トップページlegend
1001コメント247KB

☆THE BREAKERS☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさんNGNG
あの伝説のモッズバンド
今聞いてもカッコイイ♪
0002伝説の名無しさんNGNG
ブルーハーツ ハイロウズファンや
真島昌利ファンはもちろんですが
ニートビーツファンも是非一度聴いてみて!
0003かおりん祭り ◆KAORiAk2 NGNG
   ∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す♪
   = ⊂   )   \_______
   = (__/"(__) トテテテ


0004伝説の名無しさんNGNG
83年だか84年の宝島のロックバンド辞典みたいなのに載ってたな。
マーシーがモッズファッションで写ってた。音源なんて出てたの?
0005伝説の名無しさんNGNG
MXで結構もせ拾えるね。数日前から集め始めて現在13曲15ファイル。
それ聴いて「カレーライスにゃかなわない」が「スーパーマンを紹介してやるぜ」
の、「さすらいのニコチン野郎」が「ビートにしびれて」のリメイクだという事実を
初めて知ったよ。

音的にも凄え好みだしカッコいいとは思うけど、この路線でメジャーデビュー
しても恐らくは短命に終わっただろうなあ・・
0006伝説の名無しさんNGNG
MXでそんなに拾えるんだ
一番カッコ良かった曲は何?
0007伝説の名無しさんNGNG
GS仕様 「ダイアルを廻すだけでいいのに」
0008伝説の名無しさんNGNG
ヴォーカル&ベースの篠原太郎は後にブリックス・トーンを結成。
二枚のアルバムを出すもあえなく契約切られて廃盤。
でもいまだにしぶとく生き残ってますよアマチュアで。

凄くカッコイイバンドでした。
0009伝説の名無しさんNGNG
マーシーのライブでよくゲストで出てたよね
サンキューアミーゴ♪って
0010伝説の名無しさんNGNG
みんな薔薇や月の光に手を伸ばそう
00115NGNG
>>6
「ビートにしびれて」なんか個人的に好きだな。音質はかなり悪いけど。
他だと「どこかでI Think You」とか「ダイヤルを廻すだけでいいのに」か。
この2曲はマーシーのリードヴォーカルじゃないけどMXで出回ってる
ブレイカーズの音源の中じゃ一番音質がいい。

WPNPで「真島」って語句で検索かければ常時数曲はヒットするよ。
ナローじゃなきゃDOMらせてくれる人も結構いるし、俺も共有ゼロじゃない
限りDOMに応じてる。ちなみにブレイカーズバージョンの「アンダルシア
に憧れて」も出回ってるらしいんだけど今のところヒットしないな。
0012伝説の名無しさんNGNG
俺はブレイカーズの「アンダルシアに憧れて」の方が好きだな。
テンポ速いし、歌詞もこっちの方が好き。

ブレイカーズ、あの年代のインディーズで
あんなにレベルが高かったとはさすがにマーシーのバンドって感じする。

「錆びたナイフ」「ママにさよなら」「このままで」
「ガールフレンド」「プラットホームで待ちくたびれて」・・・
出回ってるの全部好きだわ・・・
0013伝説の名無しさんNGNG
>>12 
厳密にはインディーズじゃなくてアマチュア!

私は「窓に映ったシルエット」が好き。あれは篠原さん?
0014伝説の名無しさんNGNG
「プラットホームで待ちくたびれて」すきだなあ。
「錆びたナイフ」もすきだ。
あとはタイトル忘れたんで久しぶりに聴きなおそう。

ブートビデオでTV中継(?NHK?)が入ってたのを見たんだけども。
むっちゃ若いっつーか、青いっつーか、とにかくオデコが新鮮!!!と思った覚えが。
0015伝説の名無しさんNGNG
×「このままで」
○「素敵なBeatTime」
0016伝説の名無しさんNGNG
「窓に映ったシルエット」唄ってるのは篠原さんですね
作詞・作曲はだれだろう?マーシー?
「永遠のSeason」は篠原さんの曲です
0017伝説の名無しさんNGNG
「Hello Hello Girl」のハモリがいい!!!
0018伝説の名無しさんNGNG
>>14
『涙のCOOL DANCING』のビデオでしょ?
確かにオデコが。。。^^;
001914NGNG
>>18
ああ、それですー。サンキューです。
ブルーハーツからのマーシーしか知らなかったから、本当に驚いた。
0020伝説の名無しさんNGNG
出回ってるファイルのソースは何なの?
ソノシートとか?
0021伝説の名無しさんNGNG
デモテープもしくはライブ音源。
0022伝説の名無しさんNGNG
THE BREAKERS LIVE AT RIVERPOOL IN 1984 11 28
 
BREAKERS STOMP
EVERYBODY NEEDS SOMEBODY TO LOVE
SWINGING GENERATION
スーパーマンを紹介するぜ
ダイアルを廻すだけでいいのに
涙のCool Dancing
DOWN TOWN BOY
アンダルシアに憧れて
悲しきNO NO BOY
あの娘のイニシャル
窓に映るシルエット
クライマックス
俺の街
錆びたナイフ
永遠のSEASON
BEATにしびれて
HELLO HELLO GIRL
ママにさよなら
KEEP ME HANGING ON
0023伝説の名無しさんNGNG
THE BREAKERS LIVE AT RIVERPOOL IN 1984 3 9

BREAKERS STOMP
KEEP ME HANGING ON
GRANDAL LOVER
涙のCool Dancing
屋上の落伍者
悲しき NO NO BOY
FOR YOUR LOVE
煙突のある街
NOT SO GOOD
HELLO HELLO GIRL
望みのない恋
アンダルシアに憧れて
ダイアルを廻すだけでいいのに
SUNNY
SEASIDE BOUND
ROUT66
BEATにしびれて
0024伝説の名無しさんNGNG
>>22-23
それがどうしたの?って感じなんだけど。

曲名だけ羅列されたって誰も楽しめないぜ。それぞれの曲に対しての
思い入れとかそういう事でも書きなよ。
0025伝説の名無しさんNGNG
>>24
でも知らない人にとっては情報がホントに限られてるグループだから
こういう資料的なものも嬉しいッス!「FOR YOUR LOVE」「SEASIDE BOUND」…
と並んで「煙突のある街」!このグループのユニークさがうかがえるじゃないですか。
フリクションのファンでマージービートグループをやってたマーシーの雑食性!
0026NHKNGNG
昔NHKで、何かのロックフェス中継みたいなやつを放送した時、オープニングやってたよ。
擦り減ったブーツでー、みたいな歌詞だった。
歌い方が過激だったので、よく覚えてる。
0027伝説の名無しさんNGNG
チェッカーズも出てた?
0028伝説の名無しさんNGNG
>>22-23
LIVE AT RIVERPOOLって国立リバプールか!
まさか本当のリバプールで演ったのかと思って一瞬ビックリしちゃった。
0029NHKNGNG
チェッカズは出てなかたと思う。
憂歌団の渚のボードウォークは渋かった。
0030伝説の名無しさんNGNG
涙のCool Dancing(w
悲しきNO NO BOY(w

いやー、かな〜りダサいタイトルつけとったんだなぁ〜。
聞けばカッコいいんだろうけど最悪の80年代チック丸出しだな、
タイトルだけみたらC-C-Bの曲だといって通りそうだもん,これ。
0031伝説の名無しさんNGNG
>>30
CCBみたいって!まあそうだけど。
一応CCBは松本隆が作詞してたりもするんで侮れないよ。
シテ、聴いてもニヤニヤしちゃうよ。若いって素晴らしい。

そして当方は全盛期の石原裕次郎及び小林旭の映画を彷彿しました。>タイトル
0032伝説の名無しさんNGNG
売野雅男のほうが好きですが何か?
0033伝説の名無しさんNGNG
ブレイカーズ時代からブルーハーツの「ダンスナンバー」と「青空」演ってた?
MXでマーシーが歌ってるライブ録音っぽいのが出回ってんだけど。
0034 NGNG
青空はちゃうよ
0035伝説の名無しさんNGNG
>>33
マーシー青空歌ってるよ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e13452752
0036伝説の名無しさんNGNG
マーシーは友部さんのライブでゲストで「青空」歌ったりしたけど。
それは忘れもしない1989年2月だった。
0037伝説の名無しさんNGNG
そういえばラフォーレ原宿に来たねー,あと厚木パルコも。
003833NGNG
>>34-36
さんくすこ!
0039伝説の名無しさんNGNG
>>33
パワステのソロライブでも青空歌ってたよ
0040伝説の名無しさんNGNG
>>33
「ダンス・ナンバー」のDEMOもブレイカーズじゃないでしょ。
ギタープレイのスタイルや歌唱法や曲のテンポから推測するに90年代
レコーディングされた物と思われ。しかしあれマジカッコいいよね。
0041伝説の名無しさんNGNG
どっかのHPでドロドロの解散劇って出てたけど
ブレイカーズはなんで解散しちゃったの?
わかる人教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています