トップページlegend
1001コメント247KB

☆THE BREAKERS☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさんNGNG
あの伝説のモッズバンド
今聞いてもカッコイイ♪
001914NGNG
>>18
ああ、それですー。サンキューです。
ブルーハーツからのマーシーしか知らなかったから、本当に驚いた。
0020伝説の名無しさんNGNG
出回ってるファイルのソースは何なの?
ソノシートとか?
0021伝説の名無しさんNGNG
デモテープもしくはライブ音源。
0022伝説の名無しさんNGNG
THE BREAKERS LIVE AT RIVERPOOL IN 1984 11 28
 
BREAKERS STOMP
EVERYBODY NEEDS SOMEBODY TO LOVE
SWINGING GENERATION
スーパーマンを紹介するぜ
ダイアルを廻すだけでいいのに
涙のCool Dancing
DOWN TOWN BOY
アンダルシアに憧れて
悲しきNO NO BOY
あの娘のイニシャル
窓に映るシルエット
クライマックス
俺の街
錆びたナイフ
永遠のSEASON
BEATにしびれて
HELLO HELLO GIRL
ママにさよなら
KEEP ME HANGING ON
0023伝説の名無しさんNGNG
THE BREAKERS LIVE AT RIVERPOOL IN 1984 3 9

BREAKERS STOMP
KEEP ME HANGING ON
GRANDAL LOVER
涙のCool Dancing
屋上の落伍者
悲しき NO NO BOY
FOR YOUR LOVE
煙突のある街
NOT SO GOOD
HELLO HELLO GIRL
望みのない恋
アンダルシアに憧れて
ダイアルを廻すだけでいいのに
SUNNY
SEASIDE BOUND
ROUT66
BEATにしびれて
0024伝説の名無しさんNGNG
>>22-23
それがどうしたの?って感じなんだけど。

曲名だけ羅列されたって誰も楽しめないぜ。それぞれの曲に対しての
思い入れとかそういう事でも書きなよ。
0025伝説の名無しさんNGNG
>>24
でも知らない人にとっては情報がホントに限られてるグループだから
こういう資料的なものも嬉しいッス!「FOR YOUR LOVE」「SEASIDE BOUND」…
と並んで「煙突のある街」!このグループのユニークさがうかがえるじゃないですか。
フリクションのファンでマージービートグループをやってたマーシーの雑食性!
0026NHKNGNG
昔NHKで、何かのロックフェス中継みたいなやつを放送した時、オープニングやってたよ。
擦り減ったブーツでー、みたいな歌詞だった。
歌い方が過激だったので、よく覚えてる。
0027伝説の名無しさんNGNG
チェッカーズも出てた?
0028伝説の名無しさんNGNG
>>22-23
LIVE AT RIVERPOOLって国立リバプールか!
まさか本当のリバプールで演ったのかと思って一瞬ビックリしちゃった。
0029NHKNGNG
チェッカズは出てなかたと思う。
憂歌団の渚のボードウォークは渋かった。
0030伝説の名無しさんNGNG
涙のCool Dancing(w
悲しきNO NO BOY(w

いやー、かな〜りダサいタイトルつけとったんだなぁ〜。
聞けばカッコいいんだろうけど最悪の80年代チック丸出しだな、
タイトルだけみたらC-C-Bの曲だといって通りそうだもん,これ。
0031伝説の名無しさんNGNG
>>30
CCBみたいって!まあそうだけど。
一応CCBは松本隆が作詞してたりもするんで侮れないよ。
シテ、聴いてもニヤニヤしちゃうよ。若いって素晴らしい。

そして当方は全盛期の石原裕次郎及び小林旭の映画を彷彿しました。>タイトル
0032伝説の名無しさんNGNG
売野雅男のほうが好きですが何か?
0033伝説の名無しさんNGNG
ブレイカーズ時代からブルーハーツの「ダンスナンバー」と「青空」演ってた?
MXでマーシーが歌ってるライブ録音っぽいのが出回ってんだけど。
0034 NGNG
青空はちゃうよ
0035伝説の名無しさんNGNG
>>33
マーシー青空歌ってるよ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e13452752
0036伝説の名無しさんNGNG
マーシーは友部さんのライブでゲストで「青空」歌ったりしたけど。
それは忘れもしない1989年2月だった。
0037伝説の名無しさんNGNG
そういえばラフォーレ原宿に来たねー,あと厚木パルコも。
003833NGNG
>>34-36
さんくすこ!
0039伝説の名無しさんNGNG
>>33
パワステのソロライブでも青空歌ってたよ
0040伝説の名無しさんNGNG
>>33
「ダンス・ナンバー」のDEMOもブレイカーズじゃないでしょ。
ギタープレイのスタイルや歌唱法や曲のテンポから推測するに90年代
レコーディングされた物と思われ。しかしあれマジカッコいいよね。
0041伝説の名無しさんNGNG
どっかのHPでドロドロの解散劇って出てたけど
ブレイカーズはなんで解散しちゃったの?
わかる人教えてください
0042伝説の名無しさんNGNG
14>ブートビデオってどこで買ったの?
MXでも映像は見ないし・・・。
004314NGNG
>>42
Tシャツの販売の傍ら売ってたんだよね。某Sさんが。今どうしてるんだろ。
友達が買ったのを見せてもらった。
0044sageNGNG
某gramのSさんですか?
フランスに渡ったらしいよ
http://www1.neweb.ne.jp/wb/fummy/gallery-1.html
004514NGNG
>>44
そうです。ブートは14年くらい前。

渡仏までは知ってたんだけど。
つか、渡仏前に資金稼ぎでTシャツ放出してたよねえ。
ランプなんて造ったんだ〜。やっぱこの人、すげえ。
ありがとうございますー。
0046伝説の名無しさんNGNG
Sさんはマーシーの友達なのか河chanの友達なのかどっちなの?
ブート売ってたならマーシーの友達なのか。
0047伝説の名無しさんNGNG
>>41
・結局「君ら展望ないからクビ」って言われたの?
「ていうかその前にね、ギターの杉浦君がバンドやめちゃったんだよ」
・何で?
「何か・・・先の展望見えないからじゃない? やんなっちゃったんじゃないの(笑)。
それでゴチャゴチャあってやめたのかな、でバンド解散して。でまた途方に暮れちゃってさ」
(中略)
・彼は今何してるの?
「全然わかんない、連絡とってないし」
・ブルーハーツがこれぐらいになって、おめでとうとか何か一言言ってこなかった?
「いや、言ってこなかった、言ってこなかったし・・・かなり暗い人だったからさあ・・・
俺が落ち込んじゃってる時ビートルズとか聴かしてくれたの彼だったからさあ・・・
何だかしんないけどさ、俺に対して悪いことしたみたいな感じがあったみたいでさ。
・・・で、精神病院入っちゃったよ。自殺未遂して・・・」

ROCKIN' ON JAPAN Vol.29 OCTOBER 1989
真島昌利20000字インタビュー(聞き手・渋谷陽一)より抜粋
0048伝説の名無しさんNGNG
>>47
どうもありがとう!
「涙のCoolDancing」でデビュー寸前までいったけど
惜しくも突然解散してしまったいうコメントはよく見ますね

0049伝説の名無しさんNGNG
「どこかでI Think you」
ikunai!!
0050伝説の名無しさんNGNG
でもミキシングすればすぐにもレコードになるくらい録音は(・∀・)イイ!
あの爽やかなボーカルは誰だか全然解んない…ドラムの大槻さんですか?

0051伝説の名無しさんNGNG
「どこかでI THINK YOU」ラブソングかと思ったら
良く聞いてみると これってブレイカーズの得意な
ハートブレイクなナンバーなのかなぁ?

夢が踊るような楽しいときも
LOV'IN YOU OH LOV'IN YOU(?)まるで嘘のようさ
何気ない仕草の あの娘を見ても
LOV'IN YOU OH LOV'IN YOU(?)震えが止まらない
そんな顔してよく言えるものさ 心の中をのぞかせておくれ
どんな事でも驚きはしない 黙っていても仕方がないさ
一人歩きつづけ悲しい時も
LOV'IN YOU OH LOV'IN YOU(?)どこかでI THINK YOU
歌詞はこれでいいのかなぁ?



0052伝説の名無しさんNGNG
ブレイカーズのアンダルシアに憧れてを聴いてしまってから
マーシーソロの方がたるくて聴けません・・・。困
0053伝説の名無しさんNGNG
>>52
こないだアンダルシアに憧れてをカラオケで歌った。
やはりブレイカーズの方が気に入ってしまっていたので、
テンポめっちゃ早くして歌った。
0054伝説の名無しさんNGNG
「あいつとララバイ」の研二みたいになれたらなぁーって・・・
0055伝説の名無しさんNGNG
>>54
僕は氷川丸の上で裸踊りだってするぜ!
もし君がそうしろっていうなら
ぶっ倒れるまで踊り続けるぜ!
0056伝説の名無しさんNGNG
はじまりはいつも
「BREAKERS STOMP」
イェイイェイイェイイェイ
イェイイェイイェイ♪
0057伝説の名無しさんNGNG
ヒロト・マーシーのファン歴13年でライブもハイロウズとあわせて100本近く行ってるけど貴重音源一個も持ってない。
0058伝説の名無しさんNGNG
>>57
MXへ逝きなよ。結構出回ってるから。
0パッチ入れてるヤシやQ入れても即切断するケチも多いがDOMらせてくれてる
神も結構いるよ。かくゆう俺もその一人(w 共有ゼロとか無言で10連Qとかそういう
無茶さえしなけりゃいつでも分けてあげるよ。
ちなみに俺の共有はブレイカーズ17ファイル、コーツ8ファイル、ブルハ未発表音源
16ファイル、ヒューストンズ7ファイル、マーシーソロ未発表音源6ファイルといった所。

但し、ノーリスクで貴重音源がホイホイ入手出来る魔法のアイテムって訳じゃないから
「違法行為」というリスクを背負う事は覚悟の上でね。俺は別にIP晒したりしないけどさ。
0059伝説の名無しさんNGNG
イェイイェイイェイイェイ
イェイイェイイェイ♪
とIMを送ってくれれば開放します。
0060伝説の名無しさんNGNG
若干スレ違いだけど

>マーシーソロ未発表音源6ファイル

これの詳細を教えてくれる?
ちなみにマックなのでダウンロード要求したりはしないです(笑
0061伝説の名無しさんNGNG
>>60
僕も気になるので教えて♪
ブレイカーズとかの16ファイルって
16曲っていうことなんですか?
0062伝説の名無しさんNGNG
26曲持ってる。
006358NGNG
>>60
ダンスナンバー、カローラに乗って、夜中のボトルネックのDEMO、急加速ブーン(朗読)
インクスティック芝浦のLive春夏秋冬〜チェインギャング、ギター1本の青空(友部正人
ジョイントLiveの音源?)、以上6ファイル。

>>ファイルは全部で17あった。うち1つは「解散Live+α」って奴でライヴ音源11曲と
DEMOが4曲入ってる。重複もあるので全22曲、33テイクって事になるのか。(但し、
BREAKERS STOMP〜EVERYBODY NEEDS SOMEBODY TO LOVEを2曲と換算)

別に出し惜しみする気もないのでWPNPでキューくれればいつでも分けてあげるよ。
どうせ全部貰い物だし。ただ、前記の通り共有ゼロと無言の連キューだけは簡便。

006458NGNG
>>63
×夜中のボトルネック
○夜明けのボトルネック
006560NGNG
ありがとう。
曲名で検索かけて見たら少しわかったよ。
ダンスナンバーって演奏はブルーハーツですか?
マーシー個人のデモなのか。

俺もWinだったらもらいに行くんだけどねー。
サンキュー。
006658NGNG
>>65
ダンス・ナンバーはマーシー個人のDEMO。恐らくはソロアルバム用のボツテイク
じゃないかと。ちなみにこれがミディアムテンポのアレンジで凄えカッコいい。

あと、言葉が足りなかったけど「夜明けのボトルネック」ってのは「ホープ」の前身。
メロディやアレンジはほとんど同じだけど歌詞が全く違う。

この2曲だけ分けてあげるよ。管理人に消されるまでは置いとくつもりで下記URL
へうpしたのでご自由に。

www.1rk.net/bbs2/imgboard.cgi
0067伝説の名無しさんNGNG
タイタイタイーホ
006858NGNG
>>66のとこ、なんか弾かれちゃうね。お詫びの印って訳じゃないしマカーには申し訳ないけど
これからWPNPで俺のブルハ関連レア音源コレクションを解放しますわ。「真島」とか「甲本」
とか「ブレイカーズ」とか「ザ・コーツ」とかの検索語句でヒットすると思う。

共有ゼロや無言連キューは見つけ次第虫籠に入れるけど最低限のマナーさえ守って貰えれ
ばあとはご自由に。ずっと監視してられないし外出もするので落ちちゃったらスマソ。
006960NGNG
>58
トップページから回るように言われたけど入れたよ。
ホントありがとー!ダウンロードしたよ!
ダンスナンバー最高!何の時のセッションだろう?
ストーンズ風味が入って来てからのマーシー全開だね。
ボトルネックも良かった。すごい無防備な言葉で驚いたなー。
タイーホ されないように祈ってるよ(笑
ありがとね。
007058NGNG
>>69
あ、落とせたのね。よかったよかった。

>タイーホ されないように祈ってるよ(笑
いや、この程度でタイーホは無いでしょ。但し、俺の場合「別件タイーホ」ならあり得る(w

ちなみに>>68の件だけど、ちょっとムカつく事があったので通常ペースに戻したです。
どうもWPNPは性格悪いヤシが多くてあかんわ・・
0071伝説の名無しさんNGNG
夜明けのボトルネックはDLできたけど
ダンスナンバーがDLできんかたよ・゚・(ノД`)・゚・ウェッウェッ



ダメ元で再うpキボンヌ
007258NGNG
>>71
http://members.tripod.co.jp/dancenumber_2002/dancenumber.mp3
http://members.tripod.co.jp/dancenumber_2002/bottleneck.mp3

うpスレは荒れるのが常だからリクに答えるのもこれが最初で最後だよ。
取り敢えず落としたら報告よろ。
007371NGNG
>>72
落とせました。最高です。
こんなところで神に出会えました! 感動・゚・(ノД`)・゚・ウェッウェッ
ダンスナンバー カコ(・∀・)イイ!!
0074伝説の名無しさんNGNG
>>58さん
思うのですが…
レア音源をMXなんかで流出するのはやめといた方がいいんでないかと・・。
私もレアな音源はいくつか交換で手に入れたのですが、その時に言われたんです。
「これは誰にも回さないで」と。それと愚痴みたいなのも聞かされたんです。
「最近交換を始めた人、最近ファンになった人はレアなものを誰にでもホイホイ回してしまう。それでは意味がない。
昔から音源を集めてる人、昔からファンの人はそんなことしない。
何回か交換を繰り返して相手を信頼できるようになって初めてレアなものを交換しあう」
こんなことを言われました。
確かに、ホイホイ回してしまって誰でも聞ける状態になっちゃうとレアじゃなくなっちゃいます。
だから、自分の持ってるレア音源をMXで大放出とかはできるだけ控えた方がいいんじゃないかな?と思います・・。
オークションで売ってる大馬鹿者は論外(^^;
0075伝説の名無しさんNGNG
>>57
音源なんていつでもどうにかしようと思えばなる。
本当に大切なのは「その時の自分」が行けるリアルタイムのライブだよ。

THE BREAKERSを生で見たかったな〜。

>>74
レアなものをホイホイ廻せるというのは入手の際、さして苦労がなかったからではないでしょうか。
あと対象を「音」と捉えるか「データ」と処理するかでも、思い入れが変わります。
価値観の問題だから、ゆっても仕方がないことじゃないかと。
0076伝説の名無しさんNGNG
>>74
全然関係ない人間だが音源そのものだったらレアである必要は全くないと思うんだけどなあ。
レコード自体はレアであるべきな気はするけど。
俺の考えおかしいかな?
0077伝説の名無しさんNGNG
>>74
本当にレアなままにしておきたいなら
MXなんかで交換するなってことで。
0078伝説の名無しさんNGNG
>最近のファンはレアものをすぐ放出してしまう。

たしかにそうだがそれよりもハイロウズの(とくに最近の)ファンがいちばん嫌い。
あいつら第一、明るすぎる。
ほとんど能天気学生サークルのノリじゃん。
ブルーハーツのファンはもっとどこかダサかった。
あれがまたよかった。
いかにもロックファンです,以外の人間も会場に多くてもっと楽しかった。
苦学生とか異性を知らなさそうな人とか。
いまブルハトリビュート聞いてよろこんでるバカ達ってブルハの不健康で声高らかに宣言できない(イノマーも書いてたね)モヤモヤ感もどこ吹く風。
だからモンバカとかクソステとかゲゲゲとか聞いちゃうんだろうな。

ハイロウzのいまのファン最悪,消えろ。
0079伝説の名無しさんNGNG
>>78
ファン層が新陳代謝していくのって悪くはないんじゃないの。
凡百なバンドはそんな現象も起きずに死に至るんだから。今ファン消えろと呪うより、自分が消えた方が早いし。
マッカサーも言ってたよ。老兵は死なず、ただ消え去るのみ、と。

という自分もハイロウズにはさっぱり行ってませんが。
ファン云々とかじゃなく、マーシーとヒロトが揃ってれば大丈夫だな、って思って。
何が大丈夫なんだかわかんないけど、とにかく、「見なくちゃっ」というカンジが抜けた。不思議なんだけど。
でも万一見に行ったら78みたくイヤンになるのかな。それもやだしな。

てゆーか、ココTHE BREAKERSのスレだよね。失敬。
0080NGNG
このスレッドたてた者です
74さんのご意見もごもっともだと思います!
でもファンなら聞きたいのは当然だと思います。
レア音源と呼ばれるモノに関しても
ファン同士 もっと共有しあえればいいなぁと
僕はそう考えてます
71さんの喜び方などを見ると特にそう感じますね!
レア音源としての価値が下がるとか誰かが損をするとか
そんな考えは捨ててみませんか?
みんながが聞けてハッピーになれればいいなぁ
確かに音源売ったりする馬鹿は許せませんね(笑)
008174NGNG
ども、74です。
少し言葉足らずでした。
私も自身は、>>80さんと同じで、ファン同士共有すればいいと思っています。
>レア音源をMXなんかで流出するのはやめといた方がいいんでないかと・・。
なんていうのかな?
>それと愚痴みたいなのも聞かされたんです。
この愚痴を言った人たちに煙たがられる?うざがられる?
ちょうどいい言葉が見つかりませんが、そういった意味での発言でした。
「俺達が長い月日をかけて手に入れたものをそうやすやすと・・・」みたいに思われるのも私としてはいい気分はしませんので・・。
それと、MXは違法ですしね(^^;
MXで手に入れるのもいいですが、交換用の掲示板などを利用してMDやCDで手に入れるのもいいもんですよ。
お金と手間はかかりますが・・(^^;
独特のおもしろさがあって楽しいですよ^^

>>79さんの言う通り、ここはブレイカーズのスレでしたね。
話が脱線してしまい申し訳ありませんm(_ _)m
008258NGNG
俺のいない間に論争があり、既に結論も出てるみたいだけど私的見解をひとつ・・

他の住人とほぼ同意見だけど「共有ファイル」に入れた以上は共有されるべきってのが
俺の考え方。出回らせたくないと思うのなら共有しなきゃいいだけの話。

ただ、出し惜しみする側の言い分も分からなくはないんだよね。「あまり安っぽく扱って
くれるな」みたいな。でも、それって所有者のエゴって言うか、手元に音源があるから
こそ言える台詞だと思う。仮にその人が音源を持ってない立場でも所有してるヤシが
共有ファイルに入れつつ出し惜しみしてる状況を冷静に受け止める事が出来るのかな?

俺は自分が入手した音源を欲しい、聴きたいと思ってる純粋なファンの力には極力なって
あげたいと思うからこそDOMにも応じてる。ただ、無礼なヤシには時折冷たい態度をとる
時もあるけどね。

・・てな訳でこの件は終了。もう音源のうpも二度とやらないつもりだし、再びマターリと
ブレイカーズを語るスレに戻しましょう。
008358NGNG
ちなみに>>82はMXに関する私的見解。

>>74氏はMX以外の所で音源を入手したみたいだし、そちらの世界の事はよく知らない
ので言及無しって事で。ただ、MXは違法だけどCD/MDでの交換なら合法って事もない
と思うよ。どっちも立派な著作権法違反だからね。
00841NGNG
所有者のエゴいう言葉はドキッとしますね
確かにレアなモノを持っている優越感って誰にでもありますよね
僕自身 単なるコレクターにだけはならないよう
気をつけているつもりですが まだまだ偉そうな事言えません
58さん 74さん いろいろありがとう

75さん 僕も「ブレイカーズ」生で見たかったです!


0085伝説の名無しさんNGNG
「TEACHER TEACHER」って曲知ってますか?
どんな曲か教えてください
「STREET GIRL」がそうかと思ってました
0086伝説の名無しさんNGNG
ブレイカーズのカバーする
「WALK'IN THE DOG」は
スライダーズのカバー同様 絶品♪
0087伝説の名無しさんNGNG
マーシーのリーゼント見てみたいなぁ・・・
0088伝説の名無しさんNGNG
>87
ちょっとオデコが気になる(笑)
0089伝説の名無しさんNGNG
ハートブレイクなナンバーがステキです!
ブレイカーズ 復活しないかなぁ
0090伝説の名無しさんNGNG
「プラットホームで待ちくたびれて」のコード知ってますか?
0091伝説の名無しさんNGNG
>>90
コードって? ギターのコード?
0092伝説の名無しさんNGNG
ブレイカーズの曲、全部持ってる人っているの?実際。
ライブ録音、デモテープで。おれ19くらいしか持ってない。
全部で、何曲あるん?
009390NGNG
ギターのコード
0094伝説の名無しさんNGNG
>>90>>93
あんなもん耳コピするしかねーんじゃねぇの?
009590NGNG
耳コピしてくれーー!!
0096伝説の名無しさんNGNG
いまG弾いてみたけど簡単ジャン?
TAPE聞きながらでないので歌詞めちゃくちゃでスマン

C  G    F   G 
プラットホームでまちくたーびれて
C  G   F   G
電車が来るたびー目がまわーりそうさ
AM F AM  F AM  F   G
KIOSKの脇に泣きそうな顔の彼女がいたのさ
009796NGNG
↑ おおーーー コードがずれた(^^;
0098伝説の名無しさんNGNG
>>96
ラジオっぽいね(w
009958NGNG
面白いネタなので続きは俺が担当(w

E   A   Dm  G
彼女の所へ電話をかけても

E   A   Dm  G   F     C  G
ベルの音だけが空しく響いてー あああー

これと>>96のリフだけだね。ソロも無いので実に簡単。
0100伝説の名無しさんNGNG
>>99
最後のFの後にFmを鳴らすのもイイかも!
0101伝説の名無しさんNGNG
mxってなんなの?だれかおしえて。どんな仕組みなの?
010290NGNG
あ、ありがとうございます!!!他の曲もお願いします!! 窓に映るシルエットとか・・・
0103伝説の名無しさんNGNG
>>92
いないんじゃないかなー?
オリジナルだけで100曲以上あるってきいたし、全部きいたことある人すらいないかも?

>>102
それぐらい自分でやりなよ。
ギターやってるんならそれぐらいできるでしょ?
日とに頼ってばっかりじゃ進歩しないよ
0104伝説の名無しさんNGNG
>>101
板チガイ!カエレ(・∀・)!!
0105伝説の名無しさんNGNG
誰か『コーツ』スレおせーて。正直さがすのめんどい・・。
0106伝説の名無しさんNGNG
>>105 検索しる。無ければ自分で立てる。
0107伝説の名無しさんNGNG
100曲もあるの?
誰がそんなに曲作ったんだ?あんな短期間に。
010896NGNG
100曲と言うのはカバー曲もいれてでしょ?

涙のCoolDancingを完コピしてみましたが
なかなか良く出来た曲ですね
マーシー センスいいなぁ♪
010990NGNG
108さんコードおせーて。

011096NGNG
Am G  F  E
バンドが叫んで パピュラスな夜が
Am G  F  E
シャープなビートでダンスをはじめる

ちゅうかさぁ フォークで弾くのか?(笑)

011196NGNG
↑  またコードがずれた (^^;
0112伝説の名無しさんNGNG
>>107>>108
オリジナルだけで100曲以上って聞いたよ
4人とも作ってたからね。
だから単純に4で割ると1人25曲程度になるね。
基本的に「作った人が歌う」みたいよ。

>>109=90
あんたは人の言うことまったく聞いてないね・・・。
教えてクンはあんまりいいことないからほどほどにね
自分で調べようとしないで人に聞いてばっかりの人って嫌い
楽して何でも手に入ると思ったら大間違い
0113伝説の名無しさんNGNG
>>112
コードくらいは訊いても許容範囲では?
応えてくれる人もいるわけだし。
盛上るには良質ネタだと思います。
さすがに調べてもでてこないでしょ。

やっぱり作った人が歌ってたんだ。
そうなのかな、と思ってました。

>>90
フリーソフトで耳コピに便利なMP3プレイヤーとかあるみたいよ。
精進してください。
tp://homepage2.nifty.com/redfive/soft/software1.htm#gku
0114伝説の名無しさんNGNG
ドゥザブレカーズストンプ♪
カモン!カモン!カモーーーーン!!!
ドゥザブレカーズストンプ♪
オーイェイイェイイェーーーーッ!!!
0115伝説の名無しさんNGNG
ひとちゅ質問。
ブレイカーズの一番人気って誰だったの?
0116伝説の名無しさんNGNG
>>115
それは非常に愚問です(笑)
おっちゃんでないのは確かである
0117伝説の名無しさんNGNG
張らせて下さい。

真島昌利 ギター弾き語り全曲集 を復刊させよう!!
http://ime.nu/www.fukkan.com/vote.php3?no=2529

交渉まだかな?

0118伝説の名無しさんNGNG
>>116
マーシーって事でいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています