだら書き込んでるやつは
よっぽどリーゼントキマッテンダロナ


おい




げーはー





なのか!
0597伝説の名無しさん2016/03/04(金) 19:51:30.60
シャネルズのリーゼントはめっちゃかっこいい
0598伝説の名無しさん2016/03/04(金) 20:16:13.92
話題を強引に変える
40thライブ、演奏はいつものぐだぐたと違って結構気合入ってる
特に喜市さんのベースラインがいい。彼女はダイナマイトなど
やっぱりロックは低音で決まるな
とド素人の知ったかぶり
0599伝説の名無しさん2016/03/04(金) 22:12:37.01
リーゼントが長ラン着て歩いてると言われた俺を舐めんなよ
0600伝説の名無しさん2016/03/04(金) 22:19:01.07
かっけ〜
http://i.imgur.com/NpFkZ2h.jpg
http://i.imgur.com/Nx1TOsn.jpg
0601伝説の名無しさん2016/03/04(金) 22:20:52.81
リーゼント自演
逝ってよし
0602伝説の名無しさん2016/03/04(金) 22:21:39.73
だっせーんだよ
アホ リーゼント野郎
0603伝説の名無しさん2016/03/04(金) 22:57:02.70
だっせーんだよ
アホリーゼント出来ません野郎!
0604伝説の名無しさん2016/03/04(金) 23:30:38.24
今日も元気にドカンをキメたら洋ラン背負ってリーゼント
0605伝説の名無しさん2016/03/05(土) 03:03:31.57
>>512
YouTubeで大阪名古屋東京観たけど東京が1番ノリ悪いな
0606伝説の名無しさん2016/03/05(土) 09:21:05.19
https://www.youtube.com/watch?v=iuPqO_RB9eA COOLS 40TH

最後の方でジョニーの形見の革ジャン着て登場するコニーけど、
ジョニーも晩年って言うか40過ぎてから太り革ジャン似合わなかったけど、
そのジョニーの形見の革ジャンもキツそうに着てるコニーもデブだな(笑)
0607伝説の名無しさん2016/03/05(土) 16:26:51.99
さっきイクラんトコに信者がいたなw
0608伝説の名無しさん2016/03/05(土) 16:52:36.40
原宿ブルースカイヘヴンの映画化がお流れになったけど是非やったほしいな
俺的にキャストは

舘・・・長瀬智也

岩城・・・反町隆史

ヒデミツ・・・佐藤隆太

ムラ・・・松田翔太

ジェームス・・・池内博之

フランク・・・香取慎吾

矢沢・・・松岡昌宏

ジョニー・・・大倉弘也(ジョニー大倉の息子)

なんてのはいかがでしょうか?

矢沢・・・

ジョニー・・・
0609伝説の名無しさん2016/03/05(土) 16:55:27.69
>>608
ジャニーズは抜こうぜ〜
0610伝説の名無しさん2016/03/05(土) 17:01:58.23
永ちゃんは高橋ジョージだろwww
0611伝説の名無しさん2016/03/05(土) 17:17:55.96
皆、歳いってるヤツばっかり
0612伝説の名無しさん2016/03/05(土) 17:58:01.41
舘役は速見もこみちだな
0613伝説の名無しさん2016/03/05(土) 17:59:42.90
速水だった。スマソ
0614伝説の名無しさん2016/03/05(土) 18:17:16.73
オナッてるなN
0615伝説の名無しさん2016/03/06(日) 15:07:34.75
先月、親父が逝っちゃいました
52歳でハーレーに乗りクールスが大好きでした
昨年に癌が見つかり半年ももたず、あっという間でした
まだ信じられないです
俺は今23歳で正直言うとヤンキー系統で親父の系統はあまり好きではありませんでした
でもヤンキー系統はスッパリ止め親父のハーレーを乗り継ぎ
クールスにも入り込もうと思っています
こんな俺でもハーレー・クールス界の方は受け入れてくれるでしょうか?
0616伝説の名無しさん2016/03/06(日) 16:29:20.50
歓迎します
0617伝説の名無しさん2016/03/06(日) 16:44:20.62
>>615
親父に負けずに頑張れよ
元々ヤンキーあがりがほとんどだ
0618伝説の名無しさん2016/03/06(日) 18:32:13.83
そもそもヤンキーというのは、
アメリカンスタイルだから
ヤンキースとか野球じゃん

クールスはヤンキースタイルだよ

パンチ アフロリーゼント
ソリコミ 細眉
特効服 甚平
三段シート シャコタン
長ラン ボンタン

これ、和風不良ファッションだから

リーゼント
革ジャン
ハーレー

実はクールスがヤンキー
0619伝説の名無しさん2016/03/06(日) 20:33:46.37
ヤンキーはアメリカ人のヤンキー違うけどな
0620伝説の名無しさん2016/03/06(日) 20:53:25.93
特効服でもないけどな
0621伝説の名無しさん2016/03/06(日) 20:55:17.80
>>619
違うよ
不良をヤンキーと呼ぶようになったのは、アメリカ人のヤンキーが由来 
0622伝説の名無しさん2016/03/06(日) 20:58:39.37
ヤンキーベルト
0623伝説の名無しさん2016/03/06(日) 21:38:08.38
ヤンキーって関西の連中の言い方であって
関東では不良とかツッパリとか言ってたと思います。
ヤンキーって嫌な言い方ですね。
関西のお笑いタレントの影響で全国的に言われるようになった。
0624伝説の名無しさん2016/03/06(日) 21:55:41.40
俺も嫌い
横浜でヤンキーはアメリカ人。
0625伝説の名無しさん2016/03/06(日) 22:06:38.16
嘉門達夫の歌で知った。九州ではつっぱりやワルって言ってた。
0626伝説の名無しさん2016/03/06(日) 22:39:52.36
>>621
違うよ
ヤンキーは大阪のアメリカ村で産声をあげた
0627伝説の名無しさん2016/03/06(日) 22:41:41.21
>>622
ヤンキーベルトも2種類あるんだなー
0628伝説の名無しさん2016/03/06(日) 22:42:39.90
そもそもヤンキーは少年少女
ヤンキーって言葉が使われだしたのは80年代〜
ヤングオート、Jr、チャンプロード、ティーンズロード
0629伝説の名無しさん2016/03/06(日) 23:09:24.44
漫画のシャコタンブギは当時の地方のヤンキー臭を見事に表現してたな。
まさにあんな感じだった。
0630伝説の名無しさん2016/03/07(月) 07:40:30.14
>>623
関東でも言ってたし、70年代から言われていたよ。
ちなみにシャコタンの

ノーサス を

群馬・栃木のみ

アブノミ

と言う
読んで字のごとし
意味は同じ
0631伝説の名無しさん2016/03/07(月) 08:09:03.33
>>630
ちゃんと《北》関東って言えよ
一緒にされたらたまらんw
0632伝説の名無しさん2016/03/07(月) 08:50:44.74
>>630
70年代はまだヤンキーって呼ばれてなかった
0633伝説の名無しさん2016/03/07(月) 08:59:09.91
>>631
は?
東京でも神奈川でも
不良の事はヤンキーと呼ばれていたんだが
ツッパリとも呼ばれたがな

ヤンキーという言われ方は70年代後半からだよ
リアルタイムだから間違いない

何か最近発売された雑誌の、岩橋健一郎のインタビューを真に受けてないか?
岩橋が勘違いしてるだけだからな
0634伝説の名無しさん2016/03/07(月) 09:09:07.32
ちなみにチーマーなどが台頭する前後、
80年代後半から90年代前半位まで

ヤンキー=リーゼント&パンチ
     ニュートラ 暴走族

の昔ながらの不良を指した言葉だった
不良でもロン毛などのチーマー風はヤンキーとは呼ばれなかった

ところが、いつからかヤンキーという言葉はファッションを問わず、不良の総称となった
だからEXILEなどに憧れるヒップホップ系の不良も、今ではヤンキーと呼ばれているw
0635伝説の名無しさん2016/03/07(月) 10:03:11.20
80年に15の俺だが
不良をヤンキーなんて言ってたのは
関西だけ。
既出だが漫才ブームから関東でもヤンキー。
金八見てみろ、順子もマッチもツッパリだぜw
0636伝説の名無しさん2016/03/07(月) 11:01:42.94
80年前半、東京じゃヤンキーとは言わなかった
「ツッパリ」だよ

「ヤンキー」って、はっきりわからないがもっと後じゃない?
0637伝説の名無しさん2016/03/07(月) 11:05:50.44
もういいよ。
0638伝説の名無しさん2016/03/07(月) 11:29:13.46
>>635
どうでもいい事なんだが
関東でもツッパリという言葉がすたれてヤンキーって言われてたんだよ
0639伝説の名無しさん2016/03/07(月) 11:35:11.83
>>636
ツッパリかヤンキーのどちらかだろ

てかヤンキーというのは、不良というよりファッションを指したんだよ
リーゼント、パンチ、革じゃん、特効服、長ラン、ボンタン

逆にツッパリというのは不良というか、
いきがってるヤツラの事を言った
0640伝説の名無しさん2016/03/07(月) 12:06:09.41
だから特効じゃねーってw
0641伝説の名無しさん2016/03/07(月) 12:13:23.29
関西の人間から言わして貰うと当時のヤンキーは、頭はパンチやアフロ。カッコはエンジのカーディガンやミキハウス()。足元はなぜか婦人物のサンダル()。バイクはパッソルやパッソーラ。イカツサと可愛さのギャップが異様な魅力を放っていた。
0642伝説の名無しさん2016/03/07(月) 12:21:15.70
網サンなw
0643伝説の名無しさん2016/03/07(月) 12:29:06.84
網サンもやし、つっかけなw
0644伝説の名無しさん2016/03/07(月) 12:56:52.55
その辺は関東も変わらんよ
ハイネックとグラデーションのグラサン。
もちろん45度も定番。
0645伝説の名無しさん2016/03/07(月) 13:22:54.96
特攻服だろ

スマホで変換すると勝手に候補が出てきて、よく見ないと漢字間違って入力してしまうんだな 細かい突っ込み入れるな
不良は偏差値低いんだからw
俺は工業だから55位はあるがなw

横浜銀蝿は似非ヤンキーだから65位だがww 不良のクセに大卒だからなwww
0646伝説の名無しさん2016/03/07(月) 13:30:25.71
リーゼントに革ジャン
以外のヤンキーファッションは
今考えれば、とてつもなくダサい

現役の頃は格好いいからというよりは、
周りに恐がられたくてやっていたんたわろうな 鬼ゾリが格好いいはずないw

一応ヤンキーの中でもニュートラとか、その中でもブランドは

ディマジオ
ピアスポーツ

などかな
0647伝説の名無しさん2016/03/07(月) 13:37:24.05
俺は昭和42年生まれだが
高校の頃は短ランが流行ってきていた
田舎だから少数派だったがな

頑なに長ランか中ラン派だったが、
今は短ランが着てみたかったなと思う
今、高校生なら短ランを着る
ボンタンにリーゼントだけは譲れないがな
リーゼントはもちろん 
クールス風の正統派
0648伝説の名無しさん2016/03/07(月) 13:46:05.45
哀川翔の高校時代の写真を見ると
スーパーリーゼントに45℃グラサン
短ラン
だからな
ど真ん中だから哀川が番格なんだろうが、短ランというのがアカ抜けてる
哀川の時代は長ランのはずだから、哀川は最先端を行ってたわけだ
0649伝説の名無しさん2016/03/07(月) 15:02:36.43
哀川翔はすっかりリーゼントをやめたな
やっぱりヅラの噂はマジか
あの今風の髪型がいかにもって感じだな
0650伝説の名無しさん2016/03/07(月) 15:48:28.23
>>649
いや
哀川のリーゼント時代の髪の量感は
凄いし、太くて固そうだし、額が狭い!
リーゼントにするために生まれてきた頭髪だなw
あのタイプは最後まで禿げないよ
リーゼントやめたのは、ゼブラーマンのブレイクがきっかけで、タレントの幅を拡げるイメチェンだろ
0651伝説の名無しさん2016/03/07(月) 16:03:31.40
ディマジオ
ビアスポーツ
ブラックピア

不良の三種の神器だったなぁ

でも高くてな
0652伝説の名無しさん2016/03/07(月) 17:00:49.88
どうでもいい
0653伝説の名無しさん2016/03/07(月) 17:02:31.62
おーい!クールスの話しよーぜ!
0654伝説の名無しさん2016/03/07(月) 17:13:46.79
むかし、むかーし
確か昭和の終わりか平成の初め頃
女性誌のポップティーンかそんな感じの本で
クールスと確かジョニーが作ったザ・プリーズの対談が載ってたのを
コンビニで立ち読みした覚えがあるんだけど、
時間が無くてサッと読んだだけだったんだけど
今になって読みたくて探してるけど手掛かりナシ
誰か詳細知ってる方いますか?
0655伝説の名無しさん2016/03/07(月) 19:17:09.20
イクラは特攻服嫌ってCRSの頭のときもリーゼントにファラオで通したんだよな。
0656伝説の名無しさん2016/03/07(月) 19:24:42.80
>>655
イクラが族上がりで、特攻服みたいな右に片寄ったファッションを嫌っていたのは知ってるが、CRSの頭って、そんなに大したモンだったの?
共演してた翔より、不良度は遥かに上だな
翔より少し年下位かな?
0657伝説の名無しさん2016/03/07(月) 19:38:27.77
CRSじゃねーよ
ゴーストなw
0658伝説の名無しさん2016/03/07(月) 19:39:55.67
ファラオじゃなくロンスタじゃね?
0659伝説の名無しさん2016/03/07(月) 23:46:17.96
おまいら ぐだぐだどうでもいいこと
書き込んでるうちに

ゴッドさまの

キャップが無くなっちまたじゃねえかよ

限定商品だぞ
0660伝説の名無しさん2016/03/07(月) 23:47:56.91
飢神さま

再販売はあるんでしょうか〜
0661伝説の名無しさん2016/03/08(火) 00:14:47.43
ファラオとロンスタどう違うんだ?
襟の長さか?
0662伝説の名無しさん2016/03/08(火) 00:21:40.03
ロンスタは裾がリブ
0663伝説の名無しさん2016/03/08(火) 01:54:16.76
違うよww
ファラオの事を昔はロンスタって呼んでたんだよ。昔は裾がリブの長いのなんてそんなになかったよ。
0664伝説の名無しさん2016/03/08(火) 08:42:41.82
丈じゃね?
0665伝説の名無しさん2016/03/08(火) 09:10:18.85
ファラオはファラオであったよ

ファラオはペラペラ
ロンスタは厚みあったよ

ま、地方によって違うだろーけど
0666伝説の名無しさん2016/03/08(火) 09:54:25.28
イクラ君はルート20ゴースト
遠藤君はルート20カークラブだっけ?
0667伝説の名無しさん2016/03/09(水) 11:24:43.84
クールスと称号の使用に関して、私の記憶も定かではないのですが、
確か、その名前 COOLS とEVERYTHINNG WE SAID~は舘氏が考えたもので、
バンドデビューでその権利はレコード会社のキングレコードの物となり、
その後、佐藤氏の事務所(前の夫人)が管理し、
佐藤氏が離婚後その権利は佐藤氏前夫人の物となったと聞いていました。
今現在は又、佐藤氏にその権利が戻ったのでしょうか?商標登録は佐藤氏がしたと聞いたのですが、
と言う事は、舘氏であろうが岩城氏であろうが、その他もとメンバーであろうが、佐藤氏の許可なく
COOLSの称号を許可なく使用する事は出来ないと言う事でしょうか。
どなたかこの件、経緯に詳しい方教えてください。
0668伝説の名無しさん2016/03/09(水) 12:33:14.69
クールスのスレなのに、何で曲の話題が出ないんだ?
クールス格好いいってだけかよ?

クールスの音楽性はもっと評価されるべきだぞ

ひびわれたグラス
風が変わる前に
クライマックス
Every time 〜とどかぬ愛
恋のゴールデンリング
恋をもう一度
OnesMoreBaby
涙のダイヤリー
恋の炎は燃えて
セカンドイズユー
恋のテディボーイ
ハイスクールクイーン
キューティスー
君の窓辺に
センチメンタルニューヨーク

名曲ばかり
0669伝説の名無しさん2016/03/09(水) 12:39:19.90
名曲つくれるが演奏、歌唱力がついて行ってないのが評価されにくいひとつではないでしょうか。
0670伝説の名無しさん2016/03/09(水) 12:55:41.83
オマエ(笑)
ロックンロールがないじゃないかw
0671伝説の名無しさん2016/03/09(水) 12:56:04.66
ロック関係ではジェームスたんが一番いいヴォーカルでしょ
0672伝説の名無しさん2016/03/09(水) 13:00:24.91
クールス好きもいろいろだからね。それを言い出したらきりがないよね。
誹謗中傷合戦が始まっちゃうからね。
クールスには、いろいろな面があるからね。
バイクチーム好き、バンド好き、各メンバー好き、ファッション好き、バイク好き、音楽好き
それぞれ自分の好きなクールスを応援すればいいんじゃないの。
個人の考えを他に無理に押し付けたり、他を否定するのをぐっ!我慢して
(まあ、それだけ好きと言う思いが強いから何だろうけどね。わかるけどね)
皆で楽しくクールスを応援しようよ。
0673伝説の名無しさん2016/03/09(水) 14:18:00.11
確かにクールスが残ってチェリーボーイズが消えたのは圧倒的な作曲センスの違いだよな。
後者は何処にでもいるオールディーズのカバーバンド
0674伝説の名無しさん2016/03/09(水) 15:21:49.27
>>670
クライマックスがあるだろ
0675伝説の名無しさん2016/03/09(水) 16:13:12.01
はぁ?
0676伝説の名無しさん2016/03/09(水) 17:07:40.20
COOLS(クールス)
CAROL(キャロル)
CHANELS(シャネルズ)
CHERRY BOYS(チェリーボーイズ)
CHECKERS(チェッカーズ)
CRAZY KEN BAND(クレイジーケンバンド)

不良なバンドはアタマに「C」が付くんだな
0677伝説の名無しさん2016/03/09(水) 17:30:53.22
C・C・Bもな
0678伝説の名無しさん2016/03/09(水) 17:33:06.70
CCガールズもな
0679伝説の名無しさん2016/03/09(水) 18:03:29.37
JはDUKESやってくれないかなー
0680伝説の名無しさん2016/03/09(水) 18:34:16.34
亜無阿危威(アナーキー)   
横浜銀蝿  
紅麗威甦(杉本哲太)
暴威(BOOWY)
虎舞竜(高橋ジョージ)
           漢字不良バンド
0681伝説の名無しさん2016/03/09(水) 19:22:50.59
亜無亜危異だ!ボケっ!
0682伝説の名無しさん2016/03/09(水) 19:36:29.93
虎舞竜のデビュー時はザ・トラブル
デビュー時のキャッチコピーが
1962年ビートルズ
1972年キャロル
1982年・・・ザ・トラブル!
みたいな文句だったなw
0683伝説の名無しさん2016/03/09(水) 21:21:05.65
>>682
キャロルの丸パクりの二番煎じで売れっこない
ロードの時はリーゼントバンドじゃないからな

クールスは二番煎じでなく音楽性が違った
和製ビートルズと和製シャナナだからな
0684伝説の名無しさん2016/03/09(水) 23:45:18.34
しかもキャロルのセンスや怪しい妖気は持ち合わせていなかった
0685伝説の名無しさん2016/03/10(木) 08:06:12.00
キャロルのセンスって誰が作り出したんだろ?
0686伝説の名無しさん2016/03/10(木) 08:43:09.78
ビートルズちゃう?
0687伝説の名無しさん2016/03/10(木) 12:05:13.81
ジョニー大倉が日本語と英語のチャンポン歌詞を編み出したのは本当なんだろか?
今更ながらの疑問

以前にそういう歌はない?

ならばまさにキャロルは革命的バンド
0688伝説の名無しさん2016/03/10(木) 12:36:37.45
韓国ロック
0689伝説の名無しさん2016/03/10(木) 14:34:57.89
ジョニーは、今年大活躍するよ!
0690伝説の名無しさん2016/03/10(木) 15:14:12.46
秀光のドラムは覇気が感じられないんだけど、昔からあんなもんだったの?
0691伝説の名無しさん2016/03/10(木) 15:25:56.50
>>687
漣健児さんの影響は大きいと思う
0692伝説の名無しさん2016/03/10(木) 16:15:36.25
>>690
現行クールスが業界で認められない理由の一つだね
リズムがめちゃくちゃ&その素行ぶり
0693伝説の名無しさん2016/03/10(木) 16:18:29.55
>>690
基本的に音楽才能の問題じゃね〜の
0694伝説の名無しさん2016/03/10(木) 16:48:57.85
ドラム叩いて40年w
0695伝説の名無しさん2016/03/10(木) 17:55:01.54
スティックを置きに行く←叩いてないw

オールディーズスペシャルの時はスタジオミュージシャンなのかね?

アレは名演多い
0696伝説の名無しさん2016/03/10(木) 19:38:35.43
黒のロックンロールは近田春男君のバンドが演奏してたんでしょ
0697伝説の名無しさん2016/03/10(木) 21:59:28.39
>>687
スレ違いだけど
50年代〜のカバーポップスの歌詞は完全な訳詞ではなく、日本語と英語が混ざってるのも多い
「大人になりたい」「悲しき街角」「ダイアナ」「バルコニーに座って」「ヤング・ワン」とかね
このへんは上にもある通り漣健児や渡舟人の功績と言える
GSは曲タイトルとなるフレーズには英語も使われてるけど
ジョニー大倉は全体の音韻を含めてもっと印象的にしつこく英語を混ぜ込んでいる感じ
ただ、ソロ曲のタイトルが日本人的にちょっとどうかと思うものが多く損してる気がする
クールスの曲名は全体に良いというか好きだわ
0698伝説の名無しさん2016/03/10(木) 22:10:00.79
ロカビリークラブの1枚目がスタジオミュージシャンだよ
0699伝説の名無しさん2016/03/10(木) 23:49:38.02
>>698
あ〜やっぱり!

ダウンオンザビーチの太鼓はどうですかね?
アレはタイトですねー
0700伝説の名無しさん2016/03/11(金) 00:16:04.18
>>699
ん?ダウンオンザビーチは入ってないけど
アルバム名はクールス・ロカビリー・クラブね
0701伝説の名無しさん2016/03/11(金) 01:32:51.90
そのアルバムのはライブであまりやらないんだよな。演奏どころか作詞作曲もしてないよな。で、そのモヤモヤが爆発したのが次のBe a goodboy
俺的に最高アルバム
0702伝説の名無しさん2016/03/11(金) 02:54:19.51
>>690
演奏中にカネのこと考えてるからじゃね
0703伝説の名無しさん2016/03/11(金) 06:17:32.29
>>697
今思い出してみたが、ダイアナのカバーなんかサビはそのままだね

カバーを訳したのでなく、オリジナルの曲でのチャンポンはキャロルが初かもしれないのかな?
キャロル以前のレコ大曲
尾崎清彦のタイトル度忘れ
ちあきなおの喝采とか
郷ひろみ 山口百恵
の初期曲にも英語は出てこないはず

だからこそ、キャロル試作はデタラメな英語だったわけだ
なるほど、ジョニーの功績だね
永ちゃんがジョニーのチャンポン作詞を
賞賛(ジョニーの生前)してたらしいから

そこに矢沢の天才的作曲センスが加わり、キャロルがブレイクした
クールスに繋がる

レス、ありがとう
0704伝説の名無しさん2016/03/11(金) 23:46:30.98
>>702

風と話してんじゃね?
0705伝説の名無しさん2016/03/12(土) 00:56:44.84
泣きながらツイストも打ち込みなw
0706伝説の名無しさん2016/03/12(土) 01:32:57.21
ムード歌謡はやめてほしいな。
剣ちゃんR&Rをお願いしますよ
0707伝説の名無しさん2016/03/12(土) 01:48:29.37
♪ミスター〜センチメンタルロンリーボーイ♪

♪白く続くこのハイウェイを〜♪

♪飛ばすこのハイウェイひとり
 雨に濡れた街を♪
0708伝説の名無しさん2016/03/12(土) 11:23:43.04
>>606
COOLS 40TH 見たたけどケンはハゲちゃったんだね?
それにしてもフランクのMCって珍しくない?
歌声も出てるね!
0709伝説の名無しさん2016/03/12(土) 22:41:52.94
ステージに立つ人は髪は大事だよな
ツルピカ頭でステージでノリノリでヤラレテモ
見てる方は引いちゃうよな
アメフェスの2人ツルツルのステージとか
0710伝説の名無しさん2016/03/12(土) 23:20:17.36
恋のファンキーストリート歌ってる途中にジャンプしながら帽子手で押さえてたかたね。
0711伝説の名無しさん2016/03/13(日) 02:40:08.32
フランクは年々カッコ良くなってるよね

特に歌声、シビレちゃうヽ(´o`;
0712伝説の名無しさん2016/03/13(日) 08:36:48.53
ひび割れたグラス最高〜〜!!
0713伝説の名無しさん2016/03/14(月) 15:04:32.52
質問です
誰か教えてください

喜市は節目節目のイベントに参加するけど、普段は何の仕事してますか?

フランクはミスミエンジニアリングの社長なの?
飯田から浜野に苗字が変わったのは婿養子?
0714伝説の名無しさん2016/03/14(月) 22:30:57.06
喜市はアメリカ在住じゃなかった?
0715伝説の名無しさん2016/03/15(火) 00:17:10.70
フランクさんも、それなりのイベントの時にしか演らないのは何故?
0716伝説の名無しさん2016/03/15(火) 01:22:49.09
さん付けんなよ
0717伝説の名無しさん2016/03/15(火) 01:49:24.57
キイチはロサンゼルス在住で、MTVとかの仕事してる。
フランクは婿養子
0718伝説の名無しさん2016/03/15(火) 11:21:25.54
ひろしと早見優はつきあってたの?
0719伝説の名無しさん2016/03/15(火) 12:17:02.73
ミスミまだあんの?
0720伝説の名無しさん2016/03/18(金) 09:41:41.19
ハァ〜?
0721伝説の名無しさん2016/03/18(金) 13:42:10.35
>>425
岩城はショーケンとは少し関係あるかもね
映画「南へ走れ、海の道を!」で共演しているし
前略おふくろ様Uの最終回で岩城が後輩の板前役で出ている
前略〜の岩城はクールススタイルでカッコいいぞ
観てない人は必見
0722伝説の名無しさん2016/03/18(金) 23:48:04.85
ゴッド様も三輪車売れなくて、ハングリーメンバー雇えなくなっちまったようだなw

30人限定ライブとか言ってるけど、30人集めるのがやっとなんだろうなw

ゴッド様なんか金がなくなりゃ誰もついてかないよねww
0723伝説の名無しさん2016/03/19(土) 08:04:20.74
みんなあの帽子かぶった信者達かな?w
0724伝説の名無しさん2016/03/19(土) 09:38:53.26
40thライブで、ビッグジョー歌った後、
「無理やり聞いてもらいました、ありがとう〜」

秀さん、おもろいw
0725伝説の名無しさん2016/03/19(土) 10:30:55.21
あっそうか
帽子が限定30だもんね
だから信者30人か
笑えるね
0726伝説の名無しさん2016/03/19(土) 18:20:09.47
>>673
それが消えちゃいないんだよな

http://cherry-boys.com/
0727伝説の名無しさん2016/03/19(土) 18:24:25.13
「矢沢永吉って人間には常に先に行かれたって気があった」と話している。『スモーキン・ブギ』が2位になった時、楽屋で一緒になると
「キャロル」の方は、シングルヒットがなかったことで「おタクらは泥臭くやって成功したね。ウチらちょっとアカ抜けてたから」
と矢沢に言われ「この野郎」と思った。ドラマーの相原誠が元「キャロル」ということもあったこともあり、お互い敵対視していたという。
矢沢のことを聞かれると、「意識してないから」とツッパって来たが、実はズッと意識の中にあった。「自身は徒党を組むほうでやり方は違うが、矢沢は横縦つながり持たずに一匹狼。

宇崎竜童ウィキペディアより
0728伝説の名無しさん2016/03/19(土) 21:16:15.19
横山の脱退理由はなんだったの?
0729伝説の名無しさん2016/03/20(日) 15:19:22.07
>>728
只単に解雇でしょ
人気低迷で活動休止が目前だったから
0730伝説の名無しさん2016/03/20(日) 16:22:46.45
黒っぽい曲作れって言われて嫌になったんだよな
0731伝説の名無しさん2016/03/20(日) 18:05:08.22
○ゲたら終わり
0732伝説の名無しさん2016/03/20(日) 18:09:10.83
>>728
ゴッドさまと
いろいろあったから
もう離れたかったんだろうな
0733伝説の名無しさん2016/03/21(月) 07:25:46.75
>>721
いいねhttp://i.imgur.com/cSqoklA.jpg
0734伝説の名無しさん2016/03/22(火) 16:39:17.72
光一は銭ゲバ。
10年くらい前、恵比寿でワンマンライブをやった時、全く売れずタダ券をバラまくことに。
ところが、当日タダ券を求めて人が集まったら、「タダ券は先着xx名限り。あとは優待券を買って下さい」だって。
当然見ないで帰りましたとさ。
0735伝説の名無しさん2016/03/22(火) 17:02:57.82
昔、山下公園でもあったなw
無料ライブが、急遽イスで観る人は5000円ってw
ま、コレは主催者の問題だったらしいけどね。
因みに客はCKB目当てw
0736伝説の名無しさん2016/03/22(火) 23:20:57.48
>>734
岩城?井倉?
0737伝説の名無しさん2016/03/23(水) 00:46:29.37
岩城は滉一だろがw
0738伝説の名無しさん2016/03/23(水) 22:39:08.37
岩城にしろイクラにしろ二人共、たいして仕事も無いのに
何であんなに車とバイクをいっぱい持ってるんだろ?
家もソコソコ、良い家みたいだし
岩城はイベントでのギャラが500万円て聞いたことあるけど
イクラなんてスズメの涙くらいだろ
0739伝説の名無しさん2016/03/23(水) 22:58:57.58
イクラの芸能界入りのキッカケは?
土曜トンガリ族?ムーンドッグス?
0740伝説の名無しさん2016/03/24(木) 07:30:38.71
トンガリ族www
トンガリ編なw
ムーンドッグスの前にも色エロやってたよ
0741伝説の名無しさん2016/03/24(木) 07:32:57.13
岩城は借りた車を返さないとか涙ぐましい努力をしてんだよ。
0742伝説の名無しさん2016/03/24(木) 09:15:56.38
ヒデさんはハングリーやめてカミさんと娘とのユニット(696?)
に組み替えるのか。まなちゃんともお別れか
0743伝説の名無しさん2016/03/24(木) 12:14:30.27
クールス活動休止宣言。
0744伝説の名無しさん2016/03/24(木) 14:10:09.23
もともとマナちゃんは大澤組ですから
0745伝説の名無しさん2016/03/24(木) 14:56:08.93
しかしヤマちゃん(山崎廣明)もパッとしないな
剣ちゃんのパイセンだけどダックテイルズでは一緒だったものの
剣ちゃんの方がビッグになっちゃって・・・
剣ちゃんより後にクールス入り
剣ちゃんより後に大人数バンド結成
でもパッとせず
剣ちゃんの真似してもダメだよw
0746伝説の名無しさん2016/03/24(木) 15:15:07.79
そーいや横山スレ復活したな
探すの苦労するスレタイだがw
0747伝説の名無しさん2016/03/24(木) 16:22:53.78
どこでもいい
ライブやって
0748伝説の名無しさん2016/03/24(木) 18:12:05.27
クールスが今年いっぱいで活動休止とか解散ってネットで見かけたけど本当?
0749伝説の名無しさん2016/03/24(木) 19:07:57.20
>>745
こいつしょうもないボケとかでクールスを堕とすからこいつの在籍時のクールスは嫌い。
0750伝説の名無しさん2016/03/24(木) 19:09:42.46
>>740
これに出てた安川?ってちっこいヤンキーは今どうしてんの?
0751伝説の名無しさん2016/03/24(木) 19:13:02.22
>>748
mjd
0752伝説の名無しさん2016/03/24(木) 19:31:37.66
一本木蛮のが気になるわ
0753伝説の名無しさん2016/03/24(木) 19:34:15.07
巨乳だったな
0754伝説の名無しさん2016/03/24(木) 19:39:22.85
ジジイの昔話はいいよ
0755伝説の名無しさん2016/03/24(木) 20:15:22.59
ジジイをナメるな若造
0756伝説の名無しさん2016/03/24(木) 21:27:19.88
>>754
お前もジジイだろ。
0757伝説の名無しさん2016/03/24(木) 21:37:36.41
クールス解散
矢沢引退
裕也逝去

ジャパニーズロック・THE・END
0758伝説の名無しさん2016/03/24(木) 21:46:37.69
>>747
5月22日・日曜に下北沢でやるじゃないか!
0759伝説の名無しさん2016/03/24(木) 22:23:45.79
>>757
嘘こくなジジイ
0760伝説の名無しさん2016/03/24(木) 23:19:06.80
頭悪いなガキはw
0761伝説の名無しさん2016/03/26(土) 01:35:02.07
それがガキの特権さね
0762伝説の名無しさん2016/03/26(土) 01:43:51.00
君の窓辺に
届かぬ愛
こんな感じの曲はもう書けないのかね。
0763伝説の名無しさん2016/03/26(土) 14:41:02.75
ダッセー歌詞だよなww
0764伝説の名無しさん2016/03/26(土) 15:43:29.33
ダサいと言われちゃおしまいさ
0765伝説の名無しさん2016/03/26(土) 18:32:03.09
活動休止?解散?
ソース元は?
まあ今だって開店休業みたいなもんだからな
0766伝説の名無しさん2016/03/26(土) 20:16:47.25
解散については各メンバー周辺から漏れてるよ。

来年までやりたい人、今年いっぱいで辞めたい人
それぞれの思惑で時期はまちまちだが。

来年だろうな。
0767伝説の名無しさん2016/03/26(土) 21:39:43.51
解散ライヴは日比谷でお願いします
0768伝説の名無しさん2016/03/27(日) 02:21:17.45
インチキヒューストンのブルゾンが42000円の格安で出てるぞ!

早くしろ!早く!
0769伝説の名無しさん2016/03/27(日) 06:43:28.68
AKB48の卒業みたいなモンだろw
0770伝説の名無しさん2016/03/27(日) 09:59:19.96
50周年まで続けてほしいね

くたばるまでロケンロー
0771伝説の名無しさん2016/03/27(日) 10:53:29.72
あと10年も叩けるかなぁ(・・;)
0772伝説の名無しさん2016/03/27(日) 12:47:35.13
金になるうちは解散しない
0773伝説の名無しさん2016/03/27(日) 17:47:52.60
トラックの事Pさん知ってんのか?
0774伝説の名無しさん2016/03/27(日) 18:39:52.13
ナイトライダーにお任せだろ?
0775伝説の名無しさん2016/03/29(火) 17:50:59.09
ライブやってー
モチベ下がる
0776伝説の名無しさん2016/03/29(火) 22:36:14.78
40周年で燃え尽きたって感じ?
なんだこの静けさは
0777伝説の名無しさん2016/03/30(水) 00:09:11.69
5月22日は、下北沢のワンマンライブに集合だな
0778伝説の名無しさん2016/03/30(水) 01:46:12.86
関東だけかよー
ロックの村社会っぷりが嫌だ
0779伝説の名無しさん2016/03/30(水) 11:14:38.32
下北沢は誰の仕切りなの?
0780伝説の名無しさん2016/03/31(木) 00:10:35.00
関東以外は、経費がかかるからしょうがない。
休日なんだから遠征したら
0781伝説の名無しさん2016/03/31(木) 15:09:58.55
今日は舘ひろしのバースデーです!
おめでとうございます!
66歳ですか
これからも頑張ってほしいです!
0782伝説の名無しさん2016/04/01(金) 11:59:50.54
秀坊は今日だっけ?
0783伝説の名無しさん2016/04/02(土) 20:06:16.90
2日
0784伝説の名無しさん2016/04/02(土) 20:30:24.67
3日
0785伝説の名無しさん2016/04/02(土) 20:31:12.72
4日
0786伝説の名無しさん2016/04/02(土) 21:03:20.84
どうでもいい!何日でもええわ!
0787伝説の名無しさん2016/04/02(土) 21:57:28.05
big joe
0788伝説の名無しさん2016/04/03(日) 06:21:08.12
ボスとこーちゃん以外はどうでもいい
0789伝説の名無しさん2016/04/03(日) 15:19:34.94
5日
0790伝説の名無しさん2016/04/03(日) 20:27:09.40
舘と在日はどうでもいい
0791伝説の名無しさん2016/04/05(火) 10:48:15.08
下北行く人いる?
0792伝説の名無しさん2016/04/05(火) 11:02:03.54
queで60kか。高っ
0793伝説の名無しさん2016/04/05(火) 11:44:38.68
>>791
いるだろうな。
0794伝説の名無しさん2016/04/05(火) 13:50:15.45
いるだろうな
じゃなく、この版でいるか聞いてんだろ?w
0795伝説の名無しさん2016/04/05(火) 14:34:16.24
版ww
0796伝説の名無しさん2016/04/05(火) 15:03:38.08
いる
0797伝説の名無しさん2016/04/05(火) 17:26:51.05
>>791
いる
0798伝説の名無しさん2016/04/05(火) 20:47:08.49
下北半島
0799伝説の名無しさん2016/04/05(火) 22:04:06.78
版って新しいな(笑)
0800伝説の名無しさん2016/04/05(火) 23:42:53.27
版ってナニ?
0801伝説の名無しさん2016/04/06(水) 01:47:27.52
版さんは行くんですか?
0802伝説の名無しさん2016/04/06(水) 16:04:13.49
版→板→スレ
0803伝説の名無しさん2016/04/06(水) 16:38:57.66
この版って表現はおかしい?
0804伝説の名無しさん2016/04/06(水) 17:40:51.36
釣られてんじゃね?
気付けw
0805伝説の名無しさん2016/04/07(木) 15:26:23.89
ヒデミツが四号機を作った時「アレを作ったのはちょうど苦しい時期だった
なんでもかんでもお金にものを言わせたようなやつは、俺は好きになれないんだ!」
とあるけど一号機の頃は金にものを言わせてたんじゃ??
ピッピに言われたクールス貯金も使い込んでさwww
0806伝説の名無しさん2016/04/07(木) 17:12:12.45
音楽的にはともかく、ピッピの生き方には
共感できますね
0807伝説の名無しさん2016/04/07(木) 20:25:42.72
ボスとコーチャン以外は十把一絡げの雑魚だから しっかりと結果が出てるでしょ
0808伝説の名無しさん2016/04/07(木) 21:10:50.25
来月の下北沢でのライブが最後のワンマンになるの?
0809伝説の名無しさん2016/04/08(金) 01:59:25.79
>>807 岩城はゲス一筋の人生で破産したろw?
在日互助会のおかげで生き永らえたってとこだな
0810伝説の名無しさん2016/04/08(金) 02:28:46.00
>>808
たぶん。

そのあとは毎年呼ばれてるモーターイベント3つだけ。

大阪がやらないしね。
0811伝説の名無しさん2016/04/08(金) 03:35:26.70
大阪のアメフェスはなくなったの?
毎年銀蝿が出てた
0812伝説の名無しさん2016/04/08(金) 03:56:43.34
ムラの歌の節回しが年々演歌ぽっくなってきてヤボくて悲しい
0813伝説の名無しさん2016/04/08(金) 09:26:10.14
ムラさんのタメがねぇ〜
あれのおかげでロックじゃない…
0814伝説の名無しさん2016/04/08(金) 10:20:55.41
デビュー当時からだろ
0815伝説の名無しさん2016/04/08(金) 11:28:50.14
>>813
なになに?
興味津々
0816伝説の名無しさん2016/04/08(金) 13:10:00.70
東京直撃のシンデレラ以外はほとんど音外してる
0817伝説の名無しさん2016/04/08(金) 20:40:55.23
>>806
よく言うよw
0818伝説の名無しさん2016/04/08(金) 20:51:04.86
>>805
まともに聞いてる奴なんかほとんどおらへんちゃうの
自分はすごいだろアピールがうざいし自称で神とか考えられへんわ
0819伝説の名無しさん2016/04/08(金) 20:56:41.52
>>812
CKBのボーカルも演歌入ってるよな クールスに居た人
0820伝説の名無しさん2016/04/08(金) 22:12:43.09
あのバンドに興味無いわ
どっかで聴いた様な曲が大杉
0821伝説の名無しさん2016/04/09(土) 00:17:31.50
自分のバンドでムード歌謡やるのはいいがクールスに提供しないでくれ。
0822伝説の名無しさん2016/04/09(土) 00:43:14.54
とにかく一番軽蔑することは、自分を神だと取り巻きに呼ばせて、神だから何をやってもいいと思ってるところだな。

自分の嫁は女神、娘は神の娘だと考えていて、恥ずかしげもなく神様一家のお遊戯会を開いてるところも。

裸の王さまならぬ裸の神様一家だな。

本当に見ていて痛々しい。
0823伝説の名無しさん2016/04/09(土) 07:23:27.48
ワロタ
0824伝説の名無しさん2016/04/09(土) 12:21:07.88
解散ならメンバーもやっと神の呪縛から解放されるね
神一家の私利私欲にみんなつき合わされてるんだから
0825伝説の名無しさん2016/04/09(土) 13:53:22.38
>>822
まるで秀光真理教か秀光学会だなwww
秀光尊師ってかw
0826伝説の名無しさん2016/04/09(土) 14:14:56.46
解散ネタ、マジなの?
0827伝説の名無しさん2016/04/09(土) 15:33:30.03
尊師は山崎(笑)
ローライダーのネ申らしいが(笑)
0828伝説の名無しさん2016/04/09(土) 17:15:07.27
ラッツ&スターのラッツの方(どぶねずみ)
0829伝説の名無しさん2016/04/09(土) 21:05:22.25
ゴッド取り巻きゎ他のファンにバカにされてますょ
0830伝説の名無しさん2016/04/09(土) 21:36:27.13
かみさまごっこw
0831伝説の名無しさん2016/04/10(日) 00:27:24.55
山崎尊師 VS 秀光尊師
むかしそんなこともあったな


ほっかいどーはでっかいどーwww
0832伝説の名無しさん2016/04/10(日) 12:27:37.06
クールス40周年記念ライブDVDの写真集付の方の
写真集はポリスター時代の写真なのでしょうか?
実際レアな写真とかありますか?
単品かどっちかおうか迷ってます。
0833伝説の名無しさん2016/04/10(日) 12:55:11.14
現行クールス解散なら超ハッピー!!
0834伝説の名無しさん2016/04/10(日) 17:11:18.77
実質的に下北沢が、最後のコンサート…
0835伝説の名無しさん2016/04/10(日) 17:37:11.30
キッチリ解散ってワケじゃねーんだろ?
0836伝説の名無しさん2016/04/10(日) 18:43:53.46
Pさんだけだな。脱退後戻らないとポリシー貫いてるのは
0837伝説の名無しさん2016/04/11(月) 07:47:51.50
>>836
舘ひろしだけだろ!
0838伝説の名無しさん2016/04/11(月) 12:36:52.54
ヲイヲイ
飢神様、今度はWBでライブやるから、みんな協賛金1万出せってよ
とうとう金くれって言い出したわ
プライドないんかのー
0839伝説の名無しさん2016/04/11(月) 13:49:08.99
なかなか
http://youtu.be/6dYHKqEPkM8
0840伝説の名無しさん2016/04/11(月) 13:59:04.20
>>838
もう立派なコジキじゃないですかw
0841伝説の名無しさん2016/04/11(月) 18:31:27.46
ほんまにあかん イタイだけ
0842伝説の名無しさん2016/04/11(月) 22:46:43.29
WBって何処ですか?
0843伝説の名無しさん2016/04/11(月) 23:29:08.97
最高
0844伝説の名無しさん2016/04/12(火) 01:19:54.46
何が?
0845伝説の名無しさん2016/04/12(火) 13:33:31.11
協賛金出したら
観覧プラスTシャツくらいあるのか?
0846伝説の名無しさん2016/04/12(火) 13:51:51.60
村さんもJさんも、さすがに金くれとは言わないもんな。

平気でファンに金出せっていう神経を疑うよ。

金がないならやらなきゃいいのにね。
0847伝説の名無しさん2016/04/12(火) 15:27:54.76
>>842
ウォンテッドバイカーツーリングか
5/14にソロライブを三重でやるんだな
お疲れさまです
0848伝説の名無しさん2016/04/12(火) 16:53:19.62
>>383
バンディーズがあった頃はバンディーズ目当ても結構いて、
黒字だったらしいけど、解散後はダメらしい。
っていうか、素人同然の自分の奥さんと娘を前面に出す時点で引く。
匝瑳のハングリーも昔ほど混んでないし。
ツーリングだけ参加して、ライブハウスの中に入らない人が多いとも聞く。
0849伝説の名無しさん2016/04/12(火) 18:16:44.42
ああそういえばそうだね
確かにバンディーズのファンは、大型バスチャーターしてきてたもんな
所詮奥さん出ても、見るのは秀さんの取り巻きだけだから客は増えないもんな
俺はツーリング行けば一応ライブハウスにも入るよw
0850伝説の名無しさん2016/04/12(火) 19:06:00.79
匝瑳なんか遠過ぎだよ
0851伝説の名無しさん2016/04/12(火) 22:43:33.61
あの奥さん勘違いしてるのがイタイよ
旦那も旦那でさあ
おもろい夫婦だw
0852伝説の名無しさん2016/04/13(水) 14:19:52.58
40周年がこんなに盛り上がらないとはね〜

だれが原因かね〜

それにくらべてヒロシはテレビに40周年で
かなり取り上げられてたね
0853伝説の名無しさん2016/04/13(水) 15:16:05.35
ギロッポンも横山目当てがいなかったら
かなり酷い状況だったのかな?
0854伝説の名無しさん2016/04/14(木) 00:03:46.83
今のクールスは秀光の私物化状態だな
0855伝説の名無しさん2016/04/14(木) 15:24:13.72
なんか全てがダサダサなんだよなw

これじゃファンも居なくなるよw

昔のクールスのイメージが無いんだよw

俺的には黒のZUのイメージに憧れてたんだけど

三輪車はかんべんしてほしい

やるならクールス以外でお願いします
0856伝説の名無しさん2016/04/14(木) 16:03:53.04
あとムード歌謡も
0857伝説の名無しさん2016/04/14(木) 17:36:11.60
ファンは金ヅルくらいにしか思っとらんだろう
0858伝説の名無しさん2016/04/14(木) 17:49:00.14
三輪車ってカッコいいの?
0859伝説の名無しさん2016/04/14(木) 18:08:01.15
俺的はダサいな
Zも1じゃなく2
0860伝説の名無しさん2016/04/14(木) 18:40:58.72
俺はクールスファンの50台だけど
バイクは2スト好き(笑)
今はRD乗ってるガレージに不動車のKHとRZが…
0861伝説の名無しさん2016/04/16(土) 18:38:03.01
もう カッコ悪いから解散でいいんだけど 金欲しさにヘボなライブやるんだろうな
0862伝説の名無しさん2016/04/16(土) 19:40:19.87
でも、ちゃんとしたワンマンライブは下北沢で最後。
多分45周年はない。
0863伝説の名無しさん2016/04/16(土) 19:46:10.39
昔さ、昭和55年頃
俺の田舎での話だけどカッコイイ先輩が二人いたのよ
一人はカワサキのFX乗りでクールスオンリー
もう一人はフェアレディZのS30乗りで永ちゃんオンリー
で、この二人が仲が悪いのよ。まさに犬猿
二人共後輩には優しくて俺達は大好きだった
で、二人が別々でチームを作ることになった
俺達は迷ったよ
気が付いたら俺達もクールスVS永ちゃんみたいになって
両先輩側にバラバラで付いていくようになった
それからは仲が悪くなり小さい街なんでしょっちゅう揉め事
ある日、余所から族どもがやって来て乱闘寸前
その時には皆が一緒になり、よそ者族連中をつぶしてやった
それからは皆で飲みに行き、仲が良くなった
ドラマ、マンガみたいだけど実話
いい思い出だ
今の時代はこんな事は起きないだろうな
クールス・永ちゃんは青春の唄・・・
0864伝説の名無しさん2016/04/16(土) 23:18:06.37
良い時代だったな。
紫のロンスタ、FX、ケンメリ、アラベスク
黒ばら、グロウイングアップ、トロイのカーディガン...
0865伝説の名無しさん2016/04/17(日) 02:58:21.47
何で下北沢で最後なのでしょうか?
いったい何があったのでしょうか?
どなか教えて下さいm(_ _)m
0866伝説の名無しさん2016/04/17(日) 08:27:47.51
今回地震あったからまだまだ
ヤルでしょw
0867伝説の名無しさん2016/04/17(日) 11:19:17.59
チャリティーってやつw
怪しいんだよね 
自分たちがチャリティーして貰ったほうがいいんじゃないの?

っていつも思うwww
0868伝説の名無しさん2016/04/17(日) 13:25:15.02
収益金全額必要経費とかは無しで…
0869伝説の名無しさん2016/04/18(月) 10:10:33.72
いいなあ、臨時給付金3万円!
0870伝説の名無しさん2016/04/18(月) 11:27:21.60
宇都宮ロカビリーナイト

[ 2016年6月4日; 15:00 〜 21:00. ]
6月4日(土)
開場15:00 開演16:00
会場:オリオンスクア
チケット
VIP席(5人テーブル)¥20,000(ビールピッチャー付)
VIP席(1名)¥4,000(1ドリンク付)
自由席:無料
自由席からVIP席には入場出来ません。
チケット・お問合せ
大衆酒場出世街道:070-4196-0930
ルシーファー:028-639-5599(夜間)
宮コン実行委員会事務局:028-601-3850

お席に限りがございます。
チケットのお求めはお早めに
お願い致します。
0871伝説の名無しさん2016/04/19(火) 18:15:04.77
0872伝説の名無しさん2016/04/19(火) 18:15:22.55
0873伝説の名無しさん2016/04/19(火) 18:15:40.26
0874伝説の名無しさん2016/04/19(火) 22:21:32.06
ん?
0875伝説の名無しさん2016/04/19(火) 23:35:09.77
い!
0876伝説の名無しさん2016/04/20(水) 13:35:29.49
や!
0877伝説の名無しさん2016/04/20(水) 16:13:12.50
わったしの素敵な〜彼の〜あだ名は

ハングリー〜ゴッド〜♪
0878伝説の名無しさん2016/04/20(水) 20:03:36.07
憎らしいけどー好きよー
俺らのMr.ハングリーゴッ〜ド♪
0879伝説の名無しさん2016/04/21(木) 00:11:33.86
40周年の銀座では
50周年までは何とか出来そう、やりたい
みたいなこと村さんが言ってたよ
0880伝説の名無しさん2016/04/21(木) 20:33:38.07
あと10年無理だな
今でさえ皆痛々しいのに
0881伝説の名無しさん2016/04/22(金) 01:34:53.11
国内でライブ行けるバンドクールスしかないから、つらいわ
0882伝説の名無しさん2016/04/22(金) 07:44:15.10
なにそれ?w
0883伝説の名無しさん2016/04/22(金) 19:08:23.95
75〜76才か〜
きびしいだろうな
楽器も練習してないから
これ以上下手な演奏は見てられない

ミュージシャンでは無い アマチュアバンドでも下手な部類www
0884伝説の名無しさん2016/04/26(火) 17:22:15.93
捜しています
昭和56年6月、当時クールスのライブに行く途中、東京・世田谷の還八沿いで
単車がイカれてしまいテンパっていた所、通りがかりのカマロに乗っていた
お兄さん(当時おれは18で大人に見えたので)が「クールスか?おれも今行く
所だから乗ってけよ」と間に合って大変助かりました
大した会話もせずお礼も言えなかった自分が年々恥ずかしく思え今に至っています
ブルーメタリックの練馬ナンバーのカマロ
リーゼントに黒シャツにリーバイスで今の竹内力に似た顔立ち
元気でいられるでしょうか?
0885伝説の名無しさん2016/04/26(火) 17:54:56.78
>>884
当時似たような奴いっぱいいたからな
ブルメタカマロも結構いたよ
0886伝説の名無しさん2016/04/26(火) 19:23:45.26
ヒップアップのカマロに乗って〜♪





グルビーガール〜♪
分かんねえだろうな〜
0887伝説の名無しさん2016/04/26(火) 21:21:10.50
ちょっと前ならおぼえちゃいるが〜
35年前なら〜わからねえな〜
悪いなほかをあたってくれよ〜
0888伝説の名無しさん2016/04/26(火) 21:32:40.02
今日もお前はカマロを乗りつけて

寝ぼけ眼の俺を責めたてる

ってこれは永ちゃんかwww
0889伝説の名無しさん2016/04/27(水) 11:03:26.31
アメフェスやるらしいじゃん
11月
0890伝説の名無しさん2016/04/27(水) 18:29:46.59
雨フェスってもう時代遅れなんだよね
ジジイになってきたから
もっと行ってみたくなるようなイベント企画して下さい
0891伝説の名無しさん2016/04/27(水) 21:32:07.39
>>886 今でもYOKOHAMAが一番好きなLPだゎ
0892伝説の名無しさん2016/04/27(水) 22:01:11.02
>>884
素敵な話だなー。
すごく感銘を受けました。 マジ。
0893伝説の名無しさん2016/04/28(木) 04:51:49.03
カマロのオカマ マカオのオカマ
0894伝説の名無しさん2016/05/01(日) 15:38:00.23
クールスがデビューした時は衝撃的でした
一発でファンになりました
ひろしが抜けた後もまだまだカリスマでした
やがてピッピが抜けてメンバーが変わり始めたころから
興味が無くなってしまいました
そして最近のクールスを見ました
まさか、こんなになってるなんて
いい思い出でした
さようなら クールス!
0895伝説の名無しさん2016/05/01(日) 15:49:23.12
今のクールスも良いと思うがな

あの頃から、そして現在に、存在していることが奇跡
0896伝説の名無しさん2016/05/01(日) 17:49:29.60
>>886
や.柳さんじゃありませんか!
0897伝説の名無しさん2016/05/01(日) 18:46:20.45
YOKOHAMA最高のアルバムだった
レコードとカセットが擦り切れる位聞いた
最近のヨコハマ、横須賀テーマに歌ってる人がいるけど
柳となんか違う
0898伝説の名無しさん2016/05/01(日) 21:30:10.17
時の流れを止める事は出来ないのさ
変わらないモノなどこの世にはないのさ
0899伝説の名無しさん2016/05/01(日) 21:59:24.42
おいライブチケットもグッズも
もっと買いやがれ!!
ファンどもめ!!
0900伝説の名無しさん2016/05/01(日) 22:00:19.59
もっと貢ぎやがれ!!
0901伝説の名無しさん2016/05/02(月) 07:53:14.37
心の声かw
0902伝説の名無しさん2016/05/02(月) 14:57:47.02
上野公園で踊ってる子が居るって聞いて
見に行ってきたよ
革ジャン革パンで、なんか嬉しくなったよ

1人変なのいたけどw
0903伝説の名無しさん2016/05/02(月) 15:34:37.73
奥平さんへ
https://www.youtube.com/watch?v=YVcaox3bTlo
0904伝説の名無しさん2016/05/02(月) 18:23:33.42
この国って黒ずくめの革の上下いわゆるカロルルックがロックンロールのスタイルだと思ってる奴多いよな?
0905伝説の名無しさん2016/05/02(月) 18:26:00.99
ロックンロールってなによ?
0906伝説の名無しさん2016/05/02(月) 18:27:44.61
性交
0907伝説の名無しさん2016/05/02(月) 18:30:35.75
革の上下でラブホに行くのかい?それバイク乗る時のカッコっしょ?
0908伝説の名無しさん2016/05/02(月) 18:40:37.55
シェケナベイベ
0909伝説の名無しさん2016/05/02(月) 19:28:49.73
>>904
日本はそれでイイんじゃない?
0910伝説の名無しさん2016/05/02(月) 21:04:31.12
日本にロックロールとか無いからw
しぇけなべいべーじじいもファッションだからw
0911伝説の名無しさん2016/05/02(月) 21:05:30.20
ンが抜けた すまん
0912伝説の名無しさん2016/05/02(月) 22:21:04.13
君、熱くないねw
0913伝説の名無しさん2016/05/03(火) 01:49:13.44
マックショウなんか革の上下でアメ車のオープンカー乗ってるもんなww
片腹いてえわwww
0914伝説の名無しさん2016/05/03(火) 07:26:58.20
サイコーじゃん、マックショウ
どこまでもノーブレーキで
ぶっ飛んで行く感じ
0915伝説の名無しさん2016/05/03(火) 08:37:46.71
ノーブレーキはあぶない
0916伝説の名無しさん2016/05/03(火) 10:45:22.22
やっぱわかってないわw
0917伝説の名無しさん2016/05/03(火) 10:50:23.77
Tバードオープンにアロハで乗ってたクールスはイカしてた
0918伝説の名無しさん2016/05/03(火) 16:15:09.21
マックショウのどこがいいのか?????
0919伝説の名無しさん2016/05/03(火) 18:08:22.68
アタマのカタイ、ジジイ共w
0920伝説の名無しさん2016/05/03(火) 18:38:22.92
マックショウダサい↓
ファンもダサい↓
キャロルをリアルで知らない↓
お子ちゃまはここに来るなよw
0921伝説の名無しさん2016/05/03(火) 18:56:33.91
マックショウは歌詞とかイメージとか上辺だけそれっぽい事やってるけど、リアリティの欠片もない
なんも響いてこない
0922伝説の名無しさん2016/05/03(火) 21:53:44.82
マックショウ
あのこまでキャロル、R&Rをリスペクトして
オリジナルティー演奏も完璧。
この時代に他にそんなバンドがいるのか?
マックショウださいとか言ってる奴は
ろくに音楽きかないんだと思うよ、かわいそーに。
0923伝説の名無しさん2016/05/03(火) 22:58:41.03
マックショウのスレあるだろここじゃマックショウが
どんな音楽なんたらどうでもいいんじゃ
そこでやってくれ ほとんど書き込み無いがなw
0924伝説の名無しさん2016/05/03(火) 23:34:45.17
俺的にはマックショウとかギターウルフとかと同じ位置付け
マックショウなら銀蝿の方がまだくるもんある
0925伝説の名無しさん2016/05/04(水) 00:16:48.68
>>917
あのサンダーバード 今幾ら位すんのかな?
0926伝説の名無しさん2016/05/04(水) 00:20:03.86
赤いやつね、ポスターあるけどかっこいいね
0927伝説の名無しさん2016/05/04(水) 00:40:04.35
>>923
だったらココでガタガタ言ってんじゃねーよ
0928伝説の名無しさん2016/05/04(水) 00:46:51.36
>>917
これな!カッケー!!
https://youtu.be/87K-pNfhl-s
0929伝説の名無しさん2016/05/04(水) 01:04:54.00
マックショウ無視で
0930伝説の名無しさん2016/05/04(水) 01:06:19.19
あれはレンタルだっけかな
バブルの始まり頃かな
0931伝説の名無しさん2016/05/04(水) 01:33:40.29
ニートビーツの方が格好ええわ
0932伝説の名無しさん2016/05/04(水) 02:15:22.26
さよか
0933伝説の名無しさん2016/05/04(水) 05:39:30.61
ウォンテッドって今日だっけ?
この天候じゃ(・・;)
0934伝説の名無しさん2016/05/04(水) 22:55:20.80
目の前にあるパンツにハレンチをしよおーぜ
ナイスガイなオカマとおんぼろバイブでぇ〜
0935伝説の名無しさん2016/05/05(木) 00:16:12.06
ロリ、相方替わったのかい?
0936伝説の名無しさん2016/05/06(金) 10:45:58.35
バックバンドも違うね?
0937伝説の名無しさん2016/05/07(土) 13:23:58.06
岩城が嫁とテレビに出てるがヒゲ生やしてるから秀光とソックリになってきたな
表情とか目の動きも
0938伝説の名無しさん2016/05/08(日) 11:28:51.61
秀さんは西岡徳馬ですよ
0939伝説の名無しさん2016/05/08(日) 13:25:32.46
ワニ皮チョッキ
0940伝説の名無しさん2016/05/10(火) 09:52:38.17
イワキも飢神顔にかわいそうに
0941伝説の名無しさん2016/05/10(火) 14:08:41.45
男前だよ秀さん
0942伝説の名無しさん2016/05/10(火) 15:13:42.37
秀ぼうは若い頃より現在のほうが髪型カッコいい。若い頃はイマイチリーゼントが膨らんでる。
0943伝説の名無しさん2016/05/10(火) 18:07:31.42
若い頃はオカッパじゃなかったっけ?
0944伝説の名無しさん2016/05/10(火) 18:17:55.43
その後
0945伝説の名無しさん2016/05/10(火) 18:34:04.82
飢神顔www
0946伝説の名無しさん2016/05/10(火) 18:37:10.55
ポーカーマンw
はまり専門w
0947伝説の名無しさん2016/05/10(火) 23:33:05.61
秀さんは博打さえやらなきゃ(金欲)本当にいい人生だったと思う。

商才ある人だし、ヒロシがいなくなっても、今でもクールス続けてくれてるし。

ジェームスやカズーミなんて何の営業力もないわけだから。
0948伝説の名無しさん2016/05/11(水) 00:53:49.72
商才?
クールスありき
Jやカズいなきゃクールス成り立たない
意味わかる?
0949伝説の名無しさん2016/05/11(水) 12:23:29.78
下北まだチケットあるって
0950伝説の名無しさん2016/05/13(金) 00:30:52.21
ピアノとサックスの人メチャクチャうまかったけど、メンバーではないの?
0951伝説の名無しさん2016/05/13(金) 00:52:28.51
違うね
0952伝説の名無しさん2016/05/13(金) 01:16:49.57
血判押してないからね
0953伝説の名無しさん2016/05/13(金) 12:36:39.39
バイクもやんちゃもしてないやつが
しごとでリーゼントして
クールスメンバーとかワラカスww
0954伝説の名無しさん2016/05/13(金) 12:51:25.40
元々不良が集まってバンド組んだみたいな素人感が受けたんだよな
芸能人とは違うみたいな
それがカッコ良かったという
0955伝説の名無しさん2016/05/13(金) 13:56:46.39
いまでも素人感はあるねw
0956伝説の名無しさん2016/05/14(土) 07:54:53.01
ピアノとサックスの人メチャクチャうまかったけど、メンバーではないの?
0957伝説の名無しさん2016/05/14(土) 08:34:57.81
イラネ!
0958伝説の名無しさん2016/05/14(土) 08:46:33.95
自演?w
0959伝説の名無しさん2016/05/14(土) 09:01:25.35
安いギャラに見合ったミュージシャンだ
もっと高いギャラ出せば上手いミュージシャンが
ゴロゴロ居て選び放題だ
0960伝説の名無しさん2016/05/14(土) 09:30:27.97
奥さん、ワンマン演るの?
やるぅ(^。^)
0961伝説の名無しさん2016/05/15(日) 08:11:58.72
>>959
クールス関係以外に仕事がない安く使えるミュージシャンってことだよね。

他からも仕事があるなら秀嫁の恥ずかしいライブなんか断るってw
0962伝説の名無しさん2016/05/15(日) 16:07:25.34
>>961
それだと大沢さんの説明がつかない。
0963伝説の名無しさん2016/05/15(日) 17:38:36.34
962
だ〜か〜らぁ〜
最近、秀ファミリーのバンドやってないのをよく考えてみよう〜
0964伝説の名無しさん2016/05/15(日) 19:01:07.02
大沢氏のギブソンいい音するよな
0965伝説の名無しさん2016/05/15(日) 20:24:26.27
うまいよなボス
0966伝説の名無しさん2016/05/16(月) 15:35:59.78
クールスコピバンやってる知り合いが
田舎だからあまり見る機会ないの残念だけど
最近はJさんじゃなくて大沢さんを
手本にしてるって言ってたなw
クールスってなんなのwww
0967伝説の名無しさん2016/05/16(月) 16:15:29.14
ウィキペディアで日本のドラマー一覧を見ると
佐藤秀光は出てないぞwww
TOKIOの松岡は出てるのにwww
0968伝説の名無しさん2016/05/16(月) 16:27:05.44
↑↑↑
これ草生えるWWWWWWWWW
0969伝説の名無しさん2016/05/16(月) 18:09:29.99
Jはもう指が動かんよ
リズム感も最近やばいよな

ドラムの方は
地方のお祭りで太鼓叩いてる感じwwwww
0970伝説の名無しさん2016/05/16(月) 18:15:47.97
永ちゃんの娘の矢沢洋子のツイッター

4月18日にヒデミツとのツーショットが出てる

私の両親は私の生まれる前からクールスと知り合いとあるけど

永ちゃん夫人のマリアさんは何者だったのだろう?
0971伝説の名無しさん2016/05/16(月) 18:35:13.89
悪いねぇ!
娘に興味ねえな!
マリアも!
ヒデミツも!
最初の奥さんが気になるな〜息子も
0972伝説の名無しさん2016/05/16(月) 18:38:38.98
>>967
今のゴッドは芸能人じゃ無いし
ドラムとしても認められていない人
それが現実だねwwwwwwww
0973伝説の名無しさん2016/05/17(火) 07:27:58.54
>>971
俺もだ
永ちゃんもゲスだったって事なのかなぁ?
0974伝説の名無しさん2016/05/17(火) 16:35:49.34
大沢じゃなくて大澤
これマメな
0975伝説の名無しさん2016/05/18(水) 12:40:19.01
キャロルラストライブの舘ひろしのノーカットバージョンがユーチューブにアップされてた!速攻ダウンロードしたけどすぐ消されてたね!
0976伝説の名無しさん2016/05/18(水) 16:37:39.29
永ちゃんの子分みたいなイメージのものは消し去りたいんだろうな。

だからクールスなんかなかったことにしたいんだろうよ。
0977伝説の名無しさん2016/05/18(水) 16:41:05.53
世間じゃ親衛隊ってことになってるからな
0978伝説の名無しさん2016/05/18(水) 16:48:43.44
数年前、薬丸のはなまるマーケットに舘ひろしがゲストで出ててクールスは黒歴史みたいな感じで冗談混じりで話してた。薬丸はクールスの大ファンだったから緊張ぎみだった。
0979伝説の名無しさん2016/05/19(木) 08:58:31.32
ボス〜愛してるぜ〜
0980伝説の名無しさん2016/05/19(木) 11:28:15.55
>>979
あいつダサかったな
0981伝説の名無しさん2016/05/19(木) 12:37:41.28
新スレ

クールス22
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1463628954/l50
0982伝説の名無しさん2016/05/19(木) 13:35:14.96
982
0983伝説の名無しさん2016/05/19(木) 13:58:50.53
983
0984伝説の名無しさん2016/05/19(木) 15:18:13.17
>>980
目立ちゃーいんだろ目立ちゃーによお!
0985伝説の名無しさん2016/05/19(木) 16:33:30.89
なんだよ、尿ってw
0986伝説の名無しさん2016/05/19(木) 19:00:15.06
じゃんかよ〜w
0987伝説の名無しさん2016/05/19(木) 22:31:33.88
バンドのメンバーも舘が顔で選んだんだろうな
>>984やマチャミがメンバーだったら人気出ねーだろ
0988伝説の名無しさん2016/05/20(金) 07:28:02.69
ボーカルはルックスで選んだんでしょ
他は演奏できる人、かどうかはよく知らん
0989伝説の名無しさん2016/05/20(金) 22:20:29.85
J以外で楽器やってた人間いるの?
喜一は除いて
0990伝説の名無しさん2016/05/21(土) 06:09:24.25
ラッツ&スターでもスターは楽器弾いてないだなーww
0991伝説の名無しさん2016/05/21(土) 13:20:17.52
P本によると、キイチはデビューが決まったあとにJが知り合いで連れてきた人で、クールスチームのメンバーではないらしい。
デビュー時はJの他にヒデミツがドラム経験者だったが、ヒデミツはギターボーカルでフロントマンをやるんだと言い張り、仕方なくFがドラムを買って練習したが当然うまくいかずみんなに説得されて渋々ドラムにまわったって話よ。
0992伝説の名無しさん2016/05/21(土) 14:02:33.57
明日は下北沢で、クールスのワンマンライブだぜ
0993伝説の名無しさん2016/05/22(日) 19:16:05.33
クールスのライブは大丈夫か!?
昨日の地下アイドルが刺されたみたいな事にはならないか?www
0994伝説の名無しさん2016/05/22(日) 20:04:44.30

それはない
ロックファンはドルヲタと違って常識あるから
0995伝説の名無しさん2016/05/23(月) 07:23:09.07
下北ネタねーのかい?
0996伝説の名無しさん2016/05/24(火) 12:36:26.13
埋め
0997伝説の名無しさん2016/05/24(火) 19:10:45.08
byebye cools hai syuryou
0998伝説の名無しさん2016/05/24(火) 19:11:32.38
さよなら クールず
0999伝説の名無しさん2016/05/24(火) 19:12:23.88
いらね!クールすw
1000伝説の名無しさん2016/05/24(火) 19:13:09.55
あほくさライブ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 182日 8時間 48分 52秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。