★ストリートスライダース★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 23:26ID:jFLu+9vEスライダース(特に蘭丸)のこと知ってる方がいたら
教えて下さい。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/01 10:11ID:kDUO3KSgあれはハリーがアドリブソロしたいが為の遊び曲ですよね?
いや、ジェームスの歌ももちろん良いです。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/01 13:53ID:XNN4kVcgけつから3〜4曲目あたりに。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/01 16:59ID:???ttp://music.yahoo.co.jp/jpop/music_topics/oricon/20020430/oritpc002.html
0365名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/01 17:25ID:TICjPbFMいいねジェームス。ズズは・・・どした?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/01 20:56ID:???おおジェームス!
頑張ってホスィね
0367名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/01 20:58ID:???0368名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/01 21:06ID:???「バンドとしてやりたいことはやりつくした」ってのが少し寂しかったりする。
でもこういう道もよいかも。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/01 21:42ID:???0370名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/01 21:55ID:???0371名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 01:58ID:???せかされて焦って予約したのにさ・・
よっぽど予約少なかったんでしょうか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 02:51ID:???やっぱりVHSも併売してほしかったな〜
0373名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 03:07ID:lTaT4eA6ハリー、明け方にぶらっと出てきたりはしないでくれ!
でもそっちのほうがハリーらしいっちゃらしいけど。。。
0374372
02/05/02 04:40ID:???>372
いまさらVHSなんて…ないよね?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 07:30ID:???あ、スレ違いか
0376名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 08:51ID:UdFX6nFYここのアクションの項が面白かった
ハリーって動いただけで奇跡みたいなとこあるよね
0377名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 15:04ID:???好意的なレビューで、ちょっと嬉しかったし。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 16:34ID:U2vNBUaw予告ジャパンはROSSOを追います
のとこにHARRYの名前があってちょっと嬉しかったし。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 19:43ID:???お、お大事に。
ダイブやモッシュに気を付けてくれ〜
あと簡単でよいのでライブのこと教えてくれ〜
>377
UV vol.78にもDVDのレビューが載っていたよん。
お前はDVD見たんか解説だけ見てレビュー書いたんちゃうんか
と小一時間問いつめたい文章でした。
0380373
02/05/02 20:33ID:gySVDe62報告しますね!
0381名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 21:33ID:???無事入場&無事帰還ヲイノッテルヨ!
0382名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 22:30ID:???感想聞きたい
0383名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 23:32ID:7/S/3tUEココの7955
ttp://www.streetsliders.com/
SIONのたった一言だけど、読んだらなんか嬉しくなった。
いつかハリーとSIONでなんかやってくれんかな・・・。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 00:01ID:JW6Nd6ks0385373
02/05/03 03:45ID:gTffLREQハリー最高!今日のステージで間違いなく一番カッコ良かったです。
俺が前に見に行ったのってたぶんナスティチルドレンのツアーだったから
6,7年前のことでしょう。
ですからもうハリーがステージに出てきたとき感無量でした。
一人になってもやっぱりハリーはハリーでしたよ!
そしてうれしかったのは開場前とか周り見てもスライダーズファンらしき人
をまったく見かけなかったのでなんかさみしいなぁと思ってたんです。
でもいざハリーが登場すると、結構若い子から声援が飛んでたので、
ちゃんとわかってる若い子もいるんだなと嬉しくなってしまいました。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 04:30ID:lASxwgsEおかえり!
で、曲はなにをやったの?ハリーは何時ごろ登場したの?
若い連中のあばれっぷりはどうだった?(W
0387名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 07:42ID:UnjaX5gI「ありったけのコイン」泣けたぞちくしょー
しかし残念なことに、とにかくなんというか私語がうるさくて
気が散ってしょうがなかった。それが悔やまれる。
静かな曲の時くらいおとなしくできんのか。
R○SS○ファン、マナー最低。マジ腹立ったよ。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 10:25ID:F/uoNWIE「one day」といい、
スライダーズの時のナンバーも次第に増えて
いつか「のら犬」もやる日がくるといいね
0389名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 10:32ID:Pv.FiS620390名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 10:58ID:???ありがとー!!
「ありったけのコイン」やったんだね〜
あー聴きたかった!!
0391名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 11:29ID:???0392名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 14:02ID:???でもハリーがそういうとこで勝負してることが嬉しい
誰かセットリスト分かったら教えてくだせぃ
0393373
02/05/03 15:27ID:.Kby3ZBAまさにそう思います!
ハリーが年寄り中心のイベントに出るよりも全然かっこいいよ!!
たしかにハリーが演ってる最中出て行く糞ガキもいっぱいいたけど
それでも昨日はじめてハリーみて何か感じた奴もいると思うから。
ちなみに俺はBlankeyも大好きなんだけど、昨日のマナーの悪い
ガキどもはロッソ(ミッシェルのチバ)ファンのガキですよ!
そう思いたい。。。
0394すらいど
02/05/03 15:38ID:CtRBoMwIただでさえ、ライブ苦手な俺は生ハリーを観に行けるんだろうか・・・
と、悩みつつ毎日DVD見ながら泣いてるぞ。
ワイルドホーシズなんて他のヤツがやったら反則だけど、ハリーはOKだな。
あのタメのタイミングは絶妙だね。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 15:41ID:???ハリーも血が騒ぐんじゃないか?昔を思い出して・・・
0396名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 15:58ID:NKYfKsVMくーっ、いいこというね、、、。
出ていってくれるガキはまだいいよ、中にいながらうるさいガキよりはさ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 17:35ID:???マナーが悪いのは、そのガキ個人の問題だよ。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 20:57ID:???bs2で7:30からやってるけどスライダーズもかかるかな?
少し前にやったときはスライダーズもアンケートシートに入ってたけど。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 21:03ID:???チバくんてえのは、プロの器じゃないんだよ。
元々。
いや、本当にそうなんです。他にいないからこんなにミッシェルも売れてるわけで。
レコ会社もデンキメーカーの人だからね。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 21:05ID:???0401名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 21:28ID:???リタイヤしました…ハリー出てたらゴメ…ソ。
ROSSOというと397氏の言い分もわかるけど、出番がハリーの
次だったし、彼らが前方で場所取りしてたのは確か。マナー良
い人もいるのは承知だけど、あれだけひどい状況だと結局イメ
ージとして一括りにされちゃうのは仕方ないと思う。
そしてすさんだ私はハリーのDVDでなごみ〜(´〜`)y-~~~
0402名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 21:37ID:???嫌だなあ、場所取りするのはいいけど大人しく聞いて欲しい。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 21:48ID:Pv.FiS62昔、スライダーズのライブで、前の方陣取りたいが為に
客席ぶっ壊したり、警備員にタックルしたりしてたなぁ・・・。
あと野外のイベントのときとか、他のバンド目当てで来ている人たちの
迷惑顧みず、前の方を固めてたなぁ・・・。
その節は大変申し訳ありませんでした。
この場を借りてお詫びいたします。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 21:55ID:4H8RXqpQ場所取りって、ゴザ敷いて?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 23:30ID:SANE6E7Uナツメロやるくらいなら、すっぱり止めたほうがいい。
観たいのはヤマヤマだが、死んでるハリーは見たくない。
やっぱ、スライダース復活せぇや。
0406351のガキンチョ
02/05/03 23:52ID:mPpgy9fI場所取りでいるのも分かるけど、僕の前の女の子達はずっとしゃべってて
(チバがあのビデオでどうとか)アクビしたりで酷かった。
しょうがないので下がって見たけどアレはむかついたなー。
でもハリーは何度もニヤッと笑いながらやってて貫禄がありました。
当たり前だけどギターを弾く姿はゾクゾクするほどカッコよかったっす。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 00:52ID:???>>403だけが正直者
>>395「そういうガキどもには、ぜひハリーの蹴りを見舞わせたいものだな(w
ハリーも血が騒ぐんじゃないか?昔を思い出して・・・」
…つかなんでハリーが蹴り?
あんたは安全なトコにいたいってか?あんた自分でやりゃあいいじゃん?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 01:01ID:7DN.yDAEナツメロ?? 歌謡曲じゃないんダケド‥
本当にスラファン?知ってんの??
0410名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 01:06ID:???0411名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 01:13ID:dKPTJNOAスライダーズの音を録音したいがために、
勝手にステージ前に並べられたお客達のラジカセ。
端から片っ端に蹴飛ばしていったらしい。
by 夢の跡
0412名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 01:19ID:tTaCM7jsたしかになつかしいけど
時代とリンクしなくなったから解散したわけだろ?
ストーンズの初期のとか今聞いても新鮮だしな。
ROSSOファンのマナーとかなんとか言ってるけど、ようは
自分達が歳食ってついていけなくなっただけだろ。
あくびしてたりしゃべったりするぐらいで、うだうだ言うなら、
クラッシックのコンサートにでも行ったら?単純に
ROSSOは今の時代に合ってるってこと。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 01:27ID:???時代に合ってようがそうでなかろうが好きなものはずっと好き♥
老若関係なくマナーが悪いのは気になるよ
私語は外でやって欲しい
せっかく見に来てるのだからよい環境で見たいと思うのは当然のこと
0414名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 01:31ID:dkqgWv5oハリーのやりたいことやってくれればいいんだけど、
それがスライダースの曲ってのが、どうもわからんのだよ、
スライダースでやってたことを考えると。
>409
福生の頃から、観てますが、何か?
ちなみに皆さん、今のストーンズのライブって どう思います?
新曲が2,3曲。
沢田研二も言ってたが、「何の意味のライブなのか」。
俺は、好きなだけに、悲しくてしょうがないんだけど。
ま、板違いか。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 01:33ID:FeVMcvLIいってることオカシクないか?
ROSSOが今の時代に合ってたらどうだっての?
時代なんか関係ない。
聴きたい人がいて演奏してるヤツがいるのにしゃべってんのはどう考えてもメーワク。
それにスライダーズとストーンズは別モノ。
一緒くたにしてストーンズの方がいいとかいってんなら、黙ってストーンズ聴いててくれよ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 01:37ID:dKPTJNOAちょっとマイルナ。
生で(ハリーの声)で聴いてみたい歌、まだたくさんあるからね。
オイにとってスライダーズってヤッパ、ハリーの声とメロディだし。
できれば、アレンジ変えて欲しいな。
公平のリフを、そのまんま別のギタリストに弾いて欲しくないし。
あぁ、でもエンジェルダスターみたいなリフが決定的な曲は
難しいいな。そのまま弾いてくれた方がが良いし。
そりゃそれ以上に、ハリーの新曲も聞きたいけどね。
ってのはダメ?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 01:39ID:???苦痛以外のなにものでもない
あくびや私語が気にならないほど寛大じゃないんだ、悪いけど。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 01:44ID:???そんなに酷かったの?
おれ、昨日行こうか、行くまいか迷ってて
結局、仕事で疲れ果てて行かなかったんだけど・・・。
そう聞くと行かなかった方が良かったんかな?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 01:52ID:5YRsOtZY他の客がマナーがどうとか、なんていうの?…良識派?みたいのがいるとダメとは言わないけど、冷めるなあ。
なんかヤダな。でもそういう優等生みたいなファンができたってことがメジャーなったってことなのかな?
雑音がたくさんあってそれが気持ちいいのがライブでしょ。
こう…昔みたいな、ホントのライブハウスっていうか、タイバンのファンにまで認められるっていうかさ、
そこまで良いプレイすればいいんだし…そういう抜き差しならない空間みたいなのって楽しいじゃん?
あっ>>414に絡んでるワケではなくて、昔からのファンの人もいるみたいなので。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:02ID:vQFCJMCMだから良識派とか優等生とかなんだよそれ?
>メジャーなったってことなのかな?
なに?自分はマイナーな頃から知ってるからさ〜しらけるわ〜とか言いたいわけか?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:05ID:???優等生ってプ
ただ前の方にいて私語するのは嫌だと思わない?
最低限の事言っているだけだと思うんだけど。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:08ID:5YRsOtZYいや、おれはそんなにマイナーな頃からじゃないよ。
おまえどう思うのか言ってみな。
ライブ終わったあとに他のファンのマナーがどうとか、そんな話が出てくるのってどう思うのか言ってみな。
絡んで来るなら受けるから、まず、自分の立ち位置はっきりさせな。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:14ID:???チケット取れなかったから感想聞けるだけでうれしいよー。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:14ID:tTaCM7jsやるのみたことないだろ?
煽られたりブーイングはあたりまえだっつーの。
そんなこと言ってたら
フジロックにもいけねーぞ。おまえら。ぷ。
>>419がいってるのは、真っ当だよ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:17ID:???偏ったイベントばっか言ってるからそう思うんじゃないの?
煽りやブーイングやったら神!みたいな。
それに今ここで話題になってるのは「私語」なんですけどね。
もっと話の内容を良く読んでから投稿しないと間抜けだよ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:22ID:???んじゃ俺、明日も仕事なんでもう寝るわ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:25ID:???個人的にはむやみに騒いでる奴がいると迷惑だなぁって思うけど
向こう(ROSSOとか)はバンド(音楽的に)の形態が違うしノリも違うから・・・って事では許されないのかもだけど
難しいね。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:29ID:???大阪の感想聞きたい
ハリーがんがって
0429名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:37ID:???残念だがスライダースはしょんコピー。
モノホンを聴いてみな。ストーンズとかまあいろいろ。
最初はストーンズの「メインストリートのならずもの者」かジョンの「ロックンロール」とか
いいかもな。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:42ID:???好きな人にはそれ以上の魅力があるんでないの?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:42ID:???わかりました。
聴いてみます。
おやすみなさい。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:43ID:???0433名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:44ID:???0434名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:45ID:???でも残念とは思わなかったな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:47ID:???曲名とかロマンチック♥
0436名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:47ID:???0437名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:48ID:???そんな事いってたら何も聴けないじゃん
好きだっていってんだからいーんじゃないの?
「メインストリート〜」や「ロックンロール」がいいってのは十分わかるけどそれとこれとは別。
スライダーズが好きっていうファンに対してわざわざ貶す事はないんじゃないか?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:50ID:???興味無いんだったらわざわざココ来んなよ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:52ID:???0440名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:57ID:???0441373
02/05/04 03:06ID:Iw8/cxZY自分が好きなのけなされたり馬鹿にされたりすりゃあ腹立つのは
当然でしょうけど。。。
新曲もかなり良かったですよ。赤いコークスがーってやつ。
ハリーの歌う「あんた」って言葉は誰よりもハマってる。なんか
突き放したような、そうでないような。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 03:14ID:???0443名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 03:27ID:???はいはい、早くロッソ(ロザリオスかも)のワンマンライブが見れるといいね。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 03:28ID:???0445名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 03:30ID:???0446名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 03:33ID:tTaCM7js0447名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 03:39ID:???0448名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 03:45ID:???0449名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 03:47ID:8y2vRBlw0450名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 04:11ID:???〆は吉田拓郎の「人間なんて」だった
0451名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 04:39ID:8y2vRBlw0452名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 05:26ID:???0453アホ
02/05/04 06:36ID:???0454名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 07:55ID:???0455名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 10:07ID:???0456名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 10:25ID:???いや、まだまだ音楽を知らない厨房が煽ってるよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 12:11ID:???0458無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 12:31ID:nxsM3C8c0459名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 14:15ID:???ジョンの「ロックンロール」ってカバーアルバムじゃねーかよ...(w
それで「これがホンモノ」って、ちょっと変じゃねーか?
オレは、「ああ、ジョンはこんなのを聞いてきて、こんな感じが好きなんだなー」
と思って聞いてます。ハリーにも似たような感想を抱いてます。好きなことをやる
のは、かっこいいよね。
あ、ちなみに君がいうホンモノの「メインストリートのならず者」は、ミックが
インタビューで、「2枚組だから仕方ないけど、色んなタイプの曲が入りすぎ。
過大評価されすぎ。それがオレ達らしいといえばそうだけどね」って言ってたよ。
オレは曲が多すぎてちょっと聞きづらいな。ストーンズなら「black&blue」がいいな。
「最初は...」って書いてるから、次はなんすか?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 14:16ID:???「メインストリートのならずもの者」だって。(プ
そんなタイトルのやつ、ストーンズにないよん。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 15:00ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています